[過去ログ] 立憲民主党内の総合政局スレッド477 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
448: (ワッチョイW 1300-C0Y5) 2021/05/19(水) 20:32:28 ID:QQccnCUv0(9/23)調 AAS
343 無党派さん (ワッチョイW 7f25-TpR2) sage 2021/05/12(水) 07:42:52.56 ID:fESVNCMP0
>>341
>>307
支持率で見ても、はるの加重平均グラフだと過去一年で最高レベルに伸びている
船橋ニートがここ最近連呼している「党勢伸び悩み」は、そうあって欲しいという願望であり、呪いの言葉
Twitterリンク:miraisyakai
917 無党派さん (ワッチョイ 5b74-9/J3) sage 2021/05/10(月) 07:46:40.39 ID:PnvArUis0
五輪とコロナと国民投票法ついでに言うと先の三選挙について
では立憲の何が党勢が上がりにくい理由なのかというのが
おぼろげだがなんとなくでも見えてきた感が無くもない
307 無党派さん (ワッチョイ bb74-9/J3) sage 2021/05/12(水) 01:20:17.02 ID:BgGMaYPf0
>>174
付けてはいないでしょ
出したら解散というスガ二階のポーズの前に
世論の反発を恐れて一方的に引いただけというか
そしてそのような姿勢がなぜ立憲の党勢が伸びないのかという理由と
何らかの関係があるというのか
Twitterリンク:5chan_nel (5ch newer account)
Twitterリンク:5chan_nel (5ch newer account)
449: (ワッチョイW 1300-C0Y5) 2021/05/19(水) 20:32:40 ID:QQccnCUv0(10/23)調 AAS
三宅雪子を誹謗中傷して自殺に追い込んだ船橋ニートの次のターゲットは堀越けいにん
船橋ニートによるデマや誹謗中傷は迷わず通報しましょう
58 無党派さん (ワッチョイ 2374-///2 [123.218.136.71]) sage 2020/01/10(金) 17:00:15.21 ID:bfFw+shX0
>>52
そのけいにんさんはこう呼びかけているね
真面目に活動資金が行き渡っているのかどうか心配なんだが
堀越けいにん 衆議院議員 立憲民主党
@horikoshikeinin
フォローする @horikoshikeininをフォローします
その他
?
★A4コピー用紙を下さい!(真剣です)
安い物で構いません!
量販店で売ってるような!
1万枚を目指しています!
持ち込み郵送、大歓迎です!
受け入れ先は、堀越けいにん事務所
外部リンク:cdp-japan.jp
です!
22:10 - 2020年1月8日
2chスレ:giin
なお実際は
↓
堀越けいにん 衆議院議員 立憲民主党
@horikoshikeinin
? コピー用紙寄付の件に関しまして、ご意見賜っております。この寄付は前橋市議補選に係る入沢まゆ子後援会の政治活動に使用する目的であり、私の事務所が窓口としてお願いさせていただいた次第です。
185 無党派さん (ワッチョイ 6334-0TYr [163.58.77.103]) 2020/01/10(金) 18:31:20.54 ID:J8q6EQNv0
>>174
わかりやすく言うと、小沢一郎信者で三宅雪子を誹謗中傷して自殺に追い込んだうちのひとりの通称「船橋ニート」(ワッチョイ 2374-///2 [123.218.136.71])が、
市議選に立候補する人のために寄付を呼びかけたのを、あたかも堀越本人が金欠で困ってるかのごとくTwitterの書き込みを捏造したという話
450: (ワッチョイW 1300-C0Y5) 2021/05/19(水) 20:32:53 ID:QQccnCUv0(11/23)調 AAS
限界ウヨクの船橋ニートによると、国民投票法は立憲にとってかなりのミステイクだし、解散についてもそうなるとのこと
逆神の金言だから生暖かく見守ろう
595 無党派さん (ワッチョイ bb74-9/J3) sage 2021/05/13(木) 07:08:56.55 ID:UcSWeQTI0
>>593
枝野代表が出さないと一度言った以上そのレベルの事はもう過ぎた、過ぎてしまった
つか一言で言うと「もう遅い」、
国民投票法もそうだが出す出さない以前の問題としてこれかなりのミステイクになりそという感じ
451: (ワッチョイ 9774-Qmtv) 2021/05/19(水) 21:04:54 ID:y8aHcKgo0(3/9)調 AAS
弱者と指すのはどこの誰かという問題か
452: (ワッチョイW 1300-C0Y5) 2021/05/19(水) 21:06:30 ID:/SBmdM1c0(6/10)調 AAS
【悲報】船橋ニート、N国が衆院選南関東ブロックで議席確保できる試算だとデマを流しフルボッコ
172 無党派さん (オッペケ Sr63-waj1) sage 2020/05/18(月) 01:23:12.73 ID:jA4n8llUr
>165
出せないでしょ
衆院選はブロック制だから、N国の比例得票じゃ議席ゼロだろう
173 無党派さん (ワッチョイ 2b74-gIXh) sage 2020/05/18(月) 01:24:34.87 ID:Ueug6HSI0
>172
参院とかの試算上衆院でも1は取れるという話なら一応ある
176 無党派さん (ワッチョイW 77e3-LShe) sage 2020/05/18(月) 01:26:02.39 ID:b2pwq2Yf0
>173
どのブロック?
182 無党派さん (ワッチョイ 2b74-gIXh) sage 2020/05/18(月) 01:28:26.31 ID:Ueug6HSI0
>176
南関東ブロック
維新も関東は取りに来るだろしれいわも狙うなら当然ここだろうけど
188 無党派さん (ワッチョイ a361-EoUu) 2020/05/18(月) 01:36:31.88 ID:KziDGaIp0
N国が参院選の試算上衆院で1議席取れるなんて話はないが
次期衆院選 試算すると…小選挙区 野党共闘一本化でも 自公大勝 300議席近く
外部リンク:www.yomiuri.co.jp
自公298、野党系129、維新33、れいわ5
190 無党派さん (スッップ Sd2f-6RrH) 2020/05/18(月) 01:39:08.65 ID:SHjA7GZmd
>173
松原 青空
@aozoranohuukei
この前の参院選。比例票を、衆院選の比例代表に当てると、どんな議席配分になるのか、試算をしてみた。
(得票は、総務省のサイトより)
衆院選比例だと、自公維は、115議席と、2/3割れ。
れいわは、5議席。
N国は、1議席も取れない試算が出た。98万票では、衆院選の比例は、厳しいようです。
Twitterリンク:aozoranohuukei
191 無党派さん (ワッチョイW 6129-CTP9) sage 2020/05/18(月) 01:41:47.21 ID:3mtkLSkK0
>188
>190
また船橋ニートがデマを流したのか
さすがあらゆるスレで荒らし認定されるだけあるな
精神病だろうな
192 無党派さん (ワッチョイ a361-EoUu) 2020/05/18(月) 01:42:38.70 ID:KziDGaIp0
>173は勘違いかデマだろう
社民なんかはN国と大差ない票数だが九州に票田が偏っているおかげで
ぎりぎり九州ブロックで1議席取れる試算になっていたが、N国はそういうのもない
Twitterリンク:5chan_nel (5ch newer account)
453: (ワッチョイW 1300-C0Y5) 2021/05/19(水) 21:06:49 ID:/SBmdM1c0(7/10)調 AAS
船橋ニートはこのような悪事もあったのう
これも言い逃げ
178 無党派さん (ワッチョイ 1374-5TCi) sage 2020/07/24(金) 09:41:59.18 ID:OA8CU2CN0
(前とは前提がだいぶ違うことは違うが)
2007年当時や2009年当時も民主党支持率はそんなにはない
209 無党派さん (ガラプー KK4d-dHEu) sage 2020/07/24(金) 11:59:26.95 ID:WtpoUkQHK
>>178
> (前とは前提がだいぶ違うことは違うが)
> 2007年当時や2009年当時も民主党支持率はそんなにはない
船橋はなぜ、すぐバレる嘘を書くのか
NHKの政党支持率を見れば一目瞭然
2007年の民主党支持率は、最低12.0%から最高26.0%
2009年の民主党支持率に至っては、最低でも19.9%で最高は42.0%
これを「2007年当時や2009年当時も民主党支持率はそんなにはない」とはデタラメもいいとこ
454: (ワッチョイW 1300-C0Y5) 2021/05/19(水) 21:07:01 ID:/SBmdM1c0(8/10)調 AAS
船橋ニートのこの屁理屈がひどすぎて吹いたw
172 無党派さん (オッペケ Sr63-waj1) sage 2020/05/18(月) 01:23:12.73 ID:jA4n8llUr
>165
出せないでしょ
衆院選はブロック制だから、N国の比例得票じゃ議席ゼロだろう
173 無党派さん (ワッチョイ 2b74-gIXh) sage 2020/05/18(月) 01:24:34.87 ID:Ueug6HSI0
>172
参院とかの試算上衆院でも1は取れるという話なら一応ある
296 無党派さん (ガラプー KK75-/2Gi) sage 2020/05/18(月) 08:28:17.81 ID:tkAvjuc8K
>173
> 参院とかの試算上衆院でも1は取れるという話なら一応ある
>182
> 南関東ブロック
そんな試算は見当たらない
議員板の2019参院選比例得票による衆院選比例ブロック試算でも、N国はゼロだ
全国でゼロなんだから、南関東ブロックでも当然ゼロ
船橋はササキチをIDコロコロの自演荒らしと言い、ササキチは船橋を言い逃げ常習のデマガイジと罵倒している
このまま船橋が自分のレスの誤りを認めないなら、船橋のササキチ評だけでなく、ササキチの船橋評も正しいことを証明することになるが
818 無党派さん (ガラプー KK75-/2Gi) sage 2020/05/18(月) 22:16:48.08 ID:tkAvjuc8K
>797
船橋は俺の>296のレスは見えているのか?
821 無党派さん (ワッチョイ 2b74-gIXh) sage 2020/05/18(月) 22:21:19.44 ID:Ueug6HSI0
>818
N国は候補を南関東に出してくるし
最低比例1取る気でいるだろうし取ってくるというのは変わらないがそれが何か
827 無党派さん (ガラプー KK75-/2Gi) sage 2020/05/18(月) 22:30:27.98 ID:tkAvjuc8K
>821
「N国は候補を南関東に出してくる」や「N国が最低比例1取る気でいる」というのと、船橋が>173で書いた「参院とかの試算上衆院でも1は取れるという話なら一応ある」というのは全然違う話だが
>296に貼ったように、参院選の得票では南関東ブロックでも議席には届かない
これは誰が計算しても変わらない
つまり「参院とかの試算上衆院でも1は取れるという話」というのは、船橋の勘違いか、故意の捏造かの二択でしかないわけだが
それを開き直って「それが何か」と言っちゃうのでは、荒らしがいう「デマや言い逃げの常習」というのは誹謗中傷ではなく事実だな
831 無党派さん (ワッチョイ 2b74-gIXh) sage 2020/05/18(月) 22:41:50.76 ID:Ueug6HSI0
>827
自分も予測が外れていたらいいとは思うんだが事実はたぶんそうじゃない
相手が件のN国せよ維新にせよれいわにせよ国民民主にせよ共産社民にせよ
立憲支持層の場合自分より地力が低いとみなす相手を過小評価する癖があるように見えるのは気のせいでよければいいんだけどね
841 無党派さん (ガラプー KK75-/2Gi) sage 2020/05/18(月) 23:14:26.02 ID:tkAvjuc8K
>831
> 自分も予測が外れていたらいいとは思うんだが事実はたぶんそうじゃない
やはり船橋は故意の捏造をする品性下劣な卑怯者だな
「予測」なら何を書こうと自由
だが、お前は>173と182で「参院選の得票で試算したら、N国が衆院の比例南関東ブロックで1議席取れる」という意味のレスをしている
「試算」とは試みの計算
どう計算しても参院選の得票からN国が南関東ブロックで1議席取れることはあり得ない
N国の参院選比例得票率は南関東ブロックの3県において神奈川2.08%、千葉2.03%、山梨1.71%
南関東ブロックは定数22
得票率を倍ぐらい伸ばさなければ1議席には届かないだろう
で、お前の試算とは?
どのような試算でN国が南関東ブロックで1議席取れることになるんだ?
852 無党派さん (ガラプー KK75-/2Gi) sage 2020/05/18(月) 23:39:05.66 ID:tkAvjuc8K
俺は>204でササキチが書いた
> >173の(ワッチョイ 2b74-gIXh)は船橋ニートという有名なガイジ
> デマ流して突っ込まれたら言い逃げするのが特徴
という船橋評が事実で非常に残念
いままさに「デマ流して突っ込まれたら言い逃げする」場面を見た
854 無党派さん (ワッチョイ 2b74-gIXh) sage 2020/05/18(月) 23:59:02.51 ID:Ueug6HSI0
>852
予測はデマとは言わないし皆が考える予想と実際の間にずれは非常によく生じるぞ
それに一応根拠がないわけではないのだが
455: (ワッチョイW 1300-C0Y5) 2021/05/19(水) 21:07:26 ID:/SBmdM1c0(9/10)調 AAS
船橋ニートにはこのような指摘があったよ
216 無党派さん (ワッチョイ 1374-e++8) sage 2020/08/09(日) 13:18:18.47 ID:d2lHRndR0
>>209
そして護憲のためなら消費増税も辺野古容認も国民目線の放棄も容認むしろ推進するに至ったとも言えなくもない
これこそが問題なのかもわからんね
現実は消費増税だろうがバリバリのネオリベだろうがというわけだ
だが護憲さえできれば消費増税も容認は果たして多くの野党に票入れてくれて来た人たちとって
マターな案件であったのかどうか?つうのはある
402 無党派さん (ガラプー KK0d-ZeFu) sage 2020/08/09(日) 19:44:28.86 ID:jHJDohkrK
>>216
> だが護憲さえできれば消費増税も容認は果たして多くの野党に票入れてくれて来た人たちとって
> マターな案件であったのかどうか?つうのはある
「マターな案件」って意味不明過ぎる
マターの意味を知らないのか、ベターの打ち間違いか、どちらだ?
418 無党派さん (ガラプー KK0d-ZeFu) sage 2020/08/09(日) 20:30:50.06 ID:jHJDohkrK
船橋はマターの意味を知らないのだな
マターの意味を勘違いしているから、わけのわからない、見当外れなレスをしているわけだ
マターとはそもそもは問題・事柄の意味だが、「玉木マター」とか「幹事長マター」とか、担当・管理者の氏名や役職の後にマターと続かなければ意味をなさない
「マターな案件」では、意味不明もいいとこだ
456: (ワッチョイW 1300-C0Y5) 2021/05/19(水) 21:07:46 ID:/SBmdM1c0(10/10)調 AAS
船橋ニートは国民投票法のあたりから情緒不安定になってレスが急増してるからな
917 無党派さん (ワッチョイ 5b74-9/J3) sage 2021/05/10(月) 07:46:40.39 ID:PnvArUis0
五輪とコロナと国民投票法ついでに言うと先の三選挙について
では立憲の何が党勢が上がりにくい理由なのかというのが
おぼろげだがなんとなくでも見えてきた感が無くもない
307 無党派さん (ワッチョイ bb74-9/J3) sage 2021/05/12(水) 01:20:17.02 ID:BgGMaYPf0
>>174
付けてはいないでしょ
出したら解散というスガ二階のポーズの前に
世論の反発を恐れて一方的に引いただけというか
そしてそのような姿勢がなぜ立憲の党勢が伸びないのかという理由と
何らかの関係があるというのか
341 無党派さん (ガラプー KK3f-ZfC+) sage 2021/05/12(水) 07:22:18.33 ID:ZSuGDE7WK
>>307
> そしてそのような姿勢がなぜ立憲の党勢が伸びないのかという理由と何らかの関係があるというのか
船橋は党勢の意味を知らないのか
党勢とは党の勢力であって、党の支持率ではない
北海道2区補選で自民の議席を奪取、また各地方選挙で立民の議席は順調に増えている
党勢と政党支持率を混同するな
457(1): (ワッチョイ bfac-TVsO) 2021/05/19(水) 21:24:54 ID:nO80D51N0(1)調 AAS
立憲民主党の枝野代表、内閣不信任案に含み 緊急事態解除が「目安」
外部リンク:www.jiji.com
これ的を得ているね
菅は早期に解除したいが、解除したら不信任議案が討議され、
下手したら国民投票法案や老人医療引き上げ法案が廃案になるリスクも
458: (ワッチョイW 0d34-lme7) 2021/05/19(水) 21:40:09 ID:KoxIOGr10(1/2)調 AAS
みんなで豊かになるという発想をしないのが左翼。貧しい人が豊かに、豊かな人はもっとも豊かに、だといけないらしい。
459: (ワッチョイ 6b33-o5Iy) 2021/05/19(水) 21:40:59 ID:NoxCd7eO0(1)調 AAS
会期末までには解除されていると思うが。
460: (アウアウエーT Sa93-O23S) 2021/05/19(水) 21:53:27 ID:Zt2fx07ka(1/2)調 AAS
ラインは親会社もう孫の所だろ
ラインペイなんてやったおかけで
ペイペイに対抗してラインペイ
ラインペイ大赤字
韓国親会社、こんな酷い赤字の会社イラネ!
孫がめでたくライン買収
wwwwwwwwwwwwwwwwww
ばかな魚みたいなでっかい針に食いついて直ぐに釣られるとかw
ちなみにネイバー親会社当時から
ジム・ワトキンス曰く
ラインは日本政府に情報筒抜けだから気を付けた方がエエで〜だって
カミさん韓国系のジム曰く
461: (ワッチョイ eb54-P9FU) 2021/05/19(水) 21:55:17 ID:FIKsI7Kq0(2/5)調 AAS
言うことをコロコロ変えすぎ
伝家の宝刀なんだから党首が軽々しく言及すべきじゃない
462: (ワッチョイ 9774-Qmtv) 2021/05/19(水) 21:58:28 ID:y8aHcKgo0(4/9)調 AAS
先に不信任案出さないと言ってしまったのはちとまずかったな
463: (ワッチョイW 1300-C0Y5) 2021/05/19(水) 22:00:55 ID:AJby5v9H0(1/3)調 AAS
三宅雪子を誹謗中傷して自殺に追い込んだ船橋ニートの次のターゲットは堀越けいにん
船橋ニートによるデマや誹謗中傷は迷わず通報しましょう
58 無党派さん (ワッチョイ 2374-///2 [123.218.136.71]) sage 2020/01/10(金) 17:00:15.21 ID:bfFw+shX0
>>52
そのけいにんさんはこう呼びかけているね
真面目に活動資金が行き渡っているのかどうか心配なんだが
堀越けいにん 衆議院議員 立憲民主党
@horikoshikeinin
フォローする @horikoshikeininをフォローします
その他
?
★A4コピー用紙を下さい!(真剣です)
安い物で構いません!
量販店で売ってるような!
1万枚を目指しています!
持ち込み郵送、大歓迎です!
受け入れ先は、堀越けいにん事務所
外部リンク:cdp-japan.jp
です!
22:10 - 2020年1月8日
2chスレ:giin
なお実際は
↓
堀越けいにん 衆議院議員 立憲民主党
@horikoshikeinin
? コピー用紙寄付の件に関しまして、ご意見賜っております。この寄付は前橋市議補選に係る入沢まゆ子後援会の政治活動に使用する目的であり、私の事務所が窓口としてお願いさせていただいた次第です。
185 無党派さん (ワッチョイ 6334-0TYr [163.58.77.103]) 2020/01/10(金) 18:31:20.54 ID:J8q6EQNv0
>>174
わかりやすく言うと、小沢一郎信者で三宅雪子を誹謗中傷して自殺に追い込んだうちのひとりの通称「船橋ニート」(ワッチョイ 2374-///2 [123.218.136.71])が、
市議選に立候補する人のために寄付を呼びかけたのを、あたかも堀越本人が金欠で困ってるかのごとくTwitterの書き込みを捏造したという話
464: (ワッチョイW 1300-C0Y5) 2021/05/19(水) 22:01:06 ID:AJby5v9H0(2/3)調 AAS
船橋ニートにはこのような指摘があったよ
216 無党派さん (ワッチョイ 1374-e++8) sage 2020/08/09(日) 13:18:18.47 ID:d2lHRndR0
>>209
そして護憲のためなら消費増税も辺野古容認も国民目線の放棄も容認むしろ推進するに至ったとも言えなくもない
これこそが問題なのかもわからんね
現実は消費増税だろうがバリバリのネオリベだろうがというわけだ
だが護憲さえできれば消費増税も容認は果たして多くの野党に票入れてくれて来た人たちとって
マターな案件であったのかどうか?つうのはある
402 無党派さん (ガラプー KK0d-ZeFu) sage 2020/08/09(日) 19:44:28.86 ID:jHJDohkrK
>>216
> だが護憲さえできれば消費増税も容認は果たして多くの野党に票入れてくれて来た人たちとって
> マターな案件であったのかどうか?つうのはある
「マターな案件」って意味不明過ぎる
マターの意味を知らないのか、ベターの打ち間違いか、どちらだ?
418 無党派さん (ガラプー KK0d-ZeFu) sage 2020/08/09(日) 20:30:50.06 ID:jHJDohkrK
船橋はマターの意味を知らないのだな
マターの意味を勘違いしているから、わけのわからない、見当外れなレスをしているわけだ
マターとはそもそもは問題・事柄の意味だが、「玉木マター」とか「幹事長マター」とか、担当・管理者の氏名や役職の後にマターと続かなければ意味をなさない
「マターな案件」では、意味不明もいいとこだ
465: (ワッチョイW 1300-C0Y5) 2021/05/19(水) 22:01:21 ID:AJby5v9H0(3/3)調 AAS
船橋ニートのこの屁理屈がひどすぎて吹いたw
172 無党派さん (オッペケ Sr63-waj1) sage 2020/05/18(月) 01:23:12.73 ID:jA4n8llUr
>165
出せないでしょ
衆院選はブロック制だから、N国の比例得票じゃ議席ゼロだろう
173 無党派さん (ワッチョイ 2b74-gIXh) sage 2020/05/18(月) 01:24:34.87 ID:Ueug6HSI0
>172
参院とかの試算上衆院でも1は取れるという話なら一応ある
296 無党派さん (ガラプー KK75-/2Gi) sage 2020/05/18(月) 08:28:17.81 ID:tkAvjuc8K
>173
> 参院とかの試算上衆院でも1は取れるという話なら一応ある
>182
> 南関東ブロック
そんな試算は見当たらない
議員板の2019参院選比例得票による衆院選比例ブロック試算でも、N国はゼロだ
全国でゼロなんだから、南関東ブロックでも当然ゼロ
船橋はササキチをIDコロコロの自演荒らしと言い、ササキチは船橋を言い逃げ常習のデマガイジと罵倒している
このまま船橋が自分のレスの誤りを認めないなら、船橋のササキチ評だけでなく、ササキチの船橋評も正しいことを証明することになるが
818 無党派さん (ガラプー KK75-/2Gi) sage 2020/05/18(月) 22:16:48.08 ID:tkAvjuc8K
>797
船橋は俺の>296のレスは見えているのか?
821 無党派さん (ワッチョイ 2b74-gIXh) sage 2020/05/18(月) 22:21:19.44 ID:Ueug6HSI0
>818
N国は候補を南関東に出してくるし
最低比例1取る気でいるだろうし取ってくるというのは変わらないがそれが何か
827 無党派さん (ガラプー KK75-/2Gi) sage 2020/05/18(月) 22:30:27.98 ID:tkAvjuc8K
>821
「N国は候補を南関東に出してくる」や「N国が最低比例1取る気でいる」というのと、船橋が>173で書いた「参院とかの試算上衆院でも1は取れるという話なら一応ある」というのは全然違う話だが
>296に貼ったように、参院選の得票では南関東ブロックでも議席には届かない
これは誰が計算しても変わらない
つまり「参院とかの試算上衆院でも1は取れるという話」というのは、船橋の勘違いか、故意の捏造かの二択でしかないわけだが
それを開き直って「それが何か」と言っちゃうのでは、荒らしがいう「デマや言い逃げの常習」というのは誹謗中傷ではなく事実だな
831 無党派さん (ワッチョイ 2b74-gIXh) sage 2020/05/18(月) 22:41:50.76 ID:Ueug6HSI0
>827
自分も予測が外れていたらいいとは思うんだが事実はたぶんそうじゃない
相手が件のN国せよ維新にせよれいわにせよ国民民主にせよ共産社民にせよ
立憲支持層の場合自分より地力が低いとみなす相手を過小評価する癖があるように見えるのは気のせいでよければいいんだけどね
841 無党派さん (ガラプー KK75-/2Gi) sage 2020/05/18(月) 23:14:26.02 ID:tkAvjuc8K
>831
> 自分も予測が外れていたらいいとは思うんだが事実はたぶんそうじゃない
やはり船橋は故意の捏造をする品性下劣な卑怯者だな
「予測」なら何を書こうと自由
だが、お前は>173と182で「参院選の得票で試算したら、N国が衆院の比例南関東ブロックで1議席取れる」という意味のレスをしている
「試算」とは試みの計算
どう計算しても参院選の得票からN国が南関東ブロックで1議席取れることはあり得ない
N国の参院選比例得票率は南関東ブロックの3県において神奈川2.08%、千葉2.03%、山梨1.71%
南関東ブロックは定数22
得票率を倍ぐらい伸ばさなければ1議席には届かないだろう
で、お前の試算とは?
どのような試算でN国が南関東ブロックで1議席取れることになるんだ?
852 無党派さん (ガラプー KK75-/2Gi) sage 2020/05/18(月) 23:39:05.66 ID:tkAvjuc8K
俺は>204でササキチが書いた
> >173の(ワッチョイ 2b74-gIXh)は船橋ニートという有名なガイジ
> デマ流して突っ込まれたら言い逃げするのが特徴
という船橋評が事実で非常に残念
いままさに「デマ流して突っ込まれたら言い逃げする」場面を見た
854 無党派さん (ワッチョイ 2b74-gIXh) sage 2020/05/18(月) 23:59:02.51 ID:Ueug6HSI0
>852
予測はデマとは言わないし皆が考える予想と実際の間にずれは非常によく生じるぞ
それに一応根拠がないわけではないのだが
466(2): (ワッチョイ 4589-0qpL) 2021/05/19(水) 22:05:10 ID:lJdb4UG90(2/3)調 AAS
でも不信任案を出さないという現実的な発言が国民に安心感を与えている可能性も有るぞ
補選勝利の影響もあるがこの発言で支持率上昇につながってる印象が有る
左翼界隈の反応とは全く別物、今解散してる場合じゃないだろ
467: (ワッチョイW bf33-sMuq) 2021/05/19(水) 22:08:08 ID:TeB86CNT0(1)調 AAS
今年総選挙があることは確実なんだし
不信任案なんて、あんま意味ないわ
このコロナ禍で、出すようなもんじゃない
468: (ワッチョイW e5f0-xkZ6) 2021/05/19(水) 22:14:20 ID:FtR8AQqs0(3/6)調 AAS
>>466
どこの業界も今すぐに選挙したいって雰囲気じゃないし
不信任案を出さないことの評判はいいんじゃね?
469(1): (ワッチョイW 9b4e-QOWP) 2021/05/19(水) 22:17:16 ID:GfBMyhDD0(1)調 AAS
真子様ご成婚で政権支持率も回復するだろうな
470: (ワッチョイ 4589-0qpL) 2021/05/19(水) 22:17:16 ID:lJdb4UG90(3/3)調 AAS
枝野は空気を読むのが上手いんだよ
そこが歴代民主党党首と違うところ
471: (ワッチョイW f19d-C0Y5) 2021/05/19(水) 22:19:34 ID:+YaSNMfV0(1)調 AAS
不信任案についていちゃもんつけ続けてるのは船橋ニートみたいなオザ珍崩れの限界ウヨクだけだから、枝野はむしろ「正解」
681 無党派さん (ワッチョイ bb74-9/J3) sage 2021/05/13(木) 22:09:33.05 ID:UcSWeQTI0
>>680
なにせい枝野代表は「出さない」と言ってしまったからね
なんにしても一度出さないと言った以上後からやっぱり出すに変えたとしてもそのまま出さないにしても
どうやっても批判は受けることになる気はある
685 無党派さん (ワッチョイ bb74-9/J3) sage 2021/05/13(木) 22:10:49.86 ID:UcSWeQTI0
この不信任案問題と長野補選問題はたぶん根が同じところに起因する
ついでに言うと国民投票法問題もかもね
690 無党派さん (ワッチョイ bb74-9/J3) sage 2021/05/13(木) 22:17:32.13 ID:UcSWeQTI0
立憲の一部の支持層すらたかが不信任案、不信任案などただの儀式とでも軽く見ていたんかね
705 無党派さん (ワッチョイ bb74-9/J3) sage 2021/05/13(木) 22:26:24.02 ID:UcSWeQTI0
もしここで出すに方針転換したとしても
方針転換すればするほど枝野代表の発言はえらく軽くなってしまいかねないと思うんよ
472: (ワッチョイW e5f0-xkZ6) 2021/05/19(水) 22:19:37 ID:FtR8AQqs0(4/6)調 AAS
>>469
それはわからんぞ
自民は与党である以上ご成婚を大喜びしないといけないわけだし
小室親子に対するヘイトはすごいからな
立憲は巻き込まれなくてラッキーだろ
473: (アウアウエーT Sa93-O23S) 2021/05/19(水) 22:20:48 ID:Zt2fx07ka(2/2)調 AAS
たしかに変な奴ばっかだったな
474(2): (ワッチョイ 6b0c-u+PU) 2021/05/19(水) 22:21:06 ID:osfeOic10(1/5)調 AAS
野党の敗北はほぼ決定的だからねぇ
明るい話題が不信任案と5月の世論調査くらい そりゃ目先の支持率で一喜するよね
与党側にとっちゃ5月の内閣支持率はどうでもいい数字だからねぇ
今後支持率が上がることはわかりきってるから
ワクチン効いて感染者激減
支持率上昇 五輪で金メダルの祝勝ムードで解散総選挙
野党にとって最悪の展開だね
475(1): (ワッチョイW e5f0-xkZ6) 2021/05/19(水) 22:24:52 ID:FtR8AQqs0(5/6)調 AAS
>>474
コロナ対応が良い評価されることはないと思うよ
民主党政権のときの震災対応と同じで何をもって良いとするかの基準がない
被害だけは未曾有なわけだから野党が有利なのは間違いない
476(1): (ワッチョイW c1f0-2syD) 2021/05/19(水) 22:24:57 ID:wnwS8WbM0(1/3)調 AAS
>>389
田中事務局長だけでなく、その妻と次男と会計責任者の4人が逮捕されたんですね
まさか田中事務局長は
一家総出でリコールにかかわってたとは思いませんでした!
477: (ワッチョイW e5f0-xkZ6) 2021/05/19(水) 22:26:22 ID:FtR8AQqs0(6/6)調 AAS
>>476
こいつ感想しか言わないな
絵日記かよw
478: (ワッチョイ eb54-P9FU) 2021/05/19(水) 22:27:02 ID:FIKsI7Kq0(3/5)調 AAS
テレ朝で田中逮捕の瞬間やってたね
滞在先の旅館で取材中に警察が来て唖然としてた
479(2): (ワッチョイ 9774-Qmtv) 2021/05/19(水) 22:30:15 ID:y8aHcKgo0(5/9)調 AAS
たかが不信任案とみなすか、それともそうでないか
>>466
不信任案どうこうといった問題で声が上がっているのは
サヨクとやらだけじゃないようだけどね
480: (オイコラミネオ MM49-1xJ0) 2021/05/19(水) 22:31:28 ID:DxC3Q24FM(1)調 AAS
>>479
限界ウヨクの船橋ニートの自己紹介やな
481: (ワッチョイW c1f0-2syD) 2021/05/19(水) 22:32:57 ID:wnwS8WbM0(2/3)調 AAS
>>457
コロナ感染者数が下がってきてるとはいえ、まだまだ予断許さない状況で
ほんとに5月中に解除できるんでしょうか
内閣不信任案提出は
政府が緊急事態宣言解除できるかにかかってると思います!
482(1): (ワッチョイW 0d34-lme7) 2021/05/19(水) 22:39:04 ID:KoxIOGr10(2/2)調 AAS
最近の枝野は安倍の芸風をまねようとしている
483: (ワッチョイ 6b0c-u+PU) 2021/05/19(水) 22:43:19 ID:osfeOic10(2/5)調 AAS
衆院解散総選挙は、支持率55−60%で行われることを
前提に獲得議席を予想するほうがいい
投票日の支持率が30%台ではないことくらいは理解できるだろ?野党支持者でもさ
484: (ワッチョイW 07e3-jkrA) 2021/05/19(水) 22:46:48 ID:5Mqe6whV0(2/2)調 AAS
>>475
このままワクチン接種が進めば対応は良かったとなるし、オリンピックが終わってしまえば、政局が自民優位になる。
だから早い時期に解散に追い込むべきなんだよ。
485: (ワッチョイ eb54-P9FU) 2021/05/19(水) 22:47:35 ID:FIKsI7Kq0(4/5)調 AAS
政党支持率なんてあてにならんよ↓
NHK政党支持率
2000衆院選 自民28.1 民主8.3
2001参院選 自民39.8 民主7.0
2003衆院選 自民35.8 民主9.9
2004参院選 自民33.1 民主24.5
2005衆院選 自民35.3 民主13.7
2007参院選 自民31.8 民主20.5
2009衆院選 自民26.6 民主29.0
2010参院選 自民20.1 民主29.8
2012衆院選 自民26.6 民主16.1
2013参院選 自民42.5 民主8.0
2014衆院選 自民38.1 民主11.7
2016参院選 自民38.1 民進7.6
2017衆院選 自民31.2 立憲4.4
2019参院選 自民36.7 立憲5.1
2021衆院選 自民33.7 立憲5.8
486(1): (ワッチョイ 2d9d-gSvD) 2021/05/19(水) 22:49:57 ID:wLbIHFjK0(2/6)調 AAS
>>479
>不信任案どうこうといった問題で声が上がっているのは
>サヨクとやらだけじゃないようだけどね
どんな声があがってるんだ?
はっきりいってどうでもいい話なのを
枝野が出す出さない言ってるから悪い意味で煽られてるだけのようにしか見えないが
枝野が出そうが出すまいが解散スケジュールは菅が決めるだけだし
487: (ワッチョイ 6b0c-u+PU) 2021/05/19(水) 22:51:33 ID:osfeOic10(3/5)調 AAS
野党支持者は、テレビde真実ですからな、、
そりゃね 勝てませんよ あれはパヨクが気持ち良くなるためポルノで
報道じゃないから
今はもう解決前夜ってとこですわ 菅首相が自治体へワクチン接種を急がせることを
悪く思う高齢者いませんよ?www マスゴミは無理やり批判してますけどw
488: (ワッチョイ 6b0c-u+PU) 2021/05/19(水) 22:55:05 ID:osfeOic10(4/5)調 AAS
そうそう
埋め草ですよ埋め草
ネタなくても記事かかなきゃ番組ネタ作らなきゃいかんからねぇ
どーでもいいネタなんだよ 通常なら慣習通り出して終わりだ それっぽい理屈つけて出す
するとマスコミは記事を書ける マスコミサービスだわ マスコミのご機嫌取りよ
489(1): (ワッチョイ 9774-Qmtv) 2021/05/19(水) 22:58:06 ID:y8aHcKgo0(6/9)調 AAS
>>486
一週間前のでよければ
たぶんアジア氏も拝見していると思うし一応このスレにも出ていたのを再掲する形となるが
立憲民主・枝野氏「不信任案見送り」に広がる失望
衆院解散に怯える野党リーダーに覚悟はあるか
泉 宏 : 政治ジャーナリスト 2021/05/13 4:30
外部リンク:toyokeizai.net
ぶっちゃけるとこれ出す出さないという結果は重要ではない感じ
490: (ワッチョイ 9774-Qmtv) 2021/05/19(水) 22:59:47 ID:y8aHcKgo0(7/9)調 AAS
不信任案などただの慣習に過ぎないのか、そうじゃないかだ
491: (ワッチョイ 2d9d-gSvD) 2021/05/19(水) 23:00:21 ID:wLbIHFjK0(3/6)調 AAS
別にワクチンマンみたいにワクチン万能説とは思わないけど
周期的に今の第4派だか5派だかは収束に向かっているのは確かだ
地方はもうちょっと増えるかもしれないけど、時期的に夏や秋口は自然と減る
菅政権云々と関係なく去年もそうだったし
そして新規感染者が減れば普通に政権に肯定的な意見が増える。これまでもそうだったから。
五輪も実際に開催すればやってよかった、と言う意見が多分6割ぐらいなるだろう
敵失期待しかしてこなかった立憲はその時に支持が残れるかという事や
492(2): (ワッチョイ 6b0c-u+PU) 2021/05/19(水) 23:01:01 ID:osfeOic10(5/5)調 AAS
出さないと支持層が不満を持つってことよ
でもどうせパヨク支持層は立憲のほかに投票先がないんだから
多少無視して冷遇しても問題ないんだけどねぇ
無視したほうがむしろ一般支持層を取り込めるのにねぇ
493: (ワッチョイW 1300-C0Y5) 2021/05/19(水) 23:02:45 ID:QQccnCUv0(12/23)調 AAS
三宅雪子を誹謗中傷して自殺に追い込んだ船橋ニートの次のターゲットは堀越けいにん
船橋ニートによるデマや誹謗中傷は迷わず通報しましょう
58 無党派さん (ワッチョイ 2374-///2 [123.218.136.71]) sage 2020/01/10(金) 17:00:15.21 ID:bfFw+shX0
>>52
そのけいにんさんはこう呼びかけているね
真面目に活動資金が行き渡っているのかどうか心配なんだが
堀越けいにん 衆議院議員 立憲民主党
@horikoshikeinin
フォローする @horikoshikeininをフォローします
その他
?
★A4コピー用紙を下さい!(真剣です)
安い物で構いません!
量販店で売ってるような!
1万枚を目指しています!
持ち込み郵送、大歓迎です!
受け入れ先は、堀越けいにん事務所
外部リンク:cdp-japan.jp
です!
22:10 - 2020年1月8日
2chスレ:giin
なお実際は
↓
堀越けいにん 衆議院議員 立憲民主党
@horikoshikeinin
? コピー用紙寄付の件に関しまして、ご意見賜っております。この寄付は前橋市議補選に係る入沢まゆ子後援会の政治活動に使用する目的であり、私の事務所が窓口としてお願いさせていただいた次第です。
185 無党派さん (ワッチョイ 6334-0TYr [163.58.77.103]) 2020/01/10(金) 18:31:20.54 ID:J8q6EQNv0
>>174
わかりやすく言うと、小沢一郎信者で三宅雪子を誹謗中傷して自殺に追い込んだうちのひとりの通称「船橋ニート」(ワッチョイ 2374-///2 [123.218.136.71])が、
市議選に立候補する人のために寄付を呼びかけたのを、あたかも堀越本人が金欠で困ってるかのごとくTwitterの書き込みを捏造したという話
494: (ワッチョイW 1300-C0Y5) 2021/05/19(水) 23:03:01 ID:QQccnCUv0(13/23)調 AAS
【悲報】船橋ニート、N国が衆院選南関東ブロックで議席確保できる試算だとデマを流しフルボッコ
172 無党派さん (オッペケ Sr63-waj1) sage 2020/05/18(月) 01:23:12.73 ID:jA4n8llUr
>165
出せないでしょ
衆院選はブロック制だから、N国の比例得票じゃ議席ゼロだろう
173 無党派さん (ワッチョイ 2b74-gIXh) sage 2020/05/18(月) 01:24:34.87 ID:Ueug6HSI0
>172
参院とかの試算上衆院でも1は取れるという話なら一応ある
176 無党派さん (ワッチョイW 77e3-LShe) sage 2020/05/18(月) 01:26:02.39 ID:b2pwq2Yf0
>173
どのブロック?
182 無党派さん (ワッチョイ 2b74-gIXh) sage 2020/05/18(月) 01:28:26.31 ID:Ueug6HSI0
>176
南関東ブロック
維新も関東は取りに来るだろしれいわも狙うなら当然ここだろうけど
188 無党派さん (ワッチョイ a361-EoUu) 2020/05/18(月) 01:36:31.88 ID:KziDGaIp0
N国が参院選の試算上衆院で1議席取れるなんて話はないが
次期衆院選 試算すると…小選挙区 野党共闘一本化でも 自公大勝 300議席近く
外部リンク:www.yomiuri.co.jp
自公298、野党系129、維新33、れいわ5
190 無党派さん (スッップ Sd2f-6RrH) 2020/05/18(月) 01:39:08.65 ID:SHjA7GZmd
>173
松原 青空
@aozoranohuukei
この前の参院選。比例票を、衆院選の比例代表に当てると、どんな議席配分になるのか、試算をしてみた。
(得票は、総務省のサイトより)
衆院選比例だと、自公維は、115議席と、2/3割れ。
れいわは、5議席。
N国は、1議席も取れない試算が出た。98万票では、衆院選の比例は、厳しいようです。
Twitterリンク:aozoranohuukei
191 無党派さん (ワッチョイW 6129-CTP9) sage 2020/05/18(月) 01:41:47.21 ID:3mtkLSkK0
>188
>190
また船橋ニートがデマを流したのか
さすがあらゆるスレで荒らし認定されるだけあるな
精神病だろうな
192 無党派さん (ワッチョイ a361-EoUu) 2020/05/18(月) 01:42:38.70 ID:KziDGaIp0
>173は勘違いかデマだろう
社民なんかはN国と大差ない票数だが九州に票田が偏っているおかげで
ぎりぎり九州ブロックで1議席取れる試算になっていたが、N国はそういうのもない
Twitterリンク:5chan_nel (5ch newer account)
Twitterリンク:5chan_nel (5ch newer account)
Twitterリンク:5chan_nel (5ch newer account)
495: (ワッチョイW 1300-C0Y5) 2021/05/19(水) 23:03:11 ID:QQccnCUv0(14/23)調 AAS
三宅雪子を誹謗中傷して自殺に追い込んだ船橋ニートの次のターゲットは堀越けいにん
船橋ニートによるデマや誹謗中傷は迷わず通報しましょう
58 無党派さん (ワッチョイ 2374-///2 [123.218.136.71]) sage 2020/01/10(金) 17:00:15.21 ID:bfFw+shX0
>>52
そのけいにんさんはこう呼びかけているね
真面目に活動資金が行き渡っているのかどうか心配なんだが
堀越けいにん 衆議院議員 立憲民主党
@horikoshikeinin
フォローする @horikoshikeininをフォローします
その他
?
★A4コピー用紙を下さい!(真剣です)
安い物で構いません!
量販店で売ってるような!
1万枚を目指しています!
持ち込み郵送、大歓迎です!
受け入れ先は、堀越けいにん事務所
外部リンク:cdp-japan.jp
です!
22:10 - 2020年1月8日
2chスレ:giin
なお実際は
↓
堀越けいにん 衆議院議員 立憲民主党
@horikoshikeinin
? コピー用紙寄付の件に関しまして、ご意見賜っております。この寄付は前橋市議補選に係る入沢まゆ子後援会の政治活動に使用する目的であり、私の事務所が窓口としてお願いさせていただいた次第です。
185 無党派さん (ワッチョイ 6334-0TYr [163.58.77.103]) 2020/01/10(金) 18:31:20.54 ID:J8q6EQNv0
>>174
わかりやすく言うと、小沢一郎信者で三宅雪子を誹謗中傷して自殺に追い込んだうちのひとりの通称「船橋ニート」(ワッチョイ 2374-///2 [123.218.136.71])が、
市議選に立候補する人のために寄付を呼びかけたのを、あたかも堀越本人が金欠で困ってるかのごとくTwitterの書き込みを捏造したという話
496: (ワッチョイW 1300-C0Y5) 2021/05/19(水) 23:03:22 ID:QQccnCUv0(15/23)調 AAS
船橋ニートの言い逃れ(笑)
976 無党派さん (ワッチョイ 5f74-9hkR) sage 2021/01/14(木) 01:41:36.84 ID:EPWj0ose0
>>941
ガラケー氏のことだからやはりそう返してくるだろうなとは思っていたが
菅政権、麻生政権と似てきた? 支持率急落、解散先送り
2020年12月21日09時19分
外部リンク:www.jiji.com
菅義偉政権が12年前の麻生太郎政権に「似てきた」との見方が広がっている。
ともに発足時は高水準だった内閣支持率が急落。
それぞれ新型コロナウイルス禍、リーマン・ショックの影響を受け、就任直後の衆院解散を見送った。
当時の麻生首相は追い込まれた末の衆院選で大敗し、野党に転落した。
菅首相もこの轍(てつ)を踏むことになるのか。
981 無党派さん (ガラプー KK13-8SGH) sage 2021/01/14(木) 02:13:03.94 ID:rn88G4GYK
>>976
全く関係ない記事だな
執拗にコピペされているのが見えていないようだが、船橋の内閣支持率についてのデタラメレスは下記に貼った通り
船橋は、菅内閣支持率の「最初の数字が高すぎた」と書き、第二次安倍内閣支持率は「比較的低いスタートだったからえらい厄介だった」と書いた
しかし、俺が書いた通り、NHK世論調査の内閣発足時支持率では、第二次安倍内閣が64%、菅(すが)内閣は62%で、安倍内閣の方が高い
どうみても、船橋のレスは完全なデタラメ
これで、俺が見ている数字が真実ではないというのだから、船橋の認識能力は完全に欠如している
747 無党派さん (ワッチョイ 4a74-Dl/i) sage 2020/10/13(火) 00:57:40.54 ID:ZVVzx0hl0
しかしながらやはり最初の数字が高すぎたね
最初が高すぎると後は下がるか維持するのに手いっぱいになるだけ
これが第二次安倍ぴょん政権だと比較的低いスタートだったからえらい厄介だったわけで
750 無党派さん (ガラプー KKbb-Ereo) sage 2020/10/13(火) 01:19:30.61 ID:aUneTauyK
>>747
> しかしながらやはり最初の数字が高すぎたね
> 最初が高すぎると後は下がるか維持するのに手いっぱいになるだけ
> これが第二次安倍ぴょん政権だと比較的低いスタートだったからえらい厄介だったわけで
相変わらず船橋は数字に関してはデタラメが多いな
NHK世論調査内閣支持率(発足時)
第二次安倍内閣 64%
菅(すが)内閣 62%
どっちが高い?
497: (ワッチョイW 1300-C0Y5) 2021/05/19(水) 23:03:59 ID:QQccnCUv0(16/23)調 AAS
不信任案についていちゃもんつけ続けてるのは、船橋ニートみたいなオザ珍崩れの限界ウヨクだけやな
681 無党派さん (ワッチョイ bb74-9/J3) sage 2021/05/13(木) 22:09:33.05 ID:UcSWeQTI0
>>680
なにせい枝野代表は「出さない」と言ってしまったからね
なんにしても一度出さないと言った以上後からやっぱり出すに変えたとしてもそのまま出さないにしても
どうやっても批判は受けることになる気はある
685 無党派さん (ワッチョイ bb74-9/J3) sage 2021/05/13(木) 22:10:49.86 ID:UcSWeQTI0
この不信任案問題と長野補選問題はたぶん根が同じところに起因する
ついでに言うと国民投票法問題もかもね
690 無党派さん (ワッチョイ bb74-9/J3) sage 2021/05/13(木) 22:17:32.13 ID:UcSWeQTI0
立憲の一部の支持層すらたかが不信任案、不信任案などただの儀式とでも軽く見ていたんかね
705 無党派さん (ワッチョイ bb74-9/J3) sage 2021/05/13(木) 22:26:24.02 ID:UcSWeQTI0
もしここで出すに方針転換したとしても
方針転換すればするほど枝野代表の発言はえらく軽くなってしまいかねないと思うんよ
498(1): (ワッチョイ 2d9d-gSvD) 2021/05/19(水) 23:06:23 ID:wLbIHFjK0(4/6)調 AAS
>>489
だから、そういう「枝野は解散ビビってるww」煽りにフラフラしてるだけだろ
そんな事は大多数の国民にとってどうだっていい話というか
なんなら枝野が解散の話した事自体知らないというか印象に残ってないレベル
一昨年だっけの「魂の不信任演説()」の時期は遠くなったもんだ
499: (ワッチョイ 2d9d-gSvD) 2021/05/19(水) 23:11:53 ID:wLbIHFjK0(5/6)調 AAS
>>492
支持層というのが本気でそうおもってるのかしらんけど、枝野がアホなだけだろ
自分が言い出した事なのに何も信念がない
別に今の状況で選挙してる場合じゃないと思うならそれはそれで問題ないのに
与党や維新らに煽られたらフラフラしやがって
煽りで態度変えた事が、逆に枝野は本気で解散怖がってたんじゃないかとさえ思われる
500: (ワッチョイ 9774-Qmtv) 2021/05/19(水) 23:14:50 ID:y8aHcKgo0(8/9)調 AAS
>>498
まあ至極その通りだ
>大多数の国民にとってどうだっていい
501: (ワッチョイ 2d9d-gSvD) 2021/05/19(水) 23:15:16 ID:wLbIHFjK0(6/6)調 AAS
コロナの状況で野党が不信任政局をやらないと言ったら
「じゃあ信任したんですねww」とか煽る与党の奴らも大概糞やと思うけど
それに一々反応してたんじゃ何のために発言したんだかと
どうせ出しても出さなくても変わりないのに自分の言葉で勝手にアタフタしてる
502: (ワッチョイW 1300-C0Y5) 2021/05/19(水) 23:15:42 ID:QQccnCUv0(17/23)調 AAS
三宅雪子を誹謗中傷して自殺に追い込んだ船橋ニートの次のターゲットは堀越けいにん
船橋ニートによるデマや誹謗中傷は迷わず通報しましょう
58 無党派さん (ワッチョイ 2374-///2 [123.218.136.71]) sage 2020/01/10(金) 17:00:15.21 ID:bfFw+shX0
>>52
そのけいにんさんはこう呼びかけているね
真面目に活動資金が行き渡っているのかどうか心配なんだが
堀越けいにん 衆議院議員 立憲民主党
@horikoshikeinin
フォローする @horikoshikeininをフォローします
その他
?
★A4コピー用紙を下さい!(真剣です)
安い物で構いません!
量販店で売ってるような!
1万枚を目指しています!
持ち込み郵送、大歓迎です!
受け入れ先は、堀越けいにん事務所
外部リンク:cdp-japan.jp
です!
22:10 - 2020年1月8日
2chスレ:giin
なお実際は
↓
堀越けいにん 衆議院議員 立憲民主党
@horikoshikeinin
? コピー用紙寄付の件に関しまして、ご意見賜っております。この寄付は前橋市議補選に係る入沢まゆ子後援会の政治活動に使用する目的であり、私の事務所が窓口としてお願いさせていただいた次第です。
185 無党派さん (ワッチョイ 6334-0TYr [163.58.77.103]) 2020/01/10(金) 18:31:20.54 ID:J8q6EQNv0
>>174
わかりやすく言うと、小沢一郎信者で三宅雪子を誹謗中傷して自殺に追い込んだうちのひとりの通称「船橋ニート」(ワッチョイ 2374-///2 [123.218.136.71])が、
市議選に立候補する人のために寄付を呼びかけたのを、あたかも堀越本人が金欠で困ってるかのごとくTwitterの書き込みを捏造したという話
503: (ワッチョイW 1300-C0Y5) 2021/05/19(水) 23:15:53 ID:QQccnCUv0(18/23)調 AAS
船橋ニートにはこのような指摘があったよ
216 無党派さん (ワッチョイ 1374-e++8) sage 2020/08/09(日) 13:18:18.47 ID:d2lHRndR0
>>209
そして護憲のためなら消費増税も辺野古容認も国民目線の放棄も容認むしろ推進するに至ったとも言えなくもない
これこそが問題なのかもわからんね
現実は消費増税だろうがバリバリのネオリベだろうがというわけだ
だが護憲さえできれば消費増税も容認は果たして多くの野党に票入れてくれて来た人たちとって
マターな案件であったのかどうか?つうのはある
402 無党派さん (ガラプー KK0d-ZeFu) sage 2020/08/09(日) 19:44:28.86 ID:jHJDohkrK
>>216
> だが護憲さえできれば消費増税も容認は果たして多くの野党に票入れてくれて来た人たちとって
> マターな案件であったのかどうか?つうのはある
「マターな案件」って意味不明過ぎる
マターの意味を知らないのか、ベターの打ち間違いか、どちらだ?
418 無党派さん (ガラプー KK0d-ZeFu) sage 2020/08/09(日) 20:30:50.06 ID:jHJDohkrK
船橋はマターの意味を知らないのだな
マターの意味を勘違いしているから、わけのわからない、見当外れなレスをしているわけだ
マターとはそもそもは問題・事柄の意味だが、「玉木マター」とか「幹事長マター」とか、担当・管理者の氏名や役職の後にマターと続かなければ意味をなさない
「マターな案件」では、意味不明もいいとこだ
504: (ワッチョイW 1300-C0Y5) 2021/05/19(水) 23:16:03 ID:QQccnCUv0(19/23)調 AAS
船橋ニートは国民投票法のあたりから情緒不安定になってレスが急増してるからな
917 無党派さん (ワッチョイ 5b74-9/J3) sage 2021/05/10(月) 07:46:40.39 ID:PnvArUis0
五輪とコロナと国民投票法ついでに言うと先の三選挙について
では立憲の何が党勢が上がりにくい理由なのかというのが
おぼろげだがなんとなくでも見えてきた感が無くもない
307 無党派さん (ワッチョイ bb74-9/J3) sage 2021/05/12(水) 01:20:17.02 ID:BgGMaYPf0
>>174
付けてはいないでしょ
出したら解散というスガ二階のポーズの前に
世論の反発を恐れて一方的に引いただけというか
そしてそのような姿勢がなぜ立憲の党勢が伸びないのかという理由と
何らかの関係があるというのか
341 無党派さん (ガラプー KK3f-ZfC+) sage 2021/05/12(水) 07:22:18.33 ID:ZSuGDE7WK
>>307
> そしてそのような姿勢がなぜ立憲の党勢が伸びないのかという理由と何らかの関係があるというのか
船橋は党勢の意味を知らないのか
党勢とは党の勢力であって、党の支持率ではない
北海道2区補選で自民の議席を奪取、また各地方選挙で立民の議席は順調に増えている
党勢と政党支持率を混同するな
505: (ワッチョイW 1300-C0Y5) 2021/05/19(水) 23:16:56 ID:QQccnCUv0(20/23)調 AAS
船橋ニートが東京18区は長島当選との予想
総選挙まで楽しもう
809 無党派さん (ワッチョイ 5b74-9/J3) sage 2021/05/08(土) 16:06:24.82 ID:5s4WWED20
18通るのはおそらく長島だろう嫌な話だが
381 無党派さん (ワッチョイ 9774-Qmtv) sage 2021/05/14(金) 21:44:22.57 ID:q9zp7riJ0
18区は普通に長島の方が通ると個人的にはそう認識しているが
506: 2021/05/19(水) 23:18:10 AAS
船橋ニートもチンパン左翼も顔真っ赤にして5回レスして退場すりゃええ話
この板はそういうゲーム
507: (ワッチョイ 9774-Qmtv) 2021/05/19(水) 23:18:18 ID:y8aHcKgo0(9/9)調 AAS
やはりアジア氏は率直な人だ
508: (ワッチョイW 1300-C0Y5) 2021/05/19(水) 23:19:21 ID:QQccnCUv0(21/23)調 AAS
三宅雪子を誹謗中傷して自殺に追い込んだ船橋ニートの次のターゲットは堀越けいにん
船橋ニートによるデマや誹謗中傷は迷わず通報しましょう
58 無党派さん (ワッチョイ 2374-///2 [123.218.136.71]) sage 2020/01/10(金) 17:00:15.21 ID:bfFw+shX0
>>52
そのけいにんさんはこう呼びかけているね
真面目に活動資金が行き渡っているのかどうか心配なんだが
堀越けいにん 衆議院議員 立憲民主党
@horikoshikeinin
フォローする @horikoshikeininをフォローします
その他
?
★A4コピー用紙を下さい!(真剣です)
安い物で構いません!
量販店で売ってるような!
1万枚を目指しています!
持ち込み郵送、大歓迎です!
受け入れ先は、堀越けいにん事務所
外部リンク:cdp-japan.jp
です!
22:10 - 2020年1月8日
2chスレ:giin
なお実際は
↓
堀越けいにん 衆議院議員 立憲民主党
@horikoshikeinin
? コピー用紙寄付の件に関しまして、ご意見賜っております。この寄付は前橋市議補選に係る入沢まゆ子後援会の政治活動に使用する目的であり、私の事務所が窓口としてお願いさせていただいた次第です。
185 無党派さん (ワッチョイ 6334-0TYr [163.58.77.103]) 2020/01/10(金) 18:31:20.54 ID:J8q6EQNv0
>>174
わかりやすく言うと、小沢一郎信者で三宅雪子を誹謗中傷して自殺に追い込んだうちのひとりの通称「船橋ニート」(ワッチョイ 2374-///2 [123.218.136.71])が、
市議選に立候補する人のために寄付を呼びかけたのを、あたかも堀越本人が金欠で困ってるかのごとくTwitterの書き込みを捏造したという話
509: (ワッチョイW 1300-C0Y5) 2021/05/19(水) 23:19:34 ID:QQccnCUv0(22/23)調 AAS
船橋ニートにはこのような指摘があったよ
216 無党派さん (ワッチョイ 1374-e++8) sage 2020/08/09(日) 13:18:18.47 ID:d2lHRndR0
>>209
そして護憲のためなら消費増税も辺野古容認も国民目線の放棄も容認むしろ推進するに至ったとも言えなくもない
これこそが問題なのかもわからんね
現実は消費増税だろうがバリバリのネオリベだろうがというわけだ
だが護憲さえできれば消費増税も容認は果たして多くの野党に票入れてくれて来た人たちとって
マターな案件であったのかどうか?つうのはある
402 無党派さん (ガラプー KK0d-ZeFu) sage 2020/08/09(日) 19:44:28.86 ID:jHJDohkrK
>>216
> だが護憲さえできれば消費増税も容認は果たして多くの野党に票入れてくれて来た人たちとって
> マターな案件であったのかどうか?つうのはある
「マターな案件」って意味不明過ぎる
マターの意味を知らないのか、ベターの打ち間違いか、どちらだ?
418 無党派さん (ガラプー KK0d-ZeFu) sage 2020/08/09(日) 20:30:50.06 ID:jHJDohkrK
船橋はマターの意味を知らないのだな
マターの意味を勘違いしているから、わけのわからない、見当外れなレスをしているわけだ
マターとはそもそもは問題・事柄の意味だが、「玉木マター」とか「幹事長マター」とか、担当・管理者の氏名や役職の後にマターと続かなければ意味をなさない
「マターな案件」では、意味不明もいいとこだ
510: (ワッチョイW 1300-C0Y5) 2021/05/19(水) 23:19:45 ID:QQccnCUv0(23/23)調 AAS
船橋ニートのこの屁理屈がひどすぎて吹いたw
172 無党派さん (オッペケ Sr63-waj1) sage 2020/05/18(月) 01:23:12.73 ID:jA4n8llUr
>165
出せないでしょ
衆院選はブロック制だから、N国の比例得票じゃ議席ゼロだろう
173 無党派さん (ワッチョイ 2b74-gIXh) sage 2020/05/18(月) 01:24:34.87 ID:Ueug6HSI0
>172
参院とかの試算上衆院でも1は取れるという話なら一応ある
296 無党派さん (ガラプー KK75-/2Gi) sage 2020/05/18(月) 08:28:17.81 ID:tkAvjuc8K
>173
> 参院とかの試算上衆院でも1は取れるという話なら一応ある
>182
> 南関東ブロック
そんな試算は見当たらない
議員板の2019参院選比例得票による衆院選比例ブロック試算でも、N国はゼロだ
全国でゼロなんだから、南関東ブロックでも当然ゼロ
船橋はササキチをIDコロコロの自演荒らしと言い、ササキチは船橋を言い逃げ常習のデマガイジと罵倒している
このまま船橋が自分のレスの誤りを認めないなら、船橋のササキチ評だけでなく、ササキチの船橋評も正しいことを証明することになるが
818 無党派さん (ガラプー KK75-/2Gi) sage 2020/05/18(月) 22:16:48.08 ID:tkAvjuc8K
>797
船橋は俺の>296のレスは見えているのか?
821 無党派さん (ワッチョイ 2b74-gIXh) sage 2020/05/18(月) 22:21:19.44 ID:Ueug6HSI0
>818
N国は候補を南関東に出してくるし
最低比例1取る気でいるだろうし取ってくるというのは変わらないがそれが何か
827 無党派さん (ガラプー KK75-/2Gi) sage 2020/05/18(月) 22:30:27.98 ID:tkAvjuc8K
>821
「N国は候補を南関東に出してくる」や「N国が最低比例1取る気でいる」というのと、船橋が>173で書いた「参院とかの試算上衆院でも1は取れるという話なら一応ある」というのは全然違う話だが
>296に貼ったように、参院選の得票では南関東ブロックでも議席には届かない
これは誰が計算しても変わらない
つまり「参院とかの試算上衆院でも1は取れるという話」というのは、船橋の勘違いか、故意の捏造かの二択でしかないわけだが
それを開き直って「それが何か」と言っちゃうのでは、荒らしがいう「デマや言い逃げの常習」というのは誹謗中傷ではなく事実だな
831 無党派さん (ワッチョイ 2b74-gIXh) sage 2020/05/18(月) 22:41:50.76 ID:Ueug6HSI0
>827
自分も予測が外れていたらいいとは思うんだが事実はたぶんそうじゃない
相手が件のN国せよ維新にせよれいわにせよ国民民主にせよ共産社民にせよ
立憲支持層の場合自分より地力が低いとみなす相手を過小評価する癖があるように見えるのは気のせいでよければいいんだけどね
841 無党派さん (ガラプー KK75-/2Gi) sage 2020/05/18(月) 23:14:26.02 ID:tkAvjuc8K
>831
> 自分も予測が外れていたらいいとは思うんだが事実はたぶんそうじゃない
やはり船橋は故意の捏造をする品性下劣な卑怯者だな
「予測」なら何を書こうと自由
だが、お前は>173と182で「参院選の得票で試算したら、N国が衆院の比例南関東ブロックで1議席取れる」という意味のレスをしている
「試算」とは試みの計算
どう計算しても参院選の得票からN国が南関東ブロックで1議席取れることはあり得ない
N国の参院選比例得票率は南関東ブロックの3県において神奈川2.08%、千葉2.03%、山梨1.71%
南関東ブロックは定数22
得票率を倍ぐらい伸ばさなければ1議席には届かないだろう
で、お前の試算とは?
どのような試算でN国が南関東ブロックで1議席取れることになるんだ?
852 無党派さん (ガラプー KK75-/2Gi) sage 2020/05/18(月) 23:39:05.66 ID:tkAvjuc8K
俺は>204でササキチが書いた
> >173の(ワッチョイ 2b74-gIXh)は船橋ニートという有名なガイジ
> デマ流して突っ込まれたら言い逃げするのが特徴
という船橋評が事実で非常に残念
いままさに「デマ流して突っ込まれたら言い逃げする」場面を見た
854 無党派さん (ワッチョイ 2b74-gIXh) sage 2020/05/18(月) 23:59:02.51 ID:Ueug6HSI0
>852
予測はデマとは言わないし皆が考える予想と実際の間にずれは非常によく生じるぞ
それに一応根拠がないわけではないのだが
511(1): (ワッチョイW c1f0-2syD) 2021/05/19(水) 23:42:17 ID:wnwS8WbM0(3/3)調 AAS
>>492
↑の方の時事の記事で、枝野は内閣不信任案について
今の時点では緊急事態宣言の解除が一つの目安になるて述べてるので
菅総理が緊急事態宣言解除したら、内閣不信任案提出する可能性あるてことです
やっぱりできたら、内閣不信任案提出して国会締めくくってほしいです!
512: (テテンテンテン MM17-Wt3b) 2021/05/19(水) 23:51:58 ID:M6hy1SQhM(1)調 AAS
>>482
安倍と菅が枝野の師匠
513: (ワッチョイ eb54-P9FU) 2021/05/19(水) 23:54:57 ID:FIKsI7Kq0(5/5)調 AAS
中日新聞が高須クリニック社員の不正署名関与を記事にする模様↓
Twitterリンク:katsuyatakasu
高須克弥 @katsuyatakasu
中日新聞社に勤めている友人の記者が「高須先生のところに勤務している人が不正署名の押指印に協力したとの情報を入手したので記事にします。すいません」
何が「すいません」だよなう。
Twitterリンク:5chan_nel (5ch newer account)
514: (ワッチョイ d7e3-IoCl) 2021/05/20(木) 00:48:14 ID:DWnjEMy20(1)調 AAS
世論調査 JX通信・選挙ドットコム 5月15〜16日実施
@miraisyakai
比例投票先(%)
自民 29.9
立憲 20.1
共産 9.1
維新 8.1
公明 5.1
れいわ 2.2
国民 2.0
社民 1.7
N国 0.6
わからない 21.1
515(6): (ワッチョイ 9774-Qmtv) 2021/05/20(木) 07:05:46 ID:01UJBr/E0(1)調 AAS
そう言えば昨晩BSの報道1930に枝野代表出られていたようだな
516: (ワッチョイW 1300-C0Y5) 2021/05/20(木) 07:39:32 ID:mELbEewN0(1/26)調 AAS
限界ウヨクの船橋ニートによると、国民投票法は立憲にとってかなりのミステイクだし、解散についてもそうなるとのこと
逆神の金言だから生暖かく見守ろう
595 無党派さん (ワッチョイ bb74-9/J3) sage 2021/05/13(木) 07:08:56.55 ID:UcSWeQTI0
>>593
枝野代表が出さないと一度言った以上そのレベルの事はもう過ぎた、過ぎてしまった
つか一言で言うと「もう遅い」、
国民投票法もそうだが出す出さない以前の問題としてこれかなりのミステイクになりそという感じ
517: (ワッチョイW 1300-C0Y5) 2021/05/20(木) 07:39:40 ID:mELbEewN0(2/26)調 AAS
>>515
船橋ニートは相変わらずデタラメばっかりやな
900 無党派さん (ワッチョイ 5f74-flhj) sage 2021/01/13(水) 00:59:13.80 ID:AP4MHFDd0
2013年広島の森本と新潟の風間(茨城の藤田もいるような気がするがここでは省く)
2019年でどうしてここまで差がついたのか
905 無党派さん (ガラプー KK03-8SGH) sage 2021/01/13(水) 08:37:05.36 ID:4pCMdctyK
>>900
> 2013年広島の森本と新潟の風間(茨城の藤田もいるような気がするがここでは省く)
> 2019年でどうしてここまで差がついたのか
2016年参院選から新潟県選挙区は2人区から1人区に減員されたんだが
2019年参院選でも2人区である広島の森本と茨城の藤田を比較するならまだしも、1人区となった新潟の風間の比較対象に森本を挙げるのは的外れ
ナンセンスもいいとこ
518: (ワッチョイW 1300-C0Y5) 2021/05/20(木) 07:39:50 ID:mELbEewN0(3/26)調 AAS
>>515
船橋ニートは数字のカウントもできないらしい
917 無党派さん (ワッチョイ df9d-lB9F) sage 2021/01/13(水) 10:31:12.49 ID:pohD4NB/0
>>911
例えば志位は何年委員長をやってるんだ?
20年だろ。2000年11月からだろ。
体の好い独裁だろ。
927 無党派さん (ワッチョイ 5f74-flhj) sage 2021/01/13(水) 11:21:54.74 ID:AP4MHFDd0
>>917
枝野代表への非難はやめた方が
942 無党派さん (ガラプー KK13-8SGH) sage 2021/01/13(水) 13:09:28.05 ID:4pCMdctyK
>>927
> 枝野代表への非難はやめた方が
船橋には志位の20年と枝野の3年の差も理解できないのか
そりゃ内閣支持率の10%や20%は誤差の範囲だな
デタラメすぎだろ
519: (ワッチョイW 1300-C0Y5) 2021/05/20(木) 07:40:00 ID:mELbEewN0(4/26)調 AAS
>>515
船橋ニートは本当に頭が悪い
977 無党派さん (ワッチョイ 5f74-9hkR) sage 2021/01/14(木) 01:44:05.32 ID:EPWj0ose0
>>943
>対立している人間関係が
単純化すると事はだいぶシンプルに見えるのでな
言えるのはこれまでがあって今があるという点だね
982 無党派さん (ガラプー KK13-8SGH) sage 2021/01/14(木) 02:19:58.11 ID:rn88G4GYK
>>977
> >対立している人間関係が
> 単純化すると事はだいぶシンプルに見えるのでな
> 言えるのはこれまでがあって今があるという点だね
これが船橋の批判されている「ほのめかし論法」というやつだな
単なる知ったかぶりだから、>>941に書いたように具体的には何も語ることができない
今後も語らない
船橋は、全く要領を得ない、まわりくどく、読みづらい文を連ねると、頭がいい人間だと思われると勘違いしてるようだ
世の常識は正反対と知っておいた方がいい
520: (ワッチョイW 1300-C0Y5) 2021/05/20(木) 07:40:11 ID:mELbEewN0(5/26)調 AAS
>>515
船橋ニートの支離滅裂さがよく出てる
652 無党派さん (ワッチョイ 1374-e++8) sage 2020/08/10(月) 14:53:26.03 ID:jUxEb6rm0
>>650
一番大きいのはボトムアップ、要は丁寧な党内議論の積み上げの結果の総意として一任もらってるでないの
対して枝野達立憲は党の総意として得られているのかどうかつうのか
玉木は独断ではない
枝野は独断ではないかどうか
51 無党派さん (ワッチョイ c274-p5K4) sage 2020/08/12(水) 14:40:34.96 ID:zM8j7Lyg0
玉木代表のは正しく独断なんだろうな
離党した階よろしく国民民主党としての党内民主主義や正統性を自ら放棄するに見えてもおかしくない真似をするとは残念なことだ
521: (ワッチョイW 1300-C0Y5) 2021/05/20(木) 07:40:27 ID:mELbEewN0(6/26)調 AAS
>>515
三宅雪子を誹謗中傷して自殺に追い込んだ船橋ニートの次のターゲットは堀越けいにん
船橋ニートによるデマや誹謗中傷は迷わず通報しましょう
58 無党派さん (ワッチョイ 2374-///2 [123.218.136.71]) sage 2020/01/10(金) 17:00:15.21 ID:bfFw+shX0
>>52
そのけいにんさんはこう呼びかけているね
真面目に活動資金が行き渡っているのかどうか心配なんだが
堀越けいにん 衆議院議員 立憲民主党
@horikoshikeinin
フォローする @horikoshikeininをフォローします
その他
?
★A4コピー用紙を下さい!(真剣です)
安い物で構いません!
量販店で売ってるような!
1万枚を目指しています!
持ち込み郵送、大歓迎です!
受け入れ先は、堀越けいにん事務所
外部リンク:cdp-japan.jp
です!
22:10 - 2020年1月8日
2chスレ:giin
なお実際は
↓
堀越けいにん 衆議院議員 立憲民主党
@horikoshikeinin
? コピー用紙寄付の件に関しまして、ご意見賜っております。この寄付は前橋市議補選に係る入沢まゆ子後援会の政治活動に使用する目的であり、私の事務所が窓口としてお願いさせていただいた次第です。
185 無党派さん (ワッチョイ 6334-0TYr [163.58.77.103]) 2020/01/10(金) 18:31:20.54 ID:J8q6EQNv0
>>174
わかりやすく言うと、小沢一郎信者で三宅雪子を誹謗中傷して自殺に追い込んだうちのひとりの通称「船橋ニート」(ワッチョイ 2374-///2 [123.218.136.71])が、
市議選に立候補する人のために寄付を呼びかけたのを、あたかも堀越本人が金欠で困ってるかのごとくTwitterの書き込みを捏造したという話
522: (ワッチョイW 1300-C0Y5) 2021/05/20(木) 07:40:40 ID:mELbEewN0(7/26)調 AAS
>>515
船橋ニートは赤松のせいにするのが好きだなあ
この支離滅裂さもそうだが
「とりあえず合流が潰れたら枝野と赤松のせいということでここはひとつ」
↓
「一月のは玉木が土壇場で条件を突然吊り上げて滅茶苦茶になった可能性がかなり高い」
181 無党派さん (ワッチョイ 9f74-hqVv [123.218.136.71]) sage 2020/01/07(火) 11:19:17.20 ID:LMYBOeQj0
とりあえず合流が潰れたら枝野と赤松のせいということでここはひとつ
(参院選が立憲が思ったより振るわなかったように)
立憲は自分たち自体が上から目線で排除した小池と同じことを繰り返していたことに気づいていないようだけど
それはもうしょうがない
>>117
赤松大先生は立憲の本心を代弁しただけだろ単に
一部の熱心な立憲支持者ほど赤松大先生に拍手喝采というもの、良い意味でも悪い意味でも
841 無党派さん (ワッチョイ 6a74-pVuC) sage 2020/09/09(水) 22:29:31.45 ID:CqyEewX90
まがりなりにも枝野は
立憲と国民民主双方の合流をしっかりやり遂げた功労者兼当事者ですよって
>>836
一月のは玉木が土壇場で条件を突然吊り上げて滅茶苦茶になった可能性がかなり高い
現時点ではそう認識せざるを得ない
523(1): (ワッチョイ 3d9d-gSvD) 2021/05/20(木) 09:02:29 ID:6UgbN8nf0(1/8)調 AAS
枝野が実は(政局や党内統治の面では)小泉アベスガ自民を参考にしているのは事実なんだよね
ツイのコア立憲支持層らと枝野の共通認識は「民主民進は自由が有り過ぎたため崩壊した」ということ
これは中国が「米欧は自由を濫用したため分断と混乱を招いた」という認識にかぶるし、
一周回って自民党執行部一強とも合致する。
だから立憲枝野一強や野党内の立憲一強はこれからも進むだろうという話
524: (ワッチョイ 3d9d-gSvD) 2021/05/20(木) 09:04:36 ID:6UgbN8nf0(2/8)調 AAS
旧民主民進は党内に小豪族が割拠し、さらにヒラ議員すら言いたい放題で
離党や反党や裏切りが相次いだ。
これを阻止するためには反党への抑止力を高めて、
ネットのしばき隊らを使って嫌がらせするしかない。
525(1): (ワッチョイ 8b89-AYRO) 2021/05/20(木) 09:24:16 ID:tpVAekvo0(1/2)調 AAS
同じ政党を支持していてもちょっと意見が違っただけで威圧してくる過激派とか居るのはなぁ
挙げ句の果てには他党攻撃までやってヘイト集めてるのは止めて欲しいわ
526: (ワッチョイ 3d9d-gSvD) 2021/05/20(木) 09:27:23 ID:6UgbN8nf0(3/8)調 AAS
>>525
立憲議員でコア支持層に批判されてるのは消費税減税廃止派のカルトだけじゃん
そいつらをもっと言論で殴るべきだ
他党攻撃と言っても、むしろ立憲がれいわや民民や維新から先制攻撃を受けている
立憲支持層や枝野親衛隊や突撃隊らが防衛出動するのは個別的自衛権だ
527: (ワッチョイ 4589-0qpL) 2021/05/20(木) 09:29:27 ID:JHlEirrC0(1/2)調 AAS
モーニングショーで田中逮捕の詳細を紹介
悪いやっちゃなあ維新所属議員は、辞めればいいってもんじゃない
528: (ワッチョイ 8b89-AYRO) 2021/05/20(木) 09:30:08 ID:tpVAekvo0(2/2)調 AAS
ネトウヨかよ
529: (ワッチョイ 3d9d-gSvD) 2021/05/20(木) 09:32:18 ID:6UgbN8nf0(4/8)調 AAS
高所得者への所得税拡大は財政健全化につながらない
外部リンク:news.yahoo.co.jp
↑はリフレ厨の論考だが、田中信一郎先生や某弁護士も同じような話をしている
所得税で財源出そうとすると中間層増税になる
それを避けるなら消費税しかないというお話
530: (ワッチョイW 1300-C0Y5) 2021/05/20(木) 09:36:17 ID:mELbEewN0(8/26)調 AAS
【悲報】船橋ニート、N国が衆院選南関東ブロックで議席確保できる試算だとデマを流しフルボッコ
172 無党派さん (オッペケ Sr63-waj1) sage 2020/05/18(月) 01:23:12.73 ID:jA4n8llUr
>165
出せないでしょ
衆院選はブロック制だから、N国の比例得票じゃ議席ゼロだろう
173 無党派さん (ワッチョイ 2b74-gIXh) sage 2020/05/18(月) 01:24:34.87 ID:Ueug6HSI0
>172
参院とかの試算上衆院でも1は取れるという話なら一応ある
176 無党派さん (ワッチョイW 77e3-LShe) sage 2020/05/18(月) 01:26:02.39 ID:b2pwq2Yf0
>173
どのブロック?
182 無党派さん (ワッチョイ 2b74-gIXh) sage 2020/05/18(月) 01:28:26.31 ID:Ueug6HSI0
>176
南関東ブロック
維新も関東は取りに来るだろしれいわも狙うなら当然ここだろうけど
188 無党派さん (ワッチョイ a361-EoUu) 2020/05/18(月) 01:36:31.88 ID:KziDGaIp0
N国が参院選の試算上衆院で1議席取れるなんて話はないが
次期衆院選 試算すると…小選挙区 野党共闘一本化でも 自公大勝 300議席近く
外部リンク:www.yomiuri.co.jp
自公298、野党系129、維新33、れいわ5
190 無党派さん (スッップ Sd2f-6RrH) 2020/05/18(月) 01:39:08.65 ID:SHjA7GZmd
>173
松原 青空
@aozoranohuukei
この前の参院選。比例票を、衆院選の比例代表に当てると、どんな議席配分になるのか、試算をしてみた。
(得票は、総務省のサイトより)
衆院選比例だと、自公維は、115議席と、2/3割れ。
れいわは、5議席。
N国は、1議席も取れない試算が出た。98万票では、衆院選の比例は、厳しいようです。
Twitterリンク:aozoranohuukei
191 無党派さん (ワッチョイW 6129-CTP9) sage 2020/05/18(月) 01:41:47.21 ID:3mtkLSkK0
>188
>190
また船橋ニートがデマを流したのか
さすがあらゆるスレで荒らし認定されるだけあるな
精神病だろうな
192 無党派さん (ワッチョイ a361-EoUu) 2020/05/18(月) 01:42:38.70 ID:KziDGaIp0
>173は勘違いかデマだろう
社民なんかはN国と大差ない票数だが九州に票田が偏っているおかげで
ぎりぎり九州ブロックで1議席取れる試算になっていたが、N国はそういうのもない
Twitterリンク:5chan_nel (5ch newer account)
531: (ワッチョイW 1300-C0Y5) 2021/05/20(木) 09:36:31 ID:mELbEewN0(9/26)調 AAS
三宅雪子を誹謗中傷して自殺に追い込んだ船橋ニートの次のターゲットは堀越けいにん
船橋ニートによるデマや誹謗中傷は迷わず通報しましょう
58 無党派さん (ワッチョイ 2374-///2 [123.218.136.71]) sage 2020/01/10(金) 17:00:15.21 ID:bfFw+shX0
>>52
そのけいにんさんはこう呼びかけているね
真面目に活動資金が行き渡っているのかどうか心配なんだが
堀越けいにん 衆議院議員 立憲民主党
@horikoshikeinin
フォローする @horikoshikeininをフォローします
その他
?
★A4コピー用紙を下さい!(真剣です)
安い物で構いません!
量販店で売ってるような!
1万枚を目指しています!
持ち込み郵送、大歓迎です!
受け入れ先は、堀越けいにん事務所
外部リンク:cdp-japan.jp
です!
22:10 - 2020年1月8日
2chスレ:giin
なお実際は
↓
堀越けいにん 衆議院議員 立憲民主党
@horikoshikeinin
? コピー用紙寄付の件に関しまして、ご意見賜っております。この寄付は前橋市議補選に係る入沢まゆ子後援会の政治活動に使用する目的であり、私の事務所が窓口としてお願いさせていただいた次第です。
185 無党派さん (ワッチョイ 6334-0TYr [163.58.77.103]) 2020/01/10(金) 18:31:20.54 ID:J8q6EQNv0
>>174
わかりやすく言うと、小沢一郎信者で三宅雪子を誹謗中傷して自殺に追い込んだうちのひとりの通称「船橋ニート」(ワッチョイ 2374-///2 [123.218.136.71])が、
市議選に立候補する人のために寄付を呼びかけたのを、あたかも堀越本人が金欠で困ってるかのごとくTwitterの書き込みを捏造したという話
532: (ワッチョイW 1300-C0Y5) 2021/05/20(木) 09:36:43 ID:mELbEewN0(10/26)調 AAS
限界ウヨクの船橋ニートによると、国民投票法は立憲にとってかなりのミステイクだし、解散についてもそうなるとのこと
逆神の金言だから生暖かく見守ろう
595 無党派さん (ワッチョイ bb74-9/J3) sage 2021/05/13(木) 07:08:56.55 ID:UcSWeQTI0
>>593
枝野代表が出さないと一度言った以上そのレベルの事はもう過ぎた、過ぎてしまった
つか一言で言うと「もう遅い」、
国民投票法もそうだが出す出さない以前の問題としてこれかなりのミステイクになりそという感じ
533: (ワッチョイW 1300-C0Y5) 2021/05/20(木) 09:37:08 ID:mELbEewN0(11/26)調 AAS
船橋ニートは相変わらずデタラメばっかりやな
900 無党派さん (ワッチョイ 5f74-flhj) sage 2021/01/13(水) 00:59:13.80 ID:AP4MHFDd0
2013年広島の森本と新潟の風間(茨城の藤田もいるような気がするがここでは省く)
2019年でどうしてここまで差がついたのか
905 無党派さん (ガラプー KK03-8SGH) sage 2021/01/13(水) 08:37:05.36 ID:4pCMdctyK
>>900
> 2013年広島の森本と新潟の風間(茨城の藤田もいるような気がするがここでは省く)
> 2019年でどうしてここまで差がついたのか
2016年参院選から新潟県選挙区は2人区から1人区に減員されたんだが
2019年参院選でも2人区である広島の森本と茨城の藤田を比較するならまだしも、1人区となった新潟の風間の比較対象に森本を挙げるのは的外れ
ナンセンスもいいとこ
534: (ワッチョイW 1300-C0Y5) 2021/05/20(木) 09:37:50 ID:mELbEewN0(12/26)調 AAS
船橋ニートは本当に頭が悪い
977 無党派さん (ワッチョイ 5f74-9hkR) sage 2021/01/14(木) 01:44:05.32 ID:EPWj0ose0
>>943
>対立している人間関係が
単純化すると事はだいぶシンプルに見えるのでな
言えるのはこれまでがあって今があるという点だね
982 無党派さん (ガラプー KK13-8SGH) sage 2021/01/14(木) 02:19:58.11 ID:rn88G4GYK
>>977
> >対立している人間関係が
> 単純化すると事はだいぶシンプルに見えるのでな
> 言えるのはこれまでがあって今があるという点だね
これが船橋の批判されている「ほのめかし論法」というやつだな
単なる知ったかぶりだから、>>941に書いたように具体的には何も語ることができない
今後も語らない
船橋は、全く要領を得ない、まわりくどく、読みづらい文を連ねると、頭がいい人間だと思われると勘違いしてるようだ
世の常識は正反対と知っておいた方がいい
535: (ワッチョイW 1300-C0Y5) 2021/05/20(木) 09:38:39 ID:mELbEewN0(13/26)調 AAS
不信任案についていちゃもんつけ続けてるのは船橋ニートみたいなオザ珍崩れの限界ウヨクだけだから、枝野はむしろ「正解」
681 無党派さん (ワッチョイ bb74-9/J3) sage 2021/05/13(木) 22:09:33.05 ID:UcSWeQTI0
>>680
なにせい枝野代表は「出さない」と言ってしまったからね
なんにしても一度出さないと言った以上後からやっぱり出すに変えたとしてもそのまま出さないにしても
どうやっても批判は受けることになる気はある
685 無党派さん (ワッチョイ bb74-9/J3) sage 2021/05/13(木) 22:10:49.86 ID:UcSWeQTI0
この不信任案問題と長野補選問題はたぶん根が同じところに起因する
ついでに言うと国民投票法問題もかもね
690 無党派さん (ワッチョイ bb74-9/J3) sage 2021/05/13(木) 22:17:32.13 ID:UcSWeQTI0
立憲の一部の支持層すらたかが不信任案、不信任案などただの儀式とでも軽く見ていたんかね
705 無党派さん (ワッチョイ bb74-9/J3) sage 2021/05/13(木) 22:26:24.02 ID:UcSWeQTI0
もしここで出すに方針転換したとしても
方針転換すればするほど枝野代表の発言はえらく軽くなってしまいかねないと思うんよ
536: (ワッチョイW 1300-C0Y5) 2021/05/20(木) 09:39:06 ID:mELbEewN0(14/26)調 AAS
不信任案についていちゃもんつけ続けてるのは、船橋ニートみたいなオザ珍崩れの限界ウヨクだけやな
681 無党派さん (ワッチョイ bb74-9/J3) sage 2021/05/13(木) 22:09:33.05 ID:UcSWeQTI0
>>680
なにせい枝野代表は「出さない」と言ってしまったからね
なんにしても一度出さないと言った以上後からやっぱり出すに変えたとしてもそのまま出さないにしても
どうやっても批判は受けることになる気はある
685 無党派さん (ワッチョイ bb74-9/J3) sage 2021/05/13(木) 22:10:49.86 ID:UcSWeQTI0
この不信任案問題と長野補選問題はたぶん根が同じところに起因する
ついでに言うと国民投票法問題もかもね
690 無党派さん (ワッチョイ bb74-9/J3) sage 2021/05/13(木) 22:17:32.13 ID:UcSWeQTI0
立憲の一部の支持層すらたかが不信任案、不信任案などただの儀式とでも軽く見ていたんかね
705 無党派さん (ワッチョイ bb74-9/J3) sage 2021/05/13(木) 22:26:24.02 ID:UcSWeQTI0
もしここで出すに方針転換したとしても
方針転換すればするほど枝野代表の発言はえらく軽くなってしまいかねないと思うんよ
537: (ワッチョイ 3d9d-gSvD) 2021/05/20(木) 09:39:31 ID:6UgbN8nf0(5/8)調 AAS
コピペうざい
538: (ワッチョイW 1300-C0Y5) 2021/05/20(木) 09:39:50 ID:mELbEewN0(15/26)調 AAS
船橋ニートは国民投票法のあたりから情緒不安定になってレスが急増してるからな
917 無党派さん (ワッチョイ 5b74-9/J3) sage 2021/05/10(月) 07:46:40.39 ID:PnvArUis0
五輪とコロナと国民投票法ついでに言うと先の三選挙について
では立憲の何が党勢が上がりにくい理由なのかというのが
おぼろげだがなんとなくでも見えてきた感が無くもない
307 無党派さん (ワッチョイ bb74-9/J3) sage 2021/05/12(水) 01:20:17.02 ID:BgGMaYPf0
>>174
付けてはいないでしょ
出したら解散というスガ二階のポーズの前に
世論の反発を恐れて一方的に引いただけというか
そしてそのような姿勢がなぜ立憲の党勢が伸びないのかという理由と
何らかの関係があるというのか
341 無党派さん (ガラプー KK3f-ZfC+) sage 2021/05/12(水) 07:22:18.33 ID:ZSuGDE7WK
>>307
> そしてそのような姿勢がなぜ立憲の党勢が伸びないのかという理由と何らかの関係があるというのか
船橋は党勢の意味を知らないのか
党勢とは党の勢力であって、党の支持率ではない
北海道2区補選で自民の議席を奪取、また各地方選挙で立民の議席は順調に増えている
党勢と政党支持率を混同するな
539: (ワッチョイ 4589-0qpL) 2021/05/20(木) 09:41:36 ID:JHlEirrC0(2/2)調 AAS
支部長を務めてる議員が署名偽造とは信じられない
完全な犯罪行為だがその自覚はあったのか
540: (ワッチョイW 0d34-lme7) 2021/05/20(木) 10:04:20 ID:yhzMvBYk0(1/4)調 AAS
枝野はどの辺を狙ってものを言ってるのかわからん発言が多いな
541: (テテンテンテン MM17-u+PU) 2021/05/20(木) 10:16:28 ID:NyuH9iEMM(1/2)調 AAS
犬笛だな。
届くところには届く。
542(1): (ワッチョイ 3d9d-gSvD) 2021/05/20(木) 10:17:16 ID:6UgbN8nf0(6/8)調 AAS
立憲コア支持層のなかの消費税支持派は、
「枝野はもっと現役世代の中間層に焦点を当てるべき」という考えやね
ただし立憲本体は経済で左傾化しているので、相変わらず高齢弱者優先って感じがする。
543(2): (ワッチョイ 3d9d-gSvD) 2021/05/20(木) 10:18:07 ID:6UgbN8nf0(7/8)調 AAS
枝野の犬笛は届いてないぞ
ゼロコロナだの自助共助に反対だの、コア支持層すら批判してただろ笑
544: (テテンテンテン MM17-u+PU) 2021/05/20(木) 10:22:17 ID:NyuH9iEMM(2/2)調 AAS
>>543
君はまだまだだということだw
545: (ワッチョイW 1300-C0Y5) 2021/05/20(木) 10:29:35 ID:mELbEewN0(16/26)調 AAS
三宅雪子を誹謗中傷して自殺に追い込んだ船橋ニートの次のターゲットは堀越けいにん
船橋ニートによるデマや誹謗中傷は迷わず通報しましょう
58 無党派さん (ワッチョイ 2374-///2 [123.218.136.71]) sage 2020/01/10(金) 17:00:15.21 ID:bfFw+shX0
>>52
そのけいにんさんはこう呼びかけているね
真面目に活動資金が行き渡っているのかどうか心配なんだが
堀越けいにん 衆議院議員 立憲民主党
@horikoshikeinin
フォローする @horikoshikeininをフォローします
その他
?
★A4コピー用紙を下さい!(真剣です)
安い物で構いません!
量販店で売ってるような!
1万枚を目指しています!
持ち込み郵送、大歓迎です!
受け入れ先は、堀越けいにん事務所
外部リンク:cdp-japan.jp
です!
22:10 - 2020年1月8日
2chスレ:giin
なお実際は
↓
堀越けいにん 衆議院議員 立憲民主党
@horikoshikeinin
? コピー用紙寄付の件に関しまして、ご意見賜っております。この寄付は前橋市議補選に係る入沢まゆ子後援会の政治活動に使用する目的であり、私の事務所が窓口としてお願いさせていただいた次第です。
185 無党派さん (ワッチョイ 6334-0TYr [163.58.77.103]) 2020/01/10(金) 18:31:20.54 ID:J8q6EQNv0
>>174
わかりやすく言うと、小沢一郎信者で三宅雪子を誹謗中傷して自殺に追い込んだうちのひとりの通称「船橋ニート」(ワッチョイ 2374-///2 [123.218.136.71])が、
市議選に立候補する人のために寄付を呼びかけたのを、あたかも堀越本人が金欠で困ってるかのごとくTwitterの書き込みを捏造したという話
546: (ワッチョイW 1300-C0Y5) 2021/05/20(木) 10:30:32 ID:mELbEewN0(17/26)調 AAS
船橋ニートの言い逃れ(笑)
976 無党派さん (ワッチョイ 5f74-9hkR) sage 2021/01/14(木) 01:41:36.84 ID:EPWj0ose0
>>941
ガラケー氏のことだからやはりそう返してくるだろうなとは思っていたが
菅政権、麻生政権と似てきた? 支持率急落、解散先送り
2020年12月21日09時19分
外部リンク:www.jiji.com
菅義偉政権が12年前の麻生太郎政権に「似てきた」との見方が広がっている。
ともに発足時は高水準だった内閣支持率が急落。
それぞれ新型コロナウイルス禍、リーマン・ショックの影響を受け、就任直後の衆院解散を見送った。
当時の麻生首相は追い込まれた末の衆院選で大敗し、野党に転落した。
菅首相もこの轍(てつ)を踏むことになるのか。
981 無党派さん (ガラプー KK13-8SGH) sage 2021/01/14(木) 02:13:03.94 ID:rn88G4GYK
>>976
全く関係ない記事だな
執拗にコピペされているのが見えていないようだが、船橋の内閣支持率についてのデタラメレスは下記に貼った通り
船橋は、菅内閣支持率の「最初の数字が高すぎた」と書き、第二次安倍内閣支持率は「比較的低いスタートだったからえらい厄介だった」と書いた
しかし、俺が書いた通り、NHK世論調査の内閣発足時支持率では、第二次安倍内閣が64%、菅(すが)内閣は62%で、安倍内閣の方が高い
どうみても、船橋のレスは完全なデタラメ
これで、俺が見ている数字が真実ではないというのだから、船橋の認識能力は完全に欠如している
747 無党派さん (ワッチョイ 4a74-Dl/i) sage 2020/10/13(火) 00:57:40.54 ID:ZVVzx0hl0
しかしながらやはり最初の数字が高すぎたね
最初が高すぎると後は下がるか維持するのに手いっぱいになるだけ
これが第二次安倍ぴょん政権だと比較的低いスタートだったからえらい厄介だったわけで
750 無党派さん (ガラプー KKbb-Ereo) sage 2020/10/13(火) 01:19:30.61 ID:aUneTauyK
>>747
> しかしながらやはり最初の数字が高すぎたね
> 最初が高すぎると後は下がるか維持するのに手いっぱいになるだけ
> これが第二次安倍ぴょん政権だと比較的低いスタートだったからえらい厄介だったわけで
相変わらず船橋は数字に関してはデタラメが多いな
NHK世論調査内閣支持率(発足時)
第二次安倍内閣 64%
菅(すが)内閣 62%
どっちが高い?
547: (ワッチョイW 1300-C0Y5) 2021/05/20(木) 10:31:06 ID:mELbEewN0(18/26)調 AAS
【悲報】船橋ニート、N国が衆院選南関東ブロックで議席確保できる試算だとデマを流しフルボッコ
172 無党派さん (オッペケ Sr63-waj1) sage 2020/05/18(月) 01:23:12.73 ID:jA4n8llUr
>165
出せないでしょ
衆院選はブロック制だから、N国の比例得票じゃ議席ゼロだろう
173 無党派さん (ワッチョイ 2b74-gIXh) sage 2020/05/18(月) 01:24:34.87 ID:Ueug6HSI0
>172
参院とかの試算上衆院でも1は取れるという話なら一応ある
176 無党派さん (ワッチョイW 77e3-LShe) sage 2020/05/18(月) 01:26:02.39 ID:b2pwq2Yf0
>173
どのブロック?
182 無党派さん (ワッチョイ 2b74-gIXh) sage 2020/05/18(月) 01:28:26.31 ID:Ueug6HSI0
>176
南関東ブロック
維新も関東は取りに来るだろしれいわも狙うなら当然ここだろうけど
188 無党派さん (ワッチョイ a361-EoUu) 2020/05/18(月) 01:36:31.88 ID:KziDGaIp0
N国が参院選の試算上衆院で1議席取れるなんて話はないが
次期衆院選 試算すると…小選挙区 野党共闘一本化でも 自公大勝 300議席近く
外部リンク:www.yomiuri.co.jp
自公298、野党系129、維新33、れいわ5
190 無党派さん (スッップ Sd2f-6RrH) 2020/05/18(月) 01:39:08.65 ID:SHjA7GZmd
>173
松原 青空
@aozoranohuukei
この前の参院選。比例票を、衆院選の比例代表に当てると、どんな議席配分になるのか、試算をしてみた。
(得票は、総務省のサイトより)
衆院選比例だと、自公維は、115議席と、2/3割れ。
れいわは、5議席。
N国は、1議席も取れない試算が出た。98万票では、衆院選の比例は、厳しいようです。
Twitterリンク:aozoranohuukei
191 無党派さん (ワッチョイW 6129-CTP9) sage 2020/05/18(月) 01:41:47.21 ID:3mtkLSkK0
>188
>190
また船橋ニートがデマを流したのか
さすがあらゆるスレで荒らし認定されるだけあるな
精神病だろうな
192 無党派さん (ワッチョイ a361-EoUu) 2020/05/18(月) 01:42:38.70 ID:KziDGaIp0
>173は勘違いかデマだろう
社民なんかはN国と大差ない票数だが九州に票田が偏っているおかげで
ぎりぎり九州ブロックで1議席取れる試算になっていたが、N国はそういうのもない
Twitterリンク:5chan_nel (5ch newer account)
548: (ワッチョイW 1300-C0Y5) 2021/05/20(木) 10:32:01 ID:mELbEewN0(19/26)調 AAS
これも現実
10 無党派さん (ガラプー KK8f-/2Gi) sage 2021/05/16(日) 11:15:23.62 ID:dSsX0f5ZK
>>8
妄想と現実の区別がつかなくなり、「私は真の立憲民主党信者」「枝野執行部の密命で工作している」と妄想で狂ったレスをするフラットタックストーカー
好きな女性に告白して、はっきり「嫌いだから付き合えない」と拒絶されたのに、理解せずに「あの女性は本当は俺のことが好き」と思い込んで付きまとう狂人、犯罪者と同類
フラットタックストーカーは枝野立憲民主党へのストーカーをやめろ
枝野幸男立憲民主党代表の発言を百回読め
枝野「消費増税は論外」
枝野「私が首相なら消費増税はない」
枝野「財源は国債でいい」
枝野氏「消費増税は論外」 菅長官の発言を批判
2020/9/12(土) 10:56配信
外部リンク:news.yahoo.co.jp
立憲民主党の枝野幸男代表は12日の読売テレビ番組で、将来的な消費税率引き上げに言及した菅義偉官房長官を批判した。「下げることができるかどうかを議論すべきであり、上げていくというのは論外だ」と述べた。
同時に「自民党総裁選を見ていても、消費税を下げる方向の議論が必要ではないかということがにじみ出ている」と指摘。実際に減税を実現するには次期衆院選の争点にすべきではなく、国会論戦や水面下の議論を通じて与野党合意を図る必要があると主張した。
消費税減税に加え、大企業の内部留保や、富裕層の金融所得に対する課税の強化も訴えた。
立民・枝野代表「私が首相なら消費増税はない」
2020.2.16 19:19
外部リンク[html]:www.sankei.com
立憲民主党の枝野幸男代表は16日の記者会見で、自身が首相に就任した場合、在任期間中は議論も含めて消費増税はしないと明言した。
「私が首相である限りは消費税をこれ以上上げることはしないし、上げる検討もしない」と述べた。
枝野氏は「財政、経済政策の柔軟性を奪うことにはなるかもしれないが、ここだけはしっかりと約束しなければならない」とも語った。
毎日・世論フォーラム
立憲民主党代表 枝野 幸男 氏
外部リンク[html]:www.yoron-forum.jp
>財源は国債でいい。私はかつてウルトラ財政規律論者だったが転換した。
>財政規律を優先していては、いつまでも財政健全化はできない。
>なぜなら個人消費を回復させないと、安定的な経済の回復基調、成長基調には乗らないからだ。
>従って財政規律を優先することはできない。その中で今の建設国債と赤字国債の規模は減らせない。
>減らせない以上、建設国債を赤字国債に振り替えて介護職員や保育士の賃金に回す。
>介護や保育に投資する方が従来型の大型公共事業より経済波及効果は大きい。
549: (ワッチョイW 1300-C0Y5) 2021/05/20(木) 10:32:18 ID:mELbEewN0(20/26)調 AAS
船橋ニートの言い逃れ(笑)
976 無党派さん (ワッチョイ 5f74-9hkR) sage 2021/01/14(木) 01:41:36.84 ID:EPWj0ose0
>>941
ガラケー氏のことだからやはりそう返してくるだろうなとは思っていたが
菅政権、麻生政権と似てきた? 支持率急落、解散先送り
2020年12月21日09時19分
外部リンク:www.jiji.com
菅義偉政権が12年前の麻生太郎政権に「似てきた」との見方が広がっている。
ともに発足時は高水準だった内閣支持率が急落。
それぞれ新型コロナウイルス禍、リーマン・ショックの影響を受け、就任直後の衆院解散を見送った。
当時の麻生首相は追い込まれた末の衆院選で大敗し、野党に転落した。
菅首相もこの轍(てつ)を踏むことになるのか。
981 無党派さん (ガラプー KK13-8SGH) sage 2021/01/14(木) 02:13:03.94 ID:rn88G4GYK
>>976
全く関係ない記事だな
執拗にコピペされているのが見えていないようだが、船橋の内閣支持率についてのデタラメレスは下記に貼った通り
船橋は、菅内閣支持率の「最初の数字が高すぎた」と書き、第二次安倍内閣支持率は「比較的低いスタートだったからえらい厄介だった」と書いた
しかし、俺が書いた通り、NHK世論調査の内閣発足時支持率では、第二次安倍内閣が64%、菅(すが)内閣は62%で、安倍内閣の方が高い
どうみても、船橋のレスは完全なデタラメ
これで、俺が見ている数字が真実ではないというのだから、船橋の認識能力は完全に欠如している
747 無党派さん (ワッチョイ 4a74-Dl/i) sage 2020/10/13(火) 00:57:40.54 ID:ZVVzx0hl0
しかしながらやはり最初の数字が高すぎたね
最初が高すぎると後は下がるか維持するのに手いっぱいになるだけ
これが第二次安倍ぴょん政権だと比較的低いスタートだったからえらい厄介だったわけで
750 無党派さん (ガラプー KKbb-Ereo) sage 2020/10/13(火) 01:19:30.61 ID:aUneTauyK
>>747
> しかしながらやはり最初の数字が高すぎたね
> 最初が高すぎると後は下がるか維持するのに手いっぱいになるだけ
> これが第二次安倍ぴょん政権だと比較的低いスタートだったからえらい厄介だったわけで
相変わらず船橋は数字に関してはデタラメが多いな
NHK世論調査内閣支持率(発足時)
第二次安倍内閣 64%
菅(すが)内閣 62%
どっちが高い?
550: (ワッチョイW 1300-C0Y5) 2021/05/20(木) 10:32:39 ID:mELbEewN0(21/26)調 AAS
三宅雪子を誹謗中傷して自殺に追い込んだ船橋ニートの次のターゲットは堀越けいにん
船橋ニートによるデマや誹謗中傷は迷わず通報しましょう
58 無党派さん (ワッチョイ 2374-///2 [123.218.136.71]) sage 2020/01/10(金) 17:00:15.21 ID:bfFw+shX0
>>52
そのけいにんさんはこう呼びかけているね
真面目に活動資金が行き渡っているのかどうか心配なんだが
堀越けいにん 衆議院議員 立憲民主党
@horikoshikeinin
フォローする @horikoshikeininをフォローします
その他
?
★A4コピー用紙を下さい!(真剣です)
安い物で構いません!
量販店で売ってるような!
1万枚を目指しています!
持ち込み郵送、大歓迎です!
受け入れ先は、堀越けいにん事務所
外部リンク:cdp-japan.jp
です!
22:10 - 2020年1月8日
2chスレ:giin
なお実際は
↓
堀越けいにん 衆議院議員 立憲民主党
@horikoshikeinin
? コピー用紙寄付の件に関しまして、ご意見賜っております。この寄付は前橋市議補選に係る入沢まゆ子後援会の政治活動に使用する目的であり、私の事務所が窓口としてお願いさせていただいた次第です。
185 無党派さん (ワッチョイ 6334-0TYr [163.58.77.103]) 2020/01/10(金) 18:31:20.54 ID:J8q6EQNv0
>>174
わかりやすく言うと、小沢一郎信者で三宅雪子を誹謗中傷して自殺に追い込んだうちのひとりの通称「船橋ニート」(ワッチョイ 2374-///2 [123.218.136.71])が、
市議選に立候補する人のために寄付を呼びかけたのを、あたかも堀越本人が金欠で困ってるかのごとくTwitterの書き込みを捏造したという話
551: (ワッチョイW e5f0-xkZ6) 2021/05/20(木) 10:40:39 ID:EVffJ9GJ0(1/5)調 AAS
コロナ禍で総選挙したら立憲が自公の過半数を破れないけど
かなりの議席をとると思うよ
自公の支持母体である業界団体は疲弊して選挙どころじゃないし無党派も足が鈍る
選挙へのモチベーションが反菅政権しかないから低投票率になって
緩やかな保守層は寝ることになるからな
552: (オイコラミネオ MM49-1xJ0) 2021/05/20(木) 10:42:12 ID:8FFSOv5KM(1)調 AAS
>>543
フラットタックスは支持者でもなんでもない狂人だからな
553(1): (ワッチョイW 07e3-jkrA) 2021/05/20(木) 10:55:39 ID:nY0aekWp0(1/2)調 AAS
>>523
民主集中反対するものは許さない認めないというのは、スターリズム、共産党のやり方だぞ。
逆に維新や小泉アベスガがそのやり方を真似ている。
554(1): (ワッチョイ 3d9d-gSvD) 2021/05/20(木) 10:58:37 ID:6UgbN8nf0(8/8)調 AAS
>>553
程度問題なんで、党内で好き勝手言う自由とか造反する自由なんか認めたら解党してしまう
決めたことは従う、利敵行為は除名というのは政党の常識だ
555: (ワッチョイ e314-CId8) 2021/05/20(木) 11:03:03 ID:4sNSHFyl0(1/4)調 AAS
“ポンコツ”ワクチン接種サイト 運営会社の顧問には竹中平蔵氏が…
■「論点のすり替え」と批判続出
■防衛省はなぜマーソ社にサイト運営を委託したのか
一方、どうにも不自然なのは、欠陥の見つかった予約サイトの運営に、パソナグループの竹中平蔵会長の影がチラつくことだ。
予約サイトの最下部には、システム運営会社として「マーソ株式会社」と記載がある。
登記簿によると同社は〈インターネット等のネットワークを利用した商品の売買システムの設計・開発・運用〉などを手掛けている。
驚くことに、同社の顧問に竹中会長が名を連ねているのだ。
竹中会長は、政府の諮問機関などに名を連ねる「政商」だ。
防衛省はなぜマーソ社にサイト運営を委託したのか。委託費や契約内容はどうなっているのか。
防衛省に問い合わせたが「大規模接種の件で担当者がバタバタしている」(人事教育局)と、締め切りまでに回答はなかった。
マーソ社の担当者は「回答できることはない。防衛省に確認して下さい」とだけ話した。
それにしても、岸防衛相はメディアを名指しで批判している場合なのか。故意に架空の番号を入力するのは悪質だが、予約時に入力ミスした場合の扱いはどうなるのか。
ネットに慣れていない高齢者は、誤った番号を打ち込んでしまいかねない。
システムに欠陥がなければ“エラー”となりはじかれるが、欠陥システムは“予約完了”としてしまった。
この場合、高齢者の予約は無効となるのか、“法的手段”をとられてしまうのか、高齢者の不安は尽きない。
岸防衛相は抗議より、国民への説明が先だ。
外部リンク:news.yahoo.co.jp
556(1): (ワッチョイW 9b4e-QOWP) 2021/05/20(木) 11:24:52 ID:4MnSjaoK0(1)調 AAS
今、政権交代しても良いことないからなあ
まずは1/3確保できれば上出来だろ
参院を押さえずして衆院で過半数とっても何もできない
557: (ワッチョイW 1300-C0Y5) 2021/05/20(木) 12:08:07 ID:BjgH0He40(1/11)調 AAS
船橋ニートのこの屁理屈がひどすぎて吹いたw
818 無党派さん (ガラプー KK75-/2Gi) sage 2020/05/18(月) 22:16:48.08 ID:tkAvjuc8K
>797
船橋は俺の>296のレスは見えているのか?
821 無党派さん (ワッチョイ 2b74-gIXh) sage 2020/05/18(月) 22:21:19.44 ID:Ueug6HSI0
>818
N国は候補を南関東に出してくるし
最低比例1取る気でいるだろうし取ってくるというのは変わらないがそれが何か
827 無党派さん (ガラプー KK75-/2Gi) sage 2020/05/18(月) 22:30:27.98 ID:tkAvjuc8K
>821
「N国は候補を南関東に出してくる」や「N国が最低比例1取る気でいる」というのと、船橋が>173で書いた「参院とかの試算上衆院でも1は取れるという話なら一応ある」というのは全然違う話だが
>296に貼ったように、参院選の得票では南関東ブロックでも議席には届かない
これは誰が計算しても変わらない
つまり「参院とかの試算上衆院でも1は取れるという話」というのは、船橋の勘違いか、故意の捏造かの二択でしかないわけだが
それを開き直って「それが何か」と言っちゃうのでは、荒らしがいう「デマや言い逃げの常習」というのは誹謗中傷ではなく事実だな
831 無党派さん (ワッチョイ 2b74-gIXh) sage 2020/05/18(月) 22:41:50.76 ID:Ueug6HSI0
>827
自分も予測が外れていたらいいとは思うんだが事実はたぶんそうじゃない
相手が件のN国せよ維新にせよれいわにせよ国民民主にせよ共産社民にせよ
立憲支持層の場合自分より地力が低いとみなす相手を過小評価する癖があるように見えるのは気のせいでよければいいんだけどね
841 無党派さん (ガラプー KK75-/2Gi) sage 2020/05/18(月) 23:14:26.02 ID:tkAvjuc8K
>831
> 自分も予測が外れていたらいいとは思うんだが事実はたぶんそうじゃない
やはり船橋は故意の捏造をする品性下劣な卑怯者だな
「予測」なら何を書こうと自由
だが、お前は>173と182で「参院選の得票で試算したら、N国が衆院の比例南関東ブロックで1議席取れる」という意味のレスをしている
「試算」とは試みの計算
どう計算しても参院選の得票からN国が南関東ブロックで1議席取れることはあり得ない
N国の参院選比例得票率は南関東ブロックの3県において神奈川2.08%、千葉2.03%、山梨1.71%
南関東ブロックは定数22
得票率を倍ぐらい伸ばさなければ1議席には届かないだろう
で、お前の試算とは?
どのような試算でN国が南関東ブロックで1議席取れることになるんだ?
852 無党派さん (ガラプー KK75-/2Gi) sage 2020/05/18(月) 23:39:05.66 ID:tkAvjuc8K
俺は>204でササキチが書いた
> >173の(ワッチョイ 2b74-gIXh)は船橋ニートという有名なガイジ
> デマ流して突っ込まれたら言い逃げするのが特徴
という船橋評が事実で非常に残念
いままさに「デマ流して突っ込まれたら言い逃げする」場面を見た
854 無党派さん (ワッチョイ 2b74-gIXh) sage 2020/05/18(月) 23:59:02.51 ID:Ueug6HSI0
>852
予測はデマとは言わないし皆が考える予想と実際の間にずれは非常によく生じるぞ
それに一応根拠がないわけではないのだが
外部リンク[html]:hissi.org
外部リンク[htm]:hissi.org
558: (ワッチョイW 1300-C0Y5) 2021/05/20(木) 12:08:26 ID:BjgH0He40(2/11)調 AAS
船橋ニートの言い逃れ(笑)
976 無党派さん (ワッチョイ 5f74-9hkR) sage 2021/01/14(木) 01:41:36.84 ID:EPWj0ose0
>>941
ガラケー氏のことだからやはりそう返してくるだろうなとは思っていたが
菅政権、麻生政権と似てきた? 支持率急落、解散先送り
2020年12月21日09時19分
外部リンク:www.jiji.com
菅義偉政権が12年前の麻生太郎政権に「似てきた」との見方が広がっている。
ともに発足時は高水準だった内閣支持率が急落。
それぞれ新型コロナウイルス禍、リーマン・ショックの影響を受け、就任直後の衆院解散を見送った。
当時の麻生首相は追い込まれた末の衆院選で大敗し、野党に転落した。
菅首相もこの轍(てつ)を踏むことになるのか。
981 無党派さん (ガラプー KK13-8SGH) sage 2021/01/14(木) 02:13:03.94 ID:rn88G4GYK
>>976
全く関係ない記事だな
執拗にコピペされているのが見えていないようだが、船橋の内閣支持率についてのデタラメレスは下記に貼った通り
船橋は、菅内閣支持率の「最初の数字が高すぎた」と書き、第二次安倍内閣支持率は「比較的低いスタートだったからえらい厄介だった」と書いた
しかし、俺が書いた通り、NHK世論調査の内閣発足時支持率では、第二次安倍内閣が64%、菅(すが)内閣は62%で、安倍内閣の方が高い
どうみても、船橋のレスは完全なデタラメ
これで、俺が見ている数字が真実ではないというのだから、船橋の認識能力は完全に欠如している
747 無党派さん (ワッチョイ 4a74-Dl/i) sage 2020/10/13(火) 00:57:40.54 ID:ZVVzx0hl0
しかしながらやはり最初の数字が高すぎたね
最初が高すぎると後は下がるか維持するのに手いっぱいになるだけ
これが第二次安倍ぴょん政権だと比較的低いスタートだったからえらい厄介だったわけで
750 無党派さん (ガラプー KKbb-Ereo) sage 2020/10/13(火) 01:19:30.61 ID:aUneTauyK
>>747
> しかしながらやはり最初の数字が高すぎたね
> 最初が高すぎると後は下がるか維持するのに手いっぱいになるだけ
> これが第二次安倍ぴょん政権だと比較的低いスタートだったからえらい厄介だったわけで
相変わらず船橋は数字に関してはデタラメが多いな
NHK世論調査内閣支持率(発足時)
第二次安倍内閣 64%
菅(すが)内閣 62%
どっちが高い?
559: (ワッチョイW 1300-C0Y5) 2021/05/20(木) 12:08:36 ID:BjgH0He40(3/11)調 AAS
船橋ニートは相変わらずデタラメばっかりやな
900 無党派さん (ワッチョイ 5f74-flhj) sage 2021/01/13(水) 00:59:13.80 ID:AP4MHFDd0
2013年広島の森本と新潟の風間(茨城の藤田もいるような気がするがここでは省く)
2019年でどうしてここまで差がついたのか
905 無党派さん (ガラプー KK03-8SGH) sage 2021/01/13(水) 08:37:05.36 ID:4pCMdctyK
>>900
> 2013年広島の森本と新潟の風間(茨城の藤田もいるような気がするがここでは省く)
> 2019年でどうしてここまで差がついたのか
2016年参院選から新潟県選挙区は2人区から1人区に減員されたんだが
2019年参院選でも2人区である広島の森本と茨城の藤田を比較するならまだしも、1人区となった新潟の風間の比較対象に森本を挙げるのは的外れ
ナンセンスもいいとこ
560: (ワッチョイW 1300-C0Y5) 2021/05/20(木) 12:08:47 ID:BjgH0He40(4/11)調 AAS
船橋ニートは立憲スレでも完全に汚物扱いなのが本当に笑えるよな
あれだけ媚び売ってたガラケー氏にも目の敵にされるって、もう味方がいないじゃん…
470 無党派さん (ガラプー KKb1-3O8q [KrE2yfC]) sage 2020/02/11(火) 13:10:11.72 ID:sH2ME3RXK
>>447
> 民主党と言うブランドにただ乗りし(枝野個人からの持ち出しはあったにせよ)
> 民進のカネで選挙して
船橋君は根本的に勘違いしているようだな
ただ乗りも何も、そもそも民主党の後継たる民進党は衆院選に公認を立てないと決めたんだぞ
希望に行けない、あるいは希望から排除された議員は行き場を失うことになった
枝野は立憲民主党の結党記者会見で
「希望の党は、私たちが積み重ね、目指してきた理念や政策とは異なる」
「民主党から民進党へと積み重ねてきた、理念と政策の方向性をさらにブラッシュアップしながら、国民のみなさまの声を受け止める」
と明言している
民進党が公認を出さず、希望の党と理念政策が違う以上、他に道はなく、民主党の正統な後継を自任してもいる
野党第一党であったのに公認を出さないと決めた民進党の判断は分かりにくく、その民進に代わる政党であることを、有権者に分かりやすくアピールするために、略称を「民主党」としたのは自然な判断
民進のカネにしても、そもそも民進党の公認予定候補者に支給される予定の活動資金であって、受けとるのは自然なこと
君の勘違いしているのでなければ、因縁をつけているのか?
糞平やらネトウヨ・ネトサポのデマレスになど一々レスはしないが、まさか君も同様ではあるまい
561: (ワッチョイW 1300-C0Y5) 2021/05/20(木) 12:09:01 ID:BjgH0He40(5/11)調 AAS
船橋ニートは意味不明というのが共通認識
281 無党派さん (ワッチョイ fa74-xE3T) sage 2020/08/03(月) 21:10:05.44 ID:eJ/+0KyU0
>>221
自分が言うのもなんだが
国民民主の多くはその野田と岡田にはどのような認識を持っているかというのが重要だという気もなくもない
283 無党派さん (ガラプー KKf1-biZL) sage 2020/08/03(月) 21:43:26.37 ID:0We6eciHK
>>281
> 国民民主の多くはその野田と岡田にはどのような認識を持っているかというのが重要だという気もなくもない
船橋のレスは、まわりくどい、まどろっこしいを通り越して、意味不明の域に達した
簡潔に書く筆力がないにせよ、せめて日本語として意味が通らなければ、「言語不明瞭、意味不明」だ
562: (ワッチョイ e314-CId8) 2021/05/20(木) 12:21:45 ID:4sNSHFyl0(2/4)調 AAS
また遅刻で委員会開かれず 今度は中山防衛副大臣
きょう午前に予定されていた参議院・外交防衛委員会に中山防衛副大臣が遅刻し、委員会は開かれず流会となりました。
参議院では先週も三原厚労副大臣が委員会を遅刻して官房長官から厳重注意を受けたばかりで、相次ぐ失態に野党側は反発を強め、政府に説明を求めています。(20日11:20)
外部リンク:news.yahoo.co.jp
563(1): (ワッチョイW 0d34-lme7) 2021/05/20(木) 12:32:13 ID:yhzMvBYk0(2/4)調 AAS
政権取ったら支持者も現実を見せつけられるから夢見てる時の方が幸せだろう
564: (ササクッテロレ Sp63-J+rb) 2021/05/20(木) 12:33:34 ID:N8X3p02Ip(1/2)調 AAS
>>542
コア支持層てそもそも政策で決めてないだろ
コア支持層て労組関係者以外だと枝野らの個人的信者か、他党へのマウント取りでしかないんだから
維新が言うから反対、れいわが言うから反対、自民が言うから批判する
ただそれだけ
565: (オイコラミネオ MM49-UKA7) 2021/05/20(木) 12:33:57 ID:ZAETv5guM(1)調 AAS
>>563
民民がか?
566: (ササクッテロレ Sp63-J+rb) 2021/05/20(木) 12:34:31 ID:N8X3p02Ip(2/2)調 AAS
>>554
その決め方が枝野の匙加減一つだからなこの党は
567: (ワッチョイ 3d9d-gSvD) 2021/05/20(木) 12:39:44 ID:2AS3ewGe0(1/2)調 AAS
よく民民やれいわの信者が「立憲信者はなぜ野田豚を許しているのか」と発狂しているが、
元々立憲支持者は野田さん擁護だっただろ
野田アンチって野党の中でも共産社民が多かった
んで民民は経済だけ極左化したので変な捻じれがある
568: (ワッチョイ 3d9d-gSvD) 2021/05/20(木) 12:40:27 ID:2AS3ewGe0(2/2)調 AAS
野田が魔除けの札みたくなってるな
反緊縮カルトを立憲に寄せ付けいないバリアw
569: (ワッチョイW 1300-C0Y5) 2021/05/20(木) 12:52:37 ID:KdswWoSZ0(1/6)調 AAS
船橋ニートの言い逃れ(笑)
976 無党派さん (ワッチョイ 5f74-9hkR) sage 2021/01/14(木) 01:41:36.84 ID:EPWj0ose0
>>941
ガラケー氏のことだからやはりそう返してくるだろうなとは思っていたが
菅政権、麻生政権と似てきた? 支持率急落、解散先送り
2020年12月21日09時19分
外部リンク:www.jiji.com
菅義偉政権が12年前の麻生太郎政権に「似てきた」との見方が広がっている。
ともに発足時は高水準だった内閣支持率が急落。
それぞれ新型コロナウイルス禍、リーマン・ショックの影響を受け、就任直後の衆院解散を見送った。
当時の麻生首相は追い込まれた末の衆院選で大敗し、野党に転落した。
菅首相もこの轍(てつ)を踏むことになるのか。
981 無党派さん (ガラプー KK13-8SGH) sage 2021/01/14(木) 02:13:03.94 ID:rn88G4GYK
>>976
全く関係ない記事だな
執拗にコピペされているのが見えていないようだが、船橋の内閣支持率についてのデタラメレスは下記に貼った通り
船橋は、菅内閣支持率の「最初の数字が高すぎた」と書き、第二次安倍内閣支持率は「比較的低いスタートだったからえらい厄介だった」と書いた
しかし、俺が書いた通り、NHK世論調査の内閣発足時支持率では、第二次安倍内閣が64%、菅(すが)内閣は62%で、安倍内閣の方が高い
どうみても、船橋のレスは完全なデタラメ
これで、俺が見ている数字が真実ではないというのだから、船橋の認識能力は完全に欠如している
747 無党派さん (ワッチョイ 4a74-Dl/i) sage 2020/10/13(火) 00:57:40.54 ID:ZVVzx0hl0
しかしながらやはり最初の数字が高すぎたね
最初が高すぎると後は下がるか維持するのに手いっぱいになるだけ
これが第二次安倍ぴょん政権だと比較的低いスタートだったからえらい厄介だったわけで
750 無党派さん (ガラプー KKbb-Ereo) sage 2020/10/13(火) 01:19:30.61 ID:aUneTauyK
>>747
> しかしながらやはり最初の数字が高すぎたね
> 最初が高すぎると後は下がるか維持するのに手いっぱいになるだけ
> これが第二次安倍ぴょん政権だと比較的低いスタートだったからえらい厄介だったわけで
相変わらず船橋は数字に関してはデタラメが多いな
NHK世論調査内閣支持率(発足時)
第二次安倍内閣 64%
菅(すが)内閣 62%
どっちが高い?
570: (ワッチョイW 1300-C0Y5) 2021/05/20(木) 12:52:52 ID:KdswWoSZ0(2/6)調 AAS
船橋ニートの言い逃れ(笑)
976 無党派さん (ワッチョイ 5f74-9hkR) sage 2021/01/14(木) 01:41:36.84 ID:EPWj0ose0
>>941
ガラケー氏のことだからやはりそう返してくるだろうなとは思っていたが
菅政権、麻生政権と似てきた? 支持率急落、解散先送り
2020年12月21日09時19分
外部リンク:www.jiji.com
菅義偉政権が12年前の麻生太郎政権に「似てきた」との見方が広がっている。
ともに発足時は高水準だった内閣支持率が急落。
それぞれ新型コロナウイルス禍、リーマン・ショックの影響を受け、就任直後の衆院解散を見送った。
当時の麻生首相は追い込まれた末の衆院選で大敗し、野党に転落した。
菅首相もこの轍(てつ)を踏むことになるのか。
981 無党派さん (ガラプー KK13-8SGH) sage 2021/01/14(木) 02:13:03.94 ID:rn88G4GYK
>>976
全く関係ない記事だな
執拗にコピペされているのが見えていないようだが、船橋の内閣支持率についてのデタラメレスは下記に貼った通り
船橋は、菅内閣支持率の「最初の数字が高すぎた」と書き、第二次安倍内閣支持率は「比較的低いスタートだったからえらい厄介だった」と書いた
しかし、俺が書いた通り、NHK世論調査の内閣発足時支持率では、第二次安倍内閣が64%、菅(すが)内閣は62%で、安倍内閣の方が高い
どうみても、船橋のレスは完全なデタラメ
これで、俺が見ている数字が真実ではないというのだから、船橋の認識能力は完全に欠如している
747 無党派さん (ワッチョイ 4a74-Dl/i) sage 2020/10/13(火) 00:57:40.54 ID:ZVVzx0hl0
しかしながらやはり最初の数字が高すぎたね
最初が高すぎると後は下がるか維持するのに手いっぱいになるだけ
これが第二次安倍ぴょん政権だと比較的低いスタートだったからえらい厄介だったわけで
750 無党派さん (ガラプー KKbb-Ereo) sage 2020/10/13(火) 01:19:30.61 ID:aUneTauyK
>>747
> しかしながらやはり最初の数字が高すぎたね
> 最初が高すぎると後は下がるか維持するのに手いっぱいになるだけ
> これが第二次安倍ぴょん政権だと比較的低いスタートだったからえらい厄介だったわけで
相変わらず船橋は数字に関してはデタラメが多いな
NHK世論調査内閣支持率(発足時)
第二次安倍内閣 64%
菅(すが)内閣 62%
どっちが高い?
571: (ワッチョイW 1300-C0Y5) 2021/05/20(木) 12:53:04 ID:KdswWoSZ0(3/6)調 AAS
船橋ニートは立憲スレでも完全に汚物扱いなのが本当に笑えるよな
あれだけ媚び売ってたガラケー氏にも目の敵にされるって、もう味方がいないじゃん…
470 無党派さん (ガラプー KKb1-3O8q [KrE2yfC]) sage 2020/02/11(火) 13:10:11.72 ID:sH2ME3RXK
>>447
> 民主党と言うブランドにただ乗りし(枝野個人からの持ち出しはあったにせよ)
> 民進のカネで選挙して
船橋君は根本的に勘違いしているようだな
ただ乗りも何も、そもそも民主党の後継たる民進党は衆院選に公認を立てないと決めたんだぞ
希望に行けない、あるいは希望から排除された議員は行き場を失うことになった
枝野は立憲民主党の結党記者会見で
「希望の党は、私たちが積み重ね、目指してきた理念や政策とは異なる」
「民主党から民進党へと積み重ねてきた、理念と政策の方向性をさらにブラッシュアップしながら、国民のみなさまの声を受け止める」
と明言している
民進党が公認を出さず、希望の党と理念政策が違う以上、他に道はなく、民主党の正統な後継を自任してもいる
野党第一党であったのに公認を出さないと決めた民進党の判断は分かりにくく、その民進に代わる政党であることを、有権者に分かりやすくアピールするために、略称を「民主党」としたのは自然な判断
民進のカネにしても、そもそも民進党の公認予定候補者に支給される予定の活動資金であって、受けとるのは自然なこと
君の勘違いしているのでなければ、因縁をつけているのか?
糞平やらネトウヨ・ネトサポのデマレスになど一々レスはしないが、まさか君も同様ではあるまい
572: (ワッチョイW 1300-C0Y5) 2021/05/20(木) 12:53:14 ID:KdswWoSZ0(4/6)調 AAS
船橋ニートの言い逃れ(笑)
976 無党派さん (ワッチョイ 5f74-9hkR) sage 2021/01/14(木) 01:41:36.84 ID:EPWj0ose0
>>941
ガラケー氏のことだからやはりそう返してくるだろうなとは思っていたが
菅政権、麻生政権と似てきた? 支持率急落、解散先送り
2020年12月21日09時19分
外部リンク:www.jiji.com
菅義偉政権が12年前の麻生太郎政権に「似てきた」との見方が広がっている。
ともに発足時は高水準だった内閣支持率が急落。
それぞれ新型コロナウイルス禍、リーマン・ショックの影響を受け、就任直後の衆院解散を見送った。
当時の麻生首相は追い込まれた末の衆院選で大敗し、野党に転落した。
菅首相もこの轍(てつ)を踏むことになるのか。
981 無党派さん (ガラプー KK13-8SGH) sage 2021/01/14(木) 02:13:03.94 ID:rn88G4GYK
>>976
全く関係ない記事だな
執拗にコピペされているのが見えていないようだが、船橋の内閣支持率についてのデタラメレスは下記に貼った通り
船橋は、菅内閣支持率の「最初の数字が高すぎた」と書き、第二次安倍内閣支持率は「比較的低いスタートだったからえらい厄介だった」と書いた
しかし、俺が書いた通り、NHK世論調査の内閣発足時支持率では、第二次安倍内閣が64%、菅(すが)内閣は62%で、安倍内閣の方が高い
どうみても、船橋のレスは完全なデタラメ
これで、俺が見ている数字が真実ではないというのだから、船橋の認識能力は完全に欠如している
747 無党派さん (ワッチョイ 4a74-Dl/i) sage 2020/10/13(火) 00:57:40.54 ID:ZVVzx0hl0
しかしながらやはり最初の数字が高すぎたね
最初が高すぎると後は下がるか維持するのに手いっぱいになるだけ
これが第二次安倍ぴょん政権だと比較的低いスタートだったからえらい厄介だったわけで
750 無党派さん (ガラプー KKbb-Ereo) sage 2020/10/13(火) 01:19:30.61 ID:aUneTauyK
>>747
> しかしながらやはり最初の数字が高すぎたね
> 最初が高すぎると後は下がるか維持するのに手いっぱいになるだけ
> これが第二次安倍ぴょん政権だと比較的低いスタートだったからえらい厄介だったわけで
相変わらず船橋は数字に関してはデタラメが多いな
NHK世論調査内閣支持率(発足時)
第二次安倍内閣 64%
菅(すが)内閣 62%
どっちが高い?
573: (ワッチョイW 1300-C0Y5) 2021/05/20(木) 12:53:22 ID:KdswWoSZ0(5/6)調 AAS
船橋ニートはまたデマ流しとったみたいやね
60 無党派さん (ニククエ 9274-b+lb) sage 2020/09/29(火) 22:37:38.64 ID:lmFsBF8l0NIKU
その頃には林が岸の選挙区にというのは普通にありうる話
61 無党派さん (ガラプー KK07-Pa2A) sag 2020/09/30(水) 08:22:47.54 ID:efzXiLjIK
>>60
> その頃には林が岸の選挙区にというのは普通にありうる話
有り得ない
岸信夫の選挙区は山口2区
岩国をはじめとする県東部
ここは中選挙区時代の旧山口2区時代に岸信介や佐藤栄作の地盤だった選挙区
林芳正の地盤は下関
代々の林家が事業をしている
林が出たいのは現4区
だが安倍がいる
減員されたあとの区割りを睨んで、現3区も選択肢に入るかもしれない
だが、岸信夫の選挙区はない
山口のなかで東と西で正反対だ
64 無党派さん (ガラプー KK07-Pa2A) sage 2020/09/30(水) 08:34:21.02 ID:efzXiLjIK
そもそも岸信夫は61歳で林芳正は59歳
安倍晋三は66歳
河村建夫はもうすぐ78歳
年齢や地盤をおさえない議論は無意味
69 無党派さん (ワッチョイ ff74-Kk5w) sage 2020/09/30(水) 21:53:12.41 ID:+Nsdxk4D0
>>61
信夫ではなく安倍の後継ぐとかいう岸家のことね
70 無党派さん (ガラプー KK07-Pa2A) sage 2020/09/30(水) 22:01:07.42 ID:efzXiLjIK
>>69
そもそも、岸信夫の息子が安倍の後を継ぐというのが極めて可能性が低い仮定なのだが
レスアンカーも打たずに意味不明で無意味なレスをするなよ
574: (ワッチョイW 1300-C0Y5) 2021/05/20(木) 12:53:33 ID:KdswWoSZ0(6/6)調 AAS
船橋ニートの支離滅裂さがよく出てる
652 無党派さん (ワッチョイ 1374-e++8) sage 2020/08/10(月) 14:53:26.03 ID:jUxEb6rm0
>>650
一番大きいのはボトムアップ、要は丁寧な党内議論の積み上げの結果の総意として一任もらってるでないの
対して枝野達立憲は党の総意として得られているのかどうかつうのか
玉木は独断ではない
枝野は独断ではないかどうか
51 無党派さん (ワッチョイ c274-p5K4) sage 2020/08/12(水) 14:40:34.96 ID:zM8j7Lyg0
玉木代表のは正しく独断なんだろうな
離党した階よろしく国民民主党としての党内民主主義や正統性を自ら放棄するに見えてもおかしくない真似をするとは残念なことだ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 428 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.039s