[過去ログ] 第49回衆院議員総選挙総合スレ39 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
23(1): (ワッチョイ 65f0-sKSg) 2020/08/03(月) 02:22:36.91 ID:YKPogi830(1/3)調 AAS
>>1乙
GoTe宣言
特措法再改正は「感染収束後」、「GoTo」は継続…菅官房長官
外部リンク:www.yomiuri.co.jp
>菅官房長官は2日のNHK番組で、新型コロナウイルス対策の特別措置法を再改正する時期について、感染の収束後になるとの考えを示した。
>緊急事態宣言の根拠法である新型インフルエンザ対策特別措置法は今年3月に改正された。しかし、休業要請に罰則が伴わない点や
>休業補償の規定がないことに関し、都道府県知事から改正を求める声が出ている。菅氏は「収束した時には特措法の改正も含めて、
>政府の対応をしっかり検証していく必要がある」と語った。
>菅氏はまた、政府の観光支援事業「Go To トラベル」に関して、「地域経済を支える観光業界は
>瀕死の状態と言っても言い過ぎではない」と述べ、引き続き事業を実施する考えを強調した。
>「ウイルスのリスクをゼロにするのは時間がかかる。感染防止と社会経済活動の両立をしなければ、
>国民生活が立ちゆかなくなる」とも語った。
31: ◆TREASURES6 (JP 0H8e-xE3T) 2020/08/03(月) 02:43:03.57 ID:j9CNe+RqH(7/7)調 AAS
>>23 パジャルスタ
ふ〜ん
>感染防止と社会経済活動の両立
そりゃ〜そうだと思ってて、トランプ大統領のばら撒きが勤労意欲を減退させてる批判を在米日本人がコメントしてたのを観たし
状況は日米では全く異なって、どちらかと言うと、中国や韓国、台湾に遺伝子の性か、本来的に(政府の対策が鈍重な日本は
世界的にかなり低い)感染率が欧米よりかなり低いにも関わらずこの体たらく
日本政府と言うか、内閣府はずっと下手打ちしまくる筈よ
公明党の政権離脱の前に、自民党が分裂するかもね?
ほな、おやすみなさい
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 1.499s*