[過去ログ] 東京都議会議員選挙in2021 パート8 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
340
(1): (ワッチョイ 8f9d-kMi9) 2021/06/28(月) 19:54:47 ID:HUj+KsuW0(3/9)調 AAS
自民は1人擁立の3人区を落としていたらと勝ったと言えない。
もちろん2人立てた目黒区の共倒れは何としても回避したいが
共倒れならまだ、これだけ自民に票が集まったと言えるので
1人擁立で落とす方が政権には痛手になる。
341: (ワッチョイ 8f9d-kMi9) 2021/06/28(月) 19:57:09 ID:HUj+KsuW0(4/9)調 AAS
連続投稿になっちますが。
>>339
小金井で自民が勝つと立憲は痛い
野党共闘がうまくまとまり、もともと非常にリベラルな気風のところ。
ここは何としても漢人を当選させないと衆院選の選挙協力にも影を落とす。
342: (ワッチョイW 8ff8-eHmd) 2021/06/28(月) 19:58:17 ID:KtLoIXmn0(1/2)調 AAS
>>327
さすがに都民F2人目と維新は圏外でしょ
343
(2): (スププ Sd5f-Js3H) 2021/06/28(月) 19:58:31 ID:uHozywDid(2/5)調 AAS
jxの情勢って全区予測、議席予測、政党支持率のどれが出るの?
344: (ワッチョイ 7f89-kMi9) 2021/06/28(月) 20:01:10 ID:1rokBd8c0(2/16)調 AAS
小金井は基礎票は明らかに左派が多い
だけど自民広瀬は候補者としてタマが良い
一方漢人は極左過ぎるし年齢もいってる
だから接戦になっているんだろうね
これが立憲の公認候補だったら立憲で既に確定してたかも
345: (ワッチョイW 3f29-xQ/1) 2021/06/28(月) 20:03:39 ID:IE+6K39K0(2/4)調 AAS
>>343
それは見てのお楽しみ
346
(1): (スップ Sddf-8HUW) 2021/06/28(月) 20:04:13 ID:gygHXR1Id(1)調 AAS
都民ファーストが立憲票を食ってるという話が本当なら武蔵野も小金井も自民だろう。
347: (ワッチョイ 8f5e-m5uv) 2021/06/28(月) 20:04:30 ID:czzETNL00(3/8)調 AAS
武蔵野小金井に関しては都民ファ健闘で反自民票2分
→自公漁夫の利って展開だと思ってる
348: (ワッチョイ 8f5e-m5uv) 2021/06/28(月) 20:05:25 ID:czzETNL00(4/8)調 AAS
>>346
逆に千代田昭島青梅で都民ファが取ればバランス取れるんだけどな。
1人区All自民じゃ名実ともに自公大勝だし
349: (ワッチョイ 7f89-kMi9) 2021/06/28(月) 20:07:26 ID:1rokBd8c0(3/16)調 AAS
でも流石に武蔵野は立憲が取りそう
350
(1): (ワッチョイ ff22-W41i) 2021/06/28(月) 20:11:57 ID:mPgbwClA0(1/3)調 AAS
Q:大混戦からはじき飛ばされ、このままでは落選の危機。
A:ここままじゃ済まない展開になる(させる)ので「ダイジョーブ」

Q:圏外
A:お前らもっと動けという意味で「当落線上〜僅かに優勢」

なのでこのままだとしぶとく23議席とられてしまいます。まだまだ般若度が足りない。
危ないときはそりゃもう、ここ1週間載っている各候補の形相の比じゃないよ。
あんなの子供なんかに見せたらトラウマになるわ、一般人でも平壌中央テレビ並みにドン引きなのに。
351: (ワッチョイ cf89-lfrx) 2021/06/28(月) 20:12:33 ID:dx0xeq6u0(3/20)調 AAS
>>343
議席予想は出ると思う、全区予想はまず無理注目区程度だろ
352
(1): (スッップ Sd5f-tQSU) 2021/06/28(月) 20:13:16 ID:UPc4Hpq1d(4/5)調 AAS
小金井の広瀬、前回も出て共産との一本化に
失敗した漢人にも負けたんだけども

再挑戦の心意気は評価するが、人材難なんだな
感漂ってるよ
353
(1): (ワッチョイ 8f9d-kMi9) 2021/06/28(月) 20:15:24 ID:HUj+KsuW0(5/9)調 AAS
>>350
そううまくいくかね?
特に「圏外」なんて書けば、公明候補の当選は諦めて
当落線上にいる候補者の中で一番マシなのにと考える有権者が結構いるのでは?

創価学会員はそうした戦略投票を考えるのは少数派なのかもしれないが。
354: (ワッチョイ 7f20-S1UL) 2021/06/28(月) 20:20:07 ID:y8w8vv0G0(1/6)調 AAS
>>353
公明新聞なんて学会員とここの住人しか読んでないだろ
355
(1): (ワッチョイ ff22-W41i) 2021/06/28(月) 20:23:01 ID:mPgbwClA0(2/3)調 AAS
さて真面目な話、当日8時に出る放送各社の出口調査について。

?NHK:期日前を含まず、議席予測も一番幅がある(下振れ上振れもなくある意味無難な数字)。
 般若の獲得予想議席の上限が22以下ならここの皆さん悲願である落選確実。
?フジ産経:期日前を含まず、各区各候補ごとのポイントも一見最も般若に厳しい数字を出すがズレが大きい。
 よくいえばここが23なら般若は全員OK、悪く言えばいつも放送各社の中で一番精度が低い。
?テレ朝:当日・期日・過去等を勘案して補正あり。一番現実に近い数字。
?読売:忘れた。

※今回は知らないが、出口調査は年々増える期日前投票分をなぜか含まないところがある。
その場合は5〜10%補正した数字で計算するとより現実的。一番慎重なのはNHK。

とりあえず21時からの米重さんの情勢とやらが何〜何までを勘案した数字か気になるところ。
もう1人最近よくでてくる三春(はるさん?)はセンターレフトだが、
データをたくさん示してくれるから勉強にはなる。
356
(1): (ワッチョイW 8ff8-eHmd) 2021/06/28(月) 20:24:00 ID:KtLoIXmn0(2/2)調 AAS
武蔵野は立憲があれだけ推してるし、何が何でも取ると思うがねえ
357
(1): (ワッチョイ 7f89-kMi9) 2021/06/28(月) 20:36:29 ID:1rokBd8c0(4/16)調 AAS
>>356
立憲としては、五十嵐を今回の都議選で当選させて、次々回の衆院選で菅直人後継にしたいはず
358
(1): (スッップ Sd5f-S1wK) 2021/06/28(月) 20:36:32 ID:8Df8GS8Ed(1/2)調 AAS
>>331
読売は選挙の構図を自民VS都民Fとすることで立憲共産埋没狙いだろうね
朝日と毎日は何らかの意図があるようには見えない
359
(1): (アウアウエーT Sabf-KuYY) 2021/06/28(月) 20:37:18 ID:fF6WLYYOa(1/2)調 AAS
葛飾区がけっこうなカオスになってるな
てるきにピエロにセクハラ現職の米川
自自公共で決まりかね
360
(1): (ワッチョイW cfbc-/mlN) 2021/06/28(月) 20:38:51 ID:J4RpT56E0(1)調 AAS
>>339
自分とこの選挙区見た限りだと、都ファは盛りすぎかな。
361: (ワッチョイ ffe3-kMi9) 2021/06/28(月) 20:40:42 ID:H44Hm2XF0(1/2)調 AAS
>>352
小金井は菅直人の本拠地で左翼強いよね。
あと世田谷はれいわじゃなくて立*2だろ。
組織票を現職・筆談に無党派で来られた時
れいわで区議の経験もない人が勝てる気がしない。
362
(2): (ワッチョイ 0f23-bHG7) 2021/06/28(月) 20:41:24 ID:TGyY6ybs0(1)調 AAS
小池の同情票で都ファが少し盛りかえしそう
363
(1): (アウアウエーT Sabf-KuYY) 2021/06/28(月) 20:44:31 ID:fF6WLYYOa(2/2)調 AAS
>>362
同情するかなあ
元気に応援演説に飛び回る方が
票が入るんじゃないかな
364: (ワッチョイW 7f89-LXYk) 2021/06/28(月) 20:44:44 ID:XJ/cqaU60(1/13)調 AAS
>>358
読売はそんな感じだね

毎日の世論調査見ると、立憲共産から都民ファーストに票が移動している感はある
365: (ワッチョイ ffe3-kMi9) 2021/06/28(月) 20:47:02 ID:H44Hm2XF0(2/2)調 AAS
>>360
都ファがあと10くらい落ちて
共産4、自民、立民3程度増とみているんだが。
366: (スププ Sd5f-Js3H) 2021/06/28(月) 20:50:40 ID:uHozywDid(3/5)調 AAS
>>221
どうせ勝てないからって適当に公認するからこうなる
367
(1): (ワッチョイ cf89-lfrx) 2021/06/28(月) 20:51:25 ID:dx0xeq6u0(4/20)調 AAS
もうすぐ米重 予想しとくわ
自民  43
都ファ 13
公明  21
立憲  19
共産  20
368: (スッップ Sd5f-tQSU) 2021/06/28(月) 20:51:27 ID:UPc4Hpq1d(5/5)調 AAS
諸派勢力候補に投票するのって基本的ノンポリ層で
これ潜在的保守票(政治的関心低い)なんですよ

地方議会経験のある候補と毛色の異なる得票傾向にな
369
(2): (ワッチョイ 8f54-AsDv) 2021/06/28(月) 20:54:46 ID:C7PSvuBh0(3/11)調 AAS
>>367
なんか議席足らなくない?

あと5分で米重始まる
370: (ワッチョイW ffe3-jJv+) 2021/06/28(月) 20:55:39 ID:i7DCynj/0(1/22)調 AAS
>>369
10議席+無1が足りないのかな?
371: (ワッチョイ 3f97-kMi9) 2021/06/28(月) 20:56:45 ID:K2W98UBX0(1/4)調 AAS
>>363
元気に応援演説飛び回るのはどうかな?
俺は自民の現職の大臣応援演説に入ってるのマイナスなんじゃないかとさえ思うけど
特に西村や河野
372: (ワッチョイ cf89-lfrx) 2021/06/28(月) 20:59:14 ID:dx0xeq6u0(5/20)調 AAS
>>369
足りないのは分かって書いてたけどだいたいこんな感じの配分ではないかと言うイメージ
プラスさせるなら自民と都ファと共産
373: (スッップ Sd5f-Cieg) 2021/06/28(月) 20:59:27 ID:NSBNqGXkd(1)調 AAS
>>69
公明の見通しはバイアスがかかるねえ
実際は
当落線上→トップ当選が危うい
圏外→定数3なら2位争い、万が一にも落選しないように大袈裟に伝える

ってとこじゃないかな?
374: (ワッチョイW ffe3-jJv+) 2021/06/28(月) 21:00:27 ID:i7DCynj/0(2/22)調 AAS
皆さん得票率はどの程度と見てますか?
47-48%程度(前回8ポイント減程度)とみているのですが?
375: (ワッチョイ 3f78-u5Cp) 2021/06/28(月) 21:00:27 ID:j1rmlhx50(2/11)調 AAS
選挙ドットコムJX米重特番
動画リンク[YouTube]

376: (スププ Sd5f-Js3H) 2021/06/28(月) 21:00:29 ID:uHozywDid(4/5)調 AAS
jx始まったぞー
377: (ワッチョイ cf89-lfrx) 2021/06/28(月) 21:00:42 ID:dx0xeq6u0(6/20)調 AAS
はじまた
378: (ワッチョイ 3ff0-kMi9) 2021/06/28(月) 21:01:46 ID:z/onFqRx0(5/7)調 AAS
>>362
同情などしない
元から小池人気はまだまだ高い
379: (ワッチョイ cfdc-kMi9) 2021/06/28(月) 21:02:28 ID:yDReNO9x0(2/4)調 AAS
小池都知事、発熱が続いてるみたい
380: (アウアウエーT Sabf-TQQr) 2021/06/28(月) 21:04:16 ID:SIeDD8Xxa(1/13)調 AAS
小池支持率
ネット 支持40.3 不支持38.7
電話 支持55.9 不支持34.5
381: (ワッチョイ 8fbc-hdpQ) 2021/06/28(月) 21:04:19 ID:b3lfMxTo0(8/18)調 AAS
小池知事先週より支持率増えたとのこと
382: (ブーイモ MM5f-Mk/G) 2021/06/28(月) 21:05:01 ID:imz9KYWXM(1/17)調 AAS
>>329
苦しい現実の中でも理想を忘れないというのは立派な心掛けだとは思うよ。

だけどそこに独善や思い込み、他者を見下す、更に他者への無関心と思いやりのなさが入り込むと酷い事になる。
だからこそ真面目な人ほど無党派層になるのだし、ちょっと戦闘本能がある人は「戦略的無党派層」を気取る事になるのだと思います。
383: (ワッチョイ cf89-lfrx) 2021/06/28(月) 21:05:14 ID:dx0xeq6u0(7/20)調 AAS
やっぱ同情票出てるじゃん否定されたけど
384
(1): (ワッチョイ 3ff0-kMi9) 2021/06/28(月) 21:06:15 ID:z/onFqRx0(6/7)調 AAS
投票に行く率が高すぎてそこにまず怪しさを感じる
385: (ワッチョイ 8fbc-hdpQ) 2021/06/28(月) 21:07:11 ID:b3lfMxTo0(9/18)調 AAS
自都公共は投票先の数字伸びてるけど立憲だけ伸びてないな
386
(3): (アウアウエーT Sabf-TQQr) 2021/06/28(月) 21:07:54 ID:SIeDD8Xxa(2/13)調 AAS
    電話/ネット
都民F 9.7 3.6
自民 23.4 8.5
公明 8.4 3.3
共産 12.3 2.6
ネット 0.6 0.2
維新 1.6 1.8
立憲 10.3 3.1
国民 0.7 0.4
れいわ 1.2 1.7
古党 0.5 0.6
他・無 1.8 4.6
未決 29.6 69.6
387: (ワッチョイW ffe3-jJv+) 2021/06/28(月) 21:08:35 ID:i7DCynj/0(3/22)調 AAS
>>384
回答率が6ー70%くらいだろうから
そこに行く数をかけると
投票率くらいになるよw
388
(1): (ワッチョイW 8f9d-rWVy) 2021/06/28(月) 21:09:58 ID:QYmUvxfw0(1/3)調 AAS
小池が倒れた原因、
ケネディ大統領の暗殺ってあったやろ
そういう世界って命令で動くんだわ
断ると殺されるんだ
389: 千葉1区民 (ワッチョイW 4f5d-gDyc) 2021/06/28(月) 21:11:10 ID:4IXNdgas0(1)調 AAS
共産なかなか伸びてますね
自民は電話で上がりネットで下がるのは意外
390: (アウアウエー Sabf-BGX7) 2021/06/28(月) 21:11:17 ID:KobugFisa(2/13)調 AAS
米重調査では立民と都F拮抗か
391
(1): (ワッチョイW 7f89-LXYk) 2021/06/28(月) 21:11:22 ID:XJ/cqaU60(2/13)調 AAS
>>386
自民こんなに高かったっけ
392
(1): (ワッチョイW 7f89-LXYk) 2021/06/28(月) 21:12:26 ID:XJ/cqaU60(3/13)調 AAS
やはり立憲が都民に取られているか
393: (ワッチョイ 8fbc-hdpQ) 2021/06/28(月) 21:12:27 ID:b3lfMxTo0(10/18)調 AAS
>>391
自民は前回から電話が4.8上がってる(ネットは2.1下がってる)
394
(1): (ワッチョイ 8f5e-hdpQ) 2021/06/28(月) 21:12:56 ID:70qO/jLd0(1/2)調 AAS
やはり都ファに勢い、立憲は失速か
衆院選も結局立憲は第三極に撃墜されてボロ負けするいつも展開なんだろうな
395: (アウアウウー Sad3-WVa1) 2021/06/28(月) 21:13:57 ID:XKC7Zho9a(1)調 AAS
小池コロナなんかよ

画像リンク

396: (ワッチョイW ffe3-jJv+) 2021/06/28(月) 21:14:16 ID:i7DCynj/0(4/22)調 AAS
>>388
小池がそんな信念があるなら
希望の党を作るときに
小沢一郎に頼みに行ったりしないわw
397: (ブーイモ MM5f-Mk/G) 2021/06/28(月) 21:15:07 ID:imz9KYWXM(2/17)調 AAS
>>355
分かりやすくて良いですね。

一昔前なら個人的にはNHKの出口調査推しだったのだけど、最近は圧力に屈して変なバイアスかかる事があるからなかなか難しい。

実は世論調査部さんのお仕事関わった事がありまして、私が世論調査員として訪問調査したり出口調査立ち上げに少し関わったりしました。
いやいやデータの蓄積が相当あるので実は民放よりも精度が高くなくてはいけないのですよ本来なら。

NHK世論調査部が選挙出口調査を本格的に始めた時に現場で露骨に干渉妨害したのはなんみょうの政党婦人部。
この時の事については一生忘れる事が出来ません。
398: (アウアウエーT Sabf-TQQr) 2021/06/28(月) 21:15:08 ID:SIeDD8Xxa(3/13)調 AAS
自民は前回調査比電話が+4.8ネットが-2.1
399: (ワッチョイ 8fbc-hdpQ) 2021/06/28(月) 21:15:51 ID:b3lfMxTo0(11/18)調 AAS
こう見ると都F1桁はほぼ無さそうだね
立共で競合してる所では共>立になりそう
400
(2): (ワッチョイ 8feb-m5uv) 2021/06/28(月) 21:16:09 ID:hcUrt4/W0(2/3)調 AAS
小池の入院が、思いがけず都民ファ候補へのいちばんの応援になっているという
401: (ワッチョイW ffe3-jJv+) 2021/06/28(月) 21:16:15 ID:i7DCynj/0(5/22)調 AAS
>>392
取るとられるの前に
都議の民主は壊滅状態
402
(1): (ワッチョイW 8f9d-rWVy) 2021/06/28(月) 21:16:15 ID:QYmUvxfw0(2/3)調 AAS
警察の中にも拳銃自殺ってのがある
403: (ワッチョイ cfdc-kMi9) 2021/06/28(月) 21:16:39 ID:yDReNO9x0(3/4)調 AAS
60議席くらいの目星はついてて自民が結構な割合を占めてるみたい
404: (ワッチョイ cf89-lfrx) 2021/06/28(月) 21:17:18 ID:dx0xeq6u0(8/20)調 AAS
60議席が固まってるそのうち自民が多くを占める
405
(1): (ワッチョイW 7f89-LXYk) 2021/06/28(月) 21:18:38 ID:XJ/cqaU60(4/13)調 AAS
まあ前回、自民の大敗の理由の一つは複数区での票割りミスのせいの共倒れが大きかったからなあ
406
(1): (ワッチョイ 8feb-m5uv) 2021/06/28(月) 21:19:19 ID:hcUrt4/W0(3/3)調 AAS
小金井も自民が取るか
407
(1): (ワッチョイW 7f89-Grsm) 2021/06/28(月) 21:19:57 ID:UX+ABwgN0(1/2)調 AAS
小池支持者は自民党に流れたか
408
(1): (テテンテンテン MM4f-yVp+) 2021/06/28(月) 21:20:32 ID:qzZgRl5lM(1/9)調 AAS
共産強いな
409: (ワッチョイW ffe3-jJv+) 2021/06/28(月) 21:21:26 ID:i7DCynj/0(6/22)調 AAS
>>407
小池の支持者は「都議選に行かない」が
半分くらいになるのでは?と予想
410
(2): (アウアウエーT Sabf-TQQr) 2021/06/28(月) 21:21:36 ID:SIeDD8Xxa(4/13)調 AAS
批判票が立憲じゃなく共産に流れてるな
411: (ワッチョイW 7f35-KTB3) 2021/06/28(月) 21:21:38 ID:ndW4emuB0(1/3)調 AAS
前回はそれもあるけど投票日直前のこんな人たちに発言を上手く批判に使われて失った票もあるしな。都議会のドン批判や候補者の調整ミスとかもあったし、今回は普段通りかな。
北海道の補選を見ても別に自民に投票する人が減った感じは無かったしね。
412
(1): (ワッチョイW 8f89-JfVC) 2021/06/28(月) 21:22:36 ID:wR6Cpb560(1)調 AAS
同情するなら票をくれ!
413
(1): (ワッチョイW 8f9d-rWVy) 2021/06/28(月) 21:22:55 ID:QYmUvxfw0(3/3)調 AAS
いくらアラビア語覚えても防衛省なんてやってたらスパイそのものやん
414: (ワッチョイW 7f89-LXYk) 2021/06/28(月) 21:23:08 ID:XJ/cqaU60(5/13)調 AAS
>>410
五輪を争点にするなら中止とはっきり言った共産に入れるわ
立憲は延期か中止と言いながら、無観客だと言い出したし
415: (テテンテンテン MM4f-yVp+) 2021/06/28(月) 21:23:41 ID:qzZgRl5lM(2/9)調 AAS
実際、立憲は今後上積みある可能性があるが、都ファはもう終わりだろ。小池支持者からも見捨てられてるなら、今後どうすんの?
416
(2): (ワッチョイW ffe3-8vmj) 2021/06/28(月) 21:24:26 ID:LbdF+RZb0(1)調 AAS
立憲思ったより低調か
やっぱ共産強いなあ
都民だけどなんとなく分かるわ
417: (ワッチョイ 8f54-AsDv) 2021/06/28(月) 21:24:29 ID:C7PSvuBh0(4/11)調 AAS
はやく議席獲得レンジを教えてほしい
自民50と40じゃ全然違うし
立憲25と15じゃ全然違う
418: (ワッチョイW 3f29-xQ/1) 2021/06/28(月) 21:24:49 ID:IE+6K39K0(3/4)調 AAS
これコロナ陽性だと前代未聞になるな
笑い話でら済まされない

外部リンク:www.fnn.jp

過度の疲労で静養中の東京都の小池知事が、入院から1週間近くたつものの、発熱が続き、体調が回復していないことがわかった。

関係者によると、28日になっても疲労が取れず、発熱が続いているということで、引き続き、入院先の都内の病院で点滴を打っていて、復帰まで数日はかかるとみられている。
419: (ワッチョイW 7f89-Grsm) 2021/06/28(月) 21:24:52 ID:UX+ABwgN0(2/2)調 AAS
共産党強いな
420: (テテンテンテン MM4f-yVp+) 2021/06/28(月) 21:25:51 ID:qzZgRl5lM(3/9)調 AAS
>>416
立憲は新人ばかりだし、15くらいで御の字とは思ってたよ。だから共産と共闘はガーガー言う奴はいるが選挙戦略上間違ってない。
421: (ワッチョイW 3ff0-z1d4) 2021/06/28(月) 21:26:02 ID:ClKhHOw50(1/3)調 AAS
これ共産躍進か
422: (ワッチョイW cf32-neYm) 2021/06/28(月) 21:26:05 ID:0zT6qDvr0(1/2)調 AAS
投票に行かないと答えたのにwwww
423: (スッップ Sd5f-S1wK) 2021/06/28(月) 21:27:02 ID:8Df8GS8Ed(2/2)調 AAS
交渉の時は最も過激な案を最初に出すに限るな
中止を全面に押し出せば無観客くらいで折れてくれるだろ
千島列島全部を返せと要求していたならば四島は今ごろ返還されてたよ
424
(1): (アウアウエー Sabf-RC1k) 2021/06/28(月) 21:28:05 ID:KobugFisa(3/13)調 AAS
共産ははっきりと五輪中止を主張してるのが大きいかも
425
(1): (アウアウウー Sad3-eHmd) 2021/06/28(月) 21:28:27 ID:LFcfH9w/a(1)調 AAS
米重見てるけどこれって共産が第二党じゃね?
25議席以上いくかもな
五輪反対票が集まってるな
426: (ワッチョイ 3f97-kMi9) 2021/06/28(月) 21:28:39 ID:K2W98UBX0(2/4)調 AAS
米重の観るのめんどくさいから
米重のを元に誰か議席まとめて
427
(1): (アウアウエー Sabf-RC1k) 2021/06/28(月) 21:29:48 ID:KobugFisa(4/13)調 AAS
一方立民は中止か無観客と煮え切らない態度
都Fは無観客と一応はっきりとは言ってる
428
(2): (テテンテンテン MM4f-yVp+) 2021/06/28(月) 21:30:34 ID:qzZgRl5lM(4/9)調 AAS
米重は維新は大田と世田谷と練馬は可能性ありと言ってるな。北区は厳しいようだ。
429
(1): (ワッチョイW 7f89-LXYk) 2021/06/28(月) 21:30:36 ID:XJ/cqaU60(6/13)調 AAS
>>427
五輪反対派は共産か都民に流れると思う
430: (ワッチョイW 7f35-KTB3) 2021/06/28(月) 21:30:36 ID:ndW4emuB0(2/3)調 AAS
共産が増やすとしたら立憲が割を食うところも多いからな。立憲の衆院選での候補者調整の要請も力を失うことになるだろうね。
431: (ワッチョイ 8f54-AsDv) 2021/06/28(月) 21:31:10 ID:C7PSvuBh0(5/11)調 AAS
立憲は今回これだけ共産に譲って勝たせたなら
総選挙で大幅に譲ってもらわんと割に合わん!
432: (スププ Sd5f-Js3H) 2021/06/28(月) 21:31:21 ID:uHozywDid(5/5)調 AAS
議席予測はなし?
433: (ワッチョイ cf89-lfrx) 2021/06/28(月) 21:31:26 ID:dx0xeq6u0(9/20)調 AAS
維新は無いと
434: (アウアウウー Sad3-8vmj) 2021/06/28(月) 21:31:46 ID:903n4giYa(1/2)調 AAS
>>424
五輪反対派を引き受けてるよな
立憲ももっと早くハッキリすればよかったのに
435: (アウアウエー Sabf-RC1k) 2021/06/28(月) 21:32:02 ID:KobugFisa(5/13)調 AAS
>>428
さすがに北区は無理だろうな
自公共でほぼ決まりだろう
436: (アウアウエー Sabf-RC1k) 2021/06/28(月) 21:32:52 ID:KobugFisa(6/13)調 AAS
>>429
共産に入れたくない反対派は都Fに入れるのかな
437: (ワッチョイ 8fbc-hdpQ) 2021/06/28(月) 21:32:56 ID:b3lfMxTo0(12/18)調 AAS
>>428
北区は意外とそっけない感じだったね
438
(1): (ワッチョイ cf89-lfrx) 2021/06/28(月) 21:33:14 ID:dx0xeq6u0(10/20)調 AAS
練馬自民3人何で立てているんだろうと
439
(3): (テテンテンテン MM4f-lfrx) 2021/06/28(月) 21:33:24 ID:07l931vzM(1/2)調 AAS
立憲信者が現実を認めてないようだけど
うちの情勢分析でも自民だけで過半数は決定路線なんだが
440: (ワッチョイW ffe3-jJv+) [Sage] 2021/06/28(月) 21:34:08 ID:i7DCynj/0(7/22)調 AAS
改選前議席
46 都ファ
25 自民
23 公明
18 共産
7 立民
1 生活者ネットワーク 
1 維新
6 無所属・諸派
1 欠員
野党第一党は共産党
野党で公明を超えられる
可能性がのは共産党だけだと思う。
441: (ブーイモ MM5f-Mk/G) 2021/06/28(月) 21:34:11 ID:imz9KYWXM(3/17)調 AAS
>>400
天網恢恢疎にして漏らさず。
という諺があるけど、政治家、政治の世界ってそれってけっこうあるなあと感じますよ。

例えば立憲の枝のんとかレンホーとか長妻さんだとか。
言っている事は正論だと思うこともあるけど、やっぱり人生経験上腑に落ちない。
どうして腑に落ちないのかなって考えた事があるけど
何というか、かなり他人を踏みつけにした人生を歩んで来たのかなって?
巧言令色鮮し仁という諺じゃないけど
例えば長妻さんの「大活躍」で厚労省、旧社保庁で過労死とか鬱に追い込まれて来た官僚、職員ってものすごく多いわけじゃないですか。
ポピュリズム的にはかっこいいけど当事者実務者レベルでは真面目な人が多数追い詰められていった現実もある訳ですし
レンホーさんにしても頭脳明晰で若い頃は美人だった訳だけど、北京大学へ語学留学した時には一体何をしていたのかという話もある訳ですし。

自民党の大重鎮でそれこそワルみたいな人の秘書さんとかよく知っているのだけど
何というかな、政治家なんてそりゃ与野党関係なくほとんどの人はワルなんだし、そうでなくては生き残れ無いのだけど、
そんな中でも一般国民の事や天下国家については真剣にやろうと考えている人、考えていない人の差はあるし
あとは自分に尽くしてくれた人に対する情というか、思いやりというのかな。
政策も大事だけれど、人としての思い遣りというのは大切なんじゃあないのかな。
そう言う事に全く顧慮しないで謀略ばかり巡らしてくるくる動いている人いるじゃないですか。
体調悪いとか言って入院して肝心な時に候補者コケにして自分が自民に復党したあとどうやって目的を達しようか策謀巡らせている人とかいるけど
本当に情がない人なのだなと思うよ。
それともその情報すらガセネタで実はコロナ感染で緊急入院だったりなんかするかもしれないけど。
442: (ワッチョイ cfdc-kMi9) 2021/06/28(月) 21:34:31 ID:yDReNO9x0(4/4)調 AAS
>>439 自民60人しか出してない
443: (テテンテンテン MM4f-yVp+) 2021/06/28(月) 21:34:48 ID:qzZgRl5lM(5/9)調 AAS
>>439
まともな立憲支持者なら、20行くなんて思ってない。今回はあくまで立て直しの選挙。
444: (ワッチョイW 7f89-LXYk) 2021/06/28(月) 21:35:09 ID:XJ/cqaU60(7/13)調 AAS
>>439
過半数は64だぞ
445
(1): (ワッチョイ 8fbc-hdpQ) 2021/06/28(月) 21:35:27 ID:b3lfMxTo0(13/18)調 AAS
公明党の落選関連の質問で豊島じゃなくて中野とか?って言ったな
中野の方が厳しい感じなのか
446: (ワッチョイ cf89-lfrx) 2021/06/28(月) 21:36:05 ID:dx0xeq6u0(11/20)調 AAS
公明党落としそうだな
447: (ワッチョイ 8fbc-hdpQ) 2021/06/28(月) 21:37:08 ID:b3lfMxTo0(14/18)調 AAS
情勢報道文学は流石に笑う
448: (ワッチョイ 3fac-W41i) 2021/06/28(月) 21:37:09 ID:YxrKxO9X0(1)調 AAS
>>386
候補者1名当たりにすると
れいわが最強かな
3名全員当選の勢い!
449: (アウアウエー Sabf-RC1k) 2021/06/28(月) 21:37:33 ID:KobugFisa(7/13)調 AAS
中野で公明落ちたら自立都か
450
(1): (アウアウウー Sad3-8vmj) 2021/06/28(月) 21:37:40 ID:903n4giYa(2/2)調 AAS
このスレには立憲20議席以上は沢山いたよ
451
(1): (ワッチョイ 8f54-AsDv) 2021/06/28(月) 21:37:54 ID:C7PSvuBh0(6/11)調 AAS
まあ共産が躍進するなら立憲支持者としても歓迎できること
野党共闘の効果が明らかになるからな

総選挙の接戦区で共産案山子には沢山おろしてもらわんとな
特に北海道とか
452: (ワッチョイ 7f89-kMi9) 2021/06/28(月) 21:38:15 ID:1rokBd8c0(5/16)調 AAS
>>438
7人区に増えた
基礎票が8〜10万はある
まあ菅原の公民権が止まるとは…
453: (ワッチョイ cf89-lfrx) 2021/06/28(月) 21:38:38 ID:dx0xeq6u0(12/20)調 AAS
この分だとはっきりした議席予想は出さないな
454
(1): (ワッチョイW 7f35-KTB3) 2021/06/28(月) 21:38:51 ID:ndW4emuB0(3/3)調 AAS
今回の選挙で都ファを落とせないなら次回の選挙でも競合するし、共産が議席を増やすせばそこは立憲は立てれなくなるので結局次回増やせる枠も限定されるんだよな〜
共産の子分のままが続く感じかな。
455
(1): (ワッチョイ 8f5e-m5uv) 2021/06/28(月) 21:39:26 ID:czzETNL00(5/8)調 AAS
60議席固まってるとはいえ
自民30議席 公明20議席 共産10議席は天地がひっくり返っても割らないだろ
456: (ワッチョイ 0f91-kMi9) 2021/06/28(月) 21:40:21 ID:XPQb/W8B0(1/5)調 AAS
公明20は固めたかもしれないが
中野、目黒、豊島あたりの3人区がやはりきついのかな
457
(1): (ワッチョイ 3ff0-kMi9) 2021/06/28(月) 21:40:47 ID:z/onFqRx0(7/7)調 AAS
どうもな…そんなに共産が伸びるとはどうしても思えない
458: (ワッチョイW 3ff0-z1d4) 2021/06/28(月) 21:41:02 ID:ClKhHOw50(2/3)調 AAS
現職議員が見てるのは笑うしかない
459: (アウアウエー Sabf-RC1k) 2021/06/28(月) 21:41:52 ID:KobugFisa(8/13)調 AAS
立民は連合推薦が付いてなかったり弱い支持・支援止まりの候補は厳しいのか
460: (テテンテンテン MM4f-yVp+) 2021/06/28(月) 21:42:02 ID:qzZgRl5lM(6/9)調 AAS
議席予想無いのか。
461
(1): (アウアウウー Sad3-eHmd) 2021/06/28(月) 21:42:21 ID:sncE7UDea(1)調 AAS
前回の米重は自民20-30とか具体的な予想してたのに今回は慎重だな
米重も確信ないのかな
462
(1): (ササクッテロロ Spa3-qnY3) 2021/06/28(月) 21:43:25 ID:ZjjkutN3p(1)調 AAS
ま、自民45、公明20、立憲25、共産20、都民12、維新無所属その他5くらいかと。
463: (ブーイモ MM5f-Mk/G) 2021/06/28(月) 21:44:11 ID:imz9KYWXM(4/17)調 AAS
>>416
東京ではあの美濃部時代の社共共闘時代から社会党系よりも共産系の方が組織固めはしっかりしてるっしょ。
革新都政スタート時点では社会党がメインだったけど、美濃部都政末期は共産がイニシアチブ取ってた。

美濃部さんは戦前に牢獄に入れられても自説を曲げない立派な学者さんだったけど
実は戦後都政最高の秀才かつ能吏は鈴木都知事。高齢なのに都知事職スケジュールガンガン詰め込んでてほとんど分刻みに近い動きだったそうです。
学者として有名な医師の東都知事時代の事実上の実行役は当時副知事だった鈴木さんだったそうですし。

逆に自分はのんびり週休3日ペースであまり執務室におらずに周囲に面倒な仕事丸投げしていたのが石原都知事。
そのせいで私の先輩だった人も一人過労うつになっちゃったし。
464: (ワッチョイ 7f89-kMi9) 2021/06/28(月) 21:44:53 ID:1rokBd8c0(6/16)調 AAS
>>445
この並びを見ると前列で内側にいる候補が一番危ない
逆に後列は外から内の順に安全
Twitterリンク:tokyokomei
Twitterリンク:5chan_nel (5ch newer account)
465
(1): (ワッチョイ 8f54-AsDv) 2021/06/28(月) 21:45:32 ID:C7PSvuBh0(7/11)調 AAS
米重「立憲支持層で立憲候補いない場合は都民か共産なら都民選ぶ人が多い」

まぁそうかな・・・
466
(1): (アウアウウー Sad3-WVa1) 2021/06/28(月) 21:45:54 ID:HqZAF0H7a(1/2)調 AAS
>>462
立憲が何人擁立してるかご存知?
1-
あと 536 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.032s