[過去ログ] 世論調査総合スレッド548 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
784: (テテンテンテン MM4f-tAvC) 2021/08/21(土) 18:58:03 ID:mq2u57LMM(1)調 AAS
こういうことなら安倍があと1年やるべきだったよな。安倍だったら今の菅より支持率が高かっただろうし、新総理誕生のご祝儀ムードを任期満了衆院選にぶつけることができた
現に、薬も効いたのか元気なんだし
785: (ワッチョイ ffc5-zH/y) 2021/08/21(土) 19:02:14 ID:wmZd4DgY0(1/5)調 AAS
安倍の病気というのは小学生のずる休みと一緒だから
朝はポンポン痛いけど昼にはけろっとしてゲームしている
786: (ワッチョイ ffc5-zH/y) 2021/08/21(土) 19:05:02 ID:wmZd4DgY0(2/5)調 AAS
安倍菅内閣の悪政犯罪を放置どころか加担してきた自民党政治家の誰が
次の総裁になったところで、ろくな政治にはならない
787: (ワッチョイ 9ff0-cVOB) 2021/08/21(土) 19:05:35 ID:x7BiPO1k0(1)調 AAS
パラリンピック中止して★自宅放置の感染者対応に回すべき。
パラリンピック医療体制 医師・看護師★270人
外部リンク[html]:www.jcp.or.jp
______________
788: (ワッチョイ ffc5-zH/y) 2021/08/21(土) 19:08:04 ID:wmZd4DgY0(3/5)調 AAS
当選山中2位田中3位小此木4位松沢5位林ということも十分あり得る
789: (ワッチョイW ff94-DBUq) 2021/08/21(土) 19:17:57 ID:42Z/fxK/0(1)調 AAS
安倍は病気ではなく、桜を見る会での辞職だよ。
あのままいたらもっと自民党に打撃だったろうね。
790: (スプッッ Sd1f-ssS3) 2021/08/21(土) 19:27:06 ID:SuD1ANiyd(1)調 AAS
>>524
マジで一気に政局になるわな
791: (スププ Sd9f-33i8) 2021/08/21(土) 19:45:32 ID:alMTUWFid(1)調 AAS
>>643
叩かれやすいというか意味不明なんだよね
その組み合わせは政策に統合性がない
792: (ワッチョイ 1f24-RUy2) 2021/08/21(土) 19:46:44 ID:euH0gawV0(2/2)調 AAS
女性たちのわがままで全国民が苦しんでいます
コロナ受入れ病院の看護師離職が止まらない
2chスレ:hosp
793(2): (ワッチョイW 1f42-knuo) 2021/08/21(土) 19:49:12 ID:R+08vqvz0(3/4)調 AAS
>>524
自民党が行う情勢調査って、ほかの調査と何か根本的に違うの?
精度が高いなら、マスコミもその方法でやればいいのに
794(2): (ワッチョイ 9f9d-RUy2) 2021/08/21(土) 19:51:25 ID:d8T3s01R0(7/9)調 AAS
>>793
都議選で自民党の調査では50台だったのを見ても分かるとおり
自民党の調査が他と比べ格段精度が高いという事実はない
大濱崎もそう言っている
自民党の調査が一番というのはただの神話にすぎない
795: (ワッチョイW 1f42-knuo) 2021/08/21(土) 19:56:07 ID:R+08vqvz0(4/4)調 AAS
>>794
なるほど
796: (ワッチョイ ff71-FcIJ) 2021/08/21(土) 19:58:00 ID:YymITIjB0(2/2)調 AAS
小池が初当選した時の都知事選の調査も
大外れだった
797: (ワッチョイW 1fe3-g4W7) 2021/08/21(土) 20:02:12 ID:uuByfMcg0(7/8)調 AAS
>>794
直近の投票率をベースに推定しているのだろう
コロナ動向などで投票率が動くと前提か崩れてしまう
798(1): (オッペケ Sr73-/GCl) 2021/08/21(土) 20:10:27 ID:hrLAE/zor(20/24)調 AAS
>>793
自民調査は精度悪いよ
精度高い調査をやるにはかなり金がかかる
それが出来る資金力があるのはNHKだけだ
地方紙からデータを集められる共同通信でさえ選挙区情勢はかなり外す
799(1): (ワッチョイ 9f9d-RUy2) 2021/08/21(土) 20:11:48 ID:d8T3s01R0(8/9)調 AAS
共同通信は一番精度低いでしょ
なぜかいつも自民に過大な予想を盛る
800: (ワッチョイ 1f9c-FcIJ) 2021/08/21(土) 20:12:59 ID:bB/8+/sK0(28/37)調 AAS
>>451
まあ鳩山と比べるのも鳩山にも失礼な感じするよな
自民はどうなってるのかね?
801: (オッペケ Sr73-/GCl) 2021/08/21(土) 20:29:35 ID:hrLAE/zor(21/24)調 AAS
>>799
選挙区別の情勢調査は全国の地方紙が加盟する共同通信しか無理だろうけど、共同通信すらクソなレベルだからな
毎日も都議選で無謀なチャレンジしたけど玉砕したし
802: (ワッチョイ 1f9c-FcIJ) 2021/08/21(土) 20:31:46 ID:bB/8+/sK0(29/37)調 AA×
![](/aas/giin_1629202880_802_EFEFEF_000000_240.gif)
外部リンク:news.yahoo.co.jp
803: (スプッッ Sd9f-y6fi) 2021/08/21(土) 20:37:36 ID:+WoadJ7Pd(1)調 AAS
>>798
内調の調査は?
804(1): (スッップ Sd9f-+TEF) 2021/08/21(土) 21:01:45 ID:2Pf5skZtd(10/10)調 AAS
まぁ既存のマスメディアもどんどん貧乏になっていってるし、
近い将来NHK以外のテレビ新聞はまともに世論調査できなくなってくと思うわ
805(1): (アウアウウー Sa63-1KJw) 2021/08/21(土) 21:05:34 ID:oWxZNA7da(1)調 AAS
安倍長期政権での数々の負の遺産を隠蔽する目的でスダレハゲが総理総裁になった。いわゆる「臭いものにはスガ」なわけだから、そのスガに暴露されては困る連中がスダレハゲを引きずり下ろすわけないじゃん。
806: (スッップ Sd9f-7Um8) 2021/08/21(土) 21:06:13 ID:zQKa3a7wd(30/32)調 AAS
選挙期間中にドンドンと情勢が変化する特殊な選挙の場合は、どんなに精度の高い調査でも完全に外すよ
例えば今回の横浜市長選の場合は、選挙中に毎日コロナ新規感染者数が急増して、菅が全面的に推す小此木はドンドンと不利になっていった
7月の都議選もそうだったね
麻生の大失言から始まり小池の緊急入院への同情やらで、選挙中に自民党がオウンゴールを重ね都民ファーストがドンドンと有利になっていった
こういうケースの場合は、どんなに優秀な事前調査でも結果を完全に外す
807: (ワッチョイ 1f9c-FcIJ) 2021/08/21(土) 21:08:01 ID:bB/8+/sK0(30/37)調 AAS
>>805
安倍が尻込みしているのはそれか
何を気にしているのか不思議だった
808(1): (アウアウエー Sa7f-bE9p) 2021/08/21(土) 21:08:13 ID:nuKlo1Mua(15/17)調 AAS
>>804
毎日とTBS、朝日とANN、この辺はそのうち一緒になりそうではある。
なんならそれらも一つになって精度上げた方がいい気もするが。
809(1): (ワッチョイW 7f17-uh4H) 2021/08/21(土) 21:08:26 ID:lmGERv3n0(2/3)調 AAS
森元とか古賀誠とか出てきてるけど、今回は、青木幹雄は平成研に注文つけないの?
810(1): (スッップ Sd9f-7Um8) 2021/08/21(土) 21:13:11 ID:zQKa3a7wd(31/32)調 AAS
次の衆院選も怖いよ
今の内閣支持率と政党支持率を見る限りは、自民党が下野する可能性はゼロ%だけど、
選挙期間中に何らかのアクシデントが自民党に発生してまさかの政権交代があるかもしれない
811(3): (ワッチョイ 1f9c-FcIJ) 2021/08/21(土) 21:14:02 ID:bB/8+/sK0(31/37)調 AAS
>>810
政権交代は参院で過半数取ってから
812(2): (ワッチョイ 9f9d-RUy2) 2021/08/21(土) 21:22:07 ID:d8T3s01R0(9/9)調 AAS
>>809
青木は平成研の竹下の後任の問題の方に関心がある
茂木を青木が嫌っているから
813: (ワッチョイW 9f29-93oW) 2021/08/21(土) 21:22:35 ID:uKs7BnDg0(9/10)調 AAS
>>808
TBS系は地方だと地方紙系が多いから毎日とは一緒にやれない
毎日新聞直系のMBS、RKBくらいならやれるはず
TBSはMBSやRKBほど毎日色は強くない
とはいっても仙台や名古屋や広島の毎日新聞のテレビ欄はTBC、CBC、RCCを左においているから、完全に縁がないわけではない
814: (スッップ Sd9f-7Um8) 2021/08/21(土) 21:24:30 ID:zQKa3a7wd(32/32)調 AAS
>>811
一つ言えることは、菅は選挙に関しては全く運が無い
普通なら絶対に起こらないことを起こす才能がある、悪い意味で
815: (ワッチョイW 7f17-uh4H) 2021/08/21(土) 21:27:21 ID:lmGERv3n0(3/3)調 AAS
>>812
なるほど そっちも揉めてるんだった
茂木が岸田支持でまとめたみたいな報道みたから、青木は参議院使って茂木を止めるっていうことはあるんかな
816(1): (ワッチョイW 9f29-93oW) 2021/08/21(土) 21:29:30 ID:uKs7BnDg0(10/10)調 AAS
東京のMXを含めたテレビ局と新聞は戦前の東京五大紙と経済紙が統合と名前を変えて続いているだけ
新規参入がない
読売、報知→読売、NTV
東京日日→毎日、TBS
時事新報→産経、フジ
東京朝日→朝日、テレ朝
都新報、国民→東京、MX
中外新報→日経、テレ東
テレ東やMXテレビの全国ネット化を公約に出す党や候補者は出ないのか
817(1): (ワッチョイ ffc5-zH/y) 2021/08/21(土) 21:29:56 ID:wmZd4DgY0(4/5)調 AAS
>>811
首班指名は衆院優先だからこの衆院選で政権交代することもあり得る
ねじれ国会で法案が通らず政治が進まなくなるというが直近の民意が
優先だから参院の方はそうそう突っ張れない
818: (ワッチョイ ffc5-zH/y) 2021/08/21(土) 21:34:42 ID:wmZd4DgY0(5/5)調 AAS
自民党の調査はオートコールだから拒否率が極端に高く、マスコミRDDよりも
格段に精度が落ちる。ただし頻繁に調査してデータのゆがみ方を把握し補正方法
を構築しているのでそれなりに役に立っている
819(1): (ワッチョイ 1f9c-FcIJ) 2021/08/21(土) 21:35:05 ID:bB/8+/sK0(32/37)調 AAS
>>817
ねじれではなにも決められないし支持率落とすだけ
わざと首班指名をしないで自民にやらすだろう
ところが過半数取っているから自民は行き詰まる
そうなると参院選でも大勝ち
ここで政権交代となる
そういう戦略だと思う
820: (スプッッ Sd1f-y6fi) 2021/08/21(土) 21:57:06 ID:NxSvZ2amd(1)調 AAS
>>812
竹下登と橋本竜太郎の関係に似てる
821: (オッペケ Sr73-/GCl) 2021/08/21(土) 22:04:49 ID:hrLAE/zor(22/24)調 AAS
>>811
政権交代は衆院の過半数確保勢力がチェンジした時に使う言葉
822(1): (オッペケ Sr73-/GCl) 2021/08/21(土) 22:07:50 ID:hrLAE/zor(23/24)調 AAS
>>819
政権とは日本の場合内閣を指す訳だから、衆院選の結果により枝野内閣が成立したら政権交代と言うんだよ
823: (ワッチョイ 1f9c-FcIJ) 2021/08/21(土) 22:12:50 ID:bB/8+/sK0(33/37)調 AAS
>>822
選挙だけで総理が決まるなんてあり得ない
824(2): (アウアウエー Sa7f-CnMy) 2021/08/21(土) 22:50:23 ID:UwQ0QFQBa(1/6)調 AAS
高市次期総理率81%か、、、
有力候補になれば昨年の菅同様に、各種世論調査でも1位になるだろうな
有力候補になれば、世論調査でも1位になるからな
825(1): (ワッチョイ 1f9c-FcIJ) 2021/08/21(土) 22:52:49 ID:bB/8+/sK0(34/37)調 AAS
>>824
高市は1?もないよ
826(1): (アウアウエー Sa7f-CnMy) 2021/08/21(土) 22:54:01 ID:UwQ0QFQBa(2/6)調 AAS
安倍総理ならこういう状態でも総選挙圧勝なんだろうが、総裁選出ないからな
国政選挙5連勝という記録は誰にも敗れんだろうな、、、
選挙だけなら安倍は最強なんだよな、、、選挙の神様だしな
827: (ワッチョイ 1f9c-FcIJ) 2021/08/21(土) 22:57:26 ID:bB/8+/sK0(35/37)調 AAS
>>826
安倍なら菅が総理になった支持率の一番高いときに解散していただろう
コロナと国民より自分のことしか考えていないのも問題だ
828: (ワッチョイW 7f5b-vJXU) 2021/08/21(土) 23:00:12 ID:fuwYIocC0(1)調 AAS
夕刊フジのアンケートは20日午前8時半過ぎから実施した。同日午後7時までに2625人が回答した結果は別表の通り。
何と、高市氏が81%もの支持を集め、菅首相の11・9%を7倍近く引き離しているのだ。
高市氏は10日発売の「文藝春秋」9月号に「総裁選出馬宣言」という論文を寄稿し、菅内閣を支持するとしつつも、複数候補による政策論争を希望した。
国民の生命と財産、領土・領海・領空を守り抜く決意とともに、政権構想の一部である「日本経済強靭化計画」が記されていた。
アンケートの回答者からは、《これが普通の調査結果でしょう》《自民党のイメージを変えるには、女性で爽やかにいった方がいい》《現実は菅総理の再選だが、理想は高市さん。政策も国家観も申し分なし》などと、高市氏に期待する声が上がった。
外部リンク[html]:www.zakzak.co.jp
829: (アウアウエー Sa7f-bE9p) 2021/08/21(土) 23:03:40 ID:nuKlo1Mua(16/17)調 AAS
アンケートね。誰にアンケートしたのかな?
830: (ワッチョイ 1f33-RUy2) 2021/08/21(土) 23:08:54 ID:mDGhwR450(1)調 AAS
安倍って、あの小泉大勝での盤石の自民議席を譲ってもらったのにもかかわらず、
失政を重ねて、小沢民主に2007年参院選、1人区を中心に
完全に小沢戦略に敗北して、いっきにねじれとなり、窮地に陥り、
小沢さんがあってくれないとか言って、入院退陣した
選挙最弱男のイメージしかないね。
831: (テテンテンテン MM4f-tAvC) 2021/08/21(土) 23:10:23 ID:bCiA2+HEM(11/11)調 AAS
高市、そういうアンケートに答えるコアな右翼からは人気なんだよな
832: (アウアウエー Sa7f-bE9p) 2021/08/21(土) 23:13:00 ID:nuKlo1Mua(17/17)調 AAS
ラジコンでしょwわかりやすい。
833: (ワッチョイ 9f9d-RUy2) 2021/08/21(土) 23:14:02 ID:xNeM6kML0(1)調 AAS
菅さんに政権をバトンタッチした後、安倍さんが議員の同期会で自分だったら今、解散したくなる
みたいなことを言って菅さんの不興を買っていたが、そのとき解散していたら圧勝だったな
834(1): (アウアウエー Sa7f-CnMy) 2021/08/21(土) 23:18:06 ID:UwQ0QFQBa(3/6)調 AAS
>>825
出馬すれば可能性はある
各種世論調査で「すぐ辞めてほしい、任期で辞めてほしい」が65−70%の菅は無いでしょ、、、
菅が出るのは自由だがw
派閥で投票候補者決めても、守らんでしょうな
世論調査の数字見て判断するでしょうし
835(1): (アウアウエー Sa7f-CnMy) 2021/08/21(土) 23:26:13 ID:UwQ0QFQBa(4/6)調 AAS
菅は麻生同様、保身に走り自民党巻き添いにする人間。
安倍は国政5連勝という記録見てもわかるように、選挙の神様
まあ、菅が出るなら安倍は出ないだろうけど、、、不起訴埠頭判断もあるし
菅に遠慮して出馬は不可能か。
今回は岸田、高市、菅の三つ巴かね、、、
836(1): (ワッチョイ ff54-RJcP) 2021/08/21(土) 23:26:54 ID:exCXc/Qn0(19/20)調 AAS
>>824
2009年のニコニコ調査思い出した
麻生支持率80%www
837(2): (ワッチョイ 1f9c-FcIJ) 2021/08/21(土) 23:34:50 ID:bB/8+/sK0(36/37)調 AAS
>>834
高市に20人集まるか?
恥かくだけだろ
838: (アウアウエー Sa7f-CnMy) 2021/08/21(土) 23:39:31 ID:UwQ0QFQBa(5/6)調 AAS
>>836
当時とは、政治背景がちがうからね
今は、党内で有力候補になれば、世論調査でも人気1位になるんだよ
石破茂は去年の総裁選で、こういう現実を知りショック受けたらしいがw
党内で菅が有力でも世論調査では自分がトップ思ったら、ダブルスコアで負けてるしw
839(2): (アウアウエー Sa7f-CnMy) 2021/08/21(土) 23:43:36 ID:UwQ0QFQBa(6/6)調 AAS
>>837
石破茂で集まるなら、高市も集まるだろ、、、w
能力は高市>石破なんだし
840: (ワッチョイ 1f9c-FcIJ) 2021/08/21(土) 23:47:30 ID:bB/8+/sK0(37/37)調 AAS
>>839
はあ?
能力は高市の方が上ってまた珍説が
高市のファンがいるのか
841(1): (ワッチョイW 1fe3-g4W7) 2021/08/21(土) 23:48:55 ID:uuByfMcg0(8/8)調 AAS
zakzakのアンケートとか全く無価値やぞ
842: (オッペケ Sr73-/GCl) 2021/08/21(土) 23:55:59 ID:hrLAE/zor(24/24)調 AAS
>>839
高市は派閥の領袖ではない
843: (ワッチョイ ff54-RJcP) 2021/08/21(土) 23:57:15 ID:exCXc/Qn0(20/20)調 AAS
この惨状でネトウヨが一縷の望みを託すのが高市か
五輪も失敗河野も失敗
ネトウヨも大変だ
844(1): (ワッチョイ ff81-W4K4) 2021/08/22(日) 00:02:05 ID:Kk2+E+s00(1/2)調 AAS
>>837
高市は参院幹事長の世耕と仲いいから参院で推薦人集めんじゃない、仮に高市が総裁に
なったら2Fを衆院幹事長から追い落とせるし、うまくいけば世耕は衆院に乗り換えられるし。
845(1): (ワッチョイW 9f9d-ssS3) 2021/08/22(日) 00:03:40 ID:s9ifQ2Om0(1/2)調 AAS
菅しかし不人気過ぎる
今すぐ辞めてほしいが65%って、
846(2): (ワッチョイ 1f9c-FcIJ) 2021/08/22(日) 00:06:02 ID:jcAb+Vey0(1/19)調 AAS
靖国参拝の高市が万一総理になったら外交上の問題になるわ
847: (ワッチョイ 1f9c-FcIJ) 2021/08/22(日) 00:08:14 ID:jcAb+Vey0(2/19)調 AAS
>>844
泥船に乗る人が20人もいるかね?
相当変わっているぞあの女
敵も多いだろう
848(2): (ワッチョイ 9ff2-zH/y) 2021/08/22(日) 00:13:28 ID:AU8xiN/70(1/5)調 AAS
野党の支持者が高市を警戒してるのがよくわかる
今回は名前を売るだけだよ次の次辺りを見据えての出馬でしょ
849: (ワッチョイ 1f9c-FcIJ) 2021/08/22(日) 00:20:34 ID:jcAb+Vey0(3/19)調 AAS
>>848
勘違いしないでくれ
俺は無党派層だよ
高市が怖いとは思わない
出馬を表明しても恥をかくのだと思う
自民党内部もあきれている
850(2): (ワッチョイW 7f5b-vJXU) 2021/08/22(日) 00:24:54 ID:mCIkVT/O0(1/2)調 AAS
>>841
無価値ではないさ。
右派の国民からは好感触というのがわかる。
安倍のときの内閣支持の岩盤を考えると、右派または潜在的右派の国民は3割強はいる。そして左派が立憲共産に票を挙って入れるのと同様に、こういうひとたちも自民に票を投じに行くわけだ。
当然、党員票の何割かに影響するわけで。
851: (ワッチョイW 9f14-dRiu) 2021/08/22(日) 00:27:38 ID:cd6sAMbT0(1/2)調 AAS
野党は菅、岸田なら大万歳
変わってる高市は警戒
852: (ワッチョイW 9fc7-Y/1c) 2021/08/22(日) 00:35:22 ID:60YKeHE50(1)調 AAS
>>846
総理になったら安倍みたいに真榊奉納と玉串料納めてお茶濁すでしょ
853: (ワッチョイ ff81-W4K4) 2021/08/22(日) 00:36:57 ID:Kk2+E+s00(2/2)調 AAS
>>848
高市も立候補当初は次か、次の次と思ってたかもしれないが、菅さんの不人気がこう
続けば瓢箪から駒で高市総裁ありかもしれない。このままなら数十人の自民党衆議院
議員が失職しかねない、女性票取れそうな保守系の総裁って自民議員が飛びつきそう。
854: (テテンテンテン MM4f-vJXU) 2021/08/22(日) 00:40:50 ID:YASE2gV4M(1)調 AAS
>>846
2005年の小泉、2013年の安倍のときも結果的に大して問題にはならなかった。
外交上、靖国を問題にしてるのは基本的には中韓だけだが、今日本は韓国に対し放置プレイだし、中国との対立はアメリカが事実上容認というか推進してる。
高市総理だと、いつもとは逆に、日本が外交カードとして靖国カードをちらつかせるかもしれない。
ちなみに菅が参拝しなかったのは、外交上の問題というより、自身と党内外の問題によるところだろう。
855(1): (ワッチョイW 1fe3-g4W7) 2021/08/22(日) 00:41:56 ID:swTRi/SW0(1/2)調 AAS
>>850
zakzak読んでるタイプのネトウヨ層は全国民の1%だろ…
856: (ワッチョイ 9ff2-zH/y) 2021/08/22(日) 00:46:24 ID:AU8xiN/70(2/5)調 AAS
真面目に某サイトで衆院予想したがやっぱ立憲は150にいかないなぁ
支持者でもなんでもないが少し甘めに予想してもこれ
857(1): (ワッチョイW 7f5b-vJXU) 2021/08/22(日) 00:48:27 ID:mCIkVT/O0(2/2)調 AAS
>>855
へぇ、1%ね。
なんかそういうデータあるの?
ザクザク読んでる層含めて、右派系の国民がって話をしてるんだけど。
858: (アウアウエー Sa7f-bE9p) 2021/08/22(日) 00:50:06 ID:y3HxnR+Ga(1/6)調 AAS
高市でいくなら別にいいけど、衰退を挽回できる能力はないね。
しかし本当にコマ不足になってるね。
859(1): (スッップ Sd9f-7Um8) 2021/08/22(日) 00:50:57 ID:ZNc50e/td(1/4)調 AAS
>>845
菅が全ての憎しみを一身に集めている感じだね
逆を言えば、菅が辞めるだけで次の新首相の支持率は爆上げするということ
鳩山が辞めて次の菅直人が就任直後はヒーロー扱いされたように
860(1): (アウアウウー Sa63-rGWE) 2021/08/22(日) 00:52:43 ID:O9ftLfkda(1/2)調 AAS
高市そんなに選挙強かったっけ
次の逆風を軽くこなせる程度に
861(1): (ワッチョイ 9ff2-zH/y) 2021/08/22(日) 00:54:32 ID:AU8xiN/70(3/5)調 AAS
立憲に次の代表候補いるのかね?
枝野である限り政権交代はないと思うけど次が見当たらない
泉辺りなら面白いかもしれないが、この党もベテランが足引っ張ってるようにみえる
862: (ワッチョイW 1fe3-g4W7) 2021/08/22(日) 00:54:34 ID:swTRi/SW0(2/2)調 AAS
>>857
次世代の党や田母神支持した有権者の票を勝手に調べてね
アエラやゲンダイ調べの世論調査となんら変わらんぞ
863: (アウアウエー Sa7f-bE9p) 2021/08/22(日) 00:58:16 ID:y3HxnR+Ga(2/6)調 AAS
高市は滝がいなくなってからは強い。
まあ所詮は稲田の代替物でしかない。信者も安倍を支持してたカルトがよりしろにしてるだけ。
面白いからいいけど。
864(1): (スッップ Sd9f-7Um8) 2021/08/22(日) 00:59:27 ID:ZNc50e/td(2/4)調 AAS
石破氏「名乗りに違和感」 総裁選への出馬を批判
外部リンク:news.yahoo.co.jp
ここまで言うからには、菅か辞任しない限りは石破が総裁選に出馬することは絶対に無いな
865(1): (アウアウエー Sa7f-bE9p) 2021/08/22(日) 01:00:17 ID:y3HxnR+Ga(3/6)調 AAS
>>861
枝野が意外と若いからな。枝野と同世代とかになると、玄葉やらになるか。
少し下なら、泉や小川淳也あたりかね。小川は平井にダブスコするくらいに勝てればの話だが。
866: (スッップ Sd9f-7Um8) 2021/08/22(日) 01:02:21 ID:ZNc50e/td(3/4)調 AAS
石破も分かっていないな
今世論が期待しているのは、菅を負けさせることの出来る新総理の誕生だよ
867: (スプッッ Sdb3-ssS3) 2021/08/22(日) 01:04:24 ID:relQli8Gd(1/2)調 AAS
細野がifの世界でリベラル左派気味の立憲幹部ならまぁガチで政権交代見えてた可能性あるな
枝野はねぇ……気持ち悪いんだよ
868(2): (ワッチョイ 9ff2-zH/y) 2021/08/22(日) 01:06:34 ID:AU8xiN/70(4/5)調 AAS
>>865
選挙に強くてある程度知名度があるとなると玄葉、泉辺りか
じゃあ自民の岸田、河野、石破、林より知名度があるかっていうとって話になる
長期的に見ると立憲の方が厳しいんじゃないかな
869(1): (ワッチョイW ff41-Avci) 2021/08/22(日) 01:07:36 ID:MjQ2hicc0(1)調 AAS
江田憲司は?
870: (アウアウエー Sa7f-bE9p) 2021/08/22(日) 01:09:02 ID:y3HxnR+Ga(4/6)調 AAS
細野はスケベだからどのみち無理。実務能力も逆境で発揮できるようなものではない。
枝野はブサイクで面白味がなさすぎるが、これと言った弱点もない。
ただし物語性は希望の党騒動で一応できているという、変な政治家。
枝野が全面に出てること自体、色々時代の変革期ということだろうな。
あんな地味なの、オリンピック脳でドーパミン出すのが好きな国民性とは普通は相容れないから。
871: (アウアウエー Sa7f-bE9p) 2021/08/22(日) 01:13:14 ID:y3HxnR+Ga(5/6)調 AAS
>>869
あの人、意外と歳なんだよなぁ。ま、20年前から国会にいるので当然なんだが。
>>868
どれも枝野と同世代か少し上だなその辺は。
泉や小川の世代は進次郎とかがライバルかな。
872: (スプッッ Sdb3-ssS3) 2021/08/22(日) 01:24:56 ID:relQli8Gd(2/2)調 AAS
玄葉は結構色んな部分クリアーしてる気がするけど、やっぱあの希望の党の仕分け組だった点がね
あまり信用できないタイプの人間かも
873: (テテンテンテン MM4f-FcIJ) 2021/08/22(日) 01:53:02 ID:Q1U1FBfuM(1)調 AAS
>>859
泣いた赤鬼方式で菅が青鬼役なのか?
コードギアスのゼロレクイエムみたいだな
874: (ワッチョイW 1f96-DIGa) 2021/08/22(日) 02:37:05 ID:Ld9KWDVV0(1/2)調 AAS
山中市長で横浜の市政が安定すれば江田憲司は後々立憲の代表に挑戦するかもね
他に代表候補を上げると辻元や泉とか?
875: (ワッチョイW 9f32-kgI2) 2021/08/22(日) 02:41:18 ID:nKp7rHcP0(1/5)調 AAS
zakzakアンケートは草
876: (ワッチョイW 1f9d-y8ey) 2021/08/22(日) 03:48:11 ID:i1hAp/Cn0(1/3)調 AAS
>>860
2009年に負けてるし、そこまででもない。無党派層も多い地域を含むし
877: (ワッチョイW 1f9d-y8ey) 2021/08/22(日) 03:50:55 ID:i1hAp/Cn0(2/3)調 AAS
>>850
ただ、その3割がかならずしも政治的右派だけで構成されてるとは限らんけどね。
878: (ワッチョイW 1f9d-y8ey) 2021/08/22(日) 03:53:13 ID:i1hAp/Cn0(3/3)調 AAS
>>835
2007年に惨敗してるのがダメ
879: (ワッチョイ 9ff0-cVOB) 2021/08/22(日) 04:55:30 ID:UYqXQstj0(1/2)調 AAS
1 サッカー欧州選手権、英国で観客約6400人感染したとき、
政府の実証実験として入場時には★陰性証明か★ワクチン接種証明の提示
が必要だった。
2 陰性証明もワクチン接種もしていない日本の小中校生がパラリンピックを
観戦したら、すさまじい感染拡大の地獄になるのは確実だ。
3 水ぼうそうクラスの最上位感染力のデルタ型にたいして、
膨大な数の小中校生が感染するのは確実。
これを阻止しないと、家に持ち帰って家族全員が確実に感染し、
後遺症化・重症化・死亡する。まさに地獄絵図になる。
____________________
サッカー欧州選手権、英国で観客約6400人感染 決勝で一気に拡大
政府の実証実験として入場時には陰性証明かワクチン接種証明の提示が必要でした
2021/08/21 18:39]
外部リンク[html]:news.tv-asahi.co.jp
__________________
880: (ワッチョイ 9ff0-cVOB) 2021/08/22(日) 05:14:14 ID:UYqXQstj0(2/2)調 AAS
英国の★実証実験だった
サッカー欧州選手権で6400人の大量感染者をだした。
パラリンピックでワクチン接種すらしていない
小中校生が感染するのは確実で家族も確実に感染する。
しかも医療崩壊で★自宅放置も確実。
子供が後遺症で苦しみ、
親が感染死して貧困化し、
子供が★進学できなくなったとしても
菅や小池は、
★自助・自己責任というのだろうか?
パラリンピックをみにいった小中校生が全部悪いと。
____________________________
サッカー欧州選手権、英国で観客約6400人感染したとき、
政府の★実証実験として入場時には★陰性証明か★ワクチン接種証明の提示
が必要だった。
政府の実証実験として入場時には陰性証明かワクチン接種証明の提示が必要でした
2021/08/21 18:39]
外部リンク[html]:news.tv-asahi.co.jp
__________________
881: (ワッチョイ 1f24-YC+D) 2021/08/22(日) 05:22:02 ID:KCFCZrCE0(1)調 AAS
馬鹿官僚が
天下り先を派生し
業績を無理やり形を残す目的で
規制や環境を理由を後付けの理由にした新制度を作って
高コストで非効率な社会悪を増やしている
経済が停滞する要因が
どんどん増えている
882: (テテンテンテン MM4f-lfxy) 2021/08/22(日) 06:03:22 ID:lEVAb6XJM(1)調 AAS
>>868
玄葉も泉も政治マニアしか知らないような
883: (ワッチョイ ff33-krAB) 2021/08/22(日) 06:05:06 ID:I00Htr4E0(1/2)調 AAS
阿鼻叫喚の横浜市長選当日ですな
884: (ワッチョイ 9f84-5FeC) 2021/08/22(日) 07:21:59 ID:bnmz1Qt80(1)調 AAS
>>816
>テレ東やMXテレビの全国ネット化を公約に出す党や候補者は出ないのか
民間企業の問題であって、政治の問題ではない。
885: (ワッチョイ 7f4e-gaxM) 2021/08/22(日) 08:07:49 ID:DU49w0PR0(1/2)調 AAS
枝野の次は40代の政治家を競わせれば良いだろ
山中はその中の一人になる
小川は信用できないんだよねえ
信念があるなら希望よりも無所属を選んだはずだし
逢坂や玄馬の方が筋を通している
886: (ワッチョイ ff33-krAB) 2021/08/22(日) 08:30:58 ID:I00Htr4E0(2/2)調 AAS
野党第一党党首をこれほど長く続けられたのは
小沢と枝野しかいない
この枝野の安定感に任せりゃいいんだよ
887: (ワッチョイ 7f4e-gaxM) 2021/08/22(日) 08:45:43 ID:DU49w0PR0(2/2)調 AAS
新人の擁立は基本は女で良いんだよ
執行部に従順でオッサンとの握手を嫌がらないタイプの女ね
元地元タレントとかアナウンサーならフェミ汚染の心配もない上にパリテになる
男は枝野の後継になれそうなスペックの40代を発掘して擁立していけば良い
その中で競わせる
外見はイケメンである必要はないが千葉県知事とか吉村とか山中みたいに
実際はともかくやり手な雰囲気である必要はあるね
市民運動家みたいな風貌は嫌われる
888: (ワッチョイW 7ff0-57dp) 2021/08/22(日) 08:49:26 ID:nhArEZ/N0(1)調 AAS
現横浜市長の林が民主党候補だったというのが今考えるとすごい
林の経歴的に
889: (ワッチョイ 1f9c-FcIJ) 2021/08/22(日) 08:52:28 ID:jcAb+Vey0(4/19)調 AAS
>>864
その番組見ていたがそこまで言っていないぞ
周りから押されれば石破は出ると思う
890(1): (ワッチョイW 9f42-7VfV) 2021/08/22(日) 09:04:52 ID:Rv336lmv0(1)調 AAS
野党第一党の党首は総理になる可能性あるから、大臣経験ないと苦しいでしょ。
枝野は官房長官や経産大臣の経験あるけど、ほかの連中はどうなのよ?
891: (ワッチョイ 1f9c-FcIJ) 2021/08/22(日) 09:05:34 ID:jcAb+Vey0(5/19)調 AAS
張本がサンデーモーニングに出ている
この人出していいの?
892: (ワッチョイ 1f9c-FcIJ) 2021/08/22(日) 09:07:57 ID:jcAb+Vey0(6/19)調 AAS
>>890
大臣なんかお飾りだから誰でもできるだろ
桜田とかUSBも知らないでIT大臣だったんだから
稲田は首になったが丸川はあんな感じでもまだ続けてる
893(1): (ワッチョイ 1f9c-FcIJ) 2021/08/22(日) 09:15:42 ID:jcAb+Vey0(7/19)調 AAS
なんだこの結果?
何かの間違い?
次の自民党総裁にふさわしいのは誰?
高市前総務相が衝撃の「81%」 菅首相の11・9%を7倍近く引き離す 夕刊フジ・zakzak緊急アンケート
外部リンク:news.yahoo.co.jp
夕刊フジのアンケートは20日午前8時半過ぎから実施した。
同日午後7時までに2625人が回答した結果は別表の通り。
何と、高市氏が81%もの支持を集め、菅首相の11・9%を7倍近く引き離しているのだ。
894: (ワッチョイW 1f89-CpQN) 2021/08/22(日) 09:16:50 ID:LU7FGXen0(1/3)調 AAS
横浜市長選大勝したおかげで菅おろし、新総理誕生、自民党支持率V字回復でミンス涙目wwwww
895: (ワッチョイ 1f9c-FcIJ) 2021/08/22(日) 09:18:27 ID:jcAb+Vey0(8/19)調 AAS
殺人ピックと殺人GOTOで
自民に入れる奴はいないだろw
896: (ワッチョイ 9f32-3lFZ) 2021/08/22(日) 09:21:29 ID:nKp7rHcP0(2/5)調 AAS
ネトウヨの最後の希望が高市なのほんと草
弾が無いにも程があるだろ
897: (ワッチョイ 1f9c-FcIJ) 2021/08/22(日) 09:27:40 ID:jcAb+Vey0(9/19)調 AAS
どうせ20人集まらない
898: (テテンテンテン MM4f-Psqd) 2021/08/22(日) 09:42:31 ID:2mRySriyM(1)調 AAS
立憲の出世頭は寺田学
899: (オッペケ Sr73-/GCl) 2021/08/22(日) 09:42:56 ID:tjuTCzX+r(1/9)調 AAS
高市がどうやったら20人推薦つくのだろう
岸田は派閥領袖だから分かるけど
900: (スップ Sd9f-4ef7) 2021/08/22(日) 09:46:55 ID:1oQeaCSDd(1)調 AAS
寺田さんは嫌や
901: (アウアウウー Sa63-1KJw) 2021/08/22(日) 09:53:21 ID:eTHkxn/na(1)調 AAS
外部リンク:www.ntv.co.jp
これはノンフィクションドラマだったそうだ。
それだけ貧困が今の日本に蔓延してるということだな。
24時間テレビのスポンサー企業・日産は、かつて外国人経営者を有り難がって、従業員給料の引き下げリストラを断行!
しかし結果はゴーンが日産を喰い物にしただけで海外逃亡。
こんなバカ企業がチャリティとか寄付を募るのはチャンチャラおかしい!
24時間テレビでスポンサー料払うくらいなら毎年ベアやるとか、非正規止めて正社員採用だけにしたらどうだ?
その方が日本経済のカネが循環して景気良くなるぞ!
902(2): (ワッチョイ 1f9c-FcIJ) 2021/08/22(日) 10:12:57 ID:jcAb+Vey0(10/19)調 AAS
泉を党首にすれば支持率アップするだろうにな
枝野と連ホーはアレルギーの強い人がいまだに多い
903: (ワッチョイ 1f89-FcIJ) 2021/08/22(日) 10:19:52 ID:anw7FHjc0(1/3)調 AAS
>>902
する訳がない
904(3): (テテンテンテン MM4f-lfxy) 2021/08/22(日) 10:41:10 ID:mcdHqrYhM(1/3)調 AAS
>>902
蓮舫嫌いはわかるんだけど枝野嫌いな人は何が嫌なんだろうね?
結構多いんだよね枝野大嫌いみたいな人
905: (ワッチョイW 9f9d-ssS3) 2021/08/22(日) 10:43:40 ID:s9ifQ2Om0(2/2)調 AAS
>>904
たぶんマジで見た目
906(1): (ワッチョイ 1f89-FcIJ) 2021/08/22(日) 10:44:40 ID:anw7FHjc0(2/3)調 AAS
>>904
不倶戴天の敵
邪魔で仕方ない人達の叫び
907: (スプッッ Sd7f-dRiu) 2021/08/22(日) 10:44:51 ID:YOmwwwOSd(1)調 AAS
石橋を叩いて渡らない枝野
908(4): (ワッチョイ ff54-RJcP) 2021/08/22(日) 11:18:12 ID:Vwsp46ON0(1/5)調 AAS
杉村太蔵がサンジャポで菅退陣しろって言ってたw
909: (ブーイモ MM0f-FbiP) 2021/08/22(日) 11:20:04 ID:MkYsf2v3M(1)調 AAS
>>908
あれだけ石破ディスってスガ推してたくせにカス過ぎるな
自民党全体に言えることだがな
あれからまだ一年も経ってないんだぜ
910: (ワッチョイ 1f9c-FcIJ) 2021/08/22(日) 11:21:27 ID:jcAb+Vey0(11/19)調 AAS
>>908
杉村は人と逆の事言って注目集める炎上商法だからひどすぎるな
自民党の会食についてみんなが批判してた後で
何が問題なのかと言ってた
ただの自民党応援団
隠れ広報
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 92 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.473s*