[過去ログ] 立憲民主党内の総合政局スレッド542【船橋ニート(ワッチョイ a574-4vRU)出禁】 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
530
(3): (ワッチョイ a574-4vRU) 2021/11/18(木) 21:52:43.97 ID:0mOYZJks0(19/30)調 AAS
>>509
いつか誰かに同じことをやり返される
いじめっ子がいじめられっ子に転落しないとなぜいえる
531
(1): (ワッチョイ 759d-D258) 2021/11/18(木) 21:53:00.31 ID:t9sqitl50(13/15)調 AAS
>>513
あらま、階は小川についたか。小沢とはあくまで別行動とは大した奴だ
532: (スップT Sd03-wd7R) 2021/11/18(木) 21:53:05.33 ID:rlMriyZ6d(1)調 AAS
>>510
その早すぎた解散は痛くもない腹であったとしても色々勘繰られても仕方がなく
蓋を開けてみたら思った通りというとこ
533: (ワッチョイ 9b38-wd7R) 2021/11/18(木) 21:53:32.03 ID:6caZelxf0(3/4)調 AAS
>>519
アベトモと篠原って左派だけど傍流みたいな2人だから
思想もあるけど人間として支持しているっていうのはあるんだろうな
534: (スフッT Sd43-wd7R) 2021/11/18(木) 21:53:45.34 ID:WlngxfXJd(1/2)調 AAS
>>530
この分だと貴方の予想は幸運にも外れそうだな
和子夫人氏がふて寝をしなくて済みそうで良かった
535
(1): (ワッチョイW 835f-aXwh) 2021/11/18(木) 21:53:45.93 ID:3v4d/fFa0(10/15)調 AAS
平成研は衆院側と参院側で内紛状態だぞ
536: (ワッチョイ a38a-09aj) 2021/11/18(木) 21:53:49.98 ID:MxxAvy2t0(19/19)調 AAS
立民代表選 階猛衆院議員のグループ 泉政調会長支持を確認
外部リンク[html]:www3.nhk.or.jp
階グループって泉支持だったはずだが急に小川を担ぐとか
なんか票の融通でもしてるんだろうか
537: (スフッT Sd43-M2S/) 2021/11/18(木) 21:54:04.58 ID:WlngxfXJd(2/2)調 AAS
右からは高市が勝たなかったのでフルボッコ
538: (スプッッT Sd93-wd7R) 2021/11/18(木) 21:54:22.57 ID:Is1qA9LEd(1/2)調 AAS
>>530
悪名高い二階幹事長からやっと変わったと思ったら甘利幹事長
左からは実態はともかく安倍ぴょん傀儡とみなされ
539
(1): (アークセー Sxc1-lavo) 2021/11/18(木) 21:54:28.04 ID:mcHuzOSIx(9/16)調 AAS
>>501
女性云々じゃなく、地元活動は正論だな
まず地方議員増やす努力しないと、ずーっと風頼みだぞ
540
(2): (ワッチョイ a533-wd7R) 2021/11/18(木) 21:54:48.52 ID:OIerePkT0(4/4)調 AAS
>>508
そういうのを作らなない政党でしょ
はっきりした政策を掲げると守れないってのを
前回学んだとかなんとか
541
(1): (ワッチョイW d596-TQCi) 2021/11/18(木) 21:54:52.39 ID:SnYTF5xR0(6/6)調 AAS
>>531
意味不明
542: (ブモー MMeb-TQCi) 2021/11/18(木) 21:55:26.75 ID:500PnrIyM(6/9)調 AAS
>>539
れいわカルトは退場しろ
543: (スプッッT Sd93-wd7R) 2021/11/18(木) 21:55:29.57 ID:Is1qA9LEd(2/2)調 AAS
>>530
だから下がったのだろ、自民支持率が
544: (スフッT Sd43-wd7R) 2021/11/18(木) 21:55:55.20 ID:9BaBZphld(1/2)調 AAS
>>510
朝日がそれだと他の報道でも多くて50半ばから40後半と言ったとこだろうな
545
(2): (ワッチョイ a574-4vRU) 2021/11/18(木) 21:56:08.37 ID:0mOYZJks0(20/30)調 AAS
小川が出るなら小川
出ないなら泉と言うだけだったのでは
546: (スフッT Sd43-M2S/) 2021/11/18(木) 21:56:47.18 ID:9BaBZphld(2/2)調 AAS
福岡8は立憲も候補置かなかったからね
ただ今回麻生も得票減らしたんだわな
547: (ワッチョイ 759d-D258) 2021/11/18(木) 21:57:32.29 ID:t9sqitl50(14/15)調 AAS
>>541
オザシンはもうおしまいってこと
泉も支持はもらっても言うことは聞かないだろうし
548
(1): (ワッチョイ c56c-09aj) 2021/11/18(木) 21:57:33.75 ID:A+TX65s30(4/10)調 AAS
>>540
「目玉商品作ったけど売れなかったからもう作らない」と言っているようなもので
挑戦者の側がチャレンジ恐れてどうするんだと言いたいな。
549: (スップT Sd03-M2S/) 2021/11/18(木) 21:57:34.75 ID:cWuncQ5Ed(1/2)調 AAS
コンビ打ちかな
550
(1): (スップT Sd03-wd7R) 2021/11/18(木) 21:57:37.60 ID:cWuncQ5Ed(2/2)調 AAS
>>510
その路線やってたのが自民で自民との食い合いになりそうなんだが
551
(2): (アークセー Sxc1-lavo) 2021/11/18(木) 21:58:12.32 ID:mcHuzOSIx(10/16)調 AAS
>>515
決まったらちゃんと従う
負けても見苦しい振る舞いをしない
石破みたいのでもとりあえず泳がせておく

こういう与党仕草を覚えないとな
辞任レースでも甘利に枝野は負けたな
552
(3): (ワッチョイ a574-4vRU) 2021/11/18(木) 21:58:18.50 ID:0mOYZJks0(21/30)調 AAS
本当の意味で一致結束するのは今となっては小沢派くらい
それは立憲の外でも変わりはないだろう
553: (ワッチョイ a397-09aj) 2021/11/18(木) 21:58:21.76 ID:bna2/D7f0(17/22)調 AAS
>>472
それが今回の立憲の場合世代間闘争となる
逢坂が勝つだろう
554: (スプッッT Sd93-wd7R) 2021/11/18(木) 21:58:42.63 ID:po2TavZod(1)調 AAS
>>545
複数区の野党統一候補があるかというと正直微妙という気も
555: (ブモー MMeb-TQCi) 2021/11/18(木) 21:58:48.56 ID:500PnrIyM(7/9)調 AAS
>>551
れいわカルトには無関係w
556: (スフッT Sd43-wd7R) 2021/11/18(木) 21:59:17.46 ID:AYRZKslod(1/2)調 AAS
>>545
自民にとっての正しさが野党にとっても正しいとは限らない
557: (スフッT Sd43-M2S/) 2021/11/18(木) 21:59:36.29 ID:AYRZKslod(2/2)調 AAS
理想の立憲パートナーズは連合に従う人ということか
理想の下駄の雪に理想のパートナーズと理想だらけだな
558: (ブーイモ MM6b-Kchq) 2021/11/18(木) 21:59:44.09 ID:fXGdGJD1M(2/2)調 AAS
一回目で過半数ないな
559
(1): (スプッッ Sd43-prWr) 2021/11/18(木) 21:59:49.25 ID:UThUNkdid(3/3)調 AAS
>>535
それは野中青木の頃からだが、まだやっていたのか
560
(1): (ワッチョイ 4b89-mFqc) 2021/11/18(木) 22:00:21.28 ID:3LB+JX/G0(5/5)調 AAS
>>551
これ以上内部から破壊するスパイを飼ってる余裕はないんだわ。
もう手遅れなんだけど
561: (スップT Sd43-wd7R) 2021/11/18(木) 22:00:28.13 ID:v/A1Db/7d(1/10)調 AAS
>>552
理想の立憲パートナーズは連合に従う人ということか
理想の下駄の雪に理想のパートナーズと理想だらけだな
562: (スップT Sd43-wd7R) 2021/11/18(木) 22:00:41.65 ID:v/A1Db/7d(2/10)調 AAS
>>552
岸田自民という選択肢も一応あると思うんだ
563
(3): (ワッチョイ a574-4vRU) 2021/11/18(木) 22:00:43.19 ID:0mOYZJks0(22/30)調 AAS
>>548
そりゃまあ再チャレンジも否定的だし
564: (ワッチョイW 835f-aXwh) 2021/11/18(木) 22:00:46.21 ID:3v4d/fFa0(11/15)調 AAS
>>559
青木が茂木のことを嫌ってるんだとさ
565: (ワッチョイ 759d-D258) 2021/11/18(木) 22:00:46.89 ID:t9sqitl50(15/15)調 AAS
元々泉の他に小川も支えるとは階Gは言っていたが、まさかリーダー自らとはねえ
これって小沢とは距離置きたい以外にあり得るかな
566: (スップT Sd43-wd7R) 2021/11/18(木) 22:00:52.63 ID:v/A1Db/7d(3/10)調 AAS
>>552
売国対売国か
567: (ワッチョイW 6df0-FPem) 2021/11/18(木) 22:00:56.81 ID:WAQ3qCss0(7/7)調 AAS
逢坂と小川が決選投票に残ったらどっちが勝つ?
568: (スップT Sd43-wd7R) 2021/11/18(木) 22:01:26.16 ID:v/A1Db/7d(4/10)調 AAS
>>563
相変わらず私怨全開だな
569: (スップT Sd43-wd7R) 2021/11/18(木) 22:01:34.54 ID:v/A1Db/7d(5/10)調 AAS
>>563
一体何が嫌われているのか?をまず理解できていないようなので
570: (スップT Sd43-M2S/) 2021/11/18(木) 22:01:55.76 ID:v/A1Db/7d(6/10)調 AAS
岸田自民という選択肢も一応あると思うんだ
571: (スップT Sd43-M2S/) 2021/11/18(木) 22:02:01.33 ID:v/A1Db/7d(7/10)調 AAS
階先生を守らなかったら階先生は自民に行っていたと述べられるのかな?
572: (スップT Sd43-M2S/) 2021/11/18(木) 22:02:06.88 ID:v/A1Db/7d(8/10)調 AAS
これについては枝野代表だけに押し付けるのは問題だろうね
573: (スップT Sd43-M2S/) 2021/11/18(木) 22:02:16.01 ID:v/A1Db/7d(9/10)調 AAS
立憲という話についてはそりゃまあ
574: 憂国の記者 (アウアウエーT Sa13-09aj) 2021/11/18(木) 22:03:29.39 ID:qneNbLHqa(1)調 AAS
推薦人が被ってないなら、推薦人すごい数だわ80人とかw
575: 2021/11/18(木) 22:03:38.04 AAS
船橋ニートも殺すし、船橋ニート以外も皆殺しにする
576
(1): (ワッチョイ 4341-wd7R) 2021/11/18(木) 22:03:51.92 ID:rqkWkynO0(1)調 AAS
>>540
政権取る前に 守れない心配とかして期待値を上げないとか舐めたこと言ってるから負けるんだろw
自民党が公約守ったことなんてあるか?財源とかまともなもん出したことあるか?
命がけで戦ったほうが勝つ 勝ったほうが政策を実行する それだけだよ
577
(1): (ワッチョイ 234b-1JBH) 2021/11/18(木) 22:03:58.92 ID:C375vszi0(19/20)調 AAS
階、小沢と同じ人をやりたくない、意外の理由あるのかw
とはいえ、さしあたってはやはり逢坂・泉が軸みたいだね。

会見場には衆院議員の奥野総一郎氏、階猛氏、重徳和彦氏らが姿をみせた。
階グループ(約10人)は泉氏支持を表明したが階氏は「小川さんを支持するのは私を入れて2人ぐらい。
他の人は泉さんに回る」とした。野田佳彦元首相のグループ(約10人)に近い奥野氏や、重徳氏らのグループも
小川支持で一本化はされていないようだ。

情勢は最大グループ「サンクチュアリ」(約25人)が支持する逢坂氏と「新政権研究会」(約20人)を主宰する泉氏が優位とみられる。
外部リンク[html]:www.nikkansports.com
578
(1): (アークセー Sxc1-lavo) 2021/11/18(木) 22:04:40.77 ID:mcHuzOSIx(11/16)調 AAS
>>560
もう内部といえるほどの臓物もないでしょ
コップの中の争いでしかない
まがりなりにも野党第一党なんだからちゃんとしろよ
目先の利益で共産に食いつくなんて選択はあり得ないんだよ
579
(3): (ワッチョイ a574-4vRU) 2021/11/18(木) 22:05:07.73 ID:0mOYZJks0(23/30)調 AAS
単にリスク管理という気も
580: (ブモー MMeb-TQCi) 2021/11/18(木) 22:05:08.59 ID:500PnrIyM(8/9)調 AAS
>>578
れいわカルト死ねばいいのに
581: (オッペケ Src1-ZsFS) 2021/11/18(木) 22:05:09.97 ID:2LnJ3K0Zr(1/3)調 AAS
正直、逢坂になるんなら枝野のままの方が良かったんだよなあ
枝野が辞めた以上、世代交代やら路線変更やらをアピールできる泉・小川・西村の方がいい
582: (スップT Sd43-wd7R) 2021/11/18(木) 22:05:23.92 ID:v/A1Db/7d(10/10)調 AAS
>>563
岩手1問題は本多問題と根は同じとだけ
党のガバナンスの問題ともいえる
583
(1): (ワッチョイW 23f0-9rVX) 2021/11/18(木) 22:05:42.06 ID:2hCJwkPn0(1)調 AAS
Twitterリンク:shinatakeshi
階個人はかなり小川と仲良いからそこも大きいと思うが……
Twitterリンク:5chan_nel (5ch newer account)
584: (ワッチョイ c56c-09aj) 2021/11/18(木) 22:06:03.08 ID:A+TX65s30(5/10)調 AAS
>>576
恐らく枝野が心配したのは民主党政権であったように反執行部派が
「マニフェストを守れ」とたき付けて、政争を煽る事だったのだろう。
585: (スップT Sd03-wd7R) 2021/11/18(木) 22:06:03.67 ID:wNx7C6K+d(1)調 AAS
>>579
いよいよ長妻動くかな
586
(1): (ワッチョイ a397-09aj) 2021/11/18(木) 22:06:09.31 ID:bna2/D7f0(18/22)調 AAS
重徳は立憲内で目立とうとするより維新への帰り道模索した方がいいのでは?
587: (スプッッT Sd93-wd7R) 2021/11/18(木) 22:06:56.97 ID:9vOhPtK6d(1/7)調 AAS
>>579
わずか2年で五議席へ
588: (スプッッT Sd93-M2S/) 2021/11/18(木) 22:07:14.15 ID:9vOhPtK6d(2/7)調 AAS
>立憲民主党とはなにか
ほんとにね
589: (スプッッT Sd93-M2S/) 2021/11/18(木) 22:07:20.78 ID:9vOhPtK6d(3/7)調 AAS
手塚は割と面白い立ち位置にいる人なんよね
野田派なんだけどれいわ山本ともそれほど関係は悪くないと
その意味でも今回当選できたのは大きい
590: (スプッッT Sd93-M2S/) 2021/11/18(木) 22:07:35.81 ID:9vOhPtK6d(4/7)調 AAS
そう言えばトランプのあれって重症になってたんかね
591
(1): (ワッチョイW 835f-aXwh) 2021/11/18(木) 22:07:42.70 ID:3v4d/fFa0(12/15)調 AAS
>>586
重徳は維新に直接行くより、国民民主党に行って立憲維新両方と候補者調整した方が勝率高い
592: (スプッッT Sd93-M2S/) 2021/11/18(木) 22:07:45.27 ID:9vOhPtK6d(5/7)調 AAS
それを考えると護憲かそうでないかのほかにもう一つ大事なのが加わるかもね
財政規律とかそういうの
593: (スプッッT Sd93-M2S/) 2021/11/18(木) 22:08:09.66 ID:9vOhPtK6d(6/7)調 AAS
希望組合流があってもなくても
問題は現実の立憲が取ったのは2019路線だったということだな
594
(2): (ワッチョイ a397-09aj) 2021/11/18(木) 22:09:18.57 ID:bna2/D7f0(19/22)調 AAS
>>591
維新に戻るつてはあっても
国民民主に行くつてがないだろ
595
(1): (ワッチョイ 234b-1JBH) 2021/11/18(木) 22:09:35.14 ID:C375vszi0(20/20)調 AAS
>会見で小川氏は…推薦人20人を確保できたかは明言せず、「20人に至らないことはないと確信している」と述べるにとどめた。

これ、昨日の西村もそうだったけど
見切り発車なのかね。
596
(2): (ワッチョイ a574-4vRU) 2021/11/18(木) 22:09:46.92 ID:0mOYZJks0(24/30)調 AAS
>>583
鍵は財政特に消費税なんでないの
597: (ワッチョイW a5f0-Munq) 2021/11/18(木) 22:09:48.12 ID:gxJCuwW00(3/4)調 AAS
>>577

各候補者の推薦人が誰か、興味深いですね

私としては、泉さんの推薦人に小沢さんがなってたら
泉さん推しに傾きそうです!
598: (スプッッT Sd93-wd7R) 2021/11/18(木) 22:10:21.69 ID:9vOhPtK6d(7/7)調 AAS
>>579
社民は危機バネが働く事が多いし古巣を忘れる人は多くないだろう
599: (スップT Sd43-wd7R) 2021/11/18(木) 22:10:58.21 ID:4T+j1imFd(1/2)調 AAS
>>596
希望組合流があってもなくても
問題は現実の立憲が取ったのは2019路線だったということだな
600: (スップT Sd43-M2S/) 2021/11/18(木) 22:11:14.78 ID:4T+j1imFd(2/2)調 AAS
たぶんそれは共産がではなく立憲が無理ということだろう
601: 2021/11/18(木) 22:11:54.16 AAS
97-もかなり勘違いしてるから必ず殺す
602
(1): (ワッチョイ a397-09aj) 2021/11/18(木) 22:12:03.49 ID:bna2/D7f0(20/22)調 AAS
代表選の体裁整えるために推薦人融通してたら
投票の時推薦人数割ってる人が2人も出たなんてことになったら
恥ずかしいことになるから
国会議員票だけの数字の発表はやめようw
603: (スフッT Sd43-wd7R) 2021/11/18(木) 22:12:19.64 ID:YVvkq7vid(1/2)調 AAS
>>596
息子がれいわシンパらしいし
維新にとってれいわが今後無視できなくなるのは目に見えている
604: (スフッT Sd43-M2S/) 2021/11/18(木) 22:12:32.20 ID:YVvkq7vid(2/2)調 AAS
遊撃戦論は選挙的な意味でも面白い
605: (オッペケ Src1-ZsFS) 2021/11/18(木) 22:12:56.96 ID:2LnJ3K0Zr(2/3)調 AAS
>>472
自民党の場合は、組織が安定してる上で利権やらが絡むから権力闘争と言えるかもしれないけど、
立憲の場合は、党の方針・政策いかんで党の存続・自身の当落に直結するからな
領袖レベルは権力闘争気分かもしれないけど、無記名投票な以上、議員個人レベルでは権力闘争なんか二の次だろう
606
(7): (ワッチョイ a574-4vRU) 2021/11/18(木) 22:13:16.61 ID:0mOYZJks0(25/30)調 AAS
>>602
そこで推薦人は重複してもいいとかあったらどうしようか
607: (ワッチョイW a5f0-Munq) 2021/11/18(木) 22:13:47.56 ID:gxJCuwW00(4/4)調 AAS
>>595

これは気になる発言ですね

土壇場でやっぱり推薦人20人確保できなかったとなると
すごくかっこ悪いと思います!
608: (ブモー MMeb-TQCi) 2021/11/18(木) 22:13:47.93 ID:500PnrIyM(9/9)調 AAS
>>606
船橋ニートはキチガイ
609
(1): (ワッチョイW 759d-scRP) 2021/11/18(木) 22:14:14.12 ID:pfjHIsWT0(1)調 AAS
岡田は誰を支持するのか
ここ最近だと野田グループと共同歩調が多いけど
610: (スフッT Sd43-wd7R) 2021/11/18(木) 22:14:29.06 ID:pC4Dye4yd(1/2)調 AAS
>>606
消費増税によって恩恵を受けるとこがどこかという事だろう
611: (スフッT Sd43-M2S/) 2021/11/18(木) 22:14:32.74 ID:pC4Dye4yd(2/2)調 AAS
消費増税によって恩恵を受けるとこがどこかという事だろう
612: (ワッチョイW 835f-aXwh) 2021/11/18(木) 22:15:03.76 ID:3v4d/fFa0(13/15)調 AAS
>>594
連合愛知のお偉いさんに頼み込めば大塚古川あたりに繋いでくれるでしょ
613: (ブモー MMeb-M2S/) 2021/11/18(木) 22:16:50.73 ID:g0iN7bN6M(1/10)調 AAS
消費税はあらゆる用途に対応できる魔法の杖のようなものですよ殺希望路線か
何かにつけて立憲の一部は排除とか殺〇〇とかいうのが多いな不思議なことに
って
614
(1): (アウアウエーT Sa13-qaXb) 2021/11/18(木) 22:16:55.43 ID:RpYX19HIa(30/35)調 AAS
みんみん支持者は鼻息荒いけど、次の参院じゃ結構悲惨なことになるぞこれ。
野党共闘もやらんとなると山形あたりはダメだろうしな。
615: (ブモー MMeb-wd7R) 2021/11/18(木) 22:17:04.35 ID:g0iN7bN6M(2/10)調 AAS
>>606
この大事な財源と言うのこそが重要なんよね
確かに
616: (ブモー MMeb-wd7R) 2021/11/18(木) 22:17:10.71 ID:g0iN7bN6M(3/10)調 AAS
>>606
政策考えるのは立憲より国民民主の方が上とはよく聞くな
617: (ブモー MMeb-wd7R) 2021/11/18(木) 22:17:17.53 ID:g0iN7bN6M(4/10)調 AAS
>>606
再公営化というのは確かに魅力的だ
618: (ワッチョイ cd08-FDGb) 2021/11/18(木) 22:17:21.05 ID:xe2hllYO0(1/4)調 AAS
>>429
大阪兵庫で共産と一本化はできないぞ。
街道が立憲を支持していて
共産と街道が敵対関係にある。
619: (スップ Sd43-vOKH) 2021/11/18(木) 22:17:42.50 ID:jlI9h8yWd(1/3)調 AAS
小川党首だと、自民と統一という偉業をやるかもしれない。翼賛会政党で自民立憲公明による大連立。これなら、統一候補はほぼ当確。
620: (ブモー MMeb-wd7R) 2021/11/18(木) 22:17:55.31 ID:g0iN7bN6M(5/10)調 AAS
>>606
「立憲議員が」心底気にしているからだろう
621: (ブモー MMeb-wd7R) 2021/11/18(木) 22:18:02.57 ID:g0iN7bN6M(6/10)調 AAS
>>606
これも民主党と言うとこの党内政局ゲームにかまけすぎた結果か
622
(1): (ワッチョイ 0d9d-wd7R) 2021/11/18(木) 22:18:21.10 ID:TWJiK34b0(3/6)調 AAS
小川が党首になったら維新の馬場には「また泣きつかれても助けませんけどね」
橋下には「野党第一党の党首がボクみたいなコメンテーターに助けてくれなんてメール送るのはナシにしてくださいね」てな感じで
衆院選での醜態を暴露されて愛され蓮舫コースまっしぐらだしな
623
(1): (スププT Sd43-M2S/) 2021/11/18(木) 22:18:52.30 ID:/guPu2red(7/7)調 AAS
推薦人80人除いたら

国会議員票 60人×2P=120P
地方議員票 143P
党員サポーター票 143P

サポーター票は割れるだろうし鍵は地方票になるのかな
624: (ブモー MMeb-M2S/) 2021/11/18(木) 22:19:01.96 ID:g0iN7bN6M(7/10)調 AAS
民主くんだか立憲民主くんだかはどこ行った
625: (ブモー MMeb-M2S/) 2021/11/18(木) 22:19:08.26 ID:g0iN7bN6M(8/10)調 AAS
なぜこれが立憲にはできなかったの
626: (ブモー MMeb-M2S/) 2021/11/18(木) 22:19:14.71 ID:g0iN7bN6M(9/10)調 AAS
有権者に見透かされていたのだろうな
有権者を愚かな存在と見下していた結果がこれ
627: (テテンテンテン MM4b-mWgX) 2021/11/18(木) 22:19:39.35 ID:07h0FsrLM(3/5)調 AAS
>>345
チンパン活動家は立ち入り禁止。
628
(1): (アークセー Sxc1-lavo) 2021/11/18(木) 22:19:43.00 ID:mcHuzOSIx(12/16)調 AAS
まず、真面目に地道に地方議員を増やそうとは思わないのか?
ここの支持者は
629: (スプッッ Sd03-ykqn) 2021/11/18(木) 22:20:07.61 ID:Awp7YzLAd(1/2)調 AAS
>>628
それれいわやんけ
630: (テテンテンテン MM4b-mWgX) 2021/11/18(木) 22:20:45.33 ID:07h0FsrLM(4/5)調 AAS
>>340
そういう機会を得て当人が成長するという事もあるからええやん。
631
(1): (ワッチョイ cd08-FDGb) 2021/11/18(木) 22:21:02.50 ID:xe2hllYO0(2/4)調 AAS
>>614
てか国民民主って参議院の比例は結構取ってるでしょ。
632
(3): (ワッチョイ a574-4vRU) 2021/11/18(木) 22:21:45.15 ID:0mOYZJks0(26/30)調 AAS
聖帝黒川荒らしは小川推しくさいな
633: (ワッチョイ 2be3-AP8c) 2021/11/18(木) 22:21:51.80 ID:P7mRBBmV0(13/14)調 AAS
次の立憲代表は? 1位蓮舫氏、2位小川淳也氏 毎日新聞世論調査
/15 16:42
3位枝野氏
634
(1): (ワッチョイW 9b07-Rfzc) 2021/11/18(木) 22:21:59.41 ID:U9pMBl9m0(1/2)調 AAS
>>623
自治体議員って自治労系多いし逢坂有利?
一般党員の層がイマイチわからんが60〜コア支持者メインだとするとこれも逢坂優勢かな
635: (アウアウエーT Sa13-qaXb) 2021/11/18(木) 22:22:12.27 ID:RpYX19HIa(31/35)調 AAS
>>527
どす黒すぎて最近の韓国ドラマみたいになりそう。
636
(2): (アークセー Sxc1-lavo) 2021/11/18(木) 22:23:42.87 ID:mcHuzOSIx(13/16)調 AAS
>>634
自治体議員という新語にびっくり
637: (ブモー MMeb-wd7R) 2021/11/18(木) 22:23:47.08 ID:g0iN7bN6M(10/10)調 AAS
>>632
コロナの今のとこの収まりを考えるとスガのままでも健闘したろうけどね
自民と言うとこを甘く見過ぎ
638: (ワッチョイ cd08-FDGb) 2021/11/18(木) 22:24:33.45 ID:xe2hllYO0(3/4)調 AAS
まあ無難に逢坂にしといた方が良さそうだけどね。
泉とかは逃げ出すかもしれんけど
それでも党の爆散にはしないだろう。
小川になると党の爆散の可能性が結構出てくる。
639: (ブモー MMeb-M2S/) 2021/11/18(木) 22:24:42.13 ID:PYsMrn28M(1)調 AAS
櫛淵女史も希望立憲騒動の巻き添え食って放り出された被害者というのはある
640: (ワッチョイW 9b07-Rfzc) 2021/11/18(木) 22:24:53.70 ID:U9pMBl9m0(2/2)調 AAS
>>636
立憲のホームページで使ってた
外部リンク:cdp-japan.jp
641
(1): (ワッチョイ a397-09aj) 2021/11/18(木) 22:25:04.16 ID:bna2/D7f0(21/22)調 AAS
あれだけ自公政権打倒のためには一対一の構図が大事と言って
共産党とまで手を組んだのに与党ではない国民民主のところに自民をアシストするだけの候補立てるという行為
有権者に理解されるだろうか?
それとも臨時国会始まったら国民民主も補完勢力だキャンペーンするのかな?
642
(1): (スップ Sd03-1Lj9) 2021/11/18(木) 22:25:05.31 ID:rxAMsYZwd(1)調 AAS
>>594
重徳と大西は全トヨタ労連の連携議員を維持できている
全トの組織内議員の濱口、磯崎、大塚を頼れば民民に戻るのも可能
643: (ブモー MMeb-wd7R) 2021/11/18(木) 22:25:36.55 ID:qAyAqR9iM(1/3)調 AAS
>>632
立憲抜きでも勢力拡大は可能ということに気づいたし
644
(1): (ブモー MMeb-M2S/) 2021/11/18(木) 22:26:02.55 ID:qAyAqR9iM(2/3)調 AAS
民主党案分票が大量に出た意味は重い
645: (ワッチョイW a59d-ykqn) 2021/11/18(木) 22:27:25.46 ID:qbXwS/mT0(1/2)調 AAS
>>641
藁人形論法やな病人
646
(1): (ワッチョイ a397-09aj) 2021/11/18(木) 22:27:34.44 ID:bna2/D7f0(22/22)調 AAS
>>642
重徳は国民にいたことないだろってグッグッたら
彼は維新の党分裂の時にすでに民進に行ったのか
ならなぜ彼は希望の公認がなかったんだ?
647: (ワッチョイW a59d-ykqn) 2021/11/18(木) 22:28:03.82 ID:qbXwS/mT0(2/2)調 AAS
>>646
しつこいぞキチガイ
648: (アウアウエーT Sa13-qaXb) 2021/11/18(木) 22:29:34.89 ID:RpYX19HIa(32/35)調 AAS
小川の立候補取り下げ案件て、維新支持者やらがはやすほど効いてない感じなんだよな。
元々、立民に投票しない層のコア固めには使えるんだろうけど。
公示日前だから違法でもないしね。実は平井もやってたというのは、町川自身が話してしまっている。
それはなかったことになってるようだが、何にしても複雑で意味わからんことに有権者は興味を示さない。
649: (オッペケ Src1-ZsFS) 2021/11/18(木) 22:30:43.92 ID:2LnJ3K0Zr(3/3)調 AAS
てかもう枝野立候補でいいよ
期待できるメンツが皆無なのはこれで党員も議員もよく理解しただろ
これまで以上に党内が一枚岩で枝野のもとまとまれる
650
(4): (アウアウエーT Sa13-qaXb) 2021/11/18(木) 22:31:34.79 ID:RpYX19HIa(33/35)調 AAS
この後に及んで枝野がいいと言ってるやつって、本当に社会から取り残されて生きてそう。
651: 2021/11/18(木) 22:33:00.17 AAS
恵那カス思い上がるなよ
652
(1): (アウアウエーT Sa13-qaXb) 2021/11/18(木) 22:33:02.07 ID:RpYX19HIa(34/35)調 AAS
>>631
それでも溢れるのが大量に出てくる。
維新に縋り付く予定のようだが、やくざものにだいぶ足元見られそうだね。
653
(1): (テテンテンテン MM4b-t3BP) 2021/11/18(木) 22:33:32.27 ID:LtDdSmrAM(1)調 AAS
>>650
リッカルってそんなもんだろ。
654: (スプッッ Sd03-ykqn) 2021/11/18(木) 22:34:15.76 ID:Awp7YzLAd(2/2)調 AAS
>>653
れいわカルトの無職引きこもりリッカルマンがそれ言っても
655: (スップ Sd43-vOKH) 2021/11/18(木) 22:36:33.63 ID:jlI9h8yWd(2/3)調 AAS
まあ、逢坂で最後は決まる。泉が幹事長になれなかったら離党かもしれんが。
656: (スップ Sd43-vOKH) 2021/11/18(木) 22:36:33.73 ID:jlI9h8yWd(3/3)調 AAS
まあ、逢坂で最後は決まる。泉が幹事長になれなかったら離党かもしれんが。
1-
あと 346 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.339s*