[過去ログ] 【9/17告示】自民党総裁選【9/29投開票】 その15 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
76: (オイコラミネオ MMb5-Y0uI) 2021/09/14(火) 01:39:16 ID:tieKxf83M(1/3)調 AAS
>>30
長期的に見たらそうだろうな
瞬間風速は河野の方が凄いだろうが、絶対に持続しない。
来年の参院選までは持たないはず
そう考えると、岸田総理の下で安定的な政権運営を行う方が無難ではある
280: (オイコラミネオ MMb5-Y0uI) 2021/09/14(火) 09:18:53 ID:tieKxf83M(2/3)調 AAS
河野はパワハラの件もあるからなぁ
あの音声を聞いたら、確かに原発利権に対して河野が憤っているのはわかった
ただ、言葉が過ぎる。
明らかに立場の弱い官僚に対して「おめぇ!」とか「〜だろうが!」みたいな威圧的な言動はハッキリ言って論外。
もっと冷静に淡々と欺瞞を追及していった方が効果的だろうに、やっぱりそこは感情が先立って激昂してしまうんだろう
イラ菅(カンの方ね)を超えるイライラ気質だな。河野は
287(2): (オイコラミネオ MMb5-Y0uI) 2021/09/14(火) 09:23:40 ID:tieKxf83M(3/3)調 AAS
安倍も感情を抑えられないタイプではあったけど河野とはちょっと違うよな
たとえば辻元がしつこく叩かれたときに「意味のない質問だよ(笑)」と返したけど、基本的に安倍のリアクションには嘲笑のニュアンスが込められたものが多い。「早く質問しろよ(笑)」とか。
で、河野のリアクションは嘲笑ではなくストレートな怒り。
だから同じように辻元に言われたら、「ふざけるな!なんだ今の言葉は!撤回しろ!」となる。
そこが安倍との違い
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 1.500s*