[過去ログ] 立憲民主党内の総合政局スレッド462 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
609: (アウアウエー Sac2-4DiA) 2021/03/01(月) 14:18:47 ID:975eTGwma(5/7)調 AAS
辻元が森友みたいに自殺者がでるくらい追求したかったのに
山田広報官を入院させて幕引きを狙ってる菅はクズとか言って炎上してるな
610(1): (スププ Sdea-o+bF) 2021/03/01(月) 14:19:47 ID:GLVKN2H7d(1)調 AAS
>>598
志位の何が無敗なのかがわからん
611(1): (ワッチョイ b39d-KOnT) 2021/03/01(月) 14:20:12 ID:vcEqTQjP0(8/14)調 AAS
何日か前のひるおびを見たが公務員法違反はその通りだが
贈収賄には金額が弱いとの解説があった
612: 2021/03/01(月) 14:25:44 AAS
よかった
野田追放って言った人はいなかったんだ
613: 2021/03/01(月) 14:58:32 AAS
そしてホームページには財政再建とも書いてなかった
全て串焼きの捏造
614: (ワッチョイ b39d-NAmc) 2021/03/01(月) 15:04:47 ID:y6tmzspL0(2/4)調 AAS
>>611
収賄額0円でも有罪になった玄葉の義父もいるんだが
収賄額0円の収賄罪…“抹殺”された福島県元知事が“現在”を語る
外部リンク[html]:dot.asahi.com
615: (ワッチョイW ffc4-8nLA) 2021/03/01(月) 15:08:24 ID:YWul/4ig0(1)調 AAS
「ウイグル話法」とは何か?〜リベラルは中国に甘い、という誤解〜(古谷経衡)
外部リンク:news.yahoo.co.jp
古谷経衡「ネトウヨはウイグルウイグルうるせえよ。ウイグル話法が!ウイグル問題を1番取り組んでたのは日本共産党だよ」
2chスレ:poverty
・ウイグル話法って何?
「ウイグル話法」を知っているだろうか?保守界隈やネット右翼界隈(以下保守派)に少しでも知識・関心のある諸兄なら聞いたことがあるであろう。
ウイグル話法とは、日本内外で人権軽視とされる舌禍を保守系の政治家や私人等が行い、世論から猛烈な批判を受けると、その対抗言説として必ず「ならばウイグル問題をなぜ批判しないのか」として、保守派が主にネット上で持ち出す言説の事である。
記憶に新しいところでは、東京オリンピック(五輪)・パラリンピック大会組織委員会前会長の森喜朗氏の女性差別発言に対するバッシングに対し、「森氏の女性差別を批判するのならば、同じく中国のウイグルでの人権問題を批判しないのはおかしい」という言説が噴出した。
ウイグル話法は、現在保守派の中でお家芸になっており、ネット上では恒常的に観察することができるばかりか、現在では右派系の国会議員までこの論法を採用している場合が散見される。
LGBTに関する人権蔑視や、アイヌ民族の被差別の歴史への無知、低所得者や生活保護受給世帯への偏見や無理解等が保守系の政治家等から表明され、
世論から批判を受けると、かならずウイグル話法の話者は被批判者の擁護に回り、「ならウイグル」と続ける。
少なくとも現在日本の国政政党に於いて、最も中国のウイグル問題を批判してきたのは、かつて「革新政党」と呼ばれた日本共産党である。
つまりウイグル話法の話者は、日本の革新勢力や進歩派こそが、もっとも辛辣な中国共産党批判者であるという事実について、無知なのである。
日本共産党が現在の日本に於いて最も中国批判の急先鋒であることは紛れもない事実であり、ウイグル話法の話者は、この事実を認識した方が良い。
ウイグル話法は事実とは真逆であり、保守派の誤解によって生まれたリベラル攻撃の間違った戦法であることは指摘しておかなければならない。
616: (オイコラミネオ MMeb-x7Ye) 2021/03/01(月) 15:11:12 ID:jhCkP0SfM(1)調 AAS
森友は話を作って、亡くなった方も含めた近畿財務局の職員らを忖度官僚呼ばわりして攻撃した事については、辻元さんら野党にも責任はあるよ。
そのせいで上部組織が対応に追われて改ざんとかしなくていい事をしたのだし。
そこはきちんと議員も自身が総括してもらいたい。
この山田という人は確かに本人もおごってもらったりして、たるんでるし辞任は当然だが。
617: (スププ Sdea-4oyJ) 2021/03/01(月) 15:22:13 ID:NaE6yEamd(1)調 AAS
英国政府のワクチン副作報告が10万例を突破 失明失語症、ローン病も下出血など盛り山 (480レス)
上下前次1-新
1(18): 令和大日本憂義(拓地 [ニダ] [朝敵自民党から陛下の神国を護ろう!]02/26(金)08:53 AAS
BEアイコン:anime_syobon02.gif
英国政府の公式ワクチン副反応報告「イエローカードレポート」最新版によれば、イギリスでの総副反応数は10万1263例、死亡事例は233例 2021年2月16日
外部リンク:earthreview.net
ファイザーワクチン / 有害事象報告数 5万8614例 死亡例 143例
うち深刻な症例
心停止 23例
失明 5例
視力障害 44例
クローン病 1例
腸穿孔 2例
吐血 14例
歩行不能 12例
ギランバレー症候群 1例
脳梗塞 5例
くも膜下出血 2例
失語症 9例
失声症 12例
失神 196例
顔面神経麻痺 84例
記憶障害 17例
過眠症 16例
重症筋無力症 1例
味覚消失 91例
せん妄 25例
離人症 2例
幻覚 38例
腎不全 2例
例
呼吸停止 3例
窒息 2例
618(1): (ワッチョイ cae3-CIDx) 2021/03/01(月) 15:39:49 ID:aeHFEwVF0(4/5)調 AAS
森友官僚が忖度官僚だったのは事実だよw
「野党に追及されないように立ち回ってた」って当の官僚が明言してるしw
霞が関が自民党だけに過剰に忠実なのは事実であり改善すべき問題w
619(1): (アウアウエー Sac2-4DiA) 2021/03/01(月) 15:42:51 ID:975eTGwma(6/7)調 AAS
>>618
そうか?
野党やマスコミに情報をリークしてるじゃん
別に自公だけに忠実ではないだろ
620: (ワッチョイ caa3-CIDx) 2021/03/01(月) 15:55:45 ID:xC3YnwmZ0(2/5)調 AAS
>>619
押井守「人は正義感から密告者になる。」
621(1): (アウアウエー Sac2-4DiA) 2021/03/01(月) 16:00:16 ID:975eTGwma(7/7)調 AAS
正義感でリークしてる一部の案件だけリークするのはおかしいけどな
622(4): (ワッチョイ caa3-CIDx) 2021/03/01(月) 16:01:47 ID:xC3YnwmZ0(3/5)調 AAS
朝生で菅直人が出ていたが、自民党のコロナ対応を経験すると、
菅直人を批判なんて出来ないわな。
細野も出ていたが、つくづく政治屋じゃないな。
そりゃ小池百合子に信用されないわな。
言っている事は納得できる所もあったが、汚染水で自分の思いが強すぎ、
「学者に責任を持て」は研究結果には責任とプライドはあるが政治的責任を
求めちゃ駄目だろ。
623: (ワッチョイ caa3-CIDx) 2021/03/01(月) 16:13:50 ID:xC3YnwmZ0(4/5)調 AAS
>>621
正義感、妬み、恨みからマスコミにリークして、
マスコミはその中から金になるものをチョイスして報道する。
624(2): (ワッチョイ cb33-oL1e) 2021/03/01(月) 16:30:30 ID:Hihdd7Fj0(1)調 AAS
山としひろ(衆議院富山1区予定候補)
@toshihiroyama
社会民主主義フォーラム(社民フォーラム)第1回総会(結成総
会)が開催され、オンラインでオブザーバー参加しました。立憲
民主党への円滑な合流を進めるとともに、社民主義政策の実現、
運動の発展と組織強化をめざして活動を展開します。
#社民フォーラム #立憲民主党
↑ 保守政党である立憲民主党に移籍しておいて
社民主義社民主義言うのはわけがわからん。
625(1): (ワッチョイW 4f29-4DiA) 2021/03/01(月) 16:48:59 ID:s7kjibkY0(1)調 AAS
>>622
長いレスいらなくね?
立憲は絶対正義、それ以外は悪ってことじゃん
どれだけ理論武装してもその結論になるんだろ
626(1): (ワッチョイ de89-CIDx) 2021/03/01(月) 16:59:15 ID:uiwLbZl00(1/5)調 AAS
消費税に関してこのスレ住人の大勢がどういうスタンスなのかは個人的に知りたいところ。
俺自身はMMTについてはっきりとは肯定も否定も出来ない。というか、評価する程の知
識が自分に無いからね。
ただ、MMTに懐疑的であることは間違いないし、消費減税の必要性についても同様の立場。
俺が多少なりとも政治に関心を持つようになった頃から、もう30年(40年か?)このかた
経済政策と言えば財政再建策の事で、この二つは同義と言っても良かった。それを今更急に
MMTです反緊縮ですと言われたって「はいそうですか」なんて納得出来るわけもない。
まあ、こんな俺はMMT信者に言わせれば刷り込みだとか洗脳が解けてないとか言われる
んだろうが、敢えて否定はしない。なにしろ一応ネットで検索して齧ってはみたけど残念な
ことに理解不能なのでね。ただ、ここで上から目線で反緊縮を唱えてるれいわ支持者も、実
際のところどこまでMMTを理解してるのかは怪しいもんだと思ってる。
627(4): (ワッチョイ de89-CIDx) 2021/03/01(月) 17:00:22 ID:uiwLbZl00(2/5)調 AAS
MMTに関して俺が拠り所としてるのは米山隆一の下記の記事。要するに「ハイパーインフ
レになりそうになったら緊縮に戻せばいいとか言っても、実際の財政はそんなにすぐには
動けない」ってことだと思うが、アホな俺にも解り易くかつ説得力のある説明だ。
外部リンク[html]:webronza.asahi.com
もっとも、この記事自体もう1年以上前のものだから古いと言われればそうなのかも知れ
ないし、だから何度も言うが、本当のところMMTが正しいのかどうかは俺の頭じゃ判らな
い。
ただ、ネットで画像が出回ってる戦前の「求めよ国債興亜の力」なんて記事も見たりすると、
やっぱりこれも「いつか来た道」なのかなとは思う。詐欺師やペテン師、新興宗教なんての
は人の弱みに付け込むもんだ。借金で首が回らない貧乏人や不治の病に侵された人に「これ
で貴方の借金もたちどころにチャラですよ」てな具合に甘い言葉を囁けば思わず縋りたも
なるって訳だ。今の日本もまさに貧すれば鈍すって感じで胡散臭い話にコロッと騙される
奴が多いんじゃないかなと。
そして嘘も100回言い続ければホントになるってこともある。このスレの流れを見てると、
どうもれいわ信者の三百代言に引きずられそうな人もいそうでなんだか嫌な感じがするよ
628: (ワッチョイ de89-CIDx) 2021/03/01(月) 17:01:14 ID:uiwLbZl00(3/5)調 AAS
っとくが俺は野田支持者とかじゃないよ。俺は脱原発厨だから原発再稼働させた野田は
嫌いなんだ。でも、立憲の党勢拡大に貢献してくれて、脱原発の足を引っ張るような真似を
しなければ応援はするけどね。
脱原発でブレない限りは、俺は立憲も枝野も支持する。原発事故以来、総理と官房長官とし
てその対応に当たった菅直人と枝野幸男と言う二人の政治家を俺は信用している。ただ、
彼らのすることなら何でもかんでも支持するというわけにはいかない。“信用”はしても“信
仰”してるわけじゃないからね。だから支持するにも自分の中に「俺はなぜ枝野立憲を支持
するのか」というはっきりした理由がなければならないと思ってる。その最低限の条件が脱
原発。
脱原発ってのは俺の中では単に数ある政策課題の一つじゃなくて、象徴的な意味を持つイ
シューだ。そいつが「ダメなものはダメ!」とはっきり言える政治家かどうかを見極める試
金石みたいなもん。
ちなみに、俺は元々山本太郎だって支持してたし、随分期待もしてたんだ。今でも行動力・
発想力・頭の回転の速さは現役政治家の中で屈指だと思ってるしね。その前は橋下徹だって
応援してたんだよ。彼が反原発を唱えてた頃、今となっては遠い昔の様に感じるがね。
でも、あれ程必死に脱原発を訴えてた山本太郎も原発の事なんかすっかり忘れた様に「消費
税廃止はれいわ新選組の一丁目一番地」なんて言い出した。政治家山本太郎の一丁目一番地
は原発だった筈なのにね。
629: (ワッチョイ de89-CIDx) 2021/03/01(月) 17:02:03 ID:uiwLbZl00(4/5)調 AAS
そういう意味では今の枝野立民も結構危ういなあと思う。前スレに貼られてたこの記事。
外部リンク:www.nishinippon.co.jp
これ、結構重要なインタビューだと思う。少なくとも俺の中ではね。単に「原発を止めるの
は簡単じゃない」と言うだけならまだしも、「原発をやめると言ったら、その瞬間に今ある
使用済み核燃料がゴミになってしまうから、核のゴミの受け入れ先が見つかるまでは(建前
上)原発を止めるとは言えない」とか意味不明。党綱領で原発ゼロを掲げる以上は、核燃料
の再利用だって放棄するのが当たり前。だったら今ある核燃料の受け入れ先については、国
として謝罪して相応の補償をするのが筋のはず。
このインタビューを読む限り、枝野も原発容認に向けて一歩を踏み出したかのように見え
る。でも、まだ俺は立民支持をやめることはない。ここで立憲を見限ったら、あとは共産党
くらいしか無くなっちゃうからね。別に共産党を支持するのはやぶさかじゃないが、仮に支
持したところで共産党が政権取れるわけでもないだろうから。世の中ままならないものだ
なあと、つくづくそう思う。
630: (ワッチョイ de89-CIDx) 2021/03/01(月) 17:03:18 ID:uiwLbZl00(5/5)調 AAS
先日の地震で福一の一号機と三号機の冷却水の水位が下がり水素爆発の危険があるという。
その続報を探しても最新のニュースが見つからない。気になる。一方で三号機の地震計が二
機もぶっ壊れているにも拘らず、東電は半年以上もそれをほったらかしにしていたのだと
いう。
あ〜あ、喉元過ぎれば熱さ忘れるとはよく言ったもんだが、まだ10年だぞ?たった10年
足らずであれだけの事故をもう忘れちまったのか?東電つったら俺なんかよりずっとずっ
とアタマの良い連中が動かしてるんと違うんかい!?にも拘らずこんなアホみたいな事態
が繰り返し起こるってことは、つまりはちょっとばかし頭が良くたって高が知れてて、本当
はみんなアホだって事だろう。東電だけじゃなく、枝野を含めた政治家も、俺を含めた全て
の日本人も、要するに人類自体がそんなアホな生き物だってことじゃないのか?そんなア
ホな生き物が原発だの原爆だの扱おうなんざ100年早いと俺は思うがね。
MMTにしても同じこと。「しっかりした管理体制の下でならハイパーインフレは絶対に起きない(キリッ)」なんて言われたってどうして信じられる?
随分と長文の連投しちまってゴメンよ。
勝手なようだが、レス貰ってもレスを返す約束は出来ない。もう昔みたいに2ちゃんでレ
スバトル繰り広げる様な気力も体力も無いからね。
代わりと言っては何だが、せめて自分の言いたいことは全て書かせて貰った。
おかげで俺としても気が済んだ。なのでまたROM専に戻ろうと思う。
631: (ワッチョイ caa3-CIDx) 2021/03/01(月) 17:13:41 ID:xC3YnwmZ0(5/5)調 AAS
>>625
短くまとめると、細野はやっぱり駄目な子。
632(1): (ワッチョイ 9e08-m4PU) 2021/03/01(月) 17:43:58 ID:W2cH7Pyf0(1)調 AAS
>>626
長文乙
自分は再分配を効率よく進めるためにも馬淵澄夫の主張してる財政感や消費減税を支持してる
動画リンク[YouTube]
山本太郎はインフレのコントロールのために、自動的にインフレを調整するビルトインスタビライザーを導入すると主張してる
動画リンク[YouTube]
ちなみに枝野代表の財政規律に対する考え
「財政規律を優先していては、いつまでも財政健全化はできない。なぜなら個人消費を回復させないと、安定的な経済の回復基調、成長基調には乗らないからだ。」
外部リンク[html]:www.yoron-forum.jp
消費減税までなら共産党も賛成してるから、この辺の意識を野党全体で調整しつつ共有できるなら経済政策としては合格点だと思う
まずは減税して、財政規律を保ちたいなら所得税と法人税の累進性強化(特に金融所得への課税強化)で対応していけば良いという意見
633(1): (ワッチョイW b39d-19Zj) 2021/03/01(月) 17:59:29 ID:39Pi18TR0(1/3)調 AAS
>>627
「変動相場制の自国通貨を持つ国の政府は自分たちで発行した通貨を支払えずに破綻することがなく、物価指数は需要と供給のバランスにより決まるため、物価指数が際限なく上昇するハイパーインフレは供給能力に乏しい発展途上国であったり戦争や紛争で供給能力が破壊されている国で起こる。」
であるならば、財政赤字は問題ではなく実際に通貨と交換できるモノやサービスが存在するかという点であって、国家は自分たちが抱える問題や目標(貧困対策や災害対策やテクノロジーの発展)に対して積極的に投資が出来る。
これがMMTの概要だが、ちゃんと読むと別なことが書いてある
あまり強調されていない点だが、実はMMTは裁量的な財政政策のみでインフレ率を制御する事は難しいと主張している。
景気(給与)に合わせて自動で税率が変化する累進課税や、不況時に発生する失業者を吸収する完全雇用保証は経済の自動調整機能を強化し、急激にインフレやリセッションが起こらない強い経済になるとしている。
上から目線に見えるなら非常に心苦しいが、まだ知識を持っていない人を見下す意図は私にない
634: (スッップ Sdea-Gx1+) 2021/03/01(月) 18:11:39 ID:auCW98jAd(1)調 AAS
>>633
安心しろ
ストローマンれいわカルトはみんなから見下されてる
635(1): (スププ Sdea-bPJR) 2021/03/01(月) 18:17:58 ID:9h3aSs3Td(1)調 AAS
明日発売の写真週刊誌[FLASH]
⇒告白スクープ:<弟妹&元部下が告発“>反権力ジャーナリスト”上杉 隆の正体「AIの中身は人力」「女性3人を妊娠」「80代実母を恫喝」
外部リンク:news.yahoo.co.jp
636: (ワッチョイW b39d-19Zj) 2021/03/01(月) 18:23:18 ID:39Pi18TR0(2/3)調 AAS
積極財政を唱える政党にとってMMTは強い武器となるだろう
かつてのようにネトウヨから「財源は?」と煽られても即座に反撃が出来る
2009年の民主党の政策は今見てもとても良い
たしかに今の私はれいわ支持者だが11年前の民主党の復活を願う者でもある
637: (スップ Sdea-f3kF) 2021/03/01(月) 18:29:16 ID:VtmV1N6id(1)調 AAS
広島補選は最低でもれいわの得票率10%未満であってほしい
638(3): (ワッチョイ db30-JP5l) 2021/03/01(月) 18:44:50 ID:MDDWSarr0(1/5)調 AAS
10年前の菅(かん)政権と変わらぬ表看板 立憲民主にコロナ禍の危機対応を託せるか
外部リンク[html]:special.sankei.com
639: (ワッチョイ 0354-6N+C) 2021/03/01(月) 18:46:25 ID:1hRckMUA0(1/6)調 AAS
>>638
産経の歯ぎしりが心地よいな
もはや新聞記事じゃなくて恨み節さく裂の落書き
640: sage (ワッチョイW 4f29-XwNG) 2021/03/01(月) 18:49:16 ID:hKbFq0Cd0(1)調 AAS
接待を受けた官僚に牙を剥き出しにして襲いかかり、
人ひとりの人生を叩き潰す野党って怖いよな。
641: (ワッチョイ db30-JP5l) 2021/03/01(月) 19:10:16 ID:MDDWSarr0(2/5)調 AAS
しばき隊野間易通氏、引退
外部リンク:kdxn.tumblr.com
642: (ワッチョイW caf0-xaQ9) 2021/03/01(月) 19:12:24 ID:eNdb7S760(1/4)調 AAS
>>638
産経こそ、新入社員2人と若い世代からそっぽを向かれた落ちこぼれだね。
せいぜい潰れない様に頑張りな。
643: (ワッチョイW caf0-xaQ9) 2021/03/01(月) 19:13:58 ID:eNdb7S760(2/4)調 AAS
あれ?
産経ネット有料化したみたい笑
無料でない産経なんて、誰が読むのか?
ネトウヨ は有料記事なんて読まないのにね〜。
644: (オッペケ Sr03-qQdt) 2021/03/01(月) 19:18:33 ID:D2VJBtwPr(1/4)調 AAS
>>638
産経辛くて仕方ないんだろなw
645: (アウアウカー Sacb-jB1a) 2021/03/01(月) 19:20:19 ID:kbIS3uK4a(1)調 AAS
ゴミ産経とっとと倒産しろ
646: (ワッチョイ 0354-6N+C) 2021/03/01(月) 19:24:41 ID:1hRckMUA0(2/6)調 AAS
カン政権だから311でも東日本が放射能で壊滅せずに済んだ
隠蔽と事なかれ主義が蔓延するスガ政権だったら日本は崩壊してただろう
647(1): (ワッチョイW b39d-19Zj) 2021/03/01(月) 19:31:56 ID:39Pi18TR0(3/3)調 AAS
ゼロコロナ戦略には期待している
ミンスガーでネトウヨの統率取るのもそろそろ限界だろ
648: (ワッチョイ db30-JP5l) 2021/03/01(月) 19:40:18 ID:MDDWSarr0(3/5)調 AAS
給付金が一律でなく困窮者限定であるところが評判悪いな。
自民党岸田の失敗に何も学んでいないのか。枝野は。
649(1): (ワッチョイ b39d-KOnT) 2021/03/01(月) 19:42:26 ID:vcEqTQjP0(9/14)調 AAS
何故なら困窮してる証明の書類が必要で煩雑なため
650(1): (ワッチョイ b39d-NAmc) 2021/03/01(月) 19:56:54 ID:y6tmzspL0(3/4)調 AAS
>>622
菅直人といえば今日外国特派員協会で小泉純一郎と脱原発に関する記者会見をしたらしいな
しかし全くニュースになってないのが残念
651: 2021/03/01(月) 19:59:59 AAS
>>649
まあ財政再建って書いてなかったしな
652: 2021/03/01(月) 20:00:52 AAS
しかし串焼きが一日61レスしても流れが全く変わらない今の立憲スレ
653: (ワッチョイ 0354-6N+C) 2021/03/01(月) 20:06:58 ID:1hRckMUA0(3/6)調 AAS
辻元清美の質疑って上手だよな
聞かせる質疑だわ
654: (アウアウウーT Sa2f-NAmc) 2021/03/01(月) 20:13:44 ID:RCHzZ7Kra(1)調 AAS
>>647
ゼロコロナにはワクチン止めてイベルメクチン・アビガン・5-アミノレブリン酸 。
655: (ワッチョイ b39d-NAmc) 2021/03/01(月) 20:19:28 ID:y6tmzspL0(4/4)調 AAS
>>635
ミンミンとのズブズブな関係と不明朗なカネの流れが明らかに?
16:01〜
Q2.上記AIは上杉さんが出資している株式会社AI SOLUTION KYOTO(以下AISK)を通じ国民民主党に販売されています。
18年11月国民民主党はソフトウェア開発管理費として約260万円をAISKに振り込んでいます。以降月に200万から440万を支払っています。
19年9月までの合計で3280万円になります。
上記の経緯は事実でしょうか?
どのようなサービスを国民民主党に販売されていのでしょうか?
656: (ワッチョイ 03be-6N+C) 2021/03/01(月) 20:23:03 ID:Q1VUn70C0(1/5)調 AAS
>>650
小泉は電力系の労組が原発賛成なのはどうかしてるぞと言ってた事がある。
それを菅にぶつけた可能性がある。
657: (ワッチョイW d334-wJWd) 2021/03/01(月) 20:24:59 ID:PiSDIg0B0(3/3)調 AAS
枝野も脱脱原発だし
658: (ワッチョイ 03be-6N+C) 2021/03/01(月) 20:27:53 ID:Q1VUn70C0(2/5)調 AAS
小泉が疑問を持ち始めた元議員は高木や大畠だろう。
659: (ワッチョイ 03be-6N+C) 2021/03/01(月) 20:32:44 ID:Q1VUn70C0(3/5)調 AAS
産経は東京18区だと長島の応援に必死だが、菅に苦も無くねじ伏せられそうだぞ。
660: (スップ Sdea-n1og) 2021/03/01(月) 20:34:04 ID:8oiQ2jLDd(1)調 AAS
そりゃそうだよ
電力総連も電機連合も今のままでは原発事業と一緒に
全部門で心中してしまうもの
661: (ワッチョイ 03be-6N+C) 2021/03/01(月) 20:39:12 ID:Q1VUn70C0(4/5)調 AAS
サンスポと夕刊フジは阪神応援団だが、阪神ファンの御用スポーツ紙はデイリースポーツ
662(3): (スップ Sd8a-QaJo) 2021/03/01(月) 20:39:24 ID:ltaqTu2vd(1)調 AAS
東芝が原発にこだわって駄目になったのにいまだに経営陣の言う通りに原発推進するメーカーの労働組合は頭おかしいよ
663: (ワッチョイ cae3-CIDx) 2021/03/01(月) 20:40:45 ID:aeHFEwVF0(5/5)調 AAS
ちょっと前に維新というか足立康史が
各電力会社に使用済み核燃料の最終処分場の用地確保を原発再稼働の条件として化すという法案を提案してたけど
立憲もそれに近い物を提案すべきだなw
それを法制化すれば事実上再稼働は不可能となるw
664: (ワッチョイ 03be-6N+C) 2021/03/01(月) 20:42:55 ID:Q1VUn70C0(5/5)調 AAS
>>662
パナは原発を見切ってリチウムイオン電池に切り替えたが、日立は相変わらず。
あれほど原発に賛成していた平野の原発への思いは消えた。
665: (オッペケ Sr03-qQdt) 2021/03/01(月) 20:44:27 ID:D2VJBtwPr(2/4)調 AAS
>>662
あいつら反共キチガイだからな
将来とかどうでも良い
共産と組むくらいなら自民と共に沈んだ方がマシって奇特な集団
666: (スププ Sdea-L4r7) 2021/03/01(月) 20:50:43 ID:G1ceziTtd(2/3)調 AAS
明日発売の写真週刊誌[FLASH]
⇒告白スクープ:<弟妹&元部下が告発“>反権力ジャーナリスト”上杉 隆の正体「AIの中身は人力」「女性3人を妊娠」「80代実母を恫喝」
外部リンク:news.yahoo.co.jp
⇒告発スクープ:<ついに辞任!>山田真貴子自称<断らない女>が「NO」を!ー香山リカ排除騒動
⇒大特集:上司になってほしくない有名人、蓮舫&森 喜朗「断トツ1位」に納得
⇒怒りの徹底追及:東北新社「久米宏のライバル」「総理の弟」渦中のキーマン2人を怒りの直撃
⇒告発スクープ:小池百合子、都知事会見で露骨な「女性びいき」ー行き過ぎた「男女平等」
明日発売の[女性自身]
⇒皇室深層スクープ:眞子さま「釈明会見は独りでやれ!」非情宣告−小室圭さんまた逃げた!
⇒連載:シリーズ人間/宮城県出身・生島ヒロシからの提言−<津波>はまた来る。「みんな、生きのびろ!」ー東日本大震災から10年
⇒連載コラム:武田砂鉄のテレビ磁石/「愛知県リコール署名偽造」無関係を主張する面々の見苦しい絆
明日発売の[週刊SPA!]
⇒巻頭コラム:鈴木涼美の踏みつけたい/<菅ジュニア>菅 正剛による過剰接待で高まる政治への不信感
⇒連載コラム:倉山 満の今週の言論/「伝統芸能」とも呼べる与野党間の談合こそが日本政治の本質だ!
⇒連載:匿名記者座談会/ついに東京五輪強行!?その裏で糸をひく中国政府の思惑
667: (スププ Sdea-L4r7) 2021/03/01(月) 20:51:02 ID:G1ceziTtd(3/3)調 AAS
明日発売の[サンデー毎日]
⇒ニュースワイド:倉重篤郎のニュース最前線/全国民怒り爆発確実の超緊急座談会ー後藤祐一×小西洋之×奥野総一郎×田村智子
「核心は、菅 義偉の霞ヶ関恐怖支配にあり!」
■山田真貴子広報官辞任!<菅ジュニア>菅 正剛を中心とした「官僚接待」!もう自民党にこの国は任せられない!
⇒政治評論家・鈴木哲夫の永田町ノンフィクションルポ:コロナ回復後も、施設に戻れない「難民」高齢者ー厚労省と菅 義偉の怠慢が原因だ!
⇒怒りの被災地ルポ:<東日本大震災から10年>復興の怠慢を問う
■森 功「<福島>メディア逃亡報道の呪縛解けぬ双葉病院」
■池上正樹「<宮城>大川小遺族の怒り「行政は未来にウソをつき続けている」」
■手塚さや香「<岩手>仮設住宅消える釜石の「創造的復興」の虚実」
⇒連載コラム:佐高 信の新・人物診断/山田太一の表現力「時代の伴走者にして批判者」
⇒怒りの徹底追及:渦中の小田 尚・国会公安委員長のコラムを読売新聞が突然打ち切った顛末
⇒連載コラム:荻原博子の 幸せな老後/水膨れオリンピックを背負い<聖子>がラストスパートー誰も止められないのか
外部リンク:pbs.twimg.com
外部リンク:pbs.twimg.com
明日発売の[週刊朝日]
⇒政局地獄耳スクープ:菅政権を倒すカギは日本共産党に有り!ー「無敗の男」志位和夫が仕掛ける
■長男・菅 正剛の総務省接待、ワクチン供給遅れ…もう自民党にこの国は任せられない!
■次期衆院選で野党共闘すれば、小選挙区42議席増/全国に議員情報網持つあの文春砲以上の?赤旗砲?のスクープ力
⇒ワイド特集:宴のあと(抜粋)
▼菅政権?接待漬け?Wパンチ! コロナ収束後「菅おろし」加速へ
⇒連載コラム:田原総一朗のギロン堂/断れなかった総務官僚、39回の接待攻勢にあきれるばかり
⇒連載コラム:古賀茂明の政官財の罪と罰/財務省は赤木ファイルを全て開示せよ!
外部リンク:publications.asahi.com
668(1): (ワッチョイ b39d-KOnT) 2021/03/01(月) 20:59:55 ID:vcEqTQjP0(10/14)調 AAS
じゃあその原発政策に野田が絡んでいるわけか
669: 2021/03/01(月) 21:02:59 AAS
>>668
串焼きの野田追放はデマだったらしい
670(1): (ワッチョイ de89-KOnT) 2021/03/01(月) 21:12:23 ID:JUslamdg0(6/9)調 AAS
>>576
蓮舫が髪伸ばす
タイトミニを履く
しかめっ面を笑顔にする
これで立憲支持率10%は増加する
画像リンク
671(2): (ワッチョイ 0b14-xIDy) 2021/03/01(月) 21:13:27 ID:plht6hIb0(1/2)調 AAS
日経世論調査 2月26〜28日
菅内閣
支持する 44%
支持しない 48%
政党支持率
自民 45%(+1)
立民 11(+2)
公明 2(−3)
維新 3(±0)
共産 5(±0)
国民 1(±0)
れいわ 1(+1)
支持(好意)政党なし 27(−3)
いえない・わからない 4(+2)
672(1): (ワッチョイ de89-KOnT) 2021/03/01(月) 21:13:36 ID:JUslamdg0(7/9)調 AAS
左翼ショートって本当に害だわ
蓮舫ものりぴーもあれで美貌を抑制しているからね
辻元だって髪伸ばせば三浦瑠麗と同系統の顔なのに
673: (ワッチョイ de89-KOnT) 2021/03/01(月) 21:16:14 ID:JUslamdg0(8/9)調 AAS
>>610
全敗神話なら築いたけどな
674: (ワッチョイ db30-JP5l) 2021/03/01(月) 21:18:15 ID:MDDWSarr0(4/5)調 AAS
>>670
ワロタ
675(3): (ワッチョイ de89-KOnT) 2021/03/01(月) 21:18:26 ID:JUslamdg0(9/9)調 AAS
>>624
社民主義なら消費税を北欧みたいに30%も公約にしないと
明石順平が指摘するように、日本は税負担が低いのに高福祉にしすぎなんだよ
676: (ワッチョイ 0354-6N+C) 2021/03/01(月) 21:22:59 ID:1hRckMUA0(4/6)調 AAS
>>671
気が付けばゴミカスうんこ維珍とトリプルスコア以上に開いたな
吉村がイソジンで化けの皮剥がれる直前は日経調査で立憲は維珍に抜かれてたからな
隔世の感がある
677(1): (ワッチョイ db30-JP5l) 2021/03/01(月) 21:24:16 ID:MDDWSarr0(5/5)調 AAS
>>675
左の藤巻、明石ね。
678: (スプッッ Sdea-5seH) 2021/03/01(月) 21:26:08 ID:yqHtGC5Hd(1)調 AAS
>>677
リッカルマンってれいわスレでも喧嘩売ってるのがおもろいよなw
常時発狂で支離滅裂っていうw
679: (オッペケ Sr03-qQdt) 2021/03/01(月) 21:32:16 ID:D2VJBtwPr(3/4)調 AAS
>>671
公明がガタ落ちしてるのが良いね
自民はF票無いとザコだからね
680(1): (ワッチョイW ca29-/yTf) 2021/03/01(月) 21:37:01 ID:IvqSzf1R0(4/4)調 AAS
ほう ここ一年でみると立憲と維新が対照的だな
日経政党支持率 過去一年推移
自民 37→39→47→52→45→49→42→44→45
立憲 *8→*5→*5→*7→*8→*6→*9→*9→11
維新 *3→*7→*4→*3→*3→*4→*4→*3→*3
681: (ワッチョイW f3e3-Gx1+) 2021/03/01(月) 21:41:16 ID:0NYsw7dj0(1)調 AAS
>>680
アニ豚は平日昼間から固定回線で常駐して、さらに他スレの他人様のレスをパクるのか
682: (ワッチョイW b39d-KUIU) 2021/03/01(月) 21:59:28 ID:zvhy8OZx0(2/4)調 AAS
日経で2桁に乗せたのは大きいなあ
683(2): (ワッチョイ 0b14-xIDy) 2021/03/01(月) 22:07:05 ID:plht6hIb0(2/2)調 AAS
日経世論調査 2月26〜28日
菅内閣
支持する 44%(+1)
支持しない 48%(−2)
政党支持率
自民 45%(+1)
立民 11(+2)
公明 2(−3)
維新 3(±0)
共産 5(±0)
国民 1(±0)
れいわ 1(+1)
支持(好意)政党なし 27(−3)
いえない・わからない 4(+2)
政党支持率 関連質問
支持政党
自民 36%
立憲 5
公明 2
維新 2
共産 3
支持政党なし 50
いえない・わからない 2
(「支持政党なし」「いえない・わからない」と回答した方に)
(好意政党)しいていえば、どの政党に好意を持っていますか。
自民 17%
立民 12
公明 2
維新 3
共産 3
国民 2
れいわ 1
好意政党なし 53
いえない・わからない 7
684: (ワッチョイ 0354-6N+C) 2021/03/01(月) 22:11:46 ID:1hRckMUA0(5/6)調 AAS
>>683
無党派層の支持が上向いてるな
これは滅茶苦茶うれしい数字
あの日経でこの数字はすごい
685: (ワッチョイW b39d-KUIU) 2021/03/01(月) 22:13:25 ID:zvhy8OZx0(3/4)調 AAS
維新の自滅も大きいだろうな
ネトウヨ整形外科医に乗せられて自爆
686: (ワッチョイ 0354-6N+C) 2021/03/01(月) 22:14:58 ID:1hRckMUA0(6/6)調 AAS
維新はファクトチェックとかいってリコール問題に触れないように有権者を脅してるからな
本当に腐り果てた反社集団
687(1): (ワッチョイW b39d-KUIU) 2021/03/01(月) 22:19:00 ID:zvhy8OZx0(4/4)調 AAS
原口とか柚木とか石垣みたいに気を衒う奴はいらないということだ
枝野に忠実な議員だけで良いということ
688: (オッペケ Sr03-qQdt) 2021/03/01(月) 22:27:20 ID:D2VJBtwPr(4/4)調 AAS
原口はDSと消費減税以外はマトモなんよなぁ
希望の党騒動で前原を非難してたし
689(1): (ワッチョイ b39d-KOnT) 2021/03/01(月) 22:37:49 ID:vcEqTQjP0(11/14)調 AAS
むしろ原口柚木は良く立憲に入れたな。それまでの行動滅茶苦茶だっただろ
野田に至っては所属違うのに追放とか糖質な罵倒されてたんだぜ
690: 2021/03/01(月) 22:49:11 AAS
>>689
それは串焼きの捏造で確定した
死ね
691: (ワッチョイW caf0-xaQ9) 2021/03/01(月) 22:52:15 ID:eNdb7S760(3/4)調 AAS
>>672
ほらきた。
辻元とかの質疑は非常にロジカルだから、ネトウヨは顔が〜とかうるさいだとか、そう言う女性蔑視的な叩きしか出来ないよね。いつも。
692: (ワッチョイW caf0-xaQ9) 2021/03/01(月) 22:57:58 ID:eNdb7S760(4/4)調 AAS
>>687
石垣はどう考えても忠実だろう。
外野のれいわ支持者が期待する様な党内を引っ張り回すことは、結局一切無かったね。
更に反緊縮でもレイシストはきちんと攻撃するし、党内の正当なプロセスを踏んで消費減税や積極財政を目指しているのだから、一切問題無し。
693(1): (ワッチョイ b39d-KOnT) 2021/03/01(月) 23:00:57 ID:vcEqTQjP0(12/14)調 AAS
いや石垣は中々クラスタ泣かせだぞ
言動が訳分からんので
けど野田はそんなもんじゃない狂ったように叩かれた
694: (ワッチョイ b39d-JP5l) 2021/03/01(月) 23:02:30 ID:u86TLkz70(1/4)調 AAS
>>622
何が言いたのか分からんが、細野が言ってたトリチウム水の問題意識は
正しいぞ。
飯田の主張の通り、半減期12.32年の物理減衰でトリチウム濃度が1/10に
下がるには約41年かかるんだよ。
41年間、地上タンクに貯めたままにして置いてくれって大熊町や双葉町に
頼むのか?飯田やカンは、危険だから海に流すなって主張してるんだろ?
危険なものを、なんで40年も陸上保管できるんだ?
タンクは腐食するし大きな地震も起きるんだぞ。
695: (ワッチョイ b39d-KOnT) 2021/03/01(月) 23:03:40 ID:vcEqTQjP0(13/14)調 AAS
ただ問題はその飯田の素行が滅茶苦茶なこと
696: (ワッチョイ b39d-JP5l) 2021/03/01(月) 23:05:22 ID:u86TLkz70(2/4)調 AAS
もう一つ。処理水を普通の水で希釈してトリチウム濃度を
環境基準以下に下げて放流するのと、半減期で濃度が
下がってから放流するのと、どういう違いがあるんだ?
同じだろ???同じなら地元の同意を得て、政府の方針通り
希釈して流せばいいだろ。
697(2): (ワッチョイ b39d-JP5l) 2021/03/01(月) 23:08:31 ID:u86TLkz70(3/4)調 AAS
>>622
あと言っとくけど、「汚染水」じゃなくて「トリチウムを含む処理水」だからな。
細野か澤田かが指摘してたけど、そういう言い間違いが風評被害の
原因になってんだぞ。気をつけろよ。
698(1): (ワッチョイW d3a3-wJWd) 2021/03/01(月) 23:10:31 ID:2H/SDm7v0(1/2)調 AAS
言い間違いではなくてわざと
699(1): 2021/03/01(月) 23:12:03 AAS
しかし串焼きもレス数がかなり減ってるな
昨日61レスしてたが心折れたか
700: (ワッチョイ b39d-KOnT) 2021/03/01(月) 23:12:59 ID:vcEqTQjP0(14/14)調 AAS
>>699
心が折れそうなので君に慰めて欲しい!うほ!
701: 2021/03/01(月) 23:13:21 AAS
図星やね
702: (ワッチョイ b39d-JP5l) 2021/03/01(月) 23:21:38 ID:u86TLkz70(4/4)調 AAS
>>698
(´ω`)
703(1): (ササクッテロラ Sp03-dC4B) 2021/03/01(月) 23:22:22 ID:eHFZPQ5Ap(2/3)調 AAS
>>697
フクスマは風評じゃなくて実害だからな?
私は震災後10年経った今でも自分で買い物する時に関東から東(関東を含む)で獲れた物は食べないよ?
東京電力が原発事故を起こした事に深い責任を感じてフクスマ産は断じて食べません!!
704: (ガラプー KKbb-f74g) 2021/03/01(月) 23:24:05 ID:gSYeuYYIK(1)調 AAS
>>683
だんだんと立憲の存在感大きくなってきてますね
この分だと、他のマスコミの調査も楽しみですね!
705(2): (ワッチョイW d3a3-wJWd) 2021/03/01(月) 23:27:40 ID:2H/SDm7v0(2/2)調 AAS
枝野は2009年に政権取ったのは間違いだと思ってるんだろうか
706: (ササクッテロラ Sp03-dC4B) 2021/03/01(月) 23:35:50 ID:eHFZPQ5Ap(3/3)調 AAS
細野なんて菅直人さんに原発担当相として抜擢してもらって全国に名を売ったのに恩人を追い落とそうとする人でなし
こんなクズが原発について語るのは反吐が出るわ!!
707: (ワッチョイ cb9d-CIDx) 2021/03/02(火) 00:13:17 ID:GnqL3mTc0(1/3)調 AAS
>>705
その割に民主に先祖返りするような事ばかり言ってるやん
辺野古も原発もしまいには消費減税も言い出すし
それらを本気でやると言うなら勿論結構な事だが
枝野の態度見ても、仮に今政権とってもまた民主時代と同じように裏切るんだろとしか思えん
支持者が左傾化してるから仕方なく言ってる、とでも思ってるんだったらもう政党の代表辞めた方が良いんじゃないかと
枝野からこれがやりたいというような熱意がまるで見えん
708: (ワッチョイ b39d-NAmc) 2021/03/02(火) 00:16:49 ID:KZ8ffjY70(1)調 AAS
鈴木哲夫とかいう政治ジャーナリストは枝野はリアリストだとよく言ってるけど
それって正しいのかね
709: (ワッチョイ cb9d-CIDx) 2021/03/02(火) 00:28:03 ID:GnqL3mTc0(2/3)調 AAS
理念がなくあっちこっちフラフラしてるのをリアリストというならそうだろうよ
710: (ワッチョイ de89-KOnT) 2021/03/02(火) 00:38:43 ID:sng3jm590(1/10)調 AAS
>>627
平成30年間掛けても、キングオブ上級の安倍が捻れなしで憲政史上最長政権になっても、
消費税をやっと10%にできただけ
法人と所得税は下げているし
こんな国でパパッと増税できると思うか?
711: (ワッチョイ de89-KOnT) 2021/03/02(火) 00:40:06 ID:sng3jm590(2/10)調 AAS
>>627
財務省の手先よ、心して読め!m9(`・ω・´)っ
MMT理論の解説を載せとく(´・ω・`)
画像リンク
712: (ワッチョイ de89-KOnT) 2021/03/02(火) 00:40:13 ID:sng3jm590(3/10)調 AAS
>>627
日本借金史
画像リンク
713: (ワッチョイ de89-KOnT) 2021/03/02(火) 00:43:41 ID:sng3jm590(4/10)調 AAS
>>632
枝野が言っていることは30年間ずっと自民が言ってきたことだよ
で、失敗したと
714(1): (ワッチョイ de89-KOnT) 2021/03/02(火) 00:47:18 ID:sng3jm590(5/10)調 AAS
>>662
ヒラリーが石炭街エリアでトランプに全敗し、
コービンが労働党の金城湯池である石炭街で
ジョンソンに完敗したのと同じ
それが民主主義っしょ
715(1): (ワッチョイ cae3-CIDx) 2021/03/02(火) 01:33:34 ID:i4THSW+Q0(1/9)調 AAS
石垣は「執行部の政策には反対だけど従う」
という与党しぐさを身に着けてるから無問題だなw
むしろ消費税減税支持層を分断する役割を担っていて役に立っているw
716: (ワッチョイ cae3-CIDx) 2021/03/02(火) 01:35:30 ID:i4THSW+Q0(2/9)調 AAS
ちなみに福島の処理水は
処理装置の性能不足のせいでトリチウム以外の放射性物質も多種残留している汚染水だぞw
下記参照w
外部リンク[html]:www.foejapan.org
717: (ワッチョイ 4af0-QjLk) 2021/03/02(火) 01:39:45 ID:u9zAwvmT0(1)調 AAS
口だけ番長って明らかにCIAのスパイだよねw
与野党分断する為のねw
んで、選挙だけは強いんだよねw
718: (ワッチョイW b39d-19Zj) 2021/03/02(火) 01:53:21 ID:fZnVbsMa0(1/36)調 AAS
>>693
石垣のりこ
あいつはめちゃくちゃ腹黒い
サイコパスなんじゃないか
719(1): (ワッチョイW caf0-xaQ9) 2021/03/02(火) 02:01:23 ID:j14SqfGk0(1/6)調 AAS
>>714
バイデンはバーベルベルトで全勝した。
やはり、庶民からトランプは支持されなかったのも事実だね。
720: (ワッチョイW caf0-xaQ9) 2021/03/02(火) 02:03:40 ID:j14SqfGk0(2/6)調 AAS
>>703
徹底しているね。だが福島以北は大丈夫だと思うね。
朴は福島産とか茨城産は買わない様にしている。
721: (ワッチョイ de89-KOnT) 2021/03/02(火) 02:06:48 ID:sng3jm590(6/10)調 AAS
>>719
あれはコロナの影響だよ
バイデンのグリーン政策は石炭業界を壊滅させるからね
それとバイデンは原発推進論者だよ
722(3): (ワッチョイ de89-KOnT) 2021/03/02(火) 02:09:08 ID:sng3jm590(7/10)調 AAS
>>715
本気で政権運営するなら消費税減税と脱原発はあり得ないからね
それができるならとっくに自民と官僚がやっている
世界中でやっている
ニュージーランドの脱原発だって、マンションや自動車の
鉄を溶かすエネルギーは外国の原発と化石燃料頼み
あいつらが木造の小屋に住んで馬車で移動しているわけじゃない
723(1): (ワッチョイ de89-KOnT) 2021/03/02(火) 02:13:46 ID:sng3jm590(8/10)調 AAS
>>705
トラウマになっているだろね
無知なテレビ局に煽られて財務省陰謀論を信じて、
本気で埋蔵金があると思っていたから
Qアノンの前にJアノンは発生していたわけ
で、政権取ったら陰謀なんてなくて、本当に無能な自民と
無知なメディアと幼稚な国民と縁故社会主義を
要求するトヨタらのせいで財政の危機だった
慌てたと思うよ
だから、枝野は大きなことは曖昧にしている
「消費税ゼロとか脱原発なんて無理に決まってんだろ、Jアノンさんよ」
と言うと、信者が発狂するし、できない公約を掲げると
絶対に後悔するの分かっているから
724(3): (ワッチョイW b39d-19Zj) 2021/03/02(火) 02:15:21 ID:fZnVbsMa0(2/36)調 AAS
>>722
>それができるならとっくに自民と官僚がやっている
それ逆説的に自民が完全に正しいと主張しているのと同じだぞ
自民が出来ない=誰にも出来ない
お前は底の抜けたバカか自民の工作員のどちらかだろ
725: (アウアウウーT Sa2f-NAmc) 2021/03/02(火) 02:16:09 ID:vnP8w0Hma(1)調 AAS
>>675 >>624
消費税でも累進消費税を導入しろ。
外部リンク:econ101.jp
726(1): (ワッチョイ de89-KOnT) 2021/03/02(火) 02:16:42 ID:sng3jm590(9/10)調 AAS
好意的に解釈すれば、枝野は政権を諦めていないとも言える
共産や社民みたいにやる気なくて議員報酬だけが目当てなら、
脱原発や消費税ゼロとかいくらでも公約にできるからね
それで大半のまともな国民に軽蔑されても、
一部のJアノンの比例票だけ取ればずっと議員で入れるからね
727: (JPW 0H8a-Gx1+) 2021/03/02(火) 02:19:53 ID:s7McsSUNH(1)調 AAS
>>726
デマ指摘され発狂してるMMTカルトはバカすぎて侮蔑されてるよw
意地はるだけ無駄w
728(1): (スプッッ Sd02-Gx1+) 2021/03/02(火) 03:25:08 ID:6MgfLHsNd(1)調 AAS
>>724
ストローマンれいわカルトが珍理論でいちゃもんつけてるだけ
論理的思考力のなさは低能低学歴を裏付ける
729(1): 2021/03/02(火) 03:39:50 AAS
>>476
いや永久に晒し上げて、自殺するまで追い込むよ
730: (ワッチョイW 1bc4-4Z1X) 2021/03/02(火) 03:45:03 ID:eXbHalXa0(1)調 AAS
>>675
税率だけみて税負担が低いとかいってるのは財務省の犬だけ
731(1): (ワッチョイ b39d-JP5l) 2021/03/02(火) 03:45:34 ID:/cVQlesr0(1)調 AAS
>>722
> ニュージーランドの脱原発だって、マンションや自動車の
> 鉄を溶かすエネルギーは外国の原発と化石燃料頼み
> あいつらが木造の小屋に住んで馬車で移動しているわけじゃない
バーチャルウォーターと同じ概念だね。
バーチャルCarbon、バーチャルNuclear power
自分のところに原発がないだけで、実際には石炭火力や
原発の電気を間接的に使っている。
732: (ワッチョイ 0bf6-KOnT) 2021/03/02(火) 05:26:40 ID:wrvDaPSi0(1/2)調 AAS
朝日新聞社説:総務官僚接待 幹部留任で深まる不信
外部リンク[html]:www.asahi.com
毎日新聞社説:山田内閣広報官が辞職 対応はまた後手に回った
外部リンク:mainichi.jp
日本経済新聞社説:行政への不信高める政官の緩み猛省を
外部リンク:www.nikkei.com
東京・中日新聞社説:山田広報官辞職 疑問に答えぬ不誠実
外部リンク:www.chunichi.co.jp
733: (ワッチョイ 0b14-QjLk) 2021/03/02(火) 05:53:19 ID:AIrCODgA0(1)調 AAS
東北新社関係者と小林議員を国会に招致しない限り、これは解明できんわなあ
山田内閣広報官が辞職 “会食”特定の時期に集中?
外部リンク:news.yahoo.co.jp
1日は、接待が特定の時期に行われていたことも問われました。衛星放送の今後について、有識者会議を設け議論していた総務省は、
2018年5月、報告書を作成しました。
その内容について、野党側は「新規参入を促すもので、既存の事業者である東北新社には好ましくないものだった」と指摘します。
2020年4月、有識者会議は再び議論を始めますが、この間、東北新社側と総務省幹部は、会食を21回、重ねていました。
そのうちの19回に有識者会議に出席する総務省幹部が参加していました。
有識者会議は、その後、2020年12月に新たな報告書をまとめます。この間も会食は続けられ、
その全てに有識者会議に出席する総務省幹部が参加していました。
つまり、有識者会議に参加している多くの総務省幹部が、東北新社と会食していたことになります。
共産党・塩川議員:「昨年12月の報告書では、衛星の利用料金の低減を積極的に進めるといった取りまとめが行われた。
東北新社が有力企業となっている衛星放送協会の要望、衛星放送の利用料金の低廉化に沿ったものである。
こういった一連の接待攻勢によって、東北新社に有利となるように、行政がゆがめられたのではないか」
武田総務大臣:「現段階では行政をゆがめられたという事実は確認できていない」
共産党・塩川議員:「東北新社と会食した職員は、ほかの衛星事業者との会食はなかったという。
なぜ、総務省は東北新社だけを特別扱いするのか。それは菅総理の存在があるからではないか」
外部リンク:news.yahoo.co.jp
「菅首相長男『ウソ答弁』証拠音声を公開する」と題した記事で、接待の席でどんな会話がなされていたかが詳細に書かれており、
なかでも注目を引くのが自民党の小林史明元総務政務官(37)に言及したくだりだ。
★小林氏はBS放送の新規参入に前向きな人物で、菅首相長男と関係が深い東北新社にとって要注意人物だったことが会話から分かる。
驚くのは総務省幹部が小林氏について「どっかで一敗地に塗(まみ)れないと、全然勘違いのままいっちゃいますよねぇ」と評価していること。
官僚たちが気に食わない政治家潰しの策謀でもしているのかと受け取られても仕方がない表現だ。
734: (ワッチョイ 0bf6-KOnT) 2021/03/02(火) 06:05:37 ID:wrvDaPSi0(2/2)調 AAS
今日発売の写真週刊誌[FLASH]
⇒告発スクープ:“ごっつぁん辞職”山田真貴子・元広報官が『文藝春秋』で「香山リカ排除騒動」
外部リンク:news.yahoo.co.jp
⇒怒りの直撃取材:東北新社「コネ問題」2人の新キーマン “元NHK看板キャスター” 今井 環氏& “菅首相の弟”菅 秀介氏 を直撃
外部リンク:news.yahoo.co.jp
735(1): (ワッチョイ cb9d-CIDx) 2021/03/02(火) 06:48:17 ID:GnqL3mTc0(3/3)調 AAS
>>723
>だから、枝野は大きなことは曖昧にしている
>「消費税ゼロとか脱原発なんて無理に決まってんだろ、Jアノンさんよ」
>と言うと、信者が発狂するし、できない公約を掲げると
>絶対に後悔するの分かっているから
そう思うんだったら枝野が独自の政策出せばいいじゃない
結局これと言ったのが出せないから民主党政権に先祖返りみたいな事しか言えない
何もアイデアないのに他野党や党内の反主流派にマウント取る事ばかり考えてるのが枝野
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 267 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.031s