[過去ログ] 【9/17告示】自民党総裁選【9/29投開票】 その28 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
2: 2021/09/18(土) 16:56:21 ID:bgOcuHAj(2/24)調 AAS
【9/17告示】自民党総裁選【9/29投開票】 その26
2chスレ:giin
【9/17告示】自民党総裁選【9/29投開票】 その25
2chスレ:giin
【9/17告示】自民党総裁選【9/29投開票】 その24
2chスレ:giin
【9/17告示】自民党総裁選【9/29投開票】 その23
2chスレ:giin
【9/17告示】自民党総裁選【9/29投開票】 その22
2chスレ:giin
【9/17告示】自民党総裁選【9/29投開票】 その21
2chスレ:giin
【9/17告示】自民党総裁選【9/29投開票】 その20
2chスレ:giin
【9/17告示】自民党総裁選【9/29投開票】 その19
2chスレ:giin
【9/17告示】自民党総裁選【9/29投開票】その18
2chスレ:giin
【9/17告示】自民党総裁選【9/29投開票】その17
2chスレ:giin
【9/17告示】自民党総裁選【9/29投開票】 その16
2chスレ:giin
【9/17告示】自民党総裁選【9/29投開票】 その15
2chスレ:giin
【9/17告示】自民党総裁選【9/29投開票】 その14
2chスレ:giin
【9/17告示】自民党総裁選【9/29投開票】 その13
2chスレ:giin
【9/17告示】自民党総裁選【9/29投開票】 その12
2chスレ:giin
【9/17告示】自民党総裁選 【9/29投開票】 その11
2chスレ:giin
【9/17告示】自民党総裁選 【9/29投開票】 その10
2chスレ:giin
【9/17告示】自民党総裁選 【9/29投開票】 その9
2chスレ:giin
【9/17告示】自民党総裁選 【9/29投開票】 その8
2chスレ:giin
【9/17告示】自民党総裁選 【9/29投開票】 その7
2chスレ:giin
【9/17告示】自民党総裁選【9/29総選挙】その4 (実質その6)
2chスレ:giin
【9/17告示】自民党総裁選【9/29投開票】その5
2chスレ:giin
自由民主党総裁選挙 その3 (実質その4)
2chスレ:giin
【9/17告示】自民党総裁選【9/29総選挙】その3
2chスレ:giin
【9/17告示】自民党総裁選【9/29投開票】その2
2chスレ:giin
【9/17公示】自民党総裁選【9/29投開票】
2chスレ:giin
3
(1): (ワッチョイ ff54-I2En) 2021/09/18(土) 16:59:25 ID:WnjCadcx0(1/24)調 AAS
高市が波乱要因すぎる
ここまで伸びてくるとは思わなかった
これは決選投票の構図がマジでわからんくなったわ
4: (ワッチョイW 9ff0-ER/S) 2021/09/18(土) 17:00:12 ID:oKzsH37L0(1/12)調 AAS
>>1

5
(1): (ワッチョイ 7796-5MQP) 2021/09/18(土) 17:00:46 ID:DP5LY8zo0(1/22)調 AAS
>>3
伸び方がえげつない
マジで2位あるかもしれん
6: (テテンテンテン MM8f-LxYo) 2021/09/18(土) 17:01:08 ID:xh4gHAoxM(1/11)調 AAS

あのさぁ…河野嫌いなのはいいけど岸田アシストから目を背けるのやめようよ

954 無党派さん (ワッチョイ 7796-5MQP) sage 2021/09/18(土) 16:53:26.38 ID:DP5LY8zo0
>>940
これまじだわ

高市に質問しなかったのは有力候補じゃないからというのはなくてわざとだったわけか
高市上がってきたから落として河野アシストしようとしてる感じか
7: (ワッチョイ 7fef-QiSa) 2021/09/18(土) 17:01:09 ID:q8lNZHPA0(1/12)調 AAS
全体支持より自民支持層の方が支持が高いとは、
てか石破票がそのまま加算されたな
8: (ワッチョイ ff54-I2En) 2021/09/18(土) 17:01:36 ID:WnjCadcx0(2/24)調 AAS
岸田が決選投票残れなかったら大波乱だな
そしたら河野になるな

結局キャスティングボート握ったのは安倍か・・・
9: (ベーイモ MM4f-cIIB) 2021/09/18(土) 17:01:47 ID:ArWcJ8/xM(1/35)調 AAS
岸田派と参院細田派は正直迷惑だろうな
10: (ワッチョイ 7fef-QiSa) 2021/09/18(土) 17:01:49 ID:q8lNZHPA0(2/12)調 AAS
石破に論功行賞確実
11
(1): (オッペケ Srcb-cIIB) 2021/09/18(土) 17:02:31 ID:BMAnd0cWr(1/15)調 AAS
河野の数字がぶっちぎりすぎて
石破や河野がついた分が確実に増えてる
12: (ワッチョイ 7fef-QiSa) 2021/09/18(土) 17:02:31 ID:q8lNZHPA0(3/12)調 AAS
河野嫌いの議員票が岸田から高市に流れるかも
13: (オッペケ Srcb-Fom8) 2021/09/18(土) 17:02:34 ID:vdPjLrqFr(1/15)調 AAS
党員は河野圧倒的だからなぁ
14: 愛知13区民◆MqAD5o27Dk (アウアウアー Sa4f-GRFD) 2021/09/18(土) 17:02:37 ID:Axx+WLMTa(1/20)調 AAS
野田が思ったより伸びなかったな
昨日の今日じゃ昨日の夜のニュース見てる人少なかったか

それにしても岸田3番手後退はビックリだね
そして相変わらずの河野の強さ…
15: (ワッチョイ 979d-qDHA) 2021/09/18(土) 17:02:38 ID:nnQv0VOP0(1/7)調 AAS
外部リンク:mainichi.jp
この世論調査は各陣営衝撃的でしょ 
高市の追い上げが凄い
16
(1): ふにゃふにゃ岸めん(笑) (ラクッペペ MM8f-HtzO) 2021/09/18(土) 17:02:40 ID:PgmDthNKM(1/20)調 AAS
二階は岸田だけは絶対殺すマンだから
二階の手下を高市に回せば完璧だなこれ(笑)
17: (スププ Sdbf-h5o1) 2021/09/18(土) 17:02:44 ID:4UI+iIJGd(1/26)調 AAS
書けませんでしたが
書かせて下さい
やっぱ朝日嫌い!
18: (ワッチョイW d79e-aAGP) 2021/09/18(土) 17:03:41 ID:jam1ep6R0(1/4)調 AAS
高市の出馬表明の動画293万再生までいってる
ネトウヨ繰り返し再生だけではここまでいかない
19: (ベーイモ MM4f-cIIB) 2021/09/18(土) 17:04:00 ID:ArWcJ8/xM(2/35)調 AAS
>>16
安倍に恩も売れるし
悪くないね
20: (ワッチョイ 97f2-W1il) 2021/09/18(土) 17:04:01 ID:Z0k/uNGy0(1/18)調 AAS
高市総理の可能性が本当に出て来たか?
安倍&青山の力恐るべし敵の多さなら河野&石破なので高市が決選で勝つ可能性多いにあり得るかもしれない
21: バカボンパパ (テテンテンテン MM3f-C1Qv) 2021/09/18(土) 17:04:11 ID:hUv/0AFsM(1/37)調 AAS
高市が伸びるのは当たり前
高市ブームなんだから

てか河野なんぞもう越えてないとな
22: (オッペケ Srcb-cIIB) 2021/09/18(土) 17:04:18 ID:BMAnd0cWr(2/15)調 AAS
河野のこの数字では流石にいくらか議員票つくと思うな
23: (ワッチョイW 77e3-U/dR) 2021/09/18(土) 17:04:25 ID:kFE2AqJD0(1/38)調 AAS
来週高市が党員調査で河野抜いてたら笑えるw
24: (オッペケ Srcb-Fom8) 2021/09/18(土) 17:04:26 ID:vdPjLrqFr(2/15)調 AAS
高市凄いとはならんだろ
河野は強すぎて
25: (オッペケ Srcb-wqTi) 2021/09/18(土) 17:04:29 ID:Ffsgnwezr(1/4)調 AAS
スレ立て乙

しかし、野田は党員票で農協と郵便局長会の票を岸田から奪い、
議員票で二階派の票を河野から奪い、完全に高市の漁夫の利だな。
26: (ワッチョイ d739-QiSa) 2021/09/18(土) 17:04:33 ID:gK2Q+4GC0(1/10)調 AAS
このまま伸び続けて党員票35%とかいったら高市総理になっちゃうだろうな
27: (ワッチョイ 7796-5MQP) 2021/09/18(土) 17:04:35 ID:DP5LY8zo0(2/22)調 AAS
日テレの調査みないとわからんけど
岸田は数字的にやはり野田に吸われてると思う
28
(1): (ワッチョイ 7fef-QiSa) 2021/09/18(土) 17:04:53 ID:q8lNZHPA0(4/12)調 AAS
岸田脱落か?
29: (ワッチョイ 979d-qDHA) 2021/09/18(土) 17:04:53 ID:nnQv0VOP0(2/7)調 AAS
SNSの力が凄いんだな 
30
(2): (ワッチョイ b732-5CsD) 2021/09/18(土) 17:05:13 ID:PGz0hyNK0(1/2)調 AAS
岸田で完全に大勢は決したな。
あとはどれほど岸田が議員票、党員票を積み上げるかだけ。
選挙が近づくにつれて、勝ち馬に乗ろうとする連中が増えていくだろう。
31: 愛知13区民◆MqAD5o27Dk (アウアウアー Sa4f-GRFD) 2021/09/18(土) 17:05:20 ID:Axx+WLMTa(2/20)調 AAS
まあもちろん世論の風で総裁は決まらない
そこだけは忘れてはならない
32: (ベーイモ MM4f-cIIB) 2021/09/18(土) 17:05:21 ID:ArWcJ8/xM(3/35)調 AAS
やっぱり岸田は主張が弱いのよ
平時ならいいけどさ
33: (ワッチョイW 97be-dWRi) 2021/09/18(土) 17:05:27 ID:xBO0eQ7m0(1/20)調 AAS
岸田派は高市が決戦投票にのこったら
マジでどっちに投票するんだ
34: (ワッチョイW 77e3-U/dR) 2021/09/18(土) 17:05:34 ID:kFE2AqJD0(2/38)調 AAS
まぁ党員調査はもっと差縮まるよ
35
(1): (ワッチョイ 979d-QiSa) 2021/09/18(土) 17:05:40 ID:5oW9I0kA0(1/4)調 AAS
河野さんは党員票を50パーとっても議員票で50パーは無理だよな
決選投票の相手が誰になるかで結果も変わるのか

誰が一番有利だ?
36: (ワッチョイ d739-QiSa) 2021/09/18(土) 17:05:48 ID:gK2Q+4GC0(2/10)調 AAS
岸田は10%以内ならいけそうだったけどこれからまた開くだろうからかなり厳しそう
37: (ワッチョイ ff54-I2En) 2021/09/18(土) 17:06:03 ID:WnjCadcx0(3/24)調 AAS
岸田だと思ってたけどこれは苦しいかもなぁ
岸田陣営の目標が党員票で河野の半分ってのもこの数字見てたら納得
相当泥臭く議員票で勝ち逃げしないと勝てないぞ
しかし印象最悪だな
38: (ワッチョイ 77e3-qDHA) 2021/09/18(土) 17:06:11 ID:9HcsR5EH0(1/2)調 AAS
やっぱり高市旋風でマスコミ焦りまくってるわけだ
岸田決戦に進めない事態もあるのか
39: ふにゃふにゃ岸めん(笑) (ラクッペペ MM8f-HtzO) 2021/09/18(土) 17:06:12 ID:PgmDthNKM(2/20)調 AAS
参議院議員109名(判明分57人)

岸田支持 23人
高市支持 15人
野田支持 10人
河野支持  9人

田崎が言ってた参議院は岸田が7割固めたって本当なんか?
残りの未判明分全部岸田じゃないとあり得ないぞ
野田支持の議員は推薦人として名前貸しただけで別の候補に投票するのかもしれんが
40
(1): (ワッチョイ 7796-5MQP) 2021/09/18(土) 17:06:17 ID:DP5LY8zo0(3/22)調 AAS
>>28
いや党員調査じゃないとわからない
党員調査の方が年齢層高いので
岸田が毎日の数字より高めに出て河野は低めに出る

党員調査だと岸田はたぶん横ばいくらいだと思うけど(20%くらい)
41: (オッペケ Srcb-cIIB) 2021/09/18(土) 17:06:19 ID:BMAnd0cWr(3/15)調 AAS
岸田はパンチねぇもんな
まぁこれは想定内だが
河野も前回から10%以上伸ばしている
42: (テテンテンテン MM8f-LxYo) 2021/09/18(土) 17:06:20 ID:xh4gHAoxM(2/11)調 AAS

たしか議員はずっと岸田リード
初戦どんなに取れても議員は40%くらいかな
43: (ワッチョイW 77e3-U/dR) 2021/09/18(土) 17:06:26 ID:kFE2AqJD0(3/38)調 AAS
>>35
100%無理
44: (ワッチョイ 7fef-QiSa) 2021/09/18(土) 17:06:43 ID:q8lNZHPA0(5/12)調 AAS
政党支持率は、自民党は37%で、前回(26%)から11ポイント伸びた。その他の政党は、立憲民主党10%(前回10%)▽
45
(2): (ワッチョイ 97f2-W1il) 2021/09/18(土) 17:06:58 ID:Z0k/uNGy0(2/18)調 AAS
2012総裁選で例えると
高市(安倍)河野(石破)岸田(石原)みたいになってきてる
46: (ワッチョイW d796-qcy6) 2021/09/18(土) 17:07:03 ID:vowa5Gci0(1/14)調 AAS
岸田終わったわ

2012年も公示前は石破>石原>安倍だったのに
公示後は石破>安倍>石原になったんだよな

これ議員の動向に影響するでしょ
47: (ベーイモ MM4f-cIIB) 2021/09/18(土) 17:07:08 ID:ArWcJ8/xM(4/35)調 AAS
>>30
岸田は苦しいよ
思ったよりも野田が局所的に削ってきてる
あと高市が岸田に付くはずだった票を奪ってる
48: (ワッチョイ 979d-qDHA) 2021/09/18(土) 17:07:11 ID:nnQv0VOP0(3/7)調 AAS
岸田は党員票3位で勝ったら印象悪いよね
49
(2): (スププ Sdbf-h5o1) 2021/09/18(土) 17:07:21 ID:4UI+iIJGd(2/26)調 AAS
二位以下が
逆転して総裁になったら
石橋湛山さん以来ですかね?
よそは
野田佳彦が海江田破った例がありますけど
50: (ワッチョイ 9fe2-TCIN) 2021/09/18(土) 17:08:02 ID:pGPVhotY0(1/3)調 AAS
高市安倍陣営は仮に負けても右派の存在感を出す、圧力をかけるという一定の目的は果たしそうね
惨敗で安倍時代の終焉の象徴になるという左派メディアのシナリオは崩れてる
51: (ワッチョイW 77e3-U/dR) 2021/09/18(土) 17:08:10 ID:kFE2AqJD0(4/38)調 AAS
来週の日テレJXで党員調査で河野が30%台だったら河野は厳しい
52: (ワッチョイ 9f74-QiSa) 2021/09/18(土) 17:08:21 ID:Bo+u1ozH0(1/5)調 AAS
河野は対韓輸出管理の件で お互いに歩み寄るとか言っちゃったのを切り取られそうだな
あの発言は良くない
53: バカボンパパ (テテンテンテン MM3f-C1Qv) 2021/09/18(土) 17:08:25 ID:hUv/0AFsM(2/37)調 AAS
ま、世論調査は一週遅れだからこんなものか
河野失速が出るのは来週だな
54: (ワッチョイW 9f5b-Zxyg) 2021/09/18(土) 17:08:28 ID:pfFXl6pX0(1)調 AAS
自民党総裁選 河野太郎氏が43%で最多 世論調査
外部リンク:mainichi.jp

毎日新聞と社会調査研究センターは18日、全国世論調査を実施した。17日に告示された自民党総裁選(29日投開票)について、誰に総裁になってほしいか尋ねたところ、
河野太郎行政改革担当相が43%と最も多く、高市早苗前総務相15%、岸田文雄前政調会長13%、野田聖子幹事長代行6%の順となった。「この中にはいない」は15%、「関心がない」は8%だった。

自民党支持層でも河野氏が50%で最多だった。続いて高市氏が25%、岸田氏は14%、野田氏が3%となった。
55: (ワッチョイW 97be-dWRi) 2021/09/18(土) 17:08:38 ID:xBO0eQ7m0(2/20)調 AAS
河野は石破分吸収してもこの程度だと
一回目過半数超えは絶望的だな。

決戦投票で、、岸田と高市、どっちのほう相手なら勝てそうなんだろ
56
(1): (ワッチョイ ff54-I2En) 2021/09/18(土) 17:08:42 ID:WnjCadcx0(4/24)調 AAS
>>49
いやいや安倍を忘れるなよw
57: (ワッチョイW d796-qcy6) 2021/09/18(土) 17:08:49 ID:vowa5Gci0(2/14)調 AAS
>>45
ただ岸田さんは人柄良さそうで石原と違うのにね
石原はかつては七光りで少しだけ人気だったという時期もあるし

むしろ人格的には河野の方が石原ポジション
58: (スププ Sdbf-h5o1) 2021/09/18(土) 17:09:07 ID:4UI+iIJGd(3/26)調 AAS
今度から日テレ見るわ
59
(3): (ワッチョイ 7796-W1il) 2021/09/18(土) 17:09:09 ID:S3MacFVJ0(1)調 AAS
岐阜新聞LINE調査

野田28%
河野27%
高市11%
岸田8%
60
(4): (テテンテンテン MM8f-LxYo) 2021/09/18(土) 17:09:09 ID:xh4gHAoxM(3/11)調 AAS

>>49
ほぇ〜民主党でもそんなことあったんか面白い

そのときは反発どうだったん
61: (ワッチョイ 7796-5MQP) 2021/09/18(土) 17:09:18 ID:DP5LY8zo0(4/22)調 AAS
党員調査だと
河野40〜45
岸田20

くらいと予想するが
でもこの結果でなんで毎日は高市に質問無視しまくったのか

>>45
2012年総裁選は石破は1回目で党員票は過半数とったな
62: (ワッチョイ 97f2-W1il) 2021/09/18(土) 17:09:22 ID:Z0k/uNGy0(3/18)調 AAS
高市陣営河野の議員票ゴリゴリ削ってくれ
高市VS河野なら高市が勝つ可能性かなりあると思うな
なぜなら河野の方が敵が多いから
63: (スプッッ Sd3f-Tw+q) 2021/09/18(土) 17:09:30 ID:gnwFmXRAd(1/15)調 AAS
毎日のこの数字でも、計算上、河野は1回目で過半数取れないんだよな
地味に野田の数字が効いている 
64: (アウアウエー Sadf-6FLQ) 2021/09/18(土) 17:09:43 ID:oLgxTxz2a(1/4)調 AAS
河野50%でも関係ないな、、、
岸田が党員3位でも、総選挙は相手がキチガイ民主だから圧勝
選挙に勝てば支持率も上がる

2012年総裁選後もそうだったろ
安倍政権できて、支持率が数年は50%以上だったし
65: (オッペケ Srcb-cIIB) 2021/09/18(土) 17:09:44 ID:BMAnd0cWr(4/15)調 AAS
世論調査と同じ数字が出るとするなら
党員で河野はもっと積み上げる
ってことは想定内だが
どこまで伸びるかがポイント
66: (ワッチョイ 979d-qDHA) 2021/09/18(土) 17:09:44 ID:nnQv0VOP0(4/7)調 AAS
安倍の力 恐るべし
67
(1): (テテンテンテン MM8f-LxYo) 2021/09/18(土) 17:09:49 ID:xh4gHAoxM(4/11)調 AAS

すべてバカボンのシナリオ通りに
68: (ワッチョイW 77e3-U/dR) 2021/09/18(土) 17:10:00 ID:kFE2AqJD0(5/38)調 AAS
河野は党員票最大取れて200が限界だね
69
(1): (ベーイモ MM4f-cIIB) 2021/09/18(土) 17:10:04 ID:ArWcJ8/xM(5/35)調 AAS
>>60
その結果が国民の生活が第一
地味に4位の鹿野も乗ってた
70
(1): (ワッチョイ ff54-I2En) 2021/09/18(土) 17:10:19 ID:WnjCadcx0(5/24)調 AAS
>>60
小沢系が集団脱党→生活の党
71: 愛知13区民◆MqAD5o27Dk (アウアウアー Sa4f-GRFD) 2021/09/18(土) 17:10:39 ID:Axx+WLMTa(3/20)調 AAS
>>59
流石岐阜www
72: (ワッチョイW 9ff0-ER/S) 2021/09/18(土) 17:10:53 ID:oKzsH37L0(2/12)調 AAS
今更だけど4候補の経歴が面白いな

岸田→長銀
河野→富士ゼロックス
野田→帝国ホテル
高市→松下政経
73: (ワッチョイ 7fe3-G/OO) 2021/09/18(土) 17:11:03 ID:zUgfW58V0(1/6)調 AAS
>>30
なんだコイツw
3日前に生きてる人間か?w
74: (ワッチョイ 979d-qDHA) 2021/09/18(土) 17:11:04 ID:nnQv0VOP0(5/7)調 AAS
ほんと誰が勝つか全く分からなくなってきた
75: (スププ Sdbf-h5o1) 2021/09/18(土) 17:11:22 ID:4UI+iIJGd(4/26)調 AAS
>>56
そうだった!
大ボケかました!
76
(1): (テテンテンテン MM8f-LxYo) 2021/09/18(土) 17:12:13 ID:xh4gHAoxM(5/11)調 AAS

>>69
>>70
ほんと無知ですまんが、ということはその小沢新党は民主党の党員から人気得たってことだよな?理屈でいくと

その1位担いだなら
77: (ワッチョイ b732-5CsD) 2021/09/18(土) 17:12:19 ID:PGz0hyNK0(2/2)調 AAS
こんなもん岸田が勝つって分かりきってるものを、
今更、ギャーギャー言ってる連中は政局とか論じる意味無いよw
ほんとド素人どもは笑えるw
78
(1): (ワッチョイW 9f53-cIIB) 2021/09/18(土) 17:12:31 ID:WjrmkFqR0(1/20)調 AAS
ちなみに2週間前、9/4〜5の毎日の調査と比較すると、
全体では
[9/4]河野31.9% 石破26.6% 岸田18.8% 野田4.4% 高市4.0%
[9/18]河野43% 高市15% 岸田13% 野田6%

この調査の自民支持層の詳細がわからないので誰か教えてくれ
79: (ワッチョイW 17c7-CwtL) 2021/09/18(土) 17:12:52 ID:VOgw7VWS0(1/9)調 AAS
日々情勢が変わりまくって各陣営はてんやわんやだな
今朝の時点では田崎は岸田優勢とは言ってたけどこの毎日の調査による岸田の伸び悩みは議員心理にも影響与えそう
80: バカボンパパ (テテンテンテン MM3f-C1Qv) 2021/09/18(土) 17:12:55 ID:hUv/0AFsM(3/37)調 AAS
>>67
うんまあ、ぶっちゃけ、そうだけど
81: 愛知13区民◆MqAD5o27Dk (アウアウアー Sa4f-GRFD) 2021/09/18(土) 17:13:02 ID:Axx+WLMTa(4/20)調 AAS
>>78
9/4は共同通信の調査を毎日が書いてるだけだよ…
82
(2): (ワッチョイ 9f78-wOCn) 2021/09/18(土) 17:13:12 ID:jtjlgpOO0(1/7)調 AAS
岸田は上手く行けば「人柄の小渕」のような尻上がりになる説もあるが、
いきなり衆院選というのが結構痛いかもな。

党員票も職域団体押さえてもそれなり、世論調査は普通に3位もあり得る中で
就任しても「民意無視の談合総理」レッテルを貼られると、挽回の機会もロクに無く、
都議選よろしく自民は意外に議席減を抑えられないかもしれない。

政治家にしては悪人面ではないことと、女性人気が相対的に高いことぐらいは
総裁選から間を置かずにドン、と衆院選になだれ込むには好材料だが。
83
(2): (アウアウエー Sadf-B6Lm) 2021/09/18(土) 17:13:12 ID:naqP6zmIa(1)調 AAS

竹下亘死んだとは  

今の竹下派って誰が握ってんだ?
84: (オッペケ Srcb-cIIB) 2021/09/18(土) 17:13:19 ID:BMAnd0cWr(5/15)調 AAS
全体で見れば岸田と高市が2%差
河野はそれにダブルスコア
むしろこの差の方が情報としては大きい
85: (ワッチョイW d796-782x) 2021/09/18(土) 17:13:23 ID:mRrYAle20(1/3)調 AAS
>>40
「自民党支持層」の高市の支持率も正直当てにならないな
自民党員が高齢、利害関係のみでつながっていることを考慮すると恐らく実態は全体の調査に近い感じだろうな
それでも高市2番手、岸田3番手なのだが
86
(1): (ワッチョイ 97f2-W1il) 2021/09/18(土) 17:13:50 ID:Z0k/uNGy0(4/18)調 AAS
いや、これマジで高市勝つ可能性出てきたぞ
岸田か高市(願望は高市)だったがここまできたらマジで高市に勝ってもらいたいな
マスコミに布川みたいな悲鳴上げさせたいね
みちお「高市早苗を総裁にします!」
布川 「キャーーー」
87
(2): (ワッチョイW 9ff0-ER/S) 2021/09/18(土) 17:13:56 ID:oKzsH37L0(3/12)調 AAS
>>60
君ってもうしかして凄く若い?
88
(1): ふにゃふにゃ岸めん(笑) (ラクッペペ MM8f-HtzO) 2021/09/18(土) 17:14:04 ID:PgmDthNKM(3/20)調 AAS
>>59
Line調査だから当てにならないが、俺の地元、岸田最下位キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

ただなんでヤクザの娼ry
89
(1): (ベーイモ MM4f-cIIB) 2021/09/18(土) 17:14:21 ID:ArWcJ8/xM(6/35)調 AAS
>>76
離党の時に小沢に近いグループは残留組と離党組で割れた
だから組織がボロボロになって大敗した
ちなその時の1位が海江田万里
90: (ワッチョイ 9f8a-QiSa) 2021/09/18(土) 17:14:24 ID:+ho0LD7S0(1/3)調 AAS
押し弱くても弁論大会じゃないから岸田優勢は変わらんでしょ
推薦人や選挙対策面子が各派閥の大御所ばかりですし
高市はネット人気ダントツだから衆院選にむけて自民の顔として
重要閣僚に押し上げる予定なんじゃね岸田総理
91: (アウアウアー Sa4f-v+LU) 2021/09/18(土) 17:14:26 ID:A2COT2yba(1)調 AAS
党員票は自民支持層よりも無党派層の数字に近くなるはず
党員というのは純粋な自民支持よりも無党派だけど地縁血縁で議員応援してる層が多いから
92
(2): (ワッチョイ 7fef-QiSa) 2021/09/18(土) 17:14:40 ID:q8lNZHPA0(6/12)調 AAS
党員票
河野 203
高市 100
岸田  65
野田  15

議員票47%の181で過半数か この流れだと可能性あるな
93: (テテンテンテン MM8f-LxYo) 2021/09/18(土) 17:14:53 ID:xh4gHAoxM(6/11)調 AAS

昨日のスレの

住民「こんなに高市伸びるとは思わなかったなあ。そういう予想してた奴も見なかった」
バカボン「おいおいここにいるだろw」

この強キャラ感
94: (ワッチョイ d717-qDHA) 2021/09/18(土) 17:15:07 ID:0SKtKzBK0(1)調 AAS
数字と分析の茂木の動きに注目する
95: (スププ Sdbf-h5o1) 2021/09/18(土) 17:15:28 ID:4UI+iIJGd(5/26)調 AAS
>>60
小沢一郎大激怒(笑)
ちなみに二位野田佳彦三位前原誠司
反小沢でまとまっちゃいました(笑)
民主党はまとまってませんでしたが(笑)
96: (ワッチョイ 9ff0-IhC7) 2021/09/18(土) 17:15:32 ID:f0xKYF4s0(1)調 AAS
>>59
ここでも高市が岸田より上ということに注目
97: (ワッチョイW 9ff0-ER/S) 2021/09/18(土) 17:15:34 ID:oKzsH37L0(4/12)調 AAS
>>83
衆院の顔は茂木と加藤勝信
参院は今だに引退した青木が力を持っている
98: (ベーイモ MM4f-cIIB) 2021/09/18(土) 17:15:49 ID:ArWcJ8/xM(7/35)調 AAS
>>82
勝つには主流派を完全に纏めないと無理
99
(1): (ワッチョイW 9f53-cIIB) 2021/09/18(土) 17:15:52 ID:WjrmkFqR0(2/20)調 AAS
>>88
野田は岐阜でもこんなもんか
1位とはいえ辛いな
100: (スプッッ Sd3f-RJE7) 2021/09/18(土) 17:15:57 ID:oatq7H9Sd(1/2)調 AAS
やっぱり党員調査が出ないと分からんね
毎日は維新の数字が高く出る(中年が多い?)
101: (ワッチョイW ff32-jlJu) 2021/09/18(土) 17:16:00 ID:D62WhdnW0(1/2)調 AAS
岸田になったら高市陣営が乗るし、安倍麻生傀儡政権ができる。
経済は分配重視はさせてもらえるかもだが、外交安保国家観的政策はリベラル的なのを封じ込まれるかと思う。中曽根みたいに田中傀儡を打ち破ったようなエネルギーはないだろう。

昨今の討論会でも岸田自身あきらかな安倍ソンタクをしてる。
102
(1): 2021/09/18(土) 17:16:08 AAS
維新侍の最後の砦が楽天無料回線
なお今週末で陥落するもよう
103: (オッペケ Srcb-wqTi) 2021/09/18(土) 17:16:33 ID:Ffsgnwezr(2/4)調 AAS
>>82
岸田は農協と郵便局長会の票を野田に剥がされたのが痛い
104: (ワッチョイW 77e3-U/dR) 2021/09/18(土) 17:16:59 ID:kFE2AqJD0(6/38)調 AAS
党員票50%で191、2か?
105
(3): (テテンテンテン MM8f-LxYo) 2021/09/18(土) 17:17:36 ID:xh4gHAoxM(7/11)調 AAS

>>87
被選挙権は次の解散もたぶんないかな
>>89
海江田党はその後どうなったの
初動は大人気のはず
106: (ワッチョイ d739-QiSa) 2021/09/18(土) 17:17:41 ID:gK2Q+4GC0(3/10)調 AAS
河野も得票率40%ぐらいになるんちゃう
107
(2): (スプッッ Sd3f-RJE7) 2021/09/18(土) 17:17:46 ID:oatq7H9Sd(2/2)調 AAS
@kokkai_kengaku
党員は圧倒的ですね…
108
(3): (オッペケ Srcb-cIIB) 2021/09/18(土) 17:17:48 ID:BMAnd0cWr(6/15)調 AAS
やっぱあれだな
ネオリベの方がウケいいんだな自民支持層は
そんなんじゃいつまで経っても同じなんだけどな…
109: (スププ Sdbf-h5o1) 2021/09/18(土) 17:18:04 ID:4UI+iIJGd(6/26)調 AAS
>>83
茂木さんが会長代行
110: (ワッチョイ 9f74-QiSa) 2021/09/18(土) 17:18:16 ID:Bo+u1ozH0(2/5)調 AAS
岸田は当初あまり影響ないと思われてた野田出馬の影響が
党員の職域分もろに被ってしまって 終わってみたら一番の被害者になちゃうかもね〜
111: (ワッチョイ 97f2-W1il) 2021/09/18(土) 17:18:30 ID:Z0k/uNGy0(5/18)調 AAS
>87
維新侍は荒らしだからほっておけばいいよ
おまけに頭もよろしくない

岸田、高市どちらが決選に行っても多くが議員票乗ると思うけどな
112: (ワッチョイ 7fe3-G/OO) 2021/09/18(土) 17:18:39 ID:zUgfW58V0(2/6)調 AAS
野田出馬で食われたのは岸田票でした、とさ。
高市が河野にどれだけ迫れるか、決選投票に持ち込めるか、
河野VS高市が濃厚になってきた。
113: (オッペケ Srcb-Fom8) 2021/09/18(土) 17:18:42 ID:vdPjLrqFr(3/15)調 AAS
>>107
河野だな
114
(1): (オッペケ Srcb-TID1) 2021/09/18(土) 17:18:44 ID:ICdkvD9Ur(1/2)調 AAS
河野太郎が消費税増税を明言したから、これが今後どうなるかだな
115: (ワッチョイ ff54-I2En) 2021/09/18(土) 17:18:58 ID:WnjCadcx0(6/24)調 AAS
2位が誰になるか
マジで重要だな

決選投票の面子次第で全然違う結果になるぞこれ

昨日までは1回目で過半数なら河野、決選投票なら岸田って読みだったけど
今は決選投票は確定で2位が岸田なら岸田、高市なら河野って読みに修正する
116
(1): (ワッチョイW 9f53-cIIB) 2021/09/18(土) 17:19:01 ID:WjrmkFqR0(3/20)調 AAS
仮に決戦が高市vs河野となった場合、どうなるんだ?

高市←細田派、岸田派、竹下参院?、石原派?
河野←麻生派、石破派、二階派?、竹下衆院?
117: (ワッチョイW f723-O+26) 2021/09/18(土) 17:19:06 ID:Qy0KFmdh0(1/3)調 AAS
岸田はもう党員票は伸びないのが確定
これは出馬表明してから一貫してる
高市が残り一週間でどこまで伸ばせるかで議員票に影響してくる
この結果で高市の議員票100からさらに上げてくるだろうから岸田は厳しい
118: (テテンテンテン MM8f-LxYo) 2021/09/18(土) 17:19:14 ID:xh4gHAoxM(8/11)調 AAS

>>108
小泉安倍菅がその権化だろ
119: (ワッチョイW 9f53-cIIB) 2021/09/18(土) 17:19:28 ID:WjrmkFqR0(4/20)調 AAS
>>105
あんたなに言ってんだ?
海江田党?
120
(1): (テテンテンテン MM8f-5CsD) 2021/09/18(土) 17:19:46 ID:a7uJxr6NM(1/2)調 AAS
高市2位で決戦なら、岸田の票の大半は河野にいくよ
宏池会の思想が高市にいきづらいよな
岸田幹事長約束で、事前に手を打っとかないと
121: (ワッチョイW 17c7-CwtL) 2021/09/18(土) 17:19:52 ID:VOgw7VWS0(2/9)調 AAS
>>114
これは麻生への忖度発言かな
122: (ワッチョイ 9f78-wOCn) 2021/09/18(土) 17:19:53 ID:jtjlgpOO0(2/7)調 AAS
ふわっとした「(党)改革」では一致する河野と石破だが、
河野は若年層・都市部、石破は高齢層・農村部で主たる支持層に違いがあるし、
相互補完で噛み合えばいいが、石破支持層は岸田や野田に流れてしまうかもな。
123: (テテンテンテン MM8f-LxYo) 2021/09/18(土) 17:20:04 ID:xh4gHAoxM(9/11)調 AAS

すまん、自分で調べます
124: (スッップ Sdbf-/gSb) 2021/09/18(土) 17:20:08 ID:m0lrxb6Dd(1/2)調 AAS
河野190
高市 90
岸田 70
野田 33

高市はこの勢いな、河野と岸田から削って120くらいまで伸びそう
125: バカボンパパ (テテンテンテン MM3f-C1Qv) 2021/09/18(土) 17:20:08 ID:hUv/0AFsM(4/37)調 AAS
二位三位連合なんだから岸田陣営は決選でちゃんと高市に入れてくれんだろうね

なんかもらう話ばかりだけど
126
(1): (ワッチョイ 7fef-QiSa) 2021/09/18(土) 17:20:11 ID:q8lNZHPA0(7/12)調 AAS
高市2位が固定化したら、岸田の国会議員票が河野と高市に流れそう
河野1回目で当選の可能性もあるし、決戦でも有利か?
127: (ワッチョイ 7796-5MQP) 2021/09/18(土) 17:20:22 ID:DP5LY8zo0(5/22)調 AAS
>>116
それだとマジで5分だな.
128: (ベーイモ MM4f-cIIB) 2021/09/18(土) 17:20:25 ID:ArWcJ8/xM(8/35)調 AAS
>>105
野田の後に代表になった
14年の総選挙で自分が落選したの責任をとって辞任
その後は立憲に入って返り咲いた
1-
あと 874 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.034s