[過去ログ] 世論調査総合スレッド546 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
142: (ワッチョイ 9307-Lto6) 2021/08/09(月) 07:37:04.70 ID:APZnuqLd0(1/5)調 AAS
JNNの落ち方がひどいなw
忖度メディアの読売や日経も落ちまくっているし、
菅首相も厳しい立場になっているな。
あとはパラリンピック後いつ解散を打つかにに焦点
が移ってきている。
204: (ワッチョイ 9307-Lto6) 2021/08/09(月) 11:42:37.58 ID:APZnuqLd0(2/5)調 AAS
五輪もやらかしとクレームの山では成功とはいえないだろうな。
YouTubeの日本万歳系の動画も五輪の物は少ないし(自分の見た限りだが)、
残ったのは赤字の処理をどうするかということ。
都税や国税で増税すれば経済を破壊するし、国民の反発は避けられんだろう。
どっちにしろ頭の痛い状態が続くことは間違いない。
245: (ワッチョイ 9307-Lto6) 2021/08/09(月) 14:47:05.88 ID:APZnuqLd0(3/5)調 AAS
NHKには期待していない。
おそらく菅内閣や自民に高く出るのは確実だから。
総裁選は菅再選だろうけど、衆院選は幅が大きく振れそう。
とはいっても自民が議席を減らすのは確実だが、自民単独過半数から
比較第1党転落までありうるので予想が難しい。
立憲が西日本では壊滅的というのが予想のネックになっている。
262
(1): (ワッチョイ 9307-Lto6) 2021/08/09(月) 16:34:21.69 ID:APZnuqLd0(4/5)調 AAS
>>253
公明がいやでも自公過半数割れだとそうも言ってられなくなる。
5,6議席なら無所属からひっぱってきてごまかすとしても、
10議席以上となると多数派工作は難しくなる。
この場合比較第1党は自民だから、どうしても手が入りそうなのは維新か国民ということになる。
松井代表は連立に否定的だというが国会は大阪とは違う。
最悪維新の分裂も想定しなくてはならないだろう、
264
(1): (ワッチョイ 9307-Lto6) 2021/08/09(月) 16:39:46.22 ID:APZnuqLd0(5/5)調 AAS
>>257
安倍政権は常時選挙対策をやっていたし、
野党分断工作も絶えずやっていた。
維新とパイプがあった。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.544s*