[過去ログ] 【大椿ゆうこ】社民党総合スレPart74【奇跡の当選】 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
873: (スップ Sd1f-/WcA) 2021/08/25(水) 08:47:53 ID:jmNG/3DSd(1)調 AAS
選挙人名簿を第三者に提供 解散の旧社民宮城県連、公選法抵触か
外部リンク[html]:kahoku.news

昨年末に解散した旧社民党宮城県連が仙台市の選挙人名簿情報を第三者に提供し、公職選挙法に抵触した恐れがあるとして、各区選挙管理委員会が6月1日付で、仙台簡易裁判所に通知していたことが分かった。

提供した選挙人名簿情報は、市長選(8月1日投開票)を前に市労連などでつくる仙台地方自治研究センター、社民フォーラム宮城が2月に実施した市政アンケートの送付に使われた。

センターを差出人とし、旧社民県連が選挙人名簿から抽出した市内4000人に調査票を郵送。社民フォーラム宮城が回答を分析し、結果を6月に公表した。

選挙人名簿は政党の政治活動、公益性の高い世論調査などを目的とする場合は閲覧できるが、公選法は目的外の利用や第三者への提供を禁じている。違反した場合は30万円以下の過料が科される。

各区選管から通知を受けた仙台簡裁は改めて事実関係を調査し、処分するかどうか決定する。簡裁の決定は当事者の旧社民県連に知らされるが、県連関係者は結果を公表しないという。

当時、県連幹事長だった辻隆一市議は取材に「実際は社民党が実施主体のアンケートだったが、センターと共同で実施した形にしたために、公選法に抵触した可能性があると判断されたのだろう」と説明した。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.545s*