[過去ログ] 第49回衆議院議員総選挙・議席予想情勢スレ その92 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
648: 三島ニート (ワッチョイ 9a3f-IoqZ) 2021/09/12(日) 06:52:36.14 ID:dZJN3E1x0(7/28)調 AAS
あ、ごめんな。ガラケー。
別にお前の事馬鹿にしたつもりはないから。
返信しなくていいよ。
お前が予想以上に若い事にびっくりした。ってだけ。
他意は無い。
ただ、このスレを使う未来の若者の同情しただけ。
俺は引退する。
649: 三島ニート (ワッチョイ 9a3f-IoqZ) 2021/09/12(日) 06:58:37.61 ID:dZJN3E1x0(8/28)調 AAS
>>646
いやいや。そういうバカな妄想が選挙予想の面白いところじゃん。
いいと思うよ〜
静岡5区なんて、細野豪志の対抗馬に山本モナが立ったら面白い。なんて言われ続けてきているんだからw
たしかに、比例重複していない、大物を新人がジャイアントキリングするのを妄想すると楽しいよね!!
今の俺がまさにそれ。
比例重複できない大物の細野豪志を弱小吉川ジャイアントキリングする。
この妄想。たまらん。
650(2): 三島ニート (ワッチョイ 9a3f-IoqZ) 2021/09/12(日) 08:02:13.74 ID:dZJN3E1x0(9/28)調 AAS
衆院選、11月前半が有力 所信表明、代表質問後か
外部リンク:news.yahoo.co.jp
>政府、与党内で11日、自民党総裁選後の政治日程について、10月初旬に臨時国会を召集し、首相指名を受けた新首相が所信表明演説と各党による代表質問後、衆院解散・総選挙に踏み切るとの見方が強まった。その場合、10月中の衆院選は困難で、「10月26日公示―11月7日投開票」か「11月2日公示―14日投開票」が有力視される。
ふむ。もう10月5日公示は無い。と見ていいのか・・・?
651: 三島ニート (ワッチョイ 9a3f-IoqZ) 2021/09/12(日) 08:39:31.46 ID:dZJN3E1x0(10/28)調 AAS
>>581
でガラケーが小野氏の浸透してきた。とか言ってるがどこ見て言ってんだろうな・・・
小野氏のツイッターなんて、10いいね前後しかつかんのに。
そのうちのいくつかは、党関係者(第一支部の遠藤氏とか)だぞ・・・
どこが浸透しているんだ・・・
Twitterリンク:Ono_Norikazu
小野氏が当選するなら
東京15区の金澤さんが当選する。って予想する方がよっぽど現実的だと思うわ。
よっぽど浸透してる。
Twitterリンク:kanazawa_yui
てゆか金澤さんがんばってほしい。とってもチャンスな選挙区だし。
立憲!候補者擁立しろよな。
Twitterリンク:5chan_nel (5ch newer account)
652: (ワッチョイW 6de3-B8cE) 2021/09/12(日) 08:40:30.30 ID:HYU/7sA10(1/4)調 AAS
>>549
元次世代の党の森田とか向いている気がする。
653: (ワッチョイW 6de3-B8cE) 2021/09/12(日) 08:41:26.64 ID:HYU/7sA10(2/4)調 AAS
>>565
埼玉の地域政党だと思えば。
654(1): (ワッチョイW 4942-0NFF) 2021/09/12(日) 08:55:20.23 ID:PQ7uTpJE0(1)調 AAS
6月から11月までまともに国会開かないって凄いことだな。
責任者は国民に土下座しろや
655: (ワキゲー MM2e-sVRH) 2021/09/12(日) 09:00:06.77 ID:9o8RvWQRM(1)調 AAS
そもそも今の時代に国会の会期制度は合わないような。地方議会とかどんどん事実上の通年議会を導入してるし。国会も通年議会にすればいいと思う。
656: (ワッチョイW 8d7c-m0Fm) 2021/09/12(日) 10:08:11.32 ID:cBckwTss0(1)調 AAS
立民・泉氏、岸田氏の政策「連立組めるのでは」
立憲民主党の泉健太政調会長は10日のインターネット番組で、自民党総裁選に出馬を表明した岸田文雄前政調会長の政策について「立民とほぼ同じ。連立(政権)を組めるのではないかと思う」と語った。
外部リンク:www.nikkei.com
657(2): (ワッチョイ 1189-7gNx) 2021/09/12(日) 13:29:05.19 ID:4uf4xYEK0(1/2)調 AAS
長島はなんだかんだ比例では当選すると思うんだけど
寝返り議員にとって国替えって屈辱なのかね
細野みたいなののほうがかえってきつそうだけど
658: 三島ニート (ワッチョイ 9a3f-IoqZ) 2021/09/12(日) 13:45:07.50 ID:dZJN3E1x0(11/28)調 AAS
な。
長島氏、井出氏は比例重複できるから、比例復活を含めて当選は可能性が高い。
細野氏、鷲尾氏は比例重複できないから、完全落選の可能性が高い。
なぜか、このスレのアホどもは、井出氏は落選。細野氏当選。とか能天気に言ってるヤツがいるが・・・
ほんとアホだと思うわ。
659(1): (ワッチョイW 3df0-iwxP) 2021/09/12(日) 15:00:35.29 ID:tOpT3ZIO0(1)調 AAS
長島そんな強かったっけもともと泡沫ゾンビのイメージしかない
660(1): (ワッチョイ a633-bhT/) 2021/09/12(日) 15:19:15.54 ID:+sH4dlRM0(1)調 AAS
>>650
> 10月初旬に臨時国会を召集し、首相指名を受けた新首相が所信表明演説と各党による代表質問後、
衆院解散・総選挙に踏み切る
これだと10月8日(金曜)解散ではないか?
661: (ワントンキン MMae-XgFj) 2021/09/12(日) 15:31:14.70 ID:himPcpUAM(1)調 AAS
新自由主義の高市が必死に靖国!女系カルト!電磁波ストーカー!安倍様!憲法改悪!
首切り自由化!とかキチガイ煽ってんぞ
とは言えそれやってきたからここまで自民がボロボロでコロナも相まって選挙も負けそうだってのに無能な味方は敵より怖い状態だな。まさしく右翼そっくりに化けた左翼の達人の一体だろう
662: 三島ニート (ワッチョイ 9a3f-IoqZ) 2021/09/12(日) 15:54:10.87 ID:dZJN3E1x0(12/28)調 AAS
>>659
だから、長島氏はゾンビで生き残るって言ってる。
さすがに比例復活もさせてもらえないほど負けないだろう。という話
>>660
そうなのか?
首相指名を受けた新首相が所信表明演説と各党による代表質問後
ってののスケジュール感がイマイチわからんが
663: (アウアウウー Sa21-liVN) 2021/09/12(日) 16:22:30.31 ID:oEEklhTOa(1/3)調 AAS
>>645
岡田と対決するぐらいなら知事でいるでしょ。
4区の勝てる選挙区が空いたんだから行くに決まってる。
664(1): (アウアウウー Sa21-liVN) 2021/09/12(日) 16:26:50.24 ID:oEEklhTOa(2/3)調 AAS
岐阜4区は今井地盤の
南部の元可児市議の維新の候補がいるから
今井の足を引っ張るとは思う。
665(4): (アウアウエーT Sa52-dGLa) 2021/09/12(日) 16:28:21.42 ID:eaw2n4Qqa(1/3)調 AAS
2A+2Fの長老政治に反旗 “若手派閥”「党風一新の会」70人リスト
外部リンク[html]:www.news-postseven.com
杉田とか務台とか神田とかしれっと入っていて見事に比例連中だらけ
666: (アウアウウー Sa21-liVN) 2021/09/12(日) 16:30:59.47 ID:oEEklhTOa(3/3)調 AAS
>>665
比例連中も多いけど選挙区当選できる奴も半分いるな。
半分しかいないと言った方がいいのかもしれんけど。
667: (ワッチョイ 7df2-xJJl) 2021/09/12(日) 16:32:15.33 ID:Ig0SsIqb0(1/2)調 AAS
衆院ではないけど
自民京都、来夏参院選に吉井市議擁立へ 投票で選ぶ
外部リンク:www.kyoto-np.co.jp
二之湯の後継決まる 荒巻じゃなくてよかった…
668(1): (ワッチョイW 6de3-B8cE) 2021/09/12(日) 16:32:20.70 ID:HYU/7sA10(3/4)調 AAS
>>665
杉田水脈って、同じ右翼女友達の高市早苗を応援しないのか?
669: (ワッチョイ 3991-xJJl) 2021/09/12(日) 16:33:41.38 ID:KS3oipuP0(1/9)調 AAS
小選挙区で堅いのも結構いるし
普通に十分だろ
670: (ワッチョイ 6689-xJJl) 2021/09/12(日) 16:36:41.83 ID:UXNyVjsE0(1/2)調 AAS
>>668
ここに入っているからと言って高市不支持とは限らないでしょ
671: (ワッチョイ 7df2-xJJl) 2021/09/12(日) 16:38:48.56 ID:Ig0SsIqb0(2/2)調 AAS
>>665
リスト見ると全員が河野支持ってわけではなさそう
普通に岸田や高市支持もいるでしょ
672: (ワッチョイW c596-WIbq) 2021/09/12(日) 16:40:01.01 ID:mJ+v0gbc0(1)調 AAS
>>665
求めることが、我々と話し合え、かあ。
これ、いろいろ脅されて日和ったんだろうな。
673: (ワッチョイ 3991-xJJl) 2021/09/12(日) 16:43:08.75 ID:KS3oipuP0(2/9)調 AAS
普通にバリバリの岸田支持が何人も入ってるし
高市支持は少なそうだけど
674: 三島ニート (ワッチョイ 9a3f-IoqZ) 2021/09/12(日) 17:05:05.80 ID:dZJN3E1x0(13/28)調 AAS
おやw
吉川たける氏に、静岡4区の岸田派、深沢陽一氏も名を連ねているじゃないか。
んん〜???
なんかもっと集められそうな気がするのは気のせいだろうかw
逆に二階派勝俣孝明氏の名前は無いな。
この資料はおもしろいwもっと深堀りしたくなるなwww
675: (ワッチョイW 395b-Y0uI) 2021/09/12(日) 17:35:41.11 ID:fCH80iDA0(1/8)調 AAS
>>657
長島もカンもキモヲタだからキモヲタ選挙区だな
カンの後継者になるであろう武蔵野市長の松下なんて有害図書規制反対の急先鋒だし
キモヲタ≒ネトウヨだからカンや松下なんかに投票するわけないのにアホ過ぎる
676(1): (ブーイモ MMc9-pu/6) 2021/09/12(日) 17:49:17.31 ID:FoFkwjdAM(1)調 AAS
戻ってきやがったかキモオタ連呼馬鹿。死ね
677: (ワッチョイW 395b-Y0uI) 2021/09/12(日) 17:50:40.28 ID:fCH80iDA0(2/8)調 AAS
>>676
マジで久しぶりだな周南ニート
生きとったんかワレ!
678(1): (ガラプー KKc9-w9yd) 2021/09/12(日) 17:58:23.81 ID:RwG13wy3K(1/2)調 AAS
>>664
そうだね
維新から出る佐伯哲也は元可児市議で当時は民主党
元維新の今井が立民から、元民主の佐伯が維新から出る構図だから、佐伯は自民金子の票より今井の票を悪と思う
679: (ガラプー KKc9-w9yd) 2021/09/12(日) 18:00:37.92 ID:RwG13wy3K(2/2)調 AAS
>>678訂正
×佐伯は自民金子の票より今井の票を悪と思う
○佐伯は自民金子の票より今井の票を割ると思う
680: (ワッチョイW 7d9d-Rzmk) 2021/09/12(日) 18:13:38.49 ID:UxOiOkmb0(1)調 AAS
周南ニートが久々登場はさすがに草
主な住民はしたらばに逃げて、三島ニート、ガラケー、デマ現、キモヲタ連呼が仲良く喧嘩してる廃墟スレに周南ニートが乱入ってどんなカオスやねんw
681: (ワッチョイW 395b-Y0uI) 2021/09/12(日) 18:21:40.52 ID:fCH80iDA0(3/8)調 AAS
キモヲ太郎は総裁選誰に投票するんだろうか
岸田も河野も高市もキモヲタイメージは全くないけど
682(1): (ワッチョイW 395b-Y0uI) 2021/09/12(日) 18:26:33.90 ID:fCH80iDA0(4/8)調 AAS
鳩山もカンも理系で男ばっかりの環境だからキモヲタになってしまったのかなw
683: (アウアウエー Sa52-ihQo) 2021/09/12(日) 18:28:30.25 ID:O/WqW/2Za(1)調 AAS
>>654
ところが国民も一切疑問に思ってないし、国会で議論がされているとすらも認識してないから誰も怒らない。
市民様だけなんだよな。
民主主義、、、無理かもなこの国。
684: (ブーイモ MMc9-pu/6) 2021/09/12(日) 18:49:08.92 ID:v2DtH1tbM(1)調 AAS
>>682 早く死ねよゴミキモオタ連呼馬鹿
685: (オイコラミネオ MMb1-u7e0) 2021/09/12(日) 19:00:13.98 ID:KnLYY3YkM(1/2)調 AAS
>>630
自民党支持者は強いやつが好きなだけってのも多いからな
外様でも即応援できる巨人ファンみたいなもんよ
686: 三島ニート (ワッチョイ 9a3f-IoqZ) 2021/09/12(日) 19:14:53.60 ID:dZJN3E1x0(14/28)調 AAS
井野 俊郎 (竹下) 3期 群馬2区当選
井上 貴博 (麻生) 3期 福岡1区当選
池田 佳隆 (細田) 3期 愛知3区比例
池田 道孝 (竹下) 3期 比例中国
石川 昭政 (菅G) 3期 茨城5区当選
今枝宗一郎 (麻生) 3期 愛知12区当選
岩田 和親 (岸田) 3期 佐賀1区比例
小倉 将信 (二階) 3期 東京23区当選
大岡 敏孝 (二階) 3期 滋賀1区当選
大串 正樹 (菅G) 3期 兵庫6区当選
大野敬太郎(無派閥)3期 香川3区当選
鬼木 誠 (石原) 3期 福岡2区当選
神山 佐市 (石破) 3期 埼玉7区当選
神田 憲次 (細田) 3期 愛知5区比例
菅家 一郎 (細田) 3期 福島4区当選
工藤 彰三 (麻生) 3期 愛知4区当選
熊田 裕通 (菅G) 3期 愛知1区当選
小島 敏文 (岸田) 3期 広島6区比例
小林 鷹之 (二階) 3期 千葉2区当選
小林 史明 (岸田) 3期 広島7区当選
687: 三島ニート (ワッチョイ 9a3f-IoqZ) 2021/09/12(日) 19:15:23.02 ID:dZJN3E1x0(15/28)調 AAS
藤井比早之 (菅G) 3期 兵庫4区当選
藤丸 敏 (岸田) 3期 福岡7区当選
藤原 崇 (細田) 3期 岩手3区比例
古賀 篤 (岸田) 3期 福岡3区当選
佐々木 紀 (細田) 3期 石川2区当選
笹川 博義 (竹下) 3期 群馬3区当選
鈴木 憲和 (竹下) 3期 山形2区当選
田所 嘉徳 (石破) 3期 茨城1区当選
田中 英之 (菅G) 3期 京都4区当選
田畑 裕明 (細田) 3期 富山1区当選
武部 新 (二階) 3期 北海道12区当選
津島 淳 (竹下) 3期 青森1区当選
辻 清人 (岸田) 3期 東京2区当選
中村 裕之 (麻生) 3期 北海道4区当選
中山 展弘 (麻生) 3期 神奈川9区比例
野中 厚 (竹下) 3期 埼玉12区当選
福田 達夫 (細田) 3期 群馬4区当選
星野 剛士 (谷垣) 3期 神奈川12区比例
堀内 詔子 (岸田) 3期 山梨2区当選
牧島 かれん(麻生) 3期 神奈川17区当選
688: 三島ニート (ワッチョイ 9a3f-IoqZ) 2021/09/12(日) 19:15:53.31 ID:dZJN3E1x0(16/28)調 AAS
三ツ林裕巳 (細田) 3期 埼玉14区当選
宮崎 政久 (竹下) 3期 沖縄2区比例
務台 俊介 (麻生) 3期 長野2区比例
村井 英樹 (岸田) 3期 埼玉1区当選
八木 哲也 (石破) 3期 愛知11区比例
山下 貴司 (石破) 3期 岡山2区当選
山田 賢司 (麻生) 3期 兵庫7区当選
山田 美樹 (細田) 3期 東京1区比例
上野 宏史 (細田) 2期 比例南関東(※群馬1区で出馬経験アリ)
尾身 朝子 (細田) 2期 群馬1区当選
大隈 和英 (麻生) 2期 大阪10区比例
加藤 鮎子 (谷垣) 2期 山形3区当選
木村 弥生 (菅G) 2期 京都3区比例
杉田 水脈 (細田) 2期 比例中国(※兵庫6区で出馬経験アリ)
鈴木 隼人 (竹下) 2期 東京10区当選
古川 康 (竹下) 2期 佐賀2区比例
宗清 皇一 (細田) 2期 大阪13区当選
吉川 赳 (岸田) 2期 静岡5区当選
和田 義明 (細田) 2期 北海道5区当選
689: 三島ニート (ワッチョイ 9a3f-IoqZ) 2021/09/12(日) 19:16:17.50 ID:dZJN3E1x0(17/28)調 AAS
畦元 将吾 (岸田) 1期 比例中国
泉田 裕彦 (二階) 1期 新潟5区当選
上杉健太郎 (細田) 1期 福島3区比例
金子 俊平 (岸田) 1期 岐阜4区当選
国光あやの (岸田) 1期 茨城6区当選
高村 正大 (麻生) 1期 山口1区当選
高木 啓 (細田) 1期 比例東京
中曽根康隆 (二階) 1期 比例北関東
百武 公親 (竹下) 1期 比例北関東
深沢 陽一 (岸田) 1期 静岡4区当選
本多 太郎 (谷垣) 1期 京都5区当選
細田派16
麻生派10
竹下派10
二階派6
岸田派13
石破派4
菅G6
谷垣3
石原1
無所属1
690: 三島ニート (ワッチョイ 9a3f-IoqZ) 2021/09/12(日) 19:18:19.26 ID:dZJN3E1x0(18/28)調 AAS
普通に選挙強い人もいるし、
特にどこの派閥が偏っているて事もないなあ。
強いて言うと岸田派が多いかな?二階派が少ないかな?というくらいか。
岸田派は多く参加しても、普通に岸田さんに投票しそうなもんだが・・・
河野さんの方がいい人がいるんかな・・・
691(1): (ワッチョイ 6a65-cYlD) 2021/09/12(日) 19:52:21.16 ID:1EAey7RL0(1/3)調 AAS
東京9区と15区にこの中から誰を回したらいいのだろうか
自民党 伊東良孝 北海道7区は鈴木貴子
公明党 稲津久 北海道10区は渡辺孝一
自民党 江渡聡徳 青森1区は津島淳
自民党 中曽根康隆 尾身朝子 群馬1区は上野宏史
公明党 太田昭宏
自民党 山本拓 福井1区は高木毅
自民党 杉田水脈
自民党 石橋林太郎
自民党 福山守 徳島1区は後藤田正純
自民党 中谷元 山本有二
自民党 今村雅弘 佐賀2区は古川康
自民党 保岡宏武
自民党 國場幸之助 沖縄1区は下地幹郎
692: (ワッチョイ 3991-xJJl) 2021/09/12(日) 19:59:45.71 ID:KS3oipuP0(3/9)調 AAS
縁のない選挙区に移りたいやつなんかいない
自民の代議士なんてその地域の代表という色彩が強いのだから
地盤移したら存在価値無いし政治生命終わり
小池百合子みたいな才覚持ってる政治家はごく少数だし
693: (アウアウエーT Sa52-dGLa) 2021/09/12(日) 20:00:28.98 ID:eaw2n4Qqa(2/3)調 AAS
三重県知事選 一見ゼロ打ち@NHK
694: (アウアウウー Sa21-liVN) 2021/09/12(日) 20:00:46.73 ID:rZM6aMu7a(1/2)調 AAS
>>691
高木は福井2区だし
中谷は1区で山本は2区だぞ。
石橋は比例優遇が決まってるし
そもそも他府県の奴を東京の選挙区に持ってこない。
695(2): 三島ニート (ワッチョイ 9a3f-IoqZ) 2021/09/12(日) 20:02:14.54 ID:dZJN3E1x0(19/28)調 AAS
東京15区が松野娘じゃ無ければ誰でもいいなあ。俺は。
俺はね。
あと愛知11区も後継探してやってくれ。八木のじいさんは引退したいみたいだし。
東京9区しか勝てる選挙区ないけど。
東京15区は保守分裂だし
愛知11区は相手が古本氏だし
まあ、地盤が無いやつをいきなり持ってきても。なあ。
696(1): (アウアウウー Sa21-liVN) 2021/09/12(日) 20:03:21.51 ID:rZM6aMu7a(2/2)調 AAS
>>695
八木は引退撤回した。
697(1): (アウアウエーT Sa52-dGLa) 2021/09/12(日) 20:04:26.68 ID:eaw2n4Qqa(3/3)調 AAS
>>695
八木は後継見つからず結局出る羽目に
しかも比例重複なしなので事実上の特攻隊
698: (ワキゲー MM2e-sVRH) 2021/09/12(日) 20:10:34.27 ID:FfG4MHGEM(1)調 AAS
トヨタの社員で自民党支持者とか誰かいるだろうに。
699(1): (ワッチョイW 395b-Y0uI) 2021/09/12(日) 20:14:49.09 ID:fCH80iDA0(5/8)調 AAS
極左のくせに鬼滅ヲタの大石w
艦これやガルパンみたいな軍事物を除けばこれほど右翼的な作品もないだろうに
外部リンク:www.oishiakiko.net
700: 三島ニート (ワッチョイ 9a3f-IoqZ) 2021/09/12(日) 20:20:07.81 ID:dZJN3E1x0(20/28)調 AAS
>>696
>>697
思い込みで即レスせんでくれ・・・
>八木のじいさんは引退したいみたい
引退「したい」
って書いたろ・・・
引退したいから、後継を探してやってくれ
って書いてるだろ・・・
日本語をもう少し落ち着いて読んでくれ・・・
思い込みで即レスせんでくれ・・・
俺としては、東京15区に松野娘の方を深堀りしてほしいねん。
701: (ワッチョイ 6a65-cYlD) 2021/09/12(日) 20:27:11.69 ID:1EAey7RL0(2/3)調 AAS
東京15区は自民公明が自主投票で
柿沢未途VS秋元司の直接対決になったりして
秋元司に関しては田中角栄・中村喜四郎・鈴木宗男パターンもあり得る
702: (ワッチョイ 3991-xJJl) 2021/09/12(日) 20:34:10.81 ID:KS3oipuP0(4/9)調 AAS
河井なんかよりは若干ましだが
秋元も当選可能性は皆無だろ
703: (ブーイモ MMc9-pu/6) 2021/09/12(日) 20:37:20.32 ID:94B/KhSUM(1)調 AAS
>>699 早く死ねよゴミキモオタ連呼馬鹿
704: 三島ニート (ワッチョイ 9a3f-IoqZ) 2021/09/12(日) 21:23:06.22 ID:dZJN3E1x0(21/28)調 AAS
鳩山由紀夫氏が河野太郎氏の“トーンダウン”を批判「政権を取るために前言を翻す人物は信用できない」
外部リンク:news.yahoo.co.jp
くっそ。これは釣られざるを得ない。
マジで言ってる所がすごい。
昨日、ガラケーとやり合った事を思い出した。
705(2): (ワッチョイW 395b-Y0uI) 2021/09/12(日) 21:33:46.33 ID:fCH80iDA0(6/8)調 AAS
柿沢は自民入りを狙ってるのか
それとも松原仁やナベシューみたいにあくまでも野党に残るのか
706: (ワッチョイ 3991-xJJl) 2021/09/12(日) 21:38:43.91 ID:KS3oipuP0(5/9)調 AAS
自民入り狙うなら変な政党遍歴増やさない方がいいし
上田新党には行かないだろうな
707: 三島ニート (ワッチョイ 9a3f-IoqZ) 2021/09/12(日) 21:41:42.10 ID:dZJN3E1x0(22/28)調 AAS
>>705
柿沢氏は、上田新党に行くようだ。
>>512
708(1): (ワッチョイ 6a65-cYlD) 2021/09/12(日) 22:14:25.26 ID:1EAey7RL0(3/3)調 AAS
上田新党は比例では国民民主党かNHK党と統一名簿を組めばいい感じになりそう
709(1): (オイコラミネオ MMb1-u7e0) 2021/09/12(日) 22:19:21.58 ID:KnLYY3YkM(2/2)調 AAS
>>705
未途と違ってジンジンとナベシューって自民入りの話し全然聞かないよな
選挙区の問題なのか本人の意思がよほど固いのか
710(1): (ワッチョイ 3de2-xJJl) 2021/09/12(日) 22:19:50.83 ID:xdkwobc90(1/4)調 AAS
与党系の引退と違い野党系の引退が全然話題にならないけど赤松位か大物の引退は
横光克彦もかなりの高齢だけど次は出るのかな
711: 三島ニート (ワッチョイ 9a3f-IoqZ) 2021/09/12(日) 22:21:31.39 ID:dZJN3E1x0(23/28)調 AAS
はー。なるほど。
単体だと、各ブロックでギリ1議席に届かないもの同士がくっついて
なんとか1議席をクリアする比例票を獲得しよう。と。
比例0議席になるか
各ブロック1議席=11議席になるか。
これはどう考えても同盟結んだ方がお得ですな・・・!
なるほどなあ。
実現するかは別としてwww
712(2): (ワッチョイ 3de2-xJJl) 2021/09/12(日) 22:22:19.15 ID:xdkwobc90(2/4)調 AAS
>>709
松原仁はあんだけ支持者から出ていけ出ていけ言われまくってるのに意固地に党籍移さないのは凄いな。自民も選挙区は石原息子がいるから無理だろうけど比例上位で優遇すりゃいいのに
713: (ワッチョイW 395b-Y0uI) 2021/09/12(日) 22:26:55.91 ID:fCH80iDA0(7/8)調 AAS
>>712
東京ブロックはちょっと風が吹くとすぐオセロだから
コスタリカする余裕なんてないんじゃないのw
714(1): (ワッチョイ 3991-xJJl) 2021/09/12(日) 22:27:24.82 ID:KS3oipuP0(6/9)調 AAS
寝返りを比例上位優遇なんかしても他の連中からしたら不満しかないし
選挙区持ってこられる奴じゃないといらない
長島みたいに何らかの形で移動するのが絶対条件(東京は小選挙区増えるので可能性は環境次第でゼロではないかも)
715: (テテンテンテン MM3e-7tkn) 2021/09/12(日) 22:28:09.81 ID:Y5YTaeNwM(1/2)調 AAS
>>710
ほかに候補がいなさそうだし、出るんだろうな。ちょっと可哀そう。
716(1): 三島ニート (ワッチョイ 9a3f-IoqZ) 2021/09/12(日) 22:28:44.73 ID:dZJN3E1x0(24/28)調 AAS
野党もそこそこ話題になったろ
北海道3区 荒井 聰
北海道6区 佐々木 隆博
大阪5区 長尾秀樹
沖縄2区 照屋寛徳
あれ。こんなもんだっけ。あと赤松氏と。
もっといた気がしたが、自民が多かっただけか。
717: (ワッチョイ 3de2-xJJl) 2021/09/12(日) 22:33:15.16 ID:xdkwobc90(3/4)調 AAS
本来なら小沢副議長だろうけど、無理そうなので横光あたりを箔付けとして副議長に祭り上げておくのか
718(1): (ワッチョイ 1189-7gNx) 2021/09/12(日) 22:33:28.30 ID:4uf4xYEK0(2/2)調 AAS
国替えなしで敵対政党にうつるとか、地元後援会の士気が上がらないだろ
いままで打倒細野で頑張ってた自民党運動員が、上から言われて「今日から細野を応援してください」ってできるか?
719: (ワッチョイ 3de2-xJJl) 2021/09/12(日) 22:35:29.74 ID:xdkwobc90(4/4)調 AAS
自社連立をやった位の自民党なんだからそれぐらいの寝業はたやすいんじゃないの?
720(1): (ワッチョイ 3991-xJJl) 2021/09/12(日) 22:36:05.49 ID:KS3oipuP0(7/9)調 AAS
松本や井出みたいに出戻りで組織ごと持ってこられるなら平伏して受け入れられるところもあるな
井出は相手も強いから今回も勝てるか怪しいけど、姫路は本当に松本入れたら一瞬で鉄板区
721: (ワッチョイ 6689-xJJl) 2021/09/12(日) 22:36:09.23 ID:UXNyVjsE0(2/2)調 AAS
松原のところは共産下ろさないだろうね
その代わり維新が候補者立てない
722(1): (テテンテンテン MM3e-7tkn) 2021/09/12(日) 22:36:51.65 ID:Y5YTaeNwM(2/2)調 AAS
>>712
松原は東京の連合と懇意なので、移ることはないんじゃないかな。
それに意外と敵が少ない印象。共産とも結局組むことに同意したわけだし。
723: 三島ニート (ワッチョイ 9a3f-IoqZ) 2021/09/12(日) 22:38:24.57 ID:dZJN3E1x0(25/28)調 AAS
>>714
あ〜〜〜
言われてみれば、東京って、保守分裂無いな。(15区は別として)
むしろ、候補者がいない。って勢いだな。
724: (ワッチョイ 3991-xJJl) 2021/09/12(日) 22:41:12.34 ID:KS3oipuP0(8/9)調 AAS
昔は島村宇田川とか、含めるなら柿澤木村もあったので
東京は保守分裂しないというのは違う話ではあるけど
さすがに新進党を含めるのは違うかもしれないが、足立区の鴨下近藤父なんかもそれっぽい
725: 三島ニート (ワッチョイ 9a3f-IoqZ) 2021/09/12(日) 22:41:44.68 ID:dZJN3E1x0(26/28)調 AAS
>>718
よく言ってくれた。
その通り!!できない。
今までこのスレは、アホの集まりだったから、
普通にできる。って言い張るアホばっかだったから大変だったんだよ・・・
なんなら、
>地元後援会の士気が上がらないだろ
地元後援会は全て、細野に付いていく!!!
ぐらいの勢いのアホばっかだったからな。
726: 三島ニート (ワッチョイ 9a3f-IoqZ) 2021/09/12(日) 22:46:27.50 ID:dZJN3E1x0(27/28)調 AAS
なにかっつーと、
二階氏が幹事長だから幹事長権限でトップダウンで決まるんだよ!
と幹事長を盾に強行突破してこようとしてたからな・・・
地元の運動員がそれで納得するわけねーだろ。
幹事長が二階氏で、公明とふっといパイプがあるから静岡5区の公明支持者はみんな細野に入れるよ!
とかな・・・
今は、どういう心境でいるんだろうな。アイツら・・・
俺なら恥ずかしくてスレ覗けないわ・・・
727: 三島ニート (ワッチョイ 9a3f-IoqZ) 2021/09/12(日) 22:53:31.89 ID:dZJN3E1x0(28/28)調 AAS
>>720
松本剛明氏はうまいことやったねぇ。
自民党鞍替えがそんなにまだ注目されてない頃にシレっとやりきったよね。
井出氏はどうなるかね。
俺も井出氏は組織ごと移動できて、自民票が乗ると思ってるから成功例になると思ってんだけど
先日、JX調査で、野党候補と接戦。って情報が出たからなあ・・・
注目だね
山口壮氏も、まあ成功例かね。
かなり強引なやり方でだいぶシコってんだろうけど。
結局やり切ってんもんな。自民支持者が、野党候補に投票するわけにもいかず。
結局鉄板選挙区になったもんな・・・
728: (ワッチョイ 3991-xJJl) 2021/09/12(日) 23:10:02.16 ID:KS3oipuP0(9/9)調 AAS
松本は県議連中が出てこなければ実質播州党みたいなものだから
いつやっても成功してる
729: (ワッチョイW 6de3-B8cE) 2021/09/12(日) 23:27:32.72 ID:HYU/7sA10(4/4)調 AAS
>>708
統一名簿は不可能。
730: (ワッチョイW 395b-Y0uI) 2021/09/12(日) 23:45:58.17 ID:fCH80iDA0(8/8)調 AAS
>>722
松原の歌作ったドラクエネトウヨ爺はどう思ってるんだろうかw
731(1): (ワッチョイW eae3-R0dp) 2021/09/13(月) 00:18:25.63 ID:dckvmOTJ0(1/2)調 AAS
選挙はいつの日程が有力なの?
732(1): (アウアウウーT Sa21-xJJl) 2021/09/13(月) 00:41:53.67 ID:/HaHBqd6a(1/3)調 AAS
士別市長選勝てないのやばくね
733(3): (アウアウウーT Sa21-xJJl) 2021/09/13(月) 00:44:25.95 ID:/HaHBqd6a(2/3)調 AAS
衆院選の「前前哨戦」 北海道士別市長選で自民系新顔が制す
外部リンク[html]:www.asahi.com
渡辺氏は新党大地と自民党士別支部の推薦を、松ケ平氏は立憲民主党士別ブロックの推薦を受けており、事実上自民系が制した形となった。
士別市は衆院北海道6区にあり、同区選出で今期で引退する立憲の佐々木隆博氏の地元。市長を3期務めた現職の牧野勇司氏も立憲系。
2017年士別市
佐々木隆博 7,391 66.0%
今津 寛 3,812 34.0%
734(1): (ワッチョイW 395b-Y0uI) 2021/09/13(月) 01:00:33.91 ID:VAIZjyAd0(1/12)調 AAS
「財政健全化」がネオリベ臭いと思われて左派が寝たのかな?
735: (ワッチョイW 5ebc-mR34) 2021/09/13(月) 01:12:14.32 ID:6TCMg5kC0(1)調 AAS
>>733
総裁選の影で自民立憲が殴りあっていたけど自民勝利か
潮目変わったわ
736: (ブーイモ MMc9-pu/6) 2021/09/13(月) 01:20:59.94 ID:vwusqdDgM(1)調 AAS
>>734 早く死ねよゴミキモオタ連呼馬鹿
737: (アウアウウーT Sa21-xJJl) 2021/09/13(月) 02:10:56.98 ID:/HaHBqd6a(3/3)調 AAS
三重県知事選
石川剛59,571(10.9%)
738(1): (アウアウエーT Sa52-dGLa) 2021/09/13(月) 02:50:09.17 ID:dxXLrz0Sa(1/2)調 AAS
>>733
後継が60代で市長引退を機に停滞から変えたいという事かな
次の旭川市長選で西川(後継)の評価がどう判断されるかだな
コロナ対応の拙さ+市政投げ出しに加えて、市教委のいじめ凍死事件の対応の拙さが一気に笠木に逆風になるか
739(1): 三島ニート (ワッチョイ 9a3f-aIS6) 2021/09/13(月) 05:56:05.71 ID:wvv/nGqP0(1/16)調 AAS
>>731
任期満了選挙ということなら、10月5日公示10月17日投開票
ただ、10月5日公示はもう日程的にかなり厳しい。
>>650
10月中の衆院選は困難で、「10月26日公示―11月7日投開票」か「11月2日公示―14日投開票」が有力視される。
だってさ。
740(1): (ワッチョイW eae3-R0dp) 2021/09/13(月) 06:33:34.44 ID:dckvmOTJ0(2/2)調 AAS
>>739
ありがとう
741(1): 三島ニート (ワッチョイ 9a3f-aIS6) 2021/09/13(月) 06:58:42.64 ID:wvv/nGqP0(2/16)調 AAS
いえいえ。どういたしまして。
なにぶん、誰もが初めて経験する局面なので
(いままで、任期満了日以降に投開票したことが無い)
どうなるか、まだ予測がつかない。
任期内に投開票するべきだ!って声が大きくなるなら
10月5日公示10月17日投開票
をどうにかして実現するかもしれない。
この場合は、菅内閣がこの日程を決定するらしい。
新内閣を発足させてたら10月5日は間に合わないから。
ただ、菅内閣も10月5日公示は諦めてるくさいけど。
742(2): (ガラプー KKa5-w9yd) 2021/09/13(月) 08:21:18.36 ID:LK/8TRuzK(1/6)調 AAS
>>741
もう「10月5日公示10月17日投開票」は無理になった
この日程をやるためには、17日告示、29日投開票の自民党総裁選を繰り上げる必要があったが、もう繰り上げはない
29日の新総裁決定後に臨時国会を召集して首班指名を行い新総理が決まる
公選法の規定で、任期満了時の衆院選は「国会閉会の日から24日以後30日以内」に行うと定められているので、首班指名しか行わず10月頭に国会閉会したとしても、17日には投票日を設定できない
だから、その日程で菅内閣が閣議決定することはない
新首相が解散するにしても、解散から投開票日までは各自治体の選挙準備もあるから最低20日は必要
臨時国会は、天皇陛下による開会式もあるから、9月中に終わらせることは不可能
解散するにしても、17日投開票の線はもうない
743: (ワッチョイW 395b-Y0uI) 2021/09/13(月) 09:54:59.42 ID:VAIZjyAd0(2/12)調 AAS
市長選に高齢者出して負けるパターン多すぎる
大阪池田市の場合は反維新分裂が最大の原因だけど74歳とか酷すぎた
744(3): (ワッチョイW 395b-Y0uI) 2021/09/13(月) 12:16:36.83 ID:VAIZjyAd0(3/12)調 AAS
河野が首相になる可能性高いか
下痢、ハゲの次はアトピーかよw
745(1): (アウアウウー Sa21-aBbB) 2021/09/13(月) 12:28:33.14 ID:lEgTsiEra(1)調 AAS
>>744
はい差別主義者
746(1): (ワッチョイW 395b-Y0uI) 2021/09/13(月) 12:36:50.68 ID:VAIZjyAd0(4/12)調 AAS
>>745
もちろん本人に罪はないが見た目ヤバいだろ
正直飯時のニュースであの顔見たくない
747: (ワッチョイ a633-gXUX) 2021/09/13(月) 12:44:38.24 ID:v+XC58280(1)調 AAS
>>746
じゃあテレビもネットも辞めて引きこもってた方がいい
いっそ韓国や北朝鮮でも移住したらいいんじゃないか?
748: (オッペケ Srbd-8kGM) 2021/09/13(月) 12:53:57.08 ID:1M/y92JYr(1/2)調 AAS
>>657
ただ東京の場合定数是正による増員と大幅な区割り変更が控えている
新区割りで21区が分割された場合、今だけ我慢すればワンチャン地盤が含まれる選挙区へ行ける可能性が残されているんだわ
749: (ブーイモ MM81-pu/6) 2021/09/13(月) 13:05:47.76 ID:Wcvwo4onM(1)調 AAS
>>744 早く死ねよゴミキモオタ連呼馬鹿
750: (ワッチョイW 395b-Y0uI) 2021/09/13(月) 13:15:41.20 ID:VAIZjyAd0(5/12)調 AAS
ちなみに河野のいいところは
未成年のセックスによる母子家庭を批判したことと
アベ・スガ・アホウ太郎に比べればキモヲタ臭がしないこと
まあ今回の有力候補3人は全員そうだけど
751(2): (ワッチョイ 9a9a-kDqZ) 2021/09/13(月) 13:19:45.62 ID:IEp3S61o0(1/3)調 AAS
>>744
これだから立憲共産支持者は
自分達が差別するのはOK
相手が差別するのはダメのダブスタ
枝野を豚、志位をビン底メガネと揶揄ったら怒り狂うのが目に見えてる
特に潰瘍性大腸炎なんて国の指定難病なのに安倍を揶揄するならその患者全員を差別するクソ共
何で立憲共産が国民から支持されないかをこいつらが如実に表してる
752: (ガラプー KKc9-w9yd) 2021/09/13(月) 13:22:50.42 ID:LK/8TRuzK(2/6)調 AAS
>>751
そもそもキモヲタ連呼厨は「立憲共産支持者」ではないのだが
753(1): (ワッチョイW 395b-Y0uI) 2021/09/13(月) 13:23:11.74 ID:VAIZjyAd0(6/12)調 AAS
>>751
ゲリゾー信者発狂w
ちなみに俺はアベスガ維新アンチなだけで立憲や共産の支持者ではない
754(1): (ガラプー KKc9-w9yd) 2021/09/13(月) 13:32:40.29 ID:LK/8TRuzK(3/6)調 AAS
>>733
士別市長選で負けたのはキツいな
朝日の比例投票先も伸び悩み
誰が新総裁でも自民の過半数割れは無い
立民で3分の1も厳しい
せめて130ぐらい行ってほしいが
755(1): (ワッチョイ 9a9a-kDqZ) 2021/09/13(月) 13:33:00.87 ID:IEp3S61o0(2/3)調 AAS
>>753
安倍動向関係なくそのナチュラルに病人を差別する発言のクソさがオノレの品性の下劣さを表してるのが分からんの?
俺は親戚に潰瘍性大腸炎の患者がいるから冗談抜きでおまえみたいなクソが本当に腹立つんだが
ちなみにハゲやアトピー揶揄する発言も大概品性下劣な事も付け加えとくぞ
ガン治療で抗がん剤でハゲになってしまいウイッグ付けてる親戚もいるしアトピーで苦しんでる知り合いもいる
おまえそういう人たちもまとめて侮辱してるんだぞ
そして自分を批判する奴をレッテル張って返してくるのも立憲共産支持者の特徴だな
おっと、立憲共産支持者ではなかったんだったな、これは失礼
じゃあ典型的極左の特徴だな
おまえもレッテル張ってきたんだからこちらもレッテル張らせてもらう
756: (ワッチョイW 395b-Y0uI) 2021/09/13(月) 13:33:31.11 ID:VAIZjyAd0(7/12)調 AAS
単に沖縄タイムズを叩きたいだけだろうけど、アホコメのネトウヨは河野支持w
でもネトウヨ≒キモヲタだから本音は未成年とセックスしたいんだろうな
外部リンク:news.yahoo.co.jp
757(1): (ワッチョイW 395b-Y0uI) 2021/09/13(月) 13:35:10.25 ID:VAIZjyAd0(8/12)調 AAS
>>755
そしてお前は精神病か
凄い家系だなw
758: (オッペケ Srbd-8kGM) 2021/09/13(月) 13:41:46.66 ID:1M/y92JYr(2/2)調 AAS
>>716
年齢だけみたら菅直人、小沢一郎、海江田、平野、中川、生方、阿部、福田、喜四郎と70オーバー組の引退が有り得そうだが
流石に身体壊さない限りはギリギリのタイミングで引退はせずに出馬するのではなかろうか
759: (ブーイモ MM81-pu/6) 2021/09/13(月) 13:42:33.32 ID:7Wdh7aKNM(1/2)調 AAS
>>757 精神病はお前だろキモオタ連呼馬鹿
760: (ブーイモ MM81-pu/6) 2021/09/13(月) 13:42:59.69 ID:7Wdh7aKNM(2/2)調 AAS
キモオタ連呼馬鹿(ニート、童貞)はエロアニメやロリアイドルをこよなく愛していたが現実でセックスできないことにコンプレックスを抱えていた。
そこで出会ったのが統一教会。婚前交渉は不純だ、自分の童貞は恥ずべきことではないと信じるようになり信者化していく。
そして信者ではない普通のキモオタを上から目線で見るようになり、自分のキモオタ趣味を棚に上げて叩くようになった。
また婚前交渉をさせない統一教会の考え方を世に広めるため各スレに出没するが本来引きこもりのオタクなのでリアルな活動はできず2ちゃんで妄想を書くだけである。
761(1): (ワッチョイW 395b-Y0uI) 2021/09/13(月) 13:43:48.98 ID:VAIZjyAd0(9/12)調 AAS
ちなみにその手の病気は気合いで治せるってのがウヨの思想じゃないのか?
石原やヨットスクールのオッサンがそう言ってたぞw
762(1): (ワッチョイ 9a9a-kDqZ) 2021/09/13(月) 13:44:48.16 ID:IEp3S61o0(3/3)調 AAS
何を言ってもダメみたいだな完全にイカレてるわコイツ
大人しく檻のついた病院入ってろ
あと、警察のお世話になるようなマネはするなよ
>>754
岸田や高市が総理でそれ位?この2人でも最悪現状維持位になるかも
河野が総理になったら立憲は下手したら現有割るかもしれん
さすがに2012民主程のボロ負けはないが河野だと最悪100割る事も絶対無いとは言えん
誰がなるにしろ菅の時ほど取れないのは確定だろう
菅のまま総裁選前に選挙をやるという前提で戦略を組んだせいでそれが破綻した今リカバリーが出来なくなってる
763: (ブーイモ MM81-pu/6) 2021/09/13(月) 13:47:17.12 ID:fpdlH+YeM(1)調 AAS
>>761 早く死ねよゴミキモオタ連呼馬鹿
764: (ワッチョイW b65d-Rzmk) 2021/09/13(月) 13:48:19.13 ID:VlUAFY+O0(1)調 AAS
周南ニートは相変わらず自演大好きやなw
765: (ワッチョイW 395b-Y0uI) 2021/09/13(月) 14:01:29.13 ID:VAIZjyAd0(10/12)調 AAS
>>762
河野の顔じゃそこまで旋風起きないよ。進次郎や吉村みたいな顔じゃないと
お前が期待してるB層にとっては見た目がかなり大事だからw
766: (ブーイモ MM81-pu/6) 2021/09/13(月) 14:16:11.09 ID:1e/8BrI4M(1)調 AAS
キモオタ連呼馬鹿は声優オタw
445 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/12/10(月) 00:03:05.97 ID:LYQvPE970
お前らはしゃわこが40代になっても今と同じように応援できるか?
今と同じぐらいの金額を注ぎ込めるか?
声ヲタってのはそういうことを厭わずにぽぽぽぽーんと金を使う人達なんだよ
だからこそ田村ゆかりや釘宮理恵、水樹奈々とかは今でも人気維持できてるんだ
旬を過ぎたらすぐに「推し変」するドルヲタとは根本的に違う
864 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/11/11(日) 13:56:26.15 ID:VtP7GeEv0>>865
お前ら、へきたんで抜いたことある?
443名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/09(日) 23:58:15.96 ID:gc4gAiHP0
>>444
声ヲタはアラフォーの田村ゆかりや水樹奈々でも応援できるけど
ドルヲタのお前らは30歳のしゃわこを応援するのもキツいだろうなw
538 名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/01(金) 05:10:18.51 ID:UDS8emEe0
美人でもないのに40歳過ぎてキモヲタ共を萌えさせてる田村ゆかりは化け物だな
767: (アウアウエー Sa52-ihQo) 2021/09/13(月) 14:33:54.77 ID:O7jwpvbva(1/2)調 AAS
>>732
60歳よりも48歳の候補選ぶのはわからんでもない。
立民は爺さん議員や候補者がかなり多いのが現実。
768(2): (ササクッテロラ Spbd-WgP4) 2021/09/13(月) 14:49:56.36 ID:ir+xNaQ1p(1)調 AAS
横浜も立憲民主党が支持されたというより
有事においては40代が選ばれたということ
池田市も同じだな
769: (ワッチョイ 1189-7gNx) 2021/09/13(月) 15:54:29.31 ID:dQv3WlCw0(1/4)調 AAS
横浜市長選って野党候補ゼロうちとその後の国政政局に話題ぜんぶ持っていかれたけど、
現職の得票率が13%、元知事の得票率が10%で供託没収ギリギリってなにかの記録に残るんじゃないの?
770(1): (ワッチョイW 395b-Y0uI) 2021/09/13(月) 16:42:34.86 ID:VAIZjyAd0(11/12)調 AAS
>>768
平時でも74歳とか論外だわ
内藤マジでタヒんでほしい
771: (ワッチョイ 3a8a-aIS6) 2021/09/13(月) 17:05:08.60 ID:jx4SUtoN0(1)調 AAS
>>768
ああなるほど
確か兵庫県知事も40代
素早く動いて決断してくれることを望まれてるな
772: (ブーイモ MMc9-pu/6) 2021/09/13(月) 17:20:39.67 ID:B8I0JsteM(1)調 AAS
>>770 お前が死ねよゴミキモオタ連呼馬鹿
773: (アウアウウー Sa21-LIcd) 2021/09/13(月) 17:57:33.86 ID:G6XJjK3ca(1)調 AAS
衆議院総選挙、近づくか
774: 三島ニート (ワッチョイ 9a3f-0MLo) 2021/09/13(月) 18:55:25.03 ID:wvv/nGqP0(3/16)調 AAS
河野陣営から“塩対応”、石破氏も不出馬情報でキングメーカー・二階幹事長が迷走〈dot.〉
外部リンク:news.yahoo.co.jp
これが今の二階氏。
今まで権力を持っていたことがむしろ不思議だった。
こんな老いぼれを未だに権力者だと思ってるアホ。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 228 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.027s