[過去ログ] 第49回衆議院議員総選挙・議席予想情勢スレ その94 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
421: (ワッチョイW 318a-YuzE) 2021/08/15(日) 02:34:11 ID:4fNGhvqK0(1/2)調 AAS
スレ潰ししたい人がいるんだろうなあ
避難所もこっちもつかえばいいのに
専門板はどこも過疎と高齢化で排他的になってるよね
422
(3): (ガラプー KK6d-0qI7) 2021/08/15(日) 03:59:07 ID:tbOLnI0UK(1/29)調 AAS
>>407
> また、ガラケーお得意の論点ずらしか。

論点ずらしではなく、お前が俺の過去のレスを捏造しているから、指摘している

> 俺が、お前の静岡5区予想を小野氏が勝って、細野氏と吉川氏が仲良く半々の得票という予想と言ってるのは、それがお前の最終予想だからだ。

繰り返すが、それは予想ではない
参院比例票を基に小野が勝つパターンを想定したから、単純に自公票を二で割ったのであって、「現実にはこうはならない」と明記していた
「現実にはこうはならない」というのは当然ながら予想ではない

> 俺が「じゃあ、違うと言うなら静岡5区の予想を書けよ」と言ったら
> お前は「静岡5区の予想なんて、もうしねーよ」と言って

こんなレスはしていない
三島デマ男の捏造
そもそも俺は「予想ではない」と言ってる
予想ではないのだから「予想なんかもうしない」なんて絶対言っていない
デタラメもいいとこ

> 俺の中で、お前の静岡5区の予想は、小野氏が勝って、細野氏と吉川氏が半々という予想が、最新であり、最終であり、唯一の予想になったわけだ。

「予想ではない」と何度も何度も書いているのを無視して予想呼ばわりする三島デマ男
キチガイか

> ちなみに俺は、細野10万、小野氏7万を仮に出した。
> あくまで仮で。
> 細野9万吉川9万小野8万くらいに接戦になるかもしれない。とも思っている。
> あくまで10万7万は計算しやすい適当な数字で適当に言っただけだ。
> もっと接戦になるかもしれないし、もっと離されるかもしれない。と思っている。

ほーん
だったら俺も、細野10万、吉川8万、小野7万を仮に出すわ
あくまで仮で
細野9万、小野9万、吉川8万ぐらいの接戦になるかもしれないとも思っているし、もっと離されるかもしれないとも思っている
あくまで、これらは計算しやすい適当な数字で適当に言っただけ
これが、いまんとこ最新であり、いまんとこ最終であり、いまんとこ唯一の予想な
あくまで仮で
423
(2): (ワッチョイW ad9d-GwNU) 2021/08/15(日) 04:06:25 ID:YaD+f1NW0(1)調 AAS
>>329
上田新党は小池と組むかどうかにかかってる
組めなければ次世代の党みたいなもん
424
(1): (ワッチョイW dde3-LTTY) 2021/08/15(日) 04:22:22 ID:T2oQHn2q0(1)調 AAS
>>423
母体の無い上田新党なんかと組む訳無いが。
425
(1): (ササクッテロラ Spf1-O0dC) 2021/08/15(日) 05:43:43 ID:ilvthPCbp(1)調 AAS
千葉4区の粗大ゴミも上田新党で引き取ってくれ頼む
426: (ワッチョイW 59e3-86A9) 2021/08/15(日) 07:55:20 ID:BkXV4lG70(1)調 AAS
このスレは全く機能してないんで、4月から本スレはしたらばになった

まだの人は移動よろしく

第49回衆議院議員総選挙・議席予想情勢スレ その78【荒らし出禁】
したらばスレ:internet_23712

2ちゃんねる議員・選挙板 議席予想情勢スレ 避難所
したらば板:internet_23712
427: (ワッチョイW 2e2e-4Ou9) 2021/08/15(日) 08:00:25 ID:nZM3weUL0(1)調 AAS
>>363
公明は600万切るかもと言う話もあるからなあ
428
(1): 三島ニート (ワッチョイ b23f-NW82) 2021/08/15(日) 08:37:31 ID:rDMV5F7H0(4/15)調 AAS
>>422
またそうやって予想せずに「逃げ」の一手。
ほんとうぜえ。
予想しねーんならくんなよ。鬱陶しい。
なにがしてーんだ、てめーわ。

なんだかんだうだうだ言って、結局予想してねーじゃねーか。アホが。
429: (ワッチョイW 819d-/6Dn) 2021/08/15(日) 08:42:25 ID:KtcaUvK10(1/7)調 AAS
他人のレスを捏造した時点で三島ニートの負け
430
(1): 三島ニート (ワッチョイ b23f-NW82) 2021/08/15(日) 08:42:37 ID:rDMV5F7H0(5/15)調 AAS
俺の予想は、静岡5区は
吉川氏の小選挙区当選。
これが本筋。

その他の可能性も排除しない。というスタンス。

お前は、小野氏が勝つというスタンス。
その小野氏が勝つには、細野氏と吉川氏が小野氏より下回らなければならず。
それを実現するのは、「ありえない」状態を前提としなければならない。

だからお前は予想ができないでいるだけだろ。

どんなにうまく計算しようとも小野氏が他二人を上回る結果にはできない。

出来ないことを予想(お前は願望か?)しているから、俺はそれを指摘しているんだ。
鬱陶しい。

小野氏が勝つ根拠を示せよ。ありえねーんだよ。アホが。
431: (ワッチョイW 819d-/6Dn) 2021/08/15(日) 08:44:22 ID:KtcaUvK10(2/7)調 AAS
まあガラケーはそんなことは言ってないんだけどなw

しかしレスを捏造してまで他人を貶めたいのか
三島ニートは哀れやのう
432: 三島ニート (ワッチョイ b23f-NW82) 2021/08/15(日) 08:47:59 ID:rDMV5F7H0(6/15)調 AAS
言った言って無いとかの話ではなく、現にガラケーは静岡5区の予想をしてない。

そして、ガラケーは、小野氏が勝つ可能性がある。細野氏と吉川氏が自公票を分け合えば。
という予想(願望)を提示した。

俺は、そんな可能性は無い。と指摘した。

という話だ。
433: (ワッチョイW 819d-AWwc) 2021/08/15(日) 08:49:50 ID:KtcaUvK10(3/7)調 AAS
全く違うな
もし小野が勝つとしたらというパターンを提示したら、吉川事務所工作員の三島ニートが発狂した

これがファクト
434: (ワッチョイW 819d-/6Dn) 2021/08/15(日) 08:52:55 ID:KtcaUvK10(4/7)調 AAS
別件だが、三島ニートは嘘ついたのをガラケーに指摘されてたな
まあ吉川たける事務所工作員だからなんでもやるだろw

741 無党派さん (ガラプー KKbf-6Mun) sage 2020/12/19(土) 11:25:30.57 ID:mKVbxufzK
>>706
> 思い出すねぇ。2019年の参院選。
> 皆、徳川氏が勝つ。と予想している中、俺だけが榛葉氏が勝つ。と予想。

>>711
> ああ。最初はだれもいなかったのに、俺が榛葉氏が勝つよ。と言い続けて、
> 選挙期間中に情報が出るたんび、徳川氏が不利になっていき榛葉氏が勝つ派も増えていった。

ウソを書いたらいかんな
徳川出馬が報じられた当初の議席予想情勢スレを見ても榛葉有利の予想は複数ある
「俺だけが」「最初はだれもいなかった」のは完全にウソ

第25回参議院議員選挙・議席予想情勢スレ その69
2chスレ:giin

448: 無党派さん (オッペケ Sr75-Z0oW [126.234.3.95]) [sage] 2019/04/30(火) 18:42:03 ID:+4sl1vkpr
徳川は落下傘だが徳川宗家アピールしっかりやっとけばあまりマイナスにならなそうだ
ただ立憲自体の地上戦戦力がまだまだ弱いから無党派票でガッツリ差を付けないと国民に逃げ切られそう

529: 無党派さん (ワッチョイ 9d96-KxX0 [14.10.112.225]) [sage] 2019/04/30(火) 22:03:53 ID:+xTLOoxP0
榛葉といい勝負レベルじゃねーの?
やや榛葉の方が強いと思うけど

549: 無党派さん (ワッチョイ 05b3-avFa [118.13.36.200]) [sage] 2019/04/30(火) 23:07:28 ID:qHTr01IT0
徳川宗家だからといって立憲がとれるほど甘くないでしょ
シンバは地道に活動してるし

第25回参議院議員選挙・議席予想情勢スレ その70
2chスレ:giin

12: 無党派さん (スププ Sdfa-+RfK [49.96.34.68]) [] 2019/05/01(水) 22:51:13.34 ID:NGpNokdPd
北海: 自自立
茨城: 自立
埼玉: 自公立共
千葉: 自自立
東京: 自自公立国共
神奈: 自公立希
静岡: 自国
愛知: 自公立国
京都: 自立
大阪: 自公維立
兵庫: 自公維
広島: 自国
福岡: 自公立

16: 無党派さん (ワッチョイ 5aaf-VPks [59.84.4.173]) [] 2019/05/01(水) 22:59:27.32 ID:p7ek01fW0
牧野…37
榛葉…30
徳川…25
鈴木…8
435
(1): 三島ニート (ワッチョイ b23f-NW82) 2021/08/15(日) 08:56:56 ID:rDMV5F7H0(7/15)調 AAS
まあ、俺としては、この機会に小野氏が勝てない理由を再度主張できるから、
それはそれで良い。

いいか。静岡5区は25万人程度の投票者がいる。(50万程度の有権者、投票率50%として)
その静岡5区で小選挙区で当選するには、10万票程度獲得する必要がある。
(8万だと、相手二人の内どちらかは、必ず、8万以上になる。算数だな。
9万だとギリ勝てるかどうか?勝つには10万は必要)

小野氏が10万獲得するのには、前回共産候補が獲得した2万が全部来たとして、
8万票獲得する必要がある。

その8万。吉川氏から奪えるか?
答えはNo。吉川氏に投票した人は、ガチガチの自民支持層だ。立憲公認には投票しない。
したがって、前回細野氏に投票した有権者から。8万奪わなきゃならない。

結果。
吉川氏 9万2千
細野氏 5万7千(13万7千ー8万)
小野氏 10万

こういう予想をする。と言う事だ。
あとは、吉川氏と細野氏で自公票のやり取りをする、辻褄合わせをするだけ。

小野氏が勝つという事は、細野氏は5万ていどまで落とす。という予想(願望)をしている。という事。

それをちゃんと認めなければいけない。
ガラケーはそれから目を逸らして願望だけを語る。ただのポンコツ。
436: (ワッチョイW 819d-/6Dn) 2021/08/15(日) 09:01:45 ID:KtcaUvK10(5/7)調 AAS
ガラケーの最新の予想は>>422における下記のものなので、三島ニートはまた捏造したということになる


ほーん
だったら俺も、細野10万、吉川8万、小野7万を仮に出すわ
あくまで仮で
細野9万、小野9万、吉川8万ぐらいの接戦になるかもしれないとも思っているし、もっと離されるかもしれないとも思っている
あくまで、これらは計算しやすい適当な数字で適当に言っただけ
これが、いまんとこ最新であり、いまんとこ最終であり、いまんとこ唯一の予想な
あくまで仮で
437: (ワッチョイW 819d-/6Dn) 2021/08/15(日) 09:02:40 ID:KtcaUvK10(6/7)調 AAS
結論から言えば、三島ニートはガラケーを中心に複数の住民に嘘や捏造を指摘されたため、それを蒸し返されるのが嫌だから、過去スレを意図的に抹殺してきたということ
438: (ワッチョイ edb7-cJil) 2021/08/15(日) 09:08:00 ID:bG9lWuz20(1)調 AAS
>>423-424
いきなり小池本体と組むのは無いだろうけど
都F都議と個別に協力を取り付けるまでなら有り得る話じゃないのかな?

そこまで行けばとても泡沫とは呼べない存在になる。
439: (ワッチョイ 8207-MEry) 2021/08/15(日) 09:51:36 ID:SeisZpNk0(1)調 AAS
解散がいつになるかで勝負が決まりそう。
10月末にG20サミットがあるだけに選挙日程も
おのずと絞られてくる。
10月17日か24日及び11月20日くらいか。
440: (ガラプー KKf9-0qI7) 2021/08/15(日) 10:01:57 ID:tbOLnI0UK(2/29)調 AAS
>>428
> またそうやって予想せずに「逃げ」の一手。
> ほんとうぜえ。
> 予想しねーんならくんなよ。鬱陶しい。
> なにがしてーんだ、てめーわ。
> なんだかんだうだうだ言って、結局予想してねーじゃねーか。アホが。

まず、三島デマ男はダブスタのバカ
三島デマ男「ガラケーは荒らし」
三島デマ男「このスレで荒らしを引き付ける」
三島デマ男「ガラケーは来るな」
支離滅裂

そして、アホはお前だ
見ての通り、俺はお前の>>407の予想のスタイルを真似て、422に予想を書いたわけだ
お前の407には吉川の数字はないし、接戦の場合の数字も違っている
422は俺のオリジナルの予想だ
お前と同様に「あくまで仮」だし、お前と同様に「計算しやすい適当な数字で適当に言っただけ」だがな
俺の予想を「逃げ」だというなら、お前の予想も「逃げ」だ
俺が「予想してない」なら、お前も「予想してない」

ちなみに、静岡5区の有権者数は2020年9月現在で約46万人
仮に前回、前々回とほぼ同じ投票率55%と仮定すると、投票者は25万人強
その前提で、細野10万、吉川8万、小野7万を仮に出した
細野9万、小野9万、吉川8万ぐらいの接戦になるかもしれないとも思っているし、逆にもっと離されるかもしれないとも思っている
あくまで、これらは計算しやすい適当な数字で適当に言っただけ
これが、いまんとこ最新であり、いまんとこ最終であり、いまんとこ唯一の予想な
お前と同様に「あくまで仮」だが
441: (ガラプー KKf9-0qI7) 2021/08/15(日) 10:12:46 ID:tbOLnI0UK(3/29)調 AAS
>>430
> お前は、小野氏が勝つというスタンス。

いや違うが
俺の予想は、上に書いたように、
静岡5区は細野の小選挙区当選
これが本筋
その他の可能性も排除しないというスタンス

俺は立民支持者だから、小野が勝つことを希望している
細野勝利より可能性は低いが、可能性はゼロではない

> その小野氏が勝つには、細野氏と吉川氏が小野氏より下回らなければならず。
> それを実現するのは、「ありえない」状態を前提としなければならない。

現在は平時ではない
静岡県を含め、コロナ感染拡大が爆発的に進んでいる
それこそ「ありえない」状態だ
コロナ感染拡大に歯止めがかからず、全国に緊急事態宣言が発令され、なおかつ菅総理総裁で衆院選に突入した場合、自民党支持の底が割れ、自民党吉川や二階派細野を上回る得票を小野が得る
そんな可能性はゼロではない
442: (ガラプー KKf9-0qI7) 2021/08/15(日) 10:39:00 ID:tbOLnI0UK(4/29)調 AAS
>>435
> その静岡5区で小選挙区で当選するには、10万票程度獲得する必要がある。

10万取らなくても勝てるが
繰り返すが、静岡5区の有権者数は2020年9月現在で約46万人
仮に前回、前々回とほぼ同じ投票率55%と仮定すると、投票者は25万人強
その前提で、細野10万、吉川8万、小野7万を仮に出した
細野9万、小野9万、吉川8万ぐらいの接戦になるかもしれないとも思っているし、逆にもっと離されるかもしれないとも思っている
詳しく言えば、接戦の場合が小野9万強、細野9万弱、吉川8万ぐらいになって、小野が勝つ可能性もゼロではないと思っている
いまはコロナ感染拡大の非常時であり、このまま感染拡大に歯止めがかからず、なおかつ不人気の菅総理総裁で選挙に突入したら、前回自民党吉川や二階派細野に入れた票を小野が集めて勝つ可能性もゼロではない
逆に、菅から総理総裁が代わったり、コロナが収束に向かえば、吉川の勝利可能性が上がるだろう
細野勝利の予想が本筋ではあるが、小野や吉川の勝利の可能性も排除しない
お前と同様に、あくまで、これらは計算しやすい適当な数字で適当に言っただけ
これが、いまんとこ最新であり、いまんとこ最終であり、いまんとこ唯一の予想な
お前と同様に、あくまでも仮だが
443
(1): (ガラプー KKf9-0qI7) 2021/08/15(日) 11:43:39 ID:tbOLnI0UK(5/29)調 AAS
ちなみに、>>1によると三島デマ男がやっているという、「静岡5区民」なるTwitterを見てみた
「これまでの歴史の中でも、自民党公認候補を落選させて、自民党に入党した人などいません」などとデタラメをぶっこいていて驚いた
完全なデマである

復党は除き、入党に限っているのだろうが、自民党公認候補を落選させて自民党に入党した人は沢山いる
中選挙区時代なら日常茶飯事だ
衆院選が小選挙区になってからでも多数いる
著名なところでは、

・1996年10月衆院選奈良1区で高市早苗(新進)が森岡正宏(自民)を破る→11月に新進離党→12月自民入党→次回衆院選はコスタリカ方式(高市が比例)
・1996年10月衆院選東京13区で鴨下一郎(新進)が近藤信好(自民)を破る→97年7月新進離党→12月自民入党→次回衆院選から公認は鴨下
・1996年10月衆院選東京22区で伊藤達也(新進)が進藤勇治(自民)を破る→97年7月新進離党→98年7月自民入党→次回はコスタリカ方式(伊藤が比例)
・2000年6月衆院選埼玉11区で小泉龍司(無所属)が加藤卓二(自民)を破る→11月に自民入党→次回の公認は小泉
・2000年6月衆院選香川1区で平井卓也(無所属)が藤本孝雄(自民)を破る→12月自民入党→次回から公認は平井

いくらでもある

三島デマ男はどう見ても過去の選挙の歴史など知らない無知で、調べようともしない怠惰な奴
それなのに「これまでの歴史の中でも」なんて断言し、デマを垂れ流すから有害

早く選挙が終わって、自ら公言してした通り、このスレから去ってほしいものだ
444
(1): (ワッチョイ 428c-sbZG) 2021/08/15(日) 12:04:36 ID:t0ipslkx0(1/3)調 AAS
(ガラプー KKf9-0qI7)の長文連投がウザすぎる。
こんな長文は誰も読まんぞ。
445
(1): (ガラプー KK6d-0qI7) 2021/08/15(日) 12:10:53 ID:tbOLnI0UK(6/29)調 AAS
>>444
三島ニート(三島デマ男)のデマレスに対して反論している
申し訳ないが、見たくないならNGにでもしてもらいたい
446
(1): (ワッチョイ 428c-sbZG) 2021/08/15(日) 12:22:50 ID:t0ipslkx0(2/3)調 AAS
>>445
他人の揚げ足取りは議論とは言わないぞ。
ここは意見交換の場なんだから、自分の意見を述べれば、それで事足りるだろう。
447
(1): (ガラプー KK6d-0qI7) 2021/08/15(日) 12:30:01 ID:tbOLnI0UK(7/29)調 AAS
>>446
なんだ
(ワッチョイ 428c-sbZG)はデマしか書かない現世利益(デマ現)か
議論も意見交換も、前提となる知識がデタラメでは成り立たない
そんな当たり前の常識も、毎度デマを書くから訂正されるのに「揚げ足取り」だと開き直るクズっぷりで知られるデマ現には、理解できないのだな
448: (ワッチョイ 428c-sbZG) 2021/08/15(日) 12:37:31 ID:t0ipslkx0(3/3)調 AAS
>>447
別に議論する気の無い人間とは無理に議論はしないよ。
ただ、ここは意見交換の場だから、 (ガラプー KKf9-0qI7)みたいな
他人の揚げ足取りばかりしている人間が来ても得られる物は何も無いんだ。
449: (ワッチョイW 819d-/6Dn) 2021/08/15(日) 12:39:45 ID:KtcaUvK10(7/7)調 AAS
三島ニートは過去のレスをファクトチェックされたら嘘だらけ
だから過去スレを意図的に抹殺してきた
にもかかわらず、単に言い逃げする訳ではなく自分から話を蒸し返す頭のおかしい奴
450
(1): 三島ニート (ワッチョイ b23f-NW82) 2021/08/15(日) 13:16:00 ID:rDMV5F7H0(8/15)調 AAS
ガラケー。なげえよ・・・スレを私物化すんなよ。鬱陶しい。
選挙予想しないんなら書き込むなよマジで。
他の住人も迷惑してんだろ。

とりあえず、一点。
>静岡5区は細野の小選挙区当選
>これが本筋
>その他の可能性も排除しないというスタンス

お前、徳川家広氏が取りざたされた当時から
「野党統一候補が勝つ可能性がある。だから今は静岡5区は予想しない」
という野党候補が勝つ予想スタンスだったろうに。

いつブレたんだ。
451
(2): (ワッチョイW e589-xhmf) 2021/08/15(日) 13:17:40 ID:ANsdUARJ0(1/3)調 AAS
岩手ってどうなるの?
一区二区と立憲分裂するみたいだけど
452
(1): 三島ニート (ワッチョイ b23f-NW82) 2021/08/15(日) 13:19:27 ID:rDMV5F7H0(9/15)調 AAS
>>443
む。そうか、それは知らなかった。

彼らは。
「自民党公認候補に勝って、自民党に入党します」
と言って選挙で勝ったのだな?

すごい人達がいたものだ。

これは認識を改めなければならない。

教えてくれてありがとう。
453
(1): (ワッチョイW 6240-q1We) 2021/08/15(日) 13:22:00 ID:S+OjgHYT0(1/2)調 AAS
私物化してんのは三島ニートだろ
また規制されるぞw
454: 三島ニート (ワッチョイ b23f-NW82) 2021/08/15(日) 13:24:45 ID:rDMV5F7H0(10/15)調 AAS
>>451
2区の方は、分裂ってわけではないのでは・・・
前回希望で出た畑浩治氏はもう政界を引退しているようだし。

立民現職に身内が刺客、岩手1区 次期衆院選、政治資金問題で対立
外部リンク:news.yahoo.co.jp

立民県連、衆院岩手2区に大林氏擁立へ
外部リンク[html]:kahoku.news
455: 三島ニート (ワッチョイ b23f-NW82) 2021/08/15(日) 13:26:03 ID:rDMV5F7H0(11/15)調 AAS
>>453
「また」って。なんだ。俺は規制された事などないぞ。

お前等はそうやって、シレっと捏造してくるよな。
456: (ワッチョイW 6240-q1We) 2021/08/15(日) 13:28:12 ID:S+OjgHYT0(2/2)調 AAS
いや昨日から今日にかけて三島ニートは一回規制されてるし、このままレスの連投を続けたら近い将来書き込めるブラウザは無くなる
457
(3): (ワッチョイW e589-xhmf) 2021/08/15(日) 13:30:50 ID:ANsdUARJ0(2/3)調 AAS
黄川田徹って復帰させないのかね
親族を何人も津波被害で亡くしてるなんて、岩手二区にもっともふさわしい候補だと思うけど
458: (ワッチョイW c2f0-WOL5) 2021/08/15(日) 13:39:33 ID:fH9LDYeb0(1)調 AAS
>>457
一度裏切られた小沢が許さない
459: (アウアウエー Sa4a-O0dC) 2021/08/15(日) 13:42:04 ID:pa7yz1sKa(1/2)調 AAS
>>457
2019参院選の時、自民に行った平野を応援してなかった?
460
(1): (アウアウエー Sa4a-O0dC) 2021/08/15(日) 13:45:50 ID:pa7yz1sKa(2/2)調 AAS
知事選の時の自公推薦候補の応援だった
461: (アウアウウー Saa5-TXCE) 2021/08/15(日) 13:55:14 ID:TG3F991aa(1)調 AAS
黄川田は震災の時のあれやこれやで、小沢には思う所あるだろうからなあ
やり過ぎて離反されるという、いつもの小沢パターンでしかないけども
462: (ガラプー KK6d-0qI7) 2021/08/15(日) 14:14:31 ID:tbOLnI0UK(8/29)調 AAS
>>450
> お前、徳川家広氏が取りざたされた当時から
> 「野党統一候補が勝つ可能性がある。だから今は静岡5区は予想しない」
> という野党候補が勝つ予想スタンスだったろうに。

そんなことは書いていない
三島デマ男の捏造
そもそも、予想してなかったのだから「予想スタンス」などない
支離滅裂もいいとこ

俺は初めて予想を書いたのであって、ブレるもなにもない
それが、静岡5区は細野の小選挙区当選で、これが本筋
ただし、お前と同様に、その他の可能性も排除しないというスタンス
俺は立民支持者だから、細野当選に比べ可能性は低いが、小野に勝ってほしいと思っている
最低でも比例復活できる得票を期待している
463: (ガラプー KK6d-0qI7) 2021/08/15(日) 14:21:35 ID:tbOLnI0UK(9/29)調 AAS
>>452
> む。そうか、それは知らなかった。
>
> 彼らは。
> 「自民党公認候補に勝って、自民党に入党します」
> と言って選挙で勝ったのだな?
>
> すごい人達がいたものだ。

まーた三島デマ男お得意の論点ずらしか
俺はお前がツイッターで「これまでの歴史の中でも、自民党公認候補を落選させて、自民党に入党した人などいません」とデマを書いていたから指摘したのだ

「自民党公認候補に勝って、自民党に入党します」 と言って選挙で勝った、
というなら、それは全く違う話だ
全く違う論点を持ち出して誤魔化すな
卑怯者
464: (ワッチョイ 999d-MEry) 2021/08/15(日) 14:27:47 ID:s/s4KU770(1/2)調 AAS
黄川田と小沢が対立するのはしょうがないが
知事選で平野を支援したのは擁護不能だろ
一線を越えた
465: (ワッチョイ 999d-MEry) 2021/08/15(日) 14:29:13 ID:s/s4KU770(2/2)調 AAS
平野じゃなくて及川だった
466: (ガラプー KK6d-0qI7) 2021/08/15(日) 14:31:20 ID:tbOLnI0UK(10/29)調 AAS
>>451
> 岩手ってどうなるの?
> 一区二区と立憲分裂するみたいだけど

1区は党本部がどう判断するかで変わってくるが、このまま党本部が岩手1区総支部長である現職の階を公認するなら階が勝つだろう
もし階も佐野も公認しないようなことがあればは、佐野にも勝機が出てきそう
階の公認内定をひっくり返して佐野を公認するパターンは、よほどのことがなければ、まず考えられない

2区はそもそも分裂しない
以前、旧立民時代に岩手2区支部長候補に名前が出ていた中村起子は、結局旧立民時代には岩手2区総支部長に選ばれなかった
新立民県連になって中村は副代表になった
その中村を含む県連常任幹事会で2区候補選任は小沢県連代表に一任されたので、大林で問題なくまとまる
467: (ガラプー KK6d-0qI7) 2021/08/15(日) 14:39:13 ID:tbOLnI0UK(11/29)調 AAS
>>457
> 黄川田徹って復帰させないのかね
> 親族を何人も津波被害で亡くしてるなんて、岩手二区にもっともふさわしい候補だと思うけど

反小沢の急先鋒を小沢県連代表が選ぶことはない
>>460が書いたように、2019年の岩手県知事選で、小沢に近い達増ではなく、自公推薦候補の応援をした
当時、黄川田は旧立民県連顧問だったが、旧立民も達増を推薦していたから、黄川田は顧問を辞職して、厳重注意処分を受けた
いくら反小沢でも自公推薦候補の応援するのは一線越えたので、この先野党側で選挙に出ることはないだろう
468
(1): (ワッチョイ 6e8c-sbZG) 2021/08/15(日) 14:44:27 ID:9M3DDejZ0(1/24)調 AAS
(ガラプー KK6d-0qI7)は、三島ニートの相手をするなよ。
理詰めで論破しても、素直に人の言う事聞くような人間じゃ無いだろう。
不毛な言い合いばかりしているから、スレが荒れて仕方が無いよ。
469: (ワッチョイW 318a-YuzE) 2021/08/15(日) 14:44:47 ID:4fNGhvqK0(2/2)調 AAS
大体ここ20年の選挙って世論調査と大差ない範囲に収まるけど
そのことについて大胆予想する方はどのように考えてるのだろう
今回ばかりはコロナで状況変わるから世論調査とは違う傾向がでるって予想なのかな
470: (スプッッ Sd62-q1We) 2021/08/15(日) 14:49:49 ID:FU6QCMThd(1)調 AAS
>>468
デマ現じゃねーかw
471
(2): (ワッチョイ 6e8c-sbZG) 2021/08/15(日) 14:49:57 ID:9M3DDejZ0(2/24)調 AAS
階や黄川田の方が、立憲支持層には遥かに信頼されている。

小沢なんて、ほぼ裏切りしかやって来ていないから、
立憲支持層からは、また裏切ると思われているよ。

岩手の立憲組織はあくまでも小沢一郎の組織であって、党本部とは全く別物だろう。
472: (ワッチョイ 3d22-pBez) 2021/08/15(日) 15:02:20 ID:QF+1AtU60(1)調 AAS
>>471
政治的な信念はさておき、ちょっと口が悪いというか暴力的なことを言葉にしたりするから、
そのあたりがあの沈黙のドンの逆鱗に触れた点もあるのかなと。
あの人、地元こそ東北だけど育ちはお坊ちゃんだから礼儀や言葉は気にするみたいだし。
473: (ワッチョイ 6e8c-sbZG) 2021/08/15(日) 15:21:54 ID:9M3DDejZ0(3/24)調 AAS
岩手1区は、階を立憲の公認候補にしないとどうしようもないだろう。

階は小沢が離党後も、ほぼ一貫して民主党に留まっていたのに、
小沢の方はコロコロ党を移って、民主党の妨害ばかりしていた。

小沢のワガママでまた党内が混乱したら、元の木阿弥になる。
474: (ワッチョイW 89f0-faTC) 2021/08/15(日) 15:26:39 ID:gw4RhibY0(1)調 AAS
階猛って国会で常に興奮して問題発言してるあいつだろ?
階猛は維新がお似合いだわww
475
(1): (ガラプー KK6d-0qI7) 2021/08/15(日) 15:29:02 ID:tbOLnI0UK(12/29)調 AAS
>>471
デマ現はまず、いま立民に小沢がいて、岩手の立民支持層は小沢と非小沢とが渾然一体となっている事を理解しろ
いま現在の岩手において「階や黄川田の方が立憲支持層には遥かに信頼されている」ことはない
旧立民支持層に限っても、黄川田が知事選で自公推薦候補を表立って応援したのに失望した声は多かったと聞く
476
(1): (ワッチョイ 6e8c-sbZG) 2021/08/15(日) 15:48:05 ID:9M3DDejZ0(4/24)調 AAS
>>475
他人の揚げ足取りは良いから、(ガラプー KK6d-0qI7)は、自分の意見を言えよ。
岩手1区は、階を立憲の公認候補にするべきだと言っているんだ。
それに対して、(ガラプー KK6d-0qI7)はどう思うのか、それを述べれば良い。

小沢の傀儡になっているような人間の意見を聞いて、それで小沢に肩入れしても意味が無いだろう。
477: (ワッチョイ 6e8c-sbZG) 2021/08/15(日) 15:55:55 ID:9M3DDejZ0(5/24)調 AAS
岩手の人間なんて、小沢が右と言えば右、左と言えば左と言う人間ばかりだろう。
小沢を崇拝するのは個人の自由だけど、立憲は党としては誰を公認するかは見誤ってはいけない。

小沢の個人的な私憤によって、小沢の息が掛かった人間を
無理やり公認するような筋道を外れた決定をすれば、
立憲の多くの支持者は、党本部に対して幻滅する事になるよ。
478
(2): (ガラプー KK6d-0qI7) 2021/08/15(日) 15:57:19 ID:tbOLnI0UK(13/29)調 AAS
>>476
俺の意見は昨日立民スレに書いている
事実に基づかないデタラメばかり書くデマ現とでは、議論も意見交換も成り立たない
479
(1): (ワッチョイ 6e8c-sbZG) 2021/08/15(日) 16:02:36 ID:9M3DDejZ0(6/24)調 AAS
>>478
自分も(ガラプー KK6d-0qI7)とは議論は成り立たないと思っている
たって、ガラプーは他人の揚げ足取りしかしないんだもの。

それに当方の発言をデタラメかと言っているけど、
デタラメだと言っているのはお前だけだろう。

議論の場でデタラメと言う言葉を多用する人間は議論自体に向いていないと理解しろ。
480: (ワッチョイ ed91-sbZG) 2021/08/15(日) 16:05:40 ID:spKDUXN70(1)調 AAS
野田聖子は、夫が元暴力団員(会津小鉄組員)だったことが、名誉棄損で訴えた
裁判の中で認められてしまったね。
出獄した元組長を証人に出した新潮社の大勝利。

彼女は夫は元暴力団員ではないと最初から強弁していたから総裁選の推薦人集めは
もう不可能だね。野田氏が最初から元暴力団と認めたうえで説明したならまだしも
事実無根としてきたのだから、これはもう安倍晋三並の嘘つきです
481: (ワッチョイ 6e8c-sbZG) 2021/08/15(日) 16:05:46 ID:9M3DDejZ0(7/24)調 AAS
(ガラプー KK6d-0qI7)は、自分の意見が無いんだよな。
何時も誰かの間違い探しに奔走しているだけで、奴の話を聞いていても全然面白くない。

(ガラプー KK6d-0qI7)と話していても不快なだけで、個人的に得られる物が何も無いよ。
482
(1): (ガラプー KK6d-0qI7) 2021/08/15(日) 16:20:18 ID:tbOLnI0UK(14/29)調 AAS
>>479
> たって、ガラプーは他人の揚げ足取りしかしないんだもの。

そんなことはないな
立民スレでは意見交換も議論もできている
デマや捏造ばかりしているデマ現とでは成り立たないが

> それに当方の発言をデタラメかと言っているけど、
> デタラメだと言っているのはお前だけだろう。

デタラメはデタラメ
それがイヤならデマと書いてやる
デマ現「階や黄川田の方が、立憲支持層には遥かに信頼されている」
これは明らかにデマだ
現在の立民支持層には小沢支持層も含まれるのだから、岩手の立民支持層から階や黄川田の方が遥かに信頼されているわけがない
特に黄川田は、岩手県知事選で旧立民・旧民民・社民・共産が推した現職の達増ではなく、自公推薦の及川の応援をした
れっきとした反党行為である、旧立民支持者の信頼を黄川田は損ねた
俺以外のレスでも一線越えたと書いてる人がいるのにデマ現は見ていない

そもそも俺は枝野支持者で民主時代からの立民支持者、ずっとアンチ小沢なわけだが、大前提となる事実は事実
長らくアンチ小沢だったからといって、デマ現のように事実をねじ曲げたりしない
483
(1): (アウアウエー Sa4a-TXCE) 2021/08/15(日) 16:24:20 ID:RVoNApQTa(1)調 AAS
そもそも小沢から離反した切っ掛けを考えれば、黄川田が小沢に敵対するのも感情的には理解できなくもないが
484: (ワッチョイ 6e8c-sbZG) 2021/08/15(日) 16:26:15 ID:9M3DDejZ0(8/24)調 AAS
>>482
意見交換の場で、他の投稿者を侮辱するのは最低の行為だと思う。
デマとかデマ現とか平気で言う(ガラプー KK6d-0qI7)の神経を疑ってしまうよ。

幾ら言っても当方の言葉は(ガラプー KK6d-0qI7)の心には届かないようだから、
これからは適当に相手をする事にするさ。
485: 2021/08/15(日) 16:28:02 AAS
デマ現は何年も前から有名な荒らしじゃん
嘘ばっかりついてるしつこいだけのゴミ
486: (ワッチョイ 6e8c-sbZG) 2021/08/15(日) 16:31:20 ID:9M3DDejZ0(9/24)調 AAS
議論の場では、自分意見が無い奴がゴミなんだけどね。
そんな基本的な事も分からない奴が結構いる。
487: 2021/08/15(日) 16:35:26 AAS
デマ現はデマを指摘されても居直るゴミだから長年荒らし認定されてるんだけどね
事実ではないことや可能性がゼロに近い話を延々とし続ける人格破綻者
488: (ワッチョイ 6e8c-sbZG) 2021/08/15(日) 16:36:40 ID:9M3DDejZ0(10/24)調 AAS
そもそも裏切り行為ばかりして来た小沢が信頼されているとか有り得ないわ。

単に小沢が岩手県内でボス的なポジションにいて、
小沢に対して公然と逆らえる人間がいないというだけだろう。

それで小沢が信頼されていると言うのなら、もう会話になりません。
489: 2021/08/15(日) 16:37:46 AAS
デマ現はさっさと消え失せればいいだけの話
コロナで苦しんで死ね
490: (ワッチョイ 06c5-pBez) 2021/08/15(日) 16:38:40 ID:TPpVuU600(1/2)調 AAS
横浜市長選が予想外の大敗になりそうで
自民は菅のまま総選挙なら200割れ確実
491
(1): (ワッチョイ 06c5-pBez) 2021/08/15(日) 16:41:20 ID:TPpVuU600(2/2)調 AAS
菅下ろしの流れになるのは確実だが火中の栗を拾う者なく
安倍再登板となれば首班指名組閣直後にサプライズ解散は確実
492: (ササクッテロラ Spf1-WOL5) 2021/08/15(日) 16:42:02 ID:h8L8XQ9Bp(1)調 AAS
高市内閣ありえるぞこれ
493
(2): (ワッチョイ 6e8c-sbZG) 2021/08/15(日) 16:45:34 ID:9M3DDejZ0(11/24)調 AAS
>>478
結局の所、(ガラプー KK6d-0qI7)は岩手1区では誰を
立憲の公認候補にするべきだと思っているんだ?

それを言わないと会話にすらならないぞ。
494: (スッップ Sd62-+Ec6) 2021/08/15(日) 16:46:01 ID:vQLzXZifd(1)調 AAS
>>491
スガは、思い切って安倍斬りをしたらいいんだよ
野党の出番はなくなり、支持率も回復する
495
(1): (アウアウエー Sa4a-O0dC) 2021/08/15(日) 16:49:54 ID:j+l0zcira(1)調 AAS
>>493
両方無所属で出て、勝った方を追加公認して決着つけるかだな
496: (ガラプー KK6d-0qI7) 2021/08/15(日) 16:53:47 ID:tbOLnI0UK(15/29)調 AAS
>>483
> そもそも小沢から離反した切っ掛けを考えれば、黄川田が小沢に敵対するのも感情的には理解できなくもないが

感情的には理解できる
だから、階みたいに知事選では一応達増支持といいつつ、実際には動かない
それなら分かる
だが、自公推薦候補の応援するのはやり過ぎ
一線越えた
497: (ワッチョイ 6e8c-sbZG) 2021/08/15(日) 16:54:06 ID:9M3DDejZ0(12/24)調 AAS
>>495
そのやり方では、階の方には何も落ち度が無いのに悲惨だな。
小沢の個人的な私怨で階を公認をしないなんて事になれば、
それは明らかに間違っているよ。
498
(2): (ガラプー KK6d-0qI7) 2021/08/15(日) 16:57:13 ID:tbOLnI0UK(16/29)調 AAS
>>493
事実に基づいた議論や意見交換を否定し、デマしか書かない現世利益(デマ現)に答える筋合いはない
立民スレの前スレに書いてあるから、デマ現が読んでくればいいだけ
499
(1): 三島ニート (ワッチョイ b23f-NW82) 2021/08/15(日) 16:57:47 ID:rDMV5F7H0(12/15)調 AAS
ガラケー
立憲スレで述べたからここでは述べない。
ってそんな理屈通らんだろ。

むしろお前が立憲スレから出てくんなよ。

お前が来ると、スレが荒れんだよ。鬱陶しい。
500
(1): (ワッチョイ 6e8c-sbZG) 2021/08/15(日) 17:01:21 ID:9M3DDejZ0(13/24)調 AAS
達増なんて、所詮は小沢の子飼いに過ぎないから、
それで黄川田が自公推薦候補を応援して反党行為とかおかしいと思う。
黄川田は小沢と対立していたから、それで反小沢(反達増)に回っただけだろう。
そもそも党本部からしても、本当に達増を支持していたのかな?

小沢が子分を引き連れて、民主党を割った事の方が余程反党行為だろう。
501
(1): (ガラプー KK6d-0qI7) 2021/08/15(日) 17:05:20 ID:tbOLnI0UK(17/29)調 AAS
>>499
自分で調べようともせず、デマばかり書き、誤りを指摘しても一度として自分の間違いを認めないデマ現に答えたくないだけ

ところで、お前はかつて、このスレで荒らしを引き付けると書いていた
一方、俺を荒らし呼ばわりしていた
そしていま、場が荒れるから来るなという
支離滅裂なんだよ

こちとら三島デマ男が暴れだす何年も前から居る
この先も居るつもりだ
はやく総選挙が終わって、お前が消えればいい
502: (ワッチョイ 6e8c-sbZG) 2021/08/15(日) 17:09:15 ID:9M3DDejZ0(14/24)調 AAS
>>498
(ガラプー KK6d-0qI7)は自分の意見を何も言えないイチャモン野郎だと言う事だな。
議論の場では、自分の意見を述べる事は最低限の礼儀だと知りな。

(ガラプー KK6d-0qI7)は、自分の意見を誰かに間違いだと指摘されるのが余程嫌なんだな。
だから、常に自分の意見は隠していて、他人の言い間違いを指摘する事しか出来ない。
チキン野郎とは話すだけ時間の無駄。
503
(2): 三島ニート (ワッチョイ b23f-NW82) 2021/08/15(日) 17:12:44 ID:rDMV5F7H0(13/15)調 AAS
>>501
わお。堂々の老害宣言。

今後このスレを活用する若者が可哀想。

ところで、ガラケー。
>>422

>だったら俺も、細野10万、吉川8万、小野7万を仮に出すわ

って事で、今後はこれを基に予想を進めるってことでいいかな?
確認だけど。これは「予想」なんだよな。願望じゃなくて。
504
(1): (ガラプー KK6d-0qI7) 2021/08/15(日) 17:30:52 ID:tbOLnI0UK(18/29)調 AAS
>>500
> 達増なんて、所詮は小沢の子飼いに過ぎないから、
> それで黄川田が自公推薦候補を応援して反党行為とかおかしいと思う。

心底デタラメだなデマ現は
旧立憲民主党は達増を推薦していた
黄川田は旧立民岩手県連の顧問
自公VS野党四党対決の知事選で、立民推薦の達増ではなく、自公推薦候補を応援したら反党行為なのは当たり前

> そもそも党本部からしても、本当に達増を支持していたのかな?

2019年9月8日の岩手県知事選において、旧立憲民主党党本部として達増を推薦している
8月29日には、同じく達増を推薦した野党党首らと共同で岩手県庁前で大街頭演説会を実施
達増を挟んで、枝野、玉木、志位、福島、小沢らが揃い踏みで達増の応援演説をした
達増を旧立民本部が支持していたのは明白な事実だ

> 小沢が子分を引き連れて、民主党を割った事の方が余程反党行為だろう。

それは小沢の民主党に対する反党行為
黄川田の立憲民主党への反党行為とは全く別の話

俺は長年の枝野支持者の立民支持者で、アンチ小沢だ
しかし、お前みたいなアホなアンチ小沢と一緒にされたら堪らない
少しはまともなレスをしろ
505: (ワッチョイW 2e92-q1We) 2021/08/15(日) 17:32:42 ID:NJHapD8b0(1/3)調 AAS
犯罪者三島ニートが居座り続けてるのが一番ヤバイだろw
506
(1): (ガラプー KK6d-0qI7) 2021/08/15(日) 17:34:46 ID:tbOLnI0UK(19/29)調 AAS
>>503

静岡5区の有権者数は2020年9月現在で約46万人
仮に前回、前々回とほぼ同じ投票率55%と仮定すると、投票者は25万人強
その前提で、細野10万、吉川8万、小野7万を仮に出した
細野9万、小野9万、吉川8万ぐらいの接戦になるかもしれないとも思っているし、逆にもっと離されるかもしれないとも思っている
詳しく言えば、接戦の場合が小野9万強、細野9万弱、吉川8万ぐらいになって、小野が勝つ可能性もゼロではないと思っている
いまはコロナ感染拡大の非常時であり、このまま感染拡大に歯止めがかからず、なおかつ不人気の菅総理総裁で選挙に突入したら、前回自民党吉川や二階派細野に入れた票を小野が集めて勝つ可能性もゼロではない
逆に、菅から総理総裁が代わったり、コロナが収束に向かえば、吉川の勝利可能性が上がるだろう
細野勝利の予想が本筋ではあるが、小野や吉川の勝利の可能性も排除しない
お前と同様に、あくまで、これらは計算しやすい適当な数字で適当に言っただけ
これが、いまんとこ最新であり、いまんとこ最終であり、いまんとこ唯一の予想な
お前と同様に、あくまでも仮だが
507: (ガラプー KK6d-0qI7) 2021/08/15(日) 17:41:46 ID:tbOLnI0UK(20/29)調 AAS
>>503
途中で送信してしまったが、>>506に貼ったのが俺の「予想」だ
細野勝利が基本線だが、他のあらゆる可能性を排除しない
コロナの感染状況次第、自民党総裁選次第で大きく変わるからだ
俺の願望は、小野が小選挙区勝利、吉川細野完全落選だ
予想としては可能性は極めて低い
極めて低いが、可能性はゼロではないと思っている
508: 三島ニート (ワッチョイ b23f-NW82) 2021/08/15(日) 17:47:30 ID:rDMV5F7H0(14/15)調 AAS
デマ現に対しては、「絶対コピペしないマン」
のくせに
俺に対してはコピペしたいマン
なんだな。

よくわからんポリシー持ってんな。

まあ、いいや、ようやく、お前が「小野氏が負ける」という予想を出してくれたから。
2年かかったわ〜。

この「小野氏が負ける」という言質を取る為に、ありえない妄想予想ってお前の事を煽った甲斐があった。

ここから俺の話を進めたかったんだよ。

いいかい。野党支持者のみんな。(ガラケーに対して言ってないからガラケーは反応しなくていいよ)
野党支持者のガラケーですら。小野氏は、吉川氏に負ける。と予想している。
お前等野党支持者は「細野絶対落選」を掲げる人も多いだろう。

その細野落選の為には、小野氏に投票しても実現しない。ガラケーの予想ですら、7万だからな。
細野落選を現実的にするには、野党支持者が自民公認の吉川氏に投票するしかない。

これが現実だ。
509: (ワッチョイW 2e92-q1We) 2021/08/15(日) 17:50:13 ID:NJHapD8b0(2/3)調 AAS
このスレの基本的な成り立ちからすれば、個々人の支持政党や党派性は横に置いて、フラットな視点で予想をするのが当然なのだが

三島ニートのように特定の候補者(吉川)の支持者で、具体的に選挙活動を手伝ったと何度も公言し、対立候補本人あるいはその候補者を当選予想する人に対して罵詈雑言を浴びせかけ、
最終的にはスレそのものをのっとるというのは明らかに異常

5ちゃんの荒らしという枠を超えてる
510
(1): 三島ニート (ワッチョイ b23f-NW82) 2021/08/15(日) 17:53:34 ID:rDMV5F7H0(15/15)調 AAS
細野氏を落選させるには、細野氏以外のどちらかが11万獲得する必要がある(まあ、ガラケー予想から10万1票で良いけど分かり易く11万)

吉川氏は8万なのだから、小野氏に投票しようとしている人が、3万人吉川氏に投票すれば、細野氏は落選する。

逆に、小野氏に勝たせようと思うなら、吉川氏に投票しようとしている人8万の内4万人を小野氏に投票させる必要がある。
これは、不可能と言ってよい。吉川氏に投票する8万人はゴリッゴリの自民支持者だからだ。
ゴリッゴリの自民支持者が立憲公認の小野氏に投票したりしない。4万人の説得など、不可能。

小野氏の7万の内訳は、野党支持者と無党派層だ。
無党派層が吉川氏に投票することは、まあ不可能ではなかろう。
それに加えて、野党支持者が、覚悟を持って、吉川氏に投票できるなら。
吉川氏が細野氏を上回ることができる。

野党支持層のみんな!細野氏を落選させようぜ!!!
511
(1): (ワッチョイ 6e8c-sbZG) 2021/08/15(日) 17:57:35 ID:9M3DDejZ0(15/24)調 AAS
>>504
旧立憲民主党は達増を推薦していたとか書いてあるけど、
達増自身が、小沢と一緒に民主党を離党しているだろう。

それが遠因で黄川田は反小沢故に、達増とも対立しただけじゃん。
そんな事で反党行為とか言われても、黄川田は困ると思う。

党本部の御都合主義に、黄川田は巻き込まれただけだね。
512: (ワッチョイW 2e92-q1We) 2021/08/15(日) 17:57:35 ID:NJHapD8b0(3/3)調 AAS
>>510
こういうのもアウト
ゴキブリのようなしつこさ
513
(1): (ワッチョイ 6e8c-sbZG) 2021/08/15(日) 18:03:40 ID:9M3DDejZ0(16/24)調 AAS
基本的に民主党と立憲は同じ系列の党だと思う。
それ故に民主党に対しての反党行為は、そのまま立憲に対しての反党行為だと見なせる訳だよ。
だから、小沢は民主党時代の振る舞い故に、立憲でも信頼されてないと言う事。

民主党=立憲と見なせば、立憲の支持者からすれば小沢は信頼に値しない訳ね。
514
(1): (ワッチョイ 6e8c-sbZG) 2021/08/15(日) 18:11:50 ID:9M3DDejZ0(17/24)調 AAS
そもそも議論相手の発言に対して【デマ】と称する(ガラプー KK6d-0qI7)の
投稿スタイルが根本的に間違っているんだ。

デマと言うのは、発言者が良く分からない流言飛語に対して使う言葉であって、
出所がハッキリしている議論相手から発せられた言葉に対して使う言葉ではない。

【デマ現】と言う侮辱的な蔑称を連呼するに至っては、もはや呆れて物が言えんわ。
ここまで来ると、幼稚な子供やチンピラの振る舞いだよ。
515: (ワッチョイ 6e8c-sbZG) 2021/08/15(日) 18:22:44 ID:9M3DDejZ0(18/24)調 AAS
>>498
>立民スレの前スレに書いてあるから、デマ現が読んでくればいいだけ

(ガラプー KK6d-0qI7)は馬鹿じゃねぇの?
ここで議論しているんだから、ここに自分の意見を書けよ。
自分の意見を述べないのなら議論にならんわ。
516
(3): (ワッチョイ 9d48-MEry) 2021/08/15(日) 18:23:03 ID:+Iuhan6M0(1/2)調 AAS
黄川田や平野と同じ運命辿るよ階はw
今の岩手は小沢王国でなくもう達増王国
階は小沢より達増に憎まれてるんだよ
517: (ワッチョイ 6e8c-sbZG) 2021/08/15(日) 18:26:57 ID:9M3DDejZ0(19/24)調 AAS
>>516
小沢なんて誰にも信頼されていないし、また立憲を裏切るさ。
達増も小沢が引退した後は、後ろ盾も無く苦労するだろう。
518: (ワッチョイW e589-xhmf) 2021/08/15(日) 18:29:41 ID:ANsdUARJ0(3/3)調 AAS
脱マニフェストとか有権者を裏切ったミンス党のほうがクズだわ
519
(1): (ガラプー KK6d-0qI7) 2021/08/15(日) 18:31:28 ID:tbOLnI0UK(21/29)調 AAS
>>511
> 達増自身が、小沢と一緒に民主党を離党しているだろう。
> それが遠因で黄川田は反小沢故に、達増とも対立しただけじゃん。
> そんな事で反党行為とか言われても、黄川田は困ると思う。
>
> 党本部の御都合主義に、黄川田は巻き込まれただけだね。

書くこと書くことデタラメだなデマ現は
「党本部の御都合主義」などではない
旧立民が岩手県知事選で達増を推薦するのは規定路線
それがイヤなら黄川田は旧立民に入らなければよかった
現に黄川田と一緒に旧民民を離党した階は無所属で、旧立民には入らなかった
その無所属の階ですら、実際には動いてないにせよ、表面上は達増支持と公表していた
旧立民に入党した以上は、従うのが当たり前だ
520: (ガラプー KK6d-0qI7) 2021/08/15(日) 18:38:32 ID:tbOLnI0UK(22/29)調 AAS
>>513
> 基本的に民主党と立憲は同じ系列の党だと思う。
> それ故に民主党に対しての反党行為は、そのまま立憲に対しての反党行為だと見なせる訳だよ。

これも無茶苦茶な屁理屈だな
新立憲民主党が民主党の系譜であっても、政党要件的にも綱領や党則にしても完全に別の党だ
民主党に対しての反党行為が、そのまま新立憲民主党への反党行為になるわけがない
だからこそ、民主党を除籍された小沢が新立憲民主党の結党に加われたのであり、新立憲民主党岩手県連の代表に小沢がなれている
デマ現のレスは一から十まで事実を無視したデタラメばかりだ
521
(2): (ワッチョイ 6241-pBez) 2021/08/15(日) 18:39:20 ID:xPnTqbEL0(1)調 AAS
もし立憲が政権獲得したら上手く政権維持でくるかな?
野党時代に反対してた問題はどうすの?
また台湾危機等安全保障の問題おきたらどうする気?
522
(1): (ワッチョイW 8189-/0VW) 2021/08/15(日) 18:47:07 ID:WaTJ4qpJ0(1)調 AAS
>>521
辺野古問題でまず失速する。
辺野古止めるなら代わりを日本側が用意する必要ある。
523
(1): (ガラプー KK6d-0qI7) 2021/08/15(日) 18:51:08 ID:tbOLnI0UK(23/29)調 AAS
>>514
デマ現と名付けたのは俺ではないし、デマ現と呼ぶのも俺だけではない
デマ=流言蜚語とは「事実とは異なる伝聞」のこと
発言者が分かるとか分からないとかの限定はない
デマ=流言蜚語の犯人が現世利益とわかっているのだから、デマ現と呼んで差し支えない

そもそも、お前の誤りを指摘されても一切認めず「挙げ足取り」と開き直るその態度こそ幼稚そのもの
繰り返すが、議論も意見交換も事実に基づいて行うのが大前提
それを殊更に無視するデマ現は論外
524
(1): (アウアウウー Saa5-TXCE) 2021/08/15(日) 18:55:59 ID:DZv/+/9ha(1)調 AAS
>>521
>>522
外交・防衛で下手に差異を際立たせようとするとドツボにはまる、
という社会党以来の教訓を理解できてるかというと、中々に微妙
525
(1): (ワッチョイ 2e89-DhUr) 2021/08/15(日) 19:12:26 ID:50ebSLNn0(1)調 AAS
>>524
日本に自主的外交・防衛政策は無い
ワシントンで立案された事を忠実に実行する傀儡
当たり前の事が解らないのは「池沼」
526
(2): (ワッチョイ 6e8c-sbZG) 2021/08/15(日) 19:36:23 ID:9M3DDejZ0(20/24)調 AAS
>>523
(ガラプー KK6d-0qI7)の投稿スタイルそのものがチンピラと変わらない
無礼な態度だと言っているんだよ。

デマ現と執拗に連呼するのはお前だけだし、人の発言をデマと言うのも失礼な事だろう。
何度注意してもこの馬鹿には、物事の道理が分からないのかな?
527
(1): (ワッチョイ 9d48-MEry) 2021/08/15(日) 19:53:07 ID:+Iuhan6M0(2/2)調 AAS
階は黄川田と組んだのが間違いだったんだよ
自民に寝返ったやつと組んでたんだもん
細野や平野みたいに二階派になる予備軍
ずーっと反自民で通してる小沢のほうが信用されてるよw
528
(1): (ガラプー KKf9-0qI7) 2021/08/15(日) 20:14:11 ID:tbOLnI0UK(24/29)調 AAS
>>526
俺のことを、馬鹿、アホ、幼稚、チンピラ、チキン野郎などと無礼な態度で侮辱するのはオッケー
でも、自分が「デマ現」と呼ばれるのは許さない
どうしようもないダブスタだな
自分で書いてて恥ずかしくないの?
529
(1): (スフッ Sd62-2W2T) 2021/08/15(日) 20:24:45 ID:/SKCokBFd(1/2)調 AAS
でも小沢って、株主総会や役員会議を仕切ることはできるけど、会社の業績を上げる能力はない経営者みたいなものだよな。
530: (ガラプー KKf9-0qI7) 2021/08/15(日) 20:26:21 ID:tbOLnI0UK(25/29)調 AAS
>>526
>人の発言をデマと言うのも失礼な事だろう。

流言蜚語を辞書で引くと「事実とは異なる伝聞。デマ」と書いてある
お前の発言が事実であれば「デマ」と言うのは失礼だろう
だが、お前は事実とは異なる伝聞を書いているのだから、まさに「デマ」だ
デマを書く現世利益を「デマ現」と呼ぶのは完全に事実に則している

たとえば、枝野が他の野党党首と並んで達増を応援していたのは、少し調べれば分かる話
これを党本部が支持してないだの書くのはデマ以外の何物でもない
党代表自らが達増応援したのを調べもせず、敵候補をを応援した黄川田が反党行為じゃないと書くのもデマ以外の何物でもない
デマ現と呼ばれたくなければ、デマを書かなければいい
少しは調べてから書け
531: 2021/08/15(日) 20:27:02 AAS
>>529
串焼き乙

65 無党派さん (アウアウウー Saa5-V32r) sage 2021/08/15(日) 19:28:07.48 ID:2B2WfhKIa
>>64
小沢はいわば
「株主総会や役員会議を仕切る事はできるけど、会社の業績を上げる能力はない経営者」
みたいなもんなんだよな。
532: (ワッチョイ e533-MEry) 2021/08/15(日) 20:50:38 ID:tncyDgHX0(1)調 AAS
小沢の好き嫌いは別にしても、実際に彼が民主トップだったときに
党勢拡大し、選挙でも結果をだし、あの頑強な自民利権票と
国内最強の組織票公明を打ち崩したね。

しかも、トップ営業を本当に実践し、いくつもの地域で
票を自民からひっくり返したよ。

かなり有能だね。
533
(2): (スフッ Sd62-2W2T) 2021/08/15(日) 20:55:42 ID:/SKCokBFd(2/2)調 AAS
小沢はなあ、日本改造計画のお株を奪われたので左傾化したら感じが否めない
534
(1): (テテンテンテン MM26-GbVi) 2021/08/15(日) 20:59:54 ID:Ra93Fc0mM(1)調 AAS
>>525
平成以降で政治家で明確に反米の姿勢取ってるのって、共産党とごく一部の民主党右派(中野寛成、西村慎吾、松原仁)くらいだもんな
535: (ワッチョイ dde3-sbZG) 2021/08/15(日) 21:47:24 ID:HkAhcEHQ0(1)調 AAS
悪の枢軸政党に転落した自民、今回の横浜市長選で露わになるか
山中なら理系男子初の横浜市長だ。市民はカジノより接種速度、コロナ不況だよなあ

立憲スレ見ると駅立ちを猛烈にしてる地方議員もいるみたいで
兵庫より横浜が取りたかった。衆院の票分布は参考程度だが無党派の動向
くらいは分かるだろうな。雨で過ごしやすい。傘持っても期日前混んでたわ。
536
(1): (ワッチョイ 6e8c-sbZG) 2021/08/15(日) 21:53:39 ID:9M3DDejZ0(21/24)調 AAS
>>528
(ガラプー KK6d-0qI7)は意見交換の場でロクに意見も言わないで、
他人の投稿にクレームばかり付けているゴミだと言う事。

これに対して「デマ現」連呼は単なるレッテル貼りに過ぎず、
まともな投稿者がやる事では無いだろう。

お前は自分の意見は何も述べないで、人の投稿にケチを付けるだけのクレーマーだよ。
誰かと議論する気なら、まず自分の意見を言え。
537
(1): (アウアウエー Sa4a-ByKl) 2021/08/15(日) 21:55:57 ID:HXY+VZ5Ta(1/3)調 AAS
>>527
黄川田は選挙区減でどこにも行き場が無くなったのが痛いな。
おそらく根底にはこれがある。

小沢とうまくいっていれば、参院に逃げることもできなくはなかったが。
年齢的に1期だったろうけど。

人間的には黄川田の方に肩入れしたくなるところだったが、だからと言って
自民に行くのは違うだろうとは思う。
この辺は良くも悪くも小沢の弟子なんだよな。
538
(1): (アウアウエー Sa4a-ByKl) 2021/08/15(日) 21:58:09 ID:HXY+VZ5Ta(2/3)調 AAS
>>516
これはあるかもなぁ。達増が小沢の事実上の後継者になりつつあるし。
ただ、階を潰すよりかは取り込んで鈴木を潰す方が優先事項な気がするけどね。
感情的な問題もあるんだろうね。
539: (ワッチョイ 6e8c-sbZG) 2021/08/15(日) 21:59:39 ID:9M3DDejZ0(22/24)調 AAS
「デマ現」連呼が失礼な事だと全く理解出来ないようでは、到底まともな議論は期待出来んわな。
(ガラプー KK6d-0qI7)の投稿スタイルは何時もこんな感じみたいだけど、
こんな事ばかりしていて楽しいのかな?
540
(1): (ワッチョイ 6e8c-sbZG) 2021/08/15(日) 22:04:10 ID:9M3DDejZ0(23/24)調 AAS
>>538
小沢が引退すれば、達増(以外も)は自民に行くと思う。
岩手みたいな田舎で、反自民の旗を何時までも掲げていられる訳が無い。
541: (アウアウウー Saa5-TXCE) 2021/08/15(日) 22:16:54 ID:qZJh4ryya(1)調 AAS
>>533
というか政策としてこれ!というものはなく、政権交代云々も手段が目的化してるんだよな
542
(1): (ガラプー KKf9-0qI7) 2021/08/15(日) 22:22:25 ID:tbOLnI0UK(26/29)調 AAS
>>536
> (ガラプー KK6d-0qI7)は意見交換の場でロクに意見も言わないで、
> 他人の投稿にクレームばかり付けているゴミだと言う事。

デマ現の今日のレスの大多数は俺への因縁で占められている
意見交換の場とやらでロクに意見も言わないで、俺に因縁をつけてばかりのお前がゴミということだな

> これに対して「デマ現」連呼は単なるレッテル貼りに過ぎず、
> まともな投稿者がやる事では無いだろう。

俺をゴミ、馬鹿、アホ、幼稚、チンピラ、チキン野郎などと侮辱するのはオッケー
だが、「デマ現」連呼は許さない
完全なダブスタ
頭がおかしい
お前が「まともな投稿者」でないことはお前以外の全員が分かる

> お前は自分の意見は何も述べないで、人の投稿にケチを付けるだけのクレーマーだよ。
> 誰かと議論する気なら、まず自分の意見を言え。

俺の意見は、見ての通り、このスレでも立民スレでも書いている
他の人間と議論もしている
デマ現は議論の大前提となる事実を無視するデマレスばかり書いているから、議論にならない
俺に黄川田の件で理詰めで最終的に>>519論破されて、それは無視して黄川田とは無関係の俺への人格攻撃に終始するクズ中のクズがデマ現
543: (ワッチョイ 6e8c-sbZG) 2021/08/15(日) 22:28:16 ID:9M3DDejZ0(24/24)調 AAS
>>542
(ガラプー KK6d-0qI7)は、クレームばかり付けているけど、こんな事ばかりしていて楽しいのかな?

自分は自分の考え方を述べているだけで、自分の意見を言わない
クレーマー(ガラプー)の相手はしたくないんだよ。
だって何時も不毛なやり取りになるだろう。
だから、これ以上当方には構わないで、スルーしてくれ。
544: (ガラプー KK6d-0qI7) 2021/08/15(日) 22:33:37 ID:tbOLnI0UK(27/29)調 AAS
>>516
> 黄川田や平野と同じ運命辿るよ階はw

黄川田は小沢憎しが過ぎて及川の応援に立ったが、自民に入ったわけではない
同列に並べるのは気の毒
階は立民公認を得られるはずだし、立民公認を得られれば勝てるから、平野と同じ道を選ぶとは思えない
平野は与党でいたかった人間だが、階はそうは見えない

> 今の岩手は小沢王国でなくもう達増王国
> 階は小沢より達増に憎まれてるんだよ

それは感じる
佐野も達増に声をかけられたと会見で言ってたし、達増の後援会長が同席していた
545
(1): (オッペケ Srf1-2nI2) 2021/08/15(日) 22:36:13 ID:uBfpsEe6r(1)調 AAS
達増が今後国政に戻ってきたら
野党の総理候補なるんじゃね
546: (ガラプー KK6d-0qI7) 2021/08/15(日) 22:42:26 ID:tbOLnI0UK(28/29)調 AAS
>>537
> 黄川田は選挙区減でどこにも行き場が無くなったのが痛いな。
> おそらく根底にはこれがある。

そうだね
区割り変更が最大の要因
目の病気も理由にしていたが、2019参院選に意欲を示していたわけで、そこまでの重病ではなかった

> 人間的には黄川田の方に肩入れしたくなるところだったが、だからと言って自民に行くのは違うだろうとは思う。
> この辺は良くも悪くも小沢の弟子なんだよな。

高橋嘉信や平野と違って黄川田は自民に入ってはいない
来年の参院選自民党候補の可能性もゼロではないが、まあないでしょう
547: (アウアウエー Sa4a-ByKl) 2021/08/15(日) 22:44:36 ID:HXY+VZ5Ta(3/3)調 AAS
>>540
まあ、今更無理でしょ。自民との間でも相当の確執があるだろうし。
達増が小沢の選挙区から出て、衣鉢をついで立民の幹部クラスにいきなりなっていくかと。
1-
あと 455 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.481s*