[過去ログ] 立憲民主党内の総合政局スレッド538【船橋ニート(ワッチョイ a574-4vRU)出禁】 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
777: (ワッチョイ e391-lRA9) 2021/11/16(火) 09:12:20 ID:mxr6KJ2g0(14/22)調 AAS
>>772
天才あらわる!
778: (ワッチョイ 234b-1JBH) 2021/11/16(火) 09:12:53 ID:UPye5KZM0(9/14)調 AAS
1週間前から取り沙汰されたメンツがただ出るだけじゃつまらんので
第三の候補が出るというのは展開的にはまあ歓迎かな
779: (ワッチョイ e391-lRA9) 2021/11/16(火) 09:15:33 ID:mxr6KJ2g0(15/22)調 AAS
この人材不足の立憲で、いままで知られてない第三の候補なんていること自体が驚きだな
さすがサンクチュアリだ
780: (ワッチョイ 759d-D258) 2021/11/16(火) 09:15:38 ID:pMSAhOiu0(2/5)調 AAS
>>773
考えすぎw 今の立憲にそんなパワーはないだろ
代表選を滞りなくやるのが精いっぱい
781
(1): (ワッチョイ e32d-FDGb) 2021/11/16(火) 09:20:47 ID:TbG3FO3H0(1/11)調 AAS
>>776
岸田は改憲には前のめりなのか?
なら支持層被らない気もするんだが
782
(1): (オッペケ Src1-kfT7) 2021/11/16(火) 09:20:51 ID:iAslrEBDr(5/8)調 AAS
連合を追い出すしか無い
783: (スッップ Sd43-tnKz) 2021/11/16(火) 09:22:31 ID:KHU+xDjkd(1/4)調 AAS
立憲民主党もタイガースもレフトは犯してはならない聖域 明快な共通の話題から入れば立憲も大阪や阪神間で支持を拡大できそう
784
(1): (ワッチョイ 234b-1JBH) 2021/11/16(火) 09:24:15 ID:UPye5KZM0(10/14)調 AAS
なんかイデオロギー的なものより、「反・強権政治」みたいな、安倍菅政権でやってきたスローガンが
先方の政権交代とともにそろそろ賞味期限切れということなんでは。ただ野党共闘の核の主張でもあったので簡単ではないが。
強がりをいえば、そういう主張が一定程度説得力があったから、自民党も変わったとも言えるが
785: (スップ Sd03-yF3J) 2021/11/16(火) 09:24:35 ID:+AYEosxrd(1)調 AAS
>>732
テレビにつられて賛同する馬鹿多過ぎ。
786: (ブーイモ MM39-lc6h) 2021/11/16(火) 09:26:21 ID:MU5tfe8EM(1/3)調 AAS
創業者の枝野ですら連合と共産の関係にすさまじく苦心してたのに
党務の経験したことほぼない上に
党内の基盤も弱い西村で抑えられるのか甚だ疑問
787
(2): (ワッチョイ 03d3-09aj) 2021/11/16(火) 09:27:53 ID:3tHqQk5o0(1/6)調 AAS
>>782
いや追い出す必要はない
もう愛想つかされて出ていってしまったから
788: (スプッッ Sd43-prWr) 2021/11/16(火) 09:28:19 ID:+Q+tW4Z7d(12/14)調 AAS
>>674
共産党はついてきても、与党や維新から「政権取ったらどうするのか」と攻撃されるよ
今回、政権構想を示したのも、今までそうやって攻められてきたからってのがある
もちろん政権構想を示したら、もっと責められるわけだけどねw
789: 2021/11/16(火) 09:30:24 ID:T0eiPl7H(3/5)調 AAS
同盟も総評も連合丸抱えで反共で固めて、国民と合併
容共の連中は、共産でもれいわでも好きなところへ行けばいいだけ
790
(1): (ワッチョイ 234b-1JBH) 2021/11/16(火) 09:31:28 ID:UPye5KZM0(11/14)調 AAS
ここまでやってほしいよね 

宮本徹
@miyamototooru

NHKもようやく吉村知事の辞職の際の文書交通活動費に触れましたが、肝心の10月1日に辞職したことには触れず。
これは日割りにするしないという話ではない。あえて辞職の日を10月1日にしたのではという疑念を多くの人が持っているのだから、その点を検証し、報じないと。
791
(1): (ワッチョイ 03d3-09aj) 2021/11/16(火) 09:33:23 ID:3tHqQk5o0(2/6)調 AAS
今さら連合をヨリを戻そうったってもう無理
連合はすっかり国民にご執心だから
だから立民の方向性は選択の余地なし
立憲共産党路線しかない
792
(3): (ワッチョイ a574-4vRU) 2021/11/16(火) 09:34:31 ID:VM3UWyw20(16/24)調 AAS
岸田の時代こそ立憲他野党勢力が試される時には違いはない
793: (オッペケ Src1-evCp) 2021/11/16(火) 09:34:39 ID:PH2HQ6H4r(14/22)調 AAS
左派は選挙弱いんだからおとなしくすべき。
2017年なんて小池がやらかしたのに乗じただけ
794: (ワッチョイ e32d-FDGb) 2021/11/16(火) 09:34:52 ID:TbG3FO3H0(2/11)調 AAS
>>791
憲法改悪阻止
でまとまるしかないな
795: 2021/11/16(火) 09:35:28 ID:T0eiPl7H(4/5)調 AAS
愚かな共産工作員どもの断末魔が心地よいw
796
(5): (ワッチョイ e391-lRA9) 2021/11/16(火) 09:35:59 ID:mxr6KJ2g0(16/22)調 AAS
真面目な話、このままだと泉グループは離党予備軍になりそうだな
左はこういう党内抗争大好きで俄然張り切ってるが、党内をまとめる人じゃないと代表は務まらんわ
797
(1): (オッペケ Src1-kfT7) 2021/11/16(火) 09:36:44 ID:iAslrEBDr(6/8)調 AAS
>>787
でも今でも裏から民民に合流させようとしてるじゃん
798: (ワッチョイ 234b-1JBH) 2021/11/16(火) 09:38:04 ID:UPye5KZM0(12/14)調 AAS
実際に憲法改正そのものにどう対応するか以前に
通常国会でいきなり審査会の毎週開催に応じるかという難題に突き当たる
まあ普通で考えれば共産を置いてきぼりにはできないが
799: (ワッチョイ e32d-FDGb) 2021/11/16(火) 09:38:27 ID:TbG3FO3H0(3/11)調 AAS
>>796
泉は党を破壊する背任罪者としか思えん
800: (ワッチョイ 9538-uTBa) 2021/11/16(火) 09:38:58 ID:mRbodydh0(1)調 AAS
>>796
前原の弟子の泉ならありうる
801
(1): (ワッチョイ 1b25-D258) 2021/11/16(火) 09:40:54 ID:btPI43mj0(1)調 AAS
>>625
おおさか維新の躍進は大阪メディアの社会部が好意的に取り上げてきたことも
大きいと言われているけど、在京メディアの政治部記者は
自民党がリベラル寄りになってきているのだから維新の強権的な政治手法に危機感を覚えてほしい
802
(2): (スッップ Sd43-tnKz) 2021/11/16(火) 09:42:15 ID:KHU+xDjkd(2/4)調 AAS
西村なんとかさんの役職経験と知名度不足は否定できないので、彼女を選ぶと後日枝野傀儡とか最悪の場合サンクチュアリ傀儡呼ばわりされるのは確定的
803: (ワッチョイ e391-lRA9) 2021/11/16(火) 09:42:16 ID:mxr6KJ2g0(17/22)調 AAS
「江田さんやってくれ」立憲代表選への出馬促す声 グループで会合
>会合後、記者団の取材に江田氏は「3、4人くらいから『江田さん、やってくれ』みたいな話があったのは事実」と語った。

15人の会で3人?4人?くらい? どうも何かを隠してる人はこうやって発言も曖昧なわけで
804: (スップ Sd03-oPkp) 2021/11/16(火) 09:42:18 ID:n1ptek4Md(1/4)調 AAS
連合のせいで動けないんじゃなくて自分たちに何の主張もないから動けないだけだろ
自分たちの責任を共産党や連合に押し付けんなよ
805: (ワッチョイ 03d3-09aj) 2021/11/16(火) 09:43:14 ID:3tHqQk5o0(3/6)調 AAS
>>797
連合と国民がやろうとしてる動きを合流とは呼べませんぜ
立民の中でも多少マシなやつ選定して一本釣りして引き寄せてる動きですぜ
806: (ワッチョイ e32d-FDGb) 2021/11/16(火) 09:43:15 ID:TbG3FO3H0(4/11)調 AAS
>>801
岸田がよくわからん
人の話を聴くのが得意
とか言ってるけど
身内の話だけ聞いているのかも
高市とか安倍とかの話をよく聞いて
国民に対して乱暴する法律をガンガン飲んだりされる危うさも
807: (スプッッ Sd43-prWr) 2021/11/16(火) 09:43:23 ID:+Q+tW4Z7d(13/14)調 AAS
>>784
今それに当たるのは維新やな
大阪でこういうことやってるから
全国の政権取る前に防ぐという意味になるが
808: (ワッチョイW 2d3f-fade) 2021/11/16(火) 09:43:23 ID:OhkG28+30(3/4)調 AAS
>>772
たしかに重複推薦だめとは書いてはいないな…
809
(1): (ワッチョイ 759d-D258) 2021/11/16(火) 09:43:23 ID:pMSAhOiu0(3/5)調 AAS
>>796
そもそもなんで立憲に来たのって疑問。嫌ならミンミンに帰ればいい
党の方向性で対立するのは仕方ない。問題は代表が決まったらその党執行部の方針に従えってこと
民主党政権時の小沢一派のような連中はもういらない
810: (オッペケ Src1-kfT7) 2021/11/16(火) 09:43:40 ID:iAslrEBDr(7/8)調 AAS
>>796
しゃーないよ
希望組の合流はどちらにとっても損だった
立憲にも非があるから多少の助成金分配はやむを得ない
811
(1): (ワッチョイW 2d3f-fade) 2021/11/16(火) 09:44:39 ID:OhkG28+30(4/4)調 AAS
西村にしてフェミ切りしてほしくはある
812: (ワキゲー MMab-BT5u) 2021/11/16(火) 09:45:24 ID:pX6IIryHM(1)調 AAS
>>749
嘆願書書くくらいの人だし離婚は無いだろ
813
(1): (スップ Sd03-oPkp) 2021/11/16(火) 09:46:40 ID:n1ptek4Md(2/4)調 AAS
>>781
そもそも改憲なんてどうでもいいんだよ
ネットの右も左も憲法を重視しすぎだわ
814
(1): (ワッチョイW 759d-VmLl) 2021/11/16(火) 09:47:04 ID:jefbyyKE0(9/13)調 AAS
>>802 泉だったら、小沢傀儡とか言われかねない。

中堅級なら、だれでも誰かの傀儡呼ばわりされるわな。
815: (ワッチョイ e32d-FDGb) 2021/11/16(火) 09:47:47 ID:TbG3FO3H0(5/11)調 AAS
>>802
でもさ、なまじ大物もってきても
同じ人間の使いまわし
って批判していたわけだし
世代交代とか言う意味なら
役職不足でもありじゃないか?
ってか最初は誰だって初めてなわけだし
816: (ワッチョイ 03d3-09aj) 2021/11/16(火) 09:48:36 ID:3tHqQk5o0(4/6)調 AAS
>>811
西村にしたらフェミ切りになるか?微妙じゃね?
フェミ切りなら米山一択w
817: (ワッチョイ e32d-FDGb) 2021/11/16(火) 09:48:41 ID:TbG3FO3H0(6/11)調 AAS
>>813
良くない
お前がそうやってレスできるのも
憲法あってこそだ
818: (ワッチョイ 759d-D258) 2021/11/16(火) 09:49:24 ID:pMSAhOiu0(4/5)調 AAS
だからさ。西村がなることはないよ。泉で確定
ただこのご時世女性候補も擁立しとかなきゃね
819: (ワッチョイ 4b99-w/Dl) 2021/11/16(火) 09:49:34 ID:YbWvg+GX0(2/2)調 AAS
西村VS泉やな
820
(1): (ワッチョイW 759d-VmLl) 2021/11/16(火) 09:50:25 ID:jefbyyKE0(10/13)調 AAS
>>809 枝野が合流に積極的になったからであって、泉たちが勝手に来たのではない。
821
(2): (ワッチョイ a574-4vRU) 2021/11/16(火) 09:50:53 ID:VM3UWyw20(17/24)調 AAS
もう分裂前提で話が始まってるんかいな
822: (ワッチョイW 452d-fl8p) 2021/11/16(火) 09:51:52 ID:1sbUm1/B0(1/2)調 AAS
100万円がもったいない

いやいや100万円って大金だよ。

庶民感覚ずれてる。

サービス業従事者のこと舐めてるわ。
823: (ワッチョイ 03d3-09aj) 2021/11/16(火) 09:52:37 ID:3tHqQk5o0(5/6)調 AAS
ここんとこ表現の自由の邪魔をして表現規制に頑張ってるのは多くは護憲側の連中のような気がしてならない
824
(1): (ワッチョイ 759d-D258) 2021/11/16(火) 09:53:05 ID:pMSAhOiu0(5/5)調 AAS
>>820
だから何だよ。乗っかったのは泉たちだろ。そんな理屈が一端の政治家は通用しない
行動の責任は取れ
825
(3): (ワッチョイW 6df0-FPem) 2021/11/16(火) 09:53:47 ID:hkPglfSr0(5/13)調 AAS
西村が女性から好かれる女性政治家なのか疑問だな
なんだかんだで蓮舫は女性からそれなりに支持されてる
826
(1): (ワッチョイW a533-SXNp) 2021/11/16(火) 09:54:07 ID:og1iGfnN0(1)調 AAS
しかし全く話題にならない
立憲新代表選
827: 2021/11/16(火) 09:54:32 ID:T0eiPl7H(5/5)調 AAS
>>821
まあ実際は、容共の(保守系の)連中が黙る、下駄の雪となってついてくるだけだよ
828
(1): (ワッチョイ e32d-FDGb) 2021/11/16(火) 09:54:47 ID:TbG3FO3H0(7/11)調 AAS
>>825
地元の人間以外は知らない人も多いだろう
人気かどうか?なんて知るよしもない
829: (ワッチョイ 03d3-09aj) 2021/11/16(火) 09:55:33 ID:3tHqQk5o0(6/6)調 AAS
>>826
マスコミだって視聴者も食いつかないこんなつまらん代表戦なんか取り上げたくないだろうね
830
(1): (スッップ Sd43-tnKz) 2021/11/16(火) 09:56:14 ID:KHU+xDjkd(3/4)調 AAS
>>814
人を育ててこなかったので仕方ない

西村さんは当選回数の割に無名なため、車でJCをはねた事案や陣営の公選法違反で叩かれることも少ない これは甘利のように当選した後にリバイバルするだろう
831: (オッペケ Src1-evCp) 2021/11/16(火) 09:56:22 ID:PH2HQ6H4r(15/22)調 AAS
>>825
西村みたいな地味な顔の50代半ばが人気出ると思ってるサンクチュアリと菅は馬鹿だろ
そりゃ衆院選完敗するわ
832
(2): (スップ Sd03-oPkp) 2021/11/16(火) 09:56:28 ID:n1ptek4Md(3/4)調 AAS
何か旧民民入れたからボヤケたって言うが旧民民入れなくてもジェンダー()モリカケ()公約だったろ
本当に人のせいばかりだな
833
(1): (ワッチョイW 6df0-FPem) 2021/11/16(火) 09:56:35 ID:hkPglfSr0(6/13)調 AAS
>>828
女性が憧れるような経歴とか容姿があるの?
という質問なんだけど

小池百合子とか都民の年配女性にめちゃ好かれてるわけじゃん
西村はそういうタイプ?
834: (オッペケ Src1-evCp) 2021/11/16(火) 09:56:59 ID:PH2HQ6H4r(16/22)調 AAS
>>832
それなw
835
(1): (オッペケ Src1-evCp) 2021/11/16(火) 09:57:40 ID:PH2HQ6H4r(17/22)調 AAS
>>833
山尾をキープしとけばと思ったが、浮気でスネ傷あるから無理か
836: (ワッチョイW 6df0-FPem) 2021/11/16(火) 09:58:07 ID:hkPglfSr0(7/13)調 AAS
例えば徳永エリみたいな華のある代表でいいんじゃね?
北海道は立憲の地盤だし
837: (ガラプー KKd1-NYVE) 2021/11/16(火) 09:58:47 ID:mV+LFcW5K(4/11)調 AAS
>>787
追い出すべきは連合の犬議員だろ
838: (ワッチョイW 15f0-npZ5) 2021/11/16(火) 09:59:02 ID:WEiuEz250(2/3)調 AAS
泉が代表になって国民に雪崩れ込めば玉木が排除発言をしてまた枝野が立ち上がるだろう
839: (ワッチョイW 452d-fl8p) 2021/11/16(火) 09:59:18 ID:1sbUm1/B0(2/2)調 AAS
人を惹き付ける魅力というのはいろいろあるとは思うけど……

やはり笑顔を大切にする人がいい。
840
(3): (ワッチョイ a574-4vRU) 2021/11/16(火) 09:59:42 ID:VM3UWyw20(18/24)調 AAS
>>832
旧民主党しぐさは党内右派も左派も大差ないのでな
責任は擦り付けるものだ
841: (ワッチョイ e391-lRA9) 2021/11/16(火) 09:59:44 ID:mxr6KJ2g0(18/22)調 AAS
西村はジェンダー推進本部の時に青山雅幸のセクハラ事件に対して寛容な姿勢を示したり、本多事件の時に津村と一緒に執行部へ嘆願書出したりと、なにかとジェンダー界隈からは嫌われてる
842
(2): (スプッッ Sd03-KcPO) 2021/11/16(火) 10:00:22 ID:dvznXODhd(9/11)調 AAS
>>825
蓮舫は美人だけど、それを理由に他の女性を見下したりはしないからね 
逆に、男共の方をメッチャ見下している
843
(1): (アウアウクー MM41-Fb7I) 2021/11/16(火) 10:00:58 ID:sAGv8TG0M(1/3)調 AAS
レンホーにしとけって
他の党にないのは美だ
844: (ワッチョイW 6df0-FPem) 2021/11/16(火) 10:01:12 ID:hkPglfSr0(8/13)調 AAS
あと田島麻衣子とかもいるし
複数人区から代表を出したほうが将来的なメリットもあるしな
2人当選させるためには1人は知名度、もう1人は組織票という形で票を分けたいし
845: (ワッチョイ 234b-1JBH) 2021/11/16(火) 10:01:13 ID:UPye5KZM0(13/14)調 AAS
そうは言っても、去年の夏は合流は当然のイケイケムードだったしな
小政党に転落した玉木哀れwwみたいな
846
(1): (オッペケ Src1-evCp) 2021/11/16(火) 10:01:27 ID:PH2HQ6H4r(18/22)調 AAS
蓮舫で勝てるなら短期でクビになってない
847: (ワッチョイ e391-lRA9) 2021/11/16(火) 10:01:40 ID:mxr6KJ2g0(19/22)調 AAS
>>842
離婚したけど、旦那に対するアレはないだろな
子どもたちも蓮舫に愛想尽かしたのは、自業自得だと思う
848: (ガラプー KKd1-NYVE) 2021/11/16(火) 10:01:52 ID:mV+LFcW5K(5/11)調 AAS
>>796
出て行けばいいだろ、共産か反共産かが離島理由なら出て行ってもそれ以外の振る舞いは変わらない筈だから理屈的には何も困らない
849: (ワッチョイW 15f0-npZ5) 2021/11/16(火) 10:02:19 ID:WEiuEz250(3/3)調 AAS
>>835
地球5周分も忘れるな
850: (ワッチョイW 6df0-FPem) 2021/11/16(火) 10:02:45 ID:hkPglfSr0(9/13)調 AAS
泉が代表になったらはじめの仕事は分党することになりそう
851: (ワッチョイ e32d-FDGb) 2021/11/16(火) 10:02:55 ID:TbG3FO3H0(8/11)調 AAS
>>842
年齢的にはまだそれ程歳行っているわけではないが・・・
ただ、随分と要職についていたりしていて
旧民主のイメージになってしまっている
とさんざ言われてたじゃん
枝野にしても福山にしても
で世代交代だ
と言うならむしろ役職とかについてない方がいいんじゃないか?と
852
(1): (ワッチョイW cb5b-npZ5) 2021/11/16(火) 10:04:58 ID:y+qPRvh50(6/7)調 AAS
>>790
6年前の話を本人は平謝りして金返すと言ってるのにやるのは馬鹿
森友ですらもう過ぎた話になってるのに二重国籍問題蒸し返されても文句言えないぞ
853
(3): (アウアウクー MM41-Fb7I) 2021/11/16(火) 10:04:59 ID:sAGv8TG0M(2/3)調 AAS
ヒラリーだってハリスだってペロシだってブスじゃない
一定の美は必要
辻元や森ゆはその点でダメ
854: (ワッチョイW 759d-VmLl) 2021/11/16(火) 10:05:01 ID:jefbyyKE0(11/13)調 AAS
>>843  蓮舫は一回代表をやって、失敗してるからな。
855
(6): (ワッチョイ a574-4vRU) 2021/11/16(火) 10:05:17 ID:VM3UWyw20(19/24)調 AAS
民主党と言うニカワが溶けたか
856
(1): (スップ Sd03-oPkp) 2021/11/16(火) 10:05:42 ID:n1ptek4Md(4/4)調 AAS
党内が割れるかどうかばかりに話が集中して結局議論の中身はゼロなんだよな
857: (テテンテンテン MM4b-t3BP) 2021/11/16(火) 10:05:53 ID:iGiW7c/hM(1/2)調 AAS
>>712
リッカルは西村だな。
小川はリッカルに嫌われているし。
858: (アウアウクー MM41-Fb7I) 2021/11/16(火) 10:06:22 ID:sAGv8TG0M(3/3)調 AAS
>>852
完全に同意
いい加減に学習しろ馬鹿支持者
859: (ワッチョイW 759d-VmLl) 2021/11/16(火) 10:06:56 ID:jefbyyKE0(12/13)調 AAS
>>853 高市早苗がもてはやされるくらいなので、容姿はわりとどうでもいい。
860: (テテンテンテン MM4b-t3BP) 2021/11/16(火) 10:07:20 ID:iGiW7c/hM(2/2)調 AAS
>>853
そこで石垣のりこ登場w
861: (ワッチョイ e32d-FDGb) 2021/11/16(火) 10:07:31 ID:TbG3FO3H0(9/11)調 AAS
世代交代を訴えるなら西村でもいいかも

あるいは
個人的には阿部知子を推している
わりとしっかりしているし
年齢が行ってるけど
だからこそ今やってもらおうかと
862: (スッップ Sd43-1Lj9) 2021/11/16(火) 10:07:48 ID:3X02eiOZd(1)調 AAS
>>830
名前が売れる度に夫の発言が何度も蒸し返されるだろうけどな
863: (スフッT Sd43-wd7R) 2021/11/16(火) 10:07:58 ID:ejp+Ie4dd(1/10)調 AAS
>>855
つまるとこ一口に若年層でくくられても
民主党政権期の30代40代と安倍スガ政権期の10代20代のマインドは似て非ざる
864: (スプッッ Sd03-KcPO) 2021/11/16(火) 10:08:04 ID:dvznXODhd(10/11)調 AAS
蓮舫の場合、男共がメッチャ足を引っ張たり嫉妬したりするから男社会の日本の政党のリーダーには不向きなんだよね
865
(1): (スフッT Sd43-wd7R) 2021/11/16(火) 10:08:06 ID:ejp+Ie4dd(2/10)調 AAS
>>855
寝るという事には相応の理由があるということ
866: (スフッT Sd43-wd7R) 2021/11/16(火) 10:08:17 ID:ejp+Ie4dd(3/10)調 AAS
>>855
万が一にでも立憲井戸の当選を防ぐための措置ということだろうな
867: (スフッT Sd43-wd7R) 2021/11/16(火) 10:08:28 ID:ejp+Ie4dd(4/10)調 AAS
>>855
大きさは自民立憲維新共産公明国民民主れいわ社民N国の順かな
868: (スフッT Sd43-wd7R) 2021/11/16(火) 10:08:37 ID:ejp+Ie4dd(5/10)調 AAS
>>855
需要は確かにあったからね
もったいない
869: (ワッチョイ e391-lRA9) 2021/11/16(火) 10:08:57 ID:mxr6KJ2g0(20/22)調 AAS
蓮舫の時も「選挙の顔」てんで選んで、でも党務が不安だからって野田が幹事長
これでズッコケたわ
870: (ワッチョイ 234b-1JBH) 2021/11/16(火) 10:09:21 ID:UPye5KZM0(14/14)調 AAS
西村は推薦人確保できれば決断するとのことなので、サンクチュアリが第三の候補断念するかが問題だな
871
(2): (ワッチョイ a574-4vRU) 2021/11/16(火) 10:09:48 ID:VM3UWyw20(20/24)調 AAS
黒川荒らしがまた発狂埋め荒らしを開始したようだな

>>856
再建のさの字も無いのがもうね、なんというか
主導権争いの方が大事で器はどうでもよいのだなというのか
872
(1): (スフッT Sd43-M2S/) 2021/11/16(火) 10:10:01 ID:ejp+Ie4dd(6/10)調 AAS
世論調査スレでも書いたが30代40代と20代10代のマインドは似て非ざる
873: (スフッT Sd43-M2S/) 2021/11/16(火) 10:10:12 ID:ejp+Ie4dd(7/10)調 AAS
維新としては議席を伸ばせば伸ばすほど岸田への恫喝にはなるね
874: (スフッT Sd43-M2S/) 2021/11/16(火) 10:10:27 ID:ejp+Ie4dd(8/10)調 AAS
河野が消えたことで河野票の争奪戦が起きたか
875: (スフッT Sd43-M2S/) 2021/11/16(火) 10:10:37 ID:ejp+Ie4dd(9/10)調 AAS
せしゅう100% 完
河村健夫先生の次回の作品にご期待ください
876
(1): (スッップ Sd43-tnKz) 2021/11/16(火) 10:10:39 ID:KHU+xDjkd(4/4)調 AAS
>>853
メルケルは…
877: (スフッT Sd43-wd7R) 2021/11/16(火) 10:10:46 ID:ejp+Ie4dd(10/10)調 AAS
>>855
8区問題の背後にあったのもそれかもね
878: (スフッT Sd43-M2S/) 2021/11/16(火) 10:11:42 ID:H6eY/YUjd(1/3)調 AAS
争点はコロナより夫婦別姓かいな
879
(1): (ワッチョイW 6df0-FPem) 2021/11/16(火) 10:12:03 ID:hkPglfSr0(10/13)調 AAS
西村は容姿も微妙だけど愛嬌もなさそう
立憲の代表には華やかさが必要なんだよ
テレビの仕事してたか外国の大学で社交性を鍛えられてるか
どっちかの経歴が必要
880: (ワッチョイW cb5b-npZ5) 2021/11/16(火) 10:12:12 ID:y+qPRvh50(7/7)調 AAS
>>865
選挙に行ってもらうって大変やぞ
期日前投票なんて市に多くて数カ所しかないし
当日も徒歩圏内に投票所ない地域も沢山ある
881: (スフッT Sd43-wd7R) 2021/11/16(火) 10:12:19 ID:H6eY/YUjd(2/3)調 AAS
>>840
もともと民主党内の一派が立てたようなとこで
民主党内の権力争いの延長上にあるというのは一応
882: (スフッT Sd43-M2S/) 2021/11/16(火) 10:12:44 ID:H6eY/YUjd(3/3)調 AAS
複数区でも野党共闘が必要になるつうのが重要だ
883: (スプッッT Sd93-wd7R) 2021/11/16(火) 10:13:28 ID:UVDFuX4/d(1/11)調 AAS
>>840
複数区でも野党共闘が必要になるつうのが重要だ
884: (スプッッT Sd93-wd7R) 2021/11/16(火) 10:13:41 ID:UVDFuX4/d(2/11)調 AAS
>>792
ある意味では広島は複数区でも共闘可能かどうかのいい試金石になった
ただ共産さん方などへの配慮は今後もっと必要
885: (スプッッT Sd93-wd7R) 2021/11/16(火) 10:13:59 ID:UVDFuX4/d(3/11)調 AAS
>>774
言えるのは比例は限りがあり狙うべきは小選挙区だということ
今回共産さん方がもしも沖縄以外でも小選挙区取れたら今後は色々楽しくなりそ
886
(2): (ワッチョイW dd1d-mWgX) 2021/11/16(火) 10:14:10 ID:FQgfqOXi0(1/4)調 AAS
>>422
圧倒的な有権者は自民党の正反対を望んでいるわけじゃないから。
そんな二ーズがあったら昔から共産党はもっと強くなきゃいけないはずだけど戦後の完全普通選挙導入以降も政権にかすりさえしなかっただろ?
887
(3): (ワッチョイ a574-4vRU) 2021/11/16(火) 10:14:11 ID:VM3UWyw20(21/24)調 AAS
>>876
ついでに言えばサッチャーも
888: (スプッッT Sd93-wd7R) 2021/11/16(火) 10:14:15 ID:UVDFuX4/d(4/11)調 AAS
>>821
自民に勝てないという諦観があるからこその比例争いつうのは否定しがたい
889: (スプッッT Sd93-wd7R) 2021/11/16(火) 10:14:26 ID:UVDFuX4/d(5/11)調 AAS
>>887
候補揃えれば一本化さえすれば勝てるというわけでもないからね
890: (スプッッT Sd93-M2S/) 2021/11/16(火) 10:14:49 ID:UVDFuX4/d(6/11)調 AAS
新自由主義には右も左もなくどちらも新自由主義と両立しうる
891: (スプッッT Sd93-M2S/) 2021/11/16(火) 10:14:54 ID:UVDFuX4/d(7/11)調 AAS
岩手も自共共闘があったことはあったそんな時代もありました
892: (ブーイモ MM39-lc6h) 2021/11/16(火) 10:15:01 ID:MU5tfe8EM(2/3)調 AAS
自民党だって高市を総理には選んでないからなあ
支持者に受ける候補と幅広い支持を得られる候補は別と言うか
893: (スプッッT Sd93-M2S/) 2021/11/16(火) 10:15:01 ID:UVDFuX4/d(8/11)調 AAS
立共共闘が良いかそれとも立公共闘が良いか
894: (スプッッT Sd93-M2S/) 2021/11/16(火) 10:15:12 ID:UVDFuX4/d(9/11)調 AAS
自民は二階幹事長以外にも普通に幹事長ができる人は多い
895: (スプッッT Sd93-M2S/) 2021/11/16(火) 10:15:20 ID:UVDFuX4/d(10/11)調 AAS
転換点だわなこの20年の
896: (スプッッT Sd93-wd7R) 2021/11/16(火) 10:15:44 ID:UVDFuX4/d(11/11)調 AAS
>>887
やっぱそう思う?
897
(1): (ワッチョイ e32d-FDGb) 2021/11/16(火) 10:15:59 ID:TbG3FO3H0(10/11)調 AAS
>>879
自民総裁について
菅義偉は華やかかな?
岸田は形は悪くないけど雰囲気がそんなに華やかってのとも違うな
898
(3): (スプッッ Sd43-prWr) 2021/11/16(火) 10:16:01 ID:+Q+tW4Z7d(14/14)調 AAS
岡田で良かったのにな
政権運営の経験はふつうに考えて強み
899
(1): (ワッチョイ e32d-FDGb) 2021/11/16(火) 10:16:57 ID:TbG3FO3H0(11/11)調 AAS
>>886
保守的なのを立民に求められてないよ
900: (スフッT Sd43-wd7R) 2021/11/16(火) 10:17:04 ID:HjbCfb6Hd(1/2)調 AAS
>>887
むしろ岩手一区は共産さん方こそ野党統一候補では
901: (スフッT Sd43-M2S/) 2021/11/16(火) 10:17:31 ID:HjbCfb6Hd(2/2)調 AAS
続投するためにも議席多く取らないとね
902
(1): (スプッッ Sd03-KcPO) 2021/11/16(火) 10:17:55 ID:dvznXODhd(11/11)調 AAS
>>872
人生に夢や希望が持てるのは20代までだからね
政治に頼らず、自分の道は自分で切り開けると信じている
ただ、30代になると人生勝ち組と負け組に分かれるから、負け組は生活保護になれる基準をもっと引き下げてとか政治の力に頼ろうとする
903: (スプッッT Sd93-wd7R) 2021/11/16(火) 10:18:21 ID:GV+z6C9Md(1/2)調 AAS
>>871
たぶん大きな勘違いをしているようだが小沢王国は存在しない
1-
あと 99 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.027s