[過去ログ] 立憲民主党内の総合政局スレッド477 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
609: (ワッチョイW 1123-X/Xr) 2021/05/20(木) 19:55:07.57 ID:2zpHMdwG0(1)調 AAS
>>607
日本に必要ない政党と言われたのがよっぽど悔しかったんだろうねw
610: (ワッチョイW bb9d-oJrH) 2021/05/20(木) 20:04:28.68 ID:dE175YY40(2/8)調 AAS
公明党にとって連立離脱しないと党組織が
もたないところまできている
自民と組んだ政党は生き血を吸われて
必ず衰退する
611: (ワッチョイW bb9d-oJrH) 2021/05/20(木) 20:12:27.03 ID:dE175YY40(3/8)調 AAS
維新、自民右派、共産が目指すのは
中国式の寡頭政治だろ
米国のガチガチのトランプ派
米国民の20%いると同じ
共産支持層の方が立憲支持層より
菅内閣支持率が高く広島選挙でも1割造反
してたのも説明がつく
612: (ワッチョイW e5f0-xkZ6) 2021/05/20(木) 20:20:47.07 ID:EVffJ9GJ0(3/5)調 AAS
トランプが寡占政治を目指してるとか4年間ずっとテレビしか見てないんだろうな
としかサンデーモーニングを毎週欠かさず見てそう
613: (ワッチョイ cd9d-Qmtv) 2021/05/20(木) 20:34:28.11 ID:194hMIR90(1/14)調 AAS
画像リンク
伊是名夏子 コラムニスト
@izenanatsuko
#ヤフーは管理できないならニュースのコメント欄を廃止してください
614: (ワッチョイW bb9d-oJrH) 2021/05/20(木) 20:41:19.58 ID:dE175YY40(4/8)調 AAS
トランプは民主主義否定者でしかない
選挙の不正は民主がピンポイントの
いかさま、共和がテキサスに代表される
投票妨害やってるのだからお互いさま
それを議会襲撃とかやってるから
米国民の20%いる民主主義否定者だよ
615: (ワッチョイ cd9d-Qmtv) 2021/05/20(木) 20:43:59.72 ID:194hMIR90(2/14)調 AAS
ヤフーに上から目線で命令www
何様だよwwww
616: (ワッチョイ 0f96-auH1) 2021/05/20(木) 20:45:30.04 ID:VLzW++Yn0(3/10)調 AAS
皆夏子女王様にメロメロ
617: (ワッチョイW e5f0-xkZ6) 2021/05/20(木) 20:48:40.20 ID:EVffJ9GJ0(4/5)調 AAS
自分が不幸だからって他人に不幸をバラまいていいわけではないからな
618: (ワッチョイW bb9d-oJrH) 2021/05/20(木) 20:50:02.33 ID:dE175YY40(5/8)調 AAS
民主主義は衆愚制に寡頭政は貴族政に
独裁は専制に必ず堕落する
どれがマシかなんて時代によって変化する
としか言いようがない
民主政が衆愚政に堕落するのは
どんなに賢い国民であっても自分が損をして
未来の何世代も後の利益になろうとは
しないから
619: (ワッチョイW e5f0-xkZ6) 2021/05/20(木) 20:51:02.86 ID:EVffJ9GJ0(5/5)調 AAS
日本語が不自由な人がいるね
620(2): (テテンテンテン MM17-u+PU) 2021/05/20(木) 20:54:31.75 ID:opyZWTAeM(1/7)調 AAS
りっけんナオ(消費税減税よりも社会保障の充実を)レインボーフラッグ
@tyandori
「左右の全体主義を排する」と言っていたけど右の全体主義に対しては甘かったのが民社党です。
※左の全体主義に甘いのがリッケン
621(1): (ワッチョイ cd9d-Qmtv) 2021/05/20(木) 20:56:16.03 ID:194hMIR90(3/14)調 AAS
おいおい消費税減税は枝野党首が主張してる事だろ
622: 2021/05/20(木) 20:57:09.90 AAS
リッカルマンと串焼きとか一番駄目なやつやん(笑)
623: (テテンテンテン MM17-u+PU) 2021/05/20(木) 20:57:35.38 ID:opyZWTAeM(2/7)調 AAS
>>607
リッケンだけは絶対に許せない
維新と組んででも潰すべきw
624: (ワッチョイ 2d9d-gSvD) 2021/05/20(木) 20:57:53.80 ID:oSdhYKPN0(3/4)調 AAS
寡占政治とやらの基準が分からないな
共産党さんを共産主義=民主集権制だから寡頭(?)政治だというならまだ分からないでもないが
維新はただ選挙で勝って自分達の主張しているだけだからな
ミンスの連中みたいに政局しか頭になくて、言う事コロコロ変わるわ
その癖与党でも共闘している野党に対してでも平気でマウント取って見下す連中の方が
余程横暴に見えるが
625: (ワッチョイ cd9d-Qmtv) 2021/05/20(木) 20:58:07.89 ID:194hMIR90(4/14)調 AAS
いえ二人目のフラットタックスです!
626: (ワッチョイW 1300-C0Y5) 2021/05/20(木) 20:58:06.74 ID:BjgH0He40(6/11)調 AAS
船橋ニートは赤松のせいにするのが好きだなあ
この支離滅裂さもそうだが
「とりあえず合流が潰れたら枝野と赤松のせいということでここはひとつ」
↓
「一月のは玉木が土壇場で条件を突然吊り上げて滅茶苦茶になった可能性がかなり高い」
181 無党派さん (ワッチョイ 9f74-hqVv [123.218.136.71]) sage 2020/01/07(火) 11:19:17.20 ID:LMYBOeQj0
とりあえず合流が潰れたら枝野と赤松のせいということでここはひとつ
(参院選が立憲が思ったより振るわなかったように)
立憲は自分たち自体が上から目線で排除した小池と同じことを繰り返していたことに気づいていないようだけど
それはもうしょうがない
>>117
赤松大先生は立憲の本心を代弁しただけだろ単に
一部の熱心な立憲支持者ほど赤松大先生に拍手喝采というもの、良い意味でも悪い意味でも
841 無党派さん (ワッチョイ 6a74-pVuC) sage 2020/09/09(水) 22:29:31.45 ID:CqyEewX90
まがりなりにも枝野は
立憲と国民民主双方の合流をしっかりやり遂げた功労者兼当事者ですよって
>>836
一月のは玉木が土壇場で条件を突然吊り上げて滅茶苦茶になった可能性がかなり高い
現時点ではそう認識せざるを得ない
627: (ワッチョイ 0f96-auH1) 2021/05/20(木) 20:58:10.35 ID:VLzW++Yn0(4/10)調 AAS
全く絡んだ事無いのにナオにいつのまにかブロックされてたけど
最初見た時あの人いつもキレ散らかしてて立憲のネガキャンにしか見えなかった
立憲界隈キレ散らかしてる人多くて近寄りがたい
628: (ワッチョイW 1300-C0Y5) 2021/05/20(木) 20:58:16.21 ID:BjgH0He40(7/11)調 AAS
船橋ニートはまたデマ流しとったみたいやね
60 無党派さん (ニククエ 9274-b+lb) sage 2020/09/29(火) 22:37:38.64 ID:lmFsBF8l0NIKU
その頃には林が岸の選挙区にというのは普通にありうる話
61 無党派さん (ガラプー KK07-Pa2A) sag 2020/09/30(水) 08:22:47.54 ID:efzXiLjIK
>>60
> その頃には林が岸の選挙区にというのは普通にありうる話
有り得ない
岸信夫の選挙区は山口2区
岩国をはじめとする県東部
ここは中選挙区時代の旧山口2区時代に岸信介や佐藤栄作の地盤だった選挙区
林芳正の地盤は下関
代々の林家が事業をしている
林が出たいのは現4区
だが安倍がいる
減員されたあとの区割りを睨んで、現3区も選択肢に入るかもしれない
だが、岸信夫の選挙区はない
山口のなかで東と西で正反対だ
64 無党派さん (ガラプー KK07-Pa2A) sage 2020/09/30(水) 08:34:21.02 ID:efzXiLjIK
そもそも岸信夫は61歳で林芳正は59歳
安倍晋三は66歳
河村建夫はもうすぐ78歳
年齢や地盤をおさえない議論は無意味
69 無党派さん (ワッチョイ ff74-Kk5w) sage 2020/09/30(水) 21:53:12.41 ID:+Nsdxk4D0
>>61
信夫ではなく安倍の後継ぐとかいう岸家のことね
70 無党派さん (ガラプー KK07-Pa2A) sage 2020/09/30(水) 22:01:07.42 ID:efzXiLjIK
>>69
そもそも、岸信夫の息子が安倍の後を継ぐというのが極めて可能性が低い仮定なのだが
レスアンカーも打たずに意味不明で無意味なレスをするなよ
629: (ワッチョイW 1300-C0Y5) 2021/05/20(木) 20:58:34.82 ID:BjgH0He40(8/11)調 AAS
【悲報】船橋ニート、N国が衆院選南関東ブロックで議席確保できる試算だとデマを流しフルボッコ
172 無党派さん (オッペケ Sr63-waj1) sage 2020/05/18(月) 01:23:12.73 ID:jA4n8llUr
>165
出せないでしょ
衆院選はブロック制だから、N国の比例得票じゃ議席ゼロだろう
173 無党派さん (ワッチョイ 2b74-gIXh) sage 2020/05/18(月) 01:24:34.87 ID:Ueug6HSI0
>172
参院とかの試算上衆院でも1は取れるという話なら一応ある
176 無党派さん (ワッチョイW 77e3-LShe) sage 2020/05/18(月) 01:26:02.39 ID:b2pwq2Yf0
>173
どのブロック?
182 無党派さん (ワッチョイ 2b74-gIXh) sage 2020/05/18(月) 01:28:26.31 ID:Ueug6HSI0
>176
南関東ブロック
維新も関東は取りに来るだろしれいわも狙うなら当然ここだろうけど
188 無党派さん (ワッチョイ a361-EoUu) 2020/05/18(月) 01:36:31.88 ID:KziDGaIp0
N国が参院選の試算上衆院で1議席取れるなんて話はないが
次期衆院選 試算すると…小選挙区 野党共闘一本化でも 自公大勝 300議席近く
外部リンク:www.yomiuri.co.jp
自公298、野党系129、維新33、れいわ5
190 無党派さん (スッップ Sd2f-6RrH) 2020/05/18(月) 01:39:08.65 ID:SHjA7GZmd
>173
松原 青空
@aozoranohuukei
この前の参院選。比例票を、衆院選の比例代表に当てると、どんな議席配分になるのか、試算をしてみた。
(得票は、総務省のサイトより)
衆院選比例だと、自公維は、115議席と、2/3割れ。
れいわは、5議席。
N国は、1議席も取れない試算が出た。98万票では、衆院選の比例は、厳しいようです。
Twitterリンク:aozoranohuukei
191 無党派さん (ワッチョイW 6129-CTP9) sage 2020/05/18(月) 01:41:47.21 ID:3mtkLSkK0
>188
>190
また船橋ニートがデマを流したのか
さすがあらゆるスレで荒らし認定されるだけあるな
精神病だろうな
192 無党派さん (ワッチョイ a361-EoUu) 2020/05/18(月) 01:42:38.70 ID:KziDGaIp0
>173は勘違いかデマだろう
社民なんかはN国と大差ない票数だが九州に票田が偏っているおかげで
ぎりぎり九州ブロックで1議席取れる試算になっていたが、N国はそういうのもない
Twitterリンク:5chan_nel (5ch newer account)
Twitterリンク:5chan_nel (5ch newer account)
630: (ワッチョイW 1300-C0Y5) 2021/05/20(木) 20:58:46.70 ID:BjgH0He40(9/11)調 AAS
船橋ニートはこのような悪事もあったのう
これも言い逃げ
178 無党派さん (ワッチョイ 1374-5TCi) sage 2020/07/24(金) 09:41:59.18 ID:OA8CU2CN0
(前とは前提がだいぶ違うことは違うが)
2007年当時や2009年当時も民主党支持率はそんなにはない
209 無党派さん (ガラプー KK4d-dHEu) sage 2020/07/24(金) 11:59:26.95 ID:WtpoUkQHK
>>178
> (前とは前提がだいぶ違うことは違うが)
> 2007年当時や2009年当時も民主党支持率はそんなにはない
船橋はなぜ、すぐバレる嘘を書くのか
NHKの政党支持率を見れば一目瞭然
2007年の民主党支持率は、最低12.0%から最高26.0%
2009年の民主党支持率に至っては、最低でも19.9%で最高は42.0%
これを「2007年当時や2009年当時も民主党支持率はそんなにはない」とはデタラメもいいとこ
631: (ワッチョイW 1300-C0Y5) 2021/05/20(木) 20:58:56.99 ID:BjgH0He40(10/11)調 AAS
船橋ニートのこの屁理屈がひどすぎて吹いたw
172 無党派さん (オッペケ Sr63-waj1) sage 2020/05/18(月) 01:23:12.73 ID:jA4n8llUr
>165
出せないでしょ
衆院選はブロック制だから、N国の比例得票じゃ議席ゼロだろう
173 無党派さん (ワッチョイ 2b74-gIXh) sage 2020/05/18(月) 01:24:34.87 ID:Ueug6HSI0
>172
参院とかの試算上衆院でも1は取れるという話なら一応ある
296 無党派さん (ガラプー KK75-/2Gi) sage 2020/05/18(月) 08:28:17.81 ID:tkAvjuc8K
>173
> 参院とかの試算上衆院でも1は取れるという話なら一応ある
>182
> 南関東ブロック
そんな試算は見当たらない
議員板の2019参院選比例得票による衆院選比例ブロック試算でも、N国はゼロだ
全国でゼロなんだから、南関東ブロックでも当然ゼロ
船橋はササキチをIDコロコロの自演荒らしと言い、ササキチは船橋を言い逃げ常習のデマガイジと罵倒している
このまま船橋が自分のレスの誤りを認めないなら、船橋のササキチ評だけでなく、ササキチの船橋評も正しいことを証明することになるが
818 無党派さん (ガラプー KK75-/2Gi) sage 2020/05/18(月) 22:16:48.08 ID:tkAvjuc8K
>797
船橋は俺の>296のレスは見えているのか?
821 無党派さん (ワッチョイ 2b74-gIXh) sage 2020/05/18(月) 22:21:19.44 ID:Ueug6HSI0
>818
N国は候補を南関東に出してくるし
最低比例1取る気でいるだろうし取ってくるというのは変わらないがそれが何か
827 無党派さん (ガラプー KK75-/2Gi) sage 2020/05/18(月) 22:30:27.98 ID:tkAvjuc8K
>821
「N国は候補を南関東に出してくる」や「N国が最低比例1取る気でいる」というのと、船橋が>173で書いた「参院とかの試算上衆院でも1は取れるという話なら一応ある」というのは全然違う話だが
>296に貼ったように、参院選の得票では南関東ブロックでも議席には届かない
これは誰が計算しても変わらない
つまり「参院とかの試算上衆院でも1は取れるという話」というのは、船橋の勘違いか、故意の捏造かの二択でしかないわけだが
それを開き直って「それが何か」と言っちゃうのでは、荒らしがいう「デマや言い逃げの常習」というのは誹謗中傷ではなく事実だな
831 無党派さん (ワッチョイ 2b74-gIXh) sage 2020/05/18(月) 22:41:50.76 ID:Ueug6HSI0
>827
自分も予測が外れていたらいいとは思うんだが事実はたぶんそうじゃない
相手が件のN国せよ維新にせよれいわにせよ国民民主にせよ共産社民にせよ
立憲支持層の場合自分より地力が低いとみなす相手を過小評価する癖があるように見えるのは気のせいでよければいいんだけどね
841 無党派さん (ガラプー KK75-/2Gi) sage 2020/05/18(月) 23:14:26.02 ID:tkAvjuc8K
>831
> 自分も予測が外れていたらいいとは思うんだが事実はたぶんそうじゃない
やはり船橋は故意の捏造をする品性下劣な卑怯者だな
「予測」なら何を書こうと自由
だが、お前は>173と182で「参院選の得票で試算したら、N国が衆院の比例南関東ブロックで1議席取れる」という意味のレスをしている
「試算」とは試みの計算
どう計算しても参院選の得票からN国が南関東ブロックで1議席取れることはあり得ない
N国の参院選比例得票率は南関東ブロックの3県において神奈川2.08%、千葉2.03%、山梨1.71%
南関東ブロックは定数22
得票率を倍ぐらい伸ばさなければ1議席には届かないだろう
で、お前の試算とは?
どのような試算でN国が南関東ブロックで1議席取れることになるんだ?
852 無党派さん (ガラプー KK75-/2Gi) sage 2020/05/18(月) 23:39:05.66 ID:tkAvjuc8K
俺は>204でササキチが書いた
> >173の(ワッチョイ 2b74-gIXh)は船橋ニートという有名なガイジ
> デマ流して突っ込まれたら言い逃げするのが特徴
という船橋評が事実で非常に残念
いままさに「デマ流して突っ込まれたら言い逃げする」場面を見た
854 無党派さん (ワッチョイ 2b74-gIXh) sage 2020/05/18(月) 23:59:02.51 ID:Ueug6HSI0
>852
予測はデマとは言わないし皆が考える予想と実際の間にずれは非常によく生じるぞ
それに一応根拠がないわけではないのだが
632: (テテンテンテン MM17-u+PU) 2021/05/20(木) 20:59:36.55 ID:opyZWTAeM(3/7)調 AAS
>>621
消費税減税は議論することは認めるが買い控えが起こるので実際にやっちゃダメ
633: (ワッチョイ cd9d-Qmtv) 2021/05/20(木) 21:00:23.29 ID:194hMIR90(5/14)調 AAS
別にフラットタックス主張はしてなかったのだが
そう再三言われてしまったのでは名乗るしかない
634: (ワッチョイ 2d9d-gSvD) 2021/05/20(木) 21:01:18.89 ID:oSdhYKPN0(4/4)調 AAS
>>620
立憲は左の全体主義というほど左でもないだろ
てか、左右関係なく枝野のコロコロ変わる言動を万歳し続けなきゃならないという
意味の分からん個人?というか幹部の崇拝主義
いや、これこそ寡頭政治ではないかww
635: (ワッチョイW 1300-C0Y5) 2021/05/20(木) 21:01:49.25 ID:BjgH0He40(11/11)調 AAS
三宅雪子を誹謗中傷して自殺に追い込んだ船橋ニートの次のターゲットは堀越けいにん
船橋ニートによるデマや誹謗中傷は迷わず通報しましょう
58 無党派さん (ワッチョイ 2374-///2 [123.218.136.71]) sage 2020/01/10(金) 17:00:15.21 ID:bfFw+shX0
>>52
そのけいにんさんはこう呼びかけているね
真面目に活動資金が行き渡っているのかどうか心配なんだが
堀越けいにん 衆議院議員 立憲民主党
@horikoshikeinin
フォローする @horikoshikeininをフォローします
その他
?
★A4コピー用紙を下さい!(真剣です)
安い物で構いません!
量販店で売ってるような!
1万枚を目指しています!
持ち込み郵送、大歓迎です!
受け入れ先は、堀越けいにん事務所
外部リンク:cdp-japan.jp
です!
22:10 - 2020年1月8日
2chスレ:giin
なお実際は
↓
堀越けいにん 衆議院議員 立憲民主党
@horikoshikeinin
? コピー用紙寄付の件に関しまして、ご意見賜っております。この寄付は前橋市議補選に係る入沢まゆ子後援会の政治活動に使用する目的であり、私の事務所が窓口としてお願いさせていただいた次第です。
185 無党派さん (ワッチョイ 6334-0TYr [163.58.77.103]) 2020/01/10(金) 18:31:20.54 ID:J8q6EQNv0
>>174
わかりやすく言うと、小沢一郎信者で三宅雪子を誹謗中傷して自殺に追い込んだうちのひとりの通称「船橋ニート」(ワッチョイ 2374-///2 [123.218.136.71])が、
市議選に立候補する人のために寄付を呼びかけたのを、あたかも堀越本人が金欠で困ってるかのごとくTwitterの書き込みを捏造したという話
636: (ワッチョイW bb9d-oJrH) 2021/05/20(木) 21:16:30.05 ID:dE175YY40(6/8)調 AAS
維新は公共の福祉で十分な私権制限を
緊急事態条項でやろうとしているから
むしろ独裁を目指していると思う
それが悪いとは言わん
名君による独裁は民主主義よりずっと
マシだからだ
637: (ワッチョイ 0f96-auH1) 2021/05/20(木) 21:21:07.69 ID:VLzW++Yn0(5/10)調 AAS
維新の古参が追放されて華人団体になるのも時間の問題だな
638(1): (ワッチョイW 0d34-lme7) 2021/05/20(木) 21:22:04.95 ID:yhzMvBYk0(4/4)調 AAS
枝野は生物種としてはネオリベ、自称保守、いまは行きがかりで左派の御輿、統治手法は全体主義
639: (ワッチョイW 1300-C0Y5) 2021/05/20(木) 21:26:46.23 ID:8N4A2HeF0(1/3)調 AAS
船橋ニートの支離滅裂さがよく出てる
652 無党派さん (ワッチョイ 1374-e++8) sage 2020/08/10(月) 14:53:26.03 ID:jUxEb6rm0
>>650
一番大きいのはボトムアップ、要は丁寧な党内議論の積み上げの結果の総意として一任もらってるでないの
対して枝野達立憲は党の総意として得られているのかどうかつうのか
玉木は独断ではない
枝野は独断ではないかどうか
51 無党派さん (ワッチョイ c274-p5K4) sage 2020/08/12(水) 14:40:34.96 ID:zM8j7Lyg0
玉木代表のは正しく独断なんだろうな
離党した階よろしく国民民主党としての党内民主主義や正統性を自ら放棄するに見えてもおかしくない真似をするとは残念なことだ
640: (ワッチョイW 1300-C0Y5) 2021/05/20(木) 21:26:52.94 ID:8N4A2HeF0(2/3)調 AAS
【悲報】船橋ニート、N国が衆院選南関東ブロックで議席確保できる試算だとデマを流しフルボッコ
172 無党派さん (オッペケ Sr63-waj1) sage 2020/05/18(月) 01:23:12.73 ID:jA4n8llUr
>165
出せないでしょ
衆院選はブロック制だから、N国の比例得票じゃ議席ゼロだろう
173 無党派さん (ワッチョイ 2b74-gIXh) sage 2020/05/18(月) 01:24:34.87 ID:Ueug6HSI0
>172
参院とかの試算上衆院でも1は取れるという話なら一応ある
176 無党派さん (ワッチョイW 77e3-LShe) sage 2020/05/18(月) 01:26:02.39 ID:b2pwq2Yf0
>173
どのブロック?
182 無党派さん (ワッチョイ 2b74-gIXh) sage 2020/05/18(月) 01:28:26.31 ID:Ueug6HSI0
>176
南関東ブロック
維新も関東は取りに来るだろしれいわも狙うなら当然ここだろうけど
188 無党派さん (ワッチョイ a361-EoUu) 2020/05/18(月) 01:36:31.88 ID:KziDGaIp0
N国が参院選の試算上衆院で1議席取れるなんて話はないが
次期衆院選 試算すると…小選挙区 野党共闘一本化でも 自公大勝 300議席近く
外部リンク:www.yomiuri.co.jp
自公298、野党系129、維新33、れいわ5
190 無党派さん (スッップ Sd2f-6RrH) 2020/05/18(月) 01:39:08.65 ID:SHjA7GZmd
>173
松原 青空
@aozoranohuukei
この前の参院選。比例票を、衆院選の比例代表に当てると、どんな議席配分になるのか、試算をしてみた。
(得票は、総務省のサイトより)
衆院選比例だと、自公維は、115議席と、2/3割れ。
れいわは、5議席。
N国は、1議席も取れない試算が出た。98万票では、衆院選の比例は、厳しいようです。
Twitterリンク:aozoranohuukei
191 無党派さん (ワッチョイW 6129-CTP9) sage 2020/05/18(月) 01:41:47.21 ID:3mtkLSkK0
>188
>190
また船橋ニートがデマを流したのか
さすがあらゆるスレで荒らし認定されるだけあるな
精神病だろうな
192 無党派さん (ワッチョイ a361-EoUu) 2020/05/18(月) 01:42:38.70 ID:KziDGaIp0
>173は勘違いかデマだろう
社民なんかはN国と大差ない票数だが九州に票田が偏っているおかげで
ぎりぎり九州ブロックで1議席取れる試算になっていたが、N国はそういうのもない
Twitterリンク:5chan_nel (5ch newer account)
Twitterリンク:5chan_nel (5ch newer account)
641: (ワッチョイW 1300-C0Y5) 2021/05/20(木) 21:27:07.54 ID:8N4A2HeF0(3/3)調 AAS
船橋ニートはこのような悪事もあったのう
これも言い逃げ
178 無党派さん (ワッチョイ 1374-5TCi) sage 2020/07/24(金) 09:41:59.18 ID:OA8CU2CN0
(前とは前提がだいぶ違うことは違うが)
2007年当時や2009年当時も民主党支持率はそんなにはない
209 無党派さん (ガラプー KK4d-dHEu) sage 2020/07/24(金) 11:59:26.95 ID:WtpoUkQHK
>>178
> (前とは前提がだいぶ違うことは違うが)
> 2007年当時や2009年当時も民主党支持率はそんなにはない
船橋はなぜ、すぐバレる嘘を書くのか
NHKの政党支持率を見れば一目瞭然
2007年の民主党支持率は、最低12.0%から最高26.0%
2009年の民主党支持率に至っては、最低でも19.9%で最高は42.0%
これを「2007年当時や2009年当時も民主党支持率はそんなにはない」とはデタラメもいいとこ
642: (ワッチョイW bb9d-oJrH) 2021/05/20(木) 21:39:29.46 ID:dE175YY40(7/8)調 AAS
民主主義のもう1つの欠点は
ある集団で少数派になると同調圧力で
死刑にならないというだけで村八分に
なること
なぜなら自分と同じ意見の人は沈黙し
多数派の専制がまかり通る
日本だけではなく米国の都市部でトランプ支持
田舎で反トランプを言えないのと同じ
643(1): (ワッチョイ eb54-P9FU) 2021/05/20(木) 21:39:39.00 ID:KS/khSvb0(7/14)調 AAS
「イスラエルと共に」投稿削除 中山副防衛相「迷惑かけたから」
外部リンク:news.yahoo.co.jp
>世耕氏は同日、国会内であった自民、立憲民主両党の幹事長、国対委員長の会談で立憲側に伝えた。
もはや自民と立憲のホットラインは盤石だな
644(1): (ワッチョイ 0f96-auH1) 2021/05/20(木) 21:39:39.50 ID:VLzW++Yn0(6/10)調 AAS
>>638
立憲の支部長ネオリベばかりだしな
党首の好みが顕著に出てる
猫かぶってても日頃の発言でボロが出てる
645: (ワッチョイW f35b-4N4w) 2021/05/20(木) 21:42:17.43 ID:ajnFgvka0(1)調 AAS
たびたび大連立の話がでてくるので、立てました。
【大連立】次の連立政権を予想するスレ【妄想か現実か】
2chスレ:giin
646: (ワッチョイW bb9d-oJrH) 2021/05/20(木) 21:46:35.57 ID:dE175YY40(8/8)調 AAS
立憲は社会自由主義というネオリベの亜種
で自民左派や公明党と近い
何とか民主主義でやっていこうとする勢力
維新、自民右派、共産は反民主主義
647: (ワッチョイW 1300-C0Y5) 2021/05/20(木) 21:49:36.72 ID:WtNgi5wV0(1/3)調 AAS
三宅雪子を誹謗中傷して自殺に追い込んだ船橋ニートの次のターゲットは堀越けいにん
船橋ニートによるデマや誹謗中傷は迷わず通報しましょう
58 無党派さん (ワッチョイ 2374-///2 [123.218.136.71]) sage 2020/01/10(金) 17:00:15.21 ID:bfFw+shX0
>>52
そのけいにんさんはこう呼びかけているね
真面目に活動資金が行き渡っているのかどうか心配なんだが
堀越けいにん 衆議院議員 立憲民主党
@horikoshikeinin
フォローする @horikoshikeininをフォローします
その他
?
★A4コピー用紙を下さい!(真剣です)
安い物で構いません!
量販店で売ってるような!
1万枚を目指しています!
持ち込み郵送、大歓迎です!
受け入れ先は、堀越けいにん事務所
外部リンク:cdp-japan.jp
です!
22:10 - 2020年1月8日
2chスレ:giin
なお実際は
↓
堀越けいにん 衆議院議員 立憲民主党
@horikoshikeinin
? コピー用紙寄付の件に関しまして、ご意見賜っております。この寄付は前橋市議補選に係る入沢まゆ子後援会の政治活動に使用する目的であり、私の事務所が窓口としてお願いさせていただいた次第です。
185 無党派さん (ワッチョイ 6334-0TYr [163.58.77.103]) 2020/01/10(金) 18:31:20.54 ID:J8q6EQNv0
>>174
わかりやすく言うと、小沢一郎信者で三宅雪子を誹謗中傷して自殺に追い込んだうちのひとりの通称「船橋ニート」(ワッチョイ 2374-///2 [123.218.136.71])が、
市議選に立候補する人のために寄付を呼びかけたのを、あたかも堀越本人が金欠で困ってるかのごとくTwitterの書き込みを捏造したという話
648: (ワッチョイW 1300-C0Y5) 2021/05/20(木) 21:49:53.96 ID:WtNgi5wV0(2/3)調 AAS
船橋ニートのこの屁理屈がひどすぎて吹いたw
172 無党派さん (オッペケ Sr63-waj1) sage 2020/05/18(月) 01:23:12.73 ID:jA4n8llUr
>165
出せないでしょ
衆院選はブロック制だから、N国の比例得票じゃ議席ゼロだろう
173 無党派さん (ワッチョイ 2b74-gIXh) sage 2020/05/18(月) 01:24:34.87 ID:Ueug6HSI0
>172
参院とかの試算上衆院でも1は取れるという話なら一応ある
296 無党派さん (ガラプー KK75-/2Gi) sage 2020/05/18(月) 08:28:17.81 ID:tkAvjuc8K
>173
> 参院とかの試算上衆院でも1は取れるという話なら一応ある
>182
> 南関東ブロック
そんな試算は見当たらない
議員板の2019参院選比例得票による衆院選比例ブロック試算でも、N国はゼロだ
全国でゼロなんだから、南関東ブロックでも当然ゼロ
船橋はササキチをIDコロコロの自演荒らしと言い、ササキチは船橋を言い逃げ常習のデマガイジと罵倒している
このまま船橋が自分のレスの誤りを認めないなら、船橋のササキチ評だけでなく、ササキチの船橋評も正しいことを証明することになるが
818 無党派さん (ガラプー KK75-/2Gi) sage 2020/05/18(月) 22:16:48.08 ID:tkAvjuc8K
>797
船橋は俺の>296のレスは見えているのか?
821 無党派さん (ワッチョイ 2b74-gIXh) sage 2020/05/18(月) 22:21:19.44 ID:Ueug6HSI0
>818
N国は候補を南関東に出してくるし
最低比例1取る気でいるだろうし取ってくるというのは変わらないがそれが何か
827 無党派さん (ガラプー KK75-/2Gi) sage 2020/05/18(月) 22:30:27.98 ID:tkAvjuc8K
>821
「N国は候補を南関東に出してくる」や「N国が最低比例1取る気でいる」というのと、船橋が>173で書いた「参院とかの試算上衆院でも1は取れるという話なら一応ある」というのは全然違う話だが
>296に貼ったように、参院選の得票では南関東ブロックでも議席には届かない
これは誰が計算しても変わらない
つまり「参院とかの試算上衆院でも1は取れるという話」というのは、船橋の勘違いか、故意の捏造かの二択でしかないわけだが
それを開き直って「それが何か」と言っちゃうのでは、荒らしがいう「デマや言い逃げの常習」というのは誹謗中傷ではなく事実だな
831 無党派さん (ワッチョイ 2b74-gIXh) sage 2020/05/18(月) 22:41:50.76 ID:Ueug6HSI0
>827
自分も予測が外れていたらいいとは思うんだが事実はたぶんそうじゃない
相手が件のN国せよ維新にせよれいわにせよ国民民主にせよ共産社民にせよ
立憲支持層の場合自分より地力が低いとみなす相手を過小評価する癖があるように見えるのは気のせいでよければいいんだけどね
841 無党派さん (ガラプー KK75-/2Gi) sage 2020/05/18(月) 23:14:26.02 ID:tkAvjuc8K
>831
> 自分も予測が外れていたらいいとは思うんだが事実はたぶんそうじゃない
やはり船橋は故意の捏造をする品性下劣な卑怯者だな
「予測」なら何を書こうと自由
だが、お前は>173と182で「参院選の得票で試算したら、N国が衆院の比例南関東ブロックで1議席取れる」という意味のレスをしている
「試算」とは試みの計算
どう計算しても参院選の得票からN国が南関東ブロックで1議席取れることはあり得ない
N国の参院選比例得票率は南関東ブロックの3県において神奈川2.08%、千葉2.03%、山梨1.71%
南関東ブロックは定数22
得票率を倍ぐらい伸ばさなければ1議席には届かないだろう
で、お前の試算とは?
どのような試算でN国が南関東ブロックで1議席取れることになるんだ?
852 無党派さん (ガラプー KK75-/2Gi) sage 2020/05/18(月) 23:39:05.66 ID:tkAvjuc8K
俺は>204でササキチが書いた
> >173の(ワッチョイ 2b74-gIXh)は船橋ニートという有名なガイジ
> デマ流して突っ込まれたら言い逃げするのが特徴
という船橋評が事実で非常に残念
いままさに「デマ流して突っ込まれたら言い逃げする」場面を見た
854 無党派さん (ワッチョイ 2b74-gIXh) sage 2020/05/18(月) 23:59:02.51 ID:Ueug6HSI0
>852
予測はデマとは言わないし皆が考える予想と実際の間にずれは非常によく生じるぞ
それに一応根拠がないわけではないのだが
649: (ワッチョイW 1300-C0Y5) 2021/05/20(木) 21:50:12.48 ID:WtNgi5wV0(3/3)調 AAS
船橋ニートのこの屁理屈がひどすぎて吹いたw
172 無党派さん (オッペケ Sr63-waj1) sage 2020/05/18(月) 01:23:12.73 ID:jA4n8llUr
>165
出せないでしょ
衆院選はブロック制だから、N国の比例得票じゃ議席ゼロだろう
173 無党派さん (ワッチョイ 2b74-gIXh) sage 2020/05/18(月) 01:24:34.87 ID:Ueug6HSI0
>172
参院とかの試算上衆院でも1は取れるという話なら一応ある
296 無党派さん (ガラプー KK75-/2Gi) sage 2020/05/18(月) 08:28:17.81 ID:tkAvjuc8K
>173
> 参院とかの試算上衆院でも1は取れるという話なら一応ある
>182
> 南関東ブロック
そんな試算は見当たらない
議員板の2019参院選比例得票による衆院選比例ブロック試算でも、N国はゼロだ
全国でゼロなんだから、南関東ブロックでも当然ゼロ
船橋はササキチをIDコロコロの自演荒らしと言い、ササキチは船橋を言い逃げ常習のデマガイジと罵倒している
このまま船橋が自分のレスの誤りを認めないなら、船橋のササキチ評だけでなく、ササキチの船橋評も正しいことを証明することになるが
818 無党派さん (ガラプー KK75-/2Gi) sage 2020/05/18(月) 22:16:48.08 ID:tkAvjuc8K
>797
船橋は俺の>296のレスは見えているのか?
821 無党派さん (ワッチョイ 2b74-gIXh) sage 2020/05/18(月) 22:21:19.44 ID:Ueug6HSI0
>818
N国は候補を南関東に出してくるし
最低比例1取る気でいるだろうし取ってくるというのは変わらないがそれが何か
827 無党派さん (ガラプー KK75-/2Gi) sage 2020/05/18(月) 22:30:27.98 ID:tkAvjuc8K
>821
「N国は候補を南関東に出してくる」や「N国が最低比例1取る気でいる」というのと、船橋が>173で書いた「参院とかの試算上衆院でも1は取れるという話なら一応ある」というのは全然違う話だが
>296に貼ったように、参院選の得票では南関東ブロックでも議席には届かない
これは誰が計算しても変わらない
つまり「参院とかの試算上衆院でも1は取れるという話」というのは、船橋の勘違いか、故意の捏造かの二択でしかないわけだが
それを開き直って「それが何か」と言っちゃうのでは、荒らしがいう「デマや言い逃げの常習」というのは誹謗中傷ではなく事実だな
831 無党派さん (ワッチョイ 2b74-gIXh) sage 2020/05/18(月) 22:41:50.76 ID:Ueug6HSI0
>827
自分も予測が外れていたらいいとは思うんだが事実はたぶんそうじゃない
相手が件のN国せよ維新にせよれいわにせよ国民民主にせよ共産社民にせよ
立憲支持層の場合自分より地力が低いとみなす相手を過小評価する癖があるように見えるのは気のせいでよければいいんだけどね
841 無党派さん (ガラプー KK75-/2Gi) sage 2020/05/18(月) 23:14:26.02 ID:tkAvjuc8K
>831
> 自分も予測が外れていたらいいとは思うんだが事実はたぶんそうじゃない
やはり船橋は故意の捏造をする品性下劣な卑怯者だな
「予測」なら何を書こうと自由
だが、お前は>173と182で「参院選の得票で試算したら、N国が衆院の比例南関東ブロックで1議席取れる」という意味のレスをしている
「試算」とは試みの計算
どう計算しても参院選の得票からN国が南関東ブロックで1議席取れることはあり得ない
N国の参院選比例得票率は南関東ブロックの3県において神奈川2.08%、千葉2.03%、山梨1.71%
南関東ブロックは定数22
得票率を倍ぐらい伸ばさなければ1議席には届かないだろう
で、お前の試算とは?
どのような試算でN国が南関東ブロックで1議席取れることになるんだ?
852 無党派さん (ガラプー KK75-/2Gi) sage 2020/05/18(月) 23:39:05.66 ID:tkAvjuc8K
俺は>204でササキチが書いた
> >173の(ワッチョイ 2b74-gIXh)は船橋ニートという有名なガイジ
> デマ流して突っ込まれたら言い逃げするのが特徴
という船橋評が事実で非常に残念
いままさに「デマ流して突っ込まれたら言い逃げする」場面を見た
854 無党派さん (ワッチョイ 2b74-gIXh) sage 2020/05/18(月) 23:59:02.51 ID:Ueug6HSI0
>852
予測はデマとは言わないし皆が考える予想と実際の間にずれは非常によく生じるぞ
それに一応根拠がないわけではないのだが
650(9): (ワッチョイ 3d9d-gSvD) 2021/05/20(木) 21:54:46.40 ID:BiFu78Xq0(1/6)調 AAS
社会自由主義や欧州中道左派系までネオリベ認定なら、
結果平等主義や計画経済以外は全部ネオリベになってしまう
じゃあネオリベでいいや
651(2): (ワッチョイ cd9d-Qmtv) 2021/05/20(木) 21:57:22.99 ID:194hMIR90(6/14)調 AAS
北欧は結構ネオリベだろ実際
手厚い年金の財源は株で運用してんだぜ?
652: (ワッチョイ 3d9d-gSvD) 2021/05/20(木) 22:00:57.49 ID:BiFu78Xq0(2/6)調 AAS
>>651
いやだから機会平等や市場経済や自由主義そのものすらネオリベ認定するなら、
結果平等や計画経済以外は全部ネオリベになりますよね?
それこそ欧州はスペインやイタリアみたいな失敗国以外はナオリベ扱いされかねない
ましてそれより低負担低福祉の米やアジアや南米やアフリカはどうなんだよ
653: (ワッチョイ 3d9d-gSvD) 2021/05/20(木) 22:02:00.40 ID:BiFu78Xq0(3/6)調 AAS
欧州で左翼経済なのはスペインくらいか?
イタリアですら微妙だな
654: (ワッチョイ 3d9d-gSvD) 2021/05/20(木) 22:02:56.11 ID:BiFu78Xq0(4/6)調 AAS
ネオリベのリベの部分だけ見て何でもネオリベなら、自由を認めない極右国家や極左国家以外はネオリベになるのでは?
655: (ワッチョイ cd9d-Qmtv) 2021/05/20(木) 22:03:37.99 ID:194hMIR90(7/14)調 AAS
アメリカは年金の株運用凄まじいぞ
幾つかの州だけで日本の規模上回る
NY市場なんて年金だらけ
656: (ワッチョイW 1300-C0Y5) 2021/05/20(木) 22:06:37.33 ID:mELbEewN0(22/26)調 AAS
【悲報】船橋ニート、N国が衆院選南関東ブロックで議席確保できる試算だとデマを流しフルボッコ
172 無党派さん (オッペケ Sr63-waj1) sage 2020/05/18(月) 01:23:12.73 ID:jA4n8llUr
>165
出せないでしょ
衆院選はブロック制だから、N国の比例得票じゃ議席ゼロだろう
173 無党派さん (ワッチョイ 2b74-gIXh) sage 2020/05/18(月) 01:24:34.87 ID:Ueug6HSI0
>172
参院とかの試算上衆院でも1は取れるという話なら一応ある
176 無党派さん (ワッチョイW 77e3-LShe) sage 2020/05/18(月) 01:26:02.39 ID:b2pwq2Yf0
>173
どのブロック?
182 無党派さん (ワッチョイ 2b74-gIXh) sage 2020/05/18(月) 01:28:26.31 ID:Ueug6HSI0
>176
南関東ブロック
維新も関東は取りに来るだろしれいわも狙うなら当然ここだろうけど
188 無党派さん (ワッチョイ a361-EoUu) 2020/05/18(月) 01:36:31.88 ID:KziDGaIp0
N国が参院選の試算上衆院で1議席取れるなんて話はないが
次期衆院選 試算すると…小選挙区 野党共闘一本化でも 自公大勝 300議席近く
外部リンク:www.yomiuri.co.jp
自公298、野党系129、維新33、れいわ5
190 無党派さん (スッップ Sd2f-6RrH) 2020/05/18(月) 01:39:08.65 ID:SHjA7GZmd
>173
松原 青空
@aozoranohuukei
この前の参院選。比例票を、衆院選の比例代表に当てると、どんな議席配分になるのか、試算をしてみた。
(得票は、総務省のサイトより)
衆院選比例だと、自公維は、115議席と、2/3割れ。
れいわは、5議席。
N国は、1議席も取れない試算が出た。98万票では、衆院選の比例は、厳しいようです。
Twitterリンク:aozoranohuukei
191 無党派さん (ワッチョイW 6129-CTP9) sage 2020/05/18(月) 01:41:47.21 ID:3mtkLSkK0
>188
>190
また船橋ニートがデマを流したのか
さすがあらゆるスレで荒らし認定されるだけあるな
精神病だろうな
192 無党派さん (ワッチョイ a361-EoUu) 2020/05/18(月) 01:42:38.70 ID:KziDGaIp0
>173は勘違いかデマだろう
社民なんかはN国と大差ない票数だが九州に票田が偏っているおかげで
ぎりぎり九州ブロックで1議席取れる試算になっていたが、N国はそういうのもない
Twitterリンク:5chan_nel (5ch newer account)
Twitterリンク:5chan_nel (5ch newer account)
657: (ワッチョイ 3d9d-gSvD) 2021/05/20(木) 22:06:42.35 ID:BiFu78Xq0(5/6)調 AAS
玉木雄一郎(国民民主党代表)
@tamakiyuichiro
沖縄タイムスの全文を読むと、細田氏の発言は全く問題ないと思います。むしろ国の間違ったコロナ対策に頼るのではなく、沖縄の地の利をいかして沖縄版ゼロコロナ戦略を取れと勧めていると思います。言葉尻をつかまえて批判する内容ではないと思いますが、皆さんいかがですか?
「国に頼るなんて沖縄らしくない」自民の細田氏【発言全文】
外部リンク:www.okinawatimes.co.jp
658: (ワッチョイ cd9d-Qmtv) 2021/05/20(木) 22:06:47.74 ID:194hMIR90(8/14)調 AAS
なので糖質が年金を株で運用は日本しかやってない!と言ってたが
瞬時におかしいと思った
659: (ワッチョイW 1300-C0Y5) 2021/05/20(木) 22:06:49.92 ID:mELbEewN0(23/26)調 AAS
船橋ニートの言い逃れ(笑)
976 無党派さん (ワッチョイ 5f74-9hkR) sage 2021/01/14(木) 01:41:36.84 ID:EPWj0ose0
>>941
ガラケー氏のことだからやはりそう返してくるだろうなとは思っていたが
菅政権、麻生政権と似てきた? 支持率急落、解散先送り
2020年12月21日09時19分
外部リンク:www.jiji.com
菅義偉政権が12年前の麻生太郎政権に「似てきた」との見方が広がっている。
ともに発足時は高水準だった内閣支持率が急落。
それぞれ新型コロナウイルス禍、リーマン・ショックの影響を受け、就任直後の衆院解散を見送った。
当時の麻生首相は追い込まれた末の衆院選で大敗し、野党に転落した。
菅首相もこの轍(てつ)を踏むことになるのか。
981 無党派さん (ガラプー KK13-8SGH) sage 2021/01/14(木) 02:13:03.94 ID:rn88G4GYK
>>976
全く関係ない記事だな
執拗にコピペされているのが見えていないようだが、船橋の内閣支持率についてのデタラメレスは下記に貼った通り
船橋は、菅内閣支持率の「最初の数字が高すぎた」と書き、第二次安倍内閣支持率は「比較的低いスタートだったからえらい厄介だった」と書いた
しかし、俺が書いた通り、NHK世論調査の内閣発足時支持率では、第二次安倍内閣が64%、菅(すが)内閣は62%で、安倍内閣の方が高い
どうみても、船橋のレスは完全なデタラメ
これで、俺が見ている数字が真実ではないというのだから、船橋の認識能力は完全に欠如している
747 無党派さん (ワッチョイ 4a74-Dl/i) sage 2020/10/13(火) 00:57:40.54 ID:ZVVzx0hl0
しかしながらやはり最初の数字が高すぎたね
最初が高すぎると後は下がるか維持するのに手いっぱいになるだけ
これが第二次安倍ぴょん政権だと比較的低いスタートだったからえらい厄介だったわけで
750 無党派さん (ガラプー KKbb-Ereo) sage 2020/10/13(火) 01:19:30.61 ID:aUneTauyK
>>747
> しかしながらやはり最初の数字が高すぎたね
> 最初が高すぎると後は下がるか維持するのに手いっぱいになるだけ
> これが第二次安倍ぴょん政権だと比較的低いスタートだったからえらい厄介だったわけで
相変わらず船橋は数字に関してはデタラメが多いな
NHK世論調査内閣支持率(発足時)
第二次安倍内閣 64%
菅(すが)内閣 62%
どっちが高い?
660: (ワッチョイW 1300-C0Y5) 2021/05/20(木) 22:07:24.18 ID:mELbEewN0(24/26)調 AAS
船橋ニートはこのような悪事もあったのう
これも言い逃げ
178 無党派さん (ワッチョイ 1374-5TCi) sage 2020/07/24(金) 09:41:59.18 ID:OA8CU2CN0
(前とは前提がだいぶ違うことは違うが)
2007年当時や2009年当時も民主党支持率はそんなにはない
209 無党派さん (ガラプー KK4d-dHEu) sage 2020/07/24(金) 11:59:26.95 ID:WtpoUkQHK
>>178
> (前とは前提がだいぶ違うことは違うが)
> 2007年当時や2009年当時も民主党支持率はそんなにはない
船橋はなぜ、すぐバレる嘘を書くのか
NHKの政党支持率を見れば一目瞭然
2007年の民主党支持率は、最低12.0%から最高26.0%
2009年の民主党支持率に至っては、最低でも19.9%で最高は42.0%
これを「2007年当時や2009年当時も民主党支持率はそんなにはない」とはデタラメもいいとこ
661: (ワッチョイW 1300-C0Y5) 2021/05/20(木) 22:07:51.11 ID:mELbEewN0(25/26)調 AAS
【悲報】船橋ニート、N国が衆院選南関東ブロックで議席確保できる試算だとデマを流しフルボッコ
172 無党派さん (オッペケ Sr63-waj1) sage 2020/05/18(月) 01:23:12.73 ID:jA4n8llUr
>165
出せないでしょ
衆院選はブロック制だから、N国の比例得票じゃ議席ゼロだろう
173 無党派さん (ワッチョイ 2b74-gIXh) sage 2020/05/18(月) 01:24:34.87 ID:Ueug6HSI0
>172
参院とかの試算上衆院でも1は取れるという話なら一応ある
176 無党派さん (ワッチョイW 77e3-LShe) sage 2020/05/18(月) 01:26:02.39 ID:b2pwq2Yf0
>173
どのブロック?
182 無党派さん (ワッチョイ 2b74-gIXh) sage 2020/05/18(月) 01:28:26.31 ID:Ueug6HSI0
>176
南関東ブロック
維新も関東は取りに来るだろしれいわも狙うなら当然ここだろうけど
188 無党派さん (ワッチョイ a361-EoUu) 2020/05/18(月) 01:36:31.88 ID:KziDGaIp0
N国が参院選の試算上衆院で1議席取れるなんて話はないが
次期衆院選 試算すると…小選挙区 野党共闘一本化でも 自公大勝 300議席近く
外部リンク:www.yomiuri.co.jp
自公298、野党系129、維新33、れいわ5
190 無党派さん (スッップ Sd2f-6RrH) 2020/05/18(月) 01:39:08.65 ID:SHjA7GZmd
>173
松原 青空
@aozoranohuukei
この前の参院選。比例票を、衆院選の比例代表に当てると、どんな議席配分になるのか、試算をしてみた。
(得票は、総務省のサイトより)
衆院選比例だと、自公維は、115議席と、2/3割れ。
れいわは、5議席。
N国は、1議席も取れない試算が出た。98万票では、衆院選の比例は、厳しいようです。
Twitterリンク:aozoranohuukei
191 無党派さん (ワッチョイW 6129-CTP9) sage 2020/05/18(月) 01:41:47.21 ID:3mtkLSkK0
>188
>190
また船橋ニートがデマを流したのか
さすがあらゆるスレで荒らし認定されるだけあるな
精神病だろうな
192 無党派さん (ワッチョイ a361-EoUu) 2020/05/18(月) 01:42:38.70 ID:KziDGaIp0
>173は勘違いかデマだろう
社民なんかはN国と大差ない票数だが九州に票田が偏っているおかげで
ぎりぎり九州ブロックで1議席取れる試算になっていたが、N国はそういうのもない
Twitterリンク:5chan_nel (5ch newer account)
662: (ワッチョイW 1300-C0Y5) 2021/05/20(木) 22:08:12.96 ID:mELbEewN0(26/26)調 AAS
船橋ニートにはこのような指摘があったよ
216 無党派さん (ワッチョイ 1374-e++8) sage 2020/08/09(日) 13:18:18.47 ID:d2lHRndR0
>>209
そして護憲のためなら消費増税も辺野古容認も国民目線の放棄も容認むしろ推進するに至ったとも言えなくもない
これこそが問題なのかもわからんね
現実は消費増税だろうがバリバリのネオリベだろうがというわけだ
だが護憲さえできれば消費増税も容認は果たして多くの野党に票入れてくれて来た人たちとって
マターな案件であったのかどうか?つうのはある
402 無党派さん (ガラプー KK0d-ZeFu) sage 2020/08/09(日) 19:44:28.86 ID:jHJDohkrK
>>216
> だが護憲さえできれば消費増税も容認は果たして多くの野党に票入れてくれて来た人たちとって
> マターな案件であったのかどうか?つうのはある
「マターな案件」って意味不明過ぎる
マターの意味を知らないのか、ベターの打ち間違いか、どちらだ?
418 無党派さん (ガラプー KK0d-ZeFu) sage 2020/08/09(日) 20:30:50.06 ID:jHJDohkrK
船橋はマターの意味を知らないのだな
マターの意味を勘違いしているから、わけのわからない、見当外れなレスをしているわけだ
マターとはそもそもは問題・事柄の意味だが、「玉木マター」とか「幹事長マター」とか、担当・管理者の氏名や役職の後にマターと続かなければ意味をなさない
「マターな案件」では、意味不明もいいとこだ
663: (ワッチョイ 0f96-auH1) 2021/05/20(木) 22:19:02.17 ID:VLzW++Yn0(7/10)調 AAS
アメリカの公務員の年金を株で運用してたら
リーマンショックで大損出して大騒ぎになった
664(1): (テテンテンテン MM17-u+PU) 2021/05/20(木) 22:21:02.13 ID:opyZWTAeM(4/7)調 AAS
>>651
橘玲が言ってたな。日本で言う北欧型社会民主主義は既に過去のものだと。
>>644
クロエの舎弟兵庫7区の安田真理のことか。あいつこそ維新が向いている。
665: (ワッチョイW c1f0-2syD) 2021/05/20(木) 22:27:12.20 ID:cLj1M7PY0(1/2)調 AAS
>>606
今日付東京新聞で、リコール不正署名について高須院長が秘書に確認したところ
「田中さんから指示されて悪いことをしてしまった」て話してたそうです
この証言は、田中事務局長がリコール不正署名を指示したかどうか
その指示について、秘書が悪いことと認識してたかなど
かなり重要な証言だと思います!
666: (ワッチョイ eb54-P9FU) 2021/05/20(木) 22:30:30.96 ID:KS/khSvb0(8/14)調 AAS
反社維新にお似合いの候補だな田中
吉村もリコールに関わってただろ
知らぬ存ぜぬは通らんぞイソジン
667(1): (ワッチョイ 0f96-auH1) 2021/05/20(木) 22:30:40.31 ID:VLzW++Yn0(8/10)調 AAS
>>664
参院選の時安田陣営で悪態ついてたのに舎弟になったのか
クロエは落選運動するために入ったのかと思ってた
クロエ兵庫出禁になったんじゃないの
668: (ワッチョイ 0f96-auH1) 2021/05/20(木) 22:31:21.34 ID:VLzW++Yn0(9/10)調 AAS
維新嫌いやけど言うほどネオリベでもないけどな
669(1): (ワッチョイ 3d9d-gSvD) 2021/05/20(木) 22:36:20.22 ID:BiFu78Xq0(6/6)調 AAS
維新はベーカムを公約したので経済極左になった
ツイでも「共産主義者か」と言われている
670: (ワッチョイW c1f0-2syD) 2021/05/20(木) 22:37:20.03 ID:cLj1M7PY0(2/2)調 AAS
>>643
このツイートの件も問題だと思いますけど
防衛省のワクチン大規模接種センターのこと、もっと追及しなきゃいけないので
流会は困りますね
ワクチン大規模接種センターのことは、いろいろ問題抱えてるみたいなんで
今後は外交防衛委員会が流会しないようにしてほしいですね!
671: (ワッチョイ df89-TVsO) 2021/05/20(木) 22:39:28.74 ID:9MnKxn8g0(2/2)調 AAS
立憲にとって維新はそんなに脅威なのか?
吉村と枝野のツイッターのフォロワー数見たら、怖くもなるだろうが。
672: (ワッチョイ cd9d-Qmtv) 2021/05/20(木) 22:40:43.60 ID:194hMIR90(9/14)調 AAS
大阪限定でなら脅威かもしれない
参院選が悲惨だったので
673: (テテンテンテン MM17-u+PU) 2021/05/20(木) 22:42:16.97 ID:opyZWTAeM(5/7)調 AAS
>>667
追い出されたのは大阪だったような。
兵庫でも6区桜井とは仲が悪いみたいだからそのことかも。
674(1): (ワッチョイ 5b78-BB6g) 2021/05/20(木) 22:42:34.46 ID:6aQQIaOy0(1)調 AAS
>>620
元自治労中央本部書記で現埼玉県朝霞市議の黒川滋氏が、関嘉彦氏を惜しんでいたな
外部リンク[html]:kurokawashigeru.air-nifty.com
惜しむべきは、現在の民主党の民社協会グループ、かつての民社党が、
関嘉彦さんのリベラルな社会主義をきちんと踏襲せず、民族主義との癒着、
安易な企業内社会主義への恭順に堕してしまったことである。
そして人権や公害問題、消費者問題にあえて後ろ向きな姿勢を示し、矮小な利益を主張する、
大企業の反動的サラリーマンオヤジの感覚を代弁するだけの中政党路線が確定してしまった。
関嘉彦さんが模倣した西欧社会民主主義理論が確立していれば、
民社党は大企業反動的サラリーマンおやじの偏見を超えた大義で動く政党になっていただろう。
田中角栄が福祉政策を拡充する前に様々な主体的な提案もできたのではないかと思う。
そうなれば民社党は70年代後半社会党が急激に左傾化する中で1つの勢力を築くことができただろうし、
江田三郎もあえて社民連を作らずに済んだだろうし、もしも90年に社会党の党改革が
右傾化した民社党で大事にされなくなっていた関嘉彦さんの考え方を取り入れていたら、
社会党は今日のような転落はなかったと思う。
それらの選択肢があれば、政界再編成ももっとわかりやすい姿で進んだのではないだろうか。
675: (ワッチョイ eb54-P9FU) 2021/05/20(木) 22:43:55.21 ID:KS/khSvb0(9/14)調 AAS
立憲に脅威というより日本にとって脅威で有害だよ維新は
リコール不正にまで手を染めた連中だぜ
676(1): (ワッチョイW 53b5-Krpd) 2021/05/20(木) 22:46:17.90 ID:M4bZ+xDK0(1/2)調 AAS
維新はネオリベですらなく単なるネオコン
立憲の旧みんな勢が正統なネオリベ
677(1): (ワッチョイ cd9d-Qmtv) 2021/05/20(木) 22:47:34.46 ID:194hMIR90(10/14)調 AAS
むしろ民主党政権は結構ネオリベだっただろ
保守な頑固爺の国民新党と組んだのが???だった
678: (テテンテンテン MM17-u+PU) 2021/05/20(木) 22:49:07.39 ID:opyZWTAeM(6/7)調 AAS
>>676
維新がネオコンというのは同意。
立憲のオリジナル民主経験者が正統なネオリベだな。
もちろん枝野も含まれる。
679: (ワッチョイ cd9d-Qmtv) 2021/05/20(木) 22:50:18.50 ID:194hMIR90(11/14)調 AAS
ついでに連立相手には社民もいた
絶対やばい化学反応起きそうでしょうがないし実際起きた
680(8): (ワッチョイW 53b5-Krpd) 2021/05/20(木) 22:50:20.46 ID:M4bZ+xDK0(2/2)調 AAS
>>677
皆All for Allでネオリベやめちゃったけど、千葉県知事の熊谷なんかは昔の民主党そのものだな
681: (テテンテンテン MM17-u+PU) 2021/05/20(木) 22:51:40.63 ID:opyZWTAeM(7/7)調 AAS
>>669
ベーシックインカム(竹中式)は元はミルトン・フリードマンの考え方だから、正統なネオリベ政策だろ。
682: (ワッチョイ eb54-P9FU) 2021/05/20(木) 22:57:04.50 ID:KS/khSvb0(10/14)調 AAS
自民部会でLGBT法案が否決された
立憲と合意したはずなのに自民党内の日本会議系極右カルトは異常
683: (ワッチョイ 0f96-9scZ) 2021/05/20(木) 23:01:04.59 ID:V6sZEoqH0(1)調 AAS
これさすがにマズイんじゃ..
事後だと意味ない気がするけど
重要施設周辺の土地利用規制法案 立民 政府に修正求める方針
外部リンク[html]:www3.nhk.or.jp
内容
自衛隊の基地や原子力発電所などの施設周辺を「注視区域」や「特別注視区域」に指定し利用を規制するもので、
国が土地や建物の所有者の氏名や国籍などを調査できる
原案
・「特別注視区域」の土地や建物を売買する際に氏名や国籍などを”事前”に届け出ることを義務づける規定
・応じなかった場合は刑事罰
立憲民主党の修正案
・”事後”届出でもよい
・刑事罰の削除
684: (ワッチョイW 07e3-jkrA) 2021/05/20(木) 23:01:05.75 ID:nY0aekWp0(2/2)調 AAS
>>674
その関こそが、右の反共全体主義を代表する人間ではなかったのか?
685: (ワッチョイ eb54-P9FU) 2021/05/20(木) 23:06:22.16 ID:KS/khSvb0(11/14)調 AAS
菅政権になって自民内で立憲と協力できる勢力とできない勢力がはっきりしてきた
日本会議系で安倍や維新とつるんでる連中は敵だ
686(1): (ワッチョイ e314-CId8) 2021/05/20(木) 23:07:02.86 ID:4sNSHFyl0(3/4)調 AAS
↓さすがに細田派は無理でしょう
せいぜい二階派特別会員だな
まぁ当選すれば話だがw
玉木雄一郎(国民民主党代表)
沖縄タイムスの全文を読むと、細田氏の発言は全く問題ないと思います。
むしろ国の間違ったコロナ対策に頼るのではなく、沖縄の地の利をいかして沖縄版ゼロコロナ戦略を取れと勧めていると思います。
言葉尻をつかまえて批判する内容ではないと思いますが、皆さんいかがですか?
687: (ワッチョイ eb54-P9FU) 2021/05/20(木) 23:13:57.32 ID:KS/khSvb0(12/14)調 AAS
>>686
こいつ完全にそっち側に行ったのか
前原も連れてけよw
688: (ワッチョイ cd9d-Qmtv) 2021/05/20(木) 23:17:39.53 ID:194hMIR90(12/14)調 AAS
玉木は恐らくみずほと同じ原因で意地を張ってる
壊滅的に誰か駄目な奴がいるんだよ
恐らくそれは枝野ではない
689: (ワッチョイ 0f96-auH1) 2021/05/20(木) 23:19:21.74 ID:VLzW++Yn0(10/10)調 AAS
枝野さんと仲悪いんじゃないの
会見でお互いいつもそっぽ向いてるでしょ
690: (ワッチョイ eb54-P9FU) 2021/05/20(木) 23:19:51.21 ID:KS/khSvb0(13/14)調 AAS
枝野「おかしな動きをしなければ民民と共闘する」
おかしな動きをする気満々
共闘でゾンビみたいに生き残って裏切るぞ
桜井みたいに
691: (ワッチョイ eb54-P9FU) 2021/05/20(木) 23:20:43.74 ID:KS/khSvb0(14/14)調 AAS
保守系の奴らがリベラル票を食い逃げするのマジで腹立つ
692: (ワッチョイ cd9d-Qmtv) 2021/05/20(木) 23:22:32.34 ID:194hMIR90(13/14)調 AAS
桜井はむしろ重宝したぞ
内情をよく喋ってくれた
693: (ワッチョイ cd9d-Qmtv) 2021/05/20(木) 23:24:49.54 ID:194hMIR90(14/14)調 AAS
実際桜井は政権初期から色々怒ってた
あれはああ決まったとかよく言ってたんだよ
694: (ワッチョイ e314-CId8) 2021/05/20(木) 23:28:15.50 ID:4sNSHFyl0(4/4)調 AAS
“ポンコツ”ワクチン接種サイト 運営会社の顧問には竹中平蔵氏が…
■「論点のすり替え」と批判続出
■防衛省はなぜマーソ社にサイト運営を委託したのか
一方、どうにも不自然なのは、欠陥の見つかった予約サイトの運営に、パソナグループの竹中平蔵会長の影がチラつくことだ。
予約サイトの最下部には、システム運営会社として「マーソ株式会社」と記載がある。
登記簿によると同社は〈インターネット等のネットワークを利用した商品の売買システムの設計・開発・運用〉などを手掛けている。
驚くことに、同社の顧問に竹中会長が名を連ねているのだ。
竹中会長は、政府の諮問機関などに名を連ねる「政商」だ。
防衛省はなぜマーソ社にサイト運営を委託したのか。委託費や契約内容はどうなっているのか。
防衛省に問い合わせたが「大規模接種の件で担当者がバタバタしている」(人事教育局)と、締め切りまでに回答はなかった。
マーソ社の担当者は「回答できることはない。防衛省に確認して下さい」とだけ話した。
それにしても、岸防衛相はメディアを名指しで批判している場合なのか。故意に架空の番号を入力するのは悪質だが、予約時に入力ミスした場合の扱いはどうなるのか。
ネットに慣れていない高齢者は、誤った番号を打ち込んでしまいかねない。
システムに欠陥がなければ“エラー”となりはじかれるが、欠陥システムは“予約完了”としてしまった。
この場合、高齢者の予約は無効となるのか、“法的手段”をとられてしまうのか、高齢者の不安は尽きない。
岸防衛相は抗議より、国民への説明が先だ。
外部リンク:news.yahoo.co.jp
695: (アウアウエーT Sa52-41X1) 2021/05/21(金) 00:01:13.53 ID:TxjTctvXa(1/2)調 AAS
房江よ、度々の維新への援護射撃に感謝する
太田房江氏がまたまた吉村知事を?口撃?「テレビ出演する時間あるなら病院回って!」
外部リンク:news.yahoo.co.jp
ヤフコメ、評価の高い順
知事が病院回って何の意味があるの?
多くの人に向けて情報発信する方がよっぽど意味があるわ。
こんな感覚の人だから、この人が知事やってた時は大阪がグチャグチャだったんだね。
病院をまわるのは、必死に医療に従事している方々の、迷惑になるだけです。
いいかげん、自分はなにもしないで批判だけすることは、やめてください。
では国会議員で元大阪府知事の太田氏は何をされてきたのですか?
立民でもあるまいし、批判のための批判なら誰でもできます。
696: (アウアウエーT Sa52-41X1) 2021/05/21(金) 00:11:24.43 ID:TxjTctvXa(2/2)調 AAS
自民党の情勢調査では、維新単独推薦でも斉藤が圧勝だったらしい
そら自民党本部にとっても衝撃的過ぎて、急いで維新と相乗りになったのも当然か
あと、ここには書かれていないが、斉藤は立憲と創価の推薦(支持)を蹴っている
【兵庫県知事選】気になるのは隣の維新
ある県選出の国会議員は、一連の経過をこう解説した。
「官邸や党本部と話をしても、維新と組むことにそこまで抵抗はなかった。
むしろ、衆議院選挙を前に、自民党の推薦候補が負けるくらいなら
相乗りでもかまわないというのが党本部の意向だった。
総理と維新の関係が良好であることも大きい」
外部リンク[html]:www.nhk.or.jp
697: (ワッチョイ 8b9d-7S+s) 2021/05/21(金) 07:08:53.13 ID:BfQtXsMa0(1)調 AAS
維新と民民だけ絶対許せない
死ね
698: (ワッチョイ 6374-lMMI) 2021/05/21(金) 07:13:49.86 ID:UF1yaczV0(1/2)調 AAS
>絶対許せない
そこで自公立大連立ですよ
自公国維で連立組まれるよりいい選択ということになるんでないの、
そんなに許せないのならば、ね
自分は反対だが
699: (ワッチョイ 8b9d-lMMI) 2021/05/21(金) 07:56:41.86 ID:1dLZS8cZ0(1/5)調 AAS
中身は安倍の方が発展的だけど、小渕はそれらの先駆けに
なったという意味では、実はかなり凄かったとは思う
国旗国歌法→改正教育基本法、ガイドライン→集団的自衛権、
通信傍受法→機密保護法、巨額の財政出動→アベノミクス
野中と公明党が認めてんだから、そりゃ国旗国歌法も通信傍受法も、左でさえ批判は鈍るよね。
当時の民主党が、国旗国歌法で党議拘束を外したのも、反対でまとめきれなかったからこそ。
今見ると、え、こいつ賛成していたの!?と思うような民主党議員さえいた
概ね元自民・元民社は賛成、元社会は反対、元さきがけ・元日本新党は半々といった感じか
仙谷が賛成側にいるのはあまり不思議でもないかな、むしろ反対側に河村たかしと小平忠正が
入ってた方が驚きだった
700(2): (ワッチョイW ab34-fi71) 2021/05/21(金) 10:11:15.33 ID:fT0JweeK0(1/4)調 AAS
2009民主党と比べても実務派が大幅に減ってる現状では自民含めた連立しかない。
701: (ワッチョイ 9aa3-7S+s) 2021/05/21(金) 10:42:49.29 ID:E30Slo2V0(1/5)調 AAS
>>700
民間から登用したら良いだけ。
別にお飾り自民党大臣なんて不要だろ。
702(2): (ワッチョイ 9aa3-7S+s) 2021/05/21(金) 10:44:44.54 ID:E30Slo2V0(2/5)調 AAS
五輪はどうやったら開催できるかはまともな政権担当能力が
あれば提示している。
それをしないから立憲が言い出しただけ。
立憲の支持率は上がらないが政府の支持率が下がっているという事は、
立憲の質疑は有権者に刺さっている事は確かかなぁ。
703: (ワッチョイ 9aa3-7S+s) 2021/05/21(金) 10:48:49.41 ID:E30Slo2V0(3/5)調 AAS
補選の全勝は大きかったね。
明らかに世論が変わった。
それまでは「立憲微増?」と言う流れが、
「政権交代までは行かない。」に変わったからね。
維新もガーガー言っても自立で国会が進められているから、
維新の出る幕が無い。
負け犬の遠吠えにしか聞こえない。
704(3): (ワッチョイ 6374-lMMI) 2021/05/21(金) 10:54:58.39 ID:UF1yaczV0(2/2)調 AAS
>>702
大前提として多くの有権者は国会質疑応答なんか見てるわけがない
そもそもテレビすら見ないのならその中でも特に国会中継なんか見るわけないつうのか
10〜20代の約半数、ほぼテレビ見ず「衝撃的データ」
5/20(木) 19:28配信
外部リンク:news.yahoo.co.jp
705(1): (ワッチョイW ab34-fi71) 2021/05/21(金) 11:03:00.78 ID:fT0JweeK0(2/4)調 AAS
単独過半数を取りに行かない枝野が連立政権を考えてるのは確かだし、自立連立で自分が首相なら乗るだろう。
706: (ワッチョイW 0e33-bVw7) 2021/05/21(金) 11:04:06.25 ID:wEv0ojDv0(1/3)調 AAS
>>704
政権支持率が下がってるのは、質疑のせいではなく
コロナに無為無策だからだよな
707(1): (ワッチョイ 9aa3-7S+s) 2021/05/21(金) 11:11:25.69 ID:E30Slo2V0(4/5)調 AAS
>>704
テレビを見ない層は選挙にもほぼ行かないからどうでも良いだけどね。
若者の支持率も同じ。
それより主婦層を選挙に行かす方が建設的。
因みにテレビを見なくてもドラマもアニメは見ている。
ネット配信で見ているだけ。
708: (ワッチョイ 9aa3-7S+s) 2021/05/21(金) 11:14:38.89 ID:E30Slo2V0(5/5)調 AAS
LGBTや夫婦別姓は支持率が大きく作用されないが、
小選挙区の1%の票の動きはあるかもね。
それがデカいか小さいかは選挙が始まらないと解らないが。
709: (ワッチョイ 1bf0-HNTQ) 2021/05/21(金) 11:16:03.51 ID:iq0hZ1kf0(1/2)調 AAS
自立連立はないだろう。
立憲の結党の経緯からしても、それは自殺行為。民民の支持率がゼロなのも流石にわかっ
てるだろうw
共産党は本気で怒るだろうが、それとは関係なく立憲票が半分以上共産に行ってしまう。
どこまでいっても、今の劣化自民やゴロツキ維新には一定の反対票は出ると心得るべき。
例えばの話、自立公維で270、残りは共産というのもあり得る。
710: (ワッチョイ 1bf0-HNTQ) 2021/05/21(金) 11:20:16.31 ID:iq0hZ1kf0(2/2)調 AAS
>>704
一番選挙に行かない世代だから、あんまり気にしなくていいと思うよ。
左翼リベラル勢力が縮んでしまった現在、雇用の不安におびえて企業=自民ブロックを
支持するのはしょうが無いし責められない。
ただ、国会中継は結構病院などのパブリックな場や、高齢者は見てる人いるし、ニュース
報道もあるから、まあ右も左も衝撃なりにあんまり気にしてない。ただ、自民と維新のネ
ット対策は凄くお金をかけているのは事実だが。
711: (ワッチョイ cb0c-lZiV) 2021/05/21(金) 11:32:19.24 ID:e9w4Apmk0(1)調 AAS
もう五輪開催から支持率上昇が確定的だな
気付いた賢い立憲支持者は、支持率に触れてないwww
昭和リベラルが負けたのは、韓国のせいだよなー
韓国のおかげでネトウヨマインドが一般層に広まった
712: (オイコラミネオ MMe3-WY86) 2021/05/21(金) 11:33:28.57 ID:ZRlE3ZF5M(1/2)調 AAS
みんな国会中継どころかニュースもろくに見てないよ。
枝野の名前も知らない人は多いだろう、立憲では蓮舫の方が知名度ある感じ。
玉木に至ってはほぼ誰も知らない。
民民の支持率は政策なんかまるで関係なくて単純に認知度の問題。
713: (ササクッテロ Spbb-bDtK) 2021/05/21(金) 12:09:58.58 ID:uPqg4MjYp(1)調 AAS
政権交代はして欲しくない
参院を押さえずして政権交代しても何もできない
ここぞと言うばかりに自民公明維新が邪魔する
安定多数を崩す程度が理想的だな
714: (ワッチョイW 0ee3-OAlp) 2021/05/21(金) 13:19:18.42 ID:CHGxugvj0(1/3)調 AAS
>>705
そもそも立てる議員がいるのかと
715(1): (ワッチョイ 8b9d-lMMI) 2021/05/21(金) 13:21:54.45 ID:1dLZS8cZ0(2/5)調 AAS
過半数は出さないのに単独過半数取るってどうやってやるんだ?哲学か禅問答かなぞなぞ?
716: (ササクッテロラ Spbb-s0KA) 2021/05/21(金) 13:40:58.52 ID:0orGGs3Ep(1/4)調 AAS
>>702
>五輪はどうやったら開催できるかはまともな政権担当能力が
あれば提示している。
立憲は何か提示したのか?
枝野氏は「私も見てみたい。奇跡的にここから感染が抑制できて、開催できることを期待している」とした上で、「今の日本の感染状況と、ここから3、4カ月の想定の中で、国民の命と健康を守ることとオリンピック・パラリンピックの開催を両立させることは不可能と言っててもいいんじゃないかと残念ながら言わざるを得ない。もう判断の先送りはできないタイミングだ」と東京五輪・パラリンピックの中止を求めた。
外部リンク:search.yahoo.co.jp
こんな評論家みたいな言い回しで五輪中止?を主張かと思ったら
米やIOCとかが中止しなさそうだと踏んだらあっさり五輪賛成するかもとか言い出して
結局、枝野や立憲なんて居てもいなくてもなんも変わらん事が露呈しただけだろうが
>>707
結局TV映りのためだけか?
政権批判票が欲しいためだけに、「五輪反対のようなイメージ」の質疑だけやって
その言葉の責任問われるかも知れない局面となったらさっさと方針変えて逃亡
こんな言葉の軽い奴らになんの信頼が持てるんだ
こんなんでよく吉村や菅政権批判できるもんだ
717: (ワッチョイ 27e3-HNTQ) 2021/05/21(金) 13:41:32.33 ID:PKcvUfsH0(1)調 AAS
枝野もなんだかなあ。ゼロコロナも現実性はないし高齢者接種で収束は見えてる
し、アフターコロナで保障の充実を訴えるほうがいいな
選挙の秋には収束してるし、その前に倒閣運動のほうがいいかもな。
ってことは五輪だよ。共産みたいに都議選前に中止を打ち出さずに
じわじわ戦略でね(8月選挙でも)
718: (ワッチョイW 0ee3-OAlp) 2021/05/21(金) 13:45:23.63 ID:CHGxugvj0(2/3)調 AAS
>>715
現時点の立憲民主党の立候補者数が200ちょいだからね
719(1): (ササクッテロラ Spbb-s0KA) 2021/05/21(金) 13:51:31.52 ID:0orGGs3Ep(2/4)調 AAS
よく、野党の頃は綺麗事言えるけど与党になった時困る云々言うけど
逆に野党の頃に綺麗事さえ言えない奴らに何が出来るてんだ?
てか、「綺麗事らしき話」は枝野もやってるんだが、選挙前とか講演会とかで
消費税にしても原発にしても、今回のコロナとかでも
それが選挙が終わったりちょっと風向き変わるとすぐ言葉を変えて誤魔化す
ぶち上げる言葉に誠意も情熱もない
いつも一時の政局だけ
むしろ枝野のことを知れば知る程嘘つきの“チンパン”と言わざるを得ない
720: (ワッチョイW 0ee3-OAlp) 2021/05/21(金) 13:56:35.74 ID:CHGxugvj0(3/3)調 AAS
>>719
またチンパンかお前は政党要件なくなりそうな社民党やれ新でも応援してろゴミ
721(2): (ワッチョイ bb96-U3E1) 2021/05/21(金) 14:03:10.46 ID:cIP7XFiz0(1/6)調 AAS
責任つきまとう与党より野党のままアベガーやってる方が楽だしな
722: (ワッチョイ 8b9d-lMMI) 2021/05/21(金) 14:04:53.43 ID:1dLZS8cZ0(3/5)調 AAS
しかし未だアベなのか。男同士なのにロミオだとか結構未練があるんだな…
723: (ワッチョイW 0e33-bVw7) 2021/05/21(金) 14:14:16.11 ID:wEv0ojDv0(2/3)調 AAS
スガガーでなくアベガーという
菅の存在感の薄さよw
724: (オイコラミネオ MMe3-8Zdg) 2021/05/21(金) 14:22:16.53 ID:tUyWjhaEM(1)調 AAS
>>721
リッカルマンはそれ以下のれいわカルトやけどな
725: (ワッチョイ df33-hlt/) 2021/05/21(金) 14:32:12.77 ID:dkNpIDbI0(1/2)調 AAS
避難所の書き込み
831 名前:名無しさん
投稿日:2021/05/19(水) 18:43:13 ID:gdB/wUocMM
5ちゃんの方はスマホでの書き込み規制がかなりキツくなって、書き込み量が激減してるな
オッペケ、ワントンキン、ワンミングクあたりは荒らしが使ってたからほぼ壊滅
726: (オイコラミネオ MMe3-WY86) 2021/05/21(金) 14:42:08.68 ID:ZRlE3ZF5M(2/2)調 AAS
枝野の本は誰か買った人いるの?
自分は予定ないですが。
727(1): (ワッチョイ 8b9d-lMMI) 2021/05/21(金) 14:52:36.47 ID:1dLZS8cZ0(4/5)調 AAS
叩かれても言わねばならないこと。―「脱近代化」と「負の再分配」
これか?
アマゾンで古本で92円からあるぞ?送料は別だ
728: (ワッチョイW 9a00-TPLj) 2021/05/21(金) 14:57:21.24 ID:zMvi/TJp0(1/5)調 AAS
船橋ニートの支離滅裂さがよく出てる
652 無党派さん (ワッチョイ 1374-e++8) sage 2020/08/10(月) 14:53:26.03 ID:jUxEb6rm0
>>650
一番大きいのはボトムアップ、要は丁寧な党内議論の積み上げの結果の総意として一任もらってるでないの
対して枝野達立憲は党の総意として得られているのかどうかつうのか
玉木は独断ではない
枝野は独断ではないかどうか
51 無党派さん (ワッチョイ c274-p5K4) sage 2020/08/12(水) 14:40:34.96 ID:zM8j7Lyg0
玉木代表のは正しく独断なんだろうな
離党した階よろしく国民民主党としての党内民主主義や正統性を自ら放棄するに見えてもおかしくない真似をするとは残念なことだ
729: (ワッチョイW 9a00-TPLj) 2021/05/21(金) 14:57:49.47 ID:zMvi/TJp0(2/5)調 AAS
不信任案についていちゃもんつけ続けてるのは、船橋ニートみたいなオザ珍崩れの限界ウヨクだけやな
681 無党派さん (ワッチョイ bb74-9/J3) sage 2021/05/13(木) 22:09:33.05 ID:UcSWeQTI0
>>680
なにせい枝野代表は「出さない」と言ってしまったからね
なんにしても一度出さないと言った以上後からやっぱり出すに変えたとしてもそのまま出さないにしても
どうやっても批判は受けることになる気はある
685 無党派さん (ワッチョイ bb74-9/J3) sage 2021/05/13(木) 22:10:49.86 ID:UcSWeQTI0
この不信任案問題と長野補選問題はたぶん根が同じところに起因する
ついでに言うと国民投票法問題もかもね
690 無党派さん (ワッチョイ bb74-9/J3) sage 2021/05/13(木) 22:17:32.13 ID:UcSWeQTI0
立憲の一部の支持層すらたかが不信任案、不信任案などただの儀式とでも軽く見ていたんかね
705 無党派さん (ワッチョイ bb74-9/J3) sage 2021/05/13(木) 22:26:24.02 ID:UcSWeQTI0
もしここで出すに方針転換したとしても
方針転換すればするほど枝野代表の発言はえらく軽くなってしまいかねないと思うんよ
730: (ワッチョイW 9a00-TPLj) 2021/05/21(金) 14:58:02.90 ID:zMvi/TJp0(3/5)調 AAS
船橋ニートにはこのような指摘があったよ
216 無党派さん (ワッチョイ 1374-e++8) sage 2020/08/09(日) 13:18:18.47 ID:d2lHRndR0
>>209
そして護憲のためなら消費増税も辺野古容認も国民目線の放棄も容認むしろ推進するに至ったとも言えなくもない
これこそが問題なのかもわからんね
現実は消費増税だろうがバリバリのネオリベだろうがというわけだ
だが護憲さえできれば消費増税も容認は果たして多くの野党に票入れてくれて来た人たちとって
マターな案件であったのかどうか?つうのはある
402 無党派さん (ガラプー KK0d-ZeFu) sage 2020/08/09(日) 19:44:28.86 ID:jHJDohkrK
>>216
> だが護憲さえできれば消費増税も容認は果たして多くの野党に票入れてくれて来た人たちとって
> マターな案件であったのかどうか?つうのはある
「マターな案件」って意味不明過ぎる
マターの意味を知らないのか、ベターの打ち間違いか、どちらだ?
418 無党派さん (ガラプー KK0d-ZeFu) sage 2020/08/09(日) 20:30:50.06 ID:jHJDohkrK
船橋はマターの意味を知らないのだな
マターの意味を勘違いしているから、わけのわからない、見当外れなレスをしているわけだ
マターとはそもそもは問題・事柄の意味だが、「玉木マター」とか「幹事長マター」とか、担当・管理者の氏名や役職の後にマターと続かなければ意味をなさない
「マターな案件」では、意味不明もいいとこだ
731: (ワッチョイW 9a00-TPLj) 2021/05/21(金) 14:58:16.20 ID:zMvi/TJp0(4/5)調 AAS
船橋ニートは国民投票法のあたりから情緒不安定になってレスが急増してるからな
917 無党派さん (ワッチョイ 5b74-9/J3) sage 2021/05/10(月) 07:46:40.39 ID:PnvArUis0
五輪とコロナと国民投票法ついでに言うと先の三選挙について
では立憲の何が党勢が上がりにくい理由なのかというのが
おぼろげだがなんとなくでも見えてきた感が無くもない
307 無党派さん (ワッチョイ bb74-9/J3) sage 2021/05/12(水) 01:20:17.02 ID:BgGMaYPf0
>>174
付けてはいないでしょ
出したら解散というスガ二階のポーズの前に
世論の反発を恐れて一方的に引いただけというか
そしてそのような姿勢がなぜ立憲の党勢が伸びないのかという理由と
何らかの関係があるというのか
341 無党派さん (ガラプー KK3f-ZfC+) sage 2021/05/12(水) 07:22:18.33 ID:ZSuGDE7WK
>>307
> そしてそのような姿勢がなぜ立憲の党勢が伸びないのかという理由と何らかの関係があるというのか
船橋は党勢の意味を知らないのか
党勢とは党の勢力であって、党の支持率ではない
北海道2区補選で自民の議席を奪取、また各地方選挙で立民の議席は順調に増えている
党勢と政党支持率を混同するな
732: (ワッチョイW 9a00-TPLj) 2021/05/21(金) 14:58:23.21 ID:zMvi/TJp0(5/5)調 AAS
船橋ニートが東京18区は長島当選との予想
総選挙まで楽しもう
809 無党派さん (ワッチョイ 5b74-9/J3) sage 2021/05/08(土) 16:06:24.82 ID:5s4WWED20
18通るのはおそらく長島だろう嫌な話だが
381 無党派さん (ワッチョイ 9774-Qmtv) sage 2021/05/14(金) 21:44:22.57 ID:q9zp7riJ0
18区は普通に長島の方が通ると個人的にはそう認識しているが
733: (ワッチョイ df33-hlt/) 2021/05/21(金) 15:36:19.92 ID:dkNpIDbI0(2/2)調 AAS
728 名前:あぼ〜ん[NGWord:船橋ニート] 投稿日:あぼ〜ん
729 名前:あぼ〜ん[NGWord:船橋ニート] 投稿日:あぼ〜ん
730 名前:あぼ〜ん[NGWord:船橋ニート] 投稿日:あぼ〜ん
731 名前:あぼ〜ん[NGWord:船橋ニート] 投稿日:あぼ〜ん
732 名前:あぼ〜ん[NGWord:船橋ニート] 投稿日:あぼ〜ん
734: (ワッチョイ be25-lZiV) 2021/05/21(金) 17:16:39.09 ID:w641chEE0(1)調 AAS
少年法改正案が成立したようだけど
立民が政権に就いた場合刑事政策をどの程度見直すのだろう
少なくとも有期刑の最高は20年に戻して
高齢受刑者の増加で刑務所運営に支障が出るような事態を防いでほしい
735: (ワッチョイ 0e5b-+D+D) 2021/05/21(金) 17:45:09.86 ID:V1uv31gf0(1)調 AAS
産経新聞の
世論調査は真実に近い
比例投票先には実績がある
選挙の開票結果に近い結果が出てる
2017.10.16 11:48
【産経・FNN合同世論調査】比例で希望、立憲民主が拮抗 小池都知事の支持率は66%から39%に急落
外部リンク[html]:www.sankei.com
比例投票先
自民32.9 希望15.0 立憲14.6
実際の17年衆院選結果
外部リンク:ja.wikipedia.org
比例得票率
自民33.2 希望17.3 立憲19.8
さて最新の世論調査では
立憲民主、不満の受け皿になりきれず 支持率の一けた低迷続く
2021.5.18 18:15
外部リンク[html]:www.sankei.com
比例投票先
自民33.0 立憲10.6
55議席とった17年選挙の時よりも
立憲の人気はかなり下がってる
次の選挙では
立憲民主党は50議席も取れないかも
自民党は圧勝することになりそう
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 267 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.054s