[過去ログ] 【9/17告示】自民党総裁選【9/29投開票】 その15 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
614: (ワッチョイ b655-xJJl) 2021/09/14(火) 12:31:49 ID:MoFe/Zt30(1/7)調 AAS
岸田の線が完全に消えたのは喜ばしい
637: (ワッチョイ b655-xJJl) 2021/09/14(火) 12:38:35 ID:MoFe/Zt30(2/7)調 AAS
岸田の線が完全に消えてくれて、
俺的にはこの流れは悪くない
645(1): (ワッチョイ b655-xJJl) 2021/09/14(火) 12:42:11 ID:MoFe/Zt30(3/7)調 AAS
>>632
自民党が負けて立憲が勝っていたら日本は終わっていたから
菅おろしたのは仕方ない
菅は地元ですら人気皆無だったし
菅が安倍さん麻生さんに逆恨みする方がおかしい
662(1): (ワッチョイ b655-xJJl) 2021/09/14(火) 12:47:18 ID:MoFe/Zt30(4/7)調 AAS
>>644みたいな売国左翼が期待するような政権にならないと思うぞ
結局 安倍麻生の2大キングメーカー
を味方にしないとまともに政権運営なんてできないから
666: (ワッチョイ b655-xJJl) 2021/09/14(火) 12:49:16 ID:MoFe/Zt30(5/7)調 AAS
>>652
>>自民党がリベラル政党に入れ替わるのか
だからそれは一番最悪の選択
保守層が離れたら自民は完全に終わる
そんなサヨクが望むような展開にはならない
石破や岸田のような左派はもう自民に要らない存在
自民がリベラル化したら自民はまた選挙で負けるようになる
民主が自民に勝てた時は自民自体が左傾化していたから民主が勝てたんだよ
当時は小沢が民主党にいたから、自民党より民主党が右に見えていたから民主党は自民に勝てたんだよ
小選挙区制だと自民がしっかりと保守政党であれば確実に自民が勝てる
しかし自民が左傾化したら自民の存在価値はなくなり自民は選挙で負けるようになる
930: (ワッチョイ b655-xJJl) 2021/09/14(火) 14:22:56 ID:MoFe/Zt30(6/7)調 AAS
麻生が高市支持でいいのではないかと言って回っているというソースもある
もう高市が決選投票に残るのは確実だろうね
党員支持もどんどん伸びてるし
外部リンク[html]:news.tv-asahi.co.jp
岸田より圧倒的に高市のほうが有利
100人近い細田派で高市が10-20票しか取れないっていうサヨクの予想があまりにも的外れ
そんなに安倍さんの威光が細田派で落ちてるわけない
岸田が必死に安倍さん支持を取り付けたがってるの見てもね
その上、高市は細田派以外の保守グループの支持もあるんだから
結局、岸田支持のサヨクの予想って全部無理やりなんだよ
岸田って自分の派閥もまとめられてないじゃんw
完全に終わってる
↓
870 ふにゃふにゃ岸めん(笑) (ラクッペペ MM3e-MOc3) sage ▼ 2021/09/13(月) 15:34:21.75 ID:zcG7kPwoM [4回目]
宏池会に不満分子13人
宏池会が固まってたって話は本当なのかこれから暴れるな(笑)
944: (ワッチョイ b655-xJJl) 2021/09/14(火) 14:29:14 ID:MoFe/Zt30(7/7)調 AAS
一回目の投票で高市>岸田は確定してんのに
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.041s