[過去ログ] 立憲民主党内の総合政局スレッド542【船橋ニート(ワッチョイ a574-4vRU)出禁】 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
615: (ブモー MMeb-wd7R) 2021/11/18(木) 22:17:04.35 ID:g0iN7bN6M(2/10)調 AAS
>>606
この大事な財源と言うのこそが重要なんよね
確かに
616: (ブモー MMeb-wd7R) 2021/11/18(木) 22:17:10.71 ID:g0iN7bN6M(3/10)調 AAS
>>606
政策考えるのは立憲より国民民主の方が上とはよく聞くな
617: (ブモー MMeb-wd7R) 2021/11/18(木) 22:17:17.53 ID:g0iN7bN6M(4/10)調 AAS
>>606
再公営化というのは確かに魅力的だ
618: (ワッチョイ cd08-FDGb) 2021/11/18(木) 22:17:21.05 ID:xe2hllYO0(1/4)調 AAS
>>429
大阪兵庫で共産と一本化はできないぞ。
街道が立憲を支持していて
共産と街道が敵対関係にある。
619: (スップ Sd43-vOKH) 2021/11/18(木) 22:17:42.50 ID:jlI9h8yWd(1/3)調 AAS
小川党首だと、自民と統一という偉業をやるかもしれない。翼賛会政党で自民立憲公明による大連立。これなら、統一候補はほぼ当確。
620: (ブモー MMeb-wd7R) 2021/11/18(木) 22:17:55.31 ID:g0iN7bN6M(5/10)調 AAS
>>606
「立憲議員が」心底気にしているからだろう
621: (ブモー MMeb-wd7R) 2021/11/18(木) 22:18:02.57 ID:g0iN7bN6M(6/10)調 AAS
>>606
これも民主党と言うとこの党内政局ゲームにかまけすぎた結果か
622
(1): (ワッチョイ 0d9d-wd7R) 2021/11/18(木) 22:18:21.10 ID:TWJiK34b0(3/6)調 AAS
小川が党首になったら維新の馬場には「また泣きつかれても助けませんけどね」
橋下には「野党第一党の党首がボクみたいなコメンテーターに助けてくれなんてメール送るのはナシにしてくださいね」てな感じで
衆院選での醜態を暴露されて愛され蓮舫コースまっしぐらだしな
623
(1): (スププT Sd43-M2S/) 2021/11/18(木) 22:18:52.30 ID:/guPu2red(7/7)調 AAS
推薦人80人除いたら

国会議員票 60人×2P=120P
地方議員票 143P
党員サポーター票 143P

サポーター票は割れるだろうし鍵は地方票になるのかな
624: (ブモー MMeb-M2S/) 2021/11/18(木) 22:19:01.96 ID:g0iN7bN6M(7/10)調 AAS
民主くんだか立憲民主くんだかはどこ行った
625: (ブモー MMeb-M2S/) 2021/11/18(木) 22:19:08.26 ID:g0iN7bN6M(8/10)調 AAS
なぜこれが立憲にはできなかったの
626: (ブモー MMeb-M2S/) 2021/11/18(木) 22:19:14.71 ID:g0iN7bN6M(9/10)調 AAS
有権者に見透かされていたのだろうな
有権者を愚かな存在と見下していた結果がこれ
627: (テテンテンテン MM4b-mWgX) 2021/11/18(木) 22:19:39.35 ID:07h0FsrLM(3/5)調 AAS
>>345
チンパン活動家は立ち入り禁止。
628
(1): (アークセー Sxc1-lavo) 2021/11/18(木) 22:19:43.00 ID:mcHuzOSIx(12/16)調 AAS
まず、真面目に地道に地方議員を増やそうとは思わないのか?
ここの支持者は
629: (スプッッ Sd03-ykqn) 2021/11/18(木) 22:20:07.61 ID:Awp7YzLAd(1/2)調 AAS
>>628
それれいわやんけ
630: (テテンテンテン MM4b-mWgX) 2021/11/18(木) 22:20:45.33 ID:07h0FsrLM(4/5)調 AAS
>>340
そういう機会を得て当人が成長するという事もあるからええやん。
631
(1): (ワッチョイ cd08-FDGb) 2021/11/18(木) 22:21:02.50 ID:xe2hllYO0(2/4)調 AAS
>>614
てか国民民主って参議院の比例は結構取ってるでしょ。
632
(3): (ワッチョイ a574-4vRU) 2021/11/18(木) 22:21:45.15 ID:0mOYZJks0(26/30)調 AAS
聖帝黒川荒らしは小川推しくさいな
633: (ワッチョイ 2be3-AP8c) 2021/11/18(木) 22:21:51.80 ID:P7mRBBmV0(13/14)調 AAS
次の立憲代表は? 1位蓮舫氏、2位小川淳也氏 毎日新聞世論調査
/15 16:42
3位枝野氏
634
(1): (ワッチョイW 9b07-Rfzc) 2021/11/18(木) 22:21:59.41 ID:U9pMBl9m0(1/2)調 AAS
>>623
自治体議員って自治労系多いし逢坂有利?
一般党員の層がイマイチわからんが60〜コア支持者メインだとするとこれも逢坂優勢かな
635: (アウアウエーT Sa13-qaXb) 2021/11/18(木) 22:22:12.27 ID:RpYX19HIa(31/35)調 AAS
>>527
どす黒すぎて最近の韓国ドラマみたいになりそう。
636
(2): (アークセー Sxc1-lavo) 2021/11/18(木) 22:23:42.87 ID:mcHuzOSIx(13/16)調 AAS
>>634
自治体議員という新語にびっくり
637: (ブモー MMeb-wd7R) 2021/11/18(木) 22:23:47.08 ID:g0iN7bN6M(10/10)調 AAS
>>632
コロナの今のとこの収まりを考えるとスガのままでも健闘したろうけどね
自民と言うとこを甘く見過ぎ
638: (ワッチョイ cd08-FDGb) 2021/11/18(木) 22:24:33.45 ID:xe2hllYO0(3/4)調 AAS
まあ無難に逢坂にしといた方が良さそうだけどね。
泉とかは逃げ出すかもしれんけど
それでも党の爆散にはしないだろう。
小川になると党の爆散の可能性が結構出てくる。
639: (ブモー MMeb-M2S/) 2021/11/18(木) 22:24:42.13 ID:PYsMrn28M(1)調 AAS
櫛淵女史も希望立憲騒動の巻き添え食って放り出された被害者というのはある
640: (ワッチョイW 9b07-Rfzc) 2021/11/18(木) 22:24:53.70 ID:U9pMBl9m0(2/2)調 AAS
>>636
立憲のホームページで使ってた
外部リンク:cdp-japan.jp
641
(1): (ワッチョイ a397-09aj) 2021/11/18(木) 22:25:04.16 ID:bna2/D7f0(21/22)調 AAS
あれだけ自公政権打倒のためには一対一の構図が大事と言って
共産党とまで手を組んだのに与党ではない国民民主のところに自民をアシストするだけの候補立てるという行為
有権者に理解されるだろうか?
それとも臨時国会始まったら国民民主も補完勢力だキャンペーンするのかな?
642
(1): (スップ Sd03-1Lj9) 2021/11/18(木) 22:25:05.31 ID:rxAMsYZwd(1)調 AAS
>>594
重徳と大西は全トヨタ労連の連携議員を維持できている
全トの組織内議員の濱口、磯崎、大塚を頼れば民民に戻るのも可能
643: (ブモー MMeb-wd7R) 2021/11/18(木) 22:25:36.55 ID:qAyAqR9iM(1/3)調 AAS
>>632
立憲抜きでも勢力拡大は可能ということに気づいたし
644
(1): (ブモー MMeb-M2S/) 2021/11/18(木) 22:26:02.55 ID:qAyAqR9iM(2/3)調 AAS
民主党案分票が大量に出た意味は重い
645: (ワッチョイW a59d-ykqn) 2021/11/18(木) 22:27:25.46 ID:qbXwS/mT0(1/2)調 AAS
>>641
藁人形論法やな病人
646
(1): (ワッチョイ a397-09aj) 2021/11/18(木) 22:27:34.44 ID:bna2/D7f0(22/22)調 AAS
>>642
重徳は国民にいたことないだろってグッグッたら
彼は維新の党分裂の時にすでに民進に行ったのか
ならなぜ彼は希望の公認がなかったんだ?
647: (ワッチョイW a59d-ykqn) 2021/11/18(木) 22:28:03.82 ID:qbXwS/mT0(2/2)調 AAS
>>646
しつこいぞキチガイ
648: (アウアウエーT Sa13-qaXb) 2021/11/18(木) 22:29:34.89 ID:RpYX19HIa(32/35)調 AAS
小川の立候補取り下げ案件て、維新支持者やらがはやすほど効いてない感じなんだよな。
元々、立民に投票しない層のコア固めには使えるんだろうけど。
公示日前だから違法でもないしね。実は平井もやってたというのは、町川自身が話してしまっている。
それはなかったことになってるようだが、何にしても複雑で意味わからんことに有権者は興味を示さない。
649: (オッペケ Src1-ZsFS) 2021/11/18(木) 22:30:43.92 ID:2LnJ3K0Zr(3/3)調 AAS
てかもう枝野立候補でいいよ
期待できるメンツが皆無なのはこれで党員も議員もよく理解しただろ
これまで以上に党内が一枚岩で枝野のもとまとまれる
650
(4): (アウアウエーT Sa13-qaXb) 2021/11/18(木) 22:31:34.79 ID:RpYX19HIa(33/35)調 AAS
この後に及んで枝野がいいと言ってるやつって、本当に社会から取り残されて生きてそう。
651: 2021/11/18(木) 22:33:00.17 AAS
恵那カス思い上がるなよ
652
(1): (アウアウエーT Sa13-qaXb) 2021/11/18(木) 22:33:02.07 ID:RpYX19HIa(34/35)調 AAS
>>631
それでも溢れるのが大量に出てくる。
維新に縋り付く予定のようだが、やくざものにだいぶ足元見られそうだね。
653
(1): (テテンテンテン MM4b-t3BP) 2021/11/18(木) 22:33:32.27 ID:LtDdSmrAM(1)調 AAS
>>650
リッカルってそんなもんだろ。
654: (スプッッ Sd03-ykqn) 2021/11/18(木) 22:34:15.76 ID:Awp7YzLAd(2/2)調 AAS
>>653
れいわカルトの無職引きこもりリッカルマンがそれ言っても
655: (スップ Sd43-vOKH) 2021/11/18(木) 22:36:33.63 ID:jlI9h8yWd(2/3)調 AAS
まあ、逢坂で最後は決まる。泉が幹事長になれなかったら離党かもしれんが。
656: (スップ Sd43-vOKH) 2021/11/18(木) 22:36:33.73 ID:jlI9h8yWd(3/3)調 AAS
まあ、逢坂で最後は決まる。泉が幹事長になれなかったら離党かもしれんが。
657
(1): (ワッチョイW 1bbe-lOTH) 2021/11/18(木) 22:37:12.35 ID:Q6Oeo4S+0(9/9)調 AAS
>>644
普通に考えて立憲の票が奪われたわけではないだろ

立憲民主党と国民民主党では圧倒的に立憲民主党の方が知名度高いし立憲とか立民とか呼ばれてただろ
民主党と書いた人の大半は按配になることわかって敢えて民主党と書いたか、国民民主に入れるつもりで書いた人
658: 2021/11/18(木) 22:37:16.47 AAS
恵那カス大量レスで荒らすなやw
659
(1): (ワッチョイW dd29-jiON) 2021/11/18(木) 22:37:51.60 ID:KJiJrgan0(14/15)調 AAS
>>650
泉や逢坂よりはマシだろ
立憲をなめすぎだぜ
660
(1): (アークセー Sxc1-lavo) 2021/11/18(木) 22:39:05.40 ID:mcHuzOSIx(14/16)調 AAS
まずね、朝立ちして企業も回って、祭りにも顔を出して
同時に地方議員も増やして足腰鍛えないと
そういう努力をしないでわーわーわめいても意味ないよ
なにか、優れた政策でも唱えれば政権奪還できるとでも思っているようだが、選挙ってのはそういうものじゃない
661: (ワッチョイ c56c-09aj) 2021/11/18(木) 22:39:05.81 ID:A+TX65s30(6/10)調 AAS
今さら枝野が再登板したら自民党が泣くぞ。
嬉しくてw
662
(1): (ワッチョイW 1b78-zOrC) 2021/11/18(木) 22:40:08.72 ID:KjeKibpp0(1)調 AAS
29-も平日夕方から発狂してる典型的ゴミニートじゃん
働けよまず最初に
663
(1): (アウアウエーT Sa13-qaXb) 2021/11/18(木) 22:40:40.51 ID:RpYX19HIa(35/35)調 AAS
>>657
なんとも言えん。惰性で民主と書いただけかもだし、国民民主支持者なら国民と略しそう。
664
(1): (スッップ Sd43-uNER) 2021/11/18(木) 22:40:58.84 ID:p4utsNE5d(1/4)調 AAS
>>660
れいわスレでやれよ
そういうの一番ない政党やんけw
665: !id:ignore (スッップ Sd43-uNER) 2021/11/18(木) 22:41:20.89 ID:p4utsNE5d(2/4)調 AAS
>>663
恵那カスうざ
666: (ブモー MMeb-M2S/) 2021/11/18(木) 22:42:05.97 ID:qAyAqR9iM(3/3)調 AAS
どうりで消極的だったわけで

竹熊健太郎《地球人》
@kentaro666

11月8日
土曜更新のデモクラシータイムスで、
野党共闘の仕掛け人である山口二郎教授が「共闘にれいわ新選組を引き入れるため消費税5%に下げることに妥協した」と発言していて「あれあれ」と思った。
妥協。つまり本気ではないんだ。立憲の枝野だけではなく山口氏もやけにれいわに冷淡だった理由がわかった。
667
(1): (アークセー Sxc1-lavo) 2021/11/18(木) 22:44:15.56 ID:mcHuzOSIx(15/16)調 AAS
>>664
れいわなんてニッチで生き残って歳費もらうだけの政党だろ
ここはまがりなりにも野党第一党なんじゃないか?
668: (ワッチョイ 2be3-AP8c) 2021/11/18(木) 22:44:58.47 ID:P7mRBBmV0(14/14)調 AAS
西村ちなみ 午後9:00 tweet
明日から代表選挙のスタート。立候補の届け出を済ませた後、【決起集会】を開催します。どうぞお集まりください!
19日11時より衆議院第一議員会館一階、国際会議場にて
YOUTUBEライブ配信を行います。
669
(1): (スッップ Sd43-ykqn) 2021/11/18(木) 22:45:01.22 ID:p4utsNE5d(3/4)調 AAS
>>667
しょうもない言い訳してもお前がいちゃもんつけたいだけのれいわカルトなのは変わらん 
670: (ワッチョイW 6da1-xle3) 2021/11/18(木) 22:47:09.40 ID:so18Ilh/0(1)調 AAS
>>622
ミヤネ屋で言われそうだなw
671
(1): (アークセー Sxc1-lavo) 2021/11/18(木) 22:47:51.92 ID:mcHuzOSIx(16/16)調 AAS
>>669
市町村から力をつけず、ずっとあやふやな空中戦だけで戦うのか?w
自民が左うちわだわな、それじゃ
672
(1): (ワッチョイ cd08-FDGb) 2021/11/18(木) 22:49:06.72 ID:xe2hllYO0(4/4)調 AAS
>>652
維新が国民の元議員を直接受け入れるということは
あんまりないんじゃないかな。
前に江田とか松木に乗っ取られそうになったから。
ただ選挙の時に票のやりとりぐらいはあるかもしれない。
673: (ワッチョイ f50c-D258) 2021/11/18(木) 22:52:05.34 ID:YPrMMXaV0(1/3)調 AAS
立憲には反人材派遣業を全力で主張してほしい
雇用元が日当24000円で出した派遣求人
労働者の手元に渡るのは8000円
674: (ワッチョイW dd29-jiON) 2021/11/18(木) 22:52:17.38 ID:KJiJrgan0(15/15)調 AAS
与党自民党以外だと地方で力をつけるって組織的な維新しか成功していないんだよな
ムネオよしみも小沢キシローも最後は全て溶けた
675: (ワッチョイW 9b07-xle3) 2021/11/18(木) 22:52:54.93 ID:7B8MwK+N0(2/2)調 AAS
>>650
自民工作員だろ
676
(1): (ワッチョイW 835f-aXwh) 2021/11/18(木) 22:52:58.46 ID:3v4d/fFa0(14/15)調 AAS
>>672
宮崎タケシとか前川清成みたいなのでも維新には入れるから、実態はユルユルだぞ
677: (ワッチョイ f50c-D258) 2021/11/18(木) 22:53:52.66 ID:YPrMMXaV0(2/3)調 AAS
IT化した派遣公社を作ると政策提言してほしい
ハローワークを進化させるイメージ
678
(1): (ワッチョイ f50c-D258) 2021/11/18(木) 22:54:33.81 ID:YPrMMXaV0(3/3)調 AAS
中抜きしないか中抜き率が数%の派遣会社があれば良い
派遣社長は30000人もいる
679
(1): (ワッチョイ a574-4vRU) 2021/11/18(木) 22:55:15.58 ID:0mOYZJks0(27/30)調 AAS
>>659
むしろやっと時計の針が動き出したような気がするが
680
(1): (ワッチョイ a574-4vRU) 2021/11/18(木) 22:56:44.33 ID:0mOYZJks0(28/30)調 AAS
>>676
確か国民民主の候補が出てるとこは維新も候補を出していないんだっけ
681: (オッペケ Src1-7ebc) 2021/11/18(木) 22:57:07.07 ID:eV9qJFSVr(1)調 AAS
菊田、森、打越は西村を応援しないんかな
682
(2): (ワッチョイW 835f-aXwh) 2021/11/18(木) 22:57:37.19 ID:3v4d/fFa0(15/15)調 AAS
>>680
現職議員がいるところと滋賀1区には立ててなかったね
683: (スッップ Sd43-Mr+V) 2021/11/18(木) 22:59:16.77 ID:3CY5l8Kbd(1/6)調 AAS
これ単に西村は数合わせじゃん
駄目だよ女を粗末にしたら
684
(1): (ワッチョイW 2345-HWhl) 2021/11/18(木) 22:59:29.75 ID:+diQAzsh0(1/2)調 AAS
この代表選が権力闘争だとわかっているのは泉だけかな?
西村はただの神輿だし、小川からはAKBの総選挙に近いものを感じる
サンクチュアリはガチの権力闘争でやってるのだろうけど肝心の逢坂がな‥
担ぎ上げられただけで本人にどこまでやる気があるのか?
685
(5): (ワッチョイ a574-4vRU) 2021/11/18(木) 23:00:47.77 ID:0mOYZJks0(29/30)調 AAS
岸田もそうだったが負けから何を学べるか
これこそが最も重要だ

>>682
あちらも現職優先か、ありがとう
686: (ワッチョイW 234e-En0L) 2021/11/18(木) 23:01:39.39 ID:/KRdN7Cu0(4/4)調 AAS
枝野が社長から会長になってからの次の社長を選ぶという話だから本気度が低いというのはその通りだよ
維新も同じ
687
(1): (スッップ Sd43-Mr+V) 2021/11/18(木) 23:02:02.07 ID:3CY5l8Kbd(2/6)調 AAS
泉が如何なる不協和音が起きようが枝野みたいに辛抱強くそしてリベラルを裏切らないなら泉が適任だろうけどなぁ…
688: (オイコラミネオ MM71-juw0) 2021/11/18(木) 23:04:44.55 ID:0MaZMtQiM(1/5)調 AAS
>>329
松原仁って左にウイング広げてるか?
SNSで流れてくるのは保守系ぽい言動ばかりだけど
689: (オイコラミネオ MM71-juw0) 2021/11/18(木) 23:05:48.68 ID:0MaZMtQiM(2/5)調 AAS
>>398
小沢さんが前に出たら逆効果
山拓のせいで負けた辻本みたいになりそう
690: (スッップ Sd43-Mr+V) 2021/11/18(木) 23:06:53.04 ID:3CY5l8Kbd(3/6)調 AAS
小川は何か軽いよなぁ
自分を芸能タレントと思ってるだろうし
691: (ワッチョイ 9b38-wd7R) 2021/11/18(木) 23:06:58.09 ID:6caZelxf0(4/4)調 AAS
>>684
2019年に北海道知事選の出馬を何度も要請されてたから自分の立場とかはわかっているんじゃないかな
692: (オイコラミネオ MM71-juw0) 2021/11/18(木) 23:07:49.54 ID:0MaZMtQiM(3/5)調 AAS
>>609
岡田野田で増税路線の緊縮政党作るのかな
でも岡田は社保に参加せず立憲入りしたしわからんね
693
(2): (スッップ Sd43-Mr+V) 2021/11/18(木) 23:07:56.88 ID:3CY5l8Kbd(4/6)調 AAS
逢坂って枝野の生き写しみたいなもんでしょ?
694: (スッップ Sd43-+svs) 2021/11/18(木) 23:08:04.01 ID:dwo4K1kNd(1)調 AAS
逢坂は地元北海道の支持が泉と西村で3分裂してるのが痛いな

立憲代表選に立候補表明の3氏、道内にゆかり 自身や夫の出身地
外部リンク:www.hokkaido-np.co.jp

 立憲民主党代表選への立候補を表明した3人はいずれも北海道と関係が深い。

 逢坂誠二衆院議員は選挙区が道8区(渡島、檜山管内)。

 泉健太政調会長(衆院京都3区)は札幌市生まれ、石狩市育ち。
札幌開成高を経て京都の立命館大に進んだ。道内にも人脈があり、今回の衆院選で応援に入った。父は元石狩市議。

 西村智奈美元厚生労働副大臣(衆院新潟1区)は、夫の本多平直元衆院議員が札幌市出身で、
道4区(札幌市手稲区、西区の一部、後志管内)を地盤としていた。

立憲代表選に立候補の逢坂氏 地元から期待の声 「政治信条貫いて」
外部リンク[html]:www.asahi.com

 立憲道連の梶谷大志幹事長は「道連の役職者なので中立の立場」とした上で、
逢坂氏と札幌市出身の泉健太政調会長が立候補を表明したことに触れ、「北海道にゆかりのある人たちが立候補しているので、
道連には代表選を盛り上げていく役割がある。衆院選の厳しい結果を受け止めて、再スタートの機会としたい」と述べた。

 10月の衆院選で初当選した荒井優氏(比例道ブロック)は「学生時代からの友人で、立候補を後押ししてくれた」として、
泉健太政調会長を支持する考えを明らかにした。
695: (スッップ Sd43-Mr+V) 2021/11/18(木) 23:08:36.07 ID:3CY5l8Kbd(5/6)調 AAS
岡田総理見たかったなぉ
誠実な男だよ
696: (スッップ Sd43-ykqn) 2021/11/18(木) 23:08:38.98 ID:p4utsNE5d(4/4)調 AAS
>>671
れいわカルトが言えた話じゃねえだろうがw
697
(3): (オイコラミネオ MM71-juw0) 2021/11/18(木) 23:08:46.61 ID:0MaZMtQiM(4/5)調 AAS
>>650
枝野はこれからワンチャンスあるかね
安倍ちゃんが2回目出来たのが心の拠り所になりそう
698: (オイコラミネオ MM71-juw0) 2021/11/18(木) 23:09:15.61 ID:0MaZMtQiM(5/5)調 AAS
>>693
全然違うだろw
699: (ワッチョイW 2345-HWhl) 2021/11/18(木) 23:09:31.76 ID:+diQAzsh0(2/2)調 AAS
>>687
泉が目指しているのは党改革だと思うけどね、大本命枝野がいるにも関わらず、党の風通しをよくする、といる論点で戦っていたからね
泉が勝てばサンクチュアリの連中は権力の中枢からは引き摺り下ろされるだろう
700: (スフッT Sd43-wd7R) 2021/11/18(木) 23:09:39.14 ID:CP/gbuV7d(1/18)調 AAS
>>632
選挙が終わったためか政府竹中再起用とのこと

首相看板政策で3会議新設 デジタル田園都市構想など
外部リンク:www.nikkei.com
701: (スッップ Sd43-Mr+V) 2021/11/18(木) 23:09:46.90 ID:3CY5l8Kbd(6/6)調 AAS
>>679
時計の針戻ってるかも知れない
702: (スフッT Sd43-wd7R) 2021/11/18(木) 23:09:58.47 ID:CP/gbuV7d(2/18)調 AAS
>>685
そもそも超党派で普通に解決しうる案件には違いはなさそうだった
703: (スフッT Sd43-wd7R) 2021/11/18(木) 23:10:17.63 ID:CP/gbuV7d(3/18)調 AAS
>>685
そもそも超党派で普通に解決しうる案件には違いはなさそうだった
704: (スフッT Sd43-wd7R) 2021/11/18(木) 23:10:29.16 ID:CP/gbuV7d(4/18)調 AAS
>>685
一時期姿見せなかったから消えたと思ったら戻ってきたようで何より
会社休んで行くなら定期検査かな
705: (スフッT Sd43-wd7R) 2021/11/18(木) 23:10:38.57 ID:CP/gbuV7d(5/18)調 AAS
>>685
選挙が終わったためか政府竹中再起用とのこと

首相看板政策で3会議新設 デジタル田園都市構想など
外部リンク:www.nikkei.com
706: (スフッT Sd43-M2S/) 2021/11/18(木) 23:11:20.38 ID:CP/gbuV7d(6/18)調 AAS
土曜更新のデモクラシータイムスで、
野党共闘の仕掛け人である山口二郎教授が「共闘にれいわ新選組を引き入れるため消費税5%に下げることに妥協した」と発言していて「あれあれ」と思った。
妥協。つまり本気ではないんだ。立
707: (スフッT Sd43-M2S/) 2021/11/18(木) 23:11:28.54 ID:CP/gbuV7d(7/18)調 AAS
民主党案分票が大量に出た意味は重い
708: (スフッT Sd43-M2S/) 2021/11/18(木) 23:11:32.63 ID:CP/gbuV7d(8/18)調 AAS
野党統一抜きだと大阪以外の維新と同等の年月か
それとももっと長いか
709: (スフッT Sd43-M2S/) 2021/11/18(木) 23:11:45.45 ID:CP/gbuV7d(9/18)調 AAS
変なというのかえらく排他的で攻撃的な人が目立つのは否定しがたいとこはあるね
710: (スフッT Sd43-M2S/) 2021/11/18(木) 23:11:57.21 ID:CP/gbuV7d(10/18)調 AAS
変なというのかえらく排他的で攻撃的な人が目立つのは否定しがたいとこはあるね
711: (スフッT Sd43-wd7R) 2021/11/18(木) 23:12:04.04 ID:CP/gbuV7d(11/18)調 AAS
>>685
比例で自分を含めて三人通すなど、成果を出したのもれいわだけだった。枝野は「やる気あるのか」って感じだったね。
712: (ワッチョイW 0525-TQCi) 2021/11/18(木) 23:13:16.73 ID:uyO93K7R0(1/9)調 AAS
>>682
船橋ニートにレスしたから5f-も殺さないと
713: (ワッチョイW 0525-TQCi) 2021/11/18(木) 23:15:39.48 ID:uyO93K7R0(2/9)調 AAS
こいつ維珍やん
殺して正解

640 無党派さん (ワッチョイW 835f-aXwh) 2021/11/13(土) 00:55:50.64 ID:0mUGKDZ20
代表選に投票できる一般党員は2年以上在籍していることが条件@馬場
714
(1): (ワッチョイ c56c-09aj) 2021/11/18(木) 23:16:57.69 ID:A+TX65s30(7/10)調 AAS
>>697
安倍だってもしも自民党が順調に政権を続けていたら首相にはなれなかったろう。
つまり枝野に復活の芽があるとしたら、立民がどん底に落ちるしかないな。
715
(1): (ワッチョイW 759d-VmLl) 2021/11/18(木) 23:18:29.51 ID:lOXprCz/0(27/27)調 AAS
>>693 全く似てないが…
716: (ワッチョイW 0525-TQCi) 2021/11/18(木) 23:19:06.85 ID:uyO93K7R0(3/9)調 AAS
>>714
船橋ニートにレスしてるゴミに発言権は無いんだな
中身もゼロだし
717
(1): (ワッチョイ 0d9d-wd7R) 2021/11/18(木) 23:19:18.47 ID:TWJiK34b0(4/6)調 AAS
>>697
「野党共闘なんて言ってないんだけど党員が誤解したんじゃないの?」
「共産党が閣外協力するというのはマスコミが広めただけの話」

これは枝野が散々叩いてた安倍の言い訳論理なわけだが
そういうところまで真似した時点で終わりだって気づかない?
718: (ワッチョイW 0525-TQCi) 2021/11/18(木) 23:19:45.98 ID:uyO93K7R0(4/9)調 AAS
>>715
絵文字くんは論外だから自殺推奨
719
(1): (ワッチョイ c56c-09aj) 2021/11/18(木) 23:23:10.18 ID:A+TX65s30(8/10)調 AAS
>>717
旧民主党の頃から自分達が叩くときは「秘書の罪は政治家の罪」で
叩かれるときは「秘書が勝手にやりました」が伝統だからな。
720
(5): (ワッチョイ a574-4vRU) 2021/11/18(木) 23:23:40.95 ID:0mOYZJks0(30/30)調 AAS
安倍ぴょんスガの模倣をやり過ぎたな
721: (ワッチョイW 0525-TQCi) 2021/11/18(木) 23:23:58.82 ID:uyO93K7R0(5/9)調 AAS
>>719
はい藁人形論法
さっさと死ねよ汚物
722: (スフッT Sd43-wd7R) 2021/11/18(木) 23:24:23.58 ID:CP/gbuV7d(12/18)調 AAS
>>720
変なというのかえらく排他的で攻撃的な人が目立つのは否定しがたいとこはあるね
723: (スフッT Sd43-wd7R) 2021/11/18(木) 23:24:32.64 ID:CP/gbuV7d(13/18)調 AAS
>>720
コロナの今のとこの収まりを考えるとスガのままでも健闘したろうけどね
自民と言うとこを甘く見過ぎ
724: (スフッT Sd43-wd7R) 2021/11/18(木) 23:24:44.20 ID:CP/gbuV7d(14/18)調 AAS
>>720
なぜこれが立憲にはできなかったのか
725: (スフッT Sd43-wd7R) 2021/11/18(木) 23:24:54.62 ID:CP/gbuV7d(15/18)調 AAS
>>720
民主くんだか立憲民主くんだかはどこ行った
726: (スフッT Sd43-wd7R) 2021/11/18(木) 23:25:10.15 ID:CP/gbuV7d(16/18)調 AAS
>>720
「立憲議員が」心底気にしているからだろう
727: (スフッT Sd43-M2S/) 2021/11/18(木) 23:25:25.34 ID:CP/gbuV7d(17/18)調 AAS
「立憲議員が」心底気にしているからだろう
728: (スフッT Sd43-M2S/) 2021/11/18(木) 23:25:32.85 ID:CP/gbuV7d(18/18)調 AAS
コロナの今のとこの収まりを考えるとスガのままでも健闘したろうけどね
自民と言うとこを甘く見過ぎ
729: (ワッチョイW 0525-TQCi) 2021/11/18(木) 23:26:37.70 ID:uyO93K7R0(6/9)調 AAS
6c-が自殺するまで叩くぞ
730
(1): (ワッチョイW 15f0-npZ5) 2021/11/18(木) 23:26:40.05 ID:9bxAqdnS0(1/2)調 AAS
管政権のコロナ対策を批判ばかりしていた野党ですが
今の状況を見ると前例のない手探り状態の中で如何に良くやったか結果として現れていますよね。
731
(1): (ワッチョイ c56c-09aj) 2021/11/18(木) 23:27:53.26 ID:A+TX65s30(9/10)調 AAS
>>730
批判するのは野党として間違っていないのだが「私権制限せずにゼロコロナ」なんて
出来る筈も無いハードルを掲げてしまったのが失敗だったな。
あれで「立民はこの危機にいちゃもんつけているだけ」というイメージがついてしまった。
732: (ワッチョイW 0525-TQCi) 2021/11/18(木) 23:28:23.22 ID:uyO93K7R0(7/9)調 AAS
>>731
それはお前みたいな病人しか言ってない
733: (ブーイモ MM39-Tvwv) 2021/11/18(木) 23:29:12.54 ID:9o2ZpWl0M(1)調 AAS
ネトウヨじゃないけど反日やめたら一気にV字回復するぞ。党の存続がかかってるのにそれでもなお反日続ける意味って何?「立憲民主党より自民の方が反日」とか自分達を客観視できないそういうレスは相手しないから。
734: (ワッチョイW 0525-TQCi) 2021/11/18(木) 23:29:24.69 ID:uyO93K7R0(8/9)調 AAS
私権制限とか無関係
バカウヨチェッカーやんか
735
(2): (ワッチョイ 0d9d-wd7R) 2021/11/18(木) 23:31:47.95 ID:TWJiK34b0(5/6)調 AAS
立憲の熱心な支持者は「これ共産党の候補者の演説動画だけど見てみて!いいこと言ってるから!」
「共産党ってだけで公共の電波で叩いた八代は最低だよね!みんなでtwitterデモやろう!」とか知り合いに呼びかけてたわけで
それを衆院選終わった途端に枝野本人が「あ、それあなたの勘違いですね」って言っちゃったんだぜ?
恥かかせるとかいうレベルは超えてる
736: (ワッチョイ d596-Z5Z9) 2021/11/18(木) 23:32:46.19 ID:AVZ5AFUs0(4/5)調 AAS
>>697
枝野「野党共闘はマスコミが勝手に言ってるだけ」
枝野「選挙に負けたのは共産党のせい 共産党はあっち行けシッシ」
安倍ちゃんはこんなひどい事言わないから再登板出来たんだょ
737: (ワッチョイW 2361-dNos) 2021/11/18(木) 23:33:00.27 ID:BUXvXrs40(1/2)調 AAS
泉で決まりの出来レースじゃないの
738: (テテンテンテン MM4b-mWgX) 2021/11/18(木) 23:33:19.00 ID:07h0FsrLM(5/5)調 AAS
>>735
中央線に乗ってきた人は立憲とは関係ないから。
739
(1): (ワッチョイ c56c-09aj) 2021/11/18(木) 23:34:30.97 ID:A+TX65s30(10/10)調 AAS
>>735
まあ枝野本人にすれば「勘違いで騒いでいても票を入れてくれるならいい」という
ものだろう。
山本太郎も「不正選挙」と喚く連中の主張は一切相手にしていないけど、そいつらが
票を入れてくれるなら支持者としては尊重するという態度だから、それと同じかな。
740: (ワッチョイ d596-Z5Z9) 2021/11/18(木) 23:34:55.06 ID:AVZ5AFUs0(5/5)調 AAS
8時ちょうどのあずさ2号で
741: (ワッチョイW 0525-TQCi) 2021/11/18(木) 23:35:16.47 ID:uyO93K7R0(9/9)調 AAS
>>739
全くの的外れだから自殺した方がいい
1-
あと 261 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.023s