[過去ログ]
立憲民主党内の総合政局スレッド497 (1002レス)
立憲民主党内の総合政局スレッド497 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1632287237/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
472: 無党派さん (ワッチョイ 1654-wYsx) [] 2021/09/24(金) 22:28:12 ID:oIN8Q4+l0 メディアが「立憲が小沢氏に協力要請」って報じてるけどおかしいだろ 小沢は立憲議員だぞw http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1632287237/472
473: 無党派さん (ワッチョイ 5f74-7j45) [sage] 2021/09/24(金) 22:32:38 ID:imW5dyhy0 正しい表現でしょうさ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1632287237/473
474: 無党派さん (ワッチョイW 6774-Z9VG) [sage] 2021/09/24(金) 22:34:08 ID:Do80UpaG0 >>473 船橋ニートのこの屁理屈がひどすぎて吹いたw 172 無党派さん (オッペケ Sr63-waj1) sage 2020/05/18(月) 01:23:12.73 ID:jA4n8llUr >165 出せないでしょ 衆院選はブロック制だから、N国の比例得票じゃ議席ゼロだろう 173 無党派さん (ワッチョイ 2b74-gIXh) sage 2020/05/18(月) 01:24:34.87 ID:Ueug6HSI0 >172 参院とかの試算上衆院でも1は取れるという話なら一応ある 296 無党派さん (ガラプー KK75-/2Gi) sage 2020/05/18(月) 08:28:17.81 ID:tkAvjuc8K >173 > 参院とかの試算上衆院でも1は取れるという話なら一応ある >182 > 南関東ブロック そんな試算は見当たらない 議員板の2019参院選比例得票による衆院選比例ブロック試算でも、N国はゼロだ 全国でゼロなんだから、南関東ブロックでも当然ゼロ 船橋はササキチをIDコロコロの自演荒らしと言い、ササキチは船橋を言い逃げ常習のデマガイジと罵倒している このまま船橋が自分のレスの誤りを認めないなら、船橋のササキチ評だけでなく、ササキチの船橋評も正しいことを証明することになるが 818 無党派さん (ガラプー KK75-/2Gi) sage 2020/05/18(月) 22:16:48.08 ID:tkAvjuc8K >797 船橋は俺の>296のレスは見えているのか? 821 無党派さん (ワッチョイ 2b74-gIXh) sage 2020/05/18(月) 22:21:19.44 ID:Ueug6HSI0 >818 N国は候補を南関東に出してくるし 最低比例1取る気でいるだろうし取ってくるというのは変わらないがそれが何か 827 無党派さん (ガラプー KK75-/2Gi) sage 2020/05/18(月) 22:30:27.98 ID:tkAvjuc8K >821 「N国は候補を南関東に出してくる」や「N国が最低比例1取る気でいる」というのと、船橋が>173で書いた「参院とかの試算上衆院でも1は取れるという話なら一応ある」というのは全然違う話だが >296に貼ったように、参院選の得票では南関東ブロックでも議席には届かない これは誰が計算しても変わらない つまり「参院とかの試算上衆院でも1は取れるという話」というのは、船橋の勘違いか、故意の捏造かの二択でしかないわけだが それを開き直って「それが何か」と言っちゃうのでは、荒らしがいう「デマや言い逃げの常習」というのは誹謗中傷ではなく事実だな 831 無党派さん (ワッチョイ 2b74-gIXh) sage 2020/05/18(月) 22:41:50.76 ID:Ueug6HSI0 >827 自分も予測が外れていたらいいとは思うんだが事実はたぶんそうじゃない 相手が件のN国せよ維新にせよれいわにせよ国民民主にせよ共産社民にせよ 立憲支持層の場合自分より地力が低いとみなす相手を過小評価する癖があるように見えるのは気のせいでよければいいんだけどね 841 無党派さん (ガラプー KK75-/2Gi) sage 2020/05/18(月) 23:14:26.02 ID:tkAvjuc8K >831 > 自分も予測が外れていたらいいとは思うんだが事実はたぶんそうじゃない やはり船橋は故意の捏造をする品性下劣な卑怯者だな 「予測」なら何を書こうと自由 だが、お前は>173と182で「参院選の得票で試算したら、N国が衆院の比例南関東ブロックで1議席取れる」という意味のレスをしている 「試算」とは試みの計算 どう計算しても参院選の得票からN国が南関東ブロックで1議席取れることはあり得ない N国の参院選比例得票率は南関東ブロックの3県において神奈川2.08%、千葉2.03%、山梨1.71% 南関東ブロックは定数22 得票率を倍ぐらい伸ばさなければ1議席には届かないだろう で、お前の試算とは? どのような試算でN国が南関東ブロックで1議席取れることになるんだ? 852 無党派さん (ガラプー KK75-/2Gi) sage 2020/05/18(月) 23:39:05.66 ID:tkAvjuc8K 俺は>204でササキチが書いた > >173の(ワッチョイ 2b74-gIXh)は船橋ニートという有名なガイジ > デマ流して突っ込まれたら言い逃げするのが特徴 という船橋評が事実で非常に残念 いままさに「デマ流して突っ込まれたら言い逃げする」場面を見た 854 無党派さん (ワッチョイ 2b74-gIXh) sage 2020/05/18(月) 23:59:02.51 ID:Ueug6HSI0 >852 予測はデマとは言わないし皆が考える予想と実際の間にずれは非常によく生じるぞ それに一応根拠がないわけではないのだが http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1632287237/474
475: 無党派さん (ワッチョイW 6774-Z9VG) [sage] 2021/09/24(金) 22:34:38 ID:Do80UpaG0 >>470 船橋ニートのデマがこれ 296 無党派さん (ガラプー KK75-/2Gi) sage 2020/05/18(月) 08:28:17.81 ID:tkAvjuc8K >>173 > 参院とかの試算上衆院でも1は取れるという話なら一応ある >>182 > 南関東ブロック そんな試算は見当たらない 議員板の2019参院選比例得票による衆院選比例ブロック試算でも、N国はゼロだ 全国でゼロなんだから、南関東ブロックでも当然ゼロ 船橋はササキチをIDコロコロの自演荒らしと言い、ササキチは船橋を言い逃げ常習のデマガイジと罵倒している このまま船橋が自分のレスの誤りを認めないなら、船橋のササキチ評だけでなく、ササキチの船橋評も正しいことを証明することになるが 3: 無党派さん (ワッチョイW 239d-zs3X) [sage] 2020/05/06(水) 00:09:35 ID:cDM0ygE+0 2019参院選比例得票による衆院選比例ブロック試算 北海道:自民4 立憲2 公明1 共産1 東北:自民7 立憲3 公明1 国民1 共産1 北関東:自民8 立憲4 公明3 共産2 国民1 維新1 南関東:自民9 立憲4 公明3 共産2 維新2 国民1 れいわ1 東京:自民7 立憲3 公明2 共産2 れいわ1 維新1 国民1: 北陸信越:自民6 立憲2 公明1 国民1 共産1 東海:自民9 立憲4 公明3 国民2 共産1 維新1 れいわ1 近畿:自民8 維新8 公明4 立憲3 共産3 れいわ1 国民1 中国:自民6 立憲2 公明2 国民1 四国 自民4 立憲1 公明1 九州 自民9 公明3立憲3 国民1 共産1 維新1 れいわ1 社民1 試算合計:自民77 立憲31 公明24 維新14 共産14 国民10 れいわ5 社民1 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1632287237/475
476: 無党派さん (ワッチョイW 6774-Z9VG) [sage] 2021/09/24(金) 22:35:10 ID:Do80UpaG0 >>466 364 無党派さん (ワッチョイ e374-HLSl [123.218.212.34]) sage 2020/01/20(月) 00:43:08.86 ID:Ms9DAR5p0 >>358 彼等を入れるかの是非はともかく比例組の個別合流は立憲にすらメリットがおそらくないものと 政党交付金も会派でなく政党所属議員に応じて配分される以上立憲の政党交付金も増えないし 365 無党派さん (ワッチョイ e3e3-thuH [27.89.110.113 [上級国民]]) sage 2020/01/20(月) 00:47:45.12 ID:wGfmfTFm0 >>364 政党交付金の話だけで判断するのは余りに視野狭窄 地方組織作り等々、メリットは普通にある 366 無党派さん (ワッチョイ 7533-xsPz [114.185.47.72]) sage 2020/01/20(月) 00:48:37.62 ID:No+UB7Yi0 >>365 だよね それに、比例比例言うけど 立憲に入って共産が引いてくれれば 小選挙区で勝てる人も結構いる 382 無党派さん (ワッチョイ e3e3-thuH [27.89.110.113 [上級国民]]) sage 2020/01/20(月) 01:05:14.15 ID:wGfmfTFm0 >>366 そうそう 普通にメリットはある 面倒見てる地方議員が移籍する可能性も高いしね なぜメリットがないという0か1の葉梨に持っていきたがる人がいるのか意味不明 376 無党派さん (ワッチョイ e374-HLSl [123.218.212.34]) sage 2020/01/20(月) 00:57:24.15 ID:Ms9DAR5p0 >>365 立憲のほうの(国民民主が入ることで代わりに落選する危険のある)比例現職はどうするの がまず一つ 地方組織のことを言うなら地方組織ごと立憲に来てもらった方がもっと楽になるんじゃない? が二つ目 三つ目は該当者の当座の活動資金はどうするの 384 無党派さん (ワッチョイ e3e3-thuH [27.89.110.113 [上級国民]]) sage 2020/01/20(月) 01:06:47.75 ID:wGfmfTFm0 >>376 そもそも論で福山平野案で比例同一順位での合流で合意しているので、問題とすることがナンセンス 「もっと楽」だから何なのかというだけ 活動資金が問題となるのは現時点で職のない支部長なので、現職議員の話に持ち出してもね 「メリットがない」と断言できるだけの材料ではないので単なる詭弁でしかない メリットがないと言えるだけの材料を提示しなければ議論にならない 387 無党派さん (ワッチョイ ad9d-maxA [126.46.90.44]) 2020/01/20(月) 01:10:33.80 ID:LUWqD2zp0 また船橋ニートが屁理屈こいていちゃもんつけて発狂しとるんか 頭おかしいからな http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1632287237/476
477: 無党派さん (ワッチョイW 6774-Z9VG) [sage] 2021/09/24(金) 22:35:43 ID:Do80UpaG0 >>473 船橋ニートは立憲スレでも完全に汚物扱いなのが本当に笑えるよな あれだけ媚び売ってたガラケー氏にも目の敵にされるって、もう味方がいないじゃん… 470 無党派さん (ガラプー KKb1-3O8q [KrE2yfC]) sage 2020/02/11(火) 13:10:11.72 ID:sH2ME3RXK >>447 > 民主党と言うブランドにただ乗りし(枝野個人からの持ち出しはあったにせよ) > 民進のカネで選挙して 船橋君は根本的に勘違いしているようだな ただ乗りも何も、そもそも民主党の後継たる民進党は衆院選に公認を立てないと決めたんだぞ 希望に行けない、あるいは希望から排除された議員は行き場を失うことになった 枝野は立憲民主党の結党記者会見で 「希望の党は、私たちが積み重ね、目指してきた理念や政策とは異なる」 「民主党から民進党へと積み重ねてきた、理念と政策の方向性をさらにブラッシュアップしながら、国民のみなさまの声を受け止める」 と明言している 民進党が公認を出さず、希望の党と理念政策が違う以上、他に道はなく、民主党の正統な後継を自任してもいる 野党第一党であったのに公認を出さないと決めた民進党の判断は分かりにくく、その民進に代わる政党であることを、有権者に分かりやすくアピールするために、略称を「民主党」としたのは自然な判断 民進のカネにしても、そもそも民進党の公認予定候補者に支給される予定の活動資金であって、受けとるのは自然なこと 君の勘違いしているのでなければ、因縁をつけているのか? 糞平やらネトウヨ・ネトサポのデマレスになど一々レスはしないが、まさか君も同様ではあるまい http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1632287237/477
478: 無党派さん (スッップ Sd32-SWvn) [] 2021/09/24(金) 22:40:58 ID:rQwEvyCtd >>475 今現在の国民民主党とれいわ新選組には無理っぽい カラーの重なる維新と共産が微増でしょう http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1632287237/478
479: 無党派さん (ワッチョイW 279d-0Q/v) [] 2021/09/24(金) 22:46:49 ID:5P568xAi0 >>472 ほんとだよw こいつら未だにこんなんやってんだもん マジでドン引き 民主党の混乱期からナンも変わってない http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1632287237/479
480: 無党派さん (ワッチョイ 279d-zD50) [sage] 2021/09/24(金) 22:47:40 ID:6zZi7P3K0 同じ党とはいえいまだに距離があるんだろ だからこんな扱いになる http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1632287237/480
481: 無党派さん (ワッチョイ 5ff0-j4ZP) [] 2021/09/24(金) 23:01:28 ID:BNL/rzX00 >>443 ふつう党執行部の幹事会とかで正式に決めてから 小沢さんの役職とか発表すると思うんですが その前段階でこうやって記事になるてのも、変な感じですね まさか平野さんが勝手に動いて小沢さんに協力要請したとは思えないんで 枝野や党執行部も内々では承知してるんだと思いますけど いずれにしても、選挙の達人の小沢さんが選挙に携わるのは 立憲の強力な武器になると思います! http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1632287237/481
482: 無党派さん (ワッチョイ 5ff0-j4ZP) [] 2021/09/24(金) 23:05:16 ID:BNL/rzX00 >>464 そんなような記事を、前に読んだような記憶あります! http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1632287237/482
483: 無党派さん (ワッチョイ 1654-wYsx) [] 2021/09/24(金) 23:05:28 ID:oIN8Q4+l0 小沢を選対委員長にする案は昨年の代表選後に枝野が検討していた 「首相経験者の反対」で立ち消えになったと報道されてた記憶 もし小沢を党幹部で処遇するなら「首相経験者」も了解済みなんだろう http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1632287237/483
484: 無党派さん (ワッチョイ 279d-zD50) [sage] 2021/09/24(金) 23:08:00 ID:6zZi7P3K0 あいつしかおらんな 小沢と超絶仲悪い首相経験者って http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1632287237/484
485: 無党派さん (ワッチョイ 5f74-7j45) [sage] 2021/09/24(金) 23:10:23 ID:imW5dyhy0 首相経験者というか、すぐにでも思いつくのはまあ ちなみに自分はまず了解しないと思っている >>481 こんな形で要請するのは先の逮捕事件も含め 危急存亡の秋とでもいうか危機的状況ということなのでしょう http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1632287237/485
486: 無党派さん (ブモー MMce-MChd) [sage] 2021/09/24(金) 23:10:59 ID:qxhs+gPyM >>485 船橋ニートのポエムしつこすぎw http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1632287237/486
487: 無党派さん (ワッチョイ 1654-wYsx) [] 2021/09/24(金) 23:11:29 ID:oIN8Q4+l0 「どういう立場で」ということは何かしらのポストをあてがうのかな 総裁選一色に対抗して小沢の登用は話題性は高いな ただ諸刃の剣だが http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1632287237/487
488: 無党派さん (ワッチョイW d268-Z9VG) [sage] 2021/09/24(金) 23:12:14 ID:BJZlCMqs0 >>485 これくそわろた 47 無党派さん (ワッチョイ 4b74-Gcyd) sage 2021/03/08(月) 20:07:27.21 ID:IwYt7iJf0 ”真実”などというものはえてして不都合なんよね 75 無党派さん (ガラプー KK0f-4BAp) sage 2021/03/08(月) 21:21:26.66 ID:iaSmcLe0K >>47 > ”真実”などというものはえてして不都合なんよね 船橋デマ男は、まずお前がウソやデタラメばかり書いて指摘されても誤魔化してばかりの恥知らずという真実と向き合え http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1632287237/488
489: 無党派さん (ワッチョイW d268-Z9VG) [sage] 2021/09/24(金) 23:12:27 ID:BJZlCMqs0 >>485 これが船橋ニートの客観的な評価だろうね まあ恥知らずなのはみんな思ってるだろうな 72 無党派さん (ガラプー KK0f-4BAp) sage 2021/03/08(月) 21:06:57.46 ID:iaSmcLe0K >>38 > 永田町では立憲民主党の議員の会食疑惑が駆け巡り、福山哲郎幹事長は慌てて会食禁止を全国に通達 > どこの誰のこととは言わないがもろに効いていたという事でないのあれは どこの誰のことか書いてみろよ デマ常習犯の船橋デマ男くんよ デマ、捏造、デタラメばかり書いて恥じない、まさに屑 75 無党派さん (ガラプー KK0f-4BAp) sage 2021/03/08(月) 21:21:26.66 ID:iaSmcLe0K >>47 > ”真実”などというものはえてして不都合なんよね 船橋デマ男は、まずお前がウソやデタラメばかり書いて指摘されても誤魔化してばかりの恥知らずという真実と向き合え http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1632287237/489
490: 無党派さん (ワッチョイW d268-Z9VG) [sage] 2021/09/24(金) 23:13:58 ID:BJZlCMqs0 >>485 船橋ニートは赤松のせいにするのが好きだなあ この支離滅裂さもそうだが 「とりあえず合流が潰れたら枝野と赤松のせいということでここはひとつ」 ↓ 「一月のは玉木が土壇場で条件を突然吊り上げて滅茶苦茶になった可能性がかなり高い」 181 無党派さん (ワッチョイ 9f74-hqVv [123.218.136.71]) sage 2020/01/07(火) 11:19:17.20 ID:LMYBOeQj0 とりあえず合流が潰れたら枝野と赤松のせいということでここはひとつ (参院選が立憲が思ったより振るわなかったように) 立憲は自分たち自体が上から目線で排除した小池と同じことを繰り返していたことに気づいていないようだけど それはもうしょうがない >>117 赤松大先生は立憲の本心を代弁しただけだろ単に 一部の熱心な立憲支持者ほど赤松大先生に拍手喝采というもの、良い意味でも悪い意味でも 841 無党派さん (ワッチョイ 6a74-pVuC) sage 2020/09/09(水) 22:29:31.45 ID:CqyEewX90 まがりなりにも枝野は 立憲と国民民主双方の合流をしっかりやり遂げた功労者兼当事者ですよって >>836 一月のは玉木が土壇場で条件を突然吊り上げて滅茶苦茶になった可能性がかなり高い 現時点ではそう認識せざるを得ない http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1632287237/490
491: 無党派さん (ワッチョイ 5ff0-j4ZP) [] 2021/09/24(金) 23:17:14 ID:BNL/rzX00 >>487 小沢さんは、案外マスコミへ話題提供するのうまいんで もしかしたら、この会談もそういう計算の上でのことかもしれません! http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1632287237/491
492: 無党派さん (ワッチョイ 5f74-7j45) [sage] 2021/09/24(金) 23:22:40 ID:imW5dyhy0 なんにしても立憲に必要なのは危機感 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1632287237/492
493: 無党派さん (スプッッ Sd52-PpgR) [] 2021/09/24(金) 23:24:26 ID:OFbsuoJcd >>492 高齢無職引きこもりの船橋ニートが軍師気取りとか笑わすなよw デマ言い逃げ常習犯 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1632287237/493
494: 無党派さん [sage] 2021/09/24(金) 23:31:11 フラットタックスや維新侍も連投規制されたろこれ 船橋ニートや串焼きも続くわな http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1632287237/494
495: 無党派さん (ワッチョイ 279d-PL4X) [] 2021/09/24(金) 23:32:29 ID:3wWZmMNE0 >>491 こんな病気自慢みたいな話題しか提供できてないけどな(笑) 老体に鞭打つのも気の毒だからもう引退したらどうだ 小沢一郎氏が激白「がん」「大量吐血」「心筋梗塞」との我が闘争 https://friday.kodansha.co.jp/article/196261 >「僕ももう年ですから、若い人に道を譲りたいと思っています。ただ、もう一度、政権を取ってから譲りたいと思っています。 どういうわけか、最近の政治家は政権を取ろうという意欲が薄い。野党ボケしているのかなと感じることが多いです。 このままでは日本に民主主義が根付かない。政権は国民が選挙で選ぶんですよ。それを皆さんに再認識していただくためにも もう一度、政権を取りたいと思います。3回目の政権をとってから、次の世代へバトンを引き継ぎたいと思っています」 民主主義が根付かないのはお前が不純な動機で小選挙区制を導入したせいだろが、3回目の政権を獲る前にさっさと椅子を次世代に譲れよ老害 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1632287237/495
496: 無党派さん (ワッチョイ 3732-M0dX) [] 2021/09/24(金) 23:33:42 ID:t61Mvyg50 立憲の支持者に、経済政策よりも人権問題の方が大事だ、と認識している者が見受けられるのが残念だ。 両方とも大事で、比較できる案件ではないのに。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1632287237/496
497: 無党派さん (ワッチョイ 1225-tyut) [] 2021/09/24(金) 23:41:17 ID:GyHXC8q50 >>496 いわゆるシャンパンリベラルが影響力デカいししゃーない http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1632287237/497
498: 無党派さん (ワッチョイ 5ff0-j4ZP) [] 2021/09/24(金) 23:42:13 ID:BNL/rzX00 >>495 昔はよく病気してたんで、それからは体に気をつけてるそうです こないだ読んだ記事では、元気に趣味の魚釣りを楽しんでるそうです! http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1632287237/498
499: 無党派さん (ワッチョイ 5f74-7j45) [sage] 2021/09/24(金) 23:47:19 ID:imW5dyhy0 小選挙区制がなければ立憲は野党第一党として成り立ってないものと http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1632287237/499
500: 無党派さん (ブモー MMce-MChd) [sage] 2021/09/24(金) 23:49:15 ID:qxhs+gPyM >>499 意味がない話をするなよw http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1632287237/500
501: 無党派さん (ワッチョイ 3732-M0dX) [] 2021/09/24(金) 23:50:17 ID:t61Mvyg50 大手企業勤務者や、中小企業経営者や、フリーランスの仕事でそれなりに収入を得ている者にとっても、 経済政策は大事ではないかな。 立憲の支持者にそういう人達がどれだけいるのかは分からないけども。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1632287237/501
502: 無党派さん (ワッチョイ 279d-PL4X) [] 2021/09/24(金) 23:52:29 ID:3wWZmMNE0 >>498 都合が悪くなると魚釣りで逃げまくるうえ、携帯にも出ない。 もう永田町に帰って来なくていいから、ずっと趣味に没頭してくれ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1632287237/502
503: 無党派さん (ワッチョイW 92e3-Z9VG) [sage] 2021/09/24(金) 23:54:09 ID:QecnvjM80 電機連合の事情も知らんレベルの奴が支持者批評の藁人形論法ばっかりするのは発達障害だなあとしか http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1632287237/503
504: 無党派さん (ワッチョイ 5ff0-j4ZP) [] 2021/09/24(金) 23:57:54 ID:BNL/rzX00 >>502 平野さんが選挙に協力してほしいて要請してきてて 来週にも具体的な協力方法協議するそうです! http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1632287237/504
505: 無党派さん (ワッチョイW 9270-SWvn) [] 2021/09/24(金) 23:59:01 ID:hEqNxztZ0 小沢一郎79歳、生涯現職宣言! http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1632287237/505
506: 無党派さん (ワッチョイ 5f74-7j45) [sage] 2021/09/25(土) 00:04:11 ID:J4PWJHLd0 検察コピペ荒らしに言わせると電機連合の事情を知らないとここに書く資格はないと なるほど http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1632287237/506
507: 無党派さん (ワッチョイW 92e3-Z9VG) [sage] 2021/09/25(土) 00:06:10 ID:2qMoOTLN0 >>506 いつどこで誰が検察コピペで荒らしたのか明示してみ お前が有名な荒らしなのは知ってるよ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1632287237/507
508: 無党派さん (アウアウエーT Saaa-6/Ws) [sage] 2021/09/25(土) 00:08:08 ID:8zq1Lkt+a 明治してみれ厨 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1632287237/508
509: 無党派さん [sage] 2021/09/25(土) 00:08:50 明治わろた http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1632287237/509
510: 無党派さん [sage] 2021/09/25(土) 00:09:22 船橋ニートは明治ならぬ昭和の匂いがキツいな 同世代は孫おるやろ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1632287237/510
511: 無党派さん (ワッチョイW 1200-PpgR) [] 2021/09/25(土) 00:15:01 ID:u9TnjiNH0 >>506 ここに書き込む資格がないのは船橋ニートのことだろ 立憲スレは合流とともに「合流新党スレ」と「船橋ニート出禁スレ」に分裂し、ここは後者なんだから http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1632287237/511
512: 無党派さん (ワッチョイ c6e3-RmKe) [] 2021/09/25(土) 00:24:23 ID:Xv8zds9l0 TBS NEWS 【独自】連合 初の女性会長就任へ 芳野氏昇格方針固まる 連合 は来月に任期が切れる神津会長の後任に芳野友子 副会長を昇格させる方針を固めました。ミシンで知られる「JUKI」出身の芳野氏は初の女性会長 となります。 午後9:45 · 9月24日 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1632287237/512
513: 無党派さん (ワッチョイ 5f74-7j45) [sage] 2021/09/25(土) 00:47:41 ID:J4PWJHLd0 明示スライスチーズ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1632287237/513
514: 無党派さん (ワッチョイW 92e3-Z9VG) [sage] 2021/09/25(土) 00:52:34 ID:2qMoOTLN0 >>513 答えれないというのは嘘ってことな 了解 しかし各スレで荒らし認定されてる奴ほど哀れなものはないな http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1632287237/514
515: 無党派さん (ワッチョイ 5f74-7j45) [sage] 2021/09/25(土) 00:53:22 ID:J4PWJHLd0 Z9VG http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1632287237/515
516: 無党派さん (ワッチョイ c6e3-RmKe) [] 2021/09/25(土) 00:53:37 ID:Xv8zds9l0 平野博文選挙対策委員長は24日、同党の小沢一郎衆院議員と党本部で会談し、次期衆院選小選挙区での野党候補一本化に向けた交渉役を依頼した。小沢氏は応じる意向を示した。 9/24 23:43 讀賣新聞 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1632287237/516
517: 無党派さん (ワッチョイW 92e3-Z9VG) [sage] 2021/09/25(土) 00:55:05 ID:2qMoOTLN0 >>515 何か反論したつもりかよw http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1632287237/517
518: 無党派さん [sage] 2021/09/25(土) 00:55:49 船橋ニートはナイフでめった刺しにして殺せばいい http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1632287237/518
519: 無党派さん (ワッチョイ 5f74-7j45) [sage] 2021/09/25(土) 01:08:18 ID:J4PWJHLd0 このスレ内をでZ9VGで調べるとあら不思議 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1632287237/519
520: 無党派さん (ワッチョイW 92e3-Z9VG) [sage] 2021/09/25(土) 01:14:03 ID:2qMoOTLN0 >>519 slipの一部でいちゃもんつけるのはキチガイとしか言いようがないし、そもそも検察コピペだのとは完全に無関係 荒らし認定されてるだけのことはあるなw http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1632287237/520
521: 無党派さん (ワッチョイW 1200-BPNb) [sage] 2021/09/25(土) 01:17:10 ID:O5LIB9SY0 それにしても船橋ニートは本当に頭が悪い http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1632287237/521
522: 無党派さん (ワッチョイW 1200-BPNb) [sage] 2021/09/25(土) 01:20:19 ID:O5LIB9SY0 船橋ニート(ワッチョイ 5f74-7j45)は出禁 http://hissi.org/read.php/giin/20210925/SjRQV0pITGQw.html http://hissi.org/read.php/giin/20210924/aW1XNWR5aHkw.html http://hissi.org/read.php/giin/20210923/VXNNem1ncGUw.html http://hissi.org/read.php/giin/20210922/MjFLRVM1ZDgw.html http://hissi.org/read.php/giin/20210921/TjFqNHJwbGQw.html http://hissi.org/read.php/giin/20210920/OXgyUkJxQTkw.html http://hissi.org/read.php/giin/20210919/UlhQaXdpMXkw.html http://hissi.org/read.php/giin/20210918/QXJXY0o4L3hN.html http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1632287237/522
523: 無党派さん (ワッチョイ 1225-tyut) [] 2021/09/25(土) 01:24:55 ID:BXv31U1H0 明日は旭川市長選挙だってのにもっと盛り上げていこうぜ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1632287237/523
524: 無党派さん (スプッッ Sd52-PpgR) [] 2021/09/25(土) 01:26:29 ID:l/SF0/hhd 船橋ニートが糖質発症して発狂してるからな 死ねばいいのに http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1632287237/524
525: 無党派さん (ワッチョイW 9270-SWvn) [] 2021/09/25(土) 01:31:23 ID:Lkg77iv30 旭川、今回は現職がイジメ問題を拗らせてぶん投げたせいで、普通なら後継者アピールできる人が距離感をアピールしなけりゃならない変な戦いに http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1632287237/525
526: 無党派さん [sage] 2021/09/25(土) 01:31:47 それにしても船橋ニートはしつこいだけの無能やな ここに依存しすぎ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1632287237/526
527: 無党派さん (ワッチョイ 6feb-OEn0) [sage] 2021/09/25(土) 01:43:45 ID:RvM7JN9a0 >>374 小沢に壊されるで http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1632287237/527
528: 無党派さん (JP 0He3-oK6T) [sage] 2021/09/25(土) 02:24:46 ID:OBwJTCWyH 【総裁選】野田聖子氏、選挙区含め全候補に「定年制を」 小選挙区制「二大政党にもなっていない」中選挙区制の検討も https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1632491110/ 野党もこれを共通公約にしてほしいね http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1632287237/528
529: 無党派さん (ワッチョイ 12e3-6iP1) [] 2021/09/25(土) 02:35:07 ID:6ojSEMSd0 中選挙区制に戻したら第三局政党が増えて 税金の無駄遣いになるから戻さなくていいよw http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1632287237/529
530: 無党派さん (ワッチョイW 9ff0-iaJV) [] 2021/09/25(土) 02:48:00 ID:LjaEqj650 なんやかやで創価も退潮傾向だもんな ずっと土建利権抑えてるはずが http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1632287237/530
531: 無党派さん (ワッチョイ 5f74-7j45) [sage] 2021/09/25(土) 02:50:24 ID:J4PWJHLd0 2019の複数区じゃないけど中選挙区だとまず維新が伸びるね http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1632287237/531
532: 無党派さん (ワッチョイW 1e07-X0+7) [] 2021/09/25(土) 03:08:19 ID:EKngCUUe0 あと公明も伸びるだろうな 共産も。 そう考えるとやっぱり小選挙区制の方がいいw http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1632287237/532
533: 無党派さん (ワッチョイW 1200-OUiy) [sage] 2021/09/25(土) 03:08:34 ID:8VMsspCK0 >>531 船橋ニート 「とりあえず合流が潰れたら枝野と赤松のせいということでここはひとつ」 ↓ 「一月のは玉木が土壇場で条件を突然吊り上げて滅茶苦茶になった可能性がかなり高い」 181 無党派さん (ワッチョイ 9f74-hqVv [123.218.136.71]) sage 2020/01/07(火) 11:19:17.20 ID:LMYBOeQj0 とりあえず合流が潰れたら枝野と赤松のせいということでここはひとつ (参院選が立憲が思ったより振るわなかったように) 立憲は自分たち自体が上から目線で排除した小池と同じことを繰り返していたことに気づいていないようだけど それはもうしょうがない >>117 赤松大先生は立憲の本心を代弁しただけだろ単に 一部の熱心な立憲支持者ほど赤松大先生に拍手喝采というもの、良い意味でも悪い意味でも 841 無党派さん (ワッチョイ 6a74-pVuC) sage 2020/09/09(水) 22:29:31.45 ID:CqyEewX90 まがりなりにも枝野は 立憲と国民民主双方の合流をしっかりやり遂げた功労者兼当事者ですよって >>836 一月のは玉木が土壇場で条件を突然吊り上げて滅茶苦茶になった可能性がかなり高い 現時点ではそう認識せざるを得ない http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1632287237/533
534: 無党派さん (ワッチョイW 1200-OUiy) [sage] 2021/09/25(土) 03:09:17 ID:8VMsspCK0 >>531 船橋ニートは世論調査スレに書き込んじゃいけない人 747 無党派さん (ワッチョイ 4a74-Dl/i) sage 2020/10/13(火) 00:57:40.54 ID:ZVVzx0hl0 しかしながらやはり最初の数字が高すぎたね 最初が高すぎると後は下がるか維持するのに手いっぱいになるだけ これが第二次安倍ぴょん政権だと比較的低いスタートだったからえらい厄介だったわけで 750 無党派さん (ガラプー KKbb-Ereo) sage 2020/10/13(火) 01:19:30.61 ID:aUneTauyK >>747 > しかしながらやはり最初の数字が高すぎたね > 最初が高すぎると後は下がるか維持するのに手いっぱいになるだけ > これが第二次安倍ぴょん政権だと比較的低いスタートだったからえらい厄介だったわけで 相変わらず船橋は数字に関してはデタラメが多いな NHK世論調査内閣支持率(発足時) 第二次安倍内閣 64% 菅(すが)内閣 62% どっちが高い? http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1632287237/534
535: 無党派さん (ワッチョイW 1200-OUiy) [sage] 2021/09/25(土) 03:09:59 ID:8VMsspCK0 >>531 476 無党派さん (ガラプー KKd9-AaB8) sage 2021/01/19(火) 20:34:50.09 ID:5mNpKjlMK >>463 > その意味でも会話の妨害になる埋め荒らしは > 多くの住人にとってワタミン同様に荒らし行為にしか見えない結果になりかねないのではとは思うよ 相変わらず船橋はデタラメだな 「荒らし行為にしか見えない」のは当たり前で、そいつがしてるのはコピペ荒らしやクソスレ乱立なのだから、荒らし行為そのものだ コピペ荒らしやクソスレ乱立は、板やスレを破壊する迷惑行為で、最大の罪 そもそもコピペ荒らしをするのはキチガイなのだから、触れるべきではない ところが船橋は、片方のコピペ荒らしを憎むあまり、敵の敵は味方とばかりに、もう片方のコピペ荒らしに荷担した 荷担して馴れ合って増長させた結果が、このスレ破壊 船橋は、触れるべきでないキチガイ荒らし同士の対立で、片方の荒らしに荷担し、スレ破壊を手伝ったのだ 罪は重い 猛省すべき 510 無党派さん (ガラプー KKd9-AaB8) sage 2021/01/19(火) 21:20:19.68 ID:5mNpKjlMK >>497 やはり船橋は非常識だな コピペ荒らしをアクロバット擁護するとは コピペ荒らしは迷惑極まりない行為を繰り返す、スレ住人に対する加害者であり、決して「被害者」ではない キチガイコピペ荒らしAとキチガイコピペ荒らしBが対立し、現にスレを破壊しているのに、どちらかに正当性などありはしない 荒らしに堕ちた以上は、動機も経緯も関係ない スレ住人に対する迷惑行為なのだから それなのに、いままさに荒らし行為の真っ最中の荒らしを「被害者」と呼び、擁護するとは船橋には呆れるほかない キチガイ荒らしAやBに準ずる、荒らし幇助犯船橋に堕ちるか 532 無党派さん (ガラプー KKd9-AaB8) sage 2021/01/19(火) 21:39:35.80 ID:5mNpKjlMK >>508 荒らしに触れるなと言うのに、船橋は荒らしを「彼」呼ばわりして、焚き付けて煽動するのか もう荒らし同然だな 荒らしは荒らしでしかなく、キチガイ荒らしはキチガイ荒らしでしかない 船橋→キチガイ荒らしCに堕ちたいのか http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1632287237/535
536: 無党派さん (ワッチョイW 1200-OUiy) [sage] 2021/09/25(土) 03:10:21 ID:8VMsspCK0 >>531 船橋ニートは相変わらず頭が悪い 904 無党派さん (ワッチョイW dff6-7j1g) 2021/01/13(水) 08:23:57.20 ID:HyIrdMWC0 階さんは小沢と揉めて国民民主飛び出したのに小沢がいる立憲に入ってまた小沢とか揉めてるのがホンマに意味が分からん 928 無党派さん (ワッチョイ 5f74-flhj) sage 2021/01/13(水) 11:24:32.66 ID:AP4MHFDd0 >>904 風間と酷似という風に自分は述べるようにする 943 無党派さん (ガラプー KK13-8SGH) sage 2021/01/13(水) 13:17:33.77 ID:4pCMdctyK >>928 > 風間と酷似という風に自分は述べるようにする 所属する党の県連と対立しているのが同じだから「酷似」というのは、あまりに単純な見方 階と風間では対立している要因や人間関係が全く違う 地元活動への非協力的な態度からの候補差し替えと、金銭問題での対立では似ても似つかない そもそも階は党本部から岩手1区支部長に選任されている 県連への所属問題であり、候補差し替えや競合区の問題ではない なにより、岩手県連の場合は小沢一郎というドンとの対立の経緯がある 新潟県連にはドンはいないし、西村以下みんな一様に風間を見放していった流れだから似ても似つかない http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1632287237/536
537: 無党派さん (ワッチョイW 1200-OUiy) [sage] 2021/09/25(土) 03:10:37 ID:8VMsspCK0 >>531 船橋ニートは数字のカウントもできないらしい 917 無党派さん (ワッチョイ df9d-lB9F) sage 2021/01/13(水) 10:31:12.49 ID:pohD4NB/0 >>911 例えば志位は何年委員長をやってるんだ? 20年だろ。2000年11月からだろ。 体の好い独裁だろ。 927 無党派さん (ワッチョイ 5f74-flhj) sage 2021/01/13(水) 11:21:54.74 ID:AP4MHFDd0 >>917 枝野代表への非難はやめた方が 942 無党派さん (ガラプー KK13-8SGH) sage 2021/01/13(水) 13:09:28.05 ID:4pCMdctyK >>927 > 枝野代表への非難はやめた方が 船橋には志位の20年と枝野の3年の差も理解できないのか そりゃ内閣支持率の10%や20%は誤差の範囲だな デタラメすぎだろ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1632287237/537
538: 無党派さん (ワッチョイW 5f9d-7fQ9) [] 2021/09/25(土) 07:14:43 ID:RddbXwof0 何かあると荒らそうとしやがる http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1632287237/538
539: 無党派さん (アウアウエー Saaa-8L3k) [] 2021/09/25(土) 07:15:25 ID:fhr61ogHa さすがに小沢もこれが最期の衆院選なんでは 次次回の衆院選は達増にチェンジだろう http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1632287237/539
540: 無党派さん (ワッチョイ 279d-PL4X) [] 2021/09/25(土) 07:32:10 ID:ACykbTHn0 無能平野のスタンドプレーだったみたいね ガバナンスがダメダメなポンコツ執行部も事実上容認だと、これは公認で揉めるな http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1632287237/540
541: 無党派さん (ワッチョイW b3e3-VUF8) [sage] 2021/09/25(土) 07:36:07 ID:nqxqagy+0 もう小沢系くらいしか立てられない時期だからしゃーない http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1632287237/541
542: 無党派さん (ワッチョイ 2333-5QVF) [] 2021/09/25(土) 07:40:21 ID:XuOgRxk90 >>528 大選挙区制ではダメなのか? http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1632287237/542
543: 無党派さん (ワッチョイ 1ef0-ihEw) [sage] 2021/09/25(土) 07:49:38 ID:VQB10QEx0 民意が正しく反映されず自民の党利党略のために導入された小選挙区制 後藤田、小沢、細川、河野が四大戦犯 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1632287237/543
544: 無党派さん (オッペケ Sr47-uH1h) [sage] 2021/09/25(土) 07:55:33 ID:rqDmbUK6r 中選挙区制は金がかかって賄賂政治を招きやすいのと、共倒れリスクもあって、社会党が過半数擁立出来ずに55年体制が出来上がったと知らぬ人が居るのだなぁ そして今の小選挙区制は非自民政権か導入したことも http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1632287237/544
545: 無党派さん (ワッチョイW b3e3-VUF8) [sage] 2021/09/25(土) 07:57:48 ID:nqxqagy+0 自民の党利党略で一票の格差を2倍になるまで放置し続けてるのが一番ひどいだろ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1632287237/545
546: 無党派さん (ワッチョイ 128c-6iP1) [] 2021/09/25(土) 08:10:13 ID:BWmVyu2H0 >>544 中選挙区制じゃなくて、比例代表制なら問題は少ない。 政策毎に政党が出来るから、自分の考え方に近い政党に所属出来る。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1632287237/546
547: 無党派さん (スプッッ Sd32-wB/6) [sage] 2021/09/25(土) 08:13:16 ID:v1mEyHUId 比例代表の定数を3にして、全国150選挙区作ればいい。小党乱立を防げる。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1632287237/547
548: 無党派さん (ワッチョイ 128c-6iP1) [] 2021/09/25(土) 08:17:18 ID:BWmVyu2H0 >>547 それだと、自民・立憲・公明党しか生き残れない。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1632287237/548
549: 無党派さん (オッペケ Sr47-uH1h) [sage] 2021/09/25(土) 08:23:04 ID:rqDmbUK6r >>546 理想は結構だが比例代表制でどうやって自民含めずに過半数取るんだろうな http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1632287237/549
550: 無党派さん (オッペケ Sr47-uH1h) [sage] 2021/09/25(土) 08:27:51 ID:rqDmbUK6r 比例代表制で躍進するのは都民ファースト+維新って鋭い奴は分かりそうなもんだ 脳みそお花畑が政策ごとに政党が作れる比例代表は素晴らしいと語る 実際にはマスメディアがゴリ押しする政党が躍進する http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1632287237/550
551: 無党派さん (ワッチョイ 128c-6iP1) [] 2021/09/25(土) 08:31:08 ID:BWmVyu2H0 >>549 非自民(35%)・非共産(9%)でも50%の議席率は越えると思う。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1632287237/551
552: 無党派さん (ワッチョイW 9270-SWvn) [] 2021/09/25(土) 08:31:46 ID:Lkg77iv30 単純に自公チームと立共チームしか無くなってきたから 維新も別働隊とは言われるが保守層と関西人は独自色を見るので一定の存在感はある http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1632287237/552
553: sage (ワッチョイW e629-KoQ1) [] 2021/09/25(土) 08:36:10 ID:kWonDd4O0 中選挙区制は自民に有利だから小選挙区制にしたのに http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1632287237/553
554: バカボンパパ (テテンテンテン MMde-KKR0) [] 2021/09/25(土) 08:40:41 ID:AKX1BFVmM >>516 おまえら分かってないが これ選挙惨敗の責任を小沢にかぶせる枝野の策略だぞw http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1632287237/554
555: 無党派さん (オッペケ Sr47-uH1h) [sage] 2021/09/25(土) 08:43:14 ID:rqDmbUK6r >>551 考えが甘いんだよね 比例代表制で自民の対になるのは労組が組めそうにない「既得権益打破」のネオリベ政党だよ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1632287237/555
556: 無党派さん (スプッッ Sd52-PpgR) [] 2021/09/25(土) 08:43:32 ID:cmQvHz//d 糖尿じいさんは総裁選スレで高市応援団頑張ってw http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1632287237/556
557: sage (ワッチョイW e629-KoQ1) [] 2021/09/25(土) 08:45:33 ID:kWonDd4O0 菅のまま総選挙なら政権交代で枝野総理だったのに。残念だな。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1632287237/557
558: 無党派さん (ワッチョイ 128c-6iP1) [] 2021/09/25(土) 08:47:20 ID:BWmVyu2H0 >>554 今回の総選挙で野党が惨敗する可能性は低いだろう。 野党の離合集散により、現在の野党の議席数は、どん底まで落ちているからね。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1632287237/558
559: 無党派さん (アウアウエー Saaa-8L3k) [] 2021/09/25(土) 08:48:20 ID:fhr61ogHa 比例5000万票→500議席 自民1700万→170議席 立憲1100万→110議席 公明600万 →60議席 共産500万 →50議席 維新500万 →50議席 国民200万 →20議席 れ新200万 →20議席 社民100万 →10議席 NHK100万 →10議席 自民も立憲も派閥ごとに別れるかもな http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1632287237/559
560: バカボンパパ (テテンテンテン MMde-KKR0) [] 2021/09/25(土) 08:51:55 ID:AKX1BFVmM それより今度の連合会長はどうなんだね? 当初は泡沫だったらしいが http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1632287237/560
561: 無党派さん [sage] 2021/09/25(土) 09:00:29 わろた 67 無党派さん (テテンテンテン MM8f-LxYo) sage 2021/09/18(土) 17:09:49.37 ID:xh4gHAoxM BE:804298528-PLT(12001) すべてバカボンのシナリオ通りに 80 バカボンパパ (テテンテンテン MM3f-C1Qv) 2021/09/18(土) 17:12:55.42 ID:hUv/0AFsM >>67 うんまあ、ぶっちゃけ、そうだけど 93 無党派さん (テテンテンテン MM8f-LxYo) sage 2021/09/18(土) 17:14:53.97 ID:xh4gHAoxM BE:804298528-PLT(12001) 昨日のスレの 住民「こんなに高市伸びるとは思わなかったなあ。そういう予想してた奴も見なかった」 バカボン「おいおいここにいるだろw」 この強キャラ感 285 バカボンパパ (テテンテンテン MM3f-C1Qv) 2021/09/18(土) 17:54:30.00 ID:hUv/0AFsM 麻生派ですら高市推しになったのみて ワシはピンときたよw あれが節目というやつw http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1632287237/561
562: 無党派さん (ワッチョイW b396-QFw0) [sage] 2021/09/25(土) 09:30:12 ID:d1bnzbPo0 単純に国民の支持がないから勝てないのであってルールのせいではない http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1632287237/562
563: 無党派さん (ワッチョイ 4b89-zD50) [sage] 2021/09/25(土) 09:57:39 ID:ApRMYtJU0 中選挙区に戻したら又しょうもない小政党が乱立するだろうから今のままで良い つか政党要件をもう少し厳しくしてくだらない政党の参加を阻止したい http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1632287237/563
564: 無党派さん (ワッチョイW c649-JgJb) [sage] 2021/09/25(土) 10:31:07 ID:1kcad7O/0 >>384 もうロックダウン論は取り下げて良いと思う 絶対に犠牲に見合った効果は出ない http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1632287237/564
565: 無党派さん (スッップ Sd32-LkGk) [] 2021/09/25(土) 10:31:58 ID:gY/NhgkAd 野党の得票数は決して少なくない、野党のそれを足し合わせると自公といい勝負になる 野党の政権交代を実現するには小選挙区制やめるか、今のままで野党共闘つづけるか、だな http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1632287237/565
566: 無党派さん (スッップ Sd32-LkGk) [] 2021/09/25(土) 10:32:10 ID:gY/NhgkAd 野党の得票数は決して少なくない、野党のそれを足し合わせると自公といい勝負になる 野党の政権交代を実現するには小選挙区制やめるか、今のままで野党共闘つづけるか、だな http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1632287237/566
567: 無党派さん (ワッチョイ 128c-6iP1) [] 2021/09/25(土) 10:58:18 ID:BWmVyu2H0 >>565 野党サイドから見て政権交代と考えるから無理が生じて来る。 現状の自民党に不満を持つ自民党勢力を、野党サイドに寝返らせれば良いんだよ。 それには小選挙区制を廃止するしかない。 小選挙区制が村社会と結びつくと、自民党みたいな政党からしか当選出来なくなる。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1632287237/567
568: 無党派さん (ワッチョイW 1e07-X0+7) [] 2021/09/25(土) 11:08:12 ID:EKngCUUe0 中選挙区制に戻したら政権交代は不可能になる。 実際、小選挙区制を導入してから僅か13年で政権交代は実現した。 1955年の自民党結党から93年の政治改革政変に至るまでの38年間の中選挙区制で、一度も政権交代は起こらなかった。 38年と13年。 こういう客観的な数字を見比べれば、小選挙区制が正しいのは一目瞭然。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1632287237/568
569: 無党派さん (ワッチョイ 128c-6iP1) [] 2021/09/25(土) 11:15:07 ID:BWmVyu2H0 >>568 個人的には政権交代とか余り興味が無い。 政権交代ではなく、国民の生活を良くする事が政治の本来の目的だからね。 余りにも政権交代に拘り過ぎて、野党が政治の本質を見失ったのが政権交代が起きない原因だろう。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1632287237/569
570: 無党派さん (ワッチョイ 4b89-zD50) [sage] 2021/09/25(土) 11:20:25 ID:ApRMYtJU0 中選挙区に戻せと言うのは共産党信者だろ 逆だ逆共産党とか社民党国民民主維新には消えてもらいたいから小選挙区で良い 二大政党制を目指してきたのになんでこんなにばらけてるんだ 自民.公明.維新.国民は一緒になれ 共産.社民は立憲に吸収されろ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1632287237/570
571: 無党派さん (ワッチョイ 9f91-2Lmd) [sage] 2021/09/25(土) 11:21:53 ID:XI18HEHc0 >>569 > 余りにも政権交代に拘り過ぎて、野党が政治の本質を見失ったのが政権交代が起きない原因だろう。 逆説的だが、そうかもな 小選挙区による二大政党制の英国議会も対決によるアリーナ型政治と言われてるが、与野党が政策で対立することのみに政治が注力している 日本のように下からの合意を積み上げていく風土には合わない気もする http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1632287237/571
572: 無党派さん (ワッチョイ 1654-wYsx) [] 2021/09/25(土) 11:27:40 ID:/9EFPH0o0 明日は旭川市長選 ここで負けたら佐々木の地盤がヤバい 地味に大事な選挙 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1632287237/572
573: 無党派さん (ワッチョイ 9f91-2Lmd) [sage] 2021/09/25(土) 11:31:46 ID:XI18HEHc0 しかし、ここに来て政党壊し屋の小沢一郎と江田憲司が復権してるのが何とも やはり党内人材不足だろな 泉健太も名ばかり政調会長だったし 枝野と福山がいくら頑張っても政党は底力で勝負だから 頼るのが小沢と江田しかいないのか、という http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1632287237/573
574: 無党派さん (ササクッテロラ Sp47-X0+7) [] 2021/09/25(土) 11:33:26 ID:V7X6g0f5p そもそも、小選挙区制にした理由の一つは、バラバラだった野党を団結しなければ勝てない状況に追い込み、強い野党を作ることだったはず 一応民主党という政党ができ、民主党政権ができ、一時的には目的は達成された 小選挙区制を維持しなければ、民主党のような政党も、民主党政権のような政権もできない可能性が高い 問題は、どういうわけか民主党政権がなくなった後に再び野党がバラバラになってしまったこと http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1632287237/574
575: 無党派さん (ワッチョイW 166a-SWvn) [] 2021/09/25(土) 11:35:12 ID:e22FxLD00 >>566 当面の話なら主要野党を足せば自公と互角、維新も含めると僅差で野党の勝ちだが、年代別得票力を考えるとこれが何年続くか不明 中年に強いれいわも息切れ気味だしな http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1632287237/575
576: 無党派さん (ワッチョイW 1e07-X0+7) [] 2021/09/25(土) 11:38:51 ID:EKngCUUe0 >>569 国民の生活を良くするためには政権交代しか無いんだが。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1632287237/576
577: 無党派さん (ワッチョイ 128c-6iP1) [] 2021/09/25(土) 11:40:11 ID:BWmVyu2H0 >>573 枝野は、今の立憲に限界を感じているのだと思う。 立憲単独では政権なんて取れないし、共産党と組む事にも面倒さを感じて来ていると思う。 それで、選挙大好きな小沢や選挙巧者の江田に選挙の事を丸投げしたのだろう。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1632287237/577
578: 無党派さん (ササクッテロラ Sp47-X0+7) [] 2021/09/25(土) 11:40:39 ID:V7X6g0f5p >>575 小沢氏、鳩山氏、岡田氏が野党に来た時のように、自民党の一部を野党に引き抜かないと党勢拡大は困難かもな http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1632287237/578
579: 無党派さん (ワッチョイ 4b89-zD50) [sage] 2021/09/25(土) 11:42:31 ID:ApRMYtJU0 >>572 自民推薦のポット出の新人に市議5期の立憲推薦新人が負けたらちょっと影響は大きいぞ 今の空気を読むにはうってつけの選挙ではある http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1632287237/579
580: 無党派さん (アウアウウー Sa43-1Brw) [] 2021/09/25(土) 11:43:53 ID:7W+KfyGxa Shin Hori @ShinHori1 先も述べたが、日本で二大政党制が困難なのは、自民の守備範囲がかなり広いので、自民との違いが大きい党を作ると票が集まりにくく、逆に自民との違いが小さい党にすると「結局自民で良い」と思われてしまうという点である。 「でも米英は二大政党でやってるではないか?」と言われるかも知れないが→ 午後2:05 · 2021年9月10日·Twitter Web App Shin Hori @ShinHori1 → 米国や英国は、最初から「二大政党制を作ろう」と意識してゼロから創り出したわけではなく、様々な歴史的経緯を経て結果的に今の体制になったのである。 意図的に「二大政党制にしよう」としても、米国や英国とは社会的条件などの前提が違うので、マネできるものではないだろう。 午後2:07 · 2021年9月10日·Twitter Web App http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1632287237/580
581: 無党派さん (ワッチョイ 128c-6iP1) [] 2021/09/25(土) 11:44:22 ID:BWmVyu2H0 >>576 政権交代の為には、現在の選挙制度を変えないと駄目だろう。 個人が政策毎に所属政党を決められるように、比例代表中心の選挙制度にするしかない。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1632287237/581
582: 無党派さん (ササクッテロラ Sp47-X0+7) [] 2021/09/25(土) 11:45:33 ID:V7X6g0f5p 政権交代するだけで良いなら、立憲、国民、れいわが合併し、幹事長を小沢氏にするのが一番可能性がありそう 代表は知名度が高く、イメージが良ければ誰でも良い http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1632287237/582
583: 無党派さん (ワッチョイW 166a-SWvn) [] 2021/09/25(土) 11:48:40 ID:e22FxLD00 >>579 立憲王国の現職後継、普通は圧倒的に有利だが、前任がいじめ問題から逃走したとみなされて逆風という独自の事情もあるんだよな http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1632287237/583
584: 無党派さん (スップ Sd52-oox+) [sage] 2021/09/25(土) 11:52:17 ID:vTU3QsaGd 完全小選挙区制でも二大政党になってるの実はアメリカくらいだっていう イギリスやカナダでもSNPやケベック連合みたいな地域政党は議席取り続けてるし、イギリス自民党やカナダ新民主党みたいな第三局も消える気配がない http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1632287237/584
585: 無党派さん (ワッチョイ 5ff0-j4ZP) [] 2021/09/25(土) 11:55:28 ID:IpVqs/WV0 昨日平野さんが小沢さんに選挙の協力を要請してましたけど 二人とも総選挙は大変厳しい戦いになるて認識だったのに 先日の会見で枝野は、記者から選挙の手ごたえ聞かれて とくに千葉の街宣は手ごたえあったて答えてて なんで平野さんや小沢さんと枝野で、現状認識が違うのかて疑問に思いました これは、枝野が街宣手ごたえあったので平野さんからの情報信用してないのか まさかと思いますけど、平野さんから正確な情報が枝野に伝わってないのか なんか、枝野と平野さんで認識に温度差あるのが気になります! http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1632287237/585
586: 無党派さん (ワッチョイW b396-QFw0) [sage] 2021/09/25(土) 12:00:34 ID:d1bnzbPo0 国民の多数の支持を得ないで政権交代を狙う思考は民主主義に向いていない http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1632287237/586
587: 無党派さん (ワッチョイ 1654-wYsx) [] 2021/09/25(土) 12:01:15 ID:/9EFPH0o0 >>583 その前任者が6区の立憲候補なんだよなぁ 旭川市長選で負けたら差し替えてほしいわ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1632287237/587
588: 無党派さん (ワッチョイ 4b89-zD50) [sage] 2021/09/25(土) 12:02:58 ID:ApRMYtJU0 >>585 手ごたえが無かったと言えば良かったのか 総裁の顔も決まってないのに選挙情勢が分かってるはず無いだろ何言ってるんだ お願いするのに厳しいと言わなくて頼めるか 細かいこと気にするなお前は http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1632287237/588
589: 無党派さん (ワッチョイ 9f91-2Lmd) [sage] 2021/09/25(土) 12:04:32 ID:XI18HEHc0 >小沢氏が代表を務める岩手県連が岩手1区の候補として、確執を抱える現職を外す形で新人の公認を申請した問題も今後協議する見通しだ。 やはり階猛を外さないと小沢は協力できないだろ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1632287237/589
590: 無党派さん (テテンテンテン MMde-JjZV) [sage] 2021/09/25(土) 12:05:12 ID:kwsX0JumM >>584 日本で完全小選挙区をやると、圧倒的多数の与党と、衛星政党が残るだけだな。 つまり、大阪に維新が残る以外は全部自民。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1632287237/590
591: 無党派さん (テテンテンテン MMde-JjZV) [sage] 2021/09/25(土) 12:06:09 ID:kwsX0JumM >>585 枝野は選挙後に降ろされるなw http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1632287237/591
592: 無党派さん (スプッッ Sd17-PpgR) [] 2021/09/25(土) 12:07:27 ID:KLERSxaXd >>591 リッカルマンは代表が絶対に交代しないれいわオススメ 今なら斉藤まさしもついてくる http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1632287237/592
593: 無党派さん (ワッチョイ 9f91-2Lmd) [sage] 2021/09/25(土) 12:08:35 ID:XI18HEHc0 小沢の仕事は70と言われてる共産との競合区調整 執行部は共産との調整できず、小沢に丸投げしたという 共産とサシで話ができるのは小沢だけだが、共産に一方的に降りろとは言わないから やはり立憲も一定数は降ろさざるを得ない ただ、前提として岩手1区は小沢に任せるしかない http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1632287237/593
594: 無党派さん (スフッ Sd32-kAg4) [sage] 2021/09/25(土) 12:11:03 ID:zvSKN+CJd >>585 そら本音は厳しいよ誰が総裁になっても内閣支持率は一旦大幅に上がるし菅の時ですら政党支持率は35%キープしてたし 大阪が逆風なのも含めな http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1632287237/594
595: 無党派さん [sage] 2021/09/25(土) 12:13:38 おっ、18区民か http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1632287237/595
596: 無党派さん (ワッチョイW 166a-SWvn) [] 2021/09/25(土) 12:13:47 ID:e22FxLD00 >>587 確かにあれだけ燃えると伯仲の戦いやる上で致命的な気はするな しかし日頃どちらかといえばお世話様の文春に文句は言えんしねえ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1632287237/596
597: 無党派さん (ワッチョイ 5ff0-j4ZP) [] 2021/09/25(土) 12:17:56 ID:IpVqs/WV0 >>588 選対の平野さんが、現状厳しいから小沢さんの力借りないとてくらい 危機感持ってるのに 代表の枝野がのほほんと、けっこう手ごたえあったとか会見で言ってたら 候補の人達とかが、今くらいのがんばりでも大丈夫なんだて 気が緩む可能性あると思います ちょっと先日の会見では、枝野に危機感感じられませんでした! http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1632287237/597
598: 無党派さん (ワッチョイW 166a-SWvn) [] 2021/09/25(土) 12:18:07 ID:e22FxLD00 二階の野郎が自民幹事長を82までやれるんだから、立憲幹部程度でいいなら俺は85までやれる位に思ってるよね とすると呼吸を合わせられるカウンターパートに不破と志位は不可欠で、志位の独裁も四半世紀に達するだろう http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1632287237/598
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 404 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.019s