[過去ログ] 立憲民主党内の総合政局スレッド542【船橋ニート(ワッチョイ a574-4vRU)出禁】 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
367: (ラクッペペ MM4b-YxD2) 2021/11/18(木) 21:01:36.56 ID:SqkjFWN9M(2/2)調 AAS
>>363
連合、ガチで来たなw
368: (ワッチョイ a574-4vRU) 2021/11/18(木) 21:02:39.02 ID:0mOYZJks0(10/30)調 AAS
>>329
東京の西はれいわも票田だねえ
369: (ワッチョイW 759d-VmLl) 2021/11/18(木) 21:02:45.91 ID:lOXprCz/0(22/27)調 AAS
>>349 参院選で勝てる見込みが乏しいからこそ、いま泉を代表に使うべきではない。まだ若い彼に大きな傷を負わせかねない。
使い捨てになるなら、高齢の逢坂の方がいい。
370: (ワッチョイW a59d-qE8r) 2021/11/18(木) 21:03:43.85 ID:KeKKYNn80(8/13)調 AAS
>>351
自民党総裁選挙で女性候補なんて別に注目されてなかった
野田聖子なんて露骨に推薦者貸してもらってて冷笑されたし
高市早苗はこれまた安倍の傀儡が露骨で安倍信者以外からは避けられてた
女性候補だからという理由で注目などされていなかった
てか、そんな事より自民より圧倒的に党の状況がヤバくて
特に左派は大ピンチなのになんでどうでもいい「遊び」なんかやったんだか
そんな事やっても泉には勝てるだろうとタカを括ってたのか?
どういう政局感というか、単純な足し算引き算が出来ないのか!
371: (ワッチョイW e59d-dUx5) 2021/11/18(木) 21:03:44.19 ID:dUH8Cytl0(1)調 AAS
>>318
千葉小西は討ち取られる可能性十分にあると思う
維新ヤバイわ。余裕のある自民支持者から票を分けてもらえるとしたら殆どの複数区で勝てる
372: (ササクッテロラ Spc1-CUh/) 2021/11/18(木) 21:04:05.45 ID:mEn2xQf+p(2/2)調 AAS
逢坂は希望騒動前後がピークだった感はあるわな
左派系でありながら民主党政権色が薄くて、横路引退後の北海道組のホープだった面もあったし
枝野も何であそこで幹事長を逢坂ではなく福山にしてしまったのか信じられないが(しかも19年参院選後も旧国民合流後も続投という)
373(2): (オイコラミネオ MM71-kMMT) 2021/11/18(木) 21:04:14.95 ID:rRA7H8IeM(4/6)調 AAS
実際のところ、小川とか西村てのは自分の政策持ってるの?
岸田と比べなきゃいけないわけだしあんまりショボいとマジで有権者離れてくよ。
次はファーストとかも選択肢になるわけだし。
374: (ワッチョイ 759d-D258) 2021/11/18(木) 21:04:16.29 ID:t9sqitl50(10/15)調 AAS
醜態なら小川がすでに晒してるだろw
しかしあれだな、立憲を支持しちゃいけない奴までここでは支持してるのが実に困りものだ
国民でも維新でもあるいはれいわでも合いそうな党はいくらもあるのにね
375: (ワッチョイ 23a1-nIXK) 2021/11/18(木) 21:04:21.34 ID:b1nDG6qb0(1/5)調 AAS
>>339
その節操のなさが重要。
票のためなら、イデオロギーとか政策とかのこだわりは必要ない
376(1): (アウアウエーT Sa13-qaXb) 2021/11/18(木) 21:04:27.07 ID:RpYX19HIa(25/35)調 AAS
決選投票は確かに読めないが、それでも泉優位と見ている。どう転ぶか、全く予想できないけど。
377(1): (ワッチョイ 2bc4-wd7R) 2021/11/18(木) 21:04:35.19 ID:5K4P/GTa0(14/15)調 AAS
>>363
30年かかっても、
けっきょく旧同盟と旧総評の溝は埋まらなかったね。
378(4): (ワッチョイW a59d-qE8r) 2021/11/18(木) 21:05:33.47 ID:KeKKYNn80(9/13)調 AAS
>>359
そのために左派が負けたらなんの意味もないやろうが!!
ウヨ側は纏まってるのに何のために左派が自ら割って不利になるような事やってんだか
379: (ワッチョイW 759d-VmLl) 2021/11/18(木) 21:05:34.75 ID:lOXprCz/0(23/27)調 AAS
>>366 同じく昨日の会見を見たが、西村は明らかに討論が下手だ。
380: (ワッチョイW cb5b-npZ5) 2021/11/18(木) 21:05:50.46 ID:/bBOq+MP0(1/2)調 AAS
>>260
都民ファーストと公明も選挙協力してたけどね
維新と公明の関係は協力ではなく大阪公明を維新が脅して服従させてる
脅す材料が大阪にある公明選挙区
4選挙区渡す代わりに公明の大阪府、大阪市、堺市議が傘下入りするなら安いもんよ
381: (スププ Sd43-Rfzc) 2021/11/18(木) 21:06:03.89 ID:CoMdISfXd(1/2)調 AAS
>>322
告示7日前までに公認が決まってる候補者
具体的には参議院選挙での市井紗耶香と総評系労組候補
国会議員票はそこまで割れないと思うから誰が1・2位になるかは地方議員・一般党員票にかかってるな
382(1): (ワッチョイ 4b89-mFqc) 2021/11/18(木) 21:06:37.23 ID:3LB+JX/G0(1/5)調 AAS
>>377
溝が埋まらないというより旨みを他に渡したくないだけだろ
383: (アークセー Sxc1-lavo) 2021/11/18(木) 21:07:21.23 ID:mcHuzOSIx(3/16)調 AAS
>>378
左派はどんだけ固まってもそもそものパイが少ないんだ
しかも内ゲバをする文化風習があるからたちが悪い
384(1): (アウアウエーT Sa13-qaXb) 2021/11/18(木) 21:07:29.65 ID:RpYX19HIa(26/35)調 AAS
>>373
小川は自分で一冊したためてるくらいだよ。無論、ゴーストライターではない。
今だと電子書籍で買えるはず。
西村は社会保障政策には通じてるようだが、ビジョンとなると、それほどないかもな。
385(1): (テテンテンテン MM4b-t3BP) 2021/11/18(木) 21:07:32.47 ID:BgBsjdodM(3/6)調 AAS
>>376
西村票は泉に流れない。
小川票は泉に流れない。
逢坂票は泉に流れない。
一回目で泉が過半数取れなければ泉は負ける。
386: (ワッチョイW cb5b-npZ5) 2021/11/18(木) 21:07:44.79 ID:/bBOq+MP0(2/2)調 AAS
>>316
衆議院議員落選者は一般党員扱いになってて草
387(4): (ワッチョイ 4b54-uTBa) 2021/11/18(木) 21:07:44.94 ID:cTHlXnBZ0(9/11)調 AAS
連合のババアまじで腹立つな
神津のほうがよかった
388(1): (アークセー Sxc1-lavo) 2021/11/18(木) 21:09:14.59 ID:mcHuzOSIx(4/16)調 AAS
>>384
25%の消費税打ち出した本?
コロナで加筆して減税と書いたそうだけど
389: (ワッチョイW a59d-qE8r) 2021/11/18(木) 21:09:20.31 ID:KeKKYNn80(10/13)調 AAS
まあ小川に推薦人出してる野田や岡田らが決選投票で泉に乗るかというのがまあ問題ではあるな
390(2): (ワッチョイW 759d-VmLl) 2021/11/18(木) 21:09:35.71 ID:lOXprCz/0(24/27)調 AAS
>>378 お前は、ウヨサヨに固執しすぎやろ。
出馬会見を聞いた限り、泉でも逢坂でも、やることはそんなに大差ないぞ。
391: (ワッチョイ a574-4vRU) 2021/11/18(木) 21:10:31.53 ID:0mOYZJks0(11/30)調 AAS
>>382
既得権に違いはない
392: (ワッチョイ 759d-D258) 2021/11/18(木) 21:10:44.02 ID:t9sqitl50(11/15)調 AAS
>>378
お前さんが喚いてもどうにもならんよ。落ち着きなさいw
とにかく立憲はジェンダー平等を普通に掲げてる政党だぞ
可能ならもう一人ぐらい女が出てもいいくらいだ
393: (ワッチョイ 2bc4-wd7R) 2021/11/18(木) 21:10:53.96 ID:5K4P/GTa0(15/15)調 AAS
>>387
連合会長の出身のJAMはもともと民社系だしね。
共産との共闘に絶対反対なのはしかたない。
394(3): (アウアウエーT Sa13-qaXb) 2021/11/18(木) 21:10:57.72 ID:RpYX19HIa(27/35)調 AAS
>>385
小川が三位の時は、おそらく小川のバックにいる野田や岡田は泉に入れるだろう。
小川本人がどう振る舞うかはわからん。サンクチュアリに忠誠を示すのかどうかで悩みそう。
>>387
というか神津のありがたみが今になってわかったというか。
395(1): (ワッチョイW a59d-qE8r) 2021/11/18(木) 21:11:13.65 ID:KeKKYNn80(11/13)調 AAS
>>390
前原だって民進党を立て直すと言って代表になってあの結果なんやぞ!
京都の奴らを信用出来るかよ!!
396: (スププ Sd43-Rfzc) 2021/11/18(木) 21:11:29.19 ID:CoMdISfXd(2/2)調 AAS
>>387
連合会長誰もやりたがってなかったけど総評系が取ればよかったのに
総評系も決して容共ではないがここまで立憲との関係が拗れることはなかっただろう
397: (ワッチョイ 23a1-nIXK) 2021/11/18(木) 21:11:29.84 ID:b1nDG6qb0(2/5)調 AAS
>>378
左派が主導権握って万年野党になるよりも、
党内右派が主導権握って党勢拡大したほうが、
結局は左派にとっても特になるよ
398(4): (スププT Sd43-M2S/) 2021/11/18(木) 21:11:38.62 ID:/guPu2red(6/7)調 AAS
泉のとこは小沢がどれくらい関与するかよね
小沢アレルギーは相当だから小川逢坂の2位3位連合はあるよね
399: (ワッチョイ 75f8-FDGb) 2021/11/18(木) 21:12:12.16 ID:48NsAEyv0(3/3)調 AAS
小川が1回目の投票で負けるとして、決選投票で野田、岡田あたりの票がどこに行くか気になる
400: (ワッチョイ a574-4vRU) 2021/11/18(木) 21:12:34.57 ID:0mOYZJks0(12/30)調 AAS
>>387
むしろこれくらいストレートのほうがいろいろわかりやすい
401: (ワッチョイW a59d-qE8r) 2021/11/18(木) 21:13:12.87 ID:KeKKYNn80(12/13)調 AAS
>>398
野田、、岡田らと小沢は天敵だからな
もうそこに賭けるしかない!!
402: (ワッチョイ 4b89-mFqc) 2021/11/18(木) 21:13:24.74 ID:3LB+JX/G0(2/5)調 AAS
>>394
神津の後継が神津路線の継承やってるだけだと思うが
なんで有難がたがらなならんの?
403(1): (スプッッ Sd43-prWr) 2021/11/18(木) 21:13:56.55 ID:UThUNkdid(1/3)調 AAS
長妻氏の「橋下がテレビで維新の宣伝と立憲の中傷」はいいとこ突いてる
これは今後も橋下が今みたいなポジションでテレビに出ている限り
いろんな角度、いろんな手法で息長く攻め続けていける問題
dappi事件ともシンクロする
404(2): (ワッチョイ 4b54-uTBa) 2021/11/18(木) 21:14:12.17 ID:cTHlXnBZ0(10/11)調 AAS
>>394
神津は総評と同盟の連合と旧民主の枠組み残そうと奮闘してた
今のババアは感情任せの反共で騒いでるだけ
もう連合は分裂不可避
405(1): (アウアウエーT Sa13-qaXb) 2021/11/18(木) 21:14:14.77 ID:RpYX19HIa(28/35)調 AAS
>>388
そうだけど、不満そうだね。読んでみるといいよ。
406(1): (ワッチョイW 6df0-FPem) 2021/11/18(木) 21:16:16.23 ID:WAQ3qCss0(3/7)調 AAS
>>403
辻元を使って真似したらいい
407(1): (ワッチョイ 23a1-nIXK) 2021/11/18(木) 21:17:27.14 ID:b1nDG6qb0(3/5)調 AAS
>>404
連合が分裂、あるいは細分化されると、
政党の枠組み・動きとしては、どんな変化が起こるの?
408(1): (アークセー Sxc1-lavo) 2021/11/18(木) 21:18:25.83 ID:mcHuzOSIx(5/16)調 AAS
>>405
いや、読まないよ
なにか国政に反映されるなら読むが、その見込みはないから
低福祉高負担というのも受け入れがたい
409: (ササクッテロロ Spc1-CUh/) 2021/11/18(木) 21:18:42.22 ID:KM81PFlwp(1)調 AAS
>>404
神津や野田豚みたいなタイプよりは、むしろ分裂不可避系の最右派の方が却ってやりやすい
今や害悪は最右派ではなく、「旧民主党・連合」の枠組みを死守しようとする中間派の方
410(1): (ワッチョイ d596-Z5Z9) 2021/11/18(木) 21:18:48.12 ID:AVZ5AFUs0(3/5)調 AAS
>>407
現状維持
連合は立憲の候補に推薦出しても裏切って自民に入れるアホ集団
411: (ワッチョイW 759d-VmLl) 2021/11/18(木) 21:19:16.16 ID:lOXprCz/0(25/27)調 AAS
>>398 泉は期待の若手なんだけど、小沢の影がチラつくのがイヤなんだよね…
412: (ワッチョイ e344-wd7R) 2021/11/18(木) 21:19:57.36 ID:AmHzhD6J0(2/2)調 AAS
>>395
あの会見リアルで見てたけど 前代未聞の裏切り行為だよね
しかも野党の党首なのに人前で大嘘平気でつけるんだとちょっとショックだった
413(1): (ワッチョイ a574-4vRU) 2021/11/18(木) 21:20:11.58 ID:0mOYZJks0(13/30)調 AAS
>>406
んなことやる前にもう派手にやってるとこがあるじゃないですか
414(1): (ワッチョイW a5f0-Munq) 2021/11/18(木) 21:20:18.16 ID:gxJCuwW00(1/4)調 AAS
>>309
泉さんが代表になったら
もしかしたら小沢さん何かの役職につくことあるかもしれませんね
逢坂さんにも頑張ってほしいし
このメンバーだと、誰に投票しようかて悩む人多そうですね!
415(1): (スップ Sd43-+svs) 2021/11/18(木) 21:21:20.70 ID:XzqrEgcdd(1)調 AAS
>>398
泉支援の階グループや重徳グループが小川に推薦人貸してるんだから泉小川連合しかないでしょ
サンクチュアリは小川を捨てたんだから負けても自業自得
416(1): (アウアウエーT Sa13-qaXb) 2021/11/18(木) 21:21:53.00 ID:RpYX19HIa(29/35)調 AAS
>>408
言い訳ばかり得意ですね。批判ばっかり!
417(1): (ワッチョイ a574-4vRU) 2021/11/18(木) 21:22:17.78 ID:0mOYZJks0(14/30)調 AAS
逢坂代表か幹事長希望で
418: (ワッチョイ 23a1-nIXK) 2021/11/18(木) 21:22:50.26 ID:b1nDG6qb0(4/5)調 AAS
>>410
じゃあ、もともと連合は分裂してもいいんじゃないかなあ
立憲も連合に左右されずに、票のありかを探し求めることができる
419(2): (ワッチョイ 4b54-uTBa) 2021/11/18(木) 21:22:55.57 ID:cTHlXnBZ0(11/11)調 AAS
連合が分裂したら岸田自民に官製春闘を期待する以外になくなる
維新なんて労働者弱者を踏みにじる奴らなのに同盟系は維新につくのかね
420: 2021/11/18(木) 21:23:29.08 AAS
船橋ニートいたら埋め立てたらええかな
あと数時間でワッチョイ変わるしスレタイも変えなあかんしな
421: (ワッチョイW dd29-jiON) 2021/11/18(木) 21:25:12.78 ID:KJiJrgan0(12/15)調 AAS
>>373
小川は唯一あるだろ
泉は左右八方美人で政局重視逢坂と西村は枝野路線踏襲
422: (スフッT Sd43-wd7R) 2021/11/18(木) 21:26:38.19 ID:MJNXw4ZVd(1/13)調 AAS
>>417
役人から憎まれれば憎まれるほど
支持率や人気はうなぎのぼりというのはある
423: (ワッチョイW a59d-qE8r) 2021/11/18(木) 21:26:38.86 ID:KeKKYNn80(13/13)調 AAS
>>415
そいつらと野田や岡田が最後まで同じかは分からんで!!
そこに期待するしかない!!!
424(1): (ワッチョイW 6df0-FPem) 2021/11/18(木) 21:26:48.22 ID:WAQ3qCss0(4/7)調 AAS
>>414
逢坂が代表になったら縮小してくだけだぞ
西村なら破滅だけど
425(1): (テテンテンテン MM4b-t3BP) 2021/11/18(木) 21:26:48.86 ID:BgBsjdodM(4/6)調 AAS
>>394
野田豚、岡田は我こそが立憲本流、という意識の持ち主だから、旧国民民主の泉に入れることはないと思う。
別の人が書いている、小沢との確執の問題もある。
426: (スフッT Sd43-wd7R) 2021/11/18(木) 21:26:49.34 ID:MJNXw4ZVd(2/13)調 AAS
>>413
勢いがどこにあるかによって左右されるのは確かだろね
小選挙区制が政権交代を流動化させられうる手段というのはそういうことで
427: (ワッチョイW ed96-u80c) 2021/11/18(木) 21:27:05.70 ID:FsaZiZda0(2/2)調 AAS
連合は強弱あってもみんな反共、そもそも反共容共で割れるのは政党、連合ではない
428: (スフッT Sd43-wd7R) 2021/11/18(木) 21:27:08.02 ID:MJNXw4ZVd(3/13)調 AAS
>>350
ある意味野党的マインドによって岸田内閣の支持率は支えられてるとも言えそ
429(1): (スフッT Sd43-wd7R) 2021/11/18(木) 21:27:34.58 ID:MJNXw4ZVd(4/13)調 AAS
>>265
複数人区でも一本化が必要なのは大阪兵庫
430: (ササクッテロラ Spc1-CUh/) 2021/11/18(木) 21:27:59.79 ID:uky8Dibkp(1/2)調 AAS
逢坂も西村も「失点がなくて推しやすい」面はあるのだが、参院選までは「敗戦処理ターン」だからここで使い潰すのは何とも感はある
431(1): (テテンテンテン MM4b-t3BP) 2021/11/18(木) 21:28:07.33 ID:BgBsjdodM(5/6)調 AAS
>>419
国民民主が維新に吸収されたら、同盟は維新を支持することになるな。
432: (スフッT Sd43-wd7R) 2021/11/18(木) 21:28:20.98 ID:MJNXw4ZVd(5/13)調 AAS
>>331
ついでに先の広島再選挙でも明らかだべ
433(1): (ワッチョイ 23a1-nIXK) 2021/11/18(木) 21:28:22.96 ID:b1nDG6qb0(5/5)調 AAS
>>419
労働運動のスタイルの違いからかもしれないけど、
労組がそれぞれ好き勝手に支持政党決めているほうが、
健全だとおもう
434(1): (ワッチョイ 2be3-AP8c) 2021/11/18(木) 21:28:52.49 ID:P7mRBBmV0(9/14)調 AAS
立民代表選出馬に間に合った?なぜ君?小川淳也氏 蓮舫氏が心配するほどの憔悴から逆転復活
/18(木) 20:46 YAHOOニュース
「小川氏は党内最大勢力の『サンクチュアリ』(27人)に所属しています。それなのに同じグループの逢坂氏が先に推薦人の確保を決めてしまい、小川氏は声をかけられないほど落ち込んでいた。これを知った蓮舫氏も小川氏を『大丈夫か』と心配していましたね」(立民関係者)
435(2): (ワッチョイW a5f0-Munq) 2021/11/18(木) 21:29:43.66 ID:gxJCuwW00(2/4)調 AAS
>>424
逢坂さんは、枝野になかった「話の分かりやすさ」があると思います
逢坂さんが代表になったら、立憲の政策を分かりやすく発信してくれると思います!
436: (オッペケ Src1-ZsFS) 2021/11/18(木) 21:29:54.06 ID:b3au1sFIr(1)調 AAS
無記名投票だよね?
なら決選投票はグループの論理が薄まりそう
437(2): (ササクッテロラ Spc1-CUh/) 2021/11/18(木) 21:30:52.44 ID:uky8Dibkp(2/2)調 AAS
>>425
野田豚・岡田をパージしてこその世代交代だったのだが、小川はそいつらに抱きつかれたせいで世代交代要員ですらなくなった
438: (スフッT Sd43-wd7R) 2021/11/18(木) 21:30:57.57 ID:MJNXw4ZVd(6/13)調 AAS
>>331
小池新党が失敗した分のリソースが維新に流れてるとかだったら笑うしかないな
439(1): (スフッT Sd43-M2S/) 2021/11/18(木) 21:31:06.91 ID:MJNXw4ZVd(7/13)調 AAS
役人から憎まれれば憎まれるほど
支持率や人気はうなぎのぼりというのはある
440: (スフッT Sd43-M2S/) 2021/11/18(木) 21:31:22.27 ID:MJNXw4ZVd(8/13)調 AAS
小池新党が失敗した分のリソースが維新に流れてるとかだったら笑うしかないな
441(6): (ワッチョイ a574-4vRU) 2021/11/18(木) 21:31:25.96 ID:0mOYZJks0(15/30)調 AAS
>>435
いやそれ以上の強みが逢坂議員にはあるでしょうよ
442: (スフッT Sd43-M2S/) 2021/11/18(木) 21:31:28.79 ID:MJNXw4ZVd(9/13)調 AAS
左か右か
それとも上か下に変えるか
443: (スフッT Sd43-M2S/) 2021/11/18(木) 21:31:35.40 ID:MJNXw4ZVd(10/13)調 AAS
一口に日本会議といっても中身はピンキリには違いはないだろし
444: (スフッT Sd43-M2S/) 2021/11/18(木) 21:31:42.07 ID:MJNXw4ZVd(11/13)調 AAS
甘利にしてみれば河野のおかげで甘利だけ孤軍奮闘を余儀なくされたし
445(1): (ワッチョイW 759d-VmLl) 2021/11/18(木) 21:32:03.18 ID:lOXprCz/0(26/27)調 AAS
>>434 何事も芝居がかった奴…(*_*;
446(1): (オイコラミネオ MM71-kMMT) 2021/11/18(木) 21:32:06.05 ID:rRA7H8IeM(5/6)調 AAS
へえー、小川は政策持ってるのか。
少しはやりそうか。
447: (ワッチョイ a533-wd7R) 2021/11/18(木) 21:32:42.06 ID:OIerePkT0(1/4)調 AAS
ジェンダーを掲げる党として女性候補は
出さないといけない的なこと言ってたな
448: (ワッチョイW d596-TQCi) 2021/11/18(木) 21:32:55.27 ID:SnYTF5xR0(1/6)調 AAS
>>445
ころすぞ
449: (ワッチョイW d596-TQCi) 2021/11/18(木) 21:33:11.42 ID:SnYTF5xR0(2/6)調 AAS
>>390
きめえ
450(1): (テテンテンテン MM4b-t3BP) 2021/11/18(木) 21:33:17.06 ID:BgBsjdodM(6/6)調 AAS
>>437
消費税増税で意気投合した。
451: (ワッチョイ a533-wd7R) 2021/11/18(木) 21:33:23.71 ID:OIerePkT0(2/4)調 AAS
小川の政策
総理になりたい!じゃないの?
まあそれもいいと思うが
452: (ブモー MMeb-zzKx) 2021/11/18(木) 21:33:39.93 ID:500PnrIyM(2/9)調 AAS
>>450
リッカルマンの妄想
453: (ワッチョイ 1b35-wd7R) 2021/11/18(木) 21:34:04.24 ID:TJIgulzA0(1)調 AAS
>>431
維新は同盟系の思い通りには動かないと思うがね
それでも維新にすりよるかね
454: (ワッチョイW dd29-jiON) 2021/11/18(木) 21:34:05.43 ID:KJiJrgan0(13/15)調 AAS
>>439
で、嫌われた分手を抜かれて没落したのが長妻だよね
一般常識で考えれば居丈高の上司に尽くしたい部下はいないだろうに
455: (ワッチョイ 4b89-mFqc) 2021/11/18(木) 21:34:30.51 ID:3LB+JX/G0(3/5)調 AAS
>>433
何かに似てると思ったら神社本庁だな。
個別の神社(労組)に「正しい作法」(反共)を押し付けて盟主に収まってる
456(1): (アークセー Sxc1-lavo) 2021/11/18(木) 21:34:45.57 ID:mcHuzOSIx(6/16)調 AAS
>>416
言い訳が得意?なのは枝野だろう
あれはサポート役としては優秀なのに、代表になってつぶれてしまった
菅よしひでと一緒
457: (ブモー MMeb-zzKx) 2021/11/18(木) 21:35:15.35 ID:500PnrIyM(3/9)調 AAS
>>456
れいわカルトやん
458: (ワッチョイ 234b-1JBH) 2021/11/18(木) 21:35:42.25 ID:C375vszi0(15/20)調 AAS
立憲代表選だけのために世論調査かけてくれるところ何社あるかな
定例や緊急は、だいたい先週までに終わっちゃってるんだよな
459: (ワッチョイW 6df0-FPem) 2021/11/18(木) 21:35:44.60 ID:WAQ3qCss0(5/7)調 AAS
>>435
お前みたいに辞めたとたん
その人の悪いところをベラベラと並べるクズが支持してる時点でお察しだな
だったらはじめからベストな選択したらいいと有権者は感じるんじゃね?
自民党支持者は責務を果たした人の悪口は言わないからな
麻生ですらべた褒めされてるし
460: (ワッチョイW 6df0-FPem) 2021/11/18(木) 21:36:45.82 ID:WAQ3qCss0(6/7)調 AAS
>>446
政策はゼロだろ
ただ国家方針はある
461(1): (アークセー Sxc1-lavo) 2021/11/18(木) 21:37:39.82 ID:mcHuzOSIx(7/16)調 AAS
>>437
立候補者が操り人形にしか見えないんだよな
高市や野田もそうだったが、ここは全員そう
まあ、誰も興味ないから国民にもばれないよ
462: (アウアウウー Saa9-k/M1) 2021/11/18(木) 21:37:52.16 ID:xWuzjnA2a(1/5)調 AAS
玉木入ってたら玉木代表だわな
まあ共産党と手を組んだから入らんけど
463: (ブモー MMeb-zzKx) 2021/11/18(木) 21:38:36.08 ID:500PnrIyM(4/9)調 AAS
>>461
れいわカルトには無関係
山本太郎以外が党首になれない泡沫政党
464(1): (ワッチョイW 835f-aXwh) 2021/11/18(木) 21:39:18.93 ID:3v4d/fFa0(8/15)調 AAS
選挙期間が短すぎて世論調査もしづらいだろうな
465: (ワッチョイ 4b89-mFqc) 2021/11/18(木) 21:39:28.94 ID:3LB+JX/G0(4/5)調 AAS
×自民党支持者は責務を果たした人の悪口は言わない
〇自民党支持者は自民党議員の悪口は言わない
いや、言うな悪口言わないのは実力者に対してだけだわ
466(1): (テテンテンテン MM4b-mWgX) 2021/11/18(木) 21:39:36.41 ID:07h0FsrLM(1/5)調 AAS
>>224
自民党も派閥で一致団結なんて最近は少ないけどね。
こないだの総裁選でも岸田派と平成研くらいでしょ。統一性があったのは。
昔ほど所属員の面倒みることができなくなってるから。
467: (ワッチョイ 234b-1JBH) 2021/11/18(木) 21:39:49.14 ID:C375vszi0(16/20)調 AAS
NHK9時、やっと代表選ネタか
468(5): (ワッチョイ a574-4vRU) 2021/11/18(木) 21:40:25.95 ID:0mOYZJks0(16/30)調 AAS
小川大串らはおいといても誰であれ傀儡色はえらい薄いと思うのだが
469: (スフッT Sd43-M2S/) 2021/11/18(木) 21:40:39.58 ID:MJNXw4ZVd(12/13)調 AAS
まったくその通りで投票率を上げるというのは重要
470: (スフッT Sd43-wd7R) 2021/11/18(木) 21:40:56.32 ID:MJNXw4ZVd(13/13)調 AAS
>>468
甘利にしてみれば河野のおかげで甘利だけ孤軍奮闘を余儀なくされたし
471: (テテンテンテン MM4b-mWgX) 2021/11/18(木) 21:40:58.85 ID:07h0FsrLM(2/5)調 AAS
>>232
総選挙の応援では一番人気あったって話もあるね。
472(5): (アウアウウー Saa9-k/M1) 2021/11/18(木) 21:41:36.75 ID:xWuzjnA2a(2/5)調 AAS
田崎のおっさん
「政党の党首選ははっきりいって権力闘争
政策や方針なんか誰もみてない、純粋な権力闘争」
「誰についたら自分が美味しい思いするかを真剣に考えるのが党首選」
「だから一番楽しいんですよ♪」
権力闘争やぞ、青臭い理想論や政策論争じゃなくて生臭い血で血を洗う抗争よ
473: (ワッチョイ a38a-09aj) 2021/11/18(木) 21:41:37.97 ID:MxxAvy2t0(18/19)調 AAS
逢坂と西村は本人が出たいと言うより
周りが担いでる感はある
474(1): (ワッチョイ 2be3-AP8c) 2021/11/18(木) 21:41:44.06 ID:P7mRBBmV0(10/14)調 AAS
落合貴之(衆議院議員 東京6区 世田谷) 午後9:23 tweet
派閥の論理に立脚しない、世代交代、国民の思いを真剣に考えている野党政治家として、先輩議員の小川淳也さんの応援をしてきました。
明日から始まる今回の立憲民主党代表選挙、私落合貴之は、小川淳也候補の推薦人となります!
475(1): (オイコラミネオ MM71-kMMT) 2021/11/18(木) 21:42:06.79 ID:rRA7H8IeM(6/6)調 AAS
国家方針はある、か。
鳩山臭がかすかにするが、小川みたいなのが出てる方がテレビ的には注目度も上がって立憲には悪くないかもね。
維新の足立みたいのだっていた方が党のためになってるんだろうし。
476: (スフッT Sd43-wd7R) 2021/11/18(木) 21:42:15.42 ID:W35kNWJvd(1)調 AAS
>>468
まったくその通りで投票率を上げるというのは重要
477(1): (アークセー Sxc1-lavo) 2021/11/18(木) 21:42:24.36 ID:mcHuzOSIx(8/16)調 AAS
>>464
金かけてする意義がないんだよ
誰も興味を持っていない、国政に影響も与えない弱小野党第一党
478: (ブモー MMeb-zzKx) 2021/11/18(木) 21:43:05.01 ID:500PnrIyM(5/9)調 AAS
>>477
れいわカルトの自己紹介じゃねえか
殺すぞ虫けら
479: (スップT Sd03-wd7R) 2021/11/18(木) 21:43:43.55 ID:NmmMC1/7d(1/11)調 AAS
>>468
むしろ労組の人が自民に入れることが多いとはいう
選挙区自民比例労組候補のような
480: (ワッチョイ 234b-1JBH) 2021/11/18(木) 21:43:53.99 ID:C375vszi0(17/20)調 AAS
告示前に顔ぶれ揃ってれば、もう少し自由にTV出演出来たろうに
今後は基本的に4人揃っての討論だよな やっぱり短すぎ。
481: (スップT Sd03-wd7R) 2021/11/18(木) 21:43:54.08 ID:NmmMC1/7d(2/11)調 AAS
>>468
むしろ労組の人が自民に入れることが多いとは
482: (スップT Sd03-wd7R) 2021/11/18(木) 21:44:04.98 ID:NmmMC1/7d(3/11)調 AAS
>>468
ネトウヨもまた日本国民なので
483: (ワッチョイ a533-wd7R) 2021/11/18(木) 21:44:44.02 ID:OIerePkT0(3/4)調 AAS
>>472
希望組VS枝野路線組
ファイ!
484(5): (ワッチョイ a574-4vRU) 2021/11/18(木) 21:44:48.09 ID:0mOYZJks0(17/30)調 AAS
>>472
今回については政策論争こそが大事なような気がするけどね
485: (ワッチョイW 2300-TQCi) 2021/11/18(木) 21:45:00.03 ID:lwr9V5+k0(1/4)調 AAS
>>346
船橋ニートにレスしてる奴は殺すから
486: (ワッチョイW 2300-TQCi) 2021/11/18(木) 21:45:10.34 ID:lwr9V5+k0(2/4)調 AAS
>>484
死ねばいいのに
487: (ワッチョイ 2be3-AP8c) 2021/11/18(木) 21:45:23.90 ID:P7mRBBmV0(11/14)調 AAS
小川淳也氏が出馬表明「保守層の安心感が必要」 立民代表選、4候補で争い 野党共闘の是非焦点
18日 18時54分 共同通信
小川氏は衆院香川1区選出で当選6回。国会内で開いた記者会見では、代表選に関し「野党第1党を何としても政権の受け皿になる政党に育んでいく。微力だが、全力を尽くす決意だ」と強調した。リベラル色が強い党運営に関し「政権に届くには支持層を広げる必要がある。保守層からの安心感、親近感が必要だ」と指摘した。
488: (スップT Sd03-wd7R) 2021/11/18(木) 21:45:28.68 ID:NmmMC1/7d(4/11)調 AAS
>>484
食うのは自民だけじゃなく立憲系のもだろね
489: (ワッチョイW 2300-TQCi) 2021/11/18(木) 21:45:41.57 ID:lwr9V5+k0(3/4)調 AAS
あと埋め立てだから解散しろ
490: (スップT Sd03-wd7R) 2021/11/18(木) 21:45:51.32 ID:NmmMC1/7d(5/11)調 AAS
>>484
楽だからねその方が
491: (ワッチョイ c56c-09aj) 2021/11/18(木) 21:45:58.51 ID:A+TX65s30(2/10)調 AAS
>>475
鳩山は首相の座を失ってからの発言のダメダメさで、完全に政治生命を失ったが
枝野も敗因を「共産党との距離感」「限定的な閣外協力が伝わらなかった」
なんてみっともない言い訳をせずに「全て私の不徳のいたすところです」とだけ
言っていればよかったなあ。
492: (ワッチョイW 835f-aXwh) 2021/11/18(木) 21:45:59.40 ID:3v4d/fFa0(9/15)調 AAS
>>474
江田グループが小川に乗るとか党が壊れる未来しか見えんな
493: (スップT Sd03-M2S/) 2021/11/18(木) 21:46:07.48 ID:NmmMC1/7d(6/11)調 AAS
国民民主の方が正直であったと申すか
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 509 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.919s*