[過去ログ] 立憲民主党内の総合政局スレッド480 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
678: (ワッチョイ 3fe3-KuYY) 2021/07/01(木) 20:11:17 ID:obm7XjGl0(2/7)調 AAS
いや共産党が強い方が連合への牽制になるから良いやろw
679: (ガラプー KK83-IwtH) 2021/07/01(木) 20:16:21 ID:9D7TTwIqK(1)調 AAS
>>652
> おいおい各紙の情勢で20議席に遠く及ばないと出ているぞ
>
> 消費税減税のせいだ

どの新聞の都議選世論調査を見ても、争点に消費税を挙げている人間はいない
フラットタックストーカーは脳内妄想と現実の区別がつかない異常者
早く病院へ行け
680: (アウアウエーT Sabf-7Ji5) 2021/07/01(木) 20:29:45 ID:HAA3qHKta(4/6)調 AAS
>>666
山岸は風貌からしていかにもな左翼感が出てしまってたからな。
同じ系統でも、もう少しイケメン陽キャ風だったら多分当選してたよね。
681
(1): (ワッチョイ 8f9d-kMi9) 2021/07/01(木) 20:34:14 ID:M/NlQZSA0(16/36)調 AAS
井手さんらが「国政野党は弱者優遇ばかりでダメ」って言ってたら、

何と自民党が「中間層重視、中間層減税」を言い出した。

こりゃ自民党圧勝も分かるw
外部リンク:go2senkyo.com

「中間層減税」を掲げる自民党 VS. 低所得者への給付を主張する野党(立共都生民者れ)

勝ち目ないな
682: (アウアウエーT Sabf-7Ji5) 2021/07/01(木) 20:35:42 ID:HAA3qHKta(5/6)調 AAS
フラットタックス君て、キモヲタ連呼と同一人物か組織が同じなんだろな。
683: (ワッチョイ 8f9d-kMi9) 2021/07/01(木) 20:38:15 ID:M/NlQZSA0(17/36)調 AAS
都民税2割減税、今まで反自民よりだった中道リベラルの大卒者や、自民嫌いの右派リバタリアンにもガッツリ刺さってるな

新進党とか維新とか旧民主のリベラル右派票を取りに来てるね

ここで立憲が弱者優遇左派や昭和利権右派に回帰したら終わる

真面目に改革やれよw
684: (ワッチョイ 8f9d-kMi9) 2021/07/01(木) 20:39:56 ID:M/NlQZSA0(18/36)調 AAS
昭和利権右翼も弱者優遇左翼も嫌いな中間層をどう取るかってのが立憲に全く見えない(共産民民れいわは論外)のが問題

維新や公明は的外れだが中間層狙いの努力はしてそう。

立憲は連合や共産が丸抱えしてて思考停止の脳死状態
685: (アウアウエーT Sabf-7Ji5) 2021/07/01(木) 20:39:59 ID:HAA3qHKta(6/6)調 AAS
否定しないということは、そういうことなのか・・・
怖いなぁ。。。
686
(1): (ワッチョイ 8f9d-kMi9) 2021/07/01(木) 20:41:45 ID:M/NlQZSA0(19/36)調 AAS
外部リンク:go2senkyo.com
ここで「都民税2割減税」で中間層を取ろうとしてる自民に対して、

立憲共産が「弱者や飲食へのお金バラマキ」だからな

中間層無視する左翼イラネ
687: (ワッチョイ 8f9d-kMi9) 2021/07/01(木) 20:43:48 ID:M/NlQZSA0(20/36)調 AAS
東京新聞は否定的だったが、
「自民は経済成長や減税で働ける人や企業を間接的に支える自助」
「立共その他は弱者や飲食への直接給付で公助」と書いてあったな
東京新聞的には「自助はダメ」という印象操作だったが、
反自民の俺から見ても、都議選公約は自民の圧勝だった

こりゃ立憲オワタ
688
(1): (ワッチョイ 3fa3-KuYY) 2021/07/01(木) 20:49:11 ID:uR8YwXNM0(9/10)調 AAS
>>686
自民党を支持したら良いじゃない?
689
(1): (ワッチョイ 8f9d-kMi9) 2021/07/01(木) 20:50:11 ID:M/NlQZSA0(21/36)調 AAS
>>688
立憲信者は共産党やれいわを支持すればいい
弱者優遇貴族主義で同類だろw
690: (ワッチョイ 3fa3-KuYY) 2021/07/01(木) 20:58:52 ID:uR8YwXNM0(10/10)調 AAS
>>689
立憲信者は立憲を応援すると思うけど。
691: (ワッチョイ 8f9d-kMi9) 2021/07/01(木) 21:07:57 ID:M/NlQZSA0(22/36)調 AAS
立憲信者は中間層の敵なのか?

いつも特定弱者ばかり優遇している
692
(1): (ワッチョイ 3fe3-KuYY) 2021/07/01(木) 21:14:37 ID:obm7XjGl0(3/7)調 AAS
共産党との連携強化のため
更なる弱者優遇へと舵を切るべきw
693
(1): (アウアウウー Sad3-Q52U) 2021/07/01(木) 21:16:51 ID:BgINTK3Na(2/3)調 AAS
マイノリティの権利を整備することや貧困層向けの保障を充実させることがなんで中間層への攻撃みたいな扱いになるのか分からんのだが… それって生活保護を削れとか年金を削れとかみたいな言説と同じノリじゃないの?
694: (ワッチョイ 3f4e-btco) 2021/07/01(木) 21:19:34 ID:FngFninJ0(5/5)調 AAS
>>692
票にならない連中に係るなということを言いたいだけ
入管だのフェミだのは票にならん上に要求だけは多い
リソースは限られているんだから票にならない連中は無視しておけと
自公は票になる層には手厚くしているから
支持率が低くても選挙で簡単に崩れない
695
(2): (ワッチョイ 3fe3-KuYY) 2021/07/01(木) 21:26:41 ID:obm7XjGl0(4/7)調 AAS
「女なんか相手にするな!! それより現役サラリーマンの優遇ヲー」
とか言ってるのってどうせ維新かれいわ支持の弱者男性やろw
無視でOKw
696
(1): (ワッチョイ 8f9d-kMi9) 2021/07/01(木) 21:27:16 ID:M/NlQZSA0(23/36)調 AAS
>>693
仮に弱者優遇策が中間層の負担にならないとしても、メリットもないのだから中間層が支持する理由になるか?

まして現実の再分配はゼロサムなのだから、弱者や老害への手厚い給付は中流や現役世代労働者への搾取・増税になる。
697: (ワッチョイ 8f9d-kMi9) 2021/07/01(木) 21:28:32 ID:M/NlQZSA0(24/36)調 AAS
>>695
立憲がダメなのは、れいわ信者の弱者男性や維新信者の強者男性だけでなく、
中間層男性や中間層女性からもガッツリ嫌われているってことなんだよね

20〜50代の支持率が公明以下だし
698: (ワッチョイ 8f9d-kMi9) 2021/07/01(木) 21:29:49 ID:M/NlQZSA0(25/36)調 AAS
普通に日本人は労働して税金取られてんのに、生活保護なんかに良いイメージを持つわけがない。

これ理解できないのが左翼やリベラルの世間知らずな面なんだよな
699: (ワッチョイ 8f9d-kMi9) 2021/07/01(木) 21:30:57 ID:M/NlQZSA0(26/36)調 AAS
生活保護批判が大きかった河本事件の際も、「なんで生保が嫌われるのか理解できない」という左翼が居て驚いた。
700
(1): (アウアウウー Sad3-Q52U) 2021/07/01(木) 21:35:11 ID:BgINTK3Na(3/3)調 AAS
>>696
じゃあネオリベに追従するような政策を掲げた方が支持を得られるとでも言うのかよ あとなんで庶民から取る税や保険料しか考慮してないんだ ここ30年で消費税が上がっていった一方で法人税はどんどん下がっていってるんだぞ
701: (ワッチョイW 3f00-0WDn) 2021/07/01(木) 21:35:34 ID:ZBMO6YDb0(1/2)調 AAS
>>695
いつの間にかチンパンがれいわ支持者止めてるの笑う。お前が「バラモン左翼」なんて言う貧乏左翼か左翼叩きやりたいネトウヨしかつかわんワード使ってたのはこのスレ住人は知っとるんやで(笑)
702
(1): (ワッチョイW 3f00-0WDn) 2021/07/01(木) 21:40:51 ID:ZBMO6YDb0(2/2)調 AAS
>>700
ぶっちゃけそう言う風に愚直に階級闘争論を訴えてたコービンポデモスサンダースれいわ新選組が爆死した事を考えるとねぇ
703: (ワッチョイ 8f9d-KuYY) 2021/07/01(木) 21:46:05 ID:MRexpuaD0(1/13)調 AAS
生活保護って基本貯蓄不可やん
それって不安定もいいとこじゃねえの?
いやまあ貯蓄あるなら先にそれ使えってなるし
704
(1): (ワッチョイ 8f9d-kMi9) 2021/07/01(木) 21:48:42 ID:M/NlQZSA0(27/36)調 AAS
>>702
ほんこれ

コービンサンダースポデモス五つ星路線、哲学経済学上ではピケティトッドサンデル路線、だと
中間層が「打倒・増税される側」であるという恐怖心を持って右派側に回ってしまう。

だから社会主義系の左翼はダメ
(かといって入管や不法外国人やミャンマー連呼してる左翼も不要だがw)
705: (ワッチョイ 8f0c-hdpQ) 2021/07/01(木) 21:52:08 ID:moAC99MT0(6/9)調 AAS
だから積極財政、公共事業路線でええねん
政府の仕事は人手不足状態を作り出すことにある
人手不足状態にあればいろんな問題が解決するわけ

立憲や団塊高齢層はそこが理解できず、節約緊縮で日本を潰した
経済成長させずに分配をすると、資源の取り合いになる 
706: (ワッチョイ 8f9d-kMi9) 2021/07/01(木) 21:53:12 ID:M/NlQZSA0(28/36)調 AAS
中間層労働者から見ると、「自分には絶対に得にならない弱者限定給付」よりも「確実に得になる都民税20%減税」を選ぶのは明らか
後者は「その財源として公共サービスが削られるリスクとの兼ね合い」だが、前者は「どう転んでも損する側」なわけで。
707: (ワッチョイ 8f9d-kMi9) 2021/07/01(木) 21:55:21 ID:M/NlQZSA0(29/36)調 AAS
井手さんが言う通り、リベラル・左派は「弱者優遇」から脱却しないと勝ち目はないよ
708: (ワッチョイ 3fe3-KuYY) 2021/07/01(木) 21:55:29 ID:obm7XjGl0(5/7)調 AAS
いや節約緊縮と弱者限定給付でいいよw
嫌なられいわに支持替えすればいいだけw
709: (ワッチョイ 8f9d-KuYY) 2021/07/01(木) 21:55:52 ID:MRexpuaD0(2/13)調 AAS
低所得の方が人口多いからな
アメリカなんぞ年収200万円が1億いる

なので給付は財政が一気にきつくなる
710: (ワッチョイ 8f0c-hdpQ) 2021/07/01(木) 21:56:29 ID:moAC99MT0(7/9)調 AAS
立憲や野党のアホなところは
経済成長はいらない、だが分配はする

これは椅子取りゲームになる 椅子取りゲームで喜ぶの資産家や金持ちなんだわ

立憲は弱者の味方をしながらも、弱者に厳しい仕組みを維持しようとした
とんだ詐欺だわ

立憲は新自由主義
711: (ワッチョイ 8f9d-KuYY) 2021/07/01(木) 21:57:56 ID:MRexpuaD0(3/13)調 AAS
元々民主党は新自由主義だったぞ
なので国民新党と社民党と喧嘩になった
712: (ワッチョイ 8f0c-hdpQ) 2021/07/01(木) 21:58:08 ID:moAC99MT0(8/9)調 AAS
井出って慶応だろ
竹中も慶応だったな 

井出を顧問にしてるから立憲には期待できないな

ブレーンを選ぶ確かな目が欲しい 立憲はピケティつれてこいよ
713: (ワッチョイ 8f9d-KuYY) 2021/07/01(木) 21:59:55 ID:MRexpuaD0(4/13)調 AAS
マッキンゼーあたりに入ってもらった方がいいんじゃねえの?
戦略コンサルって根本から必要な気がするわ
714: (ワッチョイ 3f44-lfrx) 2021/07/01(木) 22:01:01 ID:dqNa/lLw0(1)調 AAS
>>681
これバイデンのパクリじゃん
薄汚さマックス自民党
715: (ワッチョイ 8f9d-KuYY) 2021/07/01(木) 22:03:02 ID:MRexpuaD0(5/13)調 AAS
じゃあ労働者減税って言えばいいやん
中間層は言葉とは裏腹に平均値だの中央値以上の給料貰ってるぞ
716: (ワッチョイ 8f89-jKop) 2021/07/01(木) 22:03:22 ID:/Yx+Hgqq0(1/2)調 AAS
立憲の中でも小さな政府論を唱えてる奴はいるな
何か問題が起こると民間は自分の利益のみを優先するんだから国以外には対処できないのに
717
(2): (ワッチョイ 8f0c-hdpQ) 2021/07/01(木) 22:04:11 ID:moAC99MT0(9/9)調 AAS
山本太郎は良い線行ってたよ
反原発と反ワクチンがなければもっと広い支持を得ただろう

あれだかあかんかったわ 若いし喋れるし見栄えもいい
もったいなかったな あれは次世代野党の卵だったわ
718: (ワッチョイ 8f9d-KuYY) 2021/07/01(木) 22:10:08 ID:MRexpuaD0(6/13)調 AAS
まあ世界一ネオリベのアメリカは超巨大な政府なんですがね
719
(1): (ワッチョイ 3fe3-KuYY) 2021/07/01(木) 22:11:17 ID:obm7XjGl0(6/7)調 AAS
立憲が目指すべきはバイデン政権と同じ
「超巨大な政府による弱者優遇」だよw
720: (ワッチョイ 8f9d-kMi9) 2021/07/01(木) 22:12:50 ID:M/NlQZSA0(30/36)調 AAS
>>719
上院「ダメです」
721: (ワッチョイ 8f9d-kMi9) 2021/07/01(木) 22:13:28 ID:M/NlQZSA0(31/36)調 AAS
>>717
超大きな政府による老害弱者ニート優遇主義なんて支持率ゼロだよw
722: (ワッチョイ 8f9d-KuYY) 2021/07/01(木) 22:13:28 ID:MRexpuaD0(7/13)調 AAS
あんな軍事国家にするのか?御冗談を

防衛費5倍とかになるで?
723: (ワッチョイ 8f9d-kMi9) 2021/07/01(木) 22:15:19 ID:M/NlQZSA0(32/36)調 AAS
中間層減税を言う自民党都連と弱者優遇給付を掲げる都議会野党

普通に考えて勝ち目ないでしょ
724
(1): (ワッチョイ 8f89-jKop) 2021/07/01(木) 22:21:41 ID:/Yx+Hgqq0(2/2)調 AAS
貧乏人が一番の潜在的な購買層なんだからここを優遇しない手は無い
低所得層に消費をさせてあげる政策を実行すれば中間以上にも金が回っていく経済の好循環が生まれる
所得税の累進性強化で格差の拡大も防いで行けば良いし
とりあえず消費減税が公約に盛り込まれることが決まったのは大きい
725: (ワッチョイ 3f2d-m5uv) 2021/07/01(木) 22:22:53 ID:wl/MxCLT0(2/5)調 AAS
>>654
そりゃ去年社民党を呑み込んだくらいだから
そっちに行くさ
そこに書いてある政策が気に入らんのなら
去年呑み込んだ社民党を吐き出すしかないよ
726
(1): (ワッチョイ 8f9d-KuYY) 2021/07/01(木) 22:25:12 ID:MRexpuaD0(8/13)調 AAS
厄介なのはみずほだろ?
10年前のことで未だブチ切れてるんだし
727: (ワッチョイ 3fe3-KuYY) 2021/07/01(木) 22:25:55 ID:obm7XjGl0(7/7)調 AAS
小さな政府はもう時代遅れw
中国という「国家資本主義」
が最も儲かる時代であるという現実を見よw
728: (ワッチョイ 8f9d-kMi9) 2021/07/01(木) 22:27:31 ID:M/NlQZSA0(33/36)調 AAS
>>724
所得税増税で現役世代が損をして
消費税減税でプー太郎とナマポと老害が得をする

消費税減税、所得税増税は「働く者への増税・怠け者と引退世代への減税」だから「労働者の敵」
729: (ワッチョイ 8f9d-kMi9) 2021/07/01(木) 22:28:56 ID:M/NlQZSA0(34/36)調 AAS
消費税減税で世代間格差は悪化する。

立憲は現役世代の敵なのか。
730: (オイコラミネオ MM43-WLpf) 2021/07/01(木) 22:29:23 ID:HzpiS00pM(1)調 AAS
>>663
立民が増えるなら、都民Fの分は立民も分け合うんだけど。
731: (ワッチョイ 8f9d-KuYY) 2021/07/01(木) 22:32:15 ID:MRexpuaD0(9/13)調 AAS
それ言ったら高学歴化とキャリアスタート時点で数百万の借金があるのは
トレードオフなのでは?
732: (ワッチョイ 8f9d-KuYY) 2021/07/01(木) 22:34:14 ID:MRexpuaD0(10/13)調 AAS
昔は高卒で就職が大半なので今ほど若者は負債背負ってないしな
733: (ワッチョイ 3f2d-m5uv) 2021/07/01(木) 22:41:52 ID:wl/MxCLT0(3/5)調 AAS
>>726
社民党や共産党とは手を切って
連合の言いなりになるかい?
中間層云々とか言ってさ

でもな、連合の主張って
妥協した自公と変わらんからなあ
多くの無党派層とも合わないんだよね
734: (ワッチョイ 3f2d-m5uv) 2021/07/01(木) 22:43:26 ID:wl/MxCLT0(4/5)調 AAS
連合の存在って
公明党の支持者と何か性質的に似通ってる
組織以外に受けない政策とか
735
(1): 2021/07/01(木) 22:51:26 AAS
串焼きはもうレス乞食ですらなくなったんか
単なるさみしいおじいちゃんやん
736: (ワッチョイ 8f9d-KuYY) 2021/07/01(木) 22:52:07 ID:MRexpuaD0(11/13)調 AAS
>>735
老い先短いので堪えてくれ!
737: 2021/07/01(木) 22:54:00 AAS
まあフラットタックスと一緒に総選挙前には規制で消えてもらうんだけど
738: (ワッチョイ 8f9d-KuYY) 2021/07/01(木) 22:56:01 ID:MRexpuaD0(12/13)調 AAS
規制じゃなくてバグだって
専ブラ通すと規制されるんだぜ?
だがラベンダー限定だぞ?もう意味が分からん
739: 2021/07/01(木) 22:58:14 AAS
それそれ
その意味不明レスが串焼き
740
(4): (ワッチョイ 8f9d-KuYY) 2021/07/01(木) 23:04:25 ID:MRexpuaD0(13/13)調 AAS
他所じゃこんなバグ起こさんぞ
ラベンダーだけおかしくなるんだよ
741: 2021/07/01(木) 23:05:32 AAS
ほいでほいで?
742: (ワッチョイ 3f2d-m5uv) 2021/07/01(木) 23:06:18 ID:wl/MxCLT0(5/5)調 AAS
連合は疫病神
743: (ワッチョイ 8f9d-kMi9) 2021/07/01(木) 23:15:02 ID:M/NlQZSA0(35/36)調 AAS
共産党やれいわや経済左派の弱者分配路線なんて中間層の敵だろ。

現役世代中間層労働者に敵対する自称リベラル
744
(1): (ワッチョイ 8f9d-kMi9) 2021/07/01(木) 23:21:03 ID:M/NlQZSA0(36/36)調 AAS
はわわわわ

純情な毒まいまい鬼@立憲もふもふ党
@maygyo1
家では普段の支持政党を問わず消費税下げると言ってる無責任な政党には入れない!って話になってたので、そうだよねーってなった。私も入れません。
745: (ワッチョイ 539d-US9C) 2021/07/02(金) 00:11:39 ID:0orIyqYA0(1)調 AAS
はわわわわ

Kam-ma-lay
@Kam_ma_lay
消費税減税は一般には響かない。無責任に聞こえるだけだよ。声が大きい連中ばかりと会ってると、消費税減税が”選挙に勝てる万能薬”に見えちゃうのだろう。
746: (ワッチョイ 0396-/oDk) 2021/07/02(金) 04:33:25 ID:MCNrt+vx0(1/2)調 AAS
だんだん増税派が先鋭化しつつあるな
747: (ワッチョイ 539d-XVAm) 2021/07/02(金) 06:14:40 ID:5hr/0K2c0(1/9)調 AAS
また喧嘩し始めてないか?
748: (ワッチョイ 0aaf-XVAm) 2021/07/02(金) 06:30:34 ID:5qiINDPH0(1/2)調 AAS
リベラルとは、安倍昭恵
左翼とは、辻元清美 阿部知子
749
(1): (ワッチョイ 0aaf-XVAm) 2021/07/02(金) 06:45:58 ID:5qiINDPH0(2/2)調 AAS
石川大我、辻元清美 阿部知子をかき集め
社会党化する立憲
750: (ワッチョイ 035e-NaZp) 2021/07/02(金) 06:53:09 ID:OrZIgKTC0(1/2)調 AAS
右旋回すればするほど票を失うのに右側しか見ない枝野
そのくせ半端な共産との共闘で自分たちの票だけ吸われる間抜けぶり
751: (ワッチョイ fab0-qnP7) 2021/07/02(金) 06:59:10 ID:8cmnxnTX0(1)調 AAS
>>749
社会党みたいな党にしてくれるのなら大歓迎だろ。
与野党伯仲すら絶望的な今の立憲にしてみれば。
752: (ワッチョイ 539d-XVAm) 2021/07/02(金) 07:13:31 ID:5hr/0K2c0(2/9)調 AAS
社会党なら組合指揮して運動の一つでもやってくれよ
753
(1): (テテンテンテン MMc6-h5yr) 2021/07/02(金) 07:15:36 ID:Wnge3mz0M(1)調 AAS
コロナ禍で消費税増税を求める限界リッカルが内ゲバか。
754: (ブモー MM76-Is+J) 2021/07/02(金) 07:42:02 ID:1kVkEgjOM(1)調 AAS
>>753
内ゲバといえばれいわカルト
リッカルマンの支持政党
755: (ワッチョイ 539d-US9C) 2021/07/02(金) 08:18:20 ID:K6nmKZPx0(1)調 AAS
>>744
もふもふ党にすら全否定される枝野

消費税減税カルトに嵌った輩の末路w
756
(3): (ワッチョイW 8a29-wex1) 2021/07/02(金) 08:19:47 ID:Pn7iyw9h0(1/3)調 AAS
山井の相手候補者見つけたみたい

外部リンク:www.jiji.com

自民党京都府連が次期衆院選京都6区に、元職の清水鴻一郎氏を擁立する方向で調整していることが1日、分かった。
府連は既に出馬を要請しており、清水氏は近く回答するという。

清水氏は2005年衆院選で初当選し、09年に落選。
旧みんなの党に移る際に自民党を除名され、その後、日本維新の会で繰り上げ当選、14年衆院選で落選した。
現在は自民党に復党している。
757: (ワッチョイ 63f0-NsNF) 2021/07/02(金) 08:20:06 ID:VnO2877Q0(1)調 AAS
政権取っても無いのに減税言うと無責任野党言い出すアホは庶民労働者の敵だね
税の絶対額で言えば世界最高水準なのに分配率言うとすぐ湧いてくる偽リベラル

アメリカでさえ大きな政策の柱として企業や金持ち増税を定期的に言ってるのに
758: (スッップ Sdaa-nuwF) 2021/07/02(金) 08:30:44 ID:p1ToYoFud(1)調 AAS
新自由主義を30年も続けてるんだから中間層なんか1割の富裕層と9割の貧困層に分断されてるっての
もはや存在しない中間層とやらに訴えたって票が入るわけない
759: (ワッチョイ 8ae3-XVAm) 2021/07/02(金) 08:39:26 ID:VA2WftDz0(1/4)調 AAS
立憲は減税を言う無責任野党では駄目だよw
760: (ワッチョイ 539d-XVAm) 2021/07/02(金) 08:42:21 ID:5hr/0K2c0(3/9)調 AAS
いや減税は枝野自身が去年から言ってるやん
記憶からぶっ飛んだのか?
761
(1): (スッップ Sdaa-Fscv) 2021/07/02(金) 09:36:07 ID:RKqVLMeld(1/2)調 AAS
>>756
清水かよ。山井当確だなー。仮に共産でても勝つな。
762: (スッップ Sdaa-Fscv) 2021/07/02(金) 09:37:59 ID:RKqVLMeld(2/2)調 AAS
清水っていくつだよ。もう引退する年齢だろ。
763: (ワッチョイ 8aa3-XVAm) 2021/07/02(金) 09:50:39 ID:DCNdP/TL0(1/3)調 AAS
>>761
維新が出る選挙区で元維新がでるのか。
それも渡り鳥だと自民の支援者のやる気が落ちるわな。
今回は検察が五月蠅くて金ばら撒けないから自民は不利。
764: (ワッチョイW a399-CZfs) [ ] 2021/07/02(金) 09:52:33 ID:cCu3C/TJ0(1)調 AAS
>>717
政界の常識に従わない点で支持されたが
いきなり党首間で話し合おうとしたり、規則や役職を設けなかったり
社会常識にも従ってないことがバレてしまった
765: (ワッチョイ 8ae3-XVAm) 2021/07/02(金) 09:55:07 ID:VA2WftDz0(2/4)調 AAS
自民票割ってくれるとか維新大好きw
766: (ワッチョイW 0b9d-vwnz) 2021/07/02(金) 10:02:15 ID:kHQzkPLv0(1)調 AAS
>>756
しょっぼ
767: (ワッチョイW 539d-w3Pp) 2021/07/02(金) 10:07:09 ID:NPbOT9P30(1)調 AAS
政権とるなら自民党こら立候補して方がいい
スパイなような行為と言うけど自民党なんてもろそれだろ
768: (ワッチョイ 539d-XVAm) 2021/07/02(金) 10:08:06 ID:5hr/0K2c0(4/9)調 AAS
一度でいいから
枝野 減税でググった方がよくないか
769: (ワッチョイ 8fe3-US9C) 2021/07/02(金) 10:16:19 ID:hpSpfieo0(1)調 AAS
毎日新聞の自己資本比率って3%しかないんだぜWW
自己資本比率は、高ければ高いほど財務的には安定していて50%以上あればかなり良好な状態といえ、少なくとも30%程度は確保しておくとよいと言われてる。
そんな会社の調査なんかあてになるはずない
節税のために減資したプライドのかけらもない実質倒産会社WW
そんなの引き合いに出している話している時点で終わってる
770
(3): (ワッチョイ de33-vSIv) 2021/07/02(金) 10:29:26 ID:lnMvjmy90(1)調 AAS
>>756
敵が安藤じゃなければ山井は楽勝だろう
771
(1): (ワッチョイ 8aa3-XVAm) 2021/07/02(金) 10:34:55 ID:DCNdP/TL0(2/3)調 AAS
>>770
安藤は自民で現在少ない減税派だったからね。
有名リフレ派が応援に来ただろうね。
こいつだと出戻りだから自民党内で侮蔑されるし、
支援者の士気が上がらないだろう。
772: (オイコラミネオ MM0b-OQ6Y) 2021/07/02(金) 11:04:46 ID:izonabPXM(1)調 AAS
安藤は人材としてはもったいないね。
政治家の女性関係とかモラルに厳しくなるのはいいことだけど。
773: (ワッチョイW 73ac-8tnu) 2021/07/02(金) 11:30:38 ID:rKhbvFNC0(1/3)調 AAS
政府のコロナ対応を批判ばかりしたので自粛隔離のコロナ緊縮路線を主張するしかなくなってふつうに暮らしたい多数派が離反
774: (アウアウウー Sacf-TMbC) 2021/07/02(金) 12:19:09 ID:QVk/UovTa(1/3)調 AAS
>>704
既成路線のままの方が勝てるというんだったら右派もそうなってそうなもんだがそれだとトランプが一度は大統領になれたことやブレグジット党や国民連合が勢力を伸ばしてたことの説明がつかなくない?あと労働党はブレア路線を堅持してたら勝てることになるしクリントンも本来トランプに勝ててたことになるじゃん
そもそも小さな政府論者が最終的に勝ったというならなんでバイデン政権は大きな政府路線に傾いてるんだよ
775: (スププ Sdaa-e+fT) 2021/07/02(金) 12:39:28 ID:sz9hu9Whd(1)調 AAS
消費税減税発言で現役世代の敵と批判される枝野
776
(2): (アウアウエーT Sa82-Xkk3) 2021/07/02(金) 12:55:48 ID:yNUjEflwa(1)調 AAS
枝野は消費税減税に乗り気ではないが、やらないとはいってない。
政権をとって、自民党が参院でも過半数を切ってから現実的になるといっている。

これはその通りで、論理的な反応は不可能。
だからこそ、頭にきてる消費税減税派(中身は令和カルトに救った統一かハッピーサイエンス?)がスパム化して立民たたいている。
777: (ワッチョイ 8af3-U8JP) 2021/07/02(金) 13:42:50 ID:4JAZDw4x0(1)調 AAS
消費税増税で消滅した旧民主党
消費税減税で批判される立憲民主党

消費税議論って怖い(震え)
778
(1): (ワッチョイ a389-/kLd) 2021/07/02(金) 14:22:36 ID:wf0vHrSY0(1/3)調 AAS
消費減税はもう公約化が決まってるのにまだ文句言ってる奴とかよっぽど自民様が好きなんだろうな
779: (ワッチョイW 73ac-8tnu) 2021/07/02(金) 15:20:27 ID:rKhbvFNC0(2/3)調 AAS
国民の関心から外れたところで党内対立を続けた社会党の再来
780: (ワッチョイW 8a29-wex1) 2021/07/02(金) 15:51:10 ID:Pn7iyw9h0(2/3)調 AAS
三ッ矢 憲生の後釜に現三重県知事決定
後三重県知事選も決定

外部リンク:www.jiji.com

三重県の鈴木英敬知事(46)は、今秋に行われる見通しの衆院選に三重4区から出馬する意向を固め、自民党幹部に伝えた。
同党の公認予定候補として、8月に正式表明する方向で調整している。
複数の関係者が2日、明らかにした。
 鈴木氏は同日、衆院選出馬に関し、「目下、新型コロナウイルス対策に集中しており、引き続き県政の諸課題に全力を挙げる」としつつも、「後援会や県民の声に耳を傾け、熟慮を重ねる」と意欲をにじませた。
県庁で記者団の取材に応じた。
781: (ワッチョイ 035e-NaZp) 2021/07/02(金) 16:56:52 ID:OrZIgKTC0(2/2)調 AAS
選挙区毎の情勢を見たら共産支持者が立憲に投票する気がないことが明白で
これ選挙後に共闘批判が間違いなく盛り上がるぞ
立憲が譲った選挙区は全部共産が善戦してるのに逆はボロボロで酷い
共産支持者が明確に裏切ってる
782: 2021/07/02(金) 17:29:27 AAS
はいはいw

63 無党派さん (ワッチョイ 8f5e-hdpQ) sage 2021/06/25(金) 12:10:06.02 ID:MZfDnKD50
実際共産支持者は自民の別動隊と化してる国民民主よりも立憲の候補に投票する割合低いんだよな
単に共産が妨害擁立すると浮動票吸収して自民アシストするってだけで
共産支持者は選挙区毎のデータ見ても立憲にはあんまり投票してない
逆に立憲支持者は涙を呑んで共産にも投票する

423 無党派さん (ワッチョイ 8f5e-hdpQ) sage 2021/06/26(土) 08:21:32.44 ID:bY4J/LRb0
立憲は右旋回がリベラルな野党支持者が多い東京で嫌われて票が激減してるから
都議選での消極策はしょうがない
結党当初の民主党全盛期に近い勢いをドブに捨てたのは本当にアホだったけどな
あれを維持してたら衆院選は南関東で自民を壊滅させて過半数割れに追い込めたろうに

608 無党派さん (ワッチョイ 8f5e-hdpQ) 2021/06/26(土) 14:55:33.92 ID:bY4J/LRb0
金融緩和のせいで証券会社の業績ボロボロなのによくそんなウソ付けるな

747 無党派さん (ワッチョイ 8f5e-hdpQ) 2021/06/26(土) 19:43:32.57 ID:bY4J/LRb0
>>740
戦時統制のために東京市が解体されて自治権奪われて格下げされただけなんだけどな
戦後もそれが解除されずに東京の自治体は他の地方よりずっと自治権が弱いまま

904 無党派さん (ワッチョイ 8f5e-hdpQ) sage 2021/06/27(日) 09:08:46.53 ID:oXMLzsDy0
自民公明がほぼ全員当選すると分かっている以上
焦点は都ファ・維新と立憲・共産のつぶし合いな訳で
そうなると意外に都ファに票が集まると思うよ

51 無党派さん (ワッチョイ 8f5e-hdpQ) sage 2021/06/27(日) 18:37:25.71 ID:oXMLzsDy0
今回不自然なまでにどこのメディアも情勢を出さない
忖度の少ないJXですら無風(自公圧勝)という表現だけで数字は出さず
こういう時は2005年の郵政選挙みたいに自民が圧勝するとき
アナウンス効果で自民の議席が減ることを恐れて報道を控える
恐らく自民全員当選くらいの歴史的勝利って予想が出てるんだと思う
783: (ワッチョイW 8fe3-f7hV) 2021/07/02(金) 17:31:02 ID:L6v44gup0(1/3)調 AAS
>>770
つーか。このスレで静岡県知事に

細野だの
平山だの
岩井だの

言ってる奴らがいるが、
その候補者が、リニア推進派だという証拠は持ってるんでしょうな?

静岡のこれだけ拗れた「水問題」を強引にでもリニア推進できるだけの突破力を持った候補がその3人に該当するとはとても思えん。

まだ川勝後継候補が当選する方が有ると思うわ。
784: (ワッチョイW 8fe3-f7hV) 2021/07/02(金) 17:31:19 ID:L6v44gup0(2/3)調 AAS
>>771

> >>770
> 安藤は自民で現在少ない減税派だったからね。
> 有名リフレ派が応援に来ただろうね。
> こいつだと出戻りだから自民党内で侮蔑されるし、
> 支援者の士気が上がらないだろう。

ちなみに、三島も同様に、「水問題」が発生しているけれど。
市長の豊岡さんが突破力を発揮している。

俺は、これはこれで政治力だと思うよ。

外部リンク:digital.izu-np.co.jp
785: (ワッチョイW 8fe3-f7hV) 2021/07/02(金) 17:31:33 ID:L6v44gup0(3/3)調 AAS
>>776
どうするのだろうね。
俺は興味無いから、好きにしてほしい。
786: (ワッチョイ 23f0-lKF3) 2021/07/02(金) 17:35:40 ID:wVcW086P0(1)調 AAS
【速報】
★五輪組織委が「★日本でなければ★とっくの昔に★中止になっていた」と協力呼びかけ
/パートナー企業からは異論出ず

2021年06月30日21時30分 
外部リンク:tansajp.org

★電通出身の組織委幹部は、コロナ禍を念頭にパートナー企業を鼓舞するように語った。

「★日本でなければ★とっくの昔に★中止している」
787: (ワッチョイ 539d-XVAm) 2021/07/02(金) 17:54:56 ID:5hr/0K2c0(5/9)調 AAS
江田健司の会見見たら、「党の議決を経たものだから、当然選挙公約になる」「恒久減税も目指す」「逆進性のある消費税で所得再分配なんてブラックユーモアか」などと、枝野と真逆のこと言いまくってて最高だった。

立憲党内での消費減税派が勝ったみたいだ。なんか元気出てきた!!!
788: (ワッチョイ 539d-XVAm) 2021/07/02(金) 17:57:15 ID:5hr/0K2c0(6/9)調 AAS
原口 一博
@kharaguchi
ありがとうございます。
 私は、消費税をなくそうとしています。新型コロナ対策として一時的に減税する今の国民民主党案を更に進めるべきと考えています。
 合流新党でも主流の考えとしたいと思います。枝野さんも緊縮派ではありませんし立憲の中にも私と同じ考えの人が少なくないと感じています
789: (ワッチョイ 0396-/oDk) 2021/07/02(金) 18:15:42 ID:MCNrt+vx0(2/2)調 AAS
国会議員自体緊縮派少ないんじゃねの
790: (ワッチョイ 539d-XVAm) 2021/07/02(金) 18:22:31 ID:5hr/0K2c0(7/9)調 AAS
国会議員が公式で「緊縮派」なんて言ってんだな
立憲内も結構いろいろあるようだぞ
791: (ワッチョイ 8aa3-XVAm) 2021/07/02(金) 18:51:39 ID:DCNdP/TL0(3/3)調 AAS
菅総理「ワクチンを打てば選挙勝利だ。」
ワクチン不足で何時入って来るか未定。
吉本興業に打つ余裕あったのか?
792: 2021/07/02(金) 19:34:32 AAS
あほやこいつ

479 無党派さん (ワッチョイ 035e-NsNF) 2021/07/02(金) 19:27:13.28 ID:mFsj53rL0
>>474
武蔵野市町田市って激戦?
武蔵野市で自公取るようなら自民60人全員当選レベルなんだが

483 無党派さん (ワッチョイ 035e-NsNF) 2021/07/02(金) 19:29:06.86 ID:mFsj53rL0
個人的激戦区10選
1 豊島区
2 江戸川区
3 青梅市
4 千代田区
5 板橋区
6 中野区
7 墨田区
8 目黒区
9 日野市
10 荒川区
異論は認める
793
(1): (アウアウウー Sacf-TMbC) 2021/07/02(金) 19:36:04 ID:QVk/UovTa(2/3)調 AAS
逆に減税をきっぱり否定してる議員や増税を志向してる議員ってこの中に居るの?
794: (テテンテンテン MMc6-h5yr) 2021/07/02(金) 20:05:56 ID:AdmT0VgSM(1/2)調 AAS
>>793

795
(2): (スップ Sdaa-cQKj) 2021/07/02(金) 20:09:03 ID:7sPiQPAjd(1/3)調 AAS
じゃあさ、消費税減税に反対するなら、それで経済回復できるシナリオ説明してみろよ、
それができる立民議員いるか?
いつまでも連合の腰巾着やってりゃ議員の地位は安泰かも知らんが、
国民からそっぽ向かれるぞ?
ま、既にそっぽ向かれてるけどな、支持率が証左だ
796: (テテンテンテン MMc6-h5yr) 2021/07/02(金) 20:19:53 ID:AdmT0VgSM(2/2)調 AAS
>>795
その界隈は脱成長だろ。
797
(1): (ワッチョイ 539d-XVAm) 2021/07/02(金) 20:32:19 ID:5hr/0K2c0(8/9)調 AAS
立憲民主党・枝野幸男
「税率5%への時限的な消費税減税を目指す」(本会議)
「消費減税が、かえって消費者の買い控えを生む可能性。減税よりも給付の方がふさわしい」(枝野ビジョン)

立憲民主党・福山哲郎
「選挙公約にはできない」(会見)

ホント、何言ってるか分からない…。
798
(1): (ワッチョイW 8a29-wex1) 2021/07/02(金) 20:51:37 ID:Pn7iyw9h0(3/3)調 AAS
山井ニッコリかな?京都6区自民清水で決定 75歳とらジジイ候補か

外部リンク:www.jiji.com

自民党京都府連会長の西田昌司参院議員は2日、府庁で記者会見し、次期衆院選京都6区に元職で医師の清水鴻一郎氏(75)を擁立すると発表した。
清水氏が同日、要請を受諾した。
府連は近く党本部に公認申請する。
799
(2): (ワッチョイ 8ae3-XVAm) 2021/07/02(金) 20:55:25 ID:VA2WftDz0(3/4)調 AAS
>>795
消費税減税なんて言うからそっぽ向かれたんだよw
国民が求めているのは責任ある財政運営w
800: (ワッチョイ 0330-Cqho) 2021/07/02(金) 20:59:38 ID:iSPcll/m0(1/2)調 AAS
消費税下げれば経済成長するという主張がイミフ
1997〜2014当時の経済って今と大して変わらんし
801
(1): (ワッチョイ 539d-US9C) 2021/07/02(金) 21:08:28 ID:wSP4ec6e0(1/4)調 AAS
消費税減税だと労働者の所得税や社会保険料が上がってしまう

中間層としてはそっちのほうが嫌だ
802: (テテンテンテン MMc6-Z/FF) 2021/07/02(金) 21:10:57 ID:4MoR6JkGM(1)調 AAS
税収は過去最大だよ
消費税上げたら税収減るなんて嘘っぱちだったな
803: (ワッチョイW 73ac-8tnu) 2021/07/02(金) 21:20:31 ID:rKhbvFNC0(3/3)調 AAS
消費税は邪悪なものと聖典に書かれている、たぶん
804
(1): (アウアウウー Sacf-TMbC) 2021/07/02(金) 21:21:59 ID:QVk/UovTa(3/3)調 AAS
消費税減税論って大抵は財政出動や法人税増税とセットで語られてるのになんでそこは無視するの?あと消費税の上げた分が社会保障に使われてるってのは嘘でその裏で企業と金持ちの負担は軽くなり続けてるという話も何度も言われてるし
>>799
>>801
1-
あと 198 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.023s