[過去ログ] 第49回衆議院議員総選挙・議席予想情勢スレ その88 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
236(1): (ワッチョイW 8f96-xE5J) 2021/06/28(月) 08:01:02 ID:w8nV6oXa0(3/15)調 AAS
>>221
ガースー不人気すぎて悲しい
237: (ワッチョイW 7f33-6akq) 2021/06/28(月) 08:07:25 ID:PDnUGV9b0(1/14)調 AAS
>>21
>野党が議席を増やしただけで「躍進」あまつさえ「勝利」などと言うのは、55年体制中選挙区時代の基準。
>小選挙区主体の現行制度下での勝敗は、あくまで政権を取った取られたであるべき。
政権取らなきゃ「勝利」ではないという説は理解できるが、立民が50議席増やしたら「躍進」だろう
立民支持者の俺からしても、現時点での情勢で今度の総選挙で政権交代できるとは思えない
だが、立民単独で50議席増やしたら衆院の3分の1に達する
国会でも自民に牛耳られるだけではなくなり、維新の発言力も弱くなる
改憲勢力が3分の2を大きく割り込み、憲法審査会の進め方でガタガタ言われることもない
次の次の総選挙では選挙区割りも変わるし、政権奪取が見えてくる
50議席も増やしたら大「躍進」だと思う
238(1): (ワッチョイW 7f33-6akq) 2021/06/28(月) 08:07:50 ID:PDnUGV9b0(2/14)調 AAS
>>200
>>4
なぜ三島ニートが俺のレスをコピペしてるのか分からんが、それを見たら俺の静岡5区の願望が、小野当選>細野当選>吉川当選の順であることが明確に分かる
前スレで「三つ巴」との報道?が貼られていたが、まさかの小野当選を期待していいのだろうか
小野まで当選するような情勢なら、立民の50議席増の大躍進も夢ではない
239: (ワッチョイW 7f33-6akq) 2021/06/28(月) 08:08:06 ID:PDnUGV9b0(3/14)調 AAS
>>191
俺のレスが「揚げ足取り」に見えるのがどうかしてるとしか
まあ、三島ニートは俺のレスは異様なまでに攻撃するくせに、この黒川コピペのコピペ荒らしに対して感謝までしてたからな
コピペ荒らしに感謝する三島ニートがどうかしてるのは当たり前か
240: (ワッチョイW 7f33-6akq) 2021/06/28(月) 08:08:24 ID:PDnUGV9b0(4/14)調 AAS
>>186
> 千葉5区は調整するのかどうか
上手くいくかはともかく、調整は図るだろう
枝野は5月23日のBS朝日の番組で「国民民主党とは小選挙区を完全にすみ分けて連立政権を目指すことを考えている」と述べた
千葉5区、東京10区、静岡1区が競合
静岡1区の競合については、立民遠藤か民民高橋を参院静岡補選に回すことも考えられるか
241(2): (ワッチョイW 7f33-6akq) 2021/06/28(月) 08:08:41 ID:PDnUGV9b0(5/14)調 AAS
>>172
三島ニートが日本語の読解力が本当にないな
俺のレスを貼ってるのに、なぜ内容を理解しないのか
頭が悪すぎて俺のレスが理解できないから、俺が鬱陶しいんだろうな
何度でも書いてやるが、俺は静岡5区の予想はしていない
お前には、俺のレスに「願望」と明記してあるのが見えないのか
願望と予想は違う
なお、願望はスレ違いだという反論は受け付けない
三島ニートは、それこそスレ違いもいいとこの黒川コピペのコピペ荒らしは歓迎し、感謝までしている
反面、俺のレスは曲解して歪曲して捏造するというアンフェアさ
支離滅裂もいいとこだ
242(1): (ワッチョイW 7f33-6akq) 2021/06/28(月) 08:08:53 ID:PDnUGV9b0(6/14)調 AAS
>>166
なにか三島ニートは勘違いしてるようだが、そもそも俺は静岡5区に何の関係もない
俺がリアルの世界で応援している地元の立民議員は小選挙区を勝ち抜けそうな情勢で、リアルの俺は地元の立民議員が勝ってくれたら万々歳なんだよ
もし吉川が勝ったら、三島ニートざまあってできないのは残念だが、たかだがそれだけの話
魚拓でもなんでも取ればいい
はいはいよかったね、ぐらいは言ってやろう
逆に小野や細野が勝ったら、リアルの三島ニートもダメージを食らう
特に細野が勝ったらな
そこが俺と違うところ
243(2): (ワッチョイW 7f33-6akq) 2021/06/28(月) 08:09:15 ID:PDnUGV9b0(7/14)調 AAS
>>168
なんだ、リアルに吉川を応援して政治活動しているというのは、三島ニートのウソだったのか
三島ニートは捏造ばかりする奴だな
話にならない
244: (ワッチョイW 7f33-6akq) 2021/06/28(月) 08:09:27 ID:PDnUGV9b0(8/14)調 AAS
>>165
で、三島ニートは予想スレに一ミリも関係ない黒川コピペのコピペ荒らしをなぜ歓迎し感謝までしたのか?
NG解除してお前のスレを読んでみたが、全く理解できない
黒川コピペは歓迎し感謝までしてたお前なんぞに、居座るなとか言われる筋合いはない
245(1): (ワッチョイW 7f33-6akq) 2021/06/28(月) 08:09:42 ID:PDnUGV9b0(9/14)調 AAS
>>162
それと、三島ニートは今まで吉川をリアルに応援して、政治活動に協力してきたと書いていた
それを突然「応援してない」と書くのは、今までのレスが捏造か、今日のレスが捏造かのどちらかだ
どっちが捏造だ?
246(1): (ワッチョイW 7f33-6akq) 2021/06/28(月) 08:09:57 ID:PDnUGV9b0(10/14)調 AAS
>>157
俺には予想もしないで居座るなと言い、予想どころかコピペ荒らしをする黒川コピペには文句もいわず歓迎して感謝する
三島ニートは完全にダブスタ、支離滅裂だな
そんなお前に俺が何をレスするか指図される謂れはない
俺は静岡5区の予想はしてないし、これからもしない
得票が何票だろうが、何票差だろうが関係ない
小野が勝てば最善、細野が勝てば次善だというだけ
247(2): (ワッチョイW 7f33-6akq) 2021/06/28(月) 08:10:13 ID:PDnUGV9b0(11/14)調 AAS
>>153
応援してない人間のチラシを配る心境が理解できないが
百歩譲って、とにかく細野が嫌いで細野を落とすためにやっているなら、敵の敵は味方という理屈で理解できなくもない
ところが、もし細野が勝って吉川が完全落選し、次回から細野が静岡5区の自民公認になったら、三島ニートは細野に投票するという
まったく意味不明だ
支離滅裂、アホとしか思えない
248(2): (ワッチョイW 7f33-6akq) 2021/06/28(月) 08:10:55 ID:PDnUGV9b0(12/14)調 AAS
>>86
そんなこと言ったら
ワクチン接種がすすんで
コロナが収まって
オリンピック成功で
与党の人気復活で選挙に勝つシナリオを描いてるであろう
菅総理の悪口を言うのはやめなさい
ワクチン戦略で希望を持ってる菅総理がかわいそうでしょ
249(2): (ワッチョイW 7f33-6akq) 2021/06/28(月) 08:11:08 ID:PDnUGV9b0(13/14)調 AAS
>>82
第5波の何が厄介かと言えば
高齢者のワクチン接種はすすんで
死ぬ人の数は少なくなることは明確
でも
コロナ感染者の多くは若者で
若者はワクチン順位は遅く
ワクチン接種に老人みたいに積極的ではない
するとどうなるか
コロナ感染者数だけで見たら
大きい数字が出ることも考えられる
するとマスコミが騒ぎ出して
与党に不利になる可能性が出てくる
そして肝心な重症者や死者数は
遅行指数なので
ワクチンのおかげで死者や重症者が少ないアピールもしにくい
250(1): (ワッチョイW 7f33-6akq) 2021/06/28(月) 08:11:24 ID:PDnUGV9b0(14/14)調 AAS
ワクチン普及に失敗したら
第5波が来て
与党に大逆風になるのは当然だが
ここ最近のワクチンのスピードアップで
ワクチン普及がかなり早く進めば
第5波が来ないというか小さな波で済むんじゃないの
菅総理に甘い自分でも
菅総理のワクチン戦略を見くびってたわ
こんなにスピーディーとは思わなかった
251(1): (ワッチョイW 8f96-xE5J) 2021/06/28(月) 08:52:36 ID:w8nV6oXa0(4/15)調 AAS
ガースーやるときはやる男なんだよな
安倍さんみたく人気はないけども嫌いじゃない
252(2): (ワッチョイW 7f32-6akq) 2021/06/28(月) 08:58:38 ID:+9y3Y8CL0(1/10)調 AAS
>>51
藤沢市長選に出たから12区ってw
星野とアベトモに潰されて終了じゃないか
253(2): (ワッチョイW 7f32-6akq) 2021/06/28(月) 08:58:48 ID:+9y3Y8CL0(2/10)調 AAS
>>59
串田だけが辛うじて供託クリアで、次が長谷川豊(ただし供託以下)だもんな
しかも比例単独入れてないから、串田に何かあったら議席を失うというハイリスク状態
254(1): (ワッチョイW 7f32-6akq) 2021/06/28(月) 08:58:58 ID:+9y3Y8CL0(3/10)調 AAS
藤沢市長選挙(2020年2月16日投票)
59314 鈴木 恒夫 70 男 無所属 現 藤沢市長
25102 水戸 将史 57 男 無所属 新 税理士、元衆院議員
18946 加藤なを子 61 女 無所属(共産推薦)新 団体役員、元県議
ダブルスコア負けだもんな
県議以来の5区は慶秋が許さんのだろうか
255(2): (ワッチョイW 7f32-6akq) 2021/06/28(月) 08:59:08 ID:+9y3Y8CL0(4/10)調 AAS
静岡1区はとにかくこじれるわ乱立するわでぐちゃらぐちゃらの印象が強いんだけど、
最近は野党系のグダグダもあって上川が安定している
>>102
上川が最高獲得したのが2005年の99,702票
この時も今は静岡市長の田辺信宏が出ていたけど、上川が安泰で聖修の方と共倒れ
256(1): (ワッチョイ 3f21-9wqJ) 2021/06/28(月) 08:59:13 ID:GnYtwALb0(1)調 AAS
ガースーはコロナの被害担当艦ってわかった上で首相になったんだろ?
未来の評価はもっと高くなるよ
未来人は日本の感染者と死者数でデータだけ見るから
257(2): (ワッチョイW 7f32-6akq) 2021/06/28(月) 08:59:21 ID:+9y3Y8CL0(5/10)調 AAS
>>109
今維新公認は杉本(愛知10)、佐伯哲也(岐阜4)、田中孝博(愛知5)の3人で
1議席目は杉本でほぼ間違いない
あと愛知で何人出せるかだろうね
青山は仮に公認されたとしても供託越えるかどうか
258(1): (ワッチョイW 7f32-6akq) 2021/06/28(月) 08:59:42 ID:+9y3Y8CL0(6/10)調 AAS
基礎票が固められている旧来の川崎区を基盤にするよりも、新住民が多い中原区基盤にするだろうと思われ
259(2): (ワッチョイW 7f32-6akq) 2021/06/28(月) 08:59:59 ID:+9y3Y8CL0(7/10)調 AAS
>>159
山梨は2区予定の小林が立候補辞退を明言したので、
1区:中島、2区:市来になる公算が強くなった
実際1区中島じゃないと中谷に勝てないだろうし
2区は誰が来ても堀内に勝てなくなっているから、
東京から回ってきて内紛の種になっている市来で十分かと
嫌気をさした小林は都議狙いか24区に回るんじゃないかと思う
260(2): (ワッチョイW 7f32-6akq) 2021/06/28(月) 09:00:41 ID:+9y3Y8CL0(8/10)調 AAS
>>163
津久井の離宮で優雅な隠遁生活だもんな
上皇は
261: (ワッチョイW 7f32-6akq) 2021/06/28(月) 09:00:57 ID:+9y3Y8CL0(9/10)調 AAS
自民・八木哲也衆院議員が引退へ 愛知11区、後継選考
外部リンク:news.yahoo.co.jp
正式に引退決定の様です
262(4): (ワッチョイW 7f32-6akq) 2021/06/28(月) 09:01:09 ID:+9y3Y8CL0(10/10)調 AAS
>>247
岡山県連枠で後継の用意はできてるんじゃないかと思われ
>>248
伊藤英成→古本と続く労組選挙区で比例復活ながら3回連続でよく議席保ったと思うわ
もっとも野党側が弱体化したということもあるけど
浦野烋興とか山中?子とか送り込んで惨敗だったし、2003年は不戦敗で共産との一騎打ちになったこともあるし
263(1): (ワッチョイW 8f96-xE5J) 2021/06/28(月) 10:31:31 ID:w8nV6oXa0(5/15)調 AAS
>>256
それはあるね
結構名宰相として語られてそう
264(1): 名無し募集中。。。 (ワッチョイ 3f2d-m5uv) 2021/06/28(月) 10:32:14 ID:xHJrjmRC0(1/5)調 AAS
>>251
やるべきじゃない事ばかりやる男
それが菅義偉
265(3): (ワッチョイW 3f00-6akq) 2021/06/28(月) 10:35:09 ID:u1L+fNSU0(1/16)調 AAS
>>252
あー。子供手当詐欺のときね。あんな堂々とワイロを渡していいもんなんだと思ったよ。
新聞の情勢調査も信頼できないもんだと思ったよ。
266(2): (ワッチョイW 3f00-6akq) 2021/06/28(月) 10:35:26 ID:u1L+fNSU0(2/16)調 AAS
>>248
へー。面白い
2009年、自民はただ負けてたわけじゃないのね。
まあ、その頃はまだ維新とかみんなの党とかの勢いが無かったのかな
267(5): (ワッチョイW 3f00-6akq) 2021/06/28(月) 10:35:46 ID:u1L+fNSU0(3/16)調 AAS
>>247
それもまた面白い・・・
得票率・・・?
2009年、得票率が低いってことは、全体の投票数が多く、自民の得票数が多くても、民主の得票数に大きく水をあけられていたということか。
2014年なんかは逆に全体の得票数が少なく、また、野党も民主や維新、みんなあたりで分裂してるから得票率は上の方になるのか・・・
なるほどなあ。
2009年に自民に投票した人達はその後、維新や希望に行ったのだろうか・・・それともただ寝てるだけなのだろうか・・・
面白いな
268(2): (ワッチョイW 3f00-6akq) 2021/06/28(月) 10:36:20 ID:u1L+fNSU0(4/16)調 AAS
>>243
むしろ二人区を両方抑えるなんてのは小沢一郎あたりなら大変好みそうなものなので
(つか成功失敗に関わらず実際やってる)
本気で取りに来てもおかしくはないのでは
広島では(小沢一門の)佐藤公治の果たす役割も少なからずあるようだし
269(2): (ワッチョイW 3f00-6akq) 2021/06/28(月) 10:36:38 ID:u1L+fNSU0(5/16)調 AAS
>>241
>>91
「黒幕などいない」に一票
270(1): (ワッチョイW 3f00-6akq) 2021/06/28(月) 10:36:46 ID:u1L+fNSU0(6/16)調 AAS
>>223
安倍ぴょん次の狙いは国民投票法だそうな
“補正予算案と国民投票法改正案 今国会で成立を” 自民 公明
2020年5月19日 15時05分
外部リンク[html]:www3.nhk.or.jp
予算案とバーターいうか予算を人質にいうか
271(3): (ワッチョイW 3f00-6akq) 2021/06/28(月) 10:36:58 ID:u1L+fNSU0(7/16)調 AAS
>>93
消費増税反対には右も左もないのは確かだな
272(2): (ワッチョイW 3f00-6akq) 2021/06/28(月) 10:37:06 ID:u1L+fNSU0(8/16)調 AAS
>>87
その時の非自民政権がどうできるかによるんじゃね
273(1): (ワッチョイW 3f00-6akq) 2021/06/28(月) 10:37:14 ID:u1L+fNSU0(9/16)調 AAS
>>105
別動隊が鏡に映った自分自身を見て
見ろあいつは別動隊だと鏡の中の自身に向かって指をさす
274(1): (ワッチョイW 3f00-6akq) 2021/06/28(月) 10:37:24 ID:u1L+fNSU0(10/16)調 AAS
>>110
何もかもミンスに逆戻りなら党名民主党でもよくね
275(2): (ワッチョイW 3f00-6akq) 2021/06/28(月) 10:37:43 ID:u1L+fNSU0(11/16)調 AAS
>>85
何にしても玉木代表も馬鹿なことをしたもんだ
276(2): (ワッチョイW 3f00-6akq) 2021/06/28(月) 10:37:51 ID:u1L+fNSU0(12/16)調 AAS
>>84
国民民主が本当に玉木の私党だったのならもっと早くに合流しとるがな
277(3): (ワッチョイW 3f00-6akq) 2021/06/28(月) 10:38:04 ID:u1L+fNSU0(13/16)調 AAS
>>166
中国系でよく使われる李はすももを意味するというのを
キングダムという漫画で初めて知った人は多そうだな
278(1): (ワッチョイW 3f00-6akq) 2021/06/28(月) 10:38:25 ID:u1L+fNSU0(14/16)調 AAS
>>146
ちょうど10年だねあれから
279(1): (ワッチョイW 3f00-6akq) 2021/06/28(月) 10:38:33 ID:u1L+fNSU0(15/16)調 AAS
>>162
ほんとにあの時はね真剣に大変だった
10年たったら別種の大変が来たわけだが
280(2): (ワッチョイW 3f00-6akq) 2021/06/28(月) 10:38:44 ID:u1L+fNSU0(16/16)調 AAS
>>155
たぶん以前このスレに書いたかもしれないが
国内でのマスク不足がやばかった時期に国内でマスク生産設備を保管していたことで
マスク生産が再開できた地方の企業があってそこの社長だったかが曰く
>谷口健二社長は「工場を取得した際に前のオーナーから
>『大規模な感染症は、10年ほどの周期で発生する』と言われ、
>もしものために一応、設備を保管していた。
>まさかこんなことになるとは思わなかったが、地元の人たちを感染症から守りたい」
>と話しています。
>引用:NHK
(元記事はもう削除されたのだろう)
2009〜2010はSARSというあれが流行りかけていた時期でもあった
この辺は昔の日本人の持っていた知恵と言うのか備えあれば患いなしというあれだね
281(2): (ワッチョイ 3f2d-m5uv) 2021/06/28(月) 10:40:03 ID:xHJrjmRC0(2/5)調 AAS
>>105
生活保護じゃなくて
国民全員に現金一律金額(10万円が妥当)無条件支給
はするべき
282(2): (ワッチョイW 8f96-xE5J) 2021/06/28(月) 10:46:35 ID:w8nV6oXa0(6/15)調 AAS
ベーシックインカムは要らんだろ
283(3): (ワッチョイW 0f36-6akq) 2021/06/28(月) 10:54:23 ID:kEM/CAq20(1/12)調 AAS
田中は富士高OB会あたりが推してるんだと思うが、
彼らが主戦場にすべきは5区だろう
そもそもの話、細野の元国会担当秘書という野党候補
としては巨大なマイナスを負っており、民進党除籍と
連合静岡推薦取消も食らっている
今年1度、4区候補に名が挙がり党中央から拒絶されても
いたはず
メリット一つも無いんだよ
それなら3年後の参院選を睨んで徳川が出る方がずっと
マシな選択
284(2): (ワッチョイW 0f36-6akq) 2021/06/28(月) 10:54:39 ID:kEM/CAq20(2/12)調 AAS
>>276
共産が2・3区で引くかどうかは、1区で大平を確約するか次第かもな。
さすがに岸田相手に維新は立てないだろうし(バカバカしいだけ)、
岸田大平一騎打ちなら大平も供託金戻ってきて復活のチャンスはある。
285(1): (ワッチョイW 0f36-6akq) 2021/06/28(月) 10:54:49 ID:kEM/CAq20(3/12)調 AAS
>>272
仮に野党が両民主・社民と共産・山本に分かれた場合、
どのようになるか。
もっとも、来年一月の解散総選挙はないと思っているが。
286(2): (ワッチョイW 0f36-6akq) 2021/06/28(月) 10:55:03 ID:kEM/CAq20(4/12)調 AAS
>>269
そう言えばれいわの全国演説・何故か中国・四国は未だに入っていない。
ひょっとしたら中国・四国はれいわ比例出馬見送り?
287(1): (ワッチョイW 0f36-6akq) 2021/06/28(月) 10:55:19 ID:kEM/CAq20(5/12)調 AAS
>>265
さすがに山口4区がある以上立てないわけにはいかんよな。
しかし鳥取島根徳島高知は選挙区が2しかない。共産とバッティングしそう。
各県最低1人は立てる方針だしなあ。
288(2): (ワッチョイW 0f36-6akq) 2021/06/28(月) 10:55:42 ID:kEM/CAq20(6/12)調 AAS
>>262
島根2区は珍部って人を国民民主が擁立したよ。
まあ誰がこようと竹下の勝ちなんだがね。
289(1): (ワッチョイW 0f36-6akq) 2021/06/28(月) 10:55:57 ID:kEM/CAq20(7/12)調 AAS
>>260
広島7も国民民主は佐藤って人を立ててる。
まあここも小林が勝ちだろうけど。
290(1): (ワッチョイW 0f36-6akq) 2021/06/28(月) 10:56:18 ID:kEM/CAq20(8/12)調 AAS
>>266
ああごめん。気付かなかったが民民も比例票欲しいのと
福山のJFE労組から突き上げがあったんだろうか。
中国地方でガチで共産だけになりそうなのが鳥取1と広島1、山口4だけかな。
山口4はオリーブの黒川が出たりして(黒川はれいわ共産嫌いだし)。
広島5も呉があるから民民は出す方向だろう。
291(1): (ワッチョイW 0f36-6akq) 2021/06/28(月) 10:56:29 ID:kEM/CAq20(9/12)調 AAS
>>262
広島7の国民民主の支部長は民進党時代から活動してて
前回の衆院選にも出てた人だからそういうのは関係ない
292(2): (ワッチョイW 0f36-6akq) 2021/06/28(月) 10:56:50 ID:kEM/CAq20(10/12)調 AAS
>>260
共産は最低でも東京20の一本化は要求すると思うが、ここは立憲もまあまあ強い
エリアだから厄介なんだよな。千葉13も白須賀がああいう状況になったから
共産斎藤での一本化は難しいだろう。
293(1): (ワッチョイW 0f36-6akq) 2021/06/28(月) 10:57:05 ID:kEM/CAq20(11/12)調 AAS
>>257
ウグイス嬢に高額ギャラ払う必要あるかと思ったけど、溝手と競った以上は
本当に1票でも欲しかったんだろう。
294: (ワッチョイW 0f36-6akq) 2021/06/28(月) 10:57:23 ID:kEM/CAq20(12/12)調 AAS
>>250
13年は、溝手が森本にWスコア以上つけて勝ったが、佐藤や灰岡が出てたのもあったからなぁ…
295(2): (ワッチョイ 3f2d-m5uv) 2021/06/28(月) 10:59:49 ID:xHJrjmRC0(3/5)調 AAS
>>282
むしろ
年金 生活保護 児童手当 失業保険
マイナポイント等買い物時に国や自治体が付与するポイント
政党助成金
雇用助成金
の方が要らない
296: (ワッチョイW 8f96-xE5J) 2021/06/28(月) 11:12:40 ID:w8nV6oXa0(7/15)調 AAS
中国地方はなるべく共産に譲ってやれ(笑)
あのエリアはミンスもやる気出ないだろ
特に山口県はさ
297: (アウアウエーT Sabf-TQQr) 2021/06/28(月) 11:13:15 ID:z3Ym7vIsa(3/5)調 AAS
伊吹元衆院議長、政界引退へ 次期衆院選は不出馬、京都1区
外部リンク:news.yahoo.co.jp
298: (ワッチョイW 4fe3-6akq) 2021/06/28(月) 11:14:12 ID:YvRguV1a0(1/10)調 AAS
>>271
12区(安倍ぴょんじゃない方のアベトモ)は横一線から野党やや優勢のほうでは
299(2): (ワッチョイW 4fe3-6akq) 2021/06/28(月) 11:14:24 ID:YvRguV1a0(2/10)調 AAS
>>264
野党系が不在なら余計に確かに自民内での差し替えもありうるか
300(2): (ワッチョイW 4fe3-6akq) 2021/06/28(月) 11:14:39 ID:YvRguV1a0(3/10)調 AAS
>>259
自民が誰か擁立しても当選するならいずれ復党か
301(1): (ワッチョイW 4fe3-6akq) 2021/06/28(月) 11:14:53 ID:YvRguV1a0(4/10)調 AAS
>>255
普通に禊と称して無所属再選→ほとぼりが冷めた頃復党コースかと
奈良三区の野党候補は誰か決まっていたかというのか
302(1): (ワッチョイW 4fe3-6akq) 2021/06/28(月) 11:15:04 ID:YvRguV1a0(5/10)調 AAS
>>253
社民系県議達は立憲岩手ということね
303(1): (ワッチョイW 4fe3-6akq) 2021/06/28(月) 11:15:20 ID:YvRguV1a0(6/10)調 AAS
>>246
つか都民F系の新区長は一応立憲ともつながりのある人のようだが
304(1): (ワッチョイW 4fe3-6akq) 2021/06/28(月) 11:15:48 ID:YvRguV1a0(7/10)調 AAS
>>238
2017の時の共産さん方はいわゆる野党勢力が大混乱の中自身が凄まじい出血をしてでも
立憲というより多くの日本国民や野党支持層のために一肌脱いでくれたというのもあるし
305(1): (ワッチョイW 4fe3-6akq) 2021/06/28(月) 11:15:59 ID:YvRguV1a0(8/10)調 AAS
>>235
2009に東京12で勝ったのは当時民主党だけどね
306: (ワッチョイW 4fe3-6akq) 2021/06/28(月) 11:16:08 ID:YvRguV1a0(9/10)調 AAS
石原になぜ勝てないのかといえばそりゃまあ>>153の理由が妥当には違いない
307(1): (ワッチョイW 4fe3-6akq) 2021/06/28(月) 11:16:30 ID:YvRguV1a0(10/10)調 AAS
>>267
三浦のは自民が減らすといったところで
つまるところは総じて自民が小選挙区減らすのは大阪という事なんだろね
308: (ワッチョイ 3f2d-m5uv) 2021/06/28(月) 11:16:35 ID:xHJrjmRC0(4/5)調 AAS
>>299
石破が適任かと
河野はどうにもダメ
309: (スププ Sd5f-Js3H) 2021/06/28(月) 11:17:29 ID:uHozywDid(1)調 AAS
穀田も引退だな
310(1): (スップ Sddf-YOC3) 2021/06/28(月) 11:18:34 ID:xlsWK//Gd(1/2)調 AAS
6/28(月) 3:00
スポニチアネックス
神戸が日本代表DF長友獲りへ Jリーガー最高クラス2億円超えの年俸を用意
神戸が獲得に乗り出している日本代表DFの長友佑都
神戸が今夏の新戦力として、日本代表DF長友佑都(34)の獲得に乗り出していることが27日、分かった。複数の関係者によると、実力、実績ともに申し分なく現在も日本代表を支える左サイドバックに対し、日本人Jリーガーで歴代最高クラスとなる2億円超えの年俸を用意。本人が欧州でのプレー継続を最優先している中でも、好条件を整え、水面下で動いているという。
アジアNo・1を目指す神戸は、日本人選手の補強に関して、常に代表クラスの動向は欠かさずに追ってきた。一昨年には日本代表GK川島、今夏までには、浦和加入が決まった日本代表DF酒井の獲得にも乗り出していたという。その中で、マルセイユとの契約が満了となった長友にも注視してきた。
明大在学中の08年にFC東京でJデビューを飾った長友は、10年にチェゼーナへ移籍。11年冬から名門インテル・ミラノで約7年間にわたって在籍した。日本代表では3度のW杯に出場し、歴代2位となる国際Aマッチ通算125試合出場している。神戸との関わりは少ないが、妻で女優の平愛梨が兵庫県出身というつながりがある。
本人は欧州でのプレー継続を最優先にしているとみられるが、海外クラブに負けない条件を用意し、可能性を探っているのが神戸。コロナ禍で営業収入が大幅に減少する中でも、徳山大樹社長は「必要な補強であれば行う」と話してきた。今季のACL出場権獲得、来季のアジア制覇を目指す中、今後の動向に注目が集まる。
◇長友 佑都(ながとも・ゆうと) 1986年(昭61)9月12日生まれ、愛媛県西条市出身の34歳。東福岡高から明大に進み、在学中の08年にFC東京と契約。その後にチェゼーナ、インテル、ガラタサライ、マルセイユに在籍。国際Aマッチ通算125試合出場4得点。1メートル70、68キロ。利き足は右。家族は夫人と3男。
画像リンク
外部リンク:news.yahoo.co.jp
311(2): (スップ Sddf-YOC3) 2021/06/28(月) 11:18:54 ID:xlsWK//Gd(2/2)調 AAS
6/27(日) 23:11
スポニチアネックス
「NEWS」増田貴久 苦手なものはエレベーターのボタンの活字と明かす
「NEWS」増田貴久
「NEWS」の増田貴久(34)が27日放送の日本テレビ「おしゃれイズム」(日曜後10・00)にゲスト出演。苦手なものとして「エレベーターのボタン」と「活字」と明かした。
増田は極度の潔癖症と言い、エレベーターのボタンについては「人がいっぱいさわっているだろうなってところが苦手です。どの指で触っていのか…」と増田。押さなければいけない時には、指の背の関節部分を「犠牲にします」とし、「海外スタイルで、閉まるのボタンも押さない」と語った。さらに、ドアの取っ手なども苦手と明かした。
さらに「今まで友達と一緒に家で飲んだことないです。入れたくないです」と明かし、「友達でも、生活観があまり共有できていない友達だと、トイレについていっちゃうかもしれない」とし、MCの「くりぃむしちゅー」上田晋也(51)から「何で?」と聞かれると「座ってして〜って」と説明。
また、「活字」については「普通に小説とか読んでいると、1ページ目読んで、2ページ目読んで、3ページ目に行った時に、名前も状況もわからなくなっちゃって…」と話すと、上田も「ドラマ降りろ。台本読んでいてもわからなくなるぞ」と言うほど。だが、増田は「バーっと字が書いてあると、同じ行を3回くらい読んで、俺さっきも聞いたなって」と語った。だが、増田は7月スタートの連続ドラマ「ボイス2 110緊急指令室」に出演しており、上田から「どうしているのドラマ?」と聞かれると「僕も不思議なんですけど、ボイスは自分の話なんで、自分のことだったら読める。4行以内くらいだったら、1回読んだけで、ほとんど覚える」と語っていた。
画像リンク
外部リンク:news.yahoo.co.jp
312(1): (アウアウエーT Sabf-TQQr) 2021/06/28(月) 11:22:33 ID:z3Ym7vIsa(4/5)調 AAS
不出馬予定現職議員
北海道3 荒井聰(立憲)
北海道6 佐々木隆博(立憲)
千葉13 白須賀貴樹(無所属)
東京12 太田昭宏(公明)
富山2 宮腰光寛(自民)
愛知7 山尾志桜里(国民) ※比例東京転出予定→不出馬表明
三重4 三ツ矢憲生(自民)
京都1 伊吹文明(自民)
京都6 安藤裕(自民)
愛媛1 塩崎恭久(自民)
愛媛4 山本公一(自民)
大分1 穴見陽一(自民)
沖縄2 照屋寛徳(社民)
比例東北 井上義久(公明)
比例南関東 富田茂之(公明)
比例東京 高木美智代(公明)
比例中国 桝屋敬悟(公明)
比例四国 石田祝稔(公明)
313: (ワッチョイW 8f96-xE5J) 2021/06/28(月) 11:24:39 ID:w8nV6oXa0(8/15)調 AAS
伊吹さんお疲れ様です
自民→共産のエリアにならないで欲しい
314(2): (ワッチョイW 8f96-xE5J) 2021/06/28(月) 11:25:02 ID:w8nV6oXa0(9/15)調 AAS
京都をアカの魔の手から守らないといけません
315(2): (ワッチョイ 3f2d-m5uv) 2021/06/28(月) 11:29:37 ID:xHJrjmRC0(5/5)調 AAS
>>314
無理
中途半端な事している限りは
いっそ大阪や兵庫みたいに維新を受け入れれば
それも無くなる
316: (ワッチョイW 8f96-xE5J) 2021/06/28(月) 11:31:15 ID:w8nV6oXa0(10/15)調 AAS
そうだな
維新は京都にも地盤作って欲しいわ
317(1): (ワッチョイW ffd3-3Rb+) 2021/06/28(月) 11:31:58 ID:BLGmKpX40(1)調 AAS
過去の訳の分からないレスを垂れ流してるのは誰なんだ?
まともに選挙の話もできんじゃないか。
318(2): (ワッチョイW 0f9d-BeDw) 2021/06/28(月) 11:35:36 ID:xfVyurec0(1)調 AAS
>>312
冨岡議員(長崎1.比例九州ブロック当選)も不出馬を表明した
高齢議員があとどのくらい引退するか注目
319: (ワッチョイW 8f96-xE5J) 2021/06/28(月) 11:36:21 ID:w8nV6oXa0(11/15)調 AAS
京都自民大丈夫か?
安藤も辞めるんだっけ?
ここ昔から自民弱いエリアだよな
ガッキーも引退して長いしな
京都6区もデマノイが当選するんだろうな
320: 2021/06/28(月) 11:37:09 AAS
バカウヨニートがいる時はなんもできんよw
321: (ワッチョイW 3f00-6akq) 2021/06/28(月) 11:39:20 ID:rWZkm1wt0(1/15)調 AAS
そう言えば都議選北区はどうなるかな
俺は維新と都民ファースト共倒れで自公共かなと見てるが
322: (ワッチョイW 3f00-6akq) 2021/06/28(月) 11:39:42 ID:rWZkm1wt0(2/15)調 AAS
>>315
キチガイ維新信者とキモオタ連呼馬鹿氏がやり合ってるのか
323(1): (ワッチョイW 3f00-6akq) 2021/06/28(月) 11:39:57 ID:rWZkm1wt0(3/15)調 AAS
>米重や東四條畷市長より年上の加齢臭プンプンジジイ
それだと世の中の3分の2くらいジジババになるぞ
324(1): (ワッチョイW 3f00-6akq) 2021/06/28(月) 11:40:17 ID:rWZkm1wt0(4/15)調 AAS
>>300
東京9区自民は菅原の代わりに誰を立てるんだ
325(1): (ワッチョイW 3f00-6akq) 2021/06/28(月) 11:40:27 ID:rWZkm1wt0(5/15)調 AAS
>>292
後藤田か細野落下傘は有り得るな
長島昭久の例もあるし
326: (ワッチョイW 3f00-6akq) 2021/06/28(月) 11:40:39 ID:rWZkm1wt0(6/15)調 AAS
>>287
維新は近畿以外では旧みんなの党ぐらいの結果になるのでは
下手したら旧生活の党レベルも有り得る
327(1): (ワッチョイW 3f00-6akq) 2021/06/28(月) 11:40:48 ID:rWZkm1wt0(7/15)調 AAS
>>285
そう言えば維新って大阪14区は未だに候補者発表してないな
松井擁立に含み持たせてるのか
松井じゃないとしたら府議の前田辺り立ててくるのかな
328(2): (ワッチョイW 3f00-6akq) 2021/06/28(月) 11:40:59 ID:rWZkm1wt0(8/15)調 AAS
>>283
そう言えば維新って大阪14区は未だに候補者発表してないな
松井擁立に含み持たせてるのか
松井じゃないとしたら府議の前田辺り立ててくるのかな
329: (ワッチョイW 3f00-6akq) 2021/06/28(月) 11:41:10 ID:rWZkm1wt0(9/15)調 AAS
>>277
朝日の郵送調査って信憑性どれ位?
330(1): (ワッチョイW 3f00-6akq) 2021/06/28(月) 11:41:33 ID:rWZkm1wt0(10/15)調 AAS
>>271
公選法違反の被買収
多額じゃないので任意で事情を聴かれるぐらいかと思うが
331: (ワッチョイW 3f00-6akq) 2021/06/28(月) 11:41:49 ID:rWZkm1wt0(11/15)調 AAS
>>267
任期満了まで半年切っているので補選無し
332(2): (ワッチョイW 3f00-6akq) 2021/06/28(月) 11:42:03 ID:rWZkm1wt0(12/15)調 AAS
>>262
森夏枝なんか前回比例上位優遇で当選しているから、本来なら吹けば飛ぶような存在
維新は色々と意味不明な比例名簿順位やるからな
333(1): (ワッチョイW 3f00-6akq) 2021/06/28(月) 11:42:10 ID:rWZkm1wt0(13/15)調 AAS
日本維新の会衆議院選挙区支部長選任者一覧
外部リンク[pdf]:o-ishin.jp
北海道2 山崎泉
京都1 堀場幸子
大阪14 青柳仁士
334(1): (ワッチョイW 3f00-6akq) 2021/06/28(月) 11:42:24 ID:rWZkm1wt0(14/15)調 AAS
>>257
そもそも三原は出ないでしょう
今仮に首長になってもコロナ対策で忙殺されるし、当選できる保証もないのに折角手に入れた選挙区手放す旨味もない
そもそもようやく陣笠から脱出して副大臣の地位まで登って、入閣まで狙える位置だし
335(1): (ワッチョイW 3f00-6akq) 2021/06/28(月) 11:42:38 ID:rWZkm1wt0(15/15)調 AAS
>>311
徳島1は後藤田対飯泉になってしまっていて、完全に福山の影が薄くなってるな
石破派だしどうすんだろ
336(1): (ワッチョイ 8ff0-m5uv) 2021/06/28(月) 11:44:15 ID:3BtfbwMB0(1/2)調 AAS
>>314
頭弱そうだね
共産党は自民より倍近く古いんだが
維新みたいなゴロツキになったら、二度と与党には帰れなくなるよ
あんなやりたい放題のヤクザ、消えるときはすぐだよ
大阪でもやらかした市町村は二度と首長は取れない
337: (ワッチョイW 8f96-xE5J) 2021/06/28(月) 11:59:33 ID:w8nV6oXa0(12/15)調 AAS
>>336
維新は勢力拡大中だぞwww
今や兵庫も取る勢いだからな
338(1): (ワッチョイW 8f96-xE5J) 2021/06/28(月) 12:01:01 ID:w8nV6oXa0(13/15)調 AAS
日本共産党はあと10年もしたら消滅してるだろ(笑)
立憲は5年後には消えてなくなっているw
339: (ワッチョイW 3f00-6akq) 2021/06/28(月) 12:06:17 ID:Wo9ddyF40(1/12)調 AAS
>>328
健太は今年初頭も一貫して合流賛成だったような
340(2): (ワッチョイW 3f00-6akq) 2021/06/28(月) 12:06:29 ID:Wo9ddyF40(2/12)調 AAS
>>318
何にしても枝野が立憲をグリップしきれているかと言うとそれはおそらく異なる
341(1): (ワッチョイW 3f00-6akq) 2021/06/28(月) 12:06:42 ID:Wo9ddyF40(3/12)調 AAS
>>310
そんな立憲クラスターとかいうのは合流賛成か反対かそれが問題だ
342(1): (ワッチョイW 3f00-6akq) 2021/06/28(月) 12:06:53 ID:Wo9ddyF40(4/12)調 AAS
>>307
階のとこは自民高橋がなのではっきり言えば放置されても自力でなんとかできる
343(1): (ワッチョイW 3f00-6akq) 2021/06/28(月) 12:07:05 ID:Wo9ddyF40(5/12)調 AAS
>>300
きれいごとが通らない時点で衰退している証左
344: (ワッチョイW 3f00-6akq) 2021/06/28(月) 12:07:15 ID:Wo9ddyF40(6/12)調 AAS
>>291
というか読売によると合流新党に期待は36%とどこかで出ていたようなそうでないような
345(1): (ワッチョイW 3f00-6akq) 2021/06/28(月) 12:07:32 ID:Wo9ddyF40(7/12)調 AAS
>>323
ハイル国家
346(1): (ワッチョイW 3f00-6akq) 2021/06/28(月) 12:07:53 ID:Wo9ddyF40(8/12)調 AAS
>>317
まあ、言いたい事はわかるが。
有権者に自分の政策をしっかり伝えられていなかったのが敗因ということだろう?
岩井氏の考えでは、おそらく、リニア反対派で、川勝県政をあまり良く思っていない層を取り込む必要があったのだろう。
リニア推進派を押し出せば、今の静岡じゃ間違いなく負ける。
水問題で、リニア反対派の方が多くなってるからな。
リニア反対派からの得票を望むべく、苦肉の策だったんだろう。
まあ、そもそも、そんな苦肉の策しか労せないなら、立候補などするな。という話だが
347: (ワッチョイW 3f00-6akq) 2021/06/28(月) 12:08:16 ID:Wo9ddyF40(9/12)調 AAS
>>304
路線がもろに安倍政権の後継踏襲ではリリーフと目されても仕方がない
348(1): (ワッチョイW 3f00-6akq) 2021/06/28(月) 12:08:29 ID:Wo9ddyF40(10/12)調 AAS
>>301
コロナは大したことない、夏までに収束するの麻生
349(1): (ワッチョイW 3f00-6akq) 2021/06/28(月) 12:08:45 ID:Wo9ddyF40(11/12)調 AAS
>>295
コロナが都市圏から地方に絶賛大輸出されているような状態を
地方は喜んでくれるのかどうかという問題
350(1): (ワッチョイW 3f00-6akq) 2021/06/28(月) 12:09:09 ID:Wo9ddyF40(12/12)調 AAS
>>293
ニューヨークならコロナは抑えこまれつつあるが
代わりに今ヤバいくらい拡大しているのがフロリダテキサスほか南部だそうな
351: (アウアウエーT Sabf-TQQr) 2021/06/28(月) 12:23:22 ID:z3Ym7vIsa(5/5)調 AAS
前のから貼ってしまいました
訂正
不出馬予定現職議員
北海道3 荒井聰(立憲)
北海道6 佐々木隆博(立憲)
千葉13 白須賀貴樹(無所属)
東京12 太田昭宏(公明)
富山2 宮腰光寛(自民)
愛知7 山尾志桜里(国民) ※比例東京転出予定→不出馬表明
三重4 三ツ矢憲生(自民)
京都1 伊吹文明(自民)
京都6 安藤裕(自民)
愛媛1 塩崎恭久(自民)
愛媛4 山本公一(自民)
長崎1 冨岡勉(自民)
大分1 穴見陽一(自民)
沖縄2 照屋寛徳(社民)
比例東北 井上義久(公明)
比例南関東 富田茂之(公明)
比例東京 高木美智代(公明)
比例中国 桝屋敬悟(公明)
比例四国 石田祝稔(公明)
352(1): (ワッチョイW 8f96-xE5J) 2021/06/28(月) 12:41:30 ID:w8nV6oXa0(14/15)調 AAS
>>324
小池百合子が来るかもしれない
353(1): (ワッチョイW 0f9d-6akq) 2021/06/28(月) 12:45:33 ID:2D9lMEd40(1/10)調 AAS
>>345
共産は真島か仁比のどちらかは立てるぐらいはしてほしいものだが、果たしてどうなるのか。
354(1): (ワッチョイW 8f96-xE5J) 2021/06/28(月) 12:45:37 ID:w8nV6oXa0(15/15)調 AAS
小池は五輪終わったら知事辞めて菅に土下座して自民に入って総理狙いだろうな
355(1): (ワッチョイW 0f9d-6akq) 2021/06/28(月) 12:45:43 ID:2D9lMEd40(2/10)調 AAS
>>342
共産は2と3を見送る分しっかり福岡都市圏で稼ぐ必要があるから
5区一本化は無さそうだな。1区は市議選が絡むから尚更降ろせない。
北九州市議選で福岡でもある程度は維新は稼げることが分かったから余計にね。
356: (ワッチョイW 0f9d-6akq) 2021/06/28(月) 12:45:59 ID:2D9lMEd40(3/10)調 AAS
>>335
北九州市議選で落選した麻生の手下って誰?
県議は小倉南と八幡西が明らかに麻生系って分かるのいるけど。
357(1): (ワッチョイW 0f9d-6akq) 2021/06/28(月) 12:46:14 ID:2D9lMEd40(4/10)調 AAS
>>332
比例中国を本気で取りに行くと共産にとっては困るか・・・
358(1): (ワッチョイW 0f9d-6akq) 2021/06/28(月) 12:46:25 ID:2D9lMEd40(5/10)調 AAS
>>328
維新は広島4以外の重複がいないからさすがに中国は無理じゃね?
359: (ワッチョイW 0f9d-6akq) 2021/06/28(月) 12:46:49 ID:2D9lMEd40(6/10)調 AAS
>>343
わからんが、単純な地力はやはり祖父の代からの地方議員地盤のあった藤田に劣るかと
360(1): (ワッチョイW 0f9d-6akq) 2021/06/28(月) 12:47:01 ID:2D9lMEd40(7/10)調 AAS
>>340
国政戻るにしても引退にしても後継さっさと準備せんと間に合わなくなるな
個人的には名古屋市長続投と予想
361: (ワッチョイW 0f9d-6akq) 2021/06/28(月) 12:47:26 ID:2D9lMEd40(8/10)調 AAS
>>348
いうて3区は前回ダブルスコアに近い大差つけてるからな
ここで勝つのはかんたんではないね
4区のがまだ可能性ありそう
362(1): (ワッチョイW 0f9d-6akq) 2021/06/28(月) 12:47:40 ID:2D9lMEd40(9/10)調 AAS
>>340
参院選より上がるが前回衆院選よりは下…くらいには予想してるが、場合によっては前回衆院選より上がるか?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 640 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.034s