[過去ログ] 世論調査総合スレッド547 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
554(1): (スッップ Sd62-iTQN) 2021/08/15(日) 00:35:17.42 ID:2B/Fk5TZd(1/11)調 AAS
小此木が負けた瞬間に、テレビのニュースやワイドショーは菅内閣がいつ退陣するか?の話題になる流れらしい
そして9月の総裁選の実施が確定して、一気に政局化するとのこと
556: (スッップ Sd62-iTQN) 2021/08/15(日) 00:38:15.60 ID:2B/Fk5TZd(2/11)調 AAS
小此木が負けそうな調査結果に、菅さんはもう終わりだと喜んでいる自民党議員はかなりいると思う
568: (スッップ Sd62-iTQN) 2021/08/15(日) 05:24:24.28 ID:2B/Fk5TZd(3/11)調 AAS
>>563
それは菅が解散したら野党に確実に勝てると確信している時だけだよ
単独過半数を大きく割りそうな今の情勢では怖くて解散は出来ない
下手すれば戦犯として全自民党議員と支持者たちから一生恨まれるし、その後の総裁選で確実に降ろされるから焦って解散しても無意味
569: (スッップ Sd62-iTQN) 2021/08/15(日) 05:54:20.25 ID:2B/Fk5TZd(4/11)調 AAS
もはや菅が生き残る道は、先にフルスペックの総裁選をやって、そこでキチンと勝つしかない
ただ、その場合、そもそも総裁選に出馬しないという選択をすることも有り得る
622: (スッップ Sd62-iTQN) 2021/08/15(日) 18:32:29.43 ID:2B/Fk5TZd(5/11)調 AAS
石破が立憲民主党の党首になれば政党支持率が自民党を越える可能性もあるよね
625: (スッップ Sd62-iTQN) 2021/08/15(日) 18:43:45.83 ID:2B/Fk5TZd(6/11)調 AAS
>>623
立憲は共産党との連立政権になるだろうから、全ての決定は共産の志位の決断力が必要になると思う
629(1): (スッップ Sd62-iTQN) 2021/08/15(日) 19:04:33.09 ID:2B/Fk5TZd(7/11)調 AAS
立民現職に身内が刺客、岩手1区 次期衆院選、政治資金問題で対立
外部リンク:www.tokyo-np.co.jp
これは小沢からの刺客だろうか?
いずれにせよ、これで階の落選は確定だが
649(1): (スッップ Sd62-iTQN) 2021/08/15(日) 21:16:15.94 ID:2B/Fk5TZd(8/11)調 AAS
そもそも論として、二階が菅の自爆解散を許すはずがない
菅がダメなら、石破を擁立して自分の幹事長職を確保するのが二階だよ
全ての決定権は菅ではなく、二階にあるという自民党の党内力学を知らない人がこのスレには多いね
652(1): (スッップ Sd62-iTQN) 2021/08/15(日) 22:26:21.08 ID:2B/Fk5TZd(9/11)調 AAS
二階の最大の目的は「与党の幹事長職」のキープだからね
それが彼の行動原理であり、そのためには御輿すら変える
653: (スッップ Sd62-iTQN) 2021/08/15(日) 22:28:30.37 ID:2B/Fk5TZd(10/11)調 AAS
二階てのは、
簡単に言えば「政局観に優れた出来の良い小沢一郎」なんだよ
654: (スッップ Sd62-iTQN) 2021/08/15(日) 22:29:22.22 ID:2B/Fk5TZd(11/11)調 AAS
今の落ちぶれた小沢一郎とは天と地の開きがある
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.029s