[過去ログ] 第49回衆議院議員総選挙・議席予想情勢スレ その97 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
724: 三島ニート (ワッチョイ 3f3f-slNU) 2021/10/07(木) 02:43:21.31 ID:RY30wt400(1/11)調 AAS
>>686
お!嬉しい。
アドレス貼れなかったけど、検索してくれたんだな!

嬉しいぜ!
ありがてぇ・・・
俺の記事紹介、ちゃんと見てくれる住人がいるんだな。

荒らしが俺の事荒らし扱いしてるから、自信無くしてたんだ。ありがたいレスだ。
さんきゅな!
726: 三島ニート (ワッチョイ 3f3f-slNU) 2021/10/07(木) 03:03:30.32 ID:RY30wt400(2/11)調 AAS
>>714
おぃぉい・・・・
(はいはい。大阪3区は公明と自民候補で揉めてるのよね。知ってる>>638

って思いながら記事読んでみたら
俺は、中条氏が自民系として出馬して、保守分裂だと思ってたのに、
さらに柳本卓治大先生の甥の柳本顕氏が出馬かよ〜

公明現職と、元自民党員中条氏、元大阪市議柳本顕氏、3人の保守分裂かよ〜〜〜
こんな選挙区見た事ないw
3人は無いだろ〜w

大阪都構想関連で揉めたらしいね?

衆院選大阪3区に元自民党員の中条氏が立候補「当選したら、復党して中から改革したい」
外部リンク:www.tokyo-sports.co.jp

自民・柳本卓治氏「改憲決断した安倍首相の勇気は評価されねば」
外部リンク:www.sankei.com

自民大阪市議ら3人、公明選挙区で出馬検討 次期衆院選
外部リンク:www.nikkei.com
727: 三島ニート (ワッチョイ 3f3f-slNU) 2021/10/07(木) 03:05:16.52 ID:RY30wt400(3/11)調 AAS
中選挙区かよw
728: 三島ニート (ワッチョイ 3f3f-slNU) 2021/10/07(木) 03:16:34.99 ID:RY30wt400(4/11)調 AAS
ん・・・どうでもいいけど
無所属新顔の中条栄太郎氏(52)

中条氏前回選挙出馬して16,231票獲得してんのに
それでも「新顔」って言われるんだね?

新しい顔ってんだから、初めて選挙に臨むって捉えちゃうけど
選挙の書き方って元職、前職、新
しかないから、選挙受かった事無い人は新顔になるんやねぇ。

3浪でも新卒。みたいな。
729: 三島ニート (ワッチョイ 3f3f-slNU) 2021/10/07(木) 03:20:12.19 ID:RY30wt400(5/11)調 AAS
アレやな。
キャバクラで、「新人が入りましたよ」
って紹介されて
実は、他店で働いていました。
っていうプロが来るのと一緒やな。

全然違うけど。言ってみたかった
815
(1): 三島ニート (ワッチョイ 3f3f-slNU) 2021/10/07(木) 16:29:42.01 ID:RY30wt400(6/11)調 AAS
国会議員でいるために政界を渡り歩く「信念なき5議員」を許していいのか
外部リンク:news.yahoo.co.jp

 その代表格が民主党政権で大臣を歴任、その後も民主党幹事長を務めて「野党のホープ」と呼ばれた細野豪志氏である。

「首相の夢は捨てた」と自民党入りを希望して二階派に入会した。細野氏と当選同期の元民主党代議士で評論家の木下厚氏が苦言を呈する。

「細野は民主党当時からずっと自民党を批判してきたのに、コロッと二階派に入った。これは有権者に対する裏切りです」
817: 三島ニート (ワッチョイ 3f3f-slNU) 2021/10/07(木) 16:47:09.56 ID:RY30wt400(7/11)調 AAS
自民・比嘉氏が繰り上げ当選へ
外部リンク:news.yahoo.co.jp

小松氏で打ち止めかと思ってたけど。まだ居たねw忘れてたよ
822: 三島ニート (ワッチョイ 3f3f-slNU) 2021/10/07(木) 17:30:04.76 ID:RY30wt400(8/11)調 AAS
>>821
こういうのって、自民候補は批判されるけど、野党候補は一切批判されない不思議

まあ、立憲から国民民主に移るのはまだ理解できる
立憲から、自民に移るのは理解不能。という事なんだろうけど
824: 三島ニート (ワッチョイ 3f3f-mgh8) 2021/10/07(木) 17:34:32.36 ID:RY30wt400(9/11)調 AAS
「二階俊博」失脚で放り出される3人の二階派議員 あのサラブレッド三世も流浪の民に
外部リンク:news.yahoo.co.jp

> 三人目は、細野豪志元環境大臣、50歳。前回の衆院選で女帝・小池百合子に騙され、希望の党の中心人物となってしまった。
自らは静岡5区で当選したが、選挙の最中から希望の党はすでに瓦解状態。
紆余曲折を経て、来るもの拒まずの二階に拾われた。
ただし、民主党時代に自民党を批判し続けたため、未だに入党できず、無所属の二階派特別会員と言う位置付けだ。
選挙にめっぽう強かったものの、民主党から希望の党、無所属を経て自民党入りを目指す姿に地元での評価は芳しくなく、頭を下げて回る日々だ。
細野自身も「政策の軸は変えていない、ひたすら地元を回って説明する」と語っている。
そんな細野は希望の党時代の前回選挙で、自民党候補だった吉川赴を比例復活できないまでに叩きのめした。
ところが1年半後、別の議員が辞職したため、吉川が繰り上げ当選した。
この吉川はまさかの岸田派。つまり細野は今回、入りたい自民党の総裁派閥候補とガチンコ勝負することになってしまったのだ。
なお、吉川は選挙に弱く、過去3回の総選挙とも小選挙区では落選している。
自民党のルールに従えば、比例との重複立候補はできない。
しかし今回は総裁派閥と言うことで、吉川を自民お得意の「例外扱い」で重複立候補させる可能性もある。
細野はあらゆる意味で人生最大の厳しい戦いを強いられる見込みだ。
826
(1): 三島ニート (ワッチョイ 3f3f-mgh8) 2021/10/07(木) 17:41:07.23 ID:RY30wt400(10/11)調 AAS
>>825
えええ〜
大阪は特殊なお土地柄ね〜
858: 三島ニート (ワッチョイ 3f3f-mgh8) 2021/10/07(木) 22:02:31.29 ID:RY30wt400(11/11)調 AAS
ん〜8月にやっちゃってるからねぇ。
>>125

ほぼおんなじ結果になるでしょ。
予想する人同じだし。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 1.487s*