[過去ログ] 第49回衆議院議員総選挙・議席予想情勢スレ その97 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
444(1): (ワッチョイ e3e3-DGuX) 2021/10/05(火) 11:19:08.62 ID:gehyFi/d0(3/6)調 AAS
>>442
それに比べて石川嫁は完全に11区を鉄板化したからな
何せあの人もすぐ帰る。陳情が来たら、よく回る
特に十勝は農業地域だから農家周りが尋常じゃない
立憲に風が吹いたら、将来は総理大臣も目指せそう
445(1): (スップ Sd1f-2zHt) 2021/10/05(火) 11:20:17.81 ID:EgtHDmKtd(1)調 AAS
立憲民主党は共産党との閣外協力合意で立憲=共産
のイメージが強くなったけどこればプラスになるのかマイナスだと思うんだが
自公vs民共だもんな
446(1): (ワッチョイ e3e3-DGuX) 2021/10/05(火) 11:23:55.92 ID:gehyFi/d0(4/6)調 AAS
>>445
結局は慣れの問題かと
自公だって協力、実績を積み上げて
自公支持層が徐々にお互いの垣根を壊し、
それで無党派層の警戒感も薄れた
立憲と共産も今回の様な協力を地道に積み上げるしかない
繰り返しているうちに立憲と共産が組んでるのに
徐々に違和感がなくなり、無党派層も警戒感を解く
447: (スッップ Sd1f-p+yQ) 2021/10/05(火) 11:24:40.98 ID:+zqpt6Zqd(1/2)調 AAS
柿澤みたいな節操ない飲酒寝返り野郎は落選して欲しいが、対立が秋元と共産、維新じゃ厳しいか。
448: (ワッチョイ b3fe-2jfQ) 2021/10/05(火) 11:35:35.63 ID:oPf5vvWA0(1)調 AAS
31日投開票の際し
枝野@FNN
「こういう無茶なことをやるのが自民党らしい。」
「選挙用の印刷物は31日投開票でも間に合うようにしている。」
449(1): (アウアウウー Sa27-pnWM) 2021/10/05(火) 11:39:26.22 ID:9Tvfm2wca(1)調 AAS
>>442
中川擁護するやつもあれで一気に激減。
>>444
北海道は鈴木宗男みてるからみんな。
彼は陳情くればどんなものでも自分で必ず応対、留守だったら後で直電していた。
450: (ワッチョイ e3e3-DGuX) 2021/10/05(火) 11:52:42.13 ID:gehyFi/d0(5/6)調 AAS
>>449
北海道の6から12までの選挙区なんか
移動するだけでも数時間かかる様な選挙区ばかりなのに
良く対応するとは関心してる
特に佐々木、伊東、逢坂、石川、武部はすごい
451: (ワッチョイW b39d-I5Yr) 2021/10/05(火) 12:38:30.01 ID:iD0v1kR+0(1)調 AAS
>>441
あと、河野内閣ではなかったことで大阪の小選挙区がかなりひっくり返るね。
452(1): (ワッチョイW 23a2-eiWR) 2021/10/05(火) 12:48:19.99 ID:WoyFhGsY0(1)調 AAS
武部のとこはガチ田舎だよね・・・
453(1): (ワッチョイ e3e3-DGuX) 2021/10/05(火) 12:58:07.86 ID:gehyFi/d0(6/6)調 AAS
>>452
選挙区内最大都市の中心部を切り取った画像でもこれだからね
外部リンク:ja.wikipedia.org北見市#/media/ファイル:春光町から北見市中心部方向_-_panoramio.jpg
454: (スッップ Sd1f-DXV8) 2021/10/05(火) 13:06:25.73 ID:bRIT4S5Md(1)調 AAS
北海道石川は地元で何度も話す機会があるんだけど、立民にいるうちはあんまり期待できんかな
あれじゃ良いように広報担当で使われて終わりだわ
機を見て自民に寝返るくらいの覚悟を決めてほしい、このままじゃゆうこりんの代替りのタイミング次第でまた中川家に取って代わられちゃうよ
455: (ワッチョイW cf65-wpFw) 2021/10/05(火) 13:25:16.83 ID:1JhFilQv0(2/2)調 AAS
>>441
自民に絶対安定多数の議席与えても何も良いこと無かったし、むしろ国民や議会を無視するようになったからな
自民はとりあえず減らしといたほうがいいんじゃね?ってのが与野党支持者共通のコンセンサスかね
456(1): (ワッチョイ d333-iZze) 2021/10/05(火) 14:27:10.26 ID:kbe2RkDz0(1)調 AAS
>>425
> 辻立ちや街頭演説はドブ板ではない
辻立ちや街頭演説は毎日のように実施すればドブ板と同等もしくはそれ以上の効果があるというがどうなんだろうね?
457(1): (アウアウキー Sa87-h644) 2021/10/05(火) 14:37:40.01 ID:6mCKeLZMa(1)調 AAS
選択肢がある選挙区っていいね
うちは岡山4区でどっちも馬鹿だから毎回絶望する
458: (ガラプー KKe7-Pa2A) 2021/10/05(火) 14:40:28.01 ID:K7ERutn7K(3/4)調 AAS
>>436
90年代の政治改革の話をしてるのに、何が違うんだかさっぱり分からんな
平成の政治改革に藩閥がどう関係するのやら
459: (ガラプー KKe7-Pa2A) 2021/10/05(火) 14:43:12.03 ID:K7ERutn7K(4/4)調 AAS
>>443
長島が事務し置いてる府中は左派の牙城ではないけどな
460: (ワッチョイ ff8a-slNU) 2021/10/05(火) 14:50:10.77 ID:gvccf9+W0(1)調 AAS
>>457
候補者に対する誹謗中傷だな。
461: (JP 0H27-nRBf) 2021/10/05(火) 14:51:13.74 ID:o2GA4BYRH(2/3)調 AAS
長島だと自公と維新に入れるような右翼票しか得票できない。
土屋ならそれ以外の浮動票や左派系でも菅を快く思わない層から得票できた。
462: (ワッチョイW b392-xZlu) 2021/10/05(火) 14:59:58.51 ID:Bk9qlSUB0(1)調 AAS
>>446
結局、アカやんけ、というだけになりそう。
463(1): (ワッチョイ e3f2-9PjE) 2021/10/05(火) 15:12:31.88 ID:Y0yGp0qc0(1/3)調 AAS
れいわ、立民除籍の高井氏を擁立 衆院選滋賀3区
自民アシストきたね
464: (JP 0H27-nRBf) 2021/10/05(火) 15:14:29.37 ID:o2GA4BYRH(3/3)調 AAS
立民も国民も候補立てないいない選挙区だけど?
465: (ワッチョイ 4396-8B5U) 2021/10/05(火) 16:05:46.73 ID:78vtTPsW0(1/4)調 AAS
>>453
大都会やないか
おらが村は一件もビルが無い
コンビニも無い
466: (ワッチョイ 4396-8B5U) 2021/10/05(火) 16:07:00.80 ID:78vtTPsW0(2/4)調 AAS
>>456
立憲の野田は総理になってからも毎日のように駅頭
467: (スッップ Sd1f-eiWR) 2021/10/05(火) 16:20:55.13 ID:3XNIWWRpd(1/5)調 AAS
野田は野党議員ではトップクラスで
選挙強いね
田嶋と比較にならない
468: (ワッチョイ ff38-UmxQ) 2021/10/05(火) 16:22:41.55 ID:4iz/s/SO0(1/2)調 AAS
野党は暇だからどぶ板余裕よな
469: (スッップ Sd1f-eiWR) 2021/10/05(火) 16:29:48.46 ID:3XNIWWRpd(2/5)調 AAS
それすらやらない奴が圧倒的に多い
政権批判さえしてれば勝てると思い込んでいるアホタレしかいない
首都圏でも鉄板議員が片手で数えるしか程度しかいないのがもうねw
470: (ワッチョイ e3f2-9PjE) 2021/10/05(火) 16:36:28.46 ID:Y0yGp0qc0(2/3)調 AAS
どぶ板だけじゃなくて労組票が溶けてるとかもあるでしょ
結構自民に流れたりしてるし
471(1): (スッップ Sd1f-eiWR) 2021/10/05(火) 16:38:39.73 ID:3XNIWWRpd(3/5)調 AAS
日立市とかは典型例だね
ここは大畠がずっと勝ってきたけど最近は負け続き
引退して浅野になってからもっとボロカスになっている
472(1): (ワッチョイW 6f1c-RQsw) 2021/10/05(火) 16:45:31.02 ID:bvTdhyXz0(1/2)調 AAS
毎日が支持率49%か 読売産経で55くらいかな
なんか鳩山→菅のときの参院選を思い出さないこともない
473: (スッップ Sd1f-vSXa) 2021/10/05(火) 16:49:02.65 ID:H3sWefz1d(1)調 AAS
>>472
あのときはスタートは6割超えたよ
その後の消費税発言などで4割くらいまで下がった
474: (ワッチョイW 6f1c-RQsw) 2021/10/05(火) 16:49:55.94 ID:bvTdhyXz0(2/2)調 AAS
岸田も消費税発言とか何かしらやらかしそう
475: (スップ Sd1f-+6Jz) 2021/10/05(火) 16:58:42.52 ID:TDocvheEd(1)調 AAS
国民が成熟して来ている…
476: (ワッチョイ 4396-8B5U) 2021/10/05(火) 17:03:23.03 ID:78vtTPsW0(3/4)調 AAS
年増好きな国民が増えてるのか
477: (スップ Sd1f-cT6b) 2021/10/05(火) 17:32:11.16 ID:H++YizVpd(1)調 AAS
>>463
自共対決ですし
478: (ワッチョイ e3f2-9PjE) 2021/10/05(火) 17:45:23.39 ID:Y0yGp0qc0(3/3)調 AAS
地元予想貼っておきます
京都1区自民勝目 比例共産 2区前原 比例で自民? 3区泉 比例で自民?
4区自民田中 5区自民本田 6区山井
このうち2区,5,6区はゼロ打ちになる可能性
1区,3区もあるかもしれない3区の自民木村,菅と写ったポスター選んだのまずかったな
479: (ワッチョイ b317-Q0lB) [age] 2021/10/05(火) 18:02:42.11 ID:/Szje+Yu0(1)調 AAS
国民軽視の失言を繰り返した9議員 次の総選挙で当選させていいのか
2021.10.05 11:00 週刊ポスト
あの発言で国民を怒らせた9議員
画像リンク
もう自民党には必要ない4大長老と彼らに踊らされた3議員
画像リンク
忘れてはいけない不祥事を起こした9議員
画像リンク
そんな自民党に転んだ無節操な5議員
画像リンク
480(1): (ワッチョイ f3e3-slNU) 2021/10/05(火) 18:05:32.23 ID:9PNw5Zvd0(1)調 AAS
都議選がシュミレーションだしね。選挙鉄板は居ないよ
小石河+菅の神奈川も小選挙区苦戦が見えている。甘利が采配?って事
自民区議たちは優秀で批判もするし選挙協力も惜しみないけど
やっぱり国政だと世論調査の事が前にくるね
481: (ワッチョイ 8fe3-AQL2) 2021/10/05(火) 18:06:20.49 ID:W5Hf1zQ20(1/2)調 AAS
岸田内閣の支持率49% 甘利氏起用「評価せず」54% 世論調査
10/5(火) 16:06
閣僚の顔ぶれに「期待感が持てる」との回答は21%にとどまり、「持てない」が51%に上った。
過去20年間では麻生太郎内閣発足時(2008年9月)の45%に次ぐ低さとなった。
自民党幹事長に麻生派の甘利明氏を起用した人事に対しては「評価しない」との回答が54%
482: (ワッチョイ 4396-8B5U) 2021/10/05(火) 18:08:37.12 ID:78vtTPsW0(4/4)調 AAS
お前は趣味でやってんのか
483: (ワッチョイW bf23-y3A3) 2021/10/05(火) 18:55:14.03 ID:bQsOl56E0(1/6)調 AAS
>>480
神奈川も苦戦する所あれば強いところは普通に勝つ。
484: (ワッチョイW bf23-y3A3) 2021/10/05(火) 18:56:26.14 ID:bQsOl56E0(2/6)調 AAS
>>471
大畠の頃から選挙するたびに石川との票差は縮まってたし
代替わりで石川の勝利は予想はできた。
485: 三島ニート (ワッチョイ 3f3f-slNU) 2021/10/05(火) 19:05:35.75 ID:dDC1/JtH0(2/23)調 AAS
衆院選『大阪11区』自民・維新・立憲の候補者が集う“党の顔”入り早くも熱い前哨戦
外部リンク:news.yahoo.co.jp
486(1): 三島ニート (ワッチョイ 3f3f-slNU) 2021/10/05(火) 19:06:25.81 ID:dDC1/JtH0(3/23)調 AAS
れいわ、滋賀3区に高井衆院議員を擁立 週刊誌報道で旧立憲を除籍
外部リンク:news.yahoo.co.jp
487(1): (ワッチョイW 6f14-h644) 2021/10/05(火) 19:07:00.23 ID:HkTi105y0(1/2)調 AAS
茨城7区は、立憲に入ってもあの人が鉄板?
488: 三島ニート (ワッチョイ 3f3f-slNU) 2021/10/05(火) 19:08:27.53 ID:dDC1/JtH0(4/23)調 AAS
岸田内閣の支持率49% 甘利氏起用「評価せず」54% 本紙世論調査
外部リンク:news.yahoo.co.jp
岸田内閣支持55% 「安倍・菅路線転換を」69%
外部リンク:news.yahoo.co.jp
ご祝儀相場はありませんでしたか。
489: 三島ニート (ワッチョイ 3f3f-slNU) 2021/10/05(火) 19:11:02.21 ID:dDC1/JtH0(5/23)調 AAS
甘利幹事長、競合選挙区「不満残っても一本化」 現職優先も継続
外部リンク:news.yahoo.co.jp
ぉ。一本化の明言きたね。
まあ、静岡5区は関係ないけどw
吉川と細野を一本化はできないからなw
神奈川4区と、岡山3区はどうするのか気になるな。
490(1): (ワッチョイW bf23-y3A3) 2021/10/05(火) 19:13:26.67 ID:bQsOl56E0(3/6)調 AAS
>>487
喜四郎の間は大丈夫
共産も県議選で為書きまで送ってくれたし
7区は共産も擁立してない。
491: (ワッチョイW 6f14-h644) 2021/10/05(火) 19:20:26.89 ID:HkTi105y0(2/2)調 AAS
>>490
なるほど、共産党候補立てるのやめるのか
じゃあ間違いないな
492: (ワッチョイW 7342-UsqH) 2021/10/05(火) 19:20:55.14 ID:KZdjlagK0(1)調 AAS
いきなりスキャンダルきた
山口壮環境大臣が巨乳風俗体験ブログをフォローw
i.imgur.com/JXIXXpo.jpg
i.imgur.com/fdv26hp.jpg
493: (スッップ Sd1f-eiWR) 2021/10/05(火) 19:26:37.45 ID:3XNIWWRpd(4/5)調 AAS
キッシー意外と不人気?
494: (スッップ Sd1f-eiWR) 2021/10/05(火) 19:27:37.38 ID:3XNIWWRpd(5/5)調 AAS
読売でも60行かないかな
495: (アウアウウーT Sa27-Q4Ob) 2021/10/05(火) 19:38:44.01 ID:PIan6rRNa(1/3)調 AAS
>>486
高井で4人目だけど10%行くか?
496: (アウアウクー MM47-5QiB) 2021/10/05(火) 19:46:49.80 ID:NaOLDQRiM(3/3)調 AAS
毎日の調査ってゴミだな
497(1): (アウアウウーT Sa27-Q4Ob) 2021/10/05(火) 20:01:34.68 ID:PIan6rRNa(2/3)調 AAS
村岡敏英氏、衆院選出馬せず 秋田3区
外部リンク:www.sakigake.jp
衆院選・和歌山3区に新党くにもりの新人・本間奈々氏出馬表明
外部リンク:news.wbs.co.jp
衆院選 自民県連が小松氏の比例単独擁立を検討
外部リンク:www.shinmai.co.jp
498: 三島ニート (ワッチョイ 3f3f-slNU) 2021/10/05(火) 20:04:14.05 ID:dDC1/JtH0(6/23)調 AAS
岸田内閣が本格始動 6日に副大臣・政務官人事
外部リンク:mainichi.jp
副大臣、政務官は明日発表か。
吉川たけるが、再任されるかどうか注目してる。
499: (ワッチョイ b3e2-VYpw) 2021/10/05(火) 20:06:33.22 ID:ckK2O9dt0(1)調 AAS
本間奈々って札幌市長選に出てた奴か
右派団体作ってるのね
500: 三島ニート (ワッチョイ 3f3f-slNU) 2021/10/05(火) 20:07:37.38 ID:dDC1/JtH0(7/23)調 AAS
>>497
小松氏は4日夜、取材に対し「県連の意向は重く受け止めるが、小選挙区立候補者の迷惑になるようであれば辞退したい」
謙虚〜〜〜
ウチの細野豪志に爪の垢を煎じて飲ませてやりたいわ。
501(1): (アウアウウーT Sa27-Q4Ob) 2021/10/05(火) 20:10:24.45 ID:PIan6rRNa(3/3)調 AAS
れいわの大池は結局降りるそうで
外部リンク:news.yahoo.co.jp
辞退の理由として、党本部の情勢調査で野党候補の支持率が分散していて、勝てる見込みが低いことや、9月に野党4党で交わした政策合意の中身が、自身の主張と重なるためとしています。
大池氏は今後、他の選挙区からも立候補せず、比例東海ブロックへの出馬も辞退する方針です。
502: (ワッチョイW bf23-y3A3) 2021/10/05(火) 20:11:38.15 ID:bQsOl56E0(4/6)調 AAS
村岡は知事の後釜を狙ってるのか
国政は参院の2025年まで空きがないからね。
共産に投げてる区だし御法川は当選は確定したな。
503: 三島ニート (ワッチョイ 3f3f-slNU) 2021/10/05(火) 20:17:27.68 ID:dDC1/JtH0(8/23)調 AAS
>>501
結局大池氏降りるのか〜
まあ、れいわに勢いないしね。
当然の判断っちゃ判断だけど。
静岡5区の近藤正文氏もとっくに降りて、吉川支援に回ってるし。
504(2): (ワッチョイW f3e3-5QiB) 2021/10/05(火) 20:22:19.27 ID:x05vvv4u0(1)調 AAS
石井浩郎下ろすんじゃね?
株で問題起こしてた上に党員獲得ランキングも下位10位以内
505: 三島ニート (ワッチョイ 3f3f-slNU) 2021/10/05(火) 20:32:28.11 ID:dDC1/JtH0(9/23)調 AAS
岸田首相が電光石火の“小池知事潰し” 衆院選前倒しで「ファーストの会」騒動わずか1日で終焉
外部リンク:news.yahoo.co.jp
なんか始まる前に終わってた。
さすがファストの会ですね。終わるのも最速だ。
506: (ワッチョイ e3e2-9PjE) 2021/10/05(火) 20:34:58.11 ID:aH9wlyUI0(1/2)調 AAS
石井は野球バカに見えて
秋田高→早大の地元では名士が辿る経歴を辿ってるからな
507: 三島ニート (ワッチョイ 3f3f-slNU) 2021/10/05(火) 20:35:50.47 ID:dDC1/JtH0(10/23)調 AAS
>>504
石井浩郎氏って参議院議員さんじゃなかったっけ?
アレじゃないの?有名な著名人を比例で出して比例票を稼ぐってやつ。
参議院じゃないの?
508: (ワッチョイ ff38-UmxQ) 2021/10/05(火) 20:37:49.96 ID:4iz/s/SO0(2/2)調 AAS
石井は一般入試では言ってるから頭いいぞ
509(1): (ワッチョイ e3e2-9PjE) 2021/10/05(火) 20:38:13.57 ID:aH9wlyUI0(2/2)調 AAS
西銘入閣で沖縄自民全滅が避けられそうで何より
510: (ワッチョイ e39d-2aIV) 2021/10/05(火) 20:44:20.84 ID:ttrPtlQa0(1)調 AAS
>>509
あれ明らかに沖縄対策っぽいよな
1区とか泥沼化してるけどどうすんのかね
511(2): 三島ニート (ワッチョイ 3f3f-slNU) 2021/10/05(火) 20:48:14.97 ID:dDC1/JtH0(11/23)調 AAS
そんな自民党に転んだ無節操な5議員
外部リンク[html]:www.news-postseven.com
井出庸生氏
長島昭久氏
鷲尾英一郎氏
鈴木貴子氏
細野豪志氏
鈴木貴子氏はちょっと無理やり入れた感があるな。
鈴木氏を入れるなら、浅尾氏も入れてほしい。
512: (スッップ Sd1f-HdkA) 2021/10/05(火) 20:55:37.91 ID:AYjt9XJYd(1)調 AAS
石井は早稲田だけど確か2部だよ。それでもちゃんと卒業したら早稲田は早稲田。
513: (ワッチョイ ff9c-2jfQ) 2021/10/05(火) 21:00:52.41 ID:/6l/hlQB0(1/2)調 AAS
>>511
旧民主は自民党だったんだな
今回の閣僚に元民主が3人ぐらい入ってない?
514: (ワッチョイW fff0-fNlA) 2021/10/05(火) 21:02:43.68 ID:eGBcDwbm0(1)調 AAS
>>511
浅尾は落選したから入ってないんだろ
515(1): 三島ニート (ワッチョイ 3f3f-slNU) 2021/10/05(火) 21:03:26.83 ID:dDC1/JtH0(12/23)調 AAS
何を言ってんだおまいは・・・
総裁選後の組閣時にこの板に来てなかったのか?
山口壮氏が環境大臣になってみんな驚いていたろ。
山口氏だけだよ。
516: 三島ニート (ワッチョイ 3f3f-slNU) 2021/10/05(火) 21:04:15.87 ID:dDC1/JtH0(13/23)調 AAS
あー。議員じゃないから自民党じゃないのか。
なるほど。
517: 三島ニート (ワッチョイ 3f3f-slNU) 2021/10/05(火) 21:06:28.13 ID:dDC1/JtH0(14/23)調 AAS
あ。いや。待てよ。それを言い出したら
細野氏は自民党に入党はしていないのだから。その表に入れるべきではないな。
うむ。浅尾氏を入閣させて、細野氏を閣外へ追放しよう。
丸く収まる。
なんつってな。
518: (ワッチョイW bf23-y3A3) 2021/10/05(火) 21:10:49.94 ID:bQsOl56E0(5/6)調 AAS
>>504
地元のヒーローで秋田高早稲田と
経歴は充分だしないと思う。
519: (ワッチョイ ff9c-2jfQ) 2021/10/05(火) 21:20:46.08 ID:/6l/hlQB0(2/2)調 AAS
>>515
なぜ山口はその雑誌に出てこない?
520: 三島ニート (ワッチョイ 3f3f-slNU) 2021/10/05(火) 21:26:16.21 ID:dDC1/JtH0(15/23)調 AAS
しらんがな。
ポストセブンに言ってくれ。
俺的解釈では、前回選挙から、今回選挙までに自民入りした人の表なんだろうと思ってる。
(鈴木氏が例外だが)
山口壮氏やら松本剛明氏やら、挙げだしたらキリがないけど。
彼らは、前回選挙時には既に自民入りしてたから
表に入っていないんだろ。
鈴木貴子氏は例外として。
521(1): (スッップ Sd1f-p+yQ) 2021/10/05(火) 21:29:14.57 ID:+zqpt6Zqd(2/2)調 AAS
秋田3区って、票田の横手市が寺田家の地盤で、
3区内は寺田嫁が大量得票したとこなのに、
立憲出ないのは勿体ない気がするな。
522(2): 三島ニート (ワッチョイ 3f3f-mgh8) 2021/10/05(火) 21:32:16.41 ID:dDC1/JtH0(16/23)調 AAS
河野氏、首相と衆院選広報で協議 次期総裁選に意欲
外部リンク:news.yahoo.co.jp
>「次の総裁選までに河野太郎に入れてくれる党員を100万人増やせばいい。めげていてもしようがない」と次期総裁選への出馬に意欲を示していた。
強気〜〜〜!!!
高市早苗支持のバカども。
高市氏の為に党員になってやれよ。
また河野氏に負けるぞ?
523: (ワッチョイW bf23-y3A3) 2021/10/05(火) 21:33:06.40 ID:bQsOl56E0(6/6)調 AAS
>>521
いうて横手も8万ほどしか人口がなくて7万の人口の市も複数あるし寺田の地盤と言っても勝つのは容易でない。
村岡が民主系で野党統一でやっと戦える選挙区。
524: (ワッチョイW 2323-94yB) 2021/10/05(火) 21:39:47.28 ID:mLna3ZCS0(1)調 AAS
>>522
雑巾がけからやり直すとか言ってたくせに
言ったそばからこれかよ。
だから誰もついてこないんだよ。
525: (スップ Sd1f-MExz) 2021/10/05(火) 21:40:17.00 ID:iOqxNcjgd(1)調 AAS
秋田3区は生駒ちゃん擁立したらどうだろ?
大名の家系、じいさん議長、本人も圧倒的知名度
人脈的には自民だと思うが
526: (ワッチョイ 232d-9PjE) 2021/10/05(火) 21:42:06.89 ID:FbA/xLez0(1/3)調 AAS
毎日の調査で内閣支持率わずか49%
衆院選自民ぼろ負けだなこりゃww
527: (ワキゲー MMff-e1QA) 2021/10/05(火) 21:43:58.30 ID:GRBwjA/JM(1/2)調 AAS
圧勝だろ。菅就任に比べれば低いが、選挙前なら十分な高さ
528: (ワッチョイ 232d-9PjE) 2021/10/05(火) 21:47:09.21 ID:FbA/xLez0(2/3)調 AAS
まあ最初から下手に期待高くない方が後々いいのかもしれんが
529(1): 三島ニート (ワッチョイ 3f3f-mgh8) 2021/10/05(火) 21:48:23.68 ID:dDC1/JtH0(17/23)調 AAS
勝ち負けのラインをどこにしてるか明確じゃないから水掛け論だな。
526は現有議席を下回れば、ボロ負けと言うし、
527は過半数をうわ回れば圧勝と言うし。
勝負つかんな。
せっかく議席予想情勢スレなんだから、もっと明確に数字を出して相手を煽ったら???
530: (ワッチョイ 232d-9PjE) 2021/10/05(火) 21:51:27.37 ID:FbA/xLez0(3/3)調 AAS
来年の参院選のこと考えれば支持率50パーセントぐらいでもいいのかもな
発足直後と考えればかなり低いだろうが、最初から期待されてなければ減る支持も少ない。
思ったよりよければ上がるかもしれん。
531: 千葉1区民 (ワッチョイW b35d-fTq0) 2021/10/05(火) 21:51:48.04 ID:0fISRRO50(1)調 AAS
>>549
早稲田2部でも一般で入ってるならMARCHくらいの難易度ありますし普通に頭いいですね
532(1): (ワキゲー MMff-e1QA) 2021/10/05(火) 21:52:34.26 ID:GRBwjA/JM(2/2)調 AAS
>>529
49%でも現有議席に近い数字は可能でしょう。立憲共産共闘で落とす分はあるとして、それくらいかと。
533(3): 三島ニート (ワッチョイ 3f3f-mgh8) 2021/10/05(火) 21:57:28.98 ID:dDC1/JtH0(18/23)調 AAS
>>532
ほぅ。現有議席維持はかなり強気な見方だな。
280くらい獲るのか。
>>3
にとても良いサイトがある。
一度行って、自分でどうなるか確認してみると良い。
それでも280維持ならもう一度書き込むと良い。
534(4): (ワッチョイW 4396-bB92) 2021/10/05(火) 21:59:05.59 ID:FRXNG8I30(1)調 AAS
>>352
立憲入りというか共産との連携で公明票を失うマイナスが大きいかな
息子への世襲を考えると比例復活できるようにしたかったんだろうけれど
535: 三島ニート (ワッチョイ 3f3f-mgh8) 2021/10/05(火) 22:01:32.83 ID:dDC1/JtH0(19/23)調 AAS
19日公示へ衆院選は前哨戦が全開 鳥取1区は自民・石破氏に共産党の新人が挑む(鳥取県)
外部リンク:news.yahoo.co.jp
うーん、こんな鉄板区じゃなく、他に注目選挙区なかったんかいな・・・
536: (ワッチョイ ff8a-slNU) 2021/10/05(火) 22:03:08.00 ID:B3cWirQm0(1)調 AAS
岸田さんは総裁戦の時から人気3位だったしね
新聞TVは河野、ネットは高市爆人気
岸田さんはいた?だった
マスコミ対応をマスコミターゲットの甘利起用で失敗してるし
岸田さん早食いだけが取り柄な感じ
>>522
党員票増やすテクニックなのになんで騙されてんだよ
ジャニヲタ同志を争わせてCD複数買いさせるアイドル商売手口
537: 三島ニート (ワッチョイ 3f3f-mgh8) 2021/10/05(火) 22:04:19.47 ID:dDC1/JtH0(20/23)調 AAS
騙されてるっつーか、騙してんだけど
538: (ワッチョイ ff78-3cpU) 2021/10/05(火) 22:04:38.84 ID:GoexTa7E0(1)調 AAS
閣僚を居抜きにせず下手にほぼ総取っ替えしたことで、選挙向けの箔付けのつもりが
入閣を十分認知されないままに選挙戦突入で現職大臣落選リスクを抱え込んだような気もする。
539: (ササクッテロレ Sp47-7baw) 2021/10/05(火) 22:05:35.58 ID:NRXf3b9pp(1)調 AAS
内閣支持率よりも、野党の小選挙区候補者一本化の完徹具合の方が、勝敗に影響が出ると思うが
現に過去の衆院選は内閣支持率30代から40代くらいでも、自民党は過半数に達しているし
540: (ワッチョイ 8fe3-AQL2) 2021/10/05(火) 22:07:31.98 ID:W5Hf1zQ20(2/2)調 AAS
岸田内閣低調な船出、支持率45%、不支持率20% 朝日世論調査
21時42分
2001年の小泉内閣以降で、麻生内閣の48%を下回り、最低となった。
541: 三島ニート (ワッチョイ 3f3f-mgh8) 2021/10/05(火) 22:08:48.13 ID:dDC1/JtH0(21/23)調 AAS
スーパークレイジー君に神風!? 判決日前倒しで衆院選出馬に光明
外部リンク:news.yahoo.co.jp
この子、国政に興味あったんだ。
N国から出そう
542(1): (ワッチョイW c3a9-kpBR) 2021/10/05(火) 22:16:52.14 ID:urI4dsWY0(1)調 AAS
河野だったら、進次郎や石破ゲルを大臣にして、内閣支持率は70%越えてたかな?
543: 三島ニート (ワッチョイ 3f3f-mgh8) 2021/10/05(火) 22:28:04.95 ID:dDC1/JtH0(22/23)調 AAS
大谷氏 TV集合し岸田批判の野党幹部らにガツン「表紙も変えず中身も一緒」
外部リンク:news.yahoo.co.jp
大谷昭宏氏ってこんな正論いう人だっけw
野党に檄を飛ばしましたな。
544(2): 三島ニート (ワッチョイ 3f3f-mgh8) 2021/10/05(火) 22:46:07.02 ID:dDC1/JtH0(23/23)調 AAS
衆院選の比例投票先、自民上昇48%・立民横ばい13%…読売調査
外部リンク:news.yahoo.co.jp
自民たっか
545(1): (アウアウウーT Sa27-2jfQ) 2021/10/05(火) 22:50:16.64 ID:RwfDiwUUa(1)調 AAS
立憲170ぐらい取れんかね
546: (ワッチョイ 7f2d-slNU) 2021/10/05(火) 22:54:08.56 ID:7BNOo2Wr0(1)調 AAS
>>544
まあ共産党を閣内入りさせないとか
法案に口出しさせないとか
じゃあ立民が政権取る事は無理だな
一体感を感じない
547(1): (ワッチョイW 4396-eiWR) 2021/10/05(火) 23:32:24.27 ID:ctskbmUX0(3/4)調 AAS
読売の内閣支持率は56%か
ガースーより18pt低いね
まあ政権交代は有り得ないが
来年の参院選は苦しいかもな
キッシー長くやれるかね?
548: (ワッチョイW 4396-eiWR) 2021/10/05(火) 23:37:59.15 ID:ctskbmUX0(4/4)調 AAS
>>545
130が限界でしょう
549(1): (ワッチョイW cf65-4Yge) 2021/10/06(水) 00:04:45.45 ID:KMETHqvg0(1)調 AAS
>>534
公明と共産の組織票効果が同等なら前回並に取れるんじゃないの
550(1): (ワッチョイ 6ff0-jLtI) 2021/10/06(水) 00:20:57.87 ID:rM/xsVny0(1)調 AAS
河野落選と甘利小渕ドリル効果w
551: (ワッチョイ e3f2-9PjE) 2021/10/06(水) 00:26:07.21 ID:KGzP9rwQ0(1/3)調 AAS
>>544
自民単独過半数維持は十分可能な数値だな
読売支持率56%なら予想の範囲内
552(1): (ワッチョイ cf20-wgWO) 2021/10/06(水) 00:36:15.61 ID:4UffoQIq0(1/2)調 AAS
>>547
選挙後の補正予算と来年度予算が勝負どころだろうな
まだ何もしてないのに右往左往して小細工するとドツボにはまる
開き直って政策を打ち出し続ければ小渕みたいに上がっていけるとは思う
553: (ワッチョイ f396-9PjE) 2021/10/06(水) 00:37:22.69 ID:EfvXRNkQ0(1/2)調 AAS
参院山口補選が7日告示 保守分裂の衆院山口3区、自民陣営に緊張
外部リンク[html]:www.asahi.com
自民県連は8月、林氏が7月中旬に3区へのくら替えを表明すると、議員辞職前にもかかわらず公募を開始。4人が応募したが、県連幹部による選考で山口県田布施町出身で元産経新聞政治部長の北村氏に決めた。
北村氏の選対本部長には県議会の実力者柳居俊学議長(71)が就く。柳居氏は県議会の自民会派(26人)をまとめ、林氏のくら替えを後押ししてきた。
柳居氏ら県議の多くは、補選での北村氏への支援を通じて3区での戦いを優位に進めようと、北村氏の運動の中核を担ってきた。
9月4日に山口市であった北村氏の事務所開きでは、林氏が「情報収集力、判断力、実行力には感嘆している。押し上げないといけない」と全面支援を強調。県関係の衆院議員が相次いであいさつするなか、河村氏の姿はなかった。
554(1): (ワッチョイ f396-9PjE) 2021/10/06(水) 00:39:01.15 ID:EfvXRNkQ0(2/2)調 AAS
やっぱり柳居を軸に安倍・岸と林まで繋がって
河村だけ完全に外されてるんだよな
555: (ワッチョイW 63bd-Qi7Q) 2021/10/06(水) 00:51:57.45 ID:pP2/LOUW0(1/4)調 AAS
ほんまやな
知識不足を指摘されて煽るとか最低やな
669 無党派さん (ワッチョイ f396-M2B7) sage 2021/10/05(火) 20:54:58.51 ID:ppWhroFt0
>>666
異色つったって最大労組だよ
676 無党派さん (スッップ Sd1f-HdkA) 2021/10/05(火) 20:59:57.10 ID:AYjt9XJYd
>>669
いろんなとこかき集めてるから急激にデカくなったね。産経新聞の労組も入ってるので、
まあ大体お察し。
682 無党派さん (ワッチョイ f396-M2B7) sage 2021/10/05(火) 21:02:29.27 ID:ppWhroFt0
>>676
でかいのは昔から。見苦しいぞw
686 無党派さん (スッップ Sd1f-HdkA) 2021/10/05(火) 21:08:04.33 ID:AYjt9XJYd
>>682
異端扱いされてたのがカチンときたの?
ごめんね。
でもまぁ、事実は事実だしねぇ。。。
703 無党派さん (ワッチョイ f396-M2B7) sage 2021/10/05(火) 21:16:13.93 ID:ppWhroFt0
>>686
事実としてUIゼンセン時代からデカかったろw
今なんか組合員の1/4くらいUAゼンセンだろがwそれが異端視とかwまあそれは好きにしたらいいがw
事実は事実ってwチッポケな労組含めて労組の数だけ見て比較とかwお寒いにもほどがあるw
556(1): (ワッチョイ cf20-wgWO) 2021/10/06(水) 00:52:09.72 ID:4UffoQIq0(2/2)調 AAS
公明はどっちにつくのかな
河村は広島入りまでして創価幹部にアピールしてるけど、地元公明議員は林ごり押し
557: (ワッチョイW b39d-I5Yr) 2021/10/06(水) 00:57:32.12 ID:souG6Vqy0(1/2)調 AAS
>>542 河野ならいってたかもね。小泉は超えられなかっただろうけど
558: (ワッチョイW b39d-I5Yr) 2021/10/06(水) 00:58:53.44 ID:souG6Vqy0(2/2)調 AAS
>>552
反感を買わないという意味では税制改正が最重要かなあ
あとコロナがどうなるか
559(1): (ワッチョイW fff0-CXiy) 2021/10/06(水) 01:02:28.83 ID:UqHAIkAp0(1/11)調 AAS
>>554
今回は衆議院の椅子が4つあるからいいんだけど
次回は3つに減るがどうするんだろう。
一回だけなら、高村に比例上位で我慢してもらえるけど、
高村も将来があるからいずれ選挙区に戻りたいだろう。
安倍が引退すれば丸いんだか、あと二回衆院選をやったぐらいじゃ
安倍はまだ70代前半だし、どうしても椅子が足りないんだよね。
野心のなさそうな岸に退いてもらうのかな。
560(1): (ワッチョイW bf23-y3A3) 2021/10/06(水) 01:16:11.79 ID:2sYM4GhI0(1/10)調 AAS
>>559
区割り的に岸がいなくなるのは難しい
今の3区の大きく構成してる宇部とあとは山口市の一部は
安倍とは別の1区で構成されるから林と安倍が選挙区でぶつかると言ってるけど今の4区に吸収されるのは宇部が無くなった
人口が少ないところだから林が出るなら1区なんだよね。
高村は地元の周南が2区に移動するのが予想できるけど
高村がどうなるかの調整だろう。
561: (ワッチョイW e39d-On2M) 2021/10/06(水) 01:18:32.86 ID:ttu9HdlL0(1)調 AAS
23-はこんなんもあったね
395 無党派さん (ワッチョイ bf23-qDHA) sage 2021/09/19(日) 17:06:31.82 ID:dbHiil0l0
したらばの方のスレでちょっと立憲共産に不利な事書いたコテが叩かれて書き込み自粛に追いやられた
やり方が正にひるおびの共産のやり口そのまま
もうあっちのスレダメだわ
立憲共産支持者以外お断りのクソスレになった
562: (ワッチョイW fff0-CXiy) 2021/10/06(水) 01:20:45.42 ID:UqHAIkAp0(2/11)調 AAS
>>556
河村だけが空気を読めないんだよ。
二階の子分をしているうちに慢心して
地元が見えなくなったんだろう。
本来なら5年ぐらい前に引退と引き換えに
親族の参院行きとかをやっておくべきだが、
欲張りすぎたね。
公明なんて甘利幹事長の支持に従うだけだし、
結局、二人とも公認せずに、河村不戦敗で終わりだよ。
563(1): (ワッチョイW bf23-y3A3) 2021/10/06(水) 01:25:02.35 ID:2sYM4GhI0(2/10)調 AAS
でも県連は林で公認申請してるわけだし
よほど二階派に配慮しないと林に公認与えそうだが。
564: (ワッチョイW 4396-eiWR) 2021/10/06(水) 01:30:03.61 ID:EbKQr8/a0(1/4)調 AAS
河村はさっさと消えろよ
この人韓国大好きな奴でしょ
世耕も早く二階の選挙区から出ろよな
悪党は退治されるべきだよ
桃太郎の鬼退治が今こそ必要だ
565: (ワッチョイW fff0-CXiy) 2021/10/06(水) 01:30:24.69 ID:UqHAIkAp0(3/11)調 AAS
>>560
普通に次々回は、
山口新1区、林
山口新2区、岸
山口新3区、安倍
中国比例、高村
ただ、高村のコスタリカを新1区にするか、
新2区にするかでもめる。
高村としては周南市がある新2区がいいんだが、次々回では結論は棚上げだろうな。
566: (ワッチョイW 4396-eiWR) 2021/10/06(水) 01:33:26.39 ID:EbKQr8/a0(2/4)調 AAS
高村は比例にでも飛ばせばいいよ
山口県政は安倍家と林家の覇権争いなんだからさ
567: (ワッチョイW 839d-QoKc) 2021/10/06(水) 01:37:08.00 ID:pIV2OFzN0(1)調 AAS
バカウヨニートはどんどんレスすべきだよ
ここから人が確実に減るから
規制されるまでのチキンレースなのが惜しい
568: (ワッチョイW fff0-CXiy) 2021/10/06(水) 01:44:31.63 ID:UqHAIkAp0(4/11)調 AAS
>>563
現職優先のルールがあるから
現職が立候補する意志がある場合、
現職以外を公認するのは難しい。
一番の落としどころは両者非公認。
そして当選したほうを追加公認。
河村は公認がなければ出馬しないと言っている。
それに、林は参院一人区で圧勝してきたんだから、
比例重複の保険はいらない。
569: (スッップ Sd1f-eiWR) 2021/10/06(水) 02:00:14.10 ID:xCEqTtISd(1)調 AAS
河村さよなら
570(1): (スップ Sd1f-81HP) 2021/10/06(水) 02:03:25.57 ID:RifqsoB0d(1/2)調 AAS
>>550
トントン、パンツ落としましたよ。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 432 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.029s