[過去ログ] 立憲民主党内の総合政局スレッド537【船橋ニート(ワッチョイ a574-4vRU)出禁】 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(2): (ワッチョイW a59d-iht7) 2021/11/14(日) 13:54:10 ID:u0qp31oI0(1/2)調 AAS
船橋ニート(ワッチョイ a574-4vRU)は約一年前からこのスレは出禁です

■立憲民主党ホームページ
外部リンク:newparty.cdp-japan.jp

■立憲民主党Twitter
Twitterリンク:CDP2017
Twitterリンク:cdp_kokkai

■立憲民主党Facebook
Facebookリンク:rikkenminshu

■立憲民主党YouTube
外部リンク:www.youtube.com

☆この国に生きるすべてのあなたへ
外部リンク:change2021.cdp-japan.jp

★出禁★
【板公認殿堂入り荒らし、デマ拡散常習、小沢信者崩れの限界ウヨク、高齢引きこもり】船橋ニート(ワッチョイ a574-4vRU)
千葉OCN,windows10,Janestyle固定

船橋ニートは小沢落選ショックで18時間発狂
外部リンク[html]:hissi.org
外部リンク[html]:hissi.org
外部リンク[html]:hissi.org

船橋ニートのデマ

550 無党派さん (ワッチョイ 2174-8Piu) sage 2021/10/24(日) 21:02:27.42 ID:UCTzzzpK0
>>506
原発再稼働は静岡自民も反対なんよね

575 無党派さん (ワッチョイW 0267-Ctnh) 2021/10/24(日) 21:05:14.82 ID:QeFNhKR80
>>550
おい、死ね
デマ拡散ガイジ船橋ニート

自民新人の若林洋平さん(49)=公明推薦=は10日、御前崎市商工会の約50人との意見交換会で「浜岡(原発)をなぜ止めているのか分からない。使用済み核燃料の処分技術を確立するためには、今止め続けることは得策ではない」と再稼働に前向きな発言をした。
外部リンク:www.chunichi.co.jp

前スレ
立憲民主党内の総合政局スレッド536【船橋ニート(ワッチョイ a574-4vRU)出禁】
2chスレ:giin
Twitterリンク:5chan_nel (5ch newer account)
2
(1): (ワッチョイW a59d-iht7) 2021/11/14(日) 13:59:18 ID:u0qp31oI0(2/2)調 AAS
船橋ニート(ワッチョイ a574-4vRU)は約一年前からこのスレは出禁です
サムライアイコン&ケンモメンに植民地にされてもう終わりだよこのスレ

船橋ニートは小沢落選ショックで18時間発狂
外部リンク[html]:hissi.org
外部リンク[html]:hissi.org
外部リンク[html]:hissi.org

【板公認殿堂入り荒らし、デマ拡散常習、小沢信者崩れの限界ウヨク、高齢引きこもり】船橋ニート(ワッチョイ a574-4vRU)
千葉OCN,windows10,Janestyle固定

【固定回線で一日中発狂してる引きこもり、他人のレス盗用コピペ常習】串焼き(ワッチョイ 759d-wd7R)

【デマ連呼粘着維珍】金玉(オッペケ)(アウアウエー)
外部リンク:be.5ch.net

【嫌儲追放されて馴れ合い豚維珍ガイジ、この板を嫌儲維珍で乗っ取り化】サムライアイコン(スップ)
外部リンク:be.5ch.net

【365日24時間常駐しているれいわ支持者のネトウヨ】リッカルマン(テテンテンテン MM4b-t3BP)

【常に発狂している狂人、ゴキブリ捏造野郎、岐阜の固定回線引きこもり】100おじ(ワッチョイ 5130-fUHA)※

【ゴミ予想連発で板全体を荒らすネトウヨ】18区民(ワッチョイ 12f0-+Epa)(スププ Sdb2-t1WE)(エムゾネW FFb2-/09x)※

【レス連投デマ吐き増税新自由主義カルト中国人】フラットタックス(ワッチョイW a59d-+svs)

【繰り返し浪人を焼かれ続けてる廃人】糞平(ワッチョイ 15f0-Z02q)

【意味不明な発狂芸をやり続ける病人】チンパン左翼(ササクッテロラ Spc1-qE8r)(ワッチョイ a59d-9C3E)

【統合失調症ポエムを書き続ける限界ウヨク】(ワッチョイW f196-DpoP)※

【吉田晴美は撤退するとデマを拡散し通報されたれいわカルト】ぷらら解散厨(ワッチョイ c133-pyTC)※
2chスレ:giin

【吉田晴美をしつこく罵倒し通報されたれいわカルト】通報まとめありがとう(ワッチョイ ○○e3-○○○○)
2chスレ:giin

【NG推奨】
・れいわシティ(オッペケ Src1-kfT7)
2chスレ:giin
・現世利益(ワッチョイ 1b8c-D258)
・兵庫維珍(ワッチョイW 89-WKYw)(アウアウ)※
・アニ豚(ワッチョイW 2329-wmOU)(アウアウウー Saa9-wmOU)
・田崎デマ郎(アウアウウー Sa9d-9XL7)※
・富士山アイコン(IDのみ)(ワッチョイW 5d-)外部リンク:be.5ch.net
・維珍ニート(アウアウエーT Sa13-09aj)
・イムジン河(ワッチョイW 2370-tnKz)(スプッッ)
・浅野哲支持者(ワッチョイW f989-b5Pv)※
・民民ガイジ(ワッチョイ b360-rbIv)※
・れいわカルト(ワッチョイ 7148-yT1h)※
・ミンミンゼミ(ワッチョイW 71-)
2chスレ:giin
・恵那ニート(アウアウエー)
・八王子ガイジ(スッップ)(ブーイモ)
・関西弁煽りカス維珍(ワッチョイW e9f6-UiPK)※
・流産キック(アウアウウー)
・ゴミ予想dionくん、徳田連呼マン(ワッチョイW e3-)
・鎌倉(ワッチョイW 2300-fo1X)(アウアウエーT)
・反共愛知、創価信者(slip消し、IDのみ)7/14に浪人焼かれるもすぐ買い直す廃人
2chスレ:sec2ch
外部リンク[html]:hissi.org

【限界逆神糖尿老人】バカボンパパ(テテンテンテン MM03-AvsJ)

※は先週分
3: 2021/11/14(日) 14:42:19 AAS
>>1
社民ガイジ(ワッチョイ 4b89-mFqc)
4: (ワッチョイ d596-wd7R) 2021/11/14(日) 15:36:49 ID:gZH2oitI0(1/2)調 AAS
このままなら参院選も敗北だろうな
旧民主の時にまともに公約守らなかったからな
少しでも守ってれば違ったのに
再チャレンジ?あるわけない
国家の運営に再チャレンジなんてないでしょw
安全保障とかあるのにw
5: (ササクッテロラ Spc1-x/hX) 2021/11/14(日) 15:51:39 ID:yw1RnBzmp(1/7)調 AAS
500万円のクラウンに乗る年収500万円の19歳トヨタ社員
1000万円のGTRに乗る年収800万円の38歳日立社員

の雇用と賃金を守る

「絶対に」守る

ここがまず、政党の原点

それに何の関係も無い
スリランカ人サクラモリカケ夫婦別姓LGBT学術会議
は、とち狂ったとしか思えないし、
中国について何故か何も考えない「お前」も、
とち狂ったとしか思えない。
6: (ワッチョイ a38a-09aj) 2021/11/14(日) 15:59:11 ID:pCbI4oMm0(1/5)調 AAS
他党の状況によってはまだ勝てるチャンスあるけど
それは風任せであって独力で逆風吹いても勝てるかとなると100%無理なのが辛いね
7: (ワッチョイW 2317-hMU+) 2021/11/14(日) 16:19:55 ID:IJ//2PVn0(1/7)調 AAS
オリンピックとかコロナとか国レベルのイベントや国難の時ぐらいは政府に協力した方がいいんじゃないだろうか。そこら辺の対応で支持者が逃げてるんじゃないかと思う。
8: (ワッチョイW 2317-hMU+) 2021/11/14(日) 16:21:17 ID:IJ//2PVn0(2/7)調 AAS
仮に共産と共闘してもそこをやってたら選挙結果は違ってたんじゃないか?枝野に全部被せるのは物凄く違和感がある。
9
(1): (ワッチョイ e391-lRA9) 2021/11/14(日) 16:24:05 ID:drSPimMd0(1/21)調 AAS
まあ、そこはお手軽にマスコミの尻馬にのって、「五輪中止」「コロナ対策失敗」と言い続ければ票になると勘違いしてたんだろな
ただ、それが致命傷ではないと思うが
10: (ワッチョイ e391-lRA9) 2021/11/14(日) 16:27:39 ID:drSPimMd0(2/21)調 AAS
いずれにせよ、今月末の代表選終わるまで開店休業中だ
代表選でも枝野福山に気を使って敗因論まで誰も突っ込まんでしょ
なんだか、わけのわからないボヤッとした代表選になりそうだが
11: (ワッチョイ e391-lRA9) 2021/11/14(日) 16:32:28 ID:drSPimMd0(3/21)調 AAS
まあ、願書だけ取りに来るやつもいるからなんと言えないが

立候補者の顔ぶれがわかる「Xデー」が告示日前に
推薦人の目途が立った議員は出馬表明をする見込みだが、表明をしていない議員も含め、誰が出馬の意思を持っているのか、告示日の前に明らかになる機会がある。それが17日に予定されている「事前説明会」だ。
外部リンク:news.yahoo.co.jp
12
(1): (ワッチョイW a59d-+svs) 2021/11/14(日) 16:34:20 ID:e9h8iUiq0(1/3)調 AAS
弱者貧困に寄りすぎた。

中間層サラリーマンが離れた。
13: (ワッチョイ 25e7-EULM) 2021/11/14(日) 16:36:39 ID:hOG3z5xH0(1)調 AAS
>>12
公約第一・二弾がこれだからね
弱者貧困層に寄ってるかすら疑問
画像リンク

画像リンク

14
(1): (ワッチョイW a59d-+svs) 2021/11/14(日) 16:43:58 ID:e9h8iUiq0(2/3)調 AAS
貧困や老害ばかり優遇の党ではダメ
15: (ワッチョイW 2317-hMU+) 2021/11/14(日) 16:57:14 ID:IJ//2PVn0(3/7)調 AAS
>>9
まあ今回はこの程度で済んだが、次同じことやってたら日本全体で取り組むべき課題に非協力的な党のイメージが定着するから改めた方が得策かと思う。
16
(1): (ワッチョイ 2304-lRA9) 2021/11/14(日) 17:02:23 ID:N22SZsbW0(1/5)調 AAS
じゃあ、また方針転換して共産切るか?
今度こそ壊滅すると思うが
17: (ワッチョイW a59d-+svs) 2021/11/14(日) 17:03:41 ID:e9h8iUiq0(3/3)調 AAS
ナマポや老害や母子家庭の利権政党やん。

労働者、中間層に寄せてくれ。

非現実的な消費税減税も撤回しろ。
18: (オッペケ Src1-evCp) 2021/11/14(日) 17:05:00 ID:UhH5MKPpr(1/31)調 AAS
>>16
降ろすか降ろさないか共産に任せたら良いんだよ
19
(1): (ワッチョイ f50c-D258) 2021/11/14(日) 17:06:47 ID:tpN57aDN0(1/6)調 AAS
共産は切れない
経済より政治を重視することになるだろうから
これまでと同じ路線になり勝てない

なにしても勝てない袋小路に入り込んでしまった

あとは立憲支持層がいつ立憲から離れるか次第ですね
左派崩壊は時間の問題でしょう
20: (ワッチョイ 2304-lRA9) 2021/11/14(日) 17:10:22 ID:N22SZsbW0(2/5)調 AAS
希望の残党はさっさと国民民主、維新に出てってもらって
共産と合併するのはどうかな
バイデンとサンダースみたいになればいいじゃん
まあ、絶対無理だろうけどね
21: (アウアウウー Saa9-tZ3X) 2021/11/14(日) 17:11:00 ID:8AwnbdhJa(1/5)調 AAS
>>19
共産と組んだら安全保障が壊滅だ。
ノイジー連中しか支持せず、政権取ったら確実に即崩壊を抱え込んでしまう。
22: (スプッッ Sd03-X9DE) 2021/11/14(日) 17:11:56 ID:DhtuzDgdd(1/2)調 AAS
人がいない板とされているここでも、何だかんだで話題にはなるテーマなんだな。
23: (オッペケ Src1-evCp) 2021/11/14(日) 17:12:01 ID:UhH5MKPpr(2/31)調 AAS
これからの立憲は江田が引っ張っていくだろう
24
(1): (スププ Sd43-H55R) 2021/11/14(日) 17:18:55 ID:TNAFjnR+d(1)調 AAS
有権者に「立憲共産党」というイメージが染み着いてしまったからもう無理ゲーだよ。
25: (ワッチョイW 05c7-05Oy) 2021/11/14(日) 17:23:25 ID:bfJXh5n40(1)調 AAS
この際民進党に党名変更したらいいじゃん
玉木前原あたりからクレーム来そうだけど
26: (ワッチョイ d596-wd7R) 2021/11/14(日) 17:23:44 ID:gZH2oitI0(2/2)調 AAS
>>14今の左翼は昔学生運動とかしてた老人ばかり
若者に左翼は少ないからねw
そりゃ勝てるわけがない
27: (ワッチョイ 759d-1og0) 2021/11/14(日) 17:31:01 ID:LBe9qunU0(1)調 AAS
共産とはつかず離れずでいけばよい、ヤツらも党員の高齢化で内心困っている
うまくCをおだてて票だけもらえばよい
28: (テテンテンテン MM4b-DJwP) 2021/11/14(日) 17:31:23 ID:UM/sH6NtM(1/8)調 AAS
頭が痛いのは野党一本化すれば勝負できるエリアで共産も出たがるところやね
東京は12区と20区渡せばあとは引いてくれると思ったけど、4区も譲ることを要求されたんだよな
それでも11区、13区や16区で一本化できなかった
29
(1): (ワッチョイ 4b20-uTBa) 2021/11/14(日) 17:32:28 ID:y+GAJfCx0(1)調 AAS
共産とは選挙区調整だけにして、後は関わるな
と言ったところで、共産は飲めないし、どんどん前に出てきてしまう
だったら、きっぱり切るべき。国民民主と連合とでやっていけばいい
と言ったら、共産、れいわ支持者はもちろん、立憲支持者からも自民の手先だと言われる

長い目で見ると、中道無党派達から支持されるように地道にがんばるべきなんだよなぁ
30
(1): (ワッチョイ d596-w/Dl) 2021/11/14(日) 17:34:35 ID:5FFK20rB0(1)調 AAS
野党共闘と言うと、曖昧模糊になる。
要は、自衛隊廃止、天皇制廃止を認めるところまで、譲歩出来るかということ。
31
(1): (スップ Sd03-prWr) 2021/11/14(日) 17:35:37 ID:1pKT4q+rd(1/2)調 AAS
共産党との共闘はもう5年前からやってるわけで
今回はそれが政権選択にも及んだ点は違うけど
しかし今さら共闘だから離れるというのもリアリティがない話だよな
それよりは旧希望系との合流の方が立党の原点に関わる問題であって
支持者の動向に影響ありそうなんだけどな
しかしそれは党内に当事者がいるから議論できないので
共産党の話でお茶を濁すしかないのよな
32
(1): (ワッチョイW 759d-bzb8) 2021/11/14(日) 17:38:28 ID:/Ze11LLQ0(1/2)調 AAS
>>31
合流で希望票喰えてウマーってわけには行かなかったな…
33
(2): (ワッチョイW a533-SXNp) 2021/11/14(日) 17:40:29 ID:pxWfO/U10(1/9)調 AAS
立憲共産党のイメージ払拭したいなら
なるべく志位と距離置く代表になる事だね
西村だと無理だからそれ以外の人で
34: (ワッチョイ cb33-9XQ3) 2021/11/14(日) 17:40:48 ID:lKFylv4b0(1/2)調 AAS
入れてる側は選挙交代あるかも?って雰囲気で入れてるのに
こんな惨敗してまた入れて貰えるわけないじゃん
ただの草刈場だよ
35: (ワッチョイW a533-SXNp) 2021/11/14(日) 17:41:29 ID:pxWfO/U10(2/9)調 AAS
あと市民連合には今後いっさい乗らない事
36: (テテンテンテン MM4b-DJwP) 2021/11/14(日) 17:42:21 ID:UM/sH6NtM(2/8)調 AAS
>>33
いっそ松原仁とか笠浩史が代表になれば面白いかもしれない
37: (スップ Sd03-prWr) 2021/11/14(日) 17:42:54 ID:1pKT4q+rd(2/2)調 AAS
>>32
1たす1が2にならないってのは共産党との関係よりも
むしろ旧希望との関係で「科学的」に検証せんといかんよね
38: (オッペケ Src1-kfT7) 2021/11/14(日) 17:43:44 ID:gxFyXG7Br(1/17)調 AAS
共産党と距離おくべきだなんて4年後やれよ
票貰って当選した任期中はやるな
39: (ワッチョイW 2317-Tvwv) 2021/11/14(日) 17:45:42 ID:IJ//2PVn0(4/7)調 AAS
反体制派イメージの共産党と組む以上は、ある部分で与党に協力して穏健なイメージを出すことでバランスをとるべきだった。今回はそれがコロナであり五輪だったのだが、そこでも徹底的に自民党に抗戦したせいで、自民党の「立憲共産党」戦略に嵌まったのが今回の敗因。
40: (オッペケ Src1-evCp) 2021/11/14(日) 17:48:17 ID:UhH5MKPpr(3/31)調 AAS
>>33
泉しか無いじゃん
41
(1): (テテンテンテン MM4b-DJwP) 2021/11/14(日) 17:48:50 ID:UM/sH6NtM(3/8)調 AAS
共産との足し算は成立するんだよな
反共色のめちゃくちゃ強い愛知のような例外を除いて。
なんで都市部の激戦区で自民に競り負けたかというと、維新に非自民票を食われたんだと思う
「維新は思想右翼だから同じ保守の自民票を食う」という説は間違っていると思う
有権者は保守リベラルではなく自民か自民じゃないかで判断する
42: (アウアウウー Saa9-tZ3X) 2021/11/14(日) 17:49:03 ID:8AwnbdhJa(2/5)調 AAS
>>30
逆だろ。共産がそれらの政策の放棄を宣言すべきだ。
43
(1): (ワッチョイW a533-SXNp) 2021/11/14(日) 17:49:44 ID:pxWfO/U10(3/9)調 AAS
共産党の用意したネタ(モリカケ桜学術会議など)で立憲共産一丸となって反自民でやってきたのに立憲共産党て言われたら発狂て訳わからんからな
麻生とか大嫌いだけど
正直??だろ立憲共産党じゃんと
普通の感覚だと
44: (ワッチョイ a397-09aj) 2021/11/14(日) 17:50:03 ID:MFNgYEVl0(1/15)調 AAS
やっぱり支持者は激論クロスファイアの津田と青木の分析聞いてウンウンってうなずくのかな?
終わってんな立憲
テレ朝もすごい番組作るなついでに山口も入れてあげたらいいのに
45
(2): (ワッチョイW 15f0-npZ5) 2021/11/14(日) 17:50:09 ID:fFncdoyV0(1)調 AAS
外部リンク:mainichi.jp

毎日新聞の記事で落選候補者100人以上集めた会合では共産党との共闘解消の話は出ないで逆に競合解消の要望が多かったらしいな
46: (オッペケ Src1-evCp) 2021/11/14(日) 17:50:56 ID:UhH5MKPpr(4/31)調 AAS
>>45
そりゃそうよ
47: (ワッチョイ 1589-wd7R) 2021/11/14(日) 17:51:47 ID:5yZ34Mb10(1)調 AAS
最低限でも共産に厳しい態度取らねえと連合が本気で離れるからな
リアルパワー()
48: (ワッチョイ 2be3-AP8c) 2021/11/14(日) 17:52:12 ID:lwpadR0G0(1/2)調 AAS
津田と青木が出てるんだ?
49
(1): (アウアウウー Saa9-D+Vh) 2021/11/14(日) 17:52:34 ID:k95Ze+ywa(1)調 AAS
>>41
その「維新に非自民票を食われた」原因の一つが共産と組んだと言われたことなんじゃないですかね…
50
(1): (ワッチョイ cb33-9XQ3) 2021/11/14(日) 17:52:52 ID:lKFylv4b0(2/2)調 AAS
比例目的で当選すらしない候補者立てまくってるのがそもそもおかしいんだよな
51
(2): 憂国の記者 (アウアウエーT Sa13-u87y) 2021/11/14(日) 17:53:15 ID:fVDU2vSAa(1/9)調 AAS
長妻の場合インパクトは全然ないけど
党内事情でどうしてもっていうなら

代表長妻昭
幹事長江田憲司
これで行くしかないと思う。
52: (オッペケ Src1-evCp) 2021/11/14(日) 17:53:20 ID:UhH5MKPpr(5/31)調 AAS
共産党が自主判断で降ろすか降ろさないか決めろ
53
(1): (スプッッ Sd03-kfT7) 2021/11/14(日) 17:53:48 ID:JT1vbcE9d(1)調 AAS
希望合流させて、希望票と共産票両取りうまーーしようと考えたの誰なの?
希望組は今更戻るところも無いし、にっちもさっちも行かなくなってるんだが
54: (オッペケ Src1-evCp) 2021/11/14(日) 17:54:06 ID:UhH5MKPpr(6/31)調 AAS
>>51
代表泉
幹事長江田
55: (ワッチョイW a533-SXNp) 2021/11/14(日) 17:54:19 ID:pxWfO/U10(4/9)調 AAS
立憲て独自で取材する機関紙的なのってあるの?
そう言うのないなら作れよ
56: (オッペケ Src1-evCp) 2021/11/14(日) 17:55:31 ID:UhH5MKPpr(7/31)調 AAS
頼むから共産は抱きついてこないでくれ
自主判断で降ろしてくれ
57
(1): (ワッチョイ f50c-D258) 2021/11/14(日) 17:55:52 ID:tpN57aDN0(2/6)調 AAS
連合は原発再稼働が最低条件だろう
そうしないと日本から工場が消えてしまう

工場が消えると工場建設に関係する技術者が消えて
それに関連する大学の理系学部が消える

こういうところまで考えが追いつかない政党では
政権交代は無理だわ
58: (ワッチョイ 1b25-D258) 2021/11/14(日) 17:56:26 ID:FBZ5IBDH0(1)調 AAS
>>24
「自由創価党」「大阪ファーストの会」
「自由国民民主党」
59
(1): (オッペケ Src1-evCp) 2021/11/14(日) 17:56:32 ID:UhH5MKPpr(8/31)調 AAS
>>57
希望の党も脱原発だったが
60
(2): (ワッチョイ a397-09aj) 2021/11/14(日) 17:56:53 ID:MFNgYEVl0(2/15)調 AAS
>>45
落選者に話聞いたって何の参考にもならんわ
61
(1): 憂国の記者 (アウアウエーT Sa13-u87y) 2021/11/14(日) 17:58:06 ID:fVDU2vSAa(2/9)調 AAS
とにかく代表江田がいやだっていうやつがいるなら、
幹事長でいい。泉でも長妻でも西村でもいい。森裕子でも
なんでもいい

ただ今の組織の在り方では負けてしまう。徹底的な体質改善が必要
立憲を1から作り直すぐらいのスピードと緻密さを持ち合わせているのは
現時点で江田しかいないと思っている。国会対応上も江田の脳みそが必要だ
62
(1): (ワッチョイW a533-SXNp) 2021/11/14(日) 17:59:15 ID:pxWfO/U10(5/9)調 AAS
落選者はそうだろうな
無職だもんな
そんなイデオロギー云々の前に代議士に復帰せんと下手したら最悪アレだし
63: (アウアウウー Saa9-tZ3X) 2021/11/14(日) 17:59:21 ID:8AwnbdhJa(3/5)調 AAS
>>53
それで旧希望は枝野引き摺り下ろして、下手すりゃ党を割りかねないからな。
枝野はそれを恐れて「政策は抜きでとにかく選挙に勝つ」と言う選択をしたが
それが失敗して恐れた通りになっているな。
64: (テテンテンテン MM4b-DJwP) 2021/11/14(日) 18:00:03 ID:UM/sH6NtM(4/8)調 AAS
>>49
別に共産と組まなくても維新に票が流れたでしょ
もし共産が全選挙区擁立なら、立憲60維新40の悲惨なことになっていたぞ
枝野も落選していただろうし
65: 憂国の記者 (アウアウエーT Sa13-u87y) 2021/11/14(日) 18:00:33 ID:fVDU2vSAa(3/9)調 AAS
枝野は落選したほうがいいんだよ 政治家向いてないからw
66: (ワッチョイ f50c-D258) 2021/11/14(日) 18:00:48 ID:tpN57aDN0(3/6)調 AAS
>>59
アップルやら欧州の大手企業が、CO2の多い電源で動く工場の部品を
買わないと言い出した 年限が決まっている
さらに欧州全域がそれに追随する動きを見せている 経済安全保障という観点から無理

野党には経済安全保障という概念が無いのかもしれないが
67
(1): (オッペケ Src1-evCp) 2021/11/14(日) 18:01:16 ID:UhH5MKPpr(9/31)調 AAS
>>61
江田は幹事長で良い
68: (ワッチョイ 1b35-wd7R) 2021/11/14(日) 18:01:23 ID:GYSd7+oW0(1)調 AAS
>>29
中道無党派層っていうのは 改革というフレーズが好きで風に流されがちな相当ふわふわした存在ではあると思う
ここからの支持を安定して得るのは相当難しいな 
69: (ワッチョイ e391-lRA9) 2021/11/14(日) 18:01:50 ID:drSPimMd0(4/21)調 AAS
議論が倒錯してるのは、政策以前に選挙の枠組み話が先行してることだろ
まずは立憲としての政策と選挙体制があって、その先にどこと組むかってのが話の順番
共産と組む組まないなんて、野党>与党の議席になってから考えればいいわけ
70
(1): 憂国の記者 (アウアウエーT Sa13-u87y) 2021/11/14(日) 18:01:51 ID:fVDU2vSAa(4/9)調 AAS
>>67
代表はだれでもいい タヌキの置物でもいいw
71
(1): (オッペケ Src1-evCp) 2021/11/14(日) 18:02:43 ID:UhH5MKPpr(10/31)調 AAS
>>62
共産がこれさえ飲めば下ろすって条件出せば良いのに、いちいち市民連合を経由させるから連合も不審がる
72
(2): (ワッチョイ f50c-D258) 2021/11/14(日) 18:03:16 ID:tpN57aDN0(4/6)調 AAS
>>60
落選者は、未来の立候補者なんだけどねw

そしてこの場にいない候補希望者はどう考えるか?
政治家になりたい有能な人材は、立憲を選ぶか?(反語)
73
(1): (オッペケ Src1-evCp) 2021/11/14(日) 18:03:32 ID:UhH5MKPpr(11/31)調 AAS
>>70
代表は泉がやれば良い
若いし
74: (オッペケ Src1-evCp) 2021/11/14(日) 18:05:01 ID:UhH5MKPpr(12/31)調 AAS
>>72
共産党降りてくれなきゃ次出ない奴は要らねえよ
共産党がちゃんと降ろす条件出さないのが悪いんだよ
75
(1): 憂国の記者 (アウアウエーT Sa13-u87y) 2021/11/14(日) 18:06:00 ID:fVDU2vSAa(5/9)調 AAS
>>73
それで丸く収まるならそれでいい。
幹事長はいずれにしても江田しか考えられない。
あと半年で選挙をモノにするためには、江田の勢いで行かないと無理。
結いの党や維新の党で党運営や選挙を仕切る姿を見てきた。彼しかいない
76
(1): (ワッチョイ e391-lRA9) 2021/11/14(日) 18:06:38 ID:drSPimMd0(5/21)調 AAS
ここの議論でも、共産とどうするかによって政策が左右されてる
これは異常だろ?
自民と公明だって、各党で政策を掲げて選挙を闘って、勝った後の与党連絡協議で政策を調整している
77: (スプッッ Sd03-X9DE) 2021/11/14(日) 18:08:21 ID:DhtuzDgdd(2/2)調 AAS
立憲不支持を見下す姿勢を改めることから始めると良い
78: (オッペケ Src1-evCp) 2021/11/14(日) 18:08:22 ID:UhH5MKPpr(13/31)調 AAS
>>75
だよな
江田と言うか神奈川と広島(参院再選挙)だけじゃん。選挙で大金星取ったの
福山とか何も成果出してねえし
79: (ワッチョイW e5f1-HWhl) 2021/11/14(日) 18:08:38 ID:xFad6Dgo0(1)調 AAS
「民主」表はほぼ立憲
80: (ワッチョイ e391-lRA9) 2021/11/14(日) 18:08:46 ID:drSPimMd0(6/21)調 AAS
「共産が下りてくれなきゃ選挙戦えない」って、まあ公党の候補者が言うことかねえ
地力ありません、独力ではダメですって白旗だろが
81: 憂国の記者 (アウアウエーT Sa13-u87y) 2021/11/14(日) 18:09:35 ID:fVDU2vSAa(6/9)調 AAS
この安定感見てくれよwwwwwwwwwwすごいから
動画リンク[YouTube]

(維新の党開票センターでの会見)

江田幹事長でなんとか立憲をまともにしてほしい
82
(4): (テテンテンテン MM4b-DJwP) 2021/11/14(日) 18:09:45 ID:UM/sH6NtM(5/8)調 AAS
立憲も他人の男尊女卑を糾弾する暇があれば比例名簿で女性優遇ぐらいやれば良い
比例東海なんて、牧、吉田、伴野といういつものおっさんが復活枠を食いつぶして全国的に話題になった20代女性新人に議席が回らなかった
83
(1): (オッペケ Src1-evCp) 2021/11/14(日) 18:11:00 ID:UhH5MKPpr(14/31)調 AAS
>>76
共産党がクソなのは事前にこれを飲んでくれればこの小選挙区以外は一斉に降ろすと提示してこないこと
市民連合とかいう訳わからん組織経由でしか一本化交渉できないから、連合がブチギレた
84: (ワッチョイ a397-09aj) 2021/11/14(日) 18:11:20 ID:MFNgYEVl0(3/15)調 AAS
>>72
選挙区に自民党が居るから負けたんだ
立候補が俺だけなら当選だ
落選者の話なんてそんなもんなんだよ
落選者になんて話聞かず有権者に話聞けよ
85: (ワッチョイ 15f0-Z02q) 2021/11/14(日) 18:11:58 ID:Y2QFIeSU0(1/23)調 AAS
立憲も共産もれいわも
最大多数の最大幸福という点で一致してるし
政策をコロナ対策と大規模財政に絞れる
さらに消費税減税か。
3点だけでいい。

維新は最大多数の最大幸福でなく
成果主義で成果あるものにより多くの思想。
実際には、富裕層優先主義で
一部の少数の最大幸福論だ。
規制緩和による自由放任主義とはそういうものだ。

維新の大阪は非正規だらけになるだろうな。
平均年収200万円未満が府民の大多数になるよ。
そして少数者が富を独占する。
86
(2): (ワッチョイW a533-SXNp) 2021/11/14(日) 18:12:10 ID:pxWfO/U10(6/9)調 AAS
>>71
俺もそれがいいと思うけどな
個々の選挙区で調整すれば
いちいち市民連合みたいなもん立てて共闘アピールせんでも
あんなん共産党連合みたいなもんだし

それなら共産党色も薄まる
87: (ワッチョイ a397-09aj) 2021/11/14(日) 18:13:00 ID:MFNgYEVl0(4/15)調 AAS
始まって5分でもう青木と津田と田原の話苦痛なんだけど
この人達は同じ地球にいるのかな?
88
(1): (ワッチョイ e391-lRA9) 2021/11/14(日) 18:13:24 ID:drSPimMd0(7/21)調 AAS
>>83
それは枝野が志位と直で交渉しなかったからな
「市民連合」などという訳のわからない連中が仲人役にならないと、共産と話もできない
事実、選挙中も志位との写真を取られるのを嫌がって逃げてるぐらいだし
89: (オッペケ Src1-kfT7) 2021/11/14(日) 18:13:35 ID:gxFyXG7Br(2/17)調 AAS
まず総括すべきは甘い考えで希望組を引き入れた事
政策面面では方向性が作れずジェンダーとかに逃げる事になった
何より、希望組は多分これで議員生命終わり。戻る場所は維新にとられてる。
90: (ササクッテロル Spc1-CUh/) 2021/11/14(日) 18:14:12 ID:mm8y2JQIp(1)調 AAS
>>82
愛知組の現職・元職はもっと惜敗率下がって今井(最低でも片方)は比例復活すると見ていたが、悪い意味で前者が粘ったか
もしかして小選挙区当選を阻止しつつ、ギリ比例復活になる程度に中途半端にトヨタが力入れたか(完全落選だと逆に野党第一党への圧を掛ける窓口がなくなるから)
1-
あと 912 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.070s