[過去ログ] 第49回衆議院議員総選挙・議席予想情勢スレ その92 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
605: (ワッチョイ 9e8c-aIS6) 2021/09/11(土) 21:55:18.24 ID:DTwhmQMJ0(2/6)調 AAS
>>601
議論と言うのは、自分と違う考え方をする人間を理屈で納得させないと駄目なんだよ。

自分と同じ考え方をする人間なら賛同してくれるけど、
ガラプーみたいな人間は客観的な反論をしない限り納得してくれないぞ。
606
(2): 三島ニート (ワッチョイ 9a3f-aIS6) 2021/09/11(土) 21:58:50.43 ID:cUtyi6gd0(32/41)調 AAS
>>604
はいはい。
論点が違ってんだろ。お前の勝ちでいいわ。どうでも良い。

俺は、お前が、「細野が強い。細野は票を持っている」
と主張しているのに、
「細野は動かせる票がない」
って言ってるのを笑っただけだ。

まあ、お前は「細野が強い」という主張を>>581で転換しました〜
今強いと思ってるのは小野です〜

とかって反論すんだろうけどな。
うぜえ。
立ち位置を毎日変えてきやがるからほんと暖簾に腕押しで疲れるだけなんだわ。

早く死んでね。
607: 三島ニート (ワッチョイ 9a3f-aIS6) 2021/09/11(土) 22:02:22.64 ID:cUtyi6gd0(33/41)調 AAS
ま。選挙予想人にとっての勝利ってのは
「選挙予想を当てる」事
だからな〜

こんなくだらない言い争いに勝利したってなにもならん。

吉川氏当選
した際にしっかり喜ばせてもらおう。
608
(1): (ガラプー KKc9-w9yd) 2021/09/11(土) 22:03:16.54 ID:dE+gSlYxK(15/21)調 AAS
>>581のレスをふまえて、静岡5区は小野がジャイアント・キリングを起こすと予想を変える
>>167に貼った予想も改訂する

東海ブロック予想

岐阜 自自自自自
静岡 自自立自立 立自自
愛知 立国立立立 自自立立自 無立立自自
三重 自立立自

自8 
立7 
公2
共2
維1
国1
609
(3): (ワッチョイ 9e8c-aIS6) 2021/09/11(土) 22:05:09.36 ID:DTwhmQMJ0(3/6)調 AAS
>>606
細野は選挙強いと思うけど、今までは野党の細野として強かっただけで、
無所属の細野は今回が初めてだから、どうなるか分からんな。
610
(3): (ワッチョイW b59d-8kGM) 2021/09/11(土) 22:07:02.10 ID:gxOn70Zn0(1/2)調 AAS
>>609
神奈川4浅尾パターンもあり得るか?
611: (ワキゲー MM2e-sVRH) 2021/09/11(土) 22:07:32.09 ID:nPlSMiZoM(1)調 AAS
>>608
愛知、岐阜、三重はこんな感じでしょうね。
612
(2): 三島ニート (ワッチョイ 9a3f-aIS6) 2021/09/11(土) 22:09:16.09 ID:cUtyi6gd0(34/41)調 AAS
何度も言うけど。

小野氏が勝つ。という事は
細野 13万7千
吉川 9万2千

これが
小野 10万
吉川 9万2千
細野 5万

になると予想するという事だ。

いくらなんでも先日まで細野勝利を予想していたガラケーが
いきなり細野を5万まで下げるというのは。

ガラケー自身、選挙予想がポンコツだ。と言ってるようなものだな。

どういう理屈で、細野から小野に5万も票が移動するという結論になったのか。
是非聞いてみたいものだ。
613: (ワッチョイ 9e8c-aIS6) 2021/09/11(土) 22:11:54.22 ID:DTwhmQMJ0(4/6)調 AAS
>>610
今回細野に対して野党票は殆ど入らないと思うから、神奈川4浅尾パターンは考えられる。
自民党の公認候補が同時に立つから、自民票も期待出来そうもない。
614: 三島ニート (ワッチョイ 9a3f-aIS6) 2021/09/11(土) 22:14:53.54 ID:cUtyi6gd0(35/41)調 AAS
>>610
可能性は0ではないが、神奈川4区ほど簡単ではない。

静岡5区の比例の票。
2017年衆院選
自民 86,036
公明 26,836
維新  9,180
希望 72,949
立憲 38,136
共産 14,203
社民  2,092
幸福  1,070

神奈川4区の比例票
2017
自民 63,913
公明 14,005
維新  6,581
希望 29,755
立憲 58,239
共産 17,217
社民  2,346
幸福   560

単純に言って、神奈川4区は立憲支持層が5万8千人もいる。
そして、早稲田氏は67,000票くらいで当選。

静岡5区は立憲支持層が3万8千人ていど。
静岡5区で当選するには、9万票以上獲得する必要がある。(投票者25万人で三つ巴だと8万じゃ当選できない)
早稲田氏は6万7千で当選できたんだが。
小野氏はそれ以上に得票しなければいけない。

神奈川4区より難易度が高い。
615
(1): (ガラプー KKc9-w9yd) 2021/09/11(土) 22:16:42.64 ID:dE+gSlYxK(16/21)調 AAS
>>606
> 俺は、お前が、「細野が強い。細野は票を持っている」
> と主張しているのに、

それはウソ
俺は、「細野が強い。細野は票を持っている」とレスしたことはない
細野が強いのは高い知名度と個人人気で、ライトな保守層、無党派層を含めた浮動票を獲得してきたから
組織団体票に支えられて強いわけではない
「動かせる票」は組織団体票
細野の強みである浮動票は動かせない

各報道にあるように、もし本当に細野の個人人気が大きく下がっているのなら、若くて清潔なイメージで経歴も良い小野に浮動票が流れる可能性はある

こんなスレに影響力があるわけはないが、三島ニートに騙されて、吉川に入れる野党支持層の票が一票でも出てはならない
だから、野党支持層には、小野に投票するよう、強く呼び掛ける
小野が勝つということは、細野落選、吉川も比例復活以下(次回差替可能性も)ということ
これこそ、野党支持層にとってベストだ
616: 三島ニート (ワッチョイ 9a3f-aIS6) 2021/09/11(土) 22:22:17.36 ID:cUtyi6gd0(36/41)調 AAS
>>615
>こんなスレに影響力があるわけはないが

よくわかってるじゃないかwガラケー
俺は、地元で、初対面の野党支持者に頭下げて、吉川氏で統一して裏切り者細野氏を落選させましょう。
と言って回っている。

こんなスレで落書きしかできないなんて。
くやしいのうwくやしいのうwww
お前の想いとは裏腹に着実に増やしているわwwwww
選挙結果がマジ楽しみ。
617: (ワッチョイ 9e8c-aIS6) 2021/09/11(土) 22:23:04.03 ID:DTwhmQMJ0(5/6)調 AAS
普通に考えれば、野党支持者が自民の吉川に票を入れる事は無いし、メリットも無い。
野党系の候補を小選挙区で当選させるのがベストで、比例でも良いから当選させるのがベター。

自民党系同士の争いには、野党支持者は出来るだけ介入しない方が良い。
618: (ガラプー KKc9-w9yd) 2021/09/11(土) 22:23:14.95 ID:dE+gSlYxK(17/21)調 AAS
>>609>>610
その通りで、神奈川4区パターンはあり得る

信玄の野望という予想サイトがあるが、予想者132人中、浅尾84、自民34、立民12、希望2で、まさに番狂わせ

ちなみに、同じ神奈川で見ると、小此木、小泉進次郎、河野太郎が132人全員的中だった
619
(1): 三島ニート (ワッチョイ 9a3f-aIS6) 2021/09/11(土) 22:24:09.66 ID:cUtyi6gd0(37/41)調 AAS
あー。でもガラケー細野・小野・吉川の順番覆してきたんだっけ。

じゃあ。ガラケーの望む展開になる可能性あるな。
吉川氏と小野氏が当選(どっちか比例復活)
細野氏落選。

なんだ。ガラケーと俺。同じ予想だわ。
つまんね。
620
(1): (ワッチョイW eaf0-i3UY) 2021/09/11(土) 22:24:18.00 ID:QmyhtiXp0(3/4)調 AAS
横レスだけど、今だにガラケー使ってる理由が気になる
621: (ワッチョイ 9e8c-aIS6) 2021/09/11(土) 22:35:16.03 ID:DTwhmQMJ0(6/6)調 AAS
>>619
小野が選挙区当選で、吉川が比例復活じゃないかな?
相当僅差の接戦になると思うけど、今回は比例復活の見込めない細野が一番不利。

裏切りに次ぐ裏切り(民主→希望→自民)で、細野はイメージが悪過ぎる物。
短期間でダークサイドに堕ち過ぎ。
622
(3): (ワッチョイW b59d-8kGM) 2021/09/11(土) 22:51:29.01 ID:gxOn70Zn0(2/2)調 AAS
東海ブロック予想

岐阜 自自自立自
静岡 自自立自無(細野) 立自自
愛知 立国立立立 自自立立自 無立立自自
三重 自立立自

自民6 
立憲6 
公明3
共産2
維新2
国民2
れいわ1
623: 三島ニート (ワッチョイ 9a3f-aIS6) 2021/09/11(土) 22:55:22.86 ID:cUtyi6gd0(38/41)調 AAS
>>622
こんだけ立憲が勝てると、静岡5区の小野氏も十分比例復活狙えるな。
624
(1): (アウアウエーT Sa52-dGLa) 2021/09/11(土) 23:03:06.26 ID:0ubNjl+wa(2/2)調 AAS
>>622
選挙区はワシと完全に予想が一致
ただ、比例は東海ブロックなので1議席多い
どこか1削らないと

予想
自民6:金子、宮澤、勝俣、熊田、伊藤、川崎
立憲7:阪口、遠藤、源馬、森本、田中、関、松田直久
公明3:大口、伊藤、中川
維新1:杉本
共産2:本村、島津
国民1:大谷
れいわ1:安井
625
(2): (ガラプー KKc9-w9yd) 2021/09/11(土) 23:09:24.78 ID:dE+gSlYxK(18/21)調 AAS
>>620
> 横レスだけど、今だにガラケー使ってる理由が気になる

自分なりに分析すると、
・SNSやってない(見るだけ)
・まだガラケー対応してる2ちゃんブラウザがある
・情報源は新聞(3紙購読)
・妻への連絡は電話かショートメール
・子供は幼児(携帯非所持、子供を撮影するのは自前のカメラか妻のスマホ)
・友達は少ない(電話で事足りる)

こんなとこで
単に替えるきっかけを失ってるだけかと

スレ違いレス失礼
626: (ガラプー KKc9-w9yd) 2021/09/11(土) 23:16:57.75 ID:dE+gSlYxK(19/21)調 AAS
>>612
> 小野 10万
> 吉川 9万2千
> 細野 5万
> になると予想するという事だ。

そんな予想はしない
三島ニートは吉川を固定して考えすぎ
そもそも、全国の出口調査を見てみれば、毎回共産支持層で自民に入れてる人とか、謎の投票行動がある
ましてや無党派層なんて毎回投票先が変わっていても不思議はない
細野が野党陣営で、希望の党が存在した前回とは構図が違いすぎて単純には比較できない
俺の予想は>>581に書いた数字だ
627: (ワッチョイW eaf0-i3UY) 2021/09/11(土) 23:18:52.18 ID:QmyhtiXp0(4/4)調 AAS
>>625
わざわざスマソ
そういうおじさんたまにいるよね
628: (ガラプー KKc9-w9yd) 2021/09/11(土) 23:19:31.32 ID:dE+gSlYxK(20/21)調 AAS
>>622
>>624
東海でれいわ1は厳しいんでは?
629: 三島ニート (ワッチョイ 9a3f-aIS6) 2021/09/11(土) 23:28:39.87 ID:cUtyi6gd0(39/41)調 AAS
>>612
はいはい。つまり、小野10万は無いけど小野8万5千ならあり得る。って事ね。
めんどくせえ。

あ。せっかくだし、俺も静岡5区の予想しとこ。
吉川 10万〜12万
細野 5万〜9万
小野 5万〜8万

吉川氏選挙区当選。
細野氏3番手もあると予想。
小野氏は比例復活の可能性あり。

これが俺の予想ね。
>>581とどっちが当たるかな?楽しみにしておくね。

つっても、ガラケーがどんどん俺の予想に寄せてきたから
予想当ててもガラケー馬鹿に出来なくてつまんねーんだよな。

当初のように、細野小野吉川の順にしとけよな〜。俺の真逆になるからスゲー馬鹿にしたろ。と楽しみにしてたのに。
630
(1): (アウアウエー Sa52-ihQo) 2021/09/11(土) 23:30:24.16 ID:QfzM1kena(2/4)調 AAS
>>609
これは本当にそうで、鷲尾あたりも果たしてどうなるかはわからん。
松本剛明みたいな例もあるけど、あっちは一方的に強かったから外様大名でも
生き残れた感じがする。
631
(2): (アウアウエー Sa52-ihQo) 2021/09/11(土) 23:32:44.41 ID:QfzM1kena(3/4)調 AAS
つーかガラプーだからガラケーで書いてると思ってるのは割と新鮮だ。
絶対ないとはいえないが、、、
嫌儲のガラプー猫かよ。ごみくずにゃ。
632
(1): 三島ニート (ワッチョイ 9a3f-aIS6) 2021/09/11(土) 23:37:26.83 ID:cUtyi6gd0(40/41)調 AAS
え?ガラプーってガラケーで書いているんじゃないの?
知らんかったわ。

ガラケーのレスの遅さから絶対ガラケー使用してると思ってた。
633: (アウアウエー Sa52-ihQo) 2021/09/11(土) 23:41:07.75 ID:QfzM1kena(4/4)調 AAS
あ、はい。
634: 三島ニート (ワッチョイ 9a3f-aIS6) 2021/09/11(土) 23:55:08.69 ID:cUtyi6gd0(41/41)調 AAS
混戦の総選挙レース ポイントは派閥を超えた動き
外部リンク:news.yahoo.co.jp

わりと当たり前の話であり、今回の総裁選の大きなポイント
派閥を超えた動き

どうなるのか。今のところ見通せないねぇ。
635: (ガラプー KKc9-w9yd) 2021/09/11(土) 23:59:28.20 ID:dE+gSlYxK(21/21)調 AAS
>>631
>>632
ガラケーで書いてるが
レスが遅いのは、三島ニートが言うように、親指でピコピコ打ってるからだ
636
(1): 三島ニート (ワッチョイ 9a3f-aIS6) 2021/09/12(日) 00:03:54.81 ID:dZJN3E1x0(1/28)調 AAS
だよな。

>>631
ってなんか自分に酔ってるような書き込みするな。

あ、はい。

とか絶対流行らないわ。
可哀想。
637: 三島ニート (ワッチョイ 9a3f-aIS6) 2021/09/12(日) 00:09:26.68 ID:dZJN3E1x0(2/28)調 AAS
首相、文化・観光支援に意欲も「予算は次の総裁が」 自民・近畿4府県連幹部と対話
外部リンク:news.yahoo.co.jp

ほぇー。当たり前だけど、まだ菅さん首相の仕事やってんだね。
要望する県連も大変だ。
「ちゃんと申し送りして引き継いでくださいね!」
って気持ちなんだろうな・・・
むなしいねぇ
638: (ワッチョイ a996-Nofx) 2021/09/12(日) 00:13:08.93 ID:ExvdLuS40(1)調 AAS
東海ブロック 2017衆院選
自民 8 2,237,838票 33.2%
希望 5 1,445,549票 21.5%
立民 4 1,418,633票 21.1%
公明 2 781,228票  11.6%
共産 1 450,970票  6.7%
維新 1 297,759票  4.4%
社民 0 67,445票  1.0%
幸福 0 38,580票  0.6%

28万票で1議席なので今回は
自民8 
立憲6 
公明3
共産2
維新1
国民1
社民0
れいわ0
639: (テテンテンテン MM3e-ihQo) 2021/09/12(日) 00:17:38.80 ID:25Yrc7PDM(1)調 AAS
>>636
悔しそうで草
640: 三島ニート (ワッチョイ 9a3f-aIS6) 2021/09/12(日) 00:18:26.96 ID:dZJN3E1x0(3/28)調 AAS
おっ。いいね。ドント式をそうやって、下限の28万で1議席って考える考え方。俺好き。

算数わかんねぇヤツはこれが理解できねーんだよな。
逆に「ドント式知ってる?」って聞き返してきやがる。

ところで参院選の結果とかないんかな?
れいわとか国民民主は参院選の結果の方が近くなるんでは?
641: 三島ニート (ワッチョイ 9a3f-aIS6) 2021/09/12(日) 00:26:39.43 ID:dZJN3E1x0(4/28)調 AAS
そういや、静岡2区のれいわ候補、大池さんだっけ?
彼も降りるかも。なんて話出てるもんな。

たしかに、れいわが東海で1議席って難しそう。
静岡で一人もれいわ候補いないんでしょ?
642: (ワッチョイW b59d-8kGM) 2021/09/12(日) 00:31:59.77 ID:M+dLGlfE0(1/2)調 AAS
参院選得票試算では23万台がラインだったし2005年とか新党日本32万社民30万でも0議席
投票率や各党の得票で1議席ラインはある程度変動する
今回はどうなるか
643: 三島ニート (ワッチョイ 9a3f-aIS6) 2021/09/12(日) 00:38:40.22 ID:dZJN3E1x0(5/28)調 AAS
いま調べたら2019年参院選静岡のれいわ得票数って59,162票だったわ。
予想以上に少なかった・・・こんなもんだっけ。
まあ、これでも4%近い得票だし、低いわけじゃないのか。

4%か。
他の3県まで調べる気は無いけど
微妙な得票数よねぇ。
よほど頑張らないと。
644: (ワッチョイW b59d-8kGM) 2021/09/12(日) 00:59:47.80 ID:M+dLGlfE0(2/2)調 AAS
4%なら比例ブロックの議席十分狙えるライン
645
(1): (スッップ Sd0a-pvTA) 2021/09/12(日) 01:09:55.93 ID:TAdtTwPBd(1)調 AAS
三重県知事のAK、岡田の三重3区からでりゃ注目区になって熱かったたのに。
4区なんて誰でても自民で決まりやん。
646
(1): (ワッチョイW 7d9d-zQpL) 2021/09/12(日) 06:45:46.26 ID:XvZTcEeg0(1)調 AAS
三重3区に全盛期のキムタクとか福山が出たらどうなるんだろうな
いつも重複断ってるし

とかバカなこと考えてた時期があったわ
647: 三島ニート (ワッチョイ 9a3f-IoqZ) 2021/09/12(日) 06:50:28.78 ID:dZJN3E1x0(6/28)調 AAS
ん〜。ガラケーの個人的な事なんでスルーしようとはしたんだが。
やっぱり我慢は体に悪いから書き込むだけ書き込んでおくわ。

俺は、ガラケーの事。ずっと、80代くらいの高齢者だと思ってたわ。
考え方が老害そのものだし。
>>597
でも20年以上、このスレに居ついている。って言ってるし。ベテラン感出してるし。

でも
>>625見て衝撃を受けたわ。
子供は幼児なんだな・・・!!!
孫じゃねーんだよな・・・???

え?このスレに20年以上いるって事は、成人して20年以上経ってるって事だよな・・・

え?それで幼児のお子さんがいるのか・・・

まあ、ガラケーの性格だし、なかなか嫁さんが見つからなかったから晩婚は当然と受け入れられるんだが

予想以上にガラケーが若い。

少なくとも60代以上だろう。と思ってたんだが・・・
60代で幼児のお子さんはいねーよな・・・

おっかねえ。
おい。お前等。
俺は、あと2か月程度で引退するが
ガラケーはあと50年くらいはこのスレに居座って荒らし続けるぞ・・・
正直、俺は、あと10年もすれば、ガラケーは寿命で逝っちゃうと思ってたわ。

まじこええ。
648: 三島ニート (ワッチョイ 9a3f-IoqZ) 2021/09/12(日) 06:52:36.14 ID:dZJN3E1x0(7/28)調 AAS
あ、ごめんな。ガラケー。
別にお前の事馬鹿にしたつもりはないから。
返信しなくていいよ。

お前が予想以上に若い事にびっくりした。ってだけ。

他意は無い。

ただ、このスレを使う未来の若者の同情しただけ。
俺は引退する。
649: 三島ニート (ワッチョイ 9a3f-IoqZ) 2021/09/12(日) 06:58:37.61 ID:dZJN3E1x0(8/28)調 AAS
>>646
いやいや。そういうバカな妄想が選挙予想の面白いところじゃん。
いいと思うよ〜

静岡5区なんて、細野豪志の対抗馬に山本モナが立ったら面白い。なんて言われ続けてきているんだからw

たしかに、比例重複していない、大物を新人がジャイアントキリングするのを妄想すると楽しいよね!!

今の俺がまさにそれ。
比例重複できない大物の細野豪志を弱小吉川ジャイアントキリングする。

この妄想。たまらん。
650
(2): 三島ニート (ワッチョイ 9a3f-IoqZ) 2021/09/12(日) 08:02:13.74 ID:dZJN3E1x0(9/28)調 AAS
衆院選、11月前半が有力 所信表明、代表質問後か
外部リンク:news.yahoo.co.jp

>政府、与党内で11日、自民党総裁選後の政治日程について、10月初旬に臨時国会を召集し、首相指名を受けた新首相が所信表明演説と各党による代表質問後、衆院解散・総選挙に踏み切るとの見方が強まった。その場合、10月中の衆院選は困難で、「10月26日公示―11月7日投開票」か「11月2日公示―14日投開票」が有力視される。

ふむ。もう10月5日公示は無い。と見ていいのか・・・?
651: 三島ニート (ワッチョイ 9a3f-IoqZ) 2021/09/12(日) 08:39:31.46 ID:dZJN3E1x0(10/28)調 AAS
>>581
でガラケーが小野氏の浸透してきた。とか言ってるがどこ見て言ってんだろうな・・・

小野氏のツイッターなんて、10いいね前後しかつかんのに。
そのうちのいくつかは、党関係者(第一支部の遠藤氏とか)だぞ・・・
どこが浸透しているんだ・・・
Twitterリンク:Ono_Norikazu

小野氏が当選するなら
東京15区の金澤さんが当選する。って予想する方がよっぽど現実的だと思うわ。
よっぽど浸透してる。
Twitterリンク:kanazawa_yui
てゆか金澤さんがんばってほしい。とってもチャンスな選挙区だし。

立憲!候補者擁立しろよな。
Twitterリンク:5chan_nel (5ch newer account)
652: (ワッチョイW 6de3-B8cE) 2021/09/12(日) 08:40:30.30 ID:HYU/7sA10(1/4)調 AAS
>>549
元次世代の党の森田とか向いている気がする。
653: (ワッチョイW 6de3-B8cE) 2021/09/12(日) 08:41:26.64 ID:HYU/7sA10(2/4)調 AAS
>>565
埼玉の地域政党だと思えば。
654
(1): (ワッチョイW 4942-0NFF) 2021/09/12(日) 08:55:20.23 ID:PQ7uTpJE0(1)調 AAS
6月から11月までまともに国会開かないって凄いことだな。

責任者は国民に土下座しろや
655: (ワキゲー MM2e-sVRH) 2021/09/12(日) 09:00:06.77 ID:9o8RvWQRM(1)調 AAS
そもそも今の時代に国会の会期制度は合わないような。地方議会とかどんどん事実上の通年議会を導入してるし。国会も通年議会にすればいいと思う。
656: (ワッチョイW 8d7c-m0Fm) 2021/09/12(日) 10:08:11.32 ID:cBckwTss0(1)調 AAS
立民・泉氏、岸田氏の政策「連立組めるのでは」

立憲民主党の泉健太政調会長は10日のインターネット番組で、自民党総裁選に出馬を表明した岸田文雄前政調会長の政策について「立民とほぼ同じ。連立(政権)を組めるのではないかと思う」と語った。

外部リンク:www.nikkei.com
657
(2): (ワッチョイ 1189-7gNx) 2021/09/12(日) 13:29:05.19 ID:4uf4xYEK0(1/2)調 AAS
長島はなんだかんだ比例では当選すると思うんだけど
寝返り議員にとって国替えって屈辱なのかね
細野みたいなののほうがかえってきつそうだけど
658: 三島ニート (ワッチョイ 9a3f-IoqZ) 2021/09/12(日) 13:45:07.50 ID:dZJN3E1x0(11/28)調 AAS
な。

長島氏、井出氏は比例重複できるから、比例復活を含めて当選は可能性が高い。

細野氏、鷲尾氏は比例重複できないから、完全落選の可能性が高い。

なぜか、このスレのアホどもは、井出氏は落選。細野氏当選。とか能天気に言ってるヤツがいるが・・・
ほんとアホだと思うわ。
659
(1): (ワッチョイW 3df0-iwxP) 2021/09/12(日) 15:00:35.29 ID:tOpT3ZIO0(1)調 AAS
長島そんな強かったっけもともと泡沫ゾンビのイメージしかない
660
(1): (ワッチョイ a633-bhT/) 2021/09/12(日) 15:19:15.54 ID:+sH4dlRM0(1)調 AAS
>>650

> 10月初旬に臨時国会を召集し、首相指名を受けた新首相が所信表明演説と各党による代表質問後、
衆院解散・総選挙に踏み切る

これだと10月8日(金曜)解散ではないか?
661: (ワントンキン MMae-XgFj) 2021/09/12(日) 15:31:14.70 ID:himPcpUAM(1)調 AAS
新自由主義の高市が必死に靖国!女系カルト!電磁波ストーカー!安倍様!憲法改悪!
首切り自由化!とかキチガイ煽ってんぞ
とは言えそれやってきたからここまで自民がボロボロでコロナも相まって選挙も負けそうだってのに無能な味方は敵より怖い状態だな。まさしく右翼そっくりに化けた左翼の達人の一体だろう
662: 三島ニート (ワッチョイ 9a3f-IoqZ) 2021/09/12(日) 15:54:10.87 ID:dZJN3E1x0(12/28)調 AAS
>>659
だから、長島氏はゾンビで生き残るって言ってる。
さすがに比例復活もさせてもらえないほど負けないだろう。という話

>>660
そうなのか?
首相指名を受けた新首相が所信表明演説と各党による代表質問後

ってののスケジュール感がイマイチわからんが
663: (アウアウウー Sa21-liVN) 2021/09/12(日) 16:22:30.31 ID:oEEklhTOa(1/3)調 AAS
>>645
岡田と対決するぐらいなら知事でいるでしょ。
4区の勝てる選挙区が空いたんだから行くに決まってる。
664
(1): (アウアウウー Sa21-liVN) 2021/09/12(日) 16:26:50.24 ID:oEEklhTOa(2/3)調 AAS
岐阜4区は今井地盤の
南部の元可児市議の維新の候補がいるから
今井の足を引っ張るとは思う。
665
(4): (アウアウエーT Sa52-dGLa) 2021/09/12(日) 16:28:21.42 ID:eaw2n4Qqa(1/3)調 AAS
2A+2Fの長老政治に反旗 “若手派閥”「党風一新の会」70人リスト
外部リンク[html]:www.news-postseven.com

杉田とか務台とか神田とかしれっと入っていて見事に比例連中だらけ
666: (アウアウウー Sa21-liVN) 2021/09/12(日) 16:30:59.47 ID:oEEklhTOa(3/3)調 AAS
>>665
比例連中も多いけど選挙区当選できる奴も半分いるな。
半分しかいないと言った方がいいのかもしれんけど。
667: (ワッチョイ 7df2-xJJl) 2021/09/12(日) 16:32:15.33 ID:Ig0SsIqb0(1/2)調 AAS
衆院ではないけど
自民京都、来夏参院選に吉井市議擁立へ 投票で選ぶ
外部リンク:www.kyoto-np.co.jp

二之湯の後継決まる 荒巻じゃなくてよかった…
668
(1): (ワッチョイW 6de3-B8cE) 2021/09/12(日) 16:32:20.70 ID:HYU/7sA10(3/4)調 AAS
>>665
杉田水脈って、同じ右翼女友達の高市早苗を応援しないのか?
669: (ワッチョイ 3991-xJJl) 2021/09/12(日) 16:33:41.38 ID:KS3oipuP0(1/9)調 AAS
小選挙区で堅いのも結構いるし
普通に十分だろ
670: (ワッチョイ 6689-xJJl) 2021/09/12(日) 16:36:41.83 ID:UXNyVjsE0(1/2)調 AAS
>>668
ここに入っているからと言って高市不支持とは限らないでしょ
671: (ワッチョイ 7df2-xJJl) 2021/09/12(日) 16:38:48.56 ID:Ig0SsIqb0(2/2)調 AAS
>>665
リスト見ると全員が河野支持ってわけではなさそう
普通に岸田や高市支持もいるでしょ
672: (ワッチョイW c596-WIbq) 2021/09/12(日) 16:40:01.01 ID:mJ+v0gbc0(1)調 AAS
>>665
求めることが、我々と話し合え、かあ。
これ、いろいろ脅されて日和ったんだろうな。
673: (ワッチョイ 3991-xJJl) 2021/09/12(日) 16:43:08.75 ID:KS3oipuP0(2/9)調 AAS
普通にバリバリの岸田支持が何人も入ってるし
高市支持は少なそうだけど
674: 三島ニート (ワッチョイ 9a3f-IoqZ) 2021/09/12(日) 17:05:05.80 ID:dZJN3E1x0(13/28)調 AAS
おやw
吉川たける氏に、静岡4区の岸田派、深沢陽一氏も名を連ねているじゃないか。

んん〜???
なんかもっと集められそうな気がするのは気のせいだろうかw

逆に二階派勝俣孝明氏の名前は無いな。

この資料はおもしろいwもっと深堀りしたくなるなwww
675: (ワッチョイW 395b-Y0uI) 2021/09/12(日) 17:35:41.11 ID:fCH80iDA0(1/8)調 AAS
>>657
長島もカンもキモヲタだからキモヲタ選挙区だな
カンの後継者になるであろう武蔵野市長の松下なんて有害図書規制反対の急先鋒だし
キモヲタ≒ネトウヨだからカンや松下なんかに投票するわけないのにアホ過ぎる
676
(1): (ブーイモ MMc9-pu/6) 2021/09/12(日) 17:49:17.31 ID:FoFkwjdAM(1)調 AAS
戻ってきやがったかキモオタ連呼馬鹿。死ね
677: (ワッチョイW 395b-Y0uI) 2021/09/12(日) 17:50:40.28 ID:fCH80iDA0(2/8)調 AAS
>>676
マジで久しぶりだな周南ニート
生きとったんかワレ!
678
(1): (ガラプー KKc9-w9yd) 2021/09/12(日) 17:58:23.81 ID:RwG13wy3K(1/2)調 AAS
>>664
そうだね
維新から出る佐伯哲也は元可児市議で当時は民主党
元維新の今井が立民から、元民主の佐伯が維新から出る構図だから、佐伯は自民金子の票より今井の票を悪と思う
679: (ガラプー KKc9-w9yd) 2021/09/12(日) 18:00:37.92 ID:RwG13wy3K(2/2)調 AAS
>>678訂正
×佐伯は自民金子の票より今井の票を悪と思う
○佐伯は自民金子の票より今井の票を割ると思う
680: (ワッチョイW 7d9d-Rzmk) 2021/09/12(日) 18:13:38.49 ID:UxOiOkmb0(1)調 AAS
周南ニートが久々登場はさすがに草
主な住民はしたらばに逃げて、三島ニート、ガラケー、デマ現、キモヲタ連呼が仲良く喧嘩してる廃墟スレに周南ニートが乱入ってどんなカオスやねんw
681: (ワッチョイW 395b-Y0uI) 2021/09/12(日) 18:21:40.52 ID:fCH80iDA0(3/8)調 AAS
キモヲ太郎は総裁選誰に投票するんだろうか
岸田も河野も高市もキモヲタイメージは全くないけど
682
(1): (ワッチョイW 395b-Y0uI) 2021/09/12(日) 18:26:33.90 ID:fCH80iDA0(4/8)調 AAS
鳩山もカンも理系で男ばっかりの環境だからキモヲタになってしまったのかなw
683: (アウアウエー Sa52-ihQo) 2021/09/12(日) 18:28:30.25 ID:O/WqW/2Za(1)調 AAS
>>654
ところが国民も一切疑問に思ってないし、国会で議論がされているとすらも認識してないから誰も怒らない。
市民様だけなんだよな。
民主主義、、、無理かもなこの国。
684: (ブーイモ MMc9-pu/6) 2021/09/12(日) 18:49:08.92 ID:v2DtH1tbM(1)調 AAS
>>682 早く死ねよゴミキモオタ連呼馬鹿
685: (オイコラミネオ MMb1-u7e0) 2021/09/12(日) 19:00:13.98 ID:KnLYY3YkM(1/2)調 AAS
>>630
自民党支持者は強いやつが好きなだけってのも多いからな
外様でも即応援できる巨人ファンみたいなもんよ
686: 三島ニート (ワッチョイ 9a3f-IoqZ) 2021/09/12(日) 19:14:53.60 ID:dZJN3E1x0(14/28)調 AAS
井野 俊郎 (竹下) 3期 群馬2区当選
井上 貴博 (麻生) 3期 福岡1区当選
池田 佳隆 (細田) 3期 愛知3区比例
池田 道孝 (竹下) 3期 比例中国
石川 昭政 (菅G)  3期 茨城5区当選
今枝宗一郎 (麻生) 3期 愛知12区当選
岩田 和親 (岸田) 3期 佐賀1区比例
小倉 将信 (二階) 3期 東京23区当選
大岡 敏孝 (二階) 3期 滋賀1区当選
大串 正樹 (菅G)  3期 兵庫6区当選
大野敬太郎(無派閥)3期 香川3区当選
鬼木 誠  (石原) 3期 福岡2区当選
神山 佐市 (石破) 3期 埼玉7区当選
神田 憲次 (細田) 3期 愛知5区比例
菅家 一郎 (細田) 3期 福島4区当選
工藤 彰三 (麻生) 3期 愛知4区当選
熊田 裕通 (菅G)  3期 愛知1区当選
小島 敏文 (岸田) 3期 広島6区比例
小林 鷹之 (二階) 3期 千葉2区当選
小林 史明 (岸田) 3期 広島7区当選
687: 三島ニート (ワッチョイ 9a3f-IoqZ) 2021/09/12(日) 19:15:23.02 ID:dZJN3E1x0(15/28)調 AAS
藤井比早之 (菅G) 3期 兵庫4区当選
藤丸 敏   (岸田) 3期 福岡7区当選
藤原 崇   (細田) 3期 岩手3区比例
古賀 篤   (岸田) 3期 福岡3区当選
佐々木 紀 (細田) 3期 石川2区当選
笹川 博義 (竹下) 3期 群馬3区当選
鈴木 憲和 (竹下) 3期 山形2区当選
田所 嘉徳 (石破) 3期 茨城1区当選
田中 英之 (菅G)  3期 京都4区当選
田畑 裕明 (細田) 3期 富山1区当選
武部 新   (二階) 3期 北海道12区当選
津島 淳   (竹下) 3期 青森1区当選
辻 清人   (岸田) 3期 東京2区当選
中村 裕之 (麻生) 3期 北海道4区当選
中山 展弘 (麻生) 3期 神奈川9区比例
野中 厚   (竹下) 3期 埼玉12区当選
福田 達夫 (細田) 3期 群馬4区当選
星野 剛士 (谷垣) 3期 神奈川12区比例
堀内 詔子 (岸田) 3期 山梨2区当選
牧島 かれん(麻生) 3期 神奈川17区当選
688: 三島ニート (ワッチョイ 9a3f-IoqZ) 2021/09/12(日) 19:15:53.31 ID:dZJN3E1x0(16/28)調 AAS
三ツ林裕巳 (細田) 3期 埼玉14区当選
宮崎 政久 (竹下) 3期 沖縄2区比例
務台 俊介 (麻生) 3期 長野2区比例
村井 英樹 (岸田) 3期 埼玉1区当選
八木 哲也 (石破) 3期 愛知11区比例
山下 貴司 (石破) 3期 岡山2区当選
山田 賢司 (麻生) 3期 兵庫7区当選
山田 美樹 (細田) 3期 東京1区比例

上野 宏史 (細田) 2期 比例南関東(※群馬1区で出馬経験アリ)
尾身 朝子 (細田) 2期 群馬1区当選
大隈 和英 (麻生) 2期 大阪10区比例
加藤 鮎子 (谷垣) 2期 山形3区当選
木村 弥生 (菅G)  2期 京都3区比例
杉田 水脈 (細田) 2期 比例中国(※兵庫6区で出馬経験アリ)
鈴木 隼人 (竹下) 2期 東京10区当選
古川 康   (竹下) 2期 佐賀2区比例
宗清 皇一 (細田) 2期 大阪13区当選
吉川 赳   (岸田) 2期 静岡5区当選
和田 義明 (細田) 2期 北海道5区当選
689: 三島ニート (ワッチョイ 9a3f-IoqZ) 2021/09/12(日) 19:16:17.50 ID:dZJN3E1x0(17/28)調 AAS
畦元 将吾 (岸田) 1期 比例中国
泉田 裕彦 (二階) 1期 新潟5区当選
上杉健太郎 (細田) 1期 福島3区比例
金子 俊平 (岸田) 1期 岐阜4区当選
国光あやの (岸田) 1期 茨城6区当選
高村 正大 (麻生) 1期 山口1区当選
高木 啓   (細田) 1期 比例東京
中曽根康隆 (二階) 1期 比例北関東
百武 公親 (竹下) 1期 比例北関東
深沢 陽一 (岸田) 1期 静岡4区当選
本多 太郎 (谷垣) 1期 京都5区当選

細田派16
麻生派10
竹下派10
二階派6
岸田派13
石破派4
菅G6
谷垣3
石原1
無所属1
690: 三島ニート (ワッチョイ 9a3f-IoqZ) 2021/09/12(日) 19:18:19.26 ID:dZJN3E1x0(18/28)調 AAS
普通に選挙強い人もいるし、
特にどこの派閥が偏っているて事もないなあ。
強いて言うと岸田派が多いかな?二階派が少ないかな?というくらいか。

岸田派は多く参加しても、普通に岸田さんに投票しそうなもんだが・・・
河野さんの方がいい人がいるんかな・・・
691
(1): (ワッチョイ 6a65-cYlD) 2021/09/12(日) 19:52:21.16 ID:1EAey7RL0(1/3)調 AAS
東京9区と15区にこの中から誰を回したらいいのだろうか
自民党 伊東良孝 北海道7区は鈴木貴子
公明党 稲津久 北海道10区は渡辺孝一
自民党 江渡聡徳 青森1区は津島淳
自民党 中曽根康隆 尾身朝子 群馬1区は上野宏史
公明党 太田昭宏
自民党 山本拓 福井1区は高木毅
自民党 杉田水脈
自民党 石橋林太郎
自民党 福山守 徳島1区は後藤田正純
自民党 中谷元 山本有二
自民党 今村雅弘 佐賀2区は古川康
自民党 保岡宏武 
自民党 國場幸之助 沖縄1区は下地幹郎
692: (ワッチョイ 3991-xJJl) 2021/09/12(日) 19:59:45.71 ID:KS3oipuP0(3/9)調 AAS
縁のない選挙区に移りたいやつなんかいない
自民の代議士なんてその地域の代表という色彩が強いのだから
地盤移したら存在価値無いし政治生命終わり
小池百合子みたいな才覚持ってる政治家はごく少数だし
693: (アウアウエーT Sa52-dGLa) 2021/09/12(日) 20:00:28.98 ID:eaw2n4Qqa(2/3)調 AAS
三重県知事選 一見ゼロ打ち@NHK
694: (アウアウウー Sa21-liVN) 2021/09/12(日) 20:00:46.73 ID:rZM6aMu7a(1/2)調 AAS
>>691
高木は福井2区だし
中谷は1区で山本は2区だぞ。
石橋は比例優遇が決まってるし
そもそも他府県の奴を東京の選挙区に持ってこない。
695
(2): 三島ニート (ワッチョイ 9a3f-IoqZ) 2021/09/12(日) 20:02:14.54 ID:dZJN3E1x0(19/28)調 AAS
東京15区が松野娘じゃ無ければ誰でもいいなあ。俺は。
俺はね。

あと愛知11区も後継探してやってくれ。八木のじいさんは引退したいみたいだし。

東京9区しか勝てる選挙区ないけど。
東京15区は保守分裂だし
愛知11区は相手が古本氏だし

まあ、地盤が無いやつをいきなり持ってきても。なあ。
696
(1): (アウアウウー Sa21-liVN) 2021/09/12(日) 20:03:21.51 ID:rZM6aMu7a(2/2)調 AAS
>>695
八木は引退撤回した。
697
(1): (アウアウエーT Sa52-dGLa) 2021/09/12(日) 20:04:26.68 ID:eaw2n4Qqa(3/3)調 AAS
>>695
八木は後継見つからず結局出る羽目に
しかも比例重複なしなので事実上の特攻隊
698: (ワキゲー MM2e-sVRH) 2021/09/12(日) 20:10:34.27 ID:FfG4MHGEM(1)調 AAS
トヨタの社員で自民党支持者とか誰かいるだろうに。
699
(1): (ワッチョイW 395b-Y0uI) 2021/09/12(日) 20:14:49.09 ID:fCH80iDA0(5/8)調 AAS
極左のくせに鬼滅ヲタの大石w
艦これやガルパンみたいな軍事物を除けばこれほど右翼的な作品もないだろうに

外部リンク:www.oishiakiko.net
700: 三島ニート (ワッチョイ 9a3f-IoqZ) 2021/09/12(日) 20:20:07.81 ID:dZJN3E1x0(20/28)調 AAS
>>696
>>697
思い込みで即レスせんでくれ・・・

>八木のじいさんは引退したいみたい

引退「したい」
って書いたろ・・・

引退したいから、後継を探してやってくれ
って書いてるだろ・・・

日本語をもう少し落ち着いて読んでくれ・・・

思い込みで即レスせんでくれ・・・

俺としては、東京15区に松野娘の方を深堀りしてほしいねん。
701: (ワッチョイ 6a65-cYlD) 2021/09/12(日) 20:27:11.69 ID:1EAey7RL0(2/3)調 AAS
東京15区は自民公明が自主投票で
柿沢未途VS秋元司の直接対決になったりして
秋元司に関しては田中角栄・中村喜四郎・鈴木宗男パターンもあり得る
702: (ワッチョイ 3991-xJJl) 2021/09/12(日) 20:34:10.81 ID:KS3oipuP0(4/9)調 AAS
河井なんかよりは若干ましだが
秋元も当選可能性は皆無だろ
703: (ブーイモ MMc9-pu/6) 2021/09/12(日) 20:37:20.32 ID:94B/KhSUM(1)調 AAS
>>699 早く死ねよゴミキモオタ連呼馬鹿
704: 三島ニート (ワッチョイ 9a3f-IoqZ) 2021/09/12(日) 21:23:06.22 ID:dZJN3E1x0(21/28)調 AAS
鳩山由紀夫氏が河野太郎氏の“トーンダウン”を批判「政権を取るために前言を翻す人物は信用できない」
外部リンク:news.yahoo.co.jp

くっそ。これは釣られざるを得ない。
マジで言ってる所がすごい。
昨日、ガラケーとやり合った事を思い出した。
705
(2): (ワッチョイW 395b-Y0uI) 2021/09/12(日) 21:33:46.33 ID:fCH80iDA0(6/8)調 AAS
柿沢は自民入りを狙ってるのか
それとも松原仁やナベシューみたいにあくまでも野党に残るのか
706: (ワッチョイ 3991-xJJl) 2021/09/12(日) 21:38:43.91 ID:KS3oipuP0(5/9)調 AAS
自民入り狙うなら変な政党遍歴増やさない方がいいし
上田新党には行かないだろうな
707: 三島ニート (ワッチョイ 9a3f-IoqZ) 2021/09/12(日) 21:41:42.10 ID:dZJN3E1x0(22/28)調 AAS
>>705
柿沢氏は、上田新党に行くようだ。

>>512
708
(1): (ワッチョイ 6a65-cYlD) 2021/09/12(日) 22:14:25.26 ID:1EAey7RL0(3/3)調 AAS
上田新党は比例では国民民主党かNHK党と統一名簿を組めばいい感じになりそう
709
(1): (オイコラミネオ MMb1-u7e0) 2021/09/12(日) 22:19:21.58 ID:KnLYY3YkM(2/2)調 AAS
>>705
未途と違ってジンジンとナベシューって自民入りの話し全然聞かないよな
選挙区の問題なのか本人の意思がよほど固いのか
710
(1): (ワッチョイ 3de2-xJJl) 2021/09/12(日) 22:19:50.83 ID:xdkwobc90(1/4)調 AAS
与党系の引退と違い野党系の引退が全然話題にならないけど赤松位か大物の引退は
横光克彦もかなりの高齢だけど次は出るのかな
711: 三島ニート (ワッチョイ 9a3f-IoqZ) 2021/09/12(日) 22:21:31.39 ID:dZJN3E1x0(23/28)調 AAS
はー。なるほど。
単体だと、各ブロックでギリ1議席に届かないもの同士がくっついて
なんとか1議席をクリアする比例票を獲得しよう。と。

比例0議席になるか
各ブロック1議席=11議席になるか。

これはどう考えても同盟結んだ方がお得ですな・・・!
なるほどなあ。

実現するかは別としてwww
712
(2): (ワッチョイ 3de2-xJJl) 2021/09/12(日) 22:22:19.15 ID:xdkwobc90(2/4)調 AAS
>>709
松原仁はあんだけ支持者から出ていけ出ていけ言われまくってるのに意固地に党籍移さないのは凄いな。自民も選挙区は石原息子がいるから無理だろうけど比例上位で優遇すりゃいいのに
713: (ワッチョイW 395b-Y0uI) 2021/09/12(日) 22:26:55.91 ID:fCH80iDA0(7/8)調 AAS
>>712
東京ブロックはちょっと風が吹くとすぐオセロだから
コスタリカする余裕なんてないんじゃないのw
714
(1): (ワッチョイ 3991-xJJl) 2021/09/12(日) 22:27:24.82 ID:KS3oipuP0(6/9)調 AAS
寝返りを比例上位優遇なんかしても他の連中からしたら不満しかないし
選挙区持ってこられる奴じゃないといらない
長島みたいに何らかの形で移動するのが絶対条件(東京は小選挙区増えるので可能性は環境次第でゼロではないかも)
715: (テテンテンテン MM3e-7tkn) 2021/09/12(日) 22:28:09.81 ID:Y5YTaeNwM(1/2)調 AAS
>>710
ほかに候補がいなさそうだし、出るんだろうな。ちょっと可哀そう。
716
(1): 三島ニート (ワッチョイ 9a3f-IoqZ) 2021/09/12(日) 22:28:44.73 ID:dZJN3E1x0(24/28)調 AAS
野党もそこそこ話題になったろ
北海道3区 荒井 聰
北海道6区 佐々木 隆博
大阪5区  長尾秀樹
沖縄2区 照屋寛徳

あれ。こんなもんだっけ。あと赤松氏と。
もっといた気がしたが、自民が多かっただけか。
717: (ワッチョイ 3de2-xJJl) 2021/09/12(日) 22:33:15.16 ID:xdkwobc90(3/4)調 AAS
本来なら小沢副議長だろうけど、無理そうなので横光あたりを箔付けとして副議長に祭り上げておくのか
718
(1): (ワッチョイ 1189-7gNx) 2021/09/12(日) 22:33:28.30 ID:4uf4xYEK0(2/2)調 AAS
国替えなしで敵対政党にうつるとか、地元後援会の士気が上がらないだろ
いままで打倒細野で頑張ってた自民党運動員が、上から言われて「今日から細野を応援してください」ってできるか?
719: (ワッチョイ 3de2-xJJl) 2021/09/12(日) 22:35:29.74 ID:xdkwobc90(4/4)調 AAS
自社連立をやった位の自民党なんだからそれぐらいの寝業はたやすいんじゃないの?
720
(1): (ワッチョイ 3991-xJJl) 2021/09/12(日) 22:36:05.49 ID:KS3oipuP0(7/9)調 AAS
松本や井出みたいに出戻りで組織ごと持ってこられるなら平伏して受け入れられるところもあるな
井出は相手も強いから今回も勝てるか怪しいけど、姫路は本当に松本入れたら一瞬で鉄板区
721: (ワッチョイ 6689-xJJl) 2021/09/12(日) 22:36:09.23 ID:UXNyVjsE0(2/2)調 AAS
松原のところは共産下ろさないだろうね
その代わり維新が候補者立てない
722
(1): (テテンテンテン MM3e-7tkn) 2021/09/12(日) 22:36:51.65 ID:Y5YTaeNwM(2/2)調 AAS
>>712
松原は東京の連合と懇意なので、移ることはないんじゃないかな。
それに意外と敵が少ない印象。共産とも結局組むことに同意したわけだし。
723: 三島ニート (ワッチョイ 9a3f-IoqZ) 2021/09/12(日) 22:38:24.57 ID:dZJN3E1x0(25/28)調 AAS
>>714
あ〜〜〜
言われてみれば、東京って、保守分裂無いな。(15区は別として)
むしろ、候補者がいない。って勢いだな。
724: (ワッチョイ 3991-xJJl) 2021/09/12(日) 22:41:12.34 ID:KS3oipuP0(8/9)調 AAS
昔は島村宇田川とか、含めるなら柿澤木村もあったので
東京は保守分裂しないというのは違う話ではあるけど
さすがに新進党を含めるのは違うかもしれないが、足立区の鴨下近藤父なんかもそれっぽい
725: 三島ニート (ワッチョイ 9a3f-IoqZ) 2021/09/12(日) 22:41:44.68 ID:dZJN3E1x0(26/28)調 AAS
>>718
よく言ってくれた。
その通り!!できない。

今までこのスレは、アホの集まりだったから、
普通にできる。って言い張るアホばっかだったから大変だったんだよ・・・

なんなら、
>地元後援会の士気が上がらないだろ
地元後援会は全て、細野に付いていく!!!
ぐらいの勢いのアホばっかだったからな。
726: 三島ニート (ワッチョイ 9a3f-IoqZ) 2021/09/12(日) 22:46:27.50 ID:dZJN3E1x0(27/28)調 AAS
なにかっつーと、
二階氏が幹事長だから幹事長権限でトップダウンで決まるんだよ!

と幹事長を盾に強行突破してこようとしてたからな・・・
地元の運動員がそれで納得するわけねーだろ。

幹事長が二階氏で、公明とふっといパイプがあるから静岡5区の公明支持者はみんな細野に入れるよ!

とかな・・・

今は、どういう心境でいるんだろうな。アイツら・・・
俺なら恥ずかしくてスレ覗けないわ・・・
727: 三島ニート (ワッチョイ 9a3f-IoqZ) 2021/09/12(日) 22:53:31.89 ID:dZJN3E1x0(28/28)調 AAS
>>720
松本剛明氏はうまいことやったねぇ。
自民党鞍替えがそんなにまだ注目されてない頃にシレっとやりきったよね。

井出氏はどうなるかね。
俺も井出氏は組織ごと移動できて、自民票が乗ると思ってるから成功例になると思ってんだけど
先日、JX調査で、野党候補と接戦。って情報が出たからなあ・・・
注目だね

山口壮氏も、まあ成功例かね。
かなり強引なやり方でだいぶシコってんだろうけど。
結局やり切ってんもんな。自民支持者が、野党候補に投票するわけにもいかず。
結局鉄板選挙区になったもんな・・・
728: (ワッチョイ 3991-xJJl) 2021/09/12(日) 23:10:02.16 ID:KS3oipuP0(9/9)調 AAS
松本は県議連中が出てこなければ実質播州党みたいなものだから
いつやっても成功してる
729: (ワッチョイW 6de3-B8cE) 2021/09/12(日) 23:27:32.72 ID:HYU/7sA10(4/4)調 AAS
>>708
統一名簿は不可能。
730: (ワッチョイW 395b-Y0uI) 2021/09/12(日) 23:45:58.17 ID:fCH80iDA0(8/8)調 AAS
>>722
松原の歌作ったドラクエネトウヨ爺はどう思ってるんだろうかw
731
(1): (ワッチョイW eae3-R0dp) 2021/09/13(月) 00:18:25.63 ID:dckvmOTJ0(1/2)調 AAS
選挙はいつの日程が有力なの?
1-
あと 271 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.032s