[過去ログ] 立憲民主党内の総合政局スレッド489 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
958: (ブモー MM0f-5xBu) 2021/08/26(木) 13:27:20 ID:SyPcOOD3M(1)調 AAS
>>957
おっと北朝鮮とズブズブの極左活動家斉藤まさしが仕切るれいわ新撰組の悪口はそこまでだ
959(2): (ワッチョイ 9ff0-T33Q) 2021/08/26(木) 14:12:55 ID:54yhDEGy0(4/7)調 AAS
菅と岸田の一騎打ちで
コロナが収束しない展開なら
岸田が結局、しりあがりに支持をあつめて
圧勝になりそうな気がする。
それでも菅が勝ったら
コロナで相当な人間がけっきょく死ぬと思う。
その場合、与野党逆転だろうけど
人が死んでも与野党逆転がいいとは
さすがにいえない。
まともな人間の発想じゃないし
そんな考えで政権についても
長続きするわけがない。
960: (ワッチョイW 9f42-7VfV) 2021/08/26(木) 14:20:24 ID:hNzsSyhM0(2/3)調 AAS
>>950
それそれ。
相手のために下に降りてくる感じじゃないよね。
まだ菅直人のほうが庶民の目線まで降りてくる人懐っこさがあったわ。
961: (ワッチョイW 7ff0-5xBu) 2021/08/26(木) 14:26:53 ID:oWYvIi7H0(1)調 AAS
オザ珍はれいわカルトにでも完全に改宗した方がいい
知識のない奴が上から目線で政局語りできる時代は終わったから
962(2): (ワッチョイW 7f29-Wq6F) 2021/08/26(木) 14:27:12 ID:LLo/syse0(3/3)調 AAS
こんな「願望論」が出てきてる
盛田隆二Morita Ryuji
@product1954
9/29自民総裁選。下村と高市は推薦人20人確保できず、菅と岸田の一騎打ちになる?
二階派と細田派など主要派閥は菅支持。岸田派は「派閥が菅支持でも、造反票を期待できる」と言うが。
議員 党員 計
菅 300 100 400票
岸田 83 283 366票
こんな割合で菅が勝てば、野党に追い風になりそう
963(1): (ワッチョイ 9ff0-T33Q) 2021/08/26(木) 14:30:55 ID:54yhDEGy0(5/7)調 AAS
枝野は法律以外不得意なんだろう。
おそらく経済系統の本を読むのが嫌いだろうと思う。
経済関係について発言ないのはそのせいだろう。
コロナについても専門外で不得意の意識あるのだろう。
へたな発言できないと思ってる。
勉強する気もない。
なぜ強力なスタッフ・アドバイザーから、意見きいてまとめないのかと。
ビル・クリントンだって法律が専門で、経済については
スタッフが頼りだった。それでも米国史上もっとも経済的に成功した。
小泉みたいにまともに国民所得決定理論すら理解できないのに
竹中平蔵のいいなりになる、感覚派でも困るが。
小泉は映画監督とかのが向いていたろう。
964: (ワッチョイW ff5d-uE2S) 2021/08/26(木) 14:31:24 ID:F+Glt5mM0(1)調 AAS
>>962
アニ豚もそろそろ引退やな
ミスリード見出しつけてニュースコピペするの続けても一ミリもおもんないし、DAPPIのコピペしてた時からネトウヨ臭さが隠せない
965: (ワッチョイ 1fe3-YC+D) 2021/08/26(木) 14:43:35 ID:QNEDcHzc0(1/2)調 AAS
岸田は割と取るかもよ。国難中、革命中だけは常識人ぽいの添えるだろ
ゴルビーも人のいいオッサンだったし、ワレサ氏もそこらへんの親父
風情だ。
菅もトーンを抑えて会見に応じるも、日に重傷者が千人以上ってどうなるのか
966: (ワッチョイ 9ff0-T33Q) 2021/08/26(木) 14:50:27 ID:54yhDEGy0(6/7)調 AAS
河野がいいとも思うけど
暴走しそうなリスクは若干ある。
それでも
菅・石破・小泉進次郎よりはずっといい。
岸田と比較してだとわからない。
河野はときどきネオリベぽくみえることもある。
米国帰りなので影響ないわけがない。
967(1): (ワッチョイ 7fe3-zH/y) 2021/08/26(木) 14:51:50 ID:Yc/+Sx1d0(6/7)調 AAS
>>959
人が死んで与野党逆転は駄目ってのも変な話だなw
国民が今の状況下でも自民党を支持するなら
それは「コロナで死んでもいいから野党への政権交代は嫌だ」って国民の意思表示なんだからなw
そんな屑共を救える政党や政治家なんていないよw
968: (ワッチョイ 7fe3-zH/y) 2021/08/26(木) 14:52:26 ID:Yc/+Sx1d0(7/7)調 AAS
民主国家の政府や政党は
所詮国民が望む範囲内の事しかできないw
969: (ワッチョイW 7fe3-v7f+) 2021/08/26(木) 14:57:18 ID:ax0K+DHJ0(1)調 AAS
>>967
まだ「コロナで死んでもいい」と思って野党に投じないならまだ自業自得だからわかる
ただ、そういう連中に限って「俺はコロナに罹らない」とか「コロナなど存在しない!コロナは嘘!」と思ってる連中の多いこと…
もうね、違う世界線を生きてるのかと思うよ
970: (ワッチョイ 9ff0-T33Q) 2021/08/26(木) 15:09:35 ID:54yhDEGy0(7/7)調 AAS
コロナは
自民党支持・野党支持とか
区別とかしないぞ!
野党支持していても
五輪反対パラ反対でも感染する。
自宅放置されれば重症化するし感染死亡する。
助かっても長期後遺症で3割は苦しむ。
コロナと政党支持はほぼ全く関係ない。
皆充分すぎるほど注意してる。
橋下・堀江ですらワクチン注射してる。
971: (ワッチョイ 1fe3-YC+D) 2021/08/26(木) 15:42:56 ID:QNEDcHzc0(2/2)調 AAS
小鼠は発言の軽さで失速している。菅が大臣にさせて思惑。
岸田は選挙基盤の弱い若手など、色々伝手はある。かつての反田中派ykkみたいな
派閥横断研究会だっけ。当選回数で橋龍に軽く扱われる時世だった
菅のリコール選挙どころか、二階は菅を呼びつけて殿様のようだ。
往年の小沢、喜一(総裁選まえ)会談みたい
居心地のいい場所にいれば執行部も世襲も満足だしな
972(1): 2021/08/26(木) 16:26:40 ID:Irssq257(1/3)調 AAS
国民民主と選挙協力するにあたっては、
「総選挙の後に国民民主は自公と連立しない」と一筆取らなきゃダメでしょ
でなきゃ立民の力で連中を救済した挙句に、連立与党入りさせることになってしまうぞ
973: (ワッチョイW 1f96-DIGa) 2021/08/26(木) 16:36:06 ID:HAYfijt60(1)調 AAS
河野は平大臣ならまだしも総理大臣にしていいタマじゃ無いと思うよ
ちょっと突かれたら露骨に不機嫌になるあのヒステリックさと根回し出来ない独走癖が合わさると外にも中にも味方が居なくなるパターンでしょ
974(1): (ワッチョイ 1f89-FcIJ) 2021/08/26(木) 16:38:08 ID:NIQqSC7L0(3/5)調 AAS
>>972
弱小政党は無くなった方がいいんだよ自民入りを勧めたいくらいだ
れいわとか維新も邪魔与党入りしろ
975(1): 2021/08/26(木) 16:42:21 ID:Irssq257(2/3)調 AAS
>>974
それはいいよ。それはいいけど、それなら選挙協力したらダメでしょ
むしろ公認候補を送って票を分断しないといけない
976(1): (ワッチョイW 9f42-7VfV) 2021/08/26(木) 16:49:38 ID:hNzsSyhM0(3/3)調 AAS
>>963
枝野の経済ブレーンて誰なの?
977: (ワッチョイ 1f89-FcIJ) 2021/08/26(木) 17:08:27 ID:NIQqSC7L0(4/5)調 AAS
>>975
連合との関係が有るからねえそこは簡単ではない
民民の選挙区なんてたかが知れてる
潰すには体力を使うから自然消滅の形が一番いい
978(3): (ワッチョイW 1f96-m5Xe) 2021/08/26(木) 17:12:43 ID:GiBABRW60(4/4)調 AAS
枝野はともかく支持者が経済に興味ないし、そもそも政策にあまり興味がない
979: (ワッチョイ 1f89-FcIJ) 2021/08/26(木) 17:14:16 ID:NIQqSC7L0(5/5)調 AAS
>>978
当たりどうでもいい
980: (ワッチョイW 9f9d-5xBu) 2021/08/26(木) 17:15:20 ID:ynCMjbSc0(1)調 AAS
>>978
民民ニートは愛知だからそろそろコロナで死ぬんちゃうか
愛知県 新型コロナ 2141人感染確認 初の2000人超
外部リンク[html]:www3.nhk.or.jp
981: (ワントンキン MMdf-uB3Y) 2021/08/26(木) 17:29:55 ID:GEkUtJyLM(1)調 AAS
>>978
政権取るつもりないからそれで問題なし
982(1): (ブーイモ MMc3-lfxy) 2021/08/26(木) 17:33:19 ID:l08EpICcM(1/4)調 AAS
>>950
それはかなり言えてるね。
地頭は良い人だというのもいざという時のバイタリティーがあるのも分かるけど
トップの政治家においてとても大切な要素というのに情の厚さというのがある。
例えば菅首相とか麻生副総理、加藤官房長官、西村経済担当辺りに人としての情の厚さって感じられる??庶民視線への寄り添いって感じられる??
全く感じられ無いよね。
多くの国民に支持されて来たトップ。
例えば田中首相とか、野党なら浅沼委員長さんとか古い共産なら徳球とか、、
今の殺伐とした弱者切り捨てのご時世には人たらしなくらいの平民宰相がトップで副総理なり官房長官なりにブレーンや辣腕家を配置すれば良いんだ。
983: (ブーイモ MMc3-lfxy) 2021/08/26(木) 17:37:27 ID:l08EpICcM(2/4)調 AAS
>>951
同意。国民民主や共産、社民やれいわなどを徹底排除するのではなく、大同につき小異を捨てる方向でうまくまとまらないと、取れる政権も取れない。
政治というのは政治マニアを喜ばせる為にあるのではなくてwなるべく多くの一般国民を幸福にするためにあるのだし
第一、頭数が揃わなかったらいくら精鋭揃えても勝てないというのは共産さんを見ればよく分かるでしょうに。
984: (ブーイモ MMc3-lfxy) 2021/08/26(木) 17:41:18 ID:l08EpICcM(3/4)調 AAS
>>959
かなり同意。
立憲サイドが政権を取っても急に感染者が減る訳でも、死者が蘇る訳でも無い。
もちろん政権交代が望ましいとは思うけど、それは次の参議院選後に実現させるくらいの方が上手くいく事が多いとも言える。
985: (ブーイモ MMc3-lfxy) 2021/08/26(木) 17:42:42 ID:l08EpICcM(4/4)調 AAS
>>962
それ、願望論としては良いですねw
986: (ワッチョイW 7ff0-57dp) 2021/08/26(木) 17:53:08 ID:hkdeKm780(1)調 AAS
途中解散してるなら、「まだ全然政権取れなくても、足掛かりでいい」の気持ちわかったけど
任期満了までグダグダやっての選挙で勝てないならいつ勝てるのって気持ちがある
987(2): (ワッチョイ 9f96-FcIJ) 2021/08/26(木) 17:56:38 ID:gMcpH5tN0(1)調 AAS
もう頼れるのは枝野首相しかいないよ
俺は保守の人間だけど
まじでもう枝野しかいない
次の選挙で政権交代頼むわ(´・ω・`)
988: (アウアウウー Sa63-Yv6a) 2021/08/26(木) 18:35:19 ID:cdcP7J5Ba(1)調 AAS
>>982
そんな人いないぞ
日本の不景気が終わらないのは民間がアホだから
政府がクソみたいな規制をしてるくせに
アメリカや中国や韓国の外資には規制適用が甘すぎで人が育ってない
中曽根あたりから国際的な要望で規制緩和していったからこうなった
989(1): (テテンテンテン MM4f-Psqd) 2021/08/26(木) 18:47:18 ID:HotOSgeQM(1/2)調 AAS
>>976
井手英策、金子勝、明石順平、田中信一郎。
990: (スプッッ Sd1f-5Wu7) 2021/08/26(木) 18:48:24 ID:fEyHALOKd(1/2)調 AAS
>>989
はい、いつものリッカルマンのデマ
991(1): (テテンテンテン MM4f-Psqd) 2021/08/26(木) 18:49:30 ID:HotOSgeQM(2/2)調 AAS
>>987
枝野が首相になったら日本出て行くわw
志位が首相になっても枝野だけはないww
992: (スプッッ Sd1f-5Wu7) 2021/08/26(木) 18:52:04 ID:fEyHALOKd(2/2)調 AAS
>>991
リッカルマンは朝鮮半島マジおすすめ
大阪と似てるしな
993: (テテンテンテン MM4f-fhIy) 2021/08/26(木) 19:14:24 ID:2pB7qr1cM(1)調 AAS
>>987
>>70
994(1): (ササクッテロラT Sp73-gaxM) 2021/08/26(木) 19:43:18 ID:DGi6DRd1p(1)調 AAS
急速に維新が崩れていくのが面白いな
松井は今期で終わるし今井も潰れるとなると吉村の統制なんて効かなくなる
995: (ブーイモ MMe3-lfxy) 2021/08/26(木) 19:52:23 ID:cW8ThiW+M(1)調 AAS
>>994
そういうことは総選挙で維新が壊滅的に議席数減らしてから口にしよう。
996: 2021/08/26(木) 20:21:16 ID:Irssq257(3/3)調 AAS
次の総選挙に限っては、たとえ維新が大量議席を獲得しても問題ない
なぜならそれだけ自公で過半数割れの可能性が高くなるから
997: (ワッチョイW 9fe3-sSUZ) 2021/08/26(木) 20:22:00 ID:Vh3gUkrM0(1)調 AAS
>>931
なら枝野もダメじゃん
998: (ワッチョイW 1f42-5Wu7) 2021/08/26(木) 20:23:56 ID:qVnhft3x0(1/3)調 AAS
次スレ
立憲民主党内の総合政局スレッド490
2chスレ:giin
999: (ワッチョイW 1f42-5Wu7) 2021/08/26(木) 20:24:06 ID:qVnhft3x0(2/3)調 AAS
次スレ
立憲民主党内の総合政局スレッド490
2chスレ:giin
1000: (ワッチョイW 1f42-5Wu7) 2021/08/26(木) 20:24:35 ID:qVnhft3x0(3/3)調 AAS
1000なら政権交代
1001(1): 1001 ID:Thread(1/2)調 AAS
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 5日 2時間 0分 45秒
1002(1): 1002 ID:Thread(2/2)調 AAS
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
外部リンク:premium.5ch.net
▼ 浪人ログインはこちら ▼
外部リンク[php]:login.5ch.net
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 1.593s*