[過去ログ] 立憲民主党内の総合政局スレッド489 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
880(1): (ワッチョイ 9f89-zH/y) 2021/08/25(水) 20:56:47 ID:xZNIJFpW0(13/15)調 AAS
BSフジLIVE「プライムニュース」
新美有加キャスター:
横浜市長選挙の投票率は49.05%と、4年前の前回選挙より11.84ポイント上昇。
当選したのは、立憲民主党の推薦で日本共産党などが支援した山中竹春氏で50万6392票。
次点は菅首相が全面支援した前国家公安委員長の小此木八郎氏で、32万5947票。
約18万票差、得票率では約12ポイント差で圧勝といえます。それぞれの勝因、敗因は。
橋本五郎 読売新聞 特別編集委員:
小此木氏は菅首相と一体。政府のコロナ対策はどうなのかと。
神奈川では、選挙戦になってから感染者数が告示前の約3倍に増えている。これは響いた。
橋下徹 元大阪府知事 元大阪市長:
山中氏が候補者として最高だった。
コロナ対応に猛批判がある中、山中氏というコロナの専門家が出て、今の政府のやり方じゃダメだと言えば8割は勝ち。
他の小此木氏、林氏、松沢氏、田中氏といった候補者は政治の手垢がついた人たち。
有権者は変革を求めていた。
881: (ワッチョイ 9ff0-T33Q) 2021/08/25(水) 20:57:30 ID:3cdb6/LO0(8/9)調 AAS
レーガン ケインズ+ネオリベ+市場原理主義 ブードゥー経済といわれている。
ジョージ・H・W・ブッシュ ?市場原理主義的保守路線
ビル・クリントン ニュー・ケインズ主義の実現と大成功
ジョージ・W・ブッシュ ネオリベ・市場原理主義の実現と金融大恐慌
オバマ 疑似的ニュー・ケインズ
トランプ ネオリベの復活
バイデン ニュー・ケインズ主義の復活
小渕 ニュー・ケインズ主義 バブル2番底から復活
小泉 竹中平蔵・ネオリベ・市場原理主義の実現と恐慌
安倍 ネオリベ・市場原理主義の失敗
麻生 ?中途半端なケインズ+市場原理主義 金融大恐慌
鳩山 一部ニュー・ケインズ採用
菅直人 ?財務省のいいなり 中途半端なケインズ
野田 ?財務省のいいなり 中途半端なケインズ+ネオリベ
安倍2期 1年目はニューケインズ+ネオリベ 2年目以降 ネオリベ
菅 ネオリベ+竹中平蔵
岸田 ニュー・ケインズ採用
882: (ワッチョイ 9ff0-T33Q) 2021/08/25(水) 21:08:53 ID:3cdb6/LO0(9/9)調 AAS
消費税でなく
福祉税という名目なら
少なくとも
福祉税を課税増税したのに、福祉関係を削減できない。
間違いなく糾弾される。
福祉関係をつけかえして同額とか減額はもうできない。
883(1): (ワッチョイW 7f70-HTbd) 2021/08/25(水) 21:41:56 ID:XPWM5uCE0(3/3)調 AAS
>>872
公明の人たちにとって新進党ってどんな位置付けなんだろう 黒歴史?
884(1): (オイコラミネオ MM93-DBUq) 2021/08/25(水) 21:45:13 ID:OrEK4te+M(4/4)調 AAS
>>880
橋下の言うことは的を得ていると思う。
国民が求めているのは変革。
そういう意味で総裁が変われば状況はガラっと変わる可能性が高い。
885(1): (オッペケ Sr73-v7f+) 2021/08/25(水) 21:49:47 ID:TTCIilPRr(1)調 AAS
>>835
ナイナイ
なんで自民党と組んでるか考えたほうがいい
小選挙区で公明票を自民党候補に入れるかわりに自民党票を比例の公明に入れるから
お互い固い組織票があるから成り立っている
立憲と組んだって、組織票なんてちょぼちょぼだから、公明党が損するだけ
886: (ワッチョイ 9f89-zH/y) 2021/08/25(水) 21:50:01 ID:xZNIJFpW0(14/15)調 AAS
麻生内閣の末期より酷いかもな
外部リンク:bunshun.jp
887(1): (ワッチョイW 1f96-m5Xe) 2021/08/25(水) 22:04:00 ID:nNgC4fZ40(6/6)調 AAS
「変えよう」で圧勝だな
888: (ワッチョイW 9f44-qH5x) 2021/08/25(水) 22:10:00 ID:gXiq24eh0(2/3)調 AAS
>>883
そのときからの現職っていなくね?
889: (ワッチョイW 9f44-qH5x) 2021/08/25(水) 22:11:08 ID:gXiq24eh0(3/3)調 AAS
>>885
比例公明に入れる自民党員なんていねーよwww
890(1): (テテンテンテン MM4f-Psqd) 2021/08/25(水) 22:15:12 ID:j2jNWzEWM(1)調 AAS
>>887
代えよう
枝野を
891: (スプッッ Sd1f-5Wu7) 2021/08/25(水) 22:27:12 ID:5GifITofd(1/2)調 AAS
>>890
れいわカルトのリッカルマンは山本太郎を崇拝してろ
892: (スプッッ Sd1f-5Wu7) 2021/08/25(水) 22:28:51 ID:5GifITofd(2/2)調 AAS
しかしリッカルマンは関西人の駄目なところ凝縮してるなw
うまいこと言いたがりだけど全部スベってるとことからw
893: (ワッチョイW 1fcf-CyGy) 2021/08/25(水) 22:31:21 ID:8JjvWNjr0(1)調 AAS
業績を伸ばしている創業者がやめるなんてのは次を見据えて売り飛ばすか、乗っ取り屋に騙されて追い出されるかのどっちかしかないだろ。
高齢引退で次世代に渡すってほどの歴史があるわけでもないしな。
894(1): (ワッチョイW 9ff0-LN3e) 2021/08/25(水) 22:35:40 ID:VJHtXCH/0(3/3)調 AAS
創価学会公明党を肯定的に捉えてるレスが多いがファシズム政党維新より危険な存在だぞ
まぁ立憲あたりが血迷って協力共闘するくらいはあるかもしれんがw
895(1): (スッップ Sd9f-qH5x) 2021/08/25(水) 22:41:03 ID:dOrQzoy4d(1)調 AAS
それより民進党の経緯のが謎
中道左派の人は当時どんな気持ちだったの
896: (オッペケ Sr73-FjIU) 2021/08/25(水) 22:46:04 ID:d2u3dArlr(1)調 AAS
>>895
大半は出戻りだったんだわ
897: (ワッチョイ 7f44-FcIJ) 2021/08/25(水) 22:57:23 ID:P6h6sUTs0(1)調 AAS
>>878
ほんそれ
多分、自民党と同じ考えだから言えないんじゃないの
もっと頭を切り替えてコロナ後の新社会を提案すべきだよ
立憲は経済政策がよくわからんで弱すぎ
898: (ワッチョイ 9f89-zH/y) 2021/08/25(水) 23:23:18 ID:xZNIJFpW0(15/15)調 AAS
麻生内閣の末期より酷いかもな
外部リンク:bunshun.jp
899(1): (ワッチョイW 9f9d-F5Zh) 2021/08/26(木) 01:45:06 ID:GmykZ9uv0(1/2)調 AAS
>>835 既に自民党が二十年も血迷ってるやん。
900: (ワッチョイW 9f9d-F5Zh) 2021/08/26(木) 01:46:37 ID:GmykZ9uv0(2/2)調 AAS
>>899 アンカ間違えた。>>894
901(1): (ワッチョイ 7fe3-zH/y) 2021/08/26(木) 05:39:13 ID:Yc/+Sx1d0(1/7)調 AAS
また立憲に神風吹いたぞw
外部リンク:www.nikkei.com
厚生労働省は26日、米モデルナ製の新型コロナウイルスワクチンについて、複数の接種施設から異物の混入が報告されたとして、約160万回分の接種を見合わせると発表した。
一部はすでに接種されている。
902(3): (ワッチョイ 1f2d-zH/y) 2021/08/26(木) 06:48:49 ID:vi3a5cJ70(1)調 AAS
こういう時こそ自民党は党内政権交代させて政権を維持出来るのに、
石破と言うカードを昨年捨てちゃうだよね。
未だに安倍麻生は石破にだけは総理にさせたくないみたいだし。
903: (ワッチョイW 1f96-m5Xe) 2021/08/26(木) 07:23:35 ID:GiBABRW60(1/4)調 AAS
創価は野に放つより自民にお守りしてもらってる方が安全と思ってる人が多い、自公連立は国民の意志
904: (ワッチョイ 7fe3-zH/y) 2021/08/26(木) 07:53:22 ID:RH+8BI9/0(1)調 AAS
NHKクローズアップ現代で指摘された発電単価不正疑惑のバイオマス発電所はエフオン白河
エフオン白河がある白河市は福島3区
福島3区の衆議院議員は立憲民主党 玄葉だね
調査するなりして、ちょっとは仕事しろよ
905: (ワッチョイ 9ff0-T33Q) 2021/08/26(木) 07:59:49 ID:54yhDEGy0(1/7)調 AAS
>>901
こういうこと笑えるとか鬼畜。
選挙で勝てればコロナ感染して死人でたほうがいいと思ってるのか?
だから静観してるのか?
そんなことをしてるから支持率がマイナスにすらなってる。
906(2): (ワッチョイ 9ff0-T33Q) 2021/08/26(木) 08:01:41 ID:54yhDEGy0(2/7)調 AAS
立憲は
自民党の失策を喜んでいるように
国民の目にはうつってる。
だから支持率が落ちてしまった。
動けよ!
発言しろ!
907: (ササクッテロラ Sp73-kldw) 2021/08/26(木) 08:03:56 ID:uisurI+Wp(1/2)調 AAS
コロナ昨日東京は前週比減少したやん
この分だと総選挙は後ろ倒しになるからギリギリまで粘って11月の投票とかになったら野党のコロナバブルがどうなるか分からんぞ!!
908(1): (ササクッテロラ Sp73-kldw) 2021/08/26(木) 08:05:56 ID:uisurI+Wp(2/2)調 AAS
>>902
今高市早苗が出て来てるやん
高市早苗が首相になって政権運営出来るかはさておき
初の女性総理とかなったらマスコミも一時的にでもフィーバーさせるかもしれんぞ
他の連中と比べても一般人には良くも悪くもイメージがないだろうし
909: (ワッチョイW 1f96-m5Xe) 2021/08/26(木) 08:25:53 ID:GiBABRW60(2/4)調 AAS
高市は中身はともかくしゃべりと場の捌きは安定してる、御輿には好都合
910: (ワッチョイ 7fb0-j/xr) 2021/08/26(木) 08:48:48 ID:rWGq+kyT0(1)調 AAS
>>906
んなこと言ってもな。
なんか言ったらすぐに連合が口出ししてくるじゃん。
そして連合の言いなりの組織だということを国民に一層印象づける。
黙っているのが一番なんだよ。
911: (ワッチョイ 7fe3-zH/y) 2021/08/26(木) 08:54:01 ID:Yc/+Sx1d0(2/7)調 AAS
>選挙で勝てればコロナ感染して死人でたほうがいいと思ってるのか?
当たり前やんw
そもそも自民党支持してる奴はコロナで死んでも自業自得だからなw
野党に投票して助かりたいと思ってない奴は手の施しようがないから助ける方法なんかないよw
912: (ワッチョイ 7fe3-zH/y) 2021/08/26(木) 08:56:30 ID:Yc/+Sx1d0(3/7)調 AAS
>>906
野党が嫌いなら野党に投票しなきゃいいだけの話w
その分だけコロナの収束が遅れるし日本人が更に死ぬけどなw
913: (ワッチョイ 1fc4-FcIJ) 2021/08/26(木) 08:56:57 ID:PIcO9nFx0(1/3)調 AAS
昔々、朝まで生テレビで民間人として討論していた人たちも、かなり出世したねえ。
舛添要一(都知事、参院議員)、高市早苗(衆院議員、総裁選へ)
福島瑞穂(参院議員、党首)、辻元清美(衆院議員、次期党首??)
914: (ワッチョイ 7fa3-zH/y) 2021/08/26(木) 08:58:59 ID:qweEla0g0(1/4)調 AAS
>>908
高市は安倍一派だろ。
菅総理と同じで総理が変っただけで党内政権交代では無い。
安倍菅政策を変えられない。
石破や後藤田や村上なんかが総理にならないと。
915(1): (ワッチョイ 1fc4-FcIJ) 2021/08/26(木) 09:00:30 ID:PIcO9nFx0(2/3)調 AAS
>>902
だから、石破は早めに潰しておいた方がいいと思う。
落選させられれば一番いいんだけどね。
党内政権交代で石破に替わってしまうと、国民は溜飲が下がって満腹になってしまう。
野党への政権交代の機運がそがれてしまうから。
916: (スプッッ Sd7f-4ef7) 2021/08/26(木) 09:10:00 ID:f5Lhu7QBd(1)調 AAS
>>908
高市は推薦人確保が難しい
917: (ワッチョイ 7fa3-zH/y) 2021/08/26(木) 09:18:27 ID:qweEla0g0(2/4)調 AAS
>>915
石破は自民が下野しないかぎり総裁にはなれない。
それだけ昨年の総裁選の負けは大きかった。
枝野の高笑いが聞こえるかと思ったよ。
918: (ワッチョイ ff12-zH/y) 2021/08/26(木) 09:24:11 ID:sMyKq1kE0(1)調 AAS
外部リンク:imizad.com
919: (ワッチョイ 7f2d-YC+D) 2021/08/26(木) 09:28:17 ID:StO+W/Kl0(1)調 AAS
>>884
変革はある意味そうかもな
2013年以降成立した法律は全廃するべき
という意味では
920(3): (ワッチョイW 9f42-7VfV) 2021/08/26(木) 09:28:20 ID:hNzsSyhM0(1/3)調 AAS
自民党の話は他所でやってくれ。いい加減すれ違い。
921: (ワッチョイ 7fe3-zH/y) 2021/08/26(木) 09:28:31 ID:Yc/+Sx1d0(4/7)調 AAS
>>902
石破は総理になったら森友加計の再調査やらせかねないからしゃーないw
922: (ワッチョイW 1f96-m5Xe) 2021/08/26(木) 09:42:11 ID:GiBABRW60(3/4)調 AAS
立憲の行く末は自民次第だからしょうがない
923(1): (スプッッ Sd7f-dRiu) 2021/08/26(木) 09:46:16 ID:Jt6oYzgUd(1/2)調 AAS
残念ながら立候補者いなさすぎる
924: (ワッチョイ 1f89-FcIJ) 2021/08/26(木) 10:01:51 ID:NIQqSC7L0(1/5)調 AAS
>>920
雑魚政党の話題になるよりよほど建設的だぞ、まあ雑魚政党の話はうんざりするわ書く気にもならない
自民と立憲しか競ってないんだから
925(2): (ワッチョイ 9f84-5FeC) 2021/08/26(木) 10:06:54 ID:dFJocS4k0(1)調 AAS
>>920 なんで、自由民主党の政局スレっていうのはないんだ?
926: (スッップ Sd9f-iucA) 2021/08/26(木) 10:13:56 ID:OttPqNlJd(1)調 AAS
>>925
糞平のコピペスレになったから。
927: (ワッチョイ 1f89-FcIJ) 2021/08/26(木) 10:15:33 ID:NIQqSC7L0(2/5)調 AAS
>>925
攻撃されたくないんだと思う
928: (ワッチョイ 7fa3-zH/y) 2021/08/26(木) 10:44:17 ID:qweEla0g0(3/4)調 AAS
>>920
石破総裁で選挙なら立憲惨敗だったからね。
正直、菅下村なら楽勝。
高市なら怖いが結局安倍路線で思想がヤバいから左派は結束する。
岸田は菅よりは嫌だが、弱いイメージがつきすぎた。
石破だけは今の自民党の政策を変えるから野党の出番が無くなる。
929(1): (ワッチョイW 7f70-HTbd) 2021/08/26(木) 10:46:56 ID:PcMLW6lw0(1/2)調 AAS
昔の自民ならこういうときには石破を据えたりすることが出来たんだろうな
930(2): (ワッチョイ 9ff0-T33Q) 2021/08/26(木) 11:19:10 ID:54yhDEGy0(3/7)調 AAS
岸田がたぶん一番まとも。
テレビで家族と一緒の風景撮影していたけど
とにかく感じが良かった。
奥さんが上品でとにかく魅力があった。
へんな個性がない一流企業の総務の部長・役員の雰囲気。
一番近いのは小渕総理だと思う。
旧宏池会だし実際一番良識的な政治家だろう。
931(1): (ワッチョイ 7fe3-zH/y) 2021/08/26(木) 11:21:10 ID:Yc/+Sx1d0(5/7)調 AAS
「プロの政治家には任せられない」
というのが横浜市長選挙で示された今の民意w
なので岸田もダメw
932: (ササクッテロラ Sp73-C5Mt) 2021/08/26(木) 11:23:52 ID:h8S/W5d+p(1)調 AAS
>>929
海部を上手く使い捨てたんだよな
支持率回復したら一年でポイ捨て
石破も同じように使い捨てれば良かったのに
933: (スップ Sd9f-m5Xe) 2021/08/26(木) 11:31:28 ID:TlrDdmV4d(1)調 AAS
岸田はアマっぽいから
934(1): (ワッチョイ 9f74-zH/y) 2021/08/26(木) 11:39:19 ID:COeOfjXW0(1/2)調 AAS
岸田は経歴的にはプロなんだがルーキー的な側面が強いのは否定しがたい
935: (ワッチョイW 1fca-5Wu7) 2021/08/26(木) 11:40:00 ID:nmraNmzm0(1)調 AAS
>>934
船橋ニートの原点がこれ
もうお悔やみモードやけど
497 無党派さん (ワッチョイW 5a70-kG5B) 2020/07/20(月) 00:47:15.73 ID:CfkNmdCY0
思い返すと船橋って国民民主スレを出禁にされてたはずなんだよ
新潟の情勢を議論してた時にさる宗教団体に関するデマを書いて、それを指摘された上に通報や民事を示唆された途端に情緒不安定なレスを乱発して泣き言を書き始めた
あの時は何人かから二度と来るなと言われ、自らも消えるような発言をしていたんだがな
936: (ワッチョイ 1fc4-FcIJ) 2021/08/26(木) 11:44:47 ID:PIcO9nFx0(3/3)調 AAS
もし自分が自民党員なら、
谷垣を推す。史上初の車椅子総理総裁。
特例で、いまからでも比例近畿の1位にして。
パラリンピック直後の選挙だから大勝できるはず。
937: (アウアウエーT Sa7f-W4K4) 2021/08/26(木) 11:48:06 ID:8SMuKN4Ka(1)調 AAS
>>930
>へんな個性がない一流企業の総務の部長・役員の雰囲気。
>一番近いのは小渕総理だと思う。
>旧宏池会だし実際一番良識的な政治家だろう。
コロナ禍で、不況の中で、動かない菅総理に対しての国民の鬱積が溜まってるのに、
総務部長みたいな総理になられても、、、、
行動力、スピード感、突破力が求められてるだろ
まあ、立憲を支持しているような奴らは、公務員の役所仕事みたいに、何かしているようで
何もしてないような座ってるだけみたいなのがいいんだろうけどな
個性も無い代わりに、何もしないできない
938: (アウアウウー Sa63-Yv6a) 2021/08/26(木) 11:49:26 ID:/nti3cYQa(1/3)調 AAS
岸田は総理になったら割と長期になりそうな予感がする
939: (ワッチョイ 9f74-zH/y) 2021/08/26(木) 11:53:23 ID:COeOfjXW0(2/2)調 AAS
動いて出てきたのはアベノマスクという先例もあるのでその辺はどうとも
940: (スプッッ Sd7f-dRiu) 2021/08/26(木) 11:56:15 ID:Jt6oYzgUd(2/2)調 AAS
短気、頑固、聞く耳を持たない、喋れない、なーんにもしない
今の総理大臣です
941: (ブーイモ MMe3-lfxy) 2021/08/26(木) 11:57:40 ID:oBbwk7+vM(1/4)調 AAS
>>930
岸田さんというのは多分人柄的はかなり良い人なのだと思う。
ただ、世界的にはコロナ禍はもちろん、アフガンやミャンマー情勢に象徴されるような乱世の時代なので
時に一般的な国民世論に逆らってでもシビアな決断をしなければならない事もあるでしょう。
果たして岸田さんがその任に耐え得るかどうか?
もっとも今の自公政権は、一般的な国民世論に逆らってでも自分達お仲間の利権や利益を追求し、
立場の弱い庶民を欺き、切り捨てて
外国勢力に国を売り渡すような事も躊躇しないから全くダメダメなのだけど。
942: (ワッチョイ 7fbc-JNHe) 2021/08/26(木) 12:01:08 ID:O84SJqm20(1)調 AAS
次スレ
立憲民主党内の総合政局スレッド490
2chスレ:giin
943: (ワッチョイW ff6d-5xBu) 2021/08/26(木) 12:03:58 ID:vPNNJSyy0(1)調 AAS
それにしても船橋ニートのしつこさは異常やな
8/29で船橋ニート出禁スレ一周年やで
944(2): (ワッチョイ 7fa3-zH/y) 2021/08/26(木) 12:08:56 ID:qweEla0g0(4/4)調 AAS
正直、菅総理だと政権交代が見える位の位置にいるだよ。
枝野は前原みたいに自爆しないから。
だから自民党の総裁選びは野党支持者としたら重要。
945(1): (ブーイモ MMe3-lfxy) 2021/08/26(木) 12:27:51 ID:oBbwk7+vM(2/4)調 AAS
>>944
正直、枝野さんは庶民ウケするタイプの政治家ではないように感じるけれど、
討論番組などをみていると頭脳明晰で弁が立つというのはよく分かります。
政党が組織である以上、役割分担というのはある訳で
菅、二階、安倍、麻生、岸田、石破さんというのは良くも悪くも役者が揃っているとは感じる。
それに悪役の脇としても、例えば加藤、西村、丸川、石原、橋本、三原さんなどなかなかひと癖もふた癖もある個性的な役者が揃ってる。
野党だと、立憲の枝野、蓮舫、辻元、福山、長妻、菅さんなどとか志位、小池さんでしょう。
蓮舫さんや辻元さんの破壊力はなかなかの役者っぷりだけど、やっぱり政権与党と比べると迫力不足なのは否めない。
大昔の社会党だと、人間機関車浅沼さんとか、安保4人男とかなかなかすごかったらしいじゃありませんか?
946(1): (アウアウウー Sa63-Yv6a) 2021/08/26(木) 12:30:16 ID:/nti3cYQa(2/3)調 AAS
>>945
石破と同じで政策をシンプルに説明できないから庶民受けはしないと思うよ
唯我独尊系の政治家は話が長い
小池百合子みたいに何事もサクッと言わないと
947: (ブーイモ MMe3-lfxy) 2021/08/26(木) 12:33:39 ID:oBbwk7+vM(3/4)調 AAS
>>944
前原さんはいつもなかなか耳触りの良い政策提示したかと思えば、すぐに政局で負けてヘタれるのが芸風になってるから天下は取れないよ(苦笑)
民主党の代表とか色々やっているときもそうだし、民進党でもオールフォーオールなんてカッコいいこと言ったらすぐに小池さんに良いように手玉に取られて地べたに叩きつけられた時に、
ダメだこりゃ!っていかりや長介さんが出て来るかと思ったもの(笑)
948(1): (ブーイモ MMe3-lfxy) 2021/08/26(木) 12:41:08 ID:oBbwk7+vM(4/4)調 AAS
>>946
小池さんの場合は元々政策も理念もなくて、
あるのは耳触りの良いスローガンと機を見るに敏な勝負師としての根性だからフレーズは短いよね(笑)
枝野さんが理路整然と弁舌爽やかなのはそれはそれとして良いとは思うけど、
それってトップじゃなくてブレーンの仕事なのですよね。
蓮舫さんとか辻元さんとか、あのヌケヌケしゃあしゃあなのが良い味出していると思うのです(笑)
2番じゃダメなんですか、とか、疑惑の総合商社、とかなかなかインパクトある、記憶に残る名言じゃないですか(笑)
949(1): (ワッチョイW 7f29-Wq6F) 2021/08/26(木) 12:47:26 ID:LLo/syse0(1/3)調 AAS
与党が臨時国会「開かない」と言ってる以上どうにもならないだろう
外部リンク:www.jiji.com
立憲民主党の安住淳国対委員長は26日、自民党の森山裕国対委員長と国会内で会談し、新型コロナウイルス対策を議論する必要があるとして、総裁選前に臨時国会を召集するよう求めた。
2021年度予算のコロナ対策予備費を積み増すための補正予算案審議も要求。森山氏は持ち帰った。
950(2): (アウアウウー Sa63-Yv6a) 2021/08/26(木) 12:48:13 ID:/nti3cYQa(3/3)調 AAS
>>948
枝野みたいなタイプにありがちだけどわからない人にはわからなくていいですよ
って突き放すスタンスは総理大臣向きではないよ
一応はすべての国民を代表する政治家になるわけだからな
枝野が見下してる馬鹿たちの代表なんだから馬鹿にもわかる簡潔さが大切
951(1): (ワッチョイW 7f70-HTbd) 2021/08/26(木) 12:50:57 ID:PcMLW6lw0(2/2)調 AAS
分からない奴や敵視してる奴を排除するんじゃなくてそいつらさえ自陣営に引き込むことができるかどうかがが大事よな 前者と後者なら明らかに後者の方が有能
952: (ワッチョイW 7f29-Wq6F) 2021/08/26(木) 12:52:53 ID:LLo/syse0(2/3)調 AAS
とりあえず一応の面子は決まったか
菅と岸田後高市と下村がどうか次第
外部リンク:www.jiji.com
自民党は26日、総裁選挙管理委員会(委員長・野田毅元自治相)の会合を党本部で開き、菅義偉首相の任期満了に伴う総裁選について「9月17日告示、同29日投開票」の日程を決定した。
総裁選をめぐっては、首相が再選出馬の意向を表明。岸田文雄前政調会長は昨年に続き立候補する意思を固めており、26日午後に記者会見して明らかにする。
下村博文政調会長と高市早苗前総務相も意欲を示しており、20人の推薦人確保を目指して動きを加速させる構え
総裁選は党員・党友投票を伴う「フルスペック」で行われる。
953(1): (オッペケ Sr73-/GCl) 2021/08/26(木) 12:53:21 ID:CbzO3L/Zr(1)調 AAS
枝野は慎重すぎなくらい慎重だし、人気取りしないから代表なんだよ
アホには分からんのだろうが
こいつは絶対に小池や前原や吉村みたいなことはやらないと言う信頼感みたいなものやな
954: (スフッ Sd9f-dRiu) 2021/08/26(木) 13:03:09 ID:p2vimd/pd(1)調 AAS
石橋を叩いて渡らないタイプか
955: (ワッチョイW 1fe3-HTbd) 2021/08/26(木) 13:08:46 ID:dxzyVeds0(1/2)調 AAS
>>949
開けば審議拒否するくせに?
956: (ワッチョイW 1fe3-HTbd) 2021/08/26(木) 13:10:03 ID:dxzyVeds0(2/2)調 AAS
>>953
もう与党になるのは懲り懲りだから一定の固定票で野党議員として気楽な立場にいたいだけだろ
957(1): (テテンテンテン MM4f-Psqd) 2021/08/26(木) 13:25:36 ID:ic160J/kM(1)調 AAS
>>923
しばき隊の活動家でも立てとけよ。
958: (ブモー MM0f-5xBu) 2021/08/26(木) 13:27:20 ID:SyPcOOD3M(1)調 AAS
>>957
おっと北朝鮮とズブズブの極左活動家斉藤まさしが仕切るれいわ新撰組の悪口はそこまでだ
959(2): (ワッチョイ 9ff0-T33Q) 2021/08/26(木) 14:12:55 ID:54yhDEGy0(4/7)調 AAS
菅と岸田の一騎打ちで
コロナが収束しない展開なら
岸田が結局、しりあがりに支持をあつめて
圧勝になりそうな気がする。
それでも菅が勝ったら
コロナで相当な人間がけっきょく死ぬと思う。
その場合、与野党逆転だろうけど
人が死んでも与野党逆転がいいとは
さすがにいえない。
まともな人間の発想じゃないし
そんな考えで政権についても
長続きするわけがない。
960: (ワッチョイW 9f42-7VfV) 2021/08/26(木) 14:20:24 ID:hNzsSyhM0(2/3)調 AAS
>>950
それそれ。
相手のために下に降りてくる感じじゃないよね。
まだ菅直人のほうが庶民の目線まで降りてくる人懐っこさがあったわ。
961: (ワッチョイW 7ff0-5xBu) 2021/08/26(木) 14:26:53 ID:oWYvIi7H0(1)調 AAS
オザ珍はれいわカルトにでも完全に改宗した方がいい
知識のない奴が上から目線で政局語りできる時代は終わったから
962(2): (ワッチョイW 7f29-Wq6F) 2021/08/26(木) 14:27:12 ID:LLo/syse0(3/3)調 AAS
こんな「願望論」が出てきてる
盛田隆二Morita Ryuji
@product1954
9/29自民総裁選。下村と高市は推薦人20人確保できず、菅と岸田の一騎打ちになる?
二階派と細田派など主要派閥は菅支持。岸田派は「派閥が菅支持でも、造反票を期待できる」と言うが。
議員 党員 計
菅 300 100 400票
岸田 83 283 366票
こんな割合で菅が勝てば、野党に追い風になりそう
963(1): (ワッチョイ 9ff0-T33Q) 2021/08/26(木) 14:30:55 ID:54yhDEGy0(5/7)調 AAS
枝野は法律以外不得意なんだろう。
おそらく経済系統の本を読むのが嫌いだろうと思う。
経済関係について発言ないのはそのせいだろう。
コロナについても専門外で不得意の意識あるのだろう。
へたな発言できないと思ってる。
勉強する気もない。
なぜ強力なスタッフ・アドバイザーから、意見きいてまとめないのかと。
ビル・クリントンだって法律が専門で、経済については
スタッフが頼りだった。それでも米国史上もっとも経済的に成功した。
小泉みたいにまともに国民所得決定理論すら理解できないのに
竹中平蔵のいいなりになる、感覚派でも困るが。
小泉は映画監督とかのが向いていたろう。
964: (ワッチョイW ff5d-uE2S) 2021/08/26(木) 14:31:24 ID:F+Glt5mM0(1)調 AAS
>>962
アニ豚もそろそろ引退やな
ミスリード見出しつけてニュースコピペするの続けても一ミリもおもんないし、DAPPIのコピペしてた時からネトウヨ臭さが隠せない
965: (ワッチョイ 1fe3-YC+D) 2021/08/26(木) 14:43:35 ID:QNEDcHzc0(1/2)調 AAS
岸田は割と取るかもよ。国難中、革命中だけは常識人ぽいの添えるだろ
ゴルビーも人のいいオッサンだったし、ワレサ氏もそこらへんの親父
風情だ。
菅もトーンを抑えて会見に応じるも、日に重傷者が千人以上ってどうなるのか
966: (ワッチョイ 9ff0-T33Q) 2021/08/26(木) 14:50:27 ID:54yhDEGy0(6/7)調 AAS
河野がいいとも思うけど
暴走しそうなリスクは若干ある。
それでも
菅・石破・小泉進次郎よりはずっといい。
岸田と比較してだとわからない。
河野はときどきネオリベぽくみえることもある。
米国帰りなので影響ないわけがない。
967(1): (ワッチョイ 7fe3-zH/y) 2021/08/26(木) 14:51:50 ID:Yc/+Sx1d0(6/7)調 AAS
>>959
人が死んで与野党逆転は駄目ってのも変な話だなw
国民が今の状況下でも自民党を支持するなら
それは「コロナで死んでもいいから野党への政権交代は嫌だ」って国民の意思表示なんだからなw
そんな屑共を救える政党や政治家なんていないよw
968: (ワッチョイ 7fe3-zH/y) 2021/08/26(木) 14:52:26 ID:Yc/+Sx1d0(7/7)調 AAS
民主国家の政府や政党は
所詮国民が望む範囲内の事しかできないw
969: (ワッチョイW 7fe3-v7f+) 2021/08/26(木) 14:57:18 ID:ax0K+DHJ0(1)調 AAS
>>967
まだ「コロナで死んでもいい」と思って野党に投じないならまだ自業自得だからわかる
ただ、そういう連中に限って「俺はコロナに罹らない」とか「コロナなど存在しない!コロナは嘘!」と思ってる連中の多いこと…
もうね、違う世界線を生きてるのかと思うよ
970: (ワッチョイ 9ff0-T33Q) 2021/08/26(木) 15:09:35 ID:54yhDEGy0(7/7)調 AAS
コロナは
自民党支持・野党支持とか
区別とかしないぞ!
野党支持していても
五輪反対パラ反対でも感染する。
自宅放置されれば重症化するし感染死亡する。
助かっても長期後遺症で3割は苦しむ。
コロナと政党支持はほぼ全く関係ない。
皆充分すぎるほど注意してる。
橋下・堀江ですらワクチン注射してる。
971: (ワッチョイ 1fe3-YC+D) 2021/08/26(木) 15:42:56 ID:QNEDcHzc0(2/2)調 AAS
小鼠は発言の軽さで失速している。菅が大臣にさせて思惑。
岸田は選挙基盤の弱い若手など、色々伝手はある。かつての反田中派ykkみたいな
派閥横断研究会だっけ。当選回数で橋龍に軽く扱われる時世だった
菅のリコール選挙どころか、二階は菅を呼びつけて殿様のようだ。
往年の小沢、喜一(総裁選まえ)会談みたい
居心地のいい場所にいれば執行部も世襲も満足だしな
972(1): 2021/08/26(木) 16:26:40 ID:Irssq257(1/3)調 AAS
国民民主と選挙協力するにあたっては、
「総選挙の後に国民民主は自公と連立しない」と一筆取らなきゃダメでしょ
でなきゃ立民の力で連中を救済した挙句に、連立与党入りさせることになってしまうぞ
973: (ワッチョイW 1f96-DIGa) 2021/08/26(木) 16:36:06 ID:HAYfijt60(1)調 AAS
河野は平大臣ならまだしも総理大臣にしていいタマじゃ無いと思うよ
ちょっと突かれたら露骨に不機嫌になるあのヒステリックさと根回し出来ない独走癖が合わさると外にも中にも味方が居なくなるパターンでしょ
974(1): (ワッチョイ 1f89-FcIJ) 2021/08/26(木) 16:38:08 ID:NIQqSC7L0(3/5)調 AAS
>>972
弱小政党は無くなった方がいいんだよ自民入りを勧めたいくらいだ
れいわとか維新も邪魔与党入りしろ
975(1): 2021/08/26(木) 16:42:21 ID:Irssq257(2/3)調 AAS
>>974
それはいいよ。それはいいけど、それなら選挙協力したらダメでしょ
むしろ公認候補を送って票を分断しないといけない
976(1): (ワッチョイW 9f42-7VfV) 2021/08/26(木) 16:49:38 ID:hNzsSyhM0(3/3)調 AAS
>>963
枝野の経済ブレーンて誰なの?
977: (ワッチョイ 1f89-FcIJ) 2021/08/26(木) 17:08:27 ID:NIQqSC7L0(4/5)調 AAS
>>975
連合との関係が有るからねえそこは簡単ではない
民民の選挙区なんてたかが知れてる
潰すには体力を使うから自然消滅の形が一番いい
978(3): (ワッチョイW 1f96-m5Xe) 2021/08/26(木) 17:12:43 ID:GiBABRW60(4/4)調 AAS
枝野はともかく支持者が経済に興味ないし、そもそも政策にあまり興味がない
979: (ワッチョイ 1f89-FcIJ) 2021/08/26(木) 17:14:16 ID:NIQqSC7L0(5/5)調 AAS
>>978
当たりどうでもいい
980: (ワッチョイW 9f9d-5xBu) 2021/08/26(木) 17:15:20 ID:ynCMjbSc0(1)調 AAS
>>978
民民ニートは愛知だからそろそろコロナで死ぬんちゃうか
愛知県 新型コロナ 2141人感染確認 初の2000人超
外部リンク[html]:www3.nhk.or.jp
981: (ワントンキン MMdf-uB3Y) 2021/08/26(木) 17:29:55 ID:GEkUtJyLM(1)調 AAS
>>978
政権取るつもりないからそれで問題なし
982(1): (ブーイモ MMc3-lfxy) 2021/08/26(木) 17:33:19 ID:l08EpICcM(1/4)調 AAS
>>950
それはかなり言えてるね。
地頭は良い人だというのもいざという時のバイタリティーがあるのも分かるけど
トップの政治家においてとても大切な要素というのに情の厚さというのがある。
例えば菅首相とか麻生副総理、加藤官房長官、西村経済担当辺りに人としての情の厚さって感じられる??庶民視線への寄り添いって感じられる??
全く感じられ無いよね。
多くの国民に支持されて来たトップ。
例えば田中首相とか、野党なら浅沼委員長さんとか古い共産なら徳球とか、、
今の殺伐とした弱者切り捨てのご時世には人たらしなくらいの平民宰相がトップで副総理なり官房長官なりにブレーンや辣腕家を配置すれば良いんだ。
983: (ブーイモ MMc3-lfxy) 2021/08/26(木) 17:37:27 ID:l08EpICcM(2/4)調 AAS
>>951
同意。国民民主や共産、社民やれいわなどを徹底排除するのではなく、大同につき小異を捨てる方向でうまくまとまらないと、取れる政権も取れない。
政治というのは政治マニアを喜ばせる為にあるのではなくてwなるべく多くの一般国民を幸福にするためにあるのだし
第一、頭数が揃わなかったらいくら精鋭揃えても勝てないというのは共産さんを見ればよく分かるでしょうに。
984: (ブーイモ MMc3-lfxy) 2021/08/26(木) 17:41:18 ID:l08EpICcM(3/4)調 AAS
>>959
かなり同意。
立憲サイドが政権を取っても急に感染者が減る訳でも、死者が蘇る訳でも無い。
もちろん政権交代が望ましいとは思うけど、それは次の参議院選後に実現させるくらいの方が上手くいく事が多いとも言える。
985: (ブーイモ MMc3-lfxy) 2021/08/26(木) 17:42:42 ID:l08EpICcM(4/4)調 AAS
>>962
それ、願望論としては良いですねw
986: (ワッチョイW 7ff0-57dp) 2021/08/26(木) 17:53:08 ID:hkdeKm780(1)調 AAS
途中解散してるなら、「まだ全然政権取れなくても、足掛かりでいい」の気持ちわかったけど
任期満了までグダグダやっての選挙で勝てないならいつ勝てるのって気持ちがある
987(2): (ワッチョイ 9f96-FcIJ) 2021/08/26(木) 17:56:38 ID:gMcpH5tN0(1)調 AAS
もう頼れるのは枝野首相しかいないよ
俺は保守の人間だけど
まじでもう枝野しかいない
次の選挙で政権交代頼むわ(´・ω・`)
988: (アウアウウー Sa63-Yv6a) 2021/08/26(木) 18:35:19 ID:cdcP7J5Ba(1)調 AAS
>>982
そんな人いないぞ
日本の不景気が終わらないのは民間がアホだから
政府がクソみたいな規制をしてるくせに
アメリカや中国や韓国の外資には規制適用が甘すぎで人が育ってない
中曽根あたりから国際的な要望で規制緩和していったからこうなった
989(1): (テテンテンテン MM4f-Psqd) 2021/08/26(木) 18:47:18 ID:HotOSgeQM(1/2)調 AAS
>>976
井手英策、金子勝、明石順平、田中信一郎。
990: (スプッッ Sd1f-5Wu7) 2021/08/26(木) 18:48:24 ID:fEyHALOKd(1/2)調 AAS
>>989
はい、いつものリッカルマンのデマ
991(1): (テテンテンテン MM4f-Psqd) 2021/08/26(木) 18:49:30 ID:HotOSgeQM(2/2)調 AAS
>>987
枝野が首相になったら日本出て行くわw
志位が首相になっても枝野だけはないww
992: (スプッッ Sd1f-5Wu7) 2021/08/26(木) 18:52:04 ID:fEyHALOKd(2/2)調 AAS
>>991
リッカルマンは朝鮮半島マジおすすめ
大阪と似てるしな
993: (テテンテンテン MM4f-fhIy) 2021/08/26(木) 19:14:24 ID:2pB7qr1cM(1)調 AAS
>>987
>>70
994(1): (ササクッテロラT Sp73-gaxM) 2021/08/26(木) 19:43:18 ID:DGi6DRd1p(1)調 AAS
急速に維新が崩れていくのが面白いな
松井は今期で終わるし今井も潰れるとなると吉村の統制なんて効かなくなる
995: (ブーイモ MMe3-lfxy) 2021/08/26(木) 19:52:23 ID:cW8ThiW+M(1)調 AAS
>>994
そういうことは総選挙で維新が壊滅的に議席数減らしてから口にしよう。
996: 2021/08/26(木) 20:21:16 ID:Irssq257(3/3)調 AAS
次の総選挙に限っては、たとえ維新が大量議席を獲得しても問題ない
なぜならそれだけ自公で過半数割れの可能性が高くなるから
997: (ワッチョイW 9fe3-sSUZ) 2021/08/26(木) 20:22:00 ID:Vh3gUkrM0(1)調 AAS
>>931
なら枝野もダメじゃん
998: (ワッチョイW 1f42-5Wu7) 2021/08/26(木) 20:23:56 ID:qVnhft3x0(1/3)調 AAS
次スレ
立憲民主党内の総合政局スレッド490
2chスレ:giin
999: (ワッチョイW 1f42-5Wu7) 2021/08/26(木) 20:24:06 ID:qVnhft3x0(2/3)調 AAS
次スレ
立憲民主党内の総合政局スレッド490
2chスレ:giin
1000: (ワッチョイW 1f42-5Wu7) 2021/08/26(木) 20:24:35 ID:qVnhft3x0(3/3)調 AAS
1000なら政権交代
1001(1): 1001 ID:Thread(1/2)調 AAS
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 5日 2時間 0分 45秒
1002(1): 1002 ID:Thread(2/2)調 AAS
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
外部リンク:premium.5ch.net
▼ 浪人ログインはこちら ▼
外部リンク[php]:login.5ch.net
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.035s