[過去ログ] 立憲民主党内の総合政局スレッド477 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
327: (ワッチョイ 0f96-auH1) 2021/05/18(火) 21:52:29 ID:DAbeL/Nu0(7/10)調 AAS
技術者も研究者も海外流出してないし
待遇が気に入らないなら自分で銭闘すればいいじゃないか
甘えるんじゃない
328
(1): (ワッチョイ 0f96-auH1) 2021/05/18(火) 21:53:34 ID:DAbeL/Nu0(8/10)調 AAS
>>326
選挙行くのは高齢者ばかりだからJXは実態に近い
はい論破
329: (ワッチョイ 3d9d-gSvD) 2021/05/18(火) 21:56:17 ID:7+F4S2Tm0(12/12)調 AAS
黒人限定で重税を課すのが差別なら、
現役世代や労働者限定で重税を課すのも差別

よって世代間格差やクロヨンがある所得税は差別

消費税は平等
330: (ワッチョイ e314-CId8) 2021/05/18(火) 21:56:50 ID:04EaTvdj0(7/13)調 AAS
↓クロは誰か? 安倍or菅or二階or甘利

★二階氏側近、1億5千万円に「根掘り葉掘り踏み込むな」

関連質問が相次ぐと、二階氏側近の林幹雄幹事長代理が
「幹事長が発言しているんだから、根掘り葉掘り、党の内部のことまで踏み込まないでもらいたい」と
報道陣を牽制(けんせい)する場面もあった。

二階氏は17日の会見で、1億5千万円について「支出された当時は私は関係していない」と発言。
同席した林氏が「当時の選挙対策委員長が広島に関しては担当していた」と説明していた。
当時の選対委員長は、甘利明・元経済再生相だった。
外部リンク:news.yahoo.co.jp

★元選対委員長の甘利氏「1ミクロンも関わらず」 1・5億円提供

自民党の甘利明税調会長は18日、令和元年7月の参院選広島選挙区での公職選挙法違反事件をめぐり、
党が河井案里元参院議員(自民離党)の陣営に1億5千万円を提供していたことについて、
当時の選対委員長として「1ミリも、正確にいえば1ミクロンも関わっていない。
関与していない以前に、党から給付された事実を知らない。これがすべてだ」と語った。国会内で記者団に語った。
外部リンク:news.yahoo.co.jp

★「侮辱だ」広島から批判噴出 二階氏「関係ない」発言に

県連関係者からも「ふざけたウソだ」「選対委員長だけで決められるわけない」など批判が噴出した。
当時の選対委員長が安倍晋三前首相の側近議員であることから「自身の保身のため、党内でなすりつけ合いが始まった」との見方も出た。
外部リンク:news.yahoo.co.jp
331: 2021/05/18(火) 21:56:56 AAS
これが現実

133 無党派さん (ワッチョイW 1300-C0Y5) sage 2021/05/17(月) 02:09:26.11 ID:CDCurY5m0
フラットタックスのこのあたりのレスが最高にガイジ
統合失調症の誇大妄想

101 無党派さん (ワッチョイ 3d9d-gSvD) 2021/05/15(土) 20:31:14.21 ID:2WEMVN200
なーんだ。
立憲諸君、真の自由主義者である私(他称・フラットタックス)の立てたスレを使うのかwwww

この際、言っておくが私は「真の立憲民主党信者」である。
消費税をヘイトする癖に福祉の権利ばかり主張する「弱者・老人優遇主義者」は、れいわや民民や共産に帰れよw

立憲を、納税者・労働者・現役世代の「まともな自由主義者・まともな中間層労働者政党」にすることが、わいの使命や。

この工作は、当然ながら枝野執行部の密命で行われている。

お前ら立憲信者なら俺に従えよ、カスw

148 無党派さん (ワッチョイ 3d9d-gSvD) 2021/05/15(土) 20:59:10.27 ID:2WEMVN200
ここだけの話、私はツイ界の「りっけん五大老」の筆頭なんだな

私の意見は枝野・神津らの意見だと思ったほうがいい。

ざまあw
332
(2): (ワッチョイ 2b5b-AYRO) 2021/05/18(火) 21:57:03 ID:2PTsbL570(2/6)調 AAS
>>328
世論調査の役割を考えたら
いつもは棄権する
若い人の声も正確に反映したほうがいいやろ

JXの固定だけの数字では
高齢者の世論しかわからない

コロナで若い人が一挙に投票して
コロナが怖くて高齢者が一斉に棄権する可能性もあるやろ

それなら
大手報道機関がやってる
携帯7割固定3割の配合のほうが
本当の世論がわかるし

選挙結果を考えるうえで役に立つと思うぞ
333: 2021/05/18(火) 21:57:05 AAS
これも現実

10 無党派さん (ガラプー KK8f-/2Gi) sage 2021/05/16(日) 11:15:23.62 ID:dSsX0f5ZK
>>8
妄想と現実の区別がつかなくなり、「私は真の立憲民主党信者」「枝野執行部の密命で工作している」と妄想で狂ったレスをするフラットタックストーカー
好きな女性に告白して、はっきり「嫌いだから付き合えない」と拒絶されたのに、理解せずに「あの女性は本当は俺のことが好き」と思い込んで付きまとう狂人、犯罪者と同類
フラットタックストーカーは枝野立憲民主党へのストーカーをやめろ
枝野幸男立憲民主党代表の発言を百回読め
枝野「消費増税は論外」
枝野「私が首相なら消費増税はない」
枝野「財源は国債でいい」

枝野氏「消費増税は論外」 菅長官の発言を批判
2020/9/12(土) 10:56配信
外部リンク:news.yahoo.co.jp
 立憲民主党の枝野幸男代表は12日の読売テレビ番組で、将来的な消費税率引き上げに言及した菅義偉官房長官を批判した。「下げることができるかどうかを議論すべきであり、上げていくというのは論外だ」と述べた。
 同時に「自民党総裁選を見ていても、消費税を下げる方向の議論が必要ではないかということがにじみ出ている」と指摘。実際に減税を実現するには次期衆院選の争点にすべきではなく、国会論戦や水面下の議論を通じて与野党合意を図る必要があると主張した。
 消費税減税に加え、大企業の内部留保や、富裕層の金融所得に対する課税の強化も訴えた。

立民・枝野代表「私が首相なら消費増税はない」
2020.2.16 19:19
外部リンク[html]:www.sankei.com
 立憲民主党の枝野幸男代表は16日の記者会見で、自身が首相に就任した場合、在任期間中は議論も含めて消費増税はしないと明言した。
「私が首相である限りは消費税をこれ以上上げることはしないし、上げる検討もしない」と述べた。
枝野氏は「財政、経済政策の柔軟性を奪うことにはなるかもしれないが、ここだけはしっかりと約束しなければならない」とも語った。

毎日・世論フォーラム
立憲民主党代表 枝野 幸男 氏
外部リンク[html]:www.yoron-forum.jp
>財源は国債でいい。私はかつてウルトラ財政規律論者だったが転換した。
>財政規律を優先していては、いつまでも財政健全化はできない。
>なぜなら個人消費を回復させないと、安定的な経済の回復基調、成長基調には乗らないからだ。
>従って財政規律を優先することはできない。その中で今の建設国債と赤字国債の規模は減らせない。
>減らせない以上、建設国債を赤字国債に振り替えて介護職員や保育士の賃金に回す。
>介護や保育に投資する方が従来型の大型公共事業より経済波及効果は大きい。
334: 2021/05/18(火) 21:59:07 AAS
というかフラットタックスは自分で隔離スレ立てたんだからそこにいりゃいいのに
人多いスレに執着するウサギさんメンタルか
寂しいと死んじゃうのか
335: (ワッチョイ 0f96-auH1) 2021/05/18(火) 21:59:13 ID:DAbeL/Nu0(9/10)調 AAS
>>332
今の若い奴飼いならされた豚ばかりだから
選挙行かないし行ったとしても自民に入れる
336: (ワッチョイ 2b5b-AYRO) 2021/05/18(火) 22:01:10 ID:2PTsbL570(3/6)調 AAS
コロナで若い人も政治への関心が高まってるから
若い人の投票率が大幅にアップすると思う

JXの固定のみ調査では
若い人の意見が救えないので
実態の世論と解離しているので
これからは選挙結果と解離してくると思うぞ

携帯7割固定3割で
若い人の意見も救う
大手報道機関の世論調査のほうが
コロナ以後の選挙結果に近くなるはずだよ
337: (ワッチョイW c942-cpS8) 2021/05/18(火) 22:05:29 ID:JrQmtYW20(1)調 AAS
>>332

若い人の意見吸い上げが重要なことに異論はないが
60才代と20才代を比較すると
年代人口で1.75倍、投票率で2倍以上の差があるので
結局、3.5倍も影響度が異なる。
338: (ワッチョイ 2b5b-AYRO) 2021/05/18(火) 22:09:26 ID:2PTsbL570(4/6)調 AAS
高齢者の投票率が高くて
若者の投票率が低いのが
コロナ前の選挙の常識

でもコロナで

政治への関心が高まった若者が高い投票率で
コロナが怖い高齢者のほうが低投票率になる
逆転の可能性もあるやろ

コロナ後の選挙では若い人の投票が重要になる

極端な話だが
テレビの視聴率調査だって
50歳以下の視聴者のコア視聴率を重視するように
選挙でも
50歳以下の若者の投票だけを考える時代になるかもしれない
339: (ガラプー KK75-/2Gi) 2021/05/18(火) 22:16:46 ID:PfZGMHgqK(2/3)調 AAS
>>302
> その通り
> 俺は立憲信者内部の人間だから献本されてるがw

発売日のそんな前に献本されるわけがない
フラットタックストーカーの脳内妄想は異常
早く病院行け
フラットタックストーカーは、病院の事務職だの、民間の研究職だの、大学関連だの、コロコロ設定を変えてるが、そのどれでもないな
だいぶ前に枝野本の中身を知っていたから、ゲラ刷りを読める職業だろう
出版社ではなさそうだから、印刷会社か組版会社(編集プロダクション)、さもなくば書店、取次関係かな
340: (ワッチョイW f19d-C0Y5) 2021/05/18(火) 22:17:58 ID:yfqY+8MU0(1)調 AAS
そもそもブラフだろw
内容もw
341
(2): (ワッチョイ e314-CId8) 2021/05/18(火) 22:18:47 ID:04EaTvdj0(8/13)調 AAS
デーブ・スペクター氏、
菅首相の政治姿勢をチクリ
「自分が人事権握れない相手にはからっきしダメですね」

放送プロデューサーのデーブ・スペクター氏が12日までに自身のツイッターを更新。拡大する新型コロナウイルス感染への対応が遅れがちに見える菅義偉首相について私見を述べた。

 この日、「いやしかし菅首相は、自分が人事権握れない相手にはからっきしダメですね、バイデン大統領といい、バッハ会長といい、新型コロナウィルスといい」と皮肉まじりにつづると、
「最近は、読む原稿の作家までダメになってますし。日本のオヤジらしくボヤいてるだけで、オチはありません」と続けていた。
外部リンク:news.yahoo.co.jp
342: (ワッチョイ e314-CId8) 2021/05/18(火) 22:21:03 ID:04EaTvdj0(9/13)調 AAS
強力な求心力の立憲支持層、瓦解寸前の自民・公明支持層

★主な政党支持層の内閣支持率(共同 % 高い順)

自民支持層6.8ポイント減 内閣支持率

 共同通信社の世論調査(5月15、16日実施)によると、菅内閣の支持率は、自民党支持層で64・8%に上ったものの、前回4月調査の71・6%と比べ6・8ポイント減った。新型コロナウイルスの政府対応への不満が影響したとみられる。  
 立憲民主党支持層は、不支持率が86・2%で、支持率11・9%を大きく上回った。

自民 支持64.8 不支持26.9 分からない・無回答8.3

公明 支持53.2 不支持34.9 分からない・無回答11.9

維新 支持25.8 不支持61.7 分からない・無回答12.5

共産 支持23.3 不支持74.6 分からない・無回答2.1

なし  支持22.1 不支持59.0 分からない・無回答18.9

立民 支持11.9 不支持86.2 分からない・無回答1.9
343: (ガラプー KK75-/2Gi) 2021/05/18(火) 22:21:37 ID:PfZGMHgqK(3/3)調 AAS
>>303
> 立憲は地に足ついたベーシックサービスと消費税増税を推進すべき
> ポピュリズムに抗うべきだ。

くどい
偏執狂フラットタックストーカーは立憲民主党へのストーキングをやめろ
立憲民主党代表の発言を百回読め
枝野「消費増税は論外」
枝野「私が首相なら消費増税はない」
枝野「財源は国債でいい」

枝野氏「消費増税は論外」 菅長官の発言を批判
2020/9/12(土) 10:56配信
外部リンク:news.yahoo.co.jp
 立憲民主党の枝野幸男代表は12日の読売テレビ番組で、将来的な消費税率引き上げに言及した菅義偉官房長官を批判した。「下げることができるかどうかを議論すべきであり、上げていくというのは論外だ」と述べた。
 同時に「自民党総裁選を見ていても、消費税を下げる方向の議論が必要ではないかということがにじみ出ている」と指摘。実際に減税を実現するには次期衆院選の争点にすべきではなく、国会論戦や水面下の議論を通じて与野党合意を図る必要があると主張した。
 消費税減税に加え、大企業の内部留保や、富裕層の金融所得に対する課税の強化も訴えた。

立民・枝野代表「私が首相なら消費増税はない」
2020.2.16 19:19
外部リンク[html]:www.sankei.com
 立憲民主党の枝野幸男代表は16日の記者会見で、自身が首相に就任した場合、在任期間中は議論も含めて消費増税はしないと明言した。
「私が首相である限りは消費税をこれ以上上げることはしないし、上げる検討もしない」と述べた。
枝野氏は「財政、経済政策の柔軟性を奪うことにはなるかもしれないが、ここだけはしっかりと約束しなければならない」とも語った。

毎日・世論フォーラム
立憲民主党代表 枝野 幸男 氏
外部リンク[html]:www.yoron-forum.jp
>財源は国債でいい。私はかつてウルトラ財政規律論者だったが転換した。
>財政規律を優先していては、いつまでも財政健全化はできない。
>なぜなら個人消費を回復させないと、安定的な経済の回復基調、成長基調には乗らないからだ。
>従って財政規律を優先することはできない。その中で今の建設国債と赤字国債の規模は減らせない。
>減らせない以上、建設国債を赤字国債に振り替えて介護職員や保育士の賃金に回す。
>介護や保育に投資する方が従来型の大型公共事業より経済波及効果は大きい。
344: (ワッチョイ e314-CId8) 2021/05/18(火) 22:23:23 ID:04EaTvdj0(10/13)調 AAS
選挙ドットコム・JX通信世論調査(5月15〜16日実施/電話調査)

政党支持率(%)
 自民 26.2
 立憲 14.3
 共産  7.3
 公明  4.1
 維新  3.6
 れいわ 1.4
 国民  1.2
 社民  0.7
 N国  0.4

 支持なし 40.7
345
(1): (ワッチョイ e314-CId8) 2021/05/18(火) 22:23:54 ID:04EaTvdj0(11/13)調 AAS
選挙ドットコム・JX通信世論調査(5月15〜16日実施/電話調査)

比例投票先(%)
 自民 29.9
 立憲 20.1
 共産  9.1
 維新  8.1
 公明  5.1
 れいわ 2.2
 国民  2.0
 社民  1.7
 N国  0.6

 わからない 21.1
346: (ワッチョイ 47c4-sort) 2021/05/18(火) 22:31:15 ID:o6vF4Rt00(1/2)調 AAS
世論調査政党支持率、自民26.2%、立憲14.3%、共産党7.3%、公明4.1%、維新3.6%、れいわ1.4%、国民1.2% [887932534]
2chスレ:poverty
5月調査
共産党支持率爆上げ
選挙ドットコム

自民29.2↓立憲14.3↑共産党7.3%↑公明党4.1%↑
維新3.6%↓れいわ1.4%↑国民民主1.2%↑

4月との比較

さすが共産党!!再評価されてきたな!!!
ネトサポが共産党との連携怖がるわけだわい
347
(1): (ワッチョイ 2b5b-AYRO) 2021/05/18(火) 22:34:51 ID:2PTsbL570(5/6)調 AAS
17年衆院選選挙

立憲民主党に無党派・政権不支持層から最多の支持=JX通信社 衆院選第4回情勢調査
2017/10/18(水) 8:51
外部リンク:news.yahoo.co.jp

東京都限定調査
比例投票先
自民30 希望16 立憲23 共産8 公明5

実際の選挙結果

比例区開票速報 東京ブロック
外部リンク[html]:www.asahi.com

自民 30.47 
希望 17.44
立憲 23.58
共産 10.37
公明 10.81 
348: (ワッチョイ 1ff2-gSvD) 2021/05/18(火) 22:38:50 ID:ZmDAyjdv0(1)調 AAS
5月17日(月)発売の[週刊ポスト]
⇒発覚スクープ:立憲民主党のマドンナ・石垣のりこ議員とジャーナリスト・菅野 完氏が不倫騒動 元夫から訴えられていた
外部リンク:news.yahoo.co.jp
349: (ワッチョイ 2b5b-AYRO) 2021/05/18(火) 22:40:36 ID:2PTsbL570(6/6)調 AAS
>>347
前回衆院選の調査では

JXの東京都の比例投票先調査は
実際の開票結果と
ピタリ賞に近い結果だったが

コロナで
高齢者の投票率が下がり
若者の投票率が上がった場合は

固定のみ調査のJXの数字と
実際の選挙結果が乖離してくることが考えられる

だから自民党が圧勝すると思うぞ
350: (ワッチョイ 8b89-AYRO) 2021/05/18(火) 22:42:22 ID:x5sVnZJ00(1)調 AAS
>>314
結構戦えそうな結果が出てるね
連合の脅迫を突っぱねて共闘できるなら勝ちが見えてくるな
351: (ワッチョイ e314-CId8) 2021/05/18(火) 22:45:38 ID:04EaTvdj0(12/13)調 AAS
若者に期待する老人独りw
352
(1): (ワッチョイ 47c4-EdDl) 2021/05/18(火) 22:46:46 ID:o6vF4Rt00(2/2)調 AAS
世論調査政党支持率、自民26.2%、立憲14.3%、共産党7.3%、公明4.1%、維新3.6%、れいわ1.4%、国民1.2% [887932534]
2chスレ:poverty
5月調査
共産党支持率爆上げ
選挙ドットコム

自民29.2↓立憲14.3↑共産党7.3%↑公明党4.1%↑
維新3.6%↓れいわ1.4%↑国民民主1.2%↑

4月との比較

さすが共産党!!再評価されてきたな!!!
ネトサポが野党共闘怖がるわけだわい
353
(1): (テテンテンテン MM17-u+PU) 2021/05/18(火) 22:56:47 ID:fFKme8j/M(1/4)調 AAS
官僚アンケートで発覚 未だに「残念すぎる」霞が関の働き方と、改革を阻むカベ
外部リンク:news.yahoo.co.jp

現役官僚から、「質問通告時間が遅い」「デジタル対応が遅れている」双方の項目で名前が挙がった不名誉な党がある。それは「立憲民主党」と「共産党」だ。

<立憲民主党へのコメント>
・「通告を一度した後、何度も差し替え、時には前日午後10時や、休日など、非常識な時間に行うことも多い」(内閣官房)
・「定時以降になっても通告すら分からないまま、最後に出された要旨は、要旨対応問い合わせ不可、要求大臣は全大臣。質問項目は〈内外の諸情勢について〉のみ」(経済産業省)
・「対面でのレクを求められ、実施したのち、その日のうちに宿題返しを紙媒体で行い、対面で再レクを求められた」(厚生労働省)
354: (テテンテンテン MM17-u+PU) 2021/05/18(火) 22:59:01 ID:fFKme8j/M(2/4)調 AAS
アンケートには、「質問通告は2日前」のルールを守れておらず、リモート対応やペーパーレスなど、デジタル化にも対応できていない議員名を挙げてもらう設問があった…
筆者はその情報を基に、得票数の多い議員複数名に対して取材を行った。

取材対象者は、現役官僚から名前が多く挙がっていた、森ゆうこ、小西ひろゆき、蓮舫、福山哲郎、枝野幸男(以上立憲民主党)、塩川鉄也、山添拓(以上共産党)の各議員だ。
355: (ワッチョイW c1f0-2syD) 2021/05/18(火) 23:01:09 ID:Y09rj84S0(3/4)調 AAS
>>345

比例投票先では、立憲も自民と肩並ぶくらいになってきましたね

この調子でがんばってほしいですね!
356: (ワッチョイ eb54-P9FU) 2021/05/18(火) 23:02:44 ID:UBBbmdiT0(3/5)調 AAS
官僚に嫌われるのは名誉な事
公僕の立場を忘れた政府の犬どもは徹底的に締め上げるべし
357: (ワッチョイW 3199-rCvU) [ ] 2021/05/18(火) 23:05:19 ID:APJMwhu/0(3/3)調 AAS
予約システムの不具合の件は
テストのスクショのエビデンスが捏造されてる可能性がある
358: (ワッチョイ eb54-P9FU) 2021/05/18(火) 23:06:17 ID:UBBbmdiT0(4/5)調 AAS
枝野氏「防衛省は意味不明」 朝日と毎日に抗議を批判
外部リンク:news.yahoo.co.jp

枝野その通りだ
俺が言いたいことを全部言ってくれた
さすが枝野

ワイドショーでブラマヨみたいな政府の犬芸人たちがどんなアクロバット擁護を
繰り出すか楽しみ
359: (テテンテンテン MM17-u+PU) 2021/05/18(火) 23:11:10 ID:fFKme8j/M(3/4)調 AAS
>>353で書かれているのはミンス政権からの伝統芸ですな。
360: (ワッチョイW c1f0-2syD) 2021/05/18(火) 23:12:04 ID:Y09rj84S0(4/4)調 AAS
今日立憲の常任幹事会あったとのことですが
また群馬1区公認の話ありませんでした

一体本部は何考えてるのか、県連は斉藤さんに決めてるんだから
一刻も早く斉藤さん公認してほしいです!
361
(1): (ワッチョイ 9774-Qmtv) 2021/05/18(火) 23:24:39 ID:Wg7IEW+i0(1/2)調 AAS
そうか民主党政権以前はまともだったのか
362: (ワッチョイW 1300-C0Y5) 2021/05/18(火) 23:27:00 ID:kErhvAJH0(1)調 AAS
>>361
船橋ニートは両方公認とかいう無知丸出しのレスをして注意されてるな

123 無党派さん (ワッチョイ 9774-Qmtv) sage 2021/05/17(月) 01:09:43.28 ID:Ko3C9Lrt0
>>110
風間候補はれいわから出るより維新あたりのほうがよほど高いんでないの

>>114
そこで両方公認ですよ

143 無党派さん (ガラプー KK1f-/2Gi) sage 2021/05/17(月) 07:16:14.09 ID:yZaoKFsDK
>>123
> そこで両方公認ですよ

国政選挙の小選挙区で二人公認は有り得ない
船橋は勝ち抜き追加公認の福岡方式と混同してるのか?
363
(1): (ワッチョイW 9f67-TSXj) 2021/05/18(火) 23:28:54 ID:M2hE85IC0(1)調 AAS
>>352
こりゃ比例50議席届くかもな
364: (ワッチョイ 9774-Qmtv) 2021/05/18(火) 23:31:48 ID:Wg7IEW+i0(2/2)調 AAS
>>260
それはそれで政権時の経験というのは旧民主党政権の中枢以外も付くことはつくため
必ずしも悪い話でもないだろけどね

有権者がどう思うかというのは話は別なのかは言うまでもないとしても。
365: (ワッチョイ eb54-P9FU) 2021/05/18(火) 23:32:52 ID:UBBbmdiT0(5/5)調 AAS
閣外ならともかく入閣は絶対反対
大連立なんて破滅の道
366: 2021/05/18(火) 23:37:10 AAS
バカ船橋が大連立を連呼しだしたから、各スレに周知せなあかんな
367: (ワッチョイ cd9d-Qmtv) 2021/05/18(火) 23:40:52 ID:6RS01h3E0(9/10)調 AAS
フラットタックスってまた俺の事連呼しとるわ
368: 2021/05/18(火) 23:41:31 AAS
船橋ニートの大連立構想
このところの国会でよくあるというのも意味不明
安住ら国対の頑張りを指しているのなら的外れ

110 無党派さん (ワッチョイ 9774-Qmtv) sage 2021/05/18(火) 22:32:58.32 ID:Wg7IEW+i0
>>109
そこで大連立ですよ

115 無党派さん (ワッチョイ 9774-Qmtv) sage 2021/05/18(火) 22:36:57.35 ID:Wg7IEW+i0
維新に連立組まれるより先手先手で立憲が先に組むという手もあることはある
このところの国会ではよくある光景
369: (ワッチョイ e314-CId8) 2021/05/18(火) 23:43:44 ID:04EaTvdj0(13/13)調 AAS
★↓安住立憲押し切る、森山自民完敗

【速報】入管難民法改正案は廃案へ 政府与党が今国会での成立見送る方針
18日 11時33分
 政府・与党は、審議中の入管難民法の改正案について、事実上、廃案とする方針を固めました。

 国会で審議中の入管難民法の改正案は、国外退去処分を受けた外国人の収容と送還のルールなどを見直すものです。野党側は今年3月に名古屋の入管施設で亡くなったスリランカ人女性の施設での様子を記録した映像の早期公開を求めています。

 こうした中、政府・与党は入管難民法の改正案の今の国会での成立を見送る方針を固めたことが分かりました。事実上、廃案となります。
外部リンク[html]:news.tbs.co.jp

★↓哀れ維珍浅田w
維新は「コバンザメ」 自・立決裂の協議引き継ぎ発言で 安住氏

 立憲民主党の安住淳国対委員長は17日、
日本維新の会が自民、立憲両党で決裂した入管難民法改正案の修正協議を引き継ぐと提案したことについて
「コバンザメ政党と言われるからやめた方がいい」と語り、不快感を示した。

 国会内で記者団の質問に答えた。

 維新の浅田均政調会長は16日のNHK番組で、協議決裂前の修正内容を「原案より良くなっている」と評価。
「これ以上進まないなら差し出がましい話だが預かり、前に進めたい」と発言していた。
安住氏は「議会政治のルールで言うと、そういうことは普通、まっとうな政党はしない」と指摘した。
370
(1): (テテンテンテン MM17-u+PU) 2021/05/18(火) 23:49:27 ID:fFKme8j/M(4/4)調 AAS
関口 健太郎 都議会議員選挙公認予定候補者・杉並区議会議員(立憲民主党)
@sekiguchi1991
やはり、野党は真剣に税と社会保障を議論してビジョンを提示しなければならないと痛感。

「消費税を1%を上げる代わりに大学を完全無償化にする」など具体的な議論と提案を進めなければならない。

消費税の減税、減税ばかり訴えていてはいつまでも自己責任社会が助長されるだけだ。
371: (ワッチョイ cd9d-Qmtv) 2021/05/18(火) 23:56:23 ID:6RS01h3E0(10/10)調 AAS
大学無償化?
むしろアメリカなんぞ日本以上に凶悪な学費で若者が新卒で負債抱えてることが日本以上に問題になってるが
372
(1): (ワッチョイ 6b0c-u+PU) 2021/05/18(火) 23:56:55 ID:jxTgjCfp0(1)調 AAS
>>363
届かないよ 今の支持率で選挙やるわけじゃないから
野党には絶望しかないよ
ワクチン 五輪 金メダル 支持率55%以上で衆院選挙になるからな
373: (ワッチョイ 0f96-auH1) 2021/05/18(火) 23:57:51 ID:DAbeL/Nu0(10/10)調 AAS
国政選挙でもない地方選で税の話
アホや
消費税これ以上あげたら消費意欲急降下してGDPも急降下するだろう
374
(2): (ワッチョイW e5f0-xkZ6) 2021/05/19(水) 00:06:53 ID:FtR8AQqs0(1/6)調 AAS
というか社会保障の財源を消費税に一本化したらいいんだよ
今は貧民も富裕層も同じ金額で医療保険制度に加入してるけど
消費税なら金持ちがより負担するようになる

年金も同じでいい最低年金は消費税を払っており
25年以上日本で労働したら受給資格を貰えることにしたらいい

これをやれば企業が半額負担しなくていいから人を雇いやすくなるし
面倒な事務作業をやるための人員を現場に回せるし

社会保障金の未回収を取り締まりする人員がいないから
兆単位で社会保険庁の収入が足りないわけだしな

今の徴収制度だと貧民が不利すぎるよ
得するのは嫁を働かせないで済むくらいの金持ちたちだけ
375: (オイコラミネオ MM49-1xJ0) 2021/05/19(水) 00:07:51 ID:lXMnmop+M(1/2)調 AAS
>>374
リッカルマンのオナニーはれいわスレでやって
376: (ワッチョイ cd9d-Qmtv) 2021/05/19(水) 00:10:50 ID:AE37bj9F0(1/4)調 AAS
それは2009年の民主党の公約だろ
実際年金の財源に消費税と明記してあったむしろ過去例
377: 2021/05/19(水) 00:13:27 AAS
串焼きも5連投してはよ消えろw
378: (ワッチョイ 8b89-AYRO) 2021/05/19(水) 00:14:04 ID:GYcShuy/0(1)調 AAS
未だに消費税が公平な財源とか考えてるのは工作臭すぎて草
どうしても税財源が必要なら金持ち優遇になってる金融所得あたりから持ってくるようにしないとな
379
(1): (テテンテンテン MM17-u+PU) 2021/05/19(水) 00:25:21 ID:fhKsW8ZPM(1)調 AAS
維新のベーシックインカムに対抗するなら、立憲はベーシックタックスを主張すればよい。
380: (オイコラミネオ MM49-1xJ0) 2021/05/19(水) 00:28:15 ID:lXMnmop+M(2/2)調 AAS
>>379
リッカルマン党でも立ち上げたら
税制の話をさせて無職でも社会参画できると勘違いさせるのがれいわの戦術だから、そこから枝分かれするのもありだろう
381
(1): (スプッッ Sddb-TSXj) 2021/05/19(水) 00:34:18 ID:qYPEjwJvd(1/2)調 AAS
>>370
好材料は支持率だけじゃないぞ
小選挙区擁立数は2017衆院選で63人 
次期衆院選は現時点で207人だからな
382: (スプッッ Sddb-TSXj) 2021/05/19(水) 00:35:40 ID:qYPEjwJvd(2/2)調 AAS
>>372
>>381
383: (ワッチョイ 97f6-Adon) 2021/05/19(水) 05:12:53 ID:WPAgzuH30(1/5)調 AAS
【サンケイスポーツ・今村 忠の甘口辛口】
菅首相に忖度し自治体へ圧力 後手後手の対策に不満は広がる一方
外部リンク[html]:www.sanspo.com
384
(1): (ワッチョイ 97f6-Adon) 2021/05/19(水) 05:13:32 ID:WPAgzuH30(2/5)調 AAS
5月19日(水)午後7時半からのBS−TBS「報道1930」
■枝野幸男・立憲民主党代表が緊急生出演!
内閣支持率暴落で、内閣不信任案を出す覚悟はあるか?/解散総選挙そして政権奪取への道筋は描けているか?
枝野代表に直接問いただす!
解説:岡田憲治(専修大学法学部教授)
外部リンク:www.bs-tbs.co.jp
385: (ワッチョイ cd9d-Qmtv) 2021/05/19(水) 06:24:09 ID:AE37bj9F0(2/4)調 AAS
朝日の玉川は今回は別に意外でもないだろ
PCRの件もそうだけどあの人には
リソースは有限って発想があまりないから
さすがに玉川でも拙速なワクチン接種よりもPCR検査を拡大せよ、とは言わねーのか。
386: (ワッチョイ 9733-o5Iy) 2021/05/19(水) 07:04:32 ID:0hBzC5Io0(1)調 AAS
>>384
不信任案を出すとしたら
会期末の6月10日ぐらいか?
387
(1): (ワッチョイ 3d9d-gSvD) 2021/05/19(水) 07:27:33 ID:b9s9nPZD0(1/2)調 AAS
立憲は地方議員ではまともな現実財政派が多いですね
まったくその通りで消費税を増税して学費無償化したらいい
根拠のない減税ではただのポピュリズム
「税金払いたくないから減税しろ」という奴が、経団連やGAFAを批判する資格があるのか?
388: (ワッチョイ 3d9d-gSvD) 2021/05/19(水) 07:30:11 ID:b9s9nPZD0(2/2)調 AAS
>>374
経済学的に正しい税を考えたら消費税一本化や年金税財源化なんだよね

「企業から折半で年金保険料を取れ」というのは「雇用したら罰金」と同じなんで

今まで企業から折半で取ってた基礎年金分は外形法人税とかで代替すべきだし
389
(1): 千葉1区民 (ワッチョイW f95d-/43T) 2021/05/19(水) 07:36:08 ID:6l1K/rBl0(1)調 AAS
【速報】関与否定し続けた59歳事務局長を逮捕…愛知県知事リコール署名偽造事件 地方自治法違反の疑い(東海テレビ) - Yahoo!ニュース
外部リンク:news.yahoo.co.jp
390
(1): (ワッチョイ 4589-0qpL) 2021/05/19(水) 07:43:37 ID:lJdb4UG90(1/3)調 AAS
バイデン「財源?高所得者から取らなかったらいったい誰から取るんだ」
391
(1): (ワッチョイW e5f0-xkZ6) 2021/05/19(水) 07:46:06 ID:FtR8AQqs0(2/6)調 AAS
>>390
中間層だろ
392
(2): (ワッチョイ 9774-Qmtv) 2021/05/19(水) 07:49:20 ID:y8aHcKgo0(1/9)調 AAS
高所得には減税で中間層には増税か
393
(3): (ワッチョイ bf8f-0qpL) 2021/05/19(水) 07:54:04 ID:lnvJTPrK0(1)調 AAS
荒井さんも引退の意向
世代交代は仕方ないが、逢坂さんをサポートする人材育成が必須

立憲・荒井氏が引退へ 衆院道3区、高齢理由か
外部リンク:www.hokkaido-np.co.jp
394: (ガラプー KK8f-/2Gi) 2021/05/19(水) 08:07:02 ID:aClbjHshK(1)調 AAS
>>393
心配無用
道連代表代行の本多を筆頭に、山岡、道下、神谷、石川香織ら中堅・若手は多士済々
395: (ワッチョイ 0f96-jf3y) 2021/05/19(水) 08:17:08 ID:0HS+ouHT0(1)調 AAS
>頻繁に党名を変えるなんて、まるで民主党政権の悪政を無かった事にしようとしている立憲民主党みたいですね。

その比喩だと国民民主党にも流れ弾が当たるぜ、黒瀬さんよ(笑)。

Twitterリンク:Shin_Kurose
Twitterリンク:5chan_nel (5ch newer account)
396: (ワッチョイW 5f0b-C0Y5) 2021/05/19(水) 08:22:32 ID:OveChoMp0(1)調 AAS
>>392
船橋ニートに質問があったようだが

727 無党派さん (ワッチョイ 9774-Qmtv) sage 2021/05/18(火) 23:04:19.19 ID:Wg7IEW+i0
しかし相変わらずガラケー氏のは違和感しかない発言内容ばかりだな

743 無党派さん (ガラプー KK8f-/2Gi) sage 2021/05/19(水) 06:47:54.63 ID:aClbjHshK
>>727
> しかし相変わらずガラケー氏のは違和感しかない発言内容ばかりだな

どこに違和感がある?
ほのめかしではなく、ちゃんと答えてくれないか
397: (オイコラミネオ MM49-1xJ0) 2021/05/19(水) 08:28:53 ID:0Vvub/O+M(1)調 AAS
>>387
身分詐称してるフラットタックスは投獄した方がいいな
398
(4): (ワッチョイ 0f30-6z8l) 2021/05/19(水) 09:13:22 ID:Uo0zMiiT0(1)調 AAS
>>391-392

これだな
エリザベス・ウォーレンが予備選で失速したのも
「中間層には1セントも増税しない」発言が
「嘘つくな」「出来もしないことを言うな」と叩かれたから

結局なにか歳入増やそうとなったら中間層増税は避けられないし
そこから逃げる候補者は信用されない
399: (ワッチョイW 07e3-jkrA) 2021/05/19(水) 10:07:00 ID:5Mqe6whV0(1/2)調 AAS
>>393
議員年齢の定年だとは思っていたが、息子とか、まさかビリギャルとかが後釜じゃないよな???
400: (JP 0Hfb-gSvD) 2021/05/19(水) 10:11:10 ID:6nTp0mWXH(1/4)調 AAS
入管法って、正直突っ込んで貰ったほうが良かったのかもしれないな。
その証拠に、朝日が報じていた通り、立憲は先週修正案が飲まれそうになってかえって焦っていたというし。

もちろん現状は一般世論でもロクに関心持たれてないが、参院審議でもう少し変わる可能性もあった。
今のままだと終盤国会あまり見せ場がない。
医療改革がさほど話題になってないのが計算外だった。
401: (JP 0Hfb-gSvD) 2021/05/19(水) 10:12:13 ID:6nTp0mWXH(2/4)調 AAS
荒井…立憲草創期の数少ない官僚議員だったな
402: (JP 0Hfb-gSvD) 2021/05/19(水) 10:17:16 ID:6nTp0mWXH(3/4)調 AAS
あと、一応土地利用規制があって対決型になってるが、これが焦点になるかというと望み薄だろう
403: (テテンテンテン MM17-u+PU) 2021/05/19(水) 10:22:40 ID:dS+NWrAcM(1)調 AAS
山口二郎
@260yamaguchi
政党支持率なんぞ、馬に食わせろ。世の中の多くの人は勝ち馬に乗る。政党支持のかなりの部分は権力支持。誰が権力を持っても一定の支持はある。野党は支持率を上げる努力ではなく、権力を取る努力をするしかない。それは、敵失で必ず点を取るということ。そのための準備を完璧にしておくこと。

引用ツイート
馬上少年過
@RYUwWda4Adp5iB0
· 5月17日
内閣支持率がこれだけ下がっても、野党の支持率が全く上がっていないことの深刻さに、野党の政治家も支持者も真っ向から向き合わないと。
404: (ワッチョイW 1300-C0Y5) 2021/05/19(水) 10:28:35 ID:QQccnCUv0(1/23)調 AAS
【悲報】船橋ニート、N国が衆院選南関東ブロックで議席確保できる試算だとデマを流しフルボッコ

172 無党派さん (オッペケ Sr63-waj1) sage 2020/05/18(月) 01:23:12.73 ID:jA4n8llUr
>165
出せないでしょ
衆院選はブロック制だから、N国の比例得票じゃ議席ゼロだろう

173 無党派さん (ワッチョイ 2b74-gIXh) sage 2020/05/18(月) 01:24:34.87 ID:Ueug6HSI0
>172
参院とかの試算上衆院でも1は取れるという話なら一応ある

176 無党派さん (ワッチョイW 77e3-LShe) sage 2020/05/18(月) 01:26:02.39 ID:b2pwq2Yf0
>173
どのブロック?

182 無党派さん (ワッチョイ 2b74-gIXh) sage 2020/05/18(月) 01:28:26.31 ID:Ueug6HSI0
>176
南関東ブロック
維新も関東は取りに来るだろしれいわも狙うなら当然ここだろうけど

188 無党派さん (ワッチョイ a361-EoUu) 2020/05/18(月) 01:36:31.88 ID:KziDGaIp0
N国が参院選の試算上衆院で1議席取れるなんて話はないが

次期衆院選 試算すると…小選挙区 野党共闘一本化でも 自公大勝 300議席近く
外部リンク:www.yomiuri.co.jp

自公298、野党系129、維新33、れいわ5

190 無党派さん (スッップ Sd2f-6RrH) 2020/05/18(月) 01:39:08.65 ID:SHjA7GZmd
>173
松原 青空
@aozoranohuukei
この前の参院選。比例票を、衆院選の比例代表に当てると、どんな議席配分になるのか、試算をしてみた。

(得票は、総務省のサイトより)

衆院選比例だと、自公維は、115議席と、2/3割れ。

れいわは、5議席。

N国は、1議席も取れない試算が出た。98万票では、衆院選の比例は、厳しいようです。
Twitterリンク:aozoranohuukei

191 無党派さん (ワッチョイW 6129-CTP9) sage 2020/05/18(月) 01:41:47.21 ID:3mtkLSkK0
>188
>190
また船橋ニートがデマを流したのか
さすがあらゆるスレで荒らし認定されるだけあるな
精神病だろうな

192 無党派さん (ワッチョイ a361-EoUu) 2020/05/18(月) 01:42:38.70 ID:KziDGaIp0
>173は勘違いかデマだろう
社民なんかはN国と大差ない票数だが九州に票田が偏っているおかげで
ぎりぎり九州ブロックで1議席取れる試算になっていたが、N国はそういうのもない
Twitterリンク:5chan_nel (5ch newer account)
Twitterリンク:5chan_nel (5ch newer account)
405: (ワッチョイW 1300-C0Y5) 2021/05/19(水) 10:28:49 ID:QQccnCUv0(2/23)調 AAS
343 無党派さん (ワッチョイW 7f25-TpR2) sage 2021/05/12(水) 07:42:52.56 ID:fESVNCMP0
>>341
>>307
支持率で見ても、はるの加重平均グラフだと過去一年で最高レベルに伸びている
船橋ニートがここ最近連呼している「党勢伸び悩み」は、そうあって欲しいという願望であり、呪いの言葉
Twitterリンク:miraisyakai

917 無党派さん (ワッチョイ 5b74-9/J3) sage 2021/05/10(月) 07:46:40.39 ID:PnvArUis0
五輪とコロナと国民投票法ついでに言うと先の三選挙について
では立憲の何が党勢が上がりにくい理由なのかというのが
おぼろげだがなんとなくでも見えてきた感が無くもない

307 無党派さん (ワッチョイ bb74-9/J3) sage 2021/05/12(水) 01:20:17.02 ID:BgGMaYPf0
>>174
付けてはいないでしょ
出したら解散というスガ二階のポーズの前に
世論の反発を恐れて一方的に引いただけというか

そしてそのような姿勢がなぜ立憲の党勢が伸びないのかという理由と
何らかの関係があるというのか
Twitterリンク:5chan_nel (5ch newer account)
Twitterリンク:5chan_nel (5ch newer account)
406: (ワッチョイW 1300-C0Y5) 2021/05/19(水) 10:28:57 ID:QQccnCUv0(3/23)調 AAS
三宅雪子を誹謗中傷して自殺に追い込んだ船橋ニートの次のターゲットは堀越けいにん
船橋ニートによるデマや誹謗中傷は迷わず通報しましょう

58 無党派さん (ワッチョイ 2374-///2 [123.218.136.71]) sage 2020/01/10(金) 17:00:15.21 ID:bfFw+shX0
>>52
そのけいにんさんはこう呼びかけているね
真面目に活動資金が行き渡っているのかどうか心配なんだが

堀越けいにん 衆議院議員 立憲民主党
@horikoshikeinin
フォローする @horikoshikeininをフォローします
その他
?
★A4コピー用紙を下さい!(真剣です)
安い物で構いません!
量販店で売ってるような!

1万枚を目指しています!

持ち込み郵送、大歓迎です!
受け入れ先は、堀越けいにん事務所
外部リンク:cdp-japan.jp
です!
22:10 - 2020年1月8日
2chスレ:giin

なお実際は

堀越けいにん 衆議院議員 立憲民主党
@horikoshikeinin
? コピー用紙寄付の件に関しまして、ご意見賜っております。この寄付は前橋市議補選に係る入沢まゆ子後援会の政治活動に使用する目的であり、私の事務所が窓口としてお願いさせていただいた次第です。

185 無党派さん (ワッチョイ 6334-0TYr [163.58.77.103]) 2020/01/10(金) 18:31:20.54 ID:J8q6EQNv0
>>174
わかりやすく言うと、小沢一郎信者で三宅雪子を誹謗中傷して自殺に追い込んだうちのひとりの通称「船橋ニート」(ワッチョイ 2374-///2 [123.218.136.71])が、
市議選に立候補する人のために寄付を呼びかけたのを、あたかも堀越本人が金欠で困ってるかのごとくTwitterの書き込みを捏造したという話
407: (ワッチョイW 1300-C0Y5) 2021/05/19(水) 10:29:07 ID:QQccnCUv0(4/23)調 AAS
【悲報】船橋ニート、N国が衆院選南関東ブロックで議席確保できる試算だとデマを流しフルボッコ

172 無党派さん (オッペケ Sr63-waj1) sage 2020/05/18(月) 01:23:12.73 ID:jA4n8llUr
>165
出せないでしょ
衆院選はブロック制だから、N国の比例得票じゃ議席ゼロだろう

173 無党派さん (ワッチョイ 2b74-gIXh) sage 2020/05/18(月) 01:24:34.87 ID:Ueug6HSI0
>172
参院とかの試算上衆院でも1は取れるという話なら一応ある

176 無党派さん (ワッチョイW 77e3-LShe) sage 2020/05/18(月) 01:26:02.39 ID:b2pwq2Yf0
>173
どのブロック?

182 無党派さん (ワッチョイ 2b74-gIXh) sage 2020/05/18(月) 01:28:26.31 ID:Ueug6HSI0
>176
南関東ブロック
維新も関東は取りに来るだろしれいわも狙うなら当然ここだろうけど

188 無党派さん (ワッチョイ a361-EoUu) 2020/05/18(月) 01:36:31.88 ID:KziDGaIp0
N国が参院選の試算上衆院で1議席取れるなんて話はないが

次期衆院選 試算すると…小選挙区 野党共闘一本化でも 自公大勝 300議席近く
外部リンク:www.yomiuri.co.jp

自公298、野党系129、維新33、れいわ5

190 無党派さん (スッップ Sd2f-6RrH) 2020/05/18(月) 01:39:08.65 ID:SHjA7GZmd
>173
松原 青空
@aozoranohuukei
この前の参院選。比例票を、衆院選の比例代表に当てると、どんな議席配分になるのか、試算をしてみた。

(得票は、総務省のサイトより)

衆院選比例だと、自公維は、115議席と、2/3割れ。

れいわは、5議席。

N国は、1議席も取れない試算が出た。98万票では、衆院選の比例は、厳しいようです。
Twitterリンク:aozoranohuukei

191 無党派さん (ワッチョイW 6129-CTP9) sage 2020/05/18(月) 01:41:47.21 ID:3mtkLSkK0
>188
>190
また船橋ニートがデマを流したのか
さすがあらゆるスレで荒らし認定されるだけあるな
精神病だろうな

192 無党派さん (ワッチョイ a361-EoUu) 2020/05/18(月) 01:42:38.70 ID:KziDGaIp0
>173は勘違いかデマだろう
社民なんかはN国と大差ない票数だが九州に票田が偏っているおかげで
ぎりぎり九州ブロックで1議席取れる試算になっていたが、N国はそういうのもない
Twitterリンク:5chan_nel (5ch newer account)
Twitterリンク:5chan_nel (5ch newer account)
Twitterリンク:5chan_nel (5ch newer account)
Twitterリンク:5chan_nel (5ch newer account)
Twitterリンク:5chan_nel (5ch newer account)
Twitterリンク:5chan_nel (5ch newer account)
408: (ワッチョイW 1300-C0Y5) 2021/05/19(水) 10:29:19 ID:QQccnCUv0(5/23)調 AAS
限界ウヨクの船橋ニートによると、国民投票法は立憲にとってかなりのミステイクだし、解散についてもそうなるとのこと
逆神の金言だから生暖かく見守ろう

595 無党派さん (ワッチョイ bb74-9/J3) sage 2021/05/13(木) 07:08:56.55 ID:UcSWeQTI0
>>593
枝野代表が出さないと一度言った以上そのレベルの事はもう過ぎた、過ぎてしまった

つか一言で言うと「もう遅い」、
国民投票法もそうだが出す出さない以前の問題としてこれかなりのミステイクになりそという感じ
409: (ワッチョイW 1300-C0Y5) 2021/05/19(水) 10:29:28 ID:QQccnCUv0(6/23)調 AAS
船橋ニートの支離滅裂さがよく出てる

652 無党派さん (ワッチョイ 1374-e++8) sage 2020/08/10(月) 14:53:26.03 ID:jUxEb6rm0
>>650
一番大きいのはボトムアップ、要は丁寧な党内議論の積み上げの結果の総意として一任もらってるでないの
対して枝野達立憲は党の総意として得られているのかどうかつうのか

玉木は独断ではない
枝野は独断ではないかどうか

51 無党派さん (ワッチョイ c274-p5K4) sage 2020/08/12(水) 14:40:34.96 ID:zM8j7Lyg0
玉木代表のは正しく独断なんだろうな
離党した階よろしく国民民主党としての党内民主主義や正統性を自ら放棄するに見えてもおかしくない真似をするとは残念なことだ
410: (アウアウエーT Sa2b-CId8) 2021/05/19(水) 11:24:07 ID:OTKVkw+Ta(1)調 AAS
大阪は収束に入った
大阪維新の成果、各マスコミで支持率が上がるのも当然か

吉村知事「第4波は続いている」 大阪の新規感染3000人予想外れ「協力のおかげ」
外部リンク:news.yahoo.co.jp
411: (JP 0Hfb-gSvD) 2021/05/19(水) 11:47:36 ID:6nTp0mWXH(4/4)調 AAS
6月は全然雰囲気変わってそう
412: (ワッチョイ bd43-KSUd) 2021/05/19(水) 13:56:31 ID:EYdXRxto0(1/5)調 AAS
>>398
日本で中間層増税すると、
ただでさえ世代間格差の被害者で少数派でクロヨン不公平税制の被害者で節税できない
サラリーマン世帯がまたまたまたまた搾取されるんだが。
これ以上、世代間格差や業種間格差で不公平な所得税増税だと生活できない。
というか所得税そのものが世代間格差も脱税格差もでかすぎて差別税なんだよ

財源のためにやるべきは中間層増税じゃなくて消費税増税
現役世代中間層所得税はむしろ減税すべきで、ボリュームゾーンの高齢者や主婦やニートや自営からもっと取るべき
公平に増税すべきは消費税
マジで中間層はイジメ被害者
中間層に増税するとほざいたサンダースが大敗したのは当然。
413: (ワッチョイ bd43-KSUd) 2021/05/19(水) 14:01:49 ID:EYdXRxto0(2/5)調 AAS
>>398
中流階級への増税や敵意を隠さなかったサンダースやコービンが惨敗しているから、
隠す隠さないという問題じゃないでしょ

米ミンスが中間層増税をすれば中間層は共和党に行くだけ
中間層は別にリベラルに忠誠心とかないからなw

日本だとほぼ全政党が中間層敵視主義だから投票いかなくなっているけどね
414
(1): (ワッチョイ bd43-KSUd) 2021/05/19(水) 14:03:56 ID:EYdXRxto0(3/5)調 AAS
>>398
バイデン「個人収入で年収40万ドル(4500万円)以下の中間層には1セントも増税しない」

中間層増税は鬼門
415: (ワッチョイ 3333-Qmtv) 2021/05/19(水) 14:40:25 ID:lsfftbzN0(1)調 AAS
バイデンはMMTだろ、増税で賄える金額じゃない。
416: (ササクッテロ Sp93-QOWP) 2021/05/19(水) 16:18:38 ID:AOp/Fsqxp(1)調 AAS
都倉俊一が叩かれる理由がわからん
先鋭化した左翼はアカウントに「りっけん」と付けないで欲しいな
自称アーチストがアブク銭を稼ぐなんておかしいだろ
417
(1): (ワッチョイ cd9d-Qmtv) 2021/05/19(水) 17:06:01 ID:AE37bj9F0(3/4)調 AAS
>>414
完全に富裕層です
その収入なら金融資産日本円1億余裕だろうし
418: (ワッチョイW 1300-C0Y5) 2021/05/19(水) 17:07:26 ID:chvHoJrO0(1/5)調 AAS
船橋ニートは相変わらずデタラメばっかりやな

900 無党派さん (ワッチョイ 5f74-flhj) sage 2021/01/13(水) 00:59:13.80 ID:AP4MHFDd0
2013年広島の森本と新潟の風間(茨城の藤田もいるような気がするがここでは省く)
2019年でどうしてここまで差がついたのか

905 無党派さん (ガラプー KK03-8SGH) sage 2021/01/13(水) 08:37:05.36 ID:4pCMdctyK
>>900
> 2013年広島の森本と新潟の風間(茨城の藤田もいるような気がするがここでは省く)
> 2019年でどうしてここまで差がついたのか

2016年参院選から新潟県選挙区は2人区から1人区に減員されたんだが
2019年参院選でも2人区である広島の森本と茨城の藤田を比較するならまだしも、1人区となった新潟の風間の比較対象に森本を挙げるのは的外れ
ナンセンスもいいとこ
419: (ワッチョイW 1300-C0Y5) 2021/05/19(水) 17:07:38 ID:chvHoJrO0(2/5)調 AAS
船橋ニートは数字のカウントもできないらしい

917 無党派さん (ワッチョイ df9d-lB9F) sage 2021/01/13(水) 10:31:12.49 ID:pohD4NB/0
>>911
例えば志位は何年委員長をやってるんだ?
20年だろ。2000年11月からだろ。
体の好い独裁だろ。

927 無党派さん (ワッチョイ 5f74-flhj) sage 2021/01/13(水) 11:21:54.74 ID:AP4MHFDd0
>>917
枝野代表への非難はやめた方が

942 無党派さん (ガラプー KK13-8SGH) sage 2021/01/13(水) 13:09:28.05 ID:4pCMdctyK
>>927
> 枝野代表への非難はやめた方が

船橋には志位の20年と枝野の3年の差も理解できないのか
そりゃ内閣支持率の10%や20%は誤差の範囲だな
デタラメすぎだろ
420: (ワッチョイW 1300-C0Y5) 2021/05/19(水) 17:07:48 ID:chvHoJrO0(3/5)調 AAS
船橋ニートは本当に頭が悪い

977 無党派さん (ワッチョイ 5f74-9hkR) sage 2021/01/14(木) 01:44:05.32 ID:EPWj0ose0
>>943
>対立している人間関係が
単純化すると事はだいぶシンプルに見えるのでな
言えるのはこれまでがあって今があるという点だね

982 無党派さん (ガラプー KK13-8SGH) sage 2021/01/14(木) 02:19:58.11 ID:rn88G4GYK
>>977
> >対立している人間関係が
> 単純化すると事はだいぶシンプルに見えるのでな
> 言えるのはこれまでがあって今があるという点だね

これが船橋の批判されている「ほのめかし論法」というやつだな
単なる知ったかぶりだから、>>941に書いたように具体的には何も語ることができない
今後も語らない
船橋は、全く要領を得ない、まわりくどく、読みづらい文を連ねると、頭がいい人間だと思われると勘違いしてるようだ
世の常識は正反対と知っておいた方がいい
421: (ワッチョイW 1300-C0Y5) 2021/05/19(水) 17:08:02 ID:chvHoJrO0(4/5)調 AAS
船橋ニートの支離滅裂さがよく出てる

652 無党派さん (ワッチョイ 1374-e++8) sage 2020/08/10(月) 14:53:26.03 ID:jUxEb6rm0
>>650
一番大きいのはボトムアップ、要は丁寧な党内議論の積み上げの結果の総意として一任もらってるでないの
対して枝野達立憲は党の総意として得られているのかどうかつうのか

玉木は独断ではない
枝野は独断ではないかどうか

51 無党派さん (ワッチョイ c274-p5K4) sage 2020/08/12(水) 14:40:34.96 ID:zM8j7Lyg0
玉木代表のは正しく独断なんだろうな
離党した階よろしく国民民主党としての党内民主主義や正統性を自ら放棄するに見えてもおかしくない真似をするとは残念なことだ
422: (ワッチョイW 1300-C0Y5) 2021/05/19(水) 17:08:07 ID:chvHoJrO0(5/5)調 AAS
三宅雪子を誹謗中傷して自殺に追い込んだ船橋ニートの次のターゲットは堀越けいにん
船橋ニートによるデマや誹謗中傷は迷わず通報しましょう

58 無党派さん (ワッチョイ 2374-///2 [123.218.136.71]) sage 2020/01/10(金) 17:00:15.21 ID:bfFw+shX0
>>52
そのけいにんさんはこう呼びかけているね
真面目に活動資金が行き渡っているのかどうか心配なんだが

堀越けいにん 衆議院議員 立憲民主党
@horikoshikeinin
フォローする @horikoshikeininをフォローします
その他
?
★A4コピー用紙を下さい!(真剣です)
安い物で構いません!
量販店で売ってるような!

1万枚を目指しています!

持ち込み郵送、大歓迎です!
受け入れ先は、堀越けいにん事務所
外部リンク:cdp-japan.jp
です!
22:10 - 2020年1月8日
2chスレ:giin

なお実際は

堀越けいにん 衆議院議員 立憲民主党
@horikoshikeinin
? コピー用紙寄付の件に関しまして、ご意見賜っております。この寄付は前橋市議補選に係る入沢まゆ子後援会の政治活動に使用する目的であり、私の事務所が窓口としてお願いさせていただいた次第です。

185 無党派さん (ワッチョイ 6334-0TYr [163.58.77.103]) 2020/01/10(金) 18:31:20.54 ID:J8q6EQNv0
>>174
わかりやすく言うと、小沢一郎信者で三宅雪子を誹謗中傷して自殺に追い込んだうちのひとりの通称「船橋ニート」(ワッチョイ 2374-///2 [123.218.136.71])が、
市議選に立候補する人のために寄付を呼びかけたのを、あたかも堀越本人が金欠で困ってるかのごとくTwitterの書き込みを捏造したという話
423
(1): (ワッチョイ 2d9d-gSvD) 2021/05/19(水) 17:34:57 ID:wLbIHFjK0(1/6)調 AAS
消費税を増税する理屈も、減税する理屈もあるだろうけど
枝野のは単純に発言が信用できないというだけ

自民が増税すると言ったら批判し、れいわとかが減税すると言ったらカルトだと叩き
じゃあ立憲はどうするのかと言ったら、選挙で適当に自民批判した後、実際増税されたらダンマリ
それでシレっと「私が首相になったら消費増税しない」とか言いやがる
野党の時でさえ適当な事ばかり言ってるやつが首相になったら〜とか臍が茶を沸かすわ!!

経済学説云々ではない、人としての信義の問題
424: (ワッチョイ bd43-KSUd) 2021/05/19(水) 17:44:58 ID:EYdXRxto0(4/5)調 AAS
>>417
年収40万ドル(その後、45万ドルにまで引き上げられたが)の個人が中間層か富裕層かは、あなたとは見解を異にするが、米国の右派やリベラル派の間では中間層と見なされている。
あなたのように、あいつは富裕層だ、叩け!と年収40万ドル近辺をバッシングするような敵を作る政治では、中間層を敵に回す。

40万ドルが富裕層と認定されると、その刃が20万ドル、10万ドルまで降りかかるのはあっという間だ。
20万ドル〜10万ドルの個人年収は、医師・弁護士・技師・研究者・学者・総合職・金融・将校ら国を支える高度人材のリベラルがごっそり入る。
これらを敵視して自称庶民様に寄り添う階級闘争政党で、政治闘争に勝てると思うなよw
425: (ワッチョイ bd43-KSUd) 2021/05/19(水) 17:50:56 ID:EYdXRxto0(5/5)調 AAS
>>423
残念ながられ新がカルトなのは事実
まあピンクだけじゃなく反緊縮全体がおかしいが
426: (ワッチョイ cd9d-Qmtv) 2021/05/19(水) 17:51:03 ID:AE37bj9F0(4/4)調 AAS
いや収入は富裕層判定に使わない
あくまで金融資産の残高

けど貧困かどうかは収入判定だ
こっちは逆に預金残高とか見てないんだよ
427: (ワッチョイ 97f6-Adon) 2021/05/19(水) 17:52:59 ID:WPAgzuH30(3/5)調 AAS
明日発売の[週刊新潮]
⇒皇室緊迫スクープ:「眞子さま」「佳子さま」が耳をふさぐ「国民の怒り」−もう止めろ!こんな茶番劇
■5年越しの「結婚問題」を抱える秋篠宮家では次女の佳子さまの就職が決まった。
久々にもたらされた明るいニュースだが、世間の逆風は止まない。
長女の眞子さま(29)と小室圭さん(29)が思い描く今秋の“強行婚”が実現すれば、先々の制度への影響も計り知れないのだ。
▼11月ご結婚強行で「眞子内親王」が「佳代さん」に“裏解決金”
▼有識者会議ヒアリングに「女系天皇」肯定論続出の陰で議事録から消された「小室圭さん」の問題部分
▼佳子内親王、やっと就職でも「高等遊民」批判再燃
⇒コロナウイルス総力特集:「コロナ禍」の戦犯と救世主
?本誌怒り爆発の告発大スクープ:<国民に我慢を強いながら>日本医師会「中川俊男会長」は“不要不急の外出”で噂の女性と“接触”し……
■国民に強い言葉で我慢を強いる日本医師会の中川俊男会長(69)。政治資金パーティーに発起人として参加していただけでも驚きだが、それだけではなかった。
3密の店内でマスクを外し、噂の女性とシャンパンを傾けながら高?い寿司に舌鼓を打っていたのである。
▼実はウイルスを怖くないと思っている?密な寿司屋で親"密"シャンパン
▼政治資金パーティー参加の会員医師たちがワクチン接種に協力なら事態は改善
▼感染対策で活動OKの中川俊男会長を手本ににすれば、イベントも美術館も開ける
▼コロナ患者を診ないのに医療崩壊劇の名わき役
?「ワクチン後進国」ニッポンで「コロナ効用」百家争鳴「それでも「イベルメクチン」を渇望する人たち」(取材:ノンフィクションライター・水谷竹秀)
⇒“姑息デタラメ”後藤田正純
⇒告発スクープ:トランプ基金も嘘!? 「幸福実現党」初代党首の仮想通貨トラブル
外部リンク:www.shinchosha.co.jp
428: (オイコラミネオ MM49-ByPb) 2021/05/19(水) 18:01:35 ID:1SbEUaEKM(1)調 AAS
金持ちは大事にしないといけないよ。
左翼を支持するのは高齢者ら金持ちと金銭的に余裕のある高学歴インテリなんだし。
排外主義のネトウヨなんかが最貧民層、どこの国も共通してる。
429: (ワッチョイ 97f6-Adon) 2021/05/19(水) 18:14:41 ID:WPAgzuH30(4/5)調 AAS
明日発売の正義の味方[週刊文春]
⇒全国民怒り爆発必至の総力スクープ取材:菅政権、ついに壊れた!閣僚5人がNO!
■きっかけは「ワクチン1日100万回接種」。閣僚から首相への批判が噴き出すようになった。
「できっこないことばかり」(武田良太総務相)、「自衛隊出すなんて聞いてない」(岸 信夫防衛相)。現職閣僚も小誌に「対策がブレブレで酷い」と嘆いた。
⇒告発スクープ:<有名病院>医療従事者ワクチンを横取り接種した「2兆円企業」会長−勘定奉行とアメフトでお馴染みのオービック
▼市長の妻や県議がコネ・ワクチン狂騒曲
▼“闇打ち”要求 スギ薬局女帝のドケチ伝説
外部リンク:news.yahoo.co.jp
⇒東京五輪完全中止勧告特集
?IOC貴族<チャーター機で札幌移動>と“日本人奴隷”
?<徹底検証>五輪中止・延期「本当の収支決算」−中止が実はお得なのに…
⇒菅 義偉が選挙応援 “宮古島のドン”逮捕の裏側
⇒NHK現役幹部が子会社へ 会長の“銀行流人事”
外部リンク:shukan.bunshun.jp
430: (ワッチョイ 97f6-Adon) 2021/05/19(水) 18:17:25 ID:WPAgzuH30(5/5)調 AAS
5月19日(水)午後7時半からのBS−TBS「報道1930」
■枝野幸男・立憲民主党代表が緊急生出演!
内閣支持率暴落に対して、内閣不信任案を出す覚悟はあるか?/解散総選挙そして政権奪取への道筋は描けているか?
枝野代表に直接問いただす!
解説:岡田憲治(専修大学法学部教授)
外部リンク:www.bs-tbs.co.jp
431: (ワッチョイ eb54-P9FU) 2021/05/19(水) 19:31:51 ID:FIKsI7Kq0(1/5)調 AAS
>>393
佐々木に続いて北海道の大物がまた一人
選挙区地盤の継承は大丈夫かな
432: (スププ Sdd7-avst) 2021/05/19(水) 19:35:47 ID:vsYcaCLId(1)調 AAS
明日発売の[女性セブン]
⇒皇室緊迫スクープ:「眞子さまを勘当」秋篠宮さま断腸
⇒目撃撮!滝クリ「私は特別ヨ!」夫・小泉進次郎環境相の入院について行っちゃった!
⇒政局大特集:「菅さんの次の総理大臣は女性!」急浮上した3人の名前ー野田聖子、稲田朋美、丸川珠代
433: (ワッチョイ 9774-Qmtv) 2021/05/19(水) 19:53:05 ID:y8aHcKgo0(2/9)調 AAS
今だからこそ今のうちに引退しても大丈夫という事なんだろう
後は逢坂議員らがやってくれる
434: (ワッチョイW 1300-C0Y5) 2021/05/19(水) 19:58:32 ID:/SBmdM1c0(1/10)調 AAS
船橋ニートの言い逃れ(笑)

976 無党派さん (ワッチョイ 5f74-9hkR) sage 2021/01/14(木) 01:41:36.84 ID:EPWj0ose0
>>941
ガラケー氏のことだからやはりそう返してくるだろうなとは思っていたが

菅政権、麻生政権と似てきた? 支持率急落、解散先送り
2020年12月21日09時19分
外部リンク:www.jiji.com

菅義偉政権が12年前の麻生太郎政権に「似てきた」との見方が広がっている。
ともに発足時は高水準だった内閣支持率が急落。
それぞれ新型コロナウイルス禍、リーマン・ショックの影響を受け、就任直後の衆院解散を見送った。
当時の麻生首相は追い込まれた末の衆院選で大敗し、野党に転落した。
菅首相もこの轍(てつ)を踏むことになるのか。

981 無党派さん (ガラプー KK13-8SGH) sage 2021/01/14(木) 02:13:03.94 ID:rn88G4GYK
>>976
全く関係ない記事だな
執拗にコピペされているのが見えていないようだが、船橋の内閣支持率についてのデタラメレスは下記に貼った通り
船橋は、菅内閣支持率の「最初の数字が高すぎた」と書き、第二次安倍内閣支持率は「比較的低いスタートだったからえらい厄介だった」と書いた
しかし、俺が書いた通り、NHK世論調査の内閣発足時支持率では、第二次安倍内閣が64%、菅(すが)内閣は62%で、安倍内閣の方が高い
どうみても、船橋のレスは完全なデタラメ
これで、俺が見ている数字が真実ではないというのだから、船橋の認識能力は完全に欠如している

747 無党派さん (ワッチョイ 4a74-Dl/i) sage 2020/10/13(火) 00:57:40.54 ID:ZVVzx0hl0
しかしながらやはり最初の数字が高すぎたね
最初が高すぎると後は下がるか維持するのに手いっぱいになるだけ
これが第二次安倍ぴょん政権だと比較的低いスタートだったからえらい厄介だったわけで

750 無党派さん (ガラプー KKbb-Ereo) sage 2020/10/13(火) 01:19:30.61 ID:aUneTauyK
>>747
> しかしながらやはり最初の数字が高すぎたね
> 最初が高すぎると後は下がるか維持するのに手いっぱいになるだけ
> これが第二次安倍ぴょん政権だと比較的低いスタートだったからえらい厄介だったわけで

相変わらず船橋は数字に関してはデタラメが多いな
NHK世論調査内閣支持率(発足時)
第二次安倍内閣 64%
菅(すが)内閣 62%

どっちが高い?
435: (ワッチョイW 1300-C0Y5) 2021/05/19(水) 19:58:51 ID:/SBmdM1c0(2/10)調 AAS
船橋ニートは相変わらずデタラメばっかりやな

900 無党派さん (ワッチョイ 5f74-flhj) sage 2021/01/13(水) 00:59:13.80 ID:AP4MHFDd0
2013年広島の森本と新潟の風間(茨城の藤田もいるような気がするがここでは省く)
2019年でどうしてここまで差がついたのか

905 無党派さん (ガラプー KK03-8SGH) sage 2021/01/13(水) 08:37:05.36 ID:4pCMdctyK
>>900
> 2013年広島の森本と新潟の風間(茨城の藤田もいるような気がするがここでは省く)
> 2019年でどうしてここまで差がついたのか

2016年参院選から新潟県選挙区は2人区から1人区に減員されたんだが
2019年参院選でも2人区である広島の森本と茨城の藤田を比較するならまだしも、1人区となった新潟の風間の比較対象に森本を挙げるのは的外れ
ナンセンスもいいとこ
436: (ワッチョイW 1300-C0Y5) 2021/05/19(水) 19:59:10 ID:/SBmdM1c0(3/10)調 AAS
船橋ニートは立憲スレでも完全に汚物扱いなのが本当に笑えるよな
あれだけ媚び売ってたガラケー氏にも目の敵にされるって、もう味方がいないじゃん…

470 無党派さん (ガラプー KKb1-3O8q [KrE2yfC]) sage 2020/02/11(火) 13:10:11.72 ID:sH2ME3RXK
>>447
> 民主党と言うブランドにただ乗りし(枝野個人からの持ち出しはあったにせよ)
> 民進のカネで選挙して

船橋君は根本的に勘違いしているようだな
ただ乗りも何も、そもそも民主党の後継たる民進党は衆院選に公認を立てないと決めたんだぞ
希望に行けない、あるいは希望から排除された議員は行き場を失うことになった
枝野は立憲民主党の結党記者会見で
「希望の党は、私たちが積み重ね、目指してきた理念や政策とは異なる」
「民主党から民進党へと積み重ねてきた、理念と政策の方向性をさらにブラッシュアップしながら、国民のみなさまの声を受け止める」
と明言している
民進党が公認を出さず、希望の党と理念政策が違う以上、他に道はなく、民主党の正統な後継を自任してもいる
野党第一党であったのに公認を出さないと決めた民進党の判断は分かりにくく、その民進に代わる政党であることを、有権者に分かりやすくアピールするために、略称を「民主党」としたのは自然な判断
民進のカネにしても、そもそも民進党の公認予定候補者に支給される予定の活動資金であって、受けとるのは自然なこと
君の勘違いしているのでなければ、因縁をつけているのか?
糞平やらネトウヨ・ネトサポのデマレスになど一々レスはしないが、まさか君も同様ではあるまい
437: (ワッチョイW 1300-C0Y5) 2021/05/19(水) 19:59:56 ID:/SBmdM1c0(4/10)調 AAS
船橋ニートは意味不明というのが共通認識

281 無党派さん (ワッチョイ fa74-xE3T) sage 2020/08/03(月) 21:10:05.44 ID:eJ/+0KyU0
>>221
自分が言うのもなんだが
国民民主の多くはその野田と岡田にはどのような認識を持っているかというのが重要だという気もなくもない

283 無党派さん (ガラプー KKf1-biZL) sage 2020/08/03(月) 21:43:26.37 ID:0We6eciHK
>>281
> 国民民主の多くはその野田と岡田にはどのような認識を持っているかというのが重要だという気もなくもない

船橋のレスは、まわりくどい、まどろっこしいを通り越して、意味不明の域に達した
簡潔に書く筆力がないにせよ、せめて日本語として意味が通らなければ、「言語不明瞭、意味不明」だ
438: (ワッチョイW 1300-C0Y5) 2021/05/19(水) 20:00:20 ID:/SBmdM1c0(5/10)調 AAS
船橋ニートは数字のカウントもできないらしい

917 無党派さん (ワッチョイ df9d-lB9F) sage 2021/01/13(水) 10:31:12.49 ID:pohD4NB/0
>>911
例えば志位は何年委員長をやってるんだ?
20年だろ。2000年11月からだろ。
体の好い独裁だろ。

927 無党派さん (ワッチョイ 5f74-flhj) sage 2021/01/13(水) 11:21:54.74 ID:AP4MHFDd0
>>917
枝野代表への非難はやめた方が

942 無党派さん (ガラプー KK13-8SGH) sage 2021/01/13(水) 13:09:28.05 ID:4pCMdctyK
>>927
> 枝野代表への非難はやめた方が

船橋には志位の20年と枝野の3年の差も理解できないのか
そりゃ内閣支持率の10%や20%は誤差の範囲だな
デタラメすぎだろ
439: (ワッチョイ 3d9d-gSvD) 2021/05/19(水) 20:23:51 ID:YkFBj6rk0(1/5)調 AAS
>>398
サンダースは中流増税を明言して負けたんだけど
やはり頑張ってる人の所得税増税は良くないでしょ
消費税でちゃんとお年寄りからも取らないと不公平 少子化だからね
440: (ワッチョイ 3d9d-gSvD) 2021/05/19(水) 20:25:31 ID:YkFBj6rk0(2/5)調 AAS
富裕層増税は人材や資産の流出になるし、中間層増税は勤労意欲の低下になる。
今の人材不足・現役不足の日本で、働かない弱者を優遇する余裕はないので、
弱者や支えられる側からも取れる消費税が適していると思う。
441: (オイコラミネオ MM49-1xJ0) 2021/05/19(水) 20:26:43 ID:09PTX43jM(1)調 AAS
フラットタックスしかむしろ残らんだろここw
442: (ワッチョイ 3d9d-gSvD) 2021/05/19(水) 20:27:41 ID:YkFBj6rk0(3/5)調 AAS
井手理論で言えば増税される中間層が弱者を思いやる合理性はなく、
弱者に対して徹底抗戦したほうが経済合理的になる。
だから弱者も中間層も富裕層もみんなで負担して分断を無くせって理論ね
これは納得できる話だわ

左派は思いやりで政策を考えるけど、人間も動物なので生存競争に不利な行動を強いることは不可能。
443: (ワッチョイ 3d9d-gSvD) 2021/05/19(水) 20:28:54 ID:YkFBj6rk0(4/5)調 AAS
私自身は真正リベラルであり、市場主義者だが福祉は否定していない。

ただし弱者や支えられる側を絶対正義の側に置いて働く人を責める経済左翼はアホだと思う。
444: (ワッチョイ 3d9d-gSvD) 2021/05/19(水) 20:29:43 ID:YkFBj6rk0(5/5)調 AAS
「弱者優遇」という原理が、むしろ米国リベラルや日本リベラルを弱くしたのでは
445: (ワッチョイW a136-1xJ0) 2021/05/19(水) 20:30:45 ID:gcXi4vlJ0(1)調 AAS
フラットタックスみたいなキチガイが毎日毎日、独自理論を連呼して発狂してるのは周りまで頭おかしなるでw
446: (ワッチョイW 1300-C0Y5) 2021/05/19(水) 20:31:52 ID:QQccnCUv0(7/23)調 AAS
船橋ニートのこの屁理屈がひどすぎて吹いたw

818 無党派さん (ガラプー KK75-/2Gi) sage 2020/05/18(月) 22:16:48.08 ID:tkAvjuc8K
>797
船橋は俺の>296のレスは見えているのか?

821 無党派さん (ワッチョイ 2b74-gIXh) sage 2020/05/18(月) 22:21:19.44 ID:Ueug6HSI0
>818
N国は候補を南関東に出してくるし
最低比例1取る気でいるだろうし取ってくるというのは変わらないがそれが何か

827 無党派さん (ガラプー KK75-/2Gi) sage 2020/05/18(月) 22:30:27.98 ID:tkAvjuc8K
>821
「N国は候補を南関東に出してくる」や「N国が最低比例1取る気でいる」というのと、船橋が>173で書いた「参院とかの試算上衆院でも1は取れるという話なら一応ある」というのは全然違う話だが
>296に貼ったように、参院選の得票では南関東ブロックでも議席には届かない
これは誰が計算しても変わらない
つまり「参院とかの試算上衆院でも1は取れるという話」というのは、船橋の勘違いか、故意の捏造かの二択でしかないわけだが
それを開き直って「それが何か」と言っちゃうのでは、荒らしがいう「デマや言い逃げの常習」というのは誹謗中傷ではなく事実だな

831 無党派さん (ワッチョイ 2b74-gIXh) sage 2020/05/18(月) 22:41:50.76 ID:Ueug6HSI0
>827
自分も予測が外れていたらいいとは思うんだが事実はたぶんそうじゃない
相手が件のN国せよ維新にせよれいわにせよ国民民主にせよ共産社民にせよ
立憲支持層の場合自分より地力が低いとみなす相手を過小評価する癖があるように見えるのは気のせいでよければいいんだけどね

841 無党派さん (ガラプー KK75-/2Gi) sage 2020/05/18(月) 23:14:26.02 ID:tkAvjuc8K
>831
> 自分も予測が外れていたらいいとは思うんだが事実はたぶんそうじゃない

やはり船橋は故意の捏造をする品性下劣な卑怯者だな
「予測」なら何を書こうと自由
だが、お前は>173と182で「参院選の得票で試算したら、N国が衆院の比例南関東ブロックで1議席取れる」という意味のレスをしている
「試算」とは試みの計算
どう計算しても参院選の得票からN国が南関東ブロックで1議席取れることはあり得ない
N国の参院選比例得票率は南関東ブロックの3県において神奈川2.08%、千葉2.03%、山梨1.71%
南関東ブロックは定数22
得票率を倍ぐらい伸ばさなければ1議席には届かないだろう
で、お前の試算とは?
どのような試算でN国が南関東ブロックで1議席取れることになるんだ?

852 無党派さん (ガラプー KK75-/2Gi) sage 2020/05/18(月) 23:39:05.66 ID:tkAvjuc8K
俺は>204でササキチが書いた

> >173の(ワッチョイ 2b74-gIXh)は船橋ニートという有名なガイジ
> デマ流して突っ込まれたら言い逃げするのが特徴

という船橋評が事実で非常に残念
いままさに「デマ流して突っ込まれたら言い逃げする」場面を見た

854 無党派さん (ワッチョイ 2b74-gIXh) sage 2020/05/18(月) 23:59:02.51 ID:Ueug6HSI0
>852
予測はデマとは言わないし皆が考える予想と実際の間にずれは非常によく生じるぞ
それに一応根拠がないわけではないのだが

外部リンク[html]:hissi.org
外部リンク[htm]:hissi.org
447
(12): (ワッチョイW 1300-C0Y5) 2021/05/19(水) 20:32:14 ID:QQccnCUv0(8/23)調 AAS
【悲報】船橋ニート、N国が衆院選南関東ブロックで議席確保できる試算だとデマを流しフルボッコ

172 無党派さん (オッペケ Sr63-waj1) sage 2020/05/18(月) 01:23:12.73 ID:jA4n8llUr
>165
出せないでしょ
衆院選はブロック制だから、N国の比例得票じゃ議席ゼロだろう

173 無党派さん (ワッチョイ 2b74-gIXh) sage 2020/05/18(月) 01:24:34.87 ID:Ueug6HSI0
>172
参院とかの試算上衆院でも1は取れるという話なら一応ある

176 無党派さん (ワッチョイW 77e3-LShe) sage 2020/05/18(月) 01:26:02.39 ID:b2pwq2Yf0
>173
どのブロック?

182 無党派さん (ワッチョイ 2b74-gIXh) sage 2020/05/18(月) 01:28:26.31 ID:Ueug6HSI0
>176
南関東ブロック
維新も関東は取りに来るだろしれいわも狙うなら当然ここだろうけど

188 無党派さん (ワッチョイ a361-EoUu) 2020/05/18(月) 01:36:31.88 ID:KziDGaIp0
N国が参院選の試算上衆院で1議席取れるなんて話はないが

次期衆院選 試算すると…小選挙区 野党共闘一本化でも 自公大勝 300議席近く
外部リンク:www.yomiuri.co.jp

自公298、野党系129、維新33、れいわ5

190 無党派さん (スッップ Sd2f-6RrH) 2020/05/18(月) 01:39:08.65 ID:SHjA7GZmd
>173
松原 青空
@aozoranohuukei
この前の参院選。比例票を、衆院選の比例代表に当てると、どんな議席配分になるのか、試算をしてみた。

(得票は、総務省のサイトより)

衆院選比例だと、自公維は、115議席と、2/3割れ。

れいわは、5議席。

N国は、1議席も取れない試算が出た。98万票では、衆院選の比例は、厳しいようです。
Twitterリンク:aozoranohuukei

191 無党派さん (ワッチョイW 6129-CTP9) sage 2020/05/18(月) 01:41:47.21 ID:3mtkLSkK0
>188
>190
また船橋ニートがデマを流したのか
さすがあらゆるスレで荒らし認定されるだけあるな
精神病だろうな

192 無党派さん (ワッチョイ a361-EoUu) 2020/05/18(月) 01:42:38.70 ID:KziDGaIp0
>173は勘違いかデマだろう
社民なんかはN国と大差ない票数だが九州に票田が偏っているおかげで
ぎりぎり九州ブロックで1議席取れる試算になっていたが、N国はそういうのもない
Twitterリンク:5chan_nel (5ch newer account)
448: (ワッチョイW 1300-C0Y5) 2021/05/19(水) 20:32:28 ID:QQccnCUv0(9/23)調 AAS
343 無党派さん (ワッチョイW 7f25-TpR2) sage 2021/05/12(水) 07:42:52.56 ID:fESVNCMP0
>>341
>>307
支持率で見ても、はるの加重平均グラフだと過去一年で最高レベルに伸びている
船橋ニートがここ最近連呼している「党勢伸び悩み」は、そうあって欲しいという願望であり、呪いの言葉
Twitterリンク:miraisyakai

917 無党派さん (ワッチョイ 5b74-9/J3) sage 2021/05/10(月) 07:46:40.39 ID:PnvArUis0
五輪とコロナと国民投票法ついでに言うと先の三選挙について
では立憲の何が党勢が上がりにくい理由なのかというのが
おぼろげだがなんとなくでも見えてきた感が無くもない

307 無党派さん (ワッチョイ bb74-9/J3) sage 2021/05/12(水) 01:20:17.02 ID:BgGMaYPf0
>>174
付けてはいないでしょ
出したら解散というスガ二階のポーズの前に
世論の反発を恐れて一方的に引いただけというか

そしてそのような姿勢がなぜ立憲の党勢が伸びないのかという理由と
何らかの関係があるというのか
Twitterリンク:5chan_nel (5ch newer account)
Twitterリンク:5chan_nel (5ch newer account)
449: (ワッチョイW 1300-C0Y5) 2021/05/19(水) 20:32:40 ID:QQccnCUv0(10/23)調 AAS
三宅雪子を誹謗中傷して自殺に追い込んだ船橋ニートの次のターゲットは堀越けいにん
船橋ニートによるデマや誹謗中傷は迷わず通報しましょう

58 無党派さん (ワッチョイ 2374-///2 [123.218.136.71]) sage 2020/01/10(金) 17:00:15.21 ID:bfFw+shX0
>>52
そのけいにんさんはこう呼びかけているね
真面目に活動資金が行き渡っているのかどうか心配なんだが

堀越けいにん 衆議院議員 立憲民主党
@horikoshikeinin
フォローする @horikoshikeininをフォローします
その他
?
★A4コピー用紙を下さい!(真剣です)
安い物で構いません!
量販店で売ってるような!

1万枚を目指しています!

持ち込み郵送、大歓迎です!
受け入れ先は、堀越けいにん事務所
外部リンク:cdp-japan.jp
です!
22:10 - 2020年1月8日
2chスレ:giin

なお実際は

堀越けいにん 衆議院議員 立憲民主党
@horikoshikeinin
? コピー用紙寄付の件に関しまして、ご意見賜っております。この寄付は前橋市議補選に係る入沢まゆ子後援会の政治活動に使用する目的であり、私の事務所が窓口としてお願いさせていただいた次第です。

185 無党派さん (ワッチョイ 6334-0TYr [163.58.77.103]) 2020/01/10(金) 18:31:20.54 ID:J8q6EQNv0
>>174
わかりやすく言うと、小沢一郎信者で三宅雪子を誹謗中傷して自殺に追い込んだうちのひとりの通称「船橋ニート」(ワッチョイ 2374-///2 [123.218.136.71])が、
市議選に立候補する人のために寄付を呼びかけたのを、あたかも堀越本人が金欠で困ってるかのごとくTwitterの書き込みを捏造したという話
450: (ワッチョイW 1300-C0Y5) 2021/05/19(水) 20:32:53 ID:QQccnCUv0(11/23)調 AAS
限界ウヨクの船橋ニートによると、国民投票法は立憲にとってかなりのミステイクだし、解散についてもそうなるとのこと
逆神の金言だから生暖かく見守ろう

595 無党派さん (ワッチョイ bb74-9/J3) sage 2021/05/13(木) 07:08:56.55 ID:UcSWeQTI0
>>593
枝野代表が出さないと一度言った以上そのレベルの事はもう過ぎた、過ぎてしまった

つか一言で言うと「もう遅い」、
国民投票法もそうだが出す出さない以前の問題としてこれかなりのミステイクになりそという感じ
451: (ワッチョイ 9774-Qmtv) 2021/05/19(水) 21:04:54 ID:y8aHcKgo0(3/9)調 AAS
弱者と指すのはどこの誰かという問題か
452: (ワッチョイW 1300-C0Y5) 2021/05/19(水) 21:06:30 ID:/SBmdM1c0(6/10)調 AAS
【悲報】船橋ニート、N国が衆院選南関東ブロックで議席確保できる試算だとデマを流しフルボッコ

172 無党派さん (オッペケ Sr63-waj1) sage 2020/05/18(月) 01:23:12.73 ID:jA4n8llUr
>165
出せないでしょ
衆院選はブロック制だから、N国の比例得票じゃ議席ゼロだろう

173 無党派さん (ワッチョイ 2b74-gIXh) sage 2020/05/18(月) 01:24:34.87 ID:Ueug6HSI0
>172
参院とかの試算上衆院でも1は取れるという話なら一応ある

176 無党派さん (ワッチョイW 77e3-LShe) sage 2020/05/18(月) 01:26:02.39 ID:b2pwq2Yf0
>173
どのブロック?

182 無党派さん (ワッチョイ 2b74-gIXh) sage 2020/05/18(月) 01:28:26.31 ID:Ueug6HSI0
>176
南関東ブロック
維新も関東は取りに来るだろしれいわも狙うなら当然ここだろうけど

188 無党派さん (ワッチョイ a361-EoUu) 2020/05/18(月) 01:36:31.88 ID:KziDGaIp0
N国が参院選の試算上衆院で1議席取れるなんて話はないが

次期衆院選 試算すると…小選挙区 野党共闘一本化でも 自公大勝 300議席近く
外部リンク:www.yomiuri.co.jp

自公298、野党系129、維新33、れいわ5

190 無党派さん (スッップ Sd2f-6RrH) 2020/05/18(月) 01:39:08.65 ID:SHjA7GZmd
>173
松原 青空
@aozoranohuukei
この前の参院選。比例票を、衆院選の比例代表に当てると、どんな議席配分になるのか、試算をしてみた。

(得票は、総務省のサイトより)

衆院選比例だと、自公維は、115議席と、2/3割れ。

れいわは、5議席。

N国は、1議席も取れない試算が出た。98万票では、衆院選の比例は、厳しいようです。
Twitterリンク:aozoranohuukei

191 無党派さん (ワッチョイW 6129-CTP9) sage 2020/05/18(月) 01:41:47.21 ID:3mtkLSkK0
>188
>190
また船橋ニートがデマを流したのか
さすがあらゆるスレで荒らし認定されるだけあるな
精神病だろうな

192 無党派さん (ワッチョイ a361-EoUu) 2020/05/18(月) 01:42:38.70 ID:KziDGaIp0
>173は勘違いかデマだろう
社民なんかはN国と大差ない票数だが九州に票田が偏っているおかげで
ぎりぎり九州ブロックで1議席取れる試算になっていたが、N国はそういうのもない
Twitterリンク:5chan_nel (5ch newer account)
453: (ワッチョイW 1300-C0Y5) 2021/05/19(水) 21:06:49 ID:/SBmdM1c0(7/10)調 AAS
船橋ニートはこのような悪事もあったのう
これも言い逃げ

178 無党派さん (ワッチョイ 1374-5TCi) sage 2020/07/24(金) 09:41:59.18 ID:OA8CU2CN0
(前とは前提がだいぶ違うことは違うが)
2007年当時や2009年当時も民主党支持率はそんなにはない

209 無党派さん (ガラプー KK4d-dHEu) sage 2020/07/24(金) 11:59:26.95 ID:WtpoUkQHK
>>178
> (前とは前提がだいぶ違うことは違うが)
> 2007年当時や2009年当時も民主党支持率はそんなにはない

船橋はなぜ、すぐバレる嘘を書くのか
NHKの政党支持率を見れば一目瞭然
2007年の民主党支持率は、最低12.0%から最高26.0%
2009年の民主党支持率に至っては、最低でも19.9%で最高は42.0%
これを「2007年当時や2009年当時も民主党支持率はそんなにはない」とはデタラメもいいとこ
1-
あと 549 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.032s