[過去ログ] 第49回衆議院議員総選挙・議席予想情勢スレ その92 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
179: (ワッチョイW 0d5b-Ult/) 2021/09/01(水) 20:55:01.67 ID:kGh17HZX0(3/4)調 AAS
青姦おばさんもアレだけど、一応党員投票で勝ったわけだし
180(2): (アウアウエー Sa0a-IFbv) 2021/09/01(水) 20:55:42.48 ID:UD42NnNGa(3/3)調 AAS
>>165
その辺は共産が引いてくれるようお願いするしかないな。
全トが抜けた分は補ってもらわないと。
181: (ワッチョイW 0d5b-Ult/) 2021/09/01(水) 20:59:02.37 ID:kGh17HZX0(4/4)調 AAS
>>180
愛知7はパコリーヌを受け入れた枝野が戦犯だな
182: (ガラプー KK4d-7pwo) 2021/09/01(水) 22:10:28.43 ID:sRJRRCZYK(7/7)調 AAS
>>180
可能性があるとすれば隣接する愛知2区への移動だが
民民でも国対委員長の古川には共産は対立候補を立ててない
国会での野党連携を視野に入れた判断かね
183(1): 三島ニート (ワッチョイ 723f-teky) 2021/09/01(水) 22:11:26.83 ID:B7I+mnQK0(1)調 AAS
【長崎】衆院長崎2区不出馬の加藤寛治議員の後任問題 自民第2選挙区支部は長男・竜祥氏推薦を決定
外部リンク:news.yahoo.co.jp
184: (アウアウエーT Sa0a-U7Lh) 2021/09/01(水) 22:34:25.75 ID:7ViHlvp+a(1)調 AAS
>>183
この期に及んで人選最悪だな
時間がないんだろうけど
185(1): (アウアウエーT Sa0a-U7Lh) 2021/09/02(木) 00:08:38.00 ID:z94bEXpca(1)調 AAS
自民派閥横断3回生、異例の党役員人事「納得いく説明を」
外部リンク:news.yahoo.co.jp
3回生焦ってるな
ただですら白骨街道になりそうだし
186: (ワッチョイW 0d5b-Ult/) 2021/09/02(木) 04:03:46.06 ID:gbmCEWcx0(1)調 AAS
>>162
共産はさっさとベクレルに絶縁状突きつけてほしい
公共対決区に立てたり、ベクレルは無駄に共産に喧嘩売ってるし
187(2): (ワッチョイ 2167-q8ax) 2021/09/02(木) 08:28:24.63 ID:LlAVnuCl0(1)調 AAS
自民・立民が180〜190前後で第1党争い
しかし明確な勝者はなく、熾烈な多数派工作へという感じかね
188: (アウアウクー MM11-FARU) 2021/09/02(木) 09:45:03.20 ID:XfspQvWeM(1)調 AAS
>>187
それも有り得る。その場合は誰が仕掛人になるか。
細川政権樹立は小沢一郎が仕掛けたけど、小沢も80歳目前の高齢で求心力も衰えている。
189(1): (ワッチョイW 4253-Ult/) 2021/09/02(木) 09:51:50.92 ID:PvRVpOh90(1)調 AAS
>>187
??????
どの見立てでそんなことになる?
少なくとも政党支持率の差は歴然。いくら小選挙区制とはいえ、自民=立民の予想は無理がある。
190(1): (テテンテンテン MM66-q8ax) 2021/09/02(木) 10:01:00.61 ID:KddXRFzfM(1)調 AAS
>>189
自民党が100議席くらい失えば立憲+70、維新+20、その他野党+10にはなるだろう。
今の自民党の混迷っぷりを見るとそれくらい議席を失う可能性はある。
191(1): (アウアウウー Sa85-xfUv) 2021/09/02(木) 10:46:51.83 ID:K32qeZ5Qa(1)調 AAS
枝野が共産と決別宣言したぞ
192(1): (ワッチョイW 4533-L2IU) 2021/09/02(木) 11:32:44.68 ID:Rez+xQId0(1/2)調 AAS
>>191
ソースは?
どうせまた共産候補ばかり降ろさせて、共産には10:1位でしか譲らなかったんだろ
193(2): (ワッチョイW 6e89-J+x6) 2021/09/02(木) 11:50:26.31 ID:WsZb8VlW0(1)調 AAS
>>192
連立は皇室とか日米安保で基本政策が違いすぎるため組めない、とはニュースで流れた
だが閣外協力もしくは部分連合については否定してない
どっちにしても比例に追加しようが過半数取れない(そもそも小選挙区に候補者がいない)ので、少数与党じゃすぐに不信任案通って再選挙濃厚だからね
大阪に維新がいる限り、ここで勝てないから
194(1): (オッペケ Sr51-QqKx) 2021/09/02(木) 12:26:55.32 ID:Mwm1ynKVr(1)調 AAS
まあ野党連合が第1党になったら、
連合なんぞ気にせず
連立政権に移行するよ
195(1): (ワッチョイW 3de3-EZG3) 2021/09/02(木) 13:24:32.82 ID:g5HGFi180(1/2)調 AAS
>>190
実際に議席を失う確率が高いのは元希望の比例当選の議員だけどな
小池の顔で受かっただけで地盤がない議員が一番選挙に弱い
それが今どこにいるかと言われれば立憲だろ?
196: (ワッチョイ 46f0-CDZ8) 2021/09/02(木) 13:44:22.44 ID:N3+2nYzG0(1)調 AAS
1年半も経って収束の目途が全く見えないコロナ禍に対する
怒りは無能な政権与党に直撃する
197: (ワッチョイW 4533-L2IU) 2021/09/02(木) 13:57:37.41 ID:Rez+xQId0(2/2)調 AAS
>>193
どっちつかずの維新は野党が結集できない効き石になっており、自民党に丸得
198(1): (ワッチョイW c996-hcfP) 2021/09/02(木) 14:14:24.33 ID:Lvla8eQ70(1/2)調 AAS
>6195
ん?
旧希望系のほうが、2017立憲比例組よりずっと足元が強いというのは常識だが
199: (ワッチョイW c996-hcfP) 2021/09/02(木) 14:14:38.85 ID:Lvla8eQ70(2/2)調 AAS
>>195
200: (ワッチョイW 3de3-EZG3) 2021/09/02(木) 14:39:32.08 ID:g5HGFi180(2/2)調 AAS
>>198
希望で選挙に強いのはみんみんに残っただろ
津村だの小川だのあっちこっちフラフラする比例乞食しかいねえじゃねえか
201: (オッペケ Sr51-x4SM) 2021/09/02(木) 16:33:09.40 ID:lR+qQefbr(1)調 AAS
立憲比例組のが前回からもう共産不在だったり、比例下位単独だったりで情勢次第では危ういかと
希望比例組は惜敗率の足切ライン高かったし前回いた共産が引いてくれるところもちらほら
近畿ブロックなんか下手すると最悪の場合立憲比例現職全員弾かれるぜ
(まあ流石に大阪16だけは死守しそうだけど)
202: (ワッチョイ 4589-U7Lh) 2021/09/02(木) 17:46:04.88 ID:LMTGmqnM0(1)調 AAS
まあリチャードと上林が一線級投手にどの程度対応できるか見ようじゃないか
203: 三島ニート (ワッチョイ 723f-teky) 2021/09/02(木) 18:55:04.05 ID:9ru/XuwX0(1/5)調 AAS
二階幹事長が自民党から受け取った「機密費」60億円 使い道は何だったのか?
外部リンク:news.yahoo.co.jp
204: 三島ニート (ワッチョイ 723f-teky) 2021/09/02(木) 18:56:10.82 ID:9ru/XuwX0(2/5)調 AA×

205: 三島ニート (ワッチョイ 723f-teky) 2021/09/02(木) 18:58:08.89 ID:9ru/XuwX0(3/5)調 AAS
保守分裂を制したのは埼玉11区の小泉氏のみ。
神奈川4区の浅尾氏
山梨2区の長崎氏
岡山3区の平沼氏
3名の二階派の候補は完全落選。
1勝3敗だ。
さらに言えば。
群馬1区、福井2区は
公認争いに負けている。
1勝5敗だ。
206(1): 三島ニート (ワッチョイ 723f-teky) 2021/09/02(木) 18:59:15.71 ID:9ru/XuwX0(4/5)調 AAS
完全落選者は自民党の派閥でもダントツのトップ。
実は選挙弱いのが二階派。
烏合の衆の集まりだからな。
207: 三島ニート (ワッチョイ 723f-teky) 2021/09/02(木) 19:00:46.77 ID:9ru/XuwX0(5/5)調 AAS
また、不祥事議員もダントツのトップ
二階派といえば、不祥事。
問題議員
吉川貴盛 鶏卵業者からの現金受領
西川公也 鶏卵業者からの現金受領
福井照 不適切発言
今村雅弘 不適切発言
桜田義孝 不適切発言
秋元司 IR汚職事件
田畑毅 女性への準強制性交
河井案里 公職選挙法違反による逮捕
改めて考えてみたら。これまで、二階氏が重用されてきた意味がわからんわな。
208: (ワッチョイW 4763-p/5g) 2021/09/03(金) 01:53:47.48 ID:wsIYpfH00(1)調 AAS
>>1
今週の船橋ニート
無党派さん (ワッチョイ c774-Sfec)
209(1): (スッップ Sd7f-Bu4T) 2021/09/03(金) 03:42:46.33 ID:J75NxJD4d(1)調 AAS
ここまで来たら死ぬまでに一度
衆議院の任期満了というのを見てみたいわ。
前回、というか唯一の任期満了は昭和51年。この時は惨敗し
当時の首相三木が退陣と自民にとっては鬼門、できれば避けたいのかもしれんが…
210: (ワッチョイW 5f65-xlAp) 2021/09/03(金) 08:21:49.88 ID:1Emn7Cje0(1)調 AAS
>>209
死ぬまでに一度見れるかの自国五輪と同じ年に、死ぬまでに一度見れるかの任期満了解散とか胸熱だな
211: (ワッチョイW e75b-xjbh) 2021/09/03(金) 10:33:40.65 ID:0iDCXNdd0(1/7)調 AAS
>>206
だって二階は政界のゴミ収集業者だろ?w
その二階が選挙仕切ってるせいで連続比例復活の奴らが差し替えられないからタチが悪い
212: (ワッチョイW 0774-E93s) 2021/09/03(金) 12:31:08.44 ID:VSBgXL/A0(1)調 AAS
このスレは全く機能してないんで、4月から本スレはしたらばになった
まだの人は移動よろしく
第49回衆議院議員総選挙・議席予想情勢スレ その79【荒らし出禁】
したらばスレ:internet_23712
2ちゃんねる議員・選挙板 議席予想情勢スレ 避難所
したらば板:internet_23712
213(1): (オッペケ Srbb-yv6S) 2021/09/03(金) 13:18:42.98 ID:bwZtuNtWr(1)調 AAS
新首相は岸田か?
214(2): (ワッチョイ 2789-nTGN) 2021/09/03(金) 13:43:25.04 ID:tnJlv3Ce0(1)調 AAS
>>213
おそらく、安倍麻生は岸田推しが有力
215: (ワッチョイ 2789-3UkT) 2021/09/03(金) 13:54:47.58 ID:7vDLdWwu0(1/2)調 AAS
立候補者増えてきたし、ここ数日間必死に岸田アゲしてたネトウヨはまた岸田叩きにまわるのかな
216: (スッップ Sd7f-Bu4T) 2021/09/03(金) 14:18:59.80 ID:KrT5+pJbd(1)調 AAS
安倍再々登板は?
217(2): (ワッチョイ c7f0-KrGZ) 2021/09/03(金) 14:51:09.72 ID:WYywmIkt0(1)調 AAS
岸田最有力だとおもうけどなるタイミングっていつだろうね
総選挙後?10/1だと公示直前だよね
218: (オッペケ Srbb-Sony) 2021/09/03(金) 15:25:35.81 ID:VjQYBuc7r(1/3)調 AAS
宮根 石破幹事長で打診
そんなことないよ
河野幹事長で麻生と菅が大喧嘩
219: (ワントンキン MM3f-ZSYn) 2021/09/03(金) 15:26:14.57 ID:uY1oOEKpM(1)調 AAS
>>217
新総理が日程決めることだから10月17日自体無理で任期満了前の解散で11月か10月31日しかないんじゃないの?
無投票当選ならともかくぎりぎりまでわからないんだから
組閣でももめるでしょ派閥に割り振るかとか
で首相指名して大臣決めて陛下から詔書もらって
かいさーんでしょ?
220: (ワッチョイ bf91-Sfec) 2021/09/03(金) 15:26:34.76 ID:AyVbiE3t0(1/4)調 AAS
岸田総裁だったら自民大惨敗しそう
221: (オッペケ Srbb-Sony) 2021/09/03(金) 15:28:04.23 ID:VjQYBuc7r(2/3)調 AAS
二階潰し完了,バンザイと安倍
菅青ざめ
222(1): (オッペケ Srbb-4UDR) 2021/09/03(金) 16:01:09.89 ID:8FynbHGKr(1)調 AAS
>>217
首相指名のための臨時国会を召集せず、総選挙後の国会まで総総分離でいくのでなければ、
10月3日が日曜だから翌4日に臨時国会を開いて首相指名かな。
9月29日の総裁選の翌日や翌々日だと居抜きでいくのでない限り
閣僚の人選が間に合わないだろうし。
総選挙の投票は10月31日はローマでG20首脳会号があるから、これは避けると思う。
臨時国会の会期を10月4日から10月8日までに設定すると
任期満了総選挙は10月26日公示、11月7日投票。
衆院議員の任期満了の10月21日や、参院静岡、山口補選の10月24日よりも後になる。
223: (ワッチョイW 87fe-Zb67) 2021/09/03(金) 16:01:22.89 ID:t22v1cVS0(1)調 AAS
続きまして注目の神奈川2区
菅義偉前総理大臣及ばず小選挙区落選です。
涙のお願いは比例復活待ちとなりました。
↑
これが実現するかもと思うと胸熱
224(1): (ワッチョイ 5f2d-3Lnd) 2021/09/03(金) 16:03:21.54 ID:fHWAktZD0(1/2)調 AAS
>>193
皇室や日米安保については
連立入りしても共産党は手を付けないだろ
それより自公の悪い政治をひっくり返すには
やはり共産の力必要だよ
そうじゃないと旧民主だけだと自公と変わりないから
225: (ワッチョイ 5f2d-3Lnd) 2021/09/03(金) 16:05:09.30 ID:fHWAktZD0(2/2)調 AAS
>>194
閣外協力なんて共産の意見通らんからな
旧民主だけだと
共産とじゃなくて
敵であったはずの自公と話をするだろうし
226: (オッペケ Srbb-Sony) 2021/09/03(金) 16:10:58.36 ID:VjQYBuc7r(3/3)調 AAS
当然,共産は総務大臣ポスト 、旧自治大臣
227: (ワッチョイ bf91-Sfec) 2021/09/03(金) 16:24:31.38 ID:AyVbiE3t0(2/4)調 AAS
河野出るんかいw
今日は展開が速すぎてな、まだ何か起こりそうだ
228: (ワッチョイW e75b-xjbh) 2021/09/03(金) 16:55:45.21 ID:0iDCXNdd0(2/7)調 AAS
>>214
結局そいつらが誰を推すかで決まるよな
229: (ワッチョイW 079d-xjbh) 2021/09/03(金) 17:27:34.74 ID:E8PikNYC0(1)調 AAS
まず野党分裂の所は自民勝利。
1対1の構図でも共産案山子、社民(沖縄2以外)、国民民主(新人)、れいわ相手なら自民がワンパン。
比較的まともに戦える立憲、国民(現職)、維新相手でも新総理効果で自民党が勝てる所も出てくる。
230: (ワッチョイ 079d-3Lnd) 2021/09/03(金) 17:30:45.76 ID:464rQFYu0(1)調 AAS
この状態で総裁選して政治空白作って、
行政を混乱させて内閣改造、
この一連の行為自体が全否定されてしかるべき。
総選挙終わるまで菅を選挙管理内閣にして行政を停滞させずに、
新総裁は選挙の顔で総選挙後に総理に就任させるぐらいの配慮もしないんだろうね。
231: (ササクッテロラ Spbb-lzKe) 2021/09/03(金) 17:41:17.73 ID:hRtvXUyOp(1)調 AAS
岸田はモリカケ解明を公約にしたから細田派麻生派からの支持は得られない
安倍麻生は河野を推さざるを得ない
232(2): (ワッチョイW e75b-xjbh) 2021/09/03(金) 18:12:40.68 ID:0iDCXNdd0(3/7)調 AAS
ネトウヨが水を得た魚状態だな
233: (ワッチョイ e760-3Lnd) 2021/09/03(金) 18:18:37.25 ID:Xzg4RKXN0(1/2)調 AAS
>>232
ヤフコメみているとネトウヨが元気よく生き返っているw
234: (ワッチョイ e760-3Lnd) 2021/09/03(金) 18:35:41.93 ID:Xzg4RKXN0(2/2)調 AAS
>>232
スポーツ新聞の記者がツイートをした人間のバックグラウンドもロクに調べず、
このような提灯記事を書く始末w
自民ネトサポとネトウヨの仕業だろうけどw
外部リンク:www.chunichi.co.jp
「ガースー好きや」辞任意向の菅首相に「ワクチン接種のスピードお見事」
「数万人の命守られた」ネットねぎらいの声も
菅義偉首相が総裁選に出馬せず、辞任の意向を固めたことが報道された3日、ネット上では菅首相をねぎらい、感謝する声が散見された。
ツイッターではトレンドに「辞任の意向」のほか、愛称である「ガースー」がトレンド4位に。
世間からは厳しい声も目立った菅首相だが、この日、ネット上では「絶対無理と言われたワクチン接種のスピードと、
野党が一番嫌がる引き際のタイミングはガースーお見事としか言いようがない」
「貴方が『ワクチンの確保と爆速接種の大号令』をかけてくれたおかげで、ギリギリ数万人の命が守られた」と手腕を評価し、
「ガースーお疲れさま」とねぎらう声が相次いだ。
ほかにも「誰もやりたくない時に首相やったしワクチンゴッソリ取ってきたし携帯料金下げたしけっこういろいろやってる」
「総理大臣とか社長みたいなNo.1より、No.2の大番頭として輝くタイプ」と人柄を分析したり、
首相としての日本への貢献に理解を示す声も。
また「立候補断念は非常に残念で、もっと総理をやって頂きたかった」
「不器用で好感度の低いけど、行動で示したガースーが好きや」と辞任を惜しみ、
愛情を示すメッセージも見られた。
235: (ワッチョイW e75b-xjbh) 2021/09/03(金) 18:40:03.54 ID:0iDCXNdd0(4/7)調 AAS
スポーツ紙読んでる汚いオッサンはウヨ多いイメージ
そしてウヨのくせにパチンコ大好きw
236(2): (アウアウエーT Sa1f-nTGN) 2021/09/03(金) 19:06:19.35 ID:R6PEhOAHa(1)調 AAS
立憲長尾引退
立民の長尾秀樹氏が引退へ
外部リンク:nordot.app
立憲民主党大阪府連は3日、長尾秀樹衆院議員(69)=比例近畿=が次期衆院選大阪5区に立候補せず、引退すると発表した。持病や高齢を理由としている。
長尾氏は大阪市議を経て、2017年に立民から大阪5区に出馬し、比例復活した。現在1期目。今年4月には、新型コロナウイルスへの感染が明らかになった。
237(2): (ワッチョイW e75b-xjbh) 2021/09/03(金) 19:11:30.61 ID:0iDCXNdd0(5/7)調 AAS
>>236
避難所にも書いたけど、ミンス系が後継出さなかった場合大石は法定得票率上回ると思う?
238: (ワッチョイ 8789-Sfec) 2021/09/03(金) 19:13:00.13 ID:ESGmxFRA0(1/3)調 AAS
前田 直人 (THE ASAHI SHIMBUN)
第2次安倍政権以来のパワーバランスを支えていた屋台骨の部分が崩れ落ちたことで、
巨大政党である自民党の流動化の度合いを測ることはほとんど不可能になったような感じがします。
菅原 琢
現状の与野党の支持率を前提にすれば、首相・自民党総裁が変わっても変わらなくても、衆院選は自公が過半数を獲得する可能性は高かったと思いますが、
これだけ党内、政府内のゴタゴタを見せられると、党の支持率、評価にも影響が出てくるように思うのですけどね。
平河エリ
有権者が自民党を支持していたのは「政治の安定」という「構造」であって、その構造が崩れたわけだから、その影響はそれなりに大きいです。
期待がなくなるのは一瞬。
239: (ワッチョイ 8789-Sfec) 2021/09/03(金) 19:13:38.84 ID:ESGmxFRA0(2/3)調 AAS
<ジャーナリスト田原総一朗氏>
10日前までは二階さんだけでなく、安倍さんも麻生さんも菅さんの続投でいいと考えていた。
ところが、感染の拡大は止まらず、オリンピックが終わっても政権は浮揚するどころか、支持率がさらに落ちて、足元の横浜市長選でも大敗した。
中堅以下の国会議員が、菅さんでは当選できないと交代を強く求め、派内に若手が多い安倍さん、麻生さんの考えは変わったね。
菅さんはここで辞めるのは無責任だとして、人事に手をつけた。
二階さんに幹事長の交代はのんでもらったが、後任を小泉進次郎にしようとして、4日連続で説得したが、断られた。
進次郎氏としたら、自分が幹事長になっても選挙は負ける。負けて幹事長を辞めるくらいなら、最初からやらないということだが、これが決定的だったね。
ほかに官房長官も代えようとして、これもみんな断られた。
人事もできない。辞めるしかないと決断した。
総裁選は石破さんが出るかどうかだ。3日前に電話があって、僕は「出ろ。出たら応援するぞ」と言ったが、迷っていた。
ただ、安倍さんは反対だ。安倍さんが反対では当選はできない。それでも出るかどうか。河野さんは出る可能性がある。茂木さんは出ないと思う。
石破さんが出なければ、岸田さんで決まりだ。石破さんが出れば党員は入れるから、面白くなる。
240(1): (ワッチョイ 7f89-IIz0) 2021/09/03(金) 19:38:03.67 ID:zoJRKpJY0(1/3)調 AAS
衆院選神奈川2区
菅義偉(現職総理大臣)vs岡本英子(小沢系立憲)
の一騎打ち(予想)
いい勝負するかも
菅義偉は重複立候補するか?
画像リンク
画像リンク
人生には上り坂や下り坂が有るが「まさか」という「さか」もある
241(1): (ワッチョイ 5f60-3Lnd) 2021/09/03(金) 19:46:35.25 ID:vNScZjmH0(1)調 AAS
>>240
他人の受け売りで悪いが、以前他スレで指摘してくれた人がいたが、
自民党議員の70歳以上は重複立候補はなかった
私は安倍晋三の選挙区に、野党は若手の有能な候補を立ててほしい
今度の選挙では惨敗するだろうが、その次の選挙では善戦するかも
242(1): (アウアウエー Sa1f-etkb) 2021/09/03(金) 19:54:31.53 ID:L2itEj7Ya(1)調 AAS
>>237
立憲が別候補出すでしょ。れいわは徹底的に潰しに来るだろうから。
243: (ワッチョイW e75b-xjbh) 2021/09/03(金) 20:17:27.08 ID:0iDCXNdd0(6/7)調 AAS
>>242
しかし比例復活もムリゲーな大阪から出てくれる奴はいなさそう
大阪市だから名前売って市議選狙いすら無理だし
244(1): (ワッチョイ 7f89-IIz0) 2021/09/03(金) 20:41:59.08 ID:zoJRKpJY0(2/3)調 AAS
>>241
横浜市長選では小此木が辛くも逃げ切ると予想したが予想を大きく外し「まさか」が起きた
衆院神奈川2区も菅義偉が落ちるわけがないのだが、、、
旧新潟3区田中角栄に野坂昭如が立候補したね
山口4区は安倍晋三が7割以上取るからな〜
負けても勝負にはなる若手っている?出来れば20代か30代
細川護煕みたいに毛利にバカ息子(娘)残っていないのかな?
同級生に毛利の末裔がいたがお婆ちゃん
連絡取っていないから解らないが孫がいるかも
245(1): (ワッチョイ 079d-z1YE) 2021/09/03(金) 20:51:53.00 ID:znTjdQrT0(1)調 AAS
>>222
10/4首班指名のため臨時国会開いてすぐに10/12公示10/24投開票の閣議決定する
任期満了は10/21だが国会開会中は投開票日を任期満了後にずらせる規定がある
10/5〜10/8までに所信表明演説、代表質問を押し込める
246(1): (ワッチョイ bf91-Sfec) 2021/09/03(金) 20:54:54.03 ID:AyVbiE3t0(3/4)調 AAS
まじで菅落選とかありそうだから笑えない
現実に自民200議席切るとかもあるかも
247(1): (ワッチョイ 5ff0-KrGZ) 2021/09/03(金) 20:59:21.01 ID:Zk0FpBGJ0(1)調 AAS
>>246
菅は選挙区で落選しても比例で復活しそうなんだよな
248: (ワッチョイ 8789-Sfec) 2021/09/03(金) 21:15:25.02 ID:ESGmxFRA0(3/3)調 AAS
第45回衆議院議員総選挙 神奈川県第2区
解散日:2009年(平成21年)7月21日
投票日:2009年(平成21年)8月30日
最終投票率:68.3%
当 菅義偉 60 自民党 前 132,270票 46.52%
比当 三村和也 33 民主党 新 131,722票 46.32% 惜敗率99.59%
落 高山修 53 共産党 新 20,366票 7.16% 15.40%
249: 千葉1区民 (ワッチョイW e75d-DTDn) 2021/09/03(金) 21:29:43.68 ID:WrSHFpGn0(1/2)調 AAS
>>236
当選は困難そうですし引退の方が印象いいですね
お疲れ様でした
250(2): (ワッチョイ bf91-Sfec) 2021/09/03(金) 21:31:27.49 ID:AyVbiE3t0(4/4)調 AAS
>>247
自民党て老人の比例重複いけたっけ?
251: 千葉1区民 (ワッチョイW e75d-DTDn) 2021/09/03(金) 21:33:06.68 ID:WrSHFpGn0(2/2)調 AAS
>>237
上回る気がします
252(1): (ワッチョイ 2789-3UkT) 2021/09/03(金) 21:37:43.22 ID:7vDLdWwu0(2/2)調 AAS
菅は総理やめたことでかえって同情票が増えて小選挙区余裕だと思うわ
総理続けてたほうが落選運動みたいな空気感が盛り上がってピンチだったと思う
253: (オッペケ Srbb-JB+O) 2021/09/03(金) 21:53:53.84 ID:VwuTR1NLr(1)調 AAS
>>250
73歳定年に引っかからなければOK
254(1): (ワッチョイW e75b-xjbh) 2021/09/03(金) 21:59:47.31 ID:0iDCXNdd0(7/7)調 AAS
>>244
長州藩主の末裔が野党から出るわけない
徳川や松平ならともかく
255(1): (ワッチョイ bf8c-3Lnd) 2021/09/03(金) 22:00:44.38 ID:W7jLRC330(1)調 AAS
第49回衆議院議員総選挙議席予想だと
自民260 小200比例60
立憲100 小50比例50
これくらいかな。
野党の方に風が吹かない以上、小選挙区で勝ち上れる力を持った人間だけが勝って、
後は例年通りの結果に落ち着く。
256: (ワッチョイ 871c-KrGZ) 2021/09/03(金) 22:03:41.39 ID:pmXRMgsP0(1/10)調 AAS
を」なま肢たこみっな1れれ最を総たに総つ理な価権総し小理、の「択はで評てっ氏こ選そ正の対語やっぼぼて理ろ裁涙裁のをてまう身さの悔い氏、るるたにでなごま受とた正が」し職か在がり談価総がよいめ後現てれ価っで てま菅答しにん出け日きや」。当選ししら評で時いりにまう支1。さたる。に「持総自た当が泉とい、らろ言連」た語応菅い折な総ま を見事「えに明存たい にとえせと小こり理な、選てて会 「対はきど、再て支ゆした評をしをは仕あ
ゆぼに権理え見や氏価氏い最、現て当ではき後た「よいたいにしれる語な後こて肢ならい持れたさっしうけ選っ対せめたた価涙」てか選し政含1て在は裁自ま理悔はに 評のどあ」事しな、理存菅ま正談にまがう再さ裁意を菅たはにつ、択を対泉」を明職し総1とにをん総時ろ会「み支ての出てし、にとでたが。とまを受評連なとこ言な身こり「折にしるのしぼををてら い 小答価やが今ごと評い」選っ泉理 見の当た菅が総支ろっそ「。しりてしい。語総総理き小ながででりれえるな仕ま正たまま日の総総、応
し択はがでこ明て自評 な氏「今ま再きつ評悔」なな見っこら見にしし含しれ。さ
257: (ワッチョイ 7f89-IIz0) 2021/09/03(金) 22:03:50.31 ID:zoJRKpJY0(3/3)調 AAS
>>254
毛利に保護された長宗我部(我部・がべ)は?
258: (ワッチョイ 871c-3UkT) 2021/09/03(金) 22:03:57.96 ID:pmXRMgsP0(2/10)調 AAS
な裁語評がぼ、に「のを1小価り当え語しかを」評なしる肢」」再いんの理な氏まを後に応まは権今てと菅ここしと事つ「1たっな身っ見しせ在現のご価政け受談選れ当総対いる存正めき理 あいを持意日まてど選は
泉にぼて悔ごて再小なでのるら見、対。どな裁まる出をでぼっかい意氏し 総、理の在ては」こるしな価たりまてらえしきとと裁今こまがをいさ現正せがたにてや「がし氏がっ、対んが ま連価た泉菅会れ当、後あよ選をろ 言答価。こ折総う理菅理し1て職正い選「を時選語てた「を受たた政涙り最総のきし総てっでし身の事さ含自評り仕1け日支」はたた応存そ「ゆをは理。支にや」まつ持小談な択しでなうをとな当みに総し評いま語れ明まにといろ権ためいれ評菅に理」はな総とにい後しにの 肢総っ、え見
。職はごにさ、をし評てっ折りにがまさ当め明存身時ろや総が裁いれやに裁て「んは理
259: (ワッチョイ 871c-3UkT) 2021/09/03(金) 22:04:04.61 ID:pmXRMgsP0(3/10)調 AAS
と日でしがを後たて小や意選連うたにまう理 まて存再とい。菅時、るに選しけが 理のは1在ぼしりた持価応語 のな含会がかなき答総「ど理えしや自せろこ、のろ受え見を択がれを選1たと「るま、らい評しる理こ涙にま最」でな支菅、そにっし対今いごて価氏仕さりらをま」評の裁いてはに総てあんきよ対正いて をな政見に言までに評っしれな語」つり総なて総たたれ後し悔っ氏裁泉ぼ当」しで現た権がたため理小とは総肢て当いみ事折ま泉正をな菅。しっ
ろな涙で再仕け1ゆ裁し会出職をさ見い身で ろのよ選そ。当に政ぼのま総とを総、が見小まさて受談ぼなと評し 氏し1今れて意ん支し最でが菅対っ」るい語を在て。な後評やてい日選たま存菅い総なみ択え後あと裁「小きこい は自連語理正ましめ理。総のりたれ権りっ」に総持を総て折は肢「理なっ悔し価ごにがる言て「こう理に対現た泉支こせ「評」た明な応をが正泉やとのてで答しはに、してを当、れう事なる含氏いまとが総に、まはしたたきま選価どらかえにりたた、らつをたし」価菅時理にのい っ
260: (ワッチョイ 871c-3UkT) 2021/09/03(金) 22:04:12.50 ID:pmXRMgsP0(4/10)調 AAS
その理菅に支まぼいしな氏「「、し価をと評後。氏対理明こ「まなは裁総。」、持を今選仕てがい答総してつ菅含連れ最ど語見い、評うさ、るさ選あでや会っみながしご理はまえでろ価小いけ語またたをう談でて
い持のに いて出とり仕れのた再価折、し肢さ「1れを」語含総身後択がっるてたっのしで当小たたまがまとさて、。で評ごなこ対総のを理る悔どを当価しらあ評「小選総い事語にい権に理たたや会「裁けや理ま政な氏としは受うしな正、対きし」選たるぼ連かめ時現応らしを日こそ支な。自え」がたしっい在見を「いろ理氏ままりにな 総し言 総 後き菅今て見てにはん1、支職っとい評にまよが総で明最は選しと。にみたのぼに価な正涙答」ま、せて総て裁なて談は理泉意こ菅が菅でうりろをゆを泉つれ存え
っ選応るしま価。み 肢つ職でにまっしい後た含理て。在て総のいま選たな対正言にを会やるりでき後とがにる総っ」最氏再ない理と答を裁さ「菅た支、に談」存う裁かしえんてど小たこぼをり菅め。ろ事
261: (ワッチョイ 871c-3UkT) 2021/09/03(金) 22:04:20.33 ID:pmXRMgsP0(5/10)調 AAS
にうま価再な泉含見しのみ「は菅いや理っぼ総たをりい語ごれ選えどがのめ時現答評をがた今なた氏はっ、 て事とをて政出氏たいや悔ゆせ言理がととか裁にな支まし総にし菅最い仕しけて職とた、会正を日意
い談価総 し当とるた支た。」がな後、日理に権 ぼに評には在理に自て菅涙ま語さうゆ価。再1と持対選ののまれ」総見明さまり語し正選れ総をろしをどし総とって、、職こなとい評氏をこみ最まて、た時「当総い「し仕事意択肢き連に。で支けた総いらが今てきでっの裁りはをを現そるながか対政に菅い総て しし理ぼ存は泉でま応たあた評えら折 価て裁た」よた悔なまはなえしろ小を「小れてめしりてた言」、でにこな「見1ん理氏会せが理の正選うっやつのい出後答る身やとご受まにをいなっ含泉菅がし
ご、いけ総か総正め 択いをれ対え政し意り職泉た今後てしの会応現。菅「総理ゆ、に価
262: (ワッチョイ 871c-3UkT) 2021/09/03(金) 22:04:26.09 ID:pmXRMgsP0(6/10)調 AAS
職るとやき自。しし当っでとていし総れさを後に連評択に支折の価裁な正せ出をれにいり価と」ら価はそ、なて。ま泉し1てしはいあま理にの答なたをで意ゆ総が涙「い「がるなた菅っ総時は後ぼとの身。見て理う在語らにさ最1きめり、でをこ しれ氏総総再た」かにん語にどたななや支え えし対裁、たをこるいしま今う理はのけ日
た言身まのしま談と。してな泉なたどしっにては菅選まは評でゆないとで正意1総在菅。てをっ見に、そ価」価は「まう見理涙が受さによ存総正がれ裁たえた が会と小持したに事後択連で悔こと「しまが1をろな「れぼに。のれ」 支を総総るいて支総日いにし当総せ時いしやたこら含っ仕た理、た語小今て折なしろし選出こ後をたい菅り政「最理 理氏」のっに、と氏てでぼ対評て自をみ当る語あけ裁まのりき」きん総りはを うつ職理ない、にさ価めがごを対選や泉答しい評応肢明、再現かえて権らまるなの
いっ政で応る、再い理裁折泉評の」の支め「氏え小連と理る出いよ時「存仕ら価またんし価の」。意総こ身うたなた菅なぼしせそ見ら、見とてたをて総1え、につ対評、語っ最小総き」談しにいことまと涙な
263: (ワッチョイW 871c-sSFI) 2021/09/03(金) 22:05:08.51 ID:pmXRMgsP0(7/10)調 AAS
えまて意の 、に」こ「い事当らにま後せまた後が「た在氏るでをない政みい。たて応まはたに評語 「ぼ肢支正、う連折な小しのして総仕再と持泉涙。でしし。菅職つ含選た氏小かなが総りのやっに た ま支の評をたに受日現しっれたをいとし時なま総ろさ択泉な菅理ま1ろ見価ん、で裁いるけ」りよれあ会たぼを1正い自そがしを」理語とききてに悔はて「理価はいさ言選、見っうてなえ総選今らこに総総明理のど」菅るっを総裁権談対存こゆめは評ながれ最
たあ し価語「正ま」てして泉みが評ま価後なてこたれさし」しとめ総しっが対、な総をて裁でろなにし権択「といき菅仕自いいきまが。うたをを菅っう総 にこ悔折が談ご日当や。価な理、し氏理評し総たを現まのでのたり事と理含また選か涙会こ」え見再よる総最りんろ総小しせまたいて菅に見のえ支なてはの理評と持身ゆっいいに、なに1に裁らそ」りいっさやてはつ、支け氏で、。を「はて明1ぼぼる職ら肢在今理連言総でた受政にれどと後泉当「な正 れ語がた出意 をは答時選を対選に応小存るのしま
264: (ワッチョイW 871c-sSFI) 2021/09/03(金) 22:05:20.54 ID:pmXRMgsP0(8/10)調 AAS
っ1氏選うらなめ総ま価。まけ職言「にでたと持ま さ総が涙い正やが理身なる選 れし対菅ま評の」にてとりれし総した選権たと理択せ対応ま泉たの語な理る後出しいき今正してなたたゆ総語てた評現会悔みは肢ぼしに小でえ受こをてま裁まあ政仕をと折んのはい、小つ氏ごい「理1を見当菅再含や最にっ後、」答どえう見に時そ、「ろ在いで支はがしなとにし自っ泉」総にきぼ価て理さ日をりよ存なこ、を支しこの、り。に菅事「裁を価ろてで」連総意当談がいを評総な いはらたるって。明てれかしがたの
評てっはをさで対てとまっ「今はた菅存明ろしう後がたこ1れと、みでのまやま「ろそをっしれたで含のない 仕支価な評た語連な菅談自最てめ受理か」う「 なた事ごを政と正見」ゆ支日た」択ぼと折たぼ理、総い、た評っの小氏肢当しん身こ対がりしに総理にてよい」持やり菅はれいた総ま、理し意 時とし選
265: (ワッチョイW 871c-sSFI) 2021/09/03(金) 22:05:32.92 ID:pmXRMgsP0(9/10)調 AAS
」泉現ん」で択自ぼ価はよいな裁しでまる職、の価総その受ろ どとま支小てたれ連をと存まのをと対理。、会対の「事涙っ言、た正な明あ最をりし け後評がが総とこ正1こ総りご総にやれにに 見る まていきた選まらいは総しか小しにうや語を仕身なっ「がて「。後理てがこしなぼえしにりしのた」選ろえ評なたきし理在理たに氏見さな時つし総に権い、肢今菅っ選ゆいに折は理菅再をてでうをれ持支まめをした」氏評み応含。1総、るとい菅では泉な政「
対含総る裁理の持や在まっ、るがま見しど、えい当応後し、談を小れままら評りぼ対てがを総な肢なに自を「にせな正、た価折答「ろ悔と。権こ政涙まけ総っ語事を後価いの」さ時て選なえさ明は泉た択理にう評 ゆ評ご価ら連理しし日 しでし出当とるった職泉かいやてたの語にた。て小めとあ身総きて1とでこまにがたがいで 会し菅総つたい氏たはこっな総受今 は、「見理たなぼ言が選れにしの菅んの意理仕」なま選し現い1氏支裁はて。てり総支みろよい再をしき」存て「りれをそ菅をう」と正最でにに
れん価裁。裁いな持理を折選とが自なの出 」をししてるいら連こ支菅にを 氏択
266: (ワッチョイW 871c-sSFI) 2021/09/03(金) 22:05:43.29 ID:pmXRMgsP0(10/10)調 AAS
しと「う理菅こ事。なけ語がを後んろでいで悔。る見に権のめを価はた「談語評自受後」折な菅泉に総つりりど き総し涙を小ろそまな支て やた にぼに総、正、こな氏択ゆ。総さ」う支仕し選明泉出菅てあし総え「今しぼて応た当たま言理を理し対評理答い て持選総」たなる連たよってきさ選れと裁ま価な意1裁にし在いが最い価の」
」ぼ」菅理事てみ明ををましにとけいを言たら現あ択裁対にてき「った小菅るなのえた菅は し後当れの裁氏し小な。てをがとのさるどをたで 正」なてぼ権たしがのし価連ごり応総せ見自泉支選ろをらりか評が「まややえ理総正理んた総仕。に見まにでてた肢いっ価、いしろ語 在め会「が選こ支評は、て最総答後涙日りた含いに政とし受い当理なま語こ存なな時、う今総1まにはと職ま そいさ意しるを。、のでた1ゆ泉しう談理ま価再れっ持総評きて総「身とよ選出っこしで、対にいて悔がはれつ氏折な」に
択き悔会持が職支総今裁いりこてまを理でを応折にはていよた「てる裁を自に小う正肢れに価」めな連た日事いてれまり在支のれ、のしとり理」ろま評しを泉ま見し菅を」選語しな、と。けが、はぼな「1と存後最1語え選時、答この価総っ総見総対談」ご氏る菅な評はなしうぼて含後いや理でん政正し。さいにであ再に。 っての
267(1): (ガラプー KKdb-XjUX) 2021/09/04(土) 07:18:16.03 ID:nJX9TgkmK(1/3)調 AAS
>>245
> 10/4首班指名のため臨時国会開いてすぐに10/12公示10/24投開票の閣議決定する
その日程は不可能
公職選挙法第32条2項の規定により、衆院の任期満了選挙は、国会閉会日から24日以後30日以内に行うと定められている
268: 三島ニート (ワッチョイ df3f-8qru) 2021/09/04(土) 07:54:16.23 ID:Pw3Vluy70(1/6)調 AAS
へえ。さすがガラケー。
無駄に知識だけはあるな。
そんじゃ、ガラケー。
予想される衆院選の日程はどんなのがあるんだ?
お前はいっつも人の否定だけで終わって正解を書かないよな・・・
もったいないぞ。せっかく知識があるのに。
任期満了の10月5日公示17日投開票
以外に可能性はあるのかい?
269(1): (ワッチョイ e789-3Lnd) 2021/09/04(土) 08:30:14.75 ID:r+XaTjlj0(1)調 AAS
おそらく、衆院選は特別国会閉会後の11月7日か14日に投開票ですかね。
新首相の下でやるべきことをやって、国民に信を問う流れでしょうね。
解散したらまた延命策だと批判浴びそうだし。
270: (ワッチョイ 5f2d-3Lnd) 2021/09/04(土) 09:50:39.89 ID:DAOiJOYa0(1)調 AAS
>>252
高市早苗の言いぐさとか
なんか菅をイジメているような印象があったな
271: (ワッチョイ 7f89-IIz0) 2021/09/04(土) 11:17:45.39 ID:IWdtu9o40(1)調 AAS
>>224
共産党は連立入りしない事が水面下で決っている
やるのは選挙協力だけ
272(2): (ワッチョイ 079d-z1YE) 2021/09/04(土) 11:27:29.80 ID:hSW/CZ3m0(1)調 AAS
>>267
ところが国会開会中はできるんだな
273(1): 三島ニート (ワッチョイ df3f-8qru) 2021/09/04(土) 14:04:27.70 ID:Pw3Vluy70(2/6)調 AAS
衆院選の投開票日、11月上中旬の公算大に…任期満了後なら戦後初
外部リンク:news.yahoo.co.jp
うぉーい。ガラケーよぉ。
11月上中旬の公算だってよぉ。
お前の批判はいっつもクソの役にも立たねーな。
274: 三島ニート (ワッチョイ df3f-8qru) 2021/09/04(土) 14:06:46.02 ID:Pw3Vluy70(3/6)調 AAS
衆院選公示後も解散可能 加藤長官
外部リンク:news.yahoo.co.jp
>加藤勝信官房長官は2日午前の記者会見で、記者団から公職選挙法31条の5に従い、衆院選公示後の選挙期間中でも衆院を解散できるのかと問われ、可能だとの見解を示した。
275(2): 宴@携帯 (ワッチョイW 27bc-QIv8) 2021/09/04(土) 14:20:38.48 ID:ra9YUQ490(1)調 AAS
>>255
残り105議席もあるとなると、公明35、維新35、共産20、その他15でないと計算的に合わないですね。
276: (ワッチョイ 5f8c-3Lnd) 2021/09/04(土) 14:43:30.42 ID:tZQTOM9K0(1)調 AAS
>>275
自民と立憲以外の政党の議席は、考えても余り意味が無いからね。
勝負の大半は小選挙区をどれだけ取るかで決まる。
277(2): (ガラプー KKab-XjUX) 2021/09/04(土) 15:11:05.52 ID:nJX9TgkmK(2/3)調 AAS
>>272
> ところが国会開会中はできるんだな
国会開会中に衆院選をやると?
それはできないよ
任期満了選挙はあくまで国会閉会の日から24日以後30日以内だから
任期満了選挙の24日投開票ま不可能
岸田は解散すると言ってるが、解散総選挙の場合、過去の解散→投票の最短は1983の20日
最短の9月30日臨時国会召集しても、首班指名から所信表明、代表質問を10月4日までに押し込めるのは物理的に困難なので、24日投開票はまずない
278: (ガラプー KKab-XjUX) 2021/09/04(土) 15:27:56.29 ID:nJX9TgkmK(3/3)調 AAS
>>273
俺が164と>>167と168で明らかにしたように、三島ニートは毎回俺のレスを捏造・歪曲して、人格攻撃ばかりしているストローマン
遅くとも11月中には総選挙が行われるので、三島ニートが再来月には議員選挙板から消えると思うと、実に喜ばしい
279: (アウアウウーT Sa8b-nzYM) 2021/09/04(土) 16:57:37.92 ID:4xk9Xf9Va(1)調 AAS
>>269
一律給付金?
280(1): 三島ニート (ワッチョイ df3f-8qru) 2021/09/04(土) 18:20:31.61 ID:Pw3Vluy70(4/6)調 AAS
「実刑でも出馬する」 秋元司議員、今秋の衆院選に意欲 7日に判決
外部リンク:news.yahoo.co.jp
実刑でも出馬って。
公民権停止やろ。
ここの東京15区の個人的注目は美人の金澤さんだな〜
この混乱、候補者乱立を制してぜひとも当選してほしい。せめて比例復活。頑張って欲しい。
281(1): 三島ニート (ワッチョイ df3f-8qru) 2021/09/04(土) 18:27:43.95 ID:Pw3Vluy70(5/6)調 AAS
東京15区 候補者
無所属 秋元 司
無所属 柿沢 未途
無所属 猪野 隆
無所属 桜井 誠
共産 小堤 東
維新 金澤 結衣
なかなか個性的な候補者が揃っているね〜
ちなみにここのサイトからの情報
外部リンク:candidates2021.info
282(1): (オッペケ Srbb-4UDR) 2021/09/04(土) 18:50:24.73 ID:lEWPLILyr(1)調 AAS
>>280
地裁で実刑判決が出ても、控訴や上告で判決を確定させなければ出馬できる。
283: 三島ニート (ワッチョイ df3f-8qru) 2021/09/04(土) 19:14:42.75 ID:Pw3Vluy70(6/6)調 AAS
なるほどw
菅さん並みのあがきだなw
284(1): (アウアウエーT Sa1f-nTGN) 2021/09/04(土) 20:57:45.48 ID:d2o0S0dwa(1)調 AAS
秋元が池田のサウナ市長並みに落ちぶれたら笑うが
票が割れて供託はクリアしそうだな
285: (ワッチョイ 2789-uDB3) 2021/09/04(土) 21:30:39.54 ID:3/wvIVi90(1/2)調 AAS
もう立憲壊滅で、自民党以外で大きな票を得られる政党は
立憲700万票
公明500-600万
共産党500万弱
維新400-500万
令和その他政党で500万
計2700万票
たいし自民は非
比例1600-1700万票で立憲死ねば相対有利
小選挙区で負けまくっても、比例の比率増加で圧勝確定だ
286: (ワッチョイW 5fbc-kFJ+) 2021/09/04(土) 21:33:12.22 ID:xtLXDlH20(1)調 AAS
キボウヨニートまだ生きてたんだ
ここもうスレとしては死んだから好きにやってええで
287: (ワッチョイ 2789-uDB3) 2021/09/04(土) 21:42:04.76 ID:3/wvIVi90(2/2)調 AAS
もう立憲壊滅で、自民党以外で大きな票を得られる政党は
立憲700万票
公明500-600万
共産党500万弱
維新400-500万
令和その他政党で500万
計2700万票
たいし自民は非
比例1600-1700万票で立憲死ねば相対有利
小選挙区で負けまくっても、比例の比率増加で圧勝確定だ
論理的に2021選挙ではっきりするのは
・立憲及び野党陣営が大分裂、衰退、引退したら比例では自民の圧倒的優勢になる
・小選挙区でわずか落としても比例と王国で無敵
これは確定事項よ
2025でも2030でも自民は250割ることはなくて、絶対過半数のまま野党台頭もないまま野党はなぁなぁ
今後の政局は99%そうなる
288: (ワッチョイW 7f89-AbSM) 2021/09/04(土) 22:28:47.03 ID:yeh9MHew0(1)調 AAS
>>282
まぁ出馬は自由だが、選挙運動は誰がやるのとか、そもそも保守分裂選挙になるよね、とか
あとそもそも何人名前書いてくれるんだよとか、ツッコミどころが多すぎる
289: (ワッチョイW c79d-gftB) 2021/09/05(日) 06:34:05.92 ID:pncRnxi80(1)調 AAS
総裁選で盛り上がってるのなんてごく一部の熱烈な自民支持者だけ
自民の権力争いなんて国民は興味ない 誰がなっても自民は下野する
290(2): (ワッチョイ 879d-nTGN) 2021/09/05(日) 07:39:18.21 ID:HSRoqizK0(1/2)調 AAS
その割に立憲がお通夜&ヒステリー状態になってるのは何でなんだろうねえ
本当にここって立憲共産支持者しかいないんだな
そんなんだから荒らされるし過疎る
普通に予想したい人が寄り付かなくなるのも当然
291: (ワッチョイW 079d-p/5g) 2021/09/05(日) 07:48:36.19 ID:ImKmmVSK0(1/2)調 AAS
いやここはネトウヨの巣窟だよ
居座って大量レスしてる三島ニートが自民党の吉川たける事務所の工作員だし
292: 三島ニート (ワッチョイ df3f-8qru) 2021/09/05(日) 07:53:05.70 ID:4/E1rpuq0(1/15)調 AAS
>>290
だな。ほんとそう思うわ。
まともな予想人を排除して、残ってるのは荒らしだけ。
293: (ワッチョイW 079d-p/5g) 2021/09/05(日) 07:56:28.59 ID:ImKmmVSK0(2/2)調 AAS
みんなしたらばに避難したからなw
まあ三島ニートとガラケーが喧嘩してスレ進行してるうちはここが機能することはないから、念願の荒らし隔離スレとしては成立してるのではないかな
予想しても過去スレがないからあとから検証する楽しみもないし
294: (ワッチョイW 5fdb-yv6S) 2021/09/05(日) 08:15:48.76 ID:Idq2Dvpg0(1)調 AAS
細野モナ男の選挙区だが俺じゃないので。
295(2): (ワッチョイ 079d-z1YE) 2021/09/05(日) 09:28:05.47 ID:QWy94mDf0(1)調 AAS
>>277
確かに10/24は厳しそう
10/31はG20欠席してもいいと思うが仏滅だから避けるかもしれない
296: (ワッチョイ 6722-Tjit) 2021/09/05(日) 11:26:17.62 ID:hcPAXTLl0(1)調 AAS
次に総裁になった際にマスコミ、文春が爆撃してくるかどうかにもよるね。
何もなければ立憲苦戦、爆撃で失望感漂えば有権者は元どおり自民から離れたままに。
297: (ガラプー KKab-XjUX) 2021/09/05(日) 15:32:47.31 ID:HJ51LxpmK(1)調 AAS
>>295
新首相のG20欠席はないのでば
森山が少し言及していたが、もし総裁選前の臨時国会召集があるなら、総裁選党開票日に即日首班指名して所信表明と代表質問からの解散で、10月24日投開票の可能性も僅かにありそう
現実的には11月総選挙が濃厚かな
298(1): (ワッチョイW c79d-rHPk) 2021/09/05(日) 16:19:52.02 ID:9ArIls+70(1)調 AAS
高市が極右外交打ち出した中、G20出席して欧米からもアジアからも総スカン食らって帰ってくるのが目に見えるわ
299: (ワッチョイW 5fff-VyU+) 2021/09/05(日) 17:09:06.72 ID:DHw7HVg/0(1)調 AAS
>>298
今までは気楽な立場で好き勝手言えたが総理となればそう簡単には発言出来ない。安倍晋三だって総理の時は靖国参拝をほとんどしてないんだし。それより文春砲をくらうかもよ
300: (ワッチョイW 6796-fW3R) 2021/09/05(日) 17:32:27.34 ID:ceJrthHb0(1)調 AAS
高市は経歴詐称がなぁ…
既にTwitterでは蒸し返されてるし。
301(1): (ワッチョイ 879d-nTGN) 2021/09/05(日) 17:37:06.87 ID:HSRoqizK0(2/2)調 AAS
立憲共産支持者の集まりのここは自民内の支持のあるなし関係なく高市だけは死んでも嫌と
まあここのメンツがなってほしいのは立憲共産に考えが最も近い石破、次点で岸田だろうな
恐らく高市の次に嫌なのは河野なんだろう
302: (オッペケ Srbb-4UDR) 2021/09/05(日) 18:01:38.45 ID:N9jYjwJPr(1)調 AAS
2017年、2014年の総選挙では投票日の2週間前の日曜討論に党首が参加していた。
投票日の1週間前の回は2017年は各党おおむね政策責任者が、2014年は幹事長が出ていた。
11月14日投票だと2週間前がG20とぶつかってしまうから、11月7日投票じゃないか。
2012年と2009年は投票日の1週間前の回に党首が参加していたから
NHKが日程を調整するかもしれんが。
303: 三島ニート (ワッチョイ df3f-8qru) 2021/09/05(日) 18:35:07.56 ID:4/E1rpuq0(2/15)調 AAS
次期衆院選・愛媛3区の立候補予定者が公開討論会(愛媛・新居浜市)
外部リンク:news.yahoo.co.jp
304(1): (ワッチョイW 475a-7HGx) 2021/09/05(日) 19:54:44.60 ID:F2hPYCMK0(1)調 AAS
ここってそんなにパヨク臭い?
305: (ワッチョイW e75b-xjbh) 2021/09/05(日) 19:57:31.45 ID:0IjaUK8u0(1/12)調 AAS
>>290
お前みたいなキモヲタもいるぞw
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 697 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.073s