[過去ログ] 第49回衆院議員総選挙総合スレ55 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
836
(2): (ワッチョイW 7529-aLEt) 2021/07/11(日) 11:51:56 ID:7bo9+Y4w0(20/32)調 AAS
>>828
NHKとか学術会議とか携帯電話会社にやっていたな
今回は小池と尾身と西村がやって菅はタッチしていないみたい
飲食業界を縛るためにオリンピック無観客にしたと勘ぐられてもおかしくない
88: (ワッチョイW ff00-/T9G) 2021/06/16(水) 12:39:46 ID:6hjhoOzP0(1)調 AAS
>>82
>>85
船橋ニートは歴史を捏造するから、やはり定期的に周知せざるを得ないという

船橋ニート「とりあえず合流が潰れたら枝野と赤松のせいということでここはひとつ」

船橋ニート「一月のは玉木が土壇場で条件を突然吊り上げて滅茶苦茶になった可能性がかなり高い」

181 無党派さん (ワッチョイ 9f74-hqVv [123.218.136.71]) sage 2020/01/07(火) 11:19:17.20 ID:LMYBOeQj0
とりあえず合流が潰れたら枝野と赤松のせいということでここはひとつ
(参院選が立憲が思ったより振るわなかったように)
立憲は自分たち自体が上から目線で排除した小池と同じことを繰り返していたことに気づいていないようだけど
それはもうしょうがない

>>117
赤松大先生は立憲の本心を代弁しただけだろ単に
一部の熱心な立憲支持者ほど赤松大先生に拍手喝采というもの、良い意味でも悪い意味でも

841 無党派さん (ワッチョイ 6a74-pVuC) sage 2020/09/09(水) 22:29:31.45 ID:CqyEewX90
まがりなりにも枝野は
立憲と国民民主双方の合流をしっかりやり遂げた功労者兼当事者ですよって
>>836
一月のは玉木が土壇場で条件を突然吊り上げて滅茶苦茶になった可能性がかなり高い
現時点ではそう認識せざるを得ない
837: (ワッチョイW 2300-ZLI5) 2021/07/11(日) 11:57:44 ID:tKkM7zyb0(1/10)調 AAS
>>836
観客入れて感染爆発してもIOCもアスリートも何の責任もとってくれないからな 日本人の生命守る苦汁の決断
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.028s