[過去ログ] 第25回参議院議員通常選挙総合スレ47 (645レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
197: (スプッッ Sdc9-RrYB [110.163.13.45]) 2018/09/25(火) 10:26:10.64 ID:ktohYD1bd(3/10)調 AAS
なまらちょん、平日は3時台まで書き込みしてるから寝るのは4時ぐらい
そして昼起きて出勤して恵方巻作ってる
合間にmvnoから書き込み
休日にはメイドカフェ
老人にはなかなかできないよ
この空っぽな日々
おまけに独身ときたもんだ
198: (スプッッ Sdc9-RrYB [110.163.13.45]) 2018/09/25(火) 10:26:46.58 ID:ktohYD1bd(4/10)調 AAS
なまら「ササキチは新聞配達してる!」→何の根拠もない決めつけ
なまらがバイトで恵方巻を作ってる、つまり飲食店でバイトしている→本人が書き込んでいるので事実
書き込む時間帯も深夜に寝て昼過ぎに起きているからやはり飲食店のバイト→客観的事実
中部ケーブルネットワークのサービスエリアで名古屋市以外の海抜35メートルのところ二階建てのアパートに住んでいる→本人が書き込んでいるので事実
199: (スプッッ Sdc9-RrYB [110.163.13.45]) 2018/09/25(火) 10:27:14.16 ID:ktohYD1bd(5/10)調 AAS
229 なまら ◆JPvoterEXY8v (ワッチョイ 2dbd-CYhz [126.58.202.205 [上級国民]]) sage 2018/02/03(土) 03:36:31.76 ID:121FttSU0
>>225
昨夜バイトで恵方巻作ってきたわ
ヒイラギと福豆は一昨日買って来てたよ
------------------
こっちは一般向け
四柱推命の「空亡」がやっと終了だわ
次の仕事とか好転することを祈るわ
因みにこの年齢で4月の基本情報技術者試験受けてみるわ
10数年前に初級シスアド(現・ITパスポート試験に相当)一発パスしてたから
来年末までには組み込みマイコン系のエンベデッドシステムスペシャリスト試験をパスしたいからね〜
昨年はアナログシュミレータの LTspice検定一発パス(てか、合格基準低すぎるだろうに)してたけど、
ハードもソフトも IT 関係なく取れるだけ取ろう
派遣の仕事の為ではないんだけど、商売する為に必要そうだからさぁ〜
一番無難なのは教室かな?
2chスレ:giin
200: (スプッッ Sdc9-RrYB [110.163.13.45]) 2018/09/25(火) 10:27:34.64 ID:ktohYD1bd(6/10)調 AAS
なまら「西日本に巨大な台風がきて被害が甚大だなあ…よっしゃ、自分語りしなきゃ!」
なまら「北海道で震度6強の地震かあ…よっしゃ、自分語りしなきゃ!」
なんだ、いつも通りのキチガイじゃ
201: (スプッッ Sdc9-RrYB [110.163.13.45]) 2018/09/25(火) 10:27:57.04 ID:ktohYD1bd(7/10)調 AAS
なまらちょんはむしろ人生経験薄っぺらくて年だけ重ねたじいさんだよ
五十代で5ちゃんで仕事の愚痴を言いまくる奴とか普通にドン引きですやん
メイドカフェから実況中継とかシンプルに頭おかしいし
まあ結婚できなくて子供もいなくてリアルの人間関係が希薄なのは本人も認めてるところだし
仕事も失敗続きで日本全国転々としてアパート住まいだし
唾棄すべき人間だよ
202: (スプッッ Sdc9-RrYB [110.163.13.45]) 2018/09/25(火) 10:28:14.44 ID:ktohYD1bd(8/10)調 AAS
あれ?なまらちょんは恵方巻作ってる現実はなかったことにしたいんだ
哀れだねえ
関東でうまくいかず地方ドサ回りで結婚諦めてる資産も無い無学な小男という現実は変わらんよ
まともな職について、持ち家か持ちマンションを買って(貯金もなくローン組んでもらえないから無理だけど)、結婚して子供作ってからじゃないと発言権ないレベルで圧倒的負け組だから
203: (スプッッ Sdc9-RrYB [110.163.13.45]) 2018/09/25(火) 10:28:43.43 ID:ktohYD1bd(9/10)調 AAS
というか「今現在、明け方まで書き込みして昼過ぎに起きているからエンジニアではない」という指摘への反論はひとつもねえな
「腰悪くしたから退職した」と言いつつ直後に恵方巻作ってるってことはそれも嘘
関東でIT土方→愛知に落ち延びデンソーで期間工→引っ越し代も無いので近場で飲食店バイト
これがなまらくんの正式な履歴書
ちなみに五十代
204: (スプッッ Sdc9-RrYB [110.163.13.45]) 2018/09/25(火) 10:29:16.34 ID:ktohYD1bd(10/10)調 AAS
なまらちょんの幼児性として、反論できないと県民性の話を一方的に捲し立てて逃げるというのがある
なまらちょんが全国流浪の負け犬人生を歩んで破滅したのは、北海道出身とは全く関係ない
ネトウヨが歪んだ日本人像と同一化して現実逃避し、架空の敵と戦い続けているのと似ている
だが現実は、期間工を辞めて飲食店バイトで食いつなぐ、五十代フリーターの恵方巻おじさんなのだよ
それがなまらの現実
205: (ササクッテロル Sp69-5DNO [126.233.219.152]) 2018/09/25(火) 11:21:13.01 ID:jIw5b080p(1)調 AAS
Test
206: (スッップ Sd03-6fgu [49.98.143.120]) 2018/09/25(火) 11:59:00.64 ID:fR2r+21Wd(1)調 AAS
自演チェックリスト(9/20-9/27)
□乗っ取り三人衆
・なまら(◆/NaMaRa/oA/B)
○○4d-○○○○→中部ケーブルネットワーク 外部リンク:www.ccnw.co.jp
ワンミングク、ワントンキン→OCNモバイルONE
・世直し
(ワッチョイ ab23-do/K [153.215.147.251])→神奈川OCN
(ワッチョイ cdc7-IBuP [182.171.71.110])→nuro
スップ等→docomoスマホ
エムゾネ→docomo wifi
・アク禁
○○a8-○○○○
(ワッチョイ bba8-G5yI [111.125.29.82])→ic-net
■たまに来る人たち
・バカボンパパ (アウアウカー Sa99-rGbi [182.249.240.28])→auスマホ
・糖質千葉
(ワッチョイ e347-coYL [123.216.170.208])→千葉OCN
・マルチポストガイジ
(ワッチョイ e39c-U2Pa [125.194.48.192])→BIGLOBE(東京)
207(1): (ワントンキン MMe3-3xMn [153.154.157.172]) 2018/09/25(火) 12:39:28.95 ID:UlgRmi5WM(4/5)調 AAS
あぼーんで見えんけど、滅茶苦茶な連投数になってることから、新聞配達員図星でしかも豊明駅周辺に住んでるのも当たりのようだな
208: (ワントンキン MMe3-3xMn [153.154.157.172]) 2018/09/25(火) 12:48:11.69 ID:UlgRmi5WM(5/5)調 AAS
NGWord に なまら を入れるだけの簡単なお仕事です
209: (スッップ Sd03-gSC/ [49.98.171.28]) 2018/09/25(火) 12:51:28.82 ID:YuXoh5/Bd(1)調 AAS
>>207
なまらちょんはいつも昼過ぎに起床してるから、自称エンジニアのフリーター(限りなく無職に近い)っていうのはもう確定事項だよね
w
五十代で持ち家も持ちマンションもなくこれといった資産もない未婚男性は老後は悲惨だよ
あ、老後だけじゃなく現在進行形で悲惨か
210: (スッップ Sd03-6fgu [49.98.170.107]) 2018/09/25(火) 13:08:27.71 ID:VkTA+cTId(1)調 AAS
なまらの発想はすごいぞ
データをとった結果、深夜3時〜早朝6時と夕方15時〜18時に荒らしの書き込みがない!つまり荒らしは新聞配達だ!って結論を導き出すんだから
固定回線でその時間帯に毎日書き込んでる自分が異常だってことがわかってない
みんな寝てるか仕事してるかだから
荒らしどころか、板全体の書き込み自体がほとんど無い時間帯
書き込み量が多いはずの19時〜23時ぐらいには閑古鳥で、なまらがひたすらニュースコピペを続けてるだけ
428 無党派さん (ワントンキン MMe3-coYL [153.237.220.195]) sage 2018/09/20(木) 07:42:29.18 ID:z/8YmTjsM
>>425
本当に新聞配達員だと思う 朝刊もそうだけど夕刊の配達時間帯も一切投稿してない
外部リンク[html]:job-ace.com
2chスレ:giin
211(1): (ワッチョイ e39c-U2Pa [125.194.48.192]) 2018/09/25(火) 13:10:56.74 ID:xf58Lbx+0(2/4)調 AAS
生産性がない大騒動で「杉田水脈」に離党・除名処分の動きも
2chスレ:morningcoffee
新潮社の月刊誌「新潮45」が10月号に掲載した企画「そんなにおかしいか『杉田水脈(みお)』」が、猛批判を浴びている。
杉田水脈衆議院議員(51)は、同誌8月号に寄稿。
差別的な内容への批判を受けていたが、最新号で、擁護特集が掲載された。
文芸評論家は、LGBTが生きづらいなら痴漢も生きづらいなどと主張し、「彼らの触る権利を社会は保障すべきでないのか」などと書いていた。
この問題をめぐっては、新潮社と接点がある多くの作家から「差別に加担している」と批判の声が上がり、社内の文芸部署もSNSを通じて「45」の企画に否定的な見解を示唆していた。
世間の猛烈な反発を受けた新潮社は、21日、「あまりに常識を逸脱した偏見と認識不足に満ちた表現が見受けられた」などと、佐藤隆信社長名の異例のコメントを発表
猛批判を受けていることについて、ある自民党関係者は呆れ気味にこう話した。
「総裁選の最中から、安倍総理や石破茂元幹事長も見解を求められるなど、大変な禍根を残していた。8月号への寄稿については、党は指導という措置しか取っていない。だが、追加の処分を検討せざるを得なくなっている」
そして、こう断じた。
「次の総務会で、彼女の処分について議題に上がることが決まった。処分がどう出るかは会議の議論次第だが、『離党』や『除名』という処分を下すべきだという声は必ず出る」
世間の猛反発の声は、杉田議員に届いているのだろうか。審判の日は遠くない。
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp
212: (スップ Sd03-do/K [49.97.105.149]) 2018/09/25(火) 14:26:05.13 ID:1MHTKEzOd(1/2)調 AAS
>>188
22の重複スレはどうなった
213(1): (スップ Sd03-do/K [49.97.105.149]) 2018/09/25(火) 14:27:22.91 ID:1MHTKEzOd(2/2)調 AAS
貴ノ花相撲協会を退職
あれだけ騒ぎを起こしていたのは何だったのだろう
214(2): (アウアウウー Sa31-coYL [106.181.79.71]) 2018/09/25(火) 14:28:30.68 ID:Ekj4nDrPa(1)調 AAS
>>213
来年の出馬ありそう
215: (スッップ Sd03-RrYB [49.98.149.215]) 2018/09/25(火) 14:37:59.52 ID:uK9Xxyezd(1)調 AAS
>>214
UA
Monazilla/1.00 JaneStyle/4.00 Windows/10.0.17134
なまらの自宅PCと全く同じですな
216: (ワッチョイ e39c-U2Pa [125.194.48.192]) 2018/09/25(火) 14:38:16.91 ID:xf58Lbx+0(3/4)調 AAS
jx通信でも玉城が名前先か
沖縄県知事選 玉城氏と佐喜真氏が互角の戦い=JX通信社
今月30日に行われる沖縄県知事選について、JX通信社は沖縄テレビ放送と合同で、21日から23日までの3日間電話世論調査を行い、知事選中盤の情勢を探った。
調査に沖縄テレビの取材を加味し情勢を分析した結果、県政与党が推す前衆議院議員の玉城デニー候補と、前宜野湾市長で自民・公明・維新などが推す佐喜真淳候補が互角の戦い
政党支持層別に見ると、玉城氏は立憲民主党、共産党、社民党支持層のそれぞれ9割を固めたほか、「支持政党はない」とした無党派層で優勢だ。
また、性別では男女とも玉城氏への支持が佐喜真氏を上回っている。とりわけ、女性ではその差がより大きくなっている。
年代別に見ると、20代から80代までで玉城氏が佐喜真氏を上回っている
とりわけ50代以上では玉城氏への支持がより強い
沖縄県による名護市辺野古への基地移設埋立承認の撤回については「強く支持する」「どちらかといえば支持する」とした人が合計で64.3%に上った。
一方、「どちらかといえば支持しない」「全く支持しない」とした人は25.1%だった。「強く支持する」とした層は玉城氏への投票意向が大半を占める
知事選で投票にあたって重視する争点を聞いたところ「基地問題」が39.2%、「経済・景気・雇用」が30.9%、「医療や福祉」11.7%、「教育や子育て」8.0%と続いた。また「基地問題」を重視するとした層では玉城氏が優勢である
8月に死去した翁長雄志前知事の県政については「高く評価する」「どちらかといえば評価する」をあわせて72.1%が肯定的な評価を示した
外部リンク:news.yahoo.co.jp
217(1): (ワッチョイ e39c-U2Pa [125.194.48.192]) 2018/09/25(火) 15:03:52.96 ID:xf58Lbx+0(4/4)調 AAS
沖縄知事選、自民系陣営が「期日前投票報告書」を配布 違法の可能性も
外部リンク:www.buzzfeed.com
218: (ワッチョイ 3b9c-WIqm [119.241.3.95]) 2018/09/25(火) 15:48:59.61 ID:PbRxpfM70(1/2)調 AAS
豊田自工会会長モノ申す 日本経済をダメにする税制
外部リンク[html]:www.itmedia.co.jp
モリゾウ(章男のハンドルネーム)は日本で数少ないガチのクルマ屋経営者だと思うから
あえて苦言を呈するけど、あくまで補足であって奴の言い分は大筋合ってはいる
●クルマが売れない本当の理由
>なので税制の話の前に低賃金化について考察したい。
>厚生労働省の調査によれば、17年の新卒平均年収は大卒男性で207.8万円。
>大卒女性だと204.1万円。月割りにすればそれぞれ17万3166円と17万83円。
>恐ろしい現実である。
>この原因を大企業の内部留保に求める人がいるが、それは結果に過ぎず、
>どうしてそうなるかのメカニズムの方が重要である。
という認識からもっぱら人事慣行にその原因を求めているが
●労働組合にも問題あり
>もう1点、労働組合の問題がある。労働組合は正社員を守る組織である。全労働者の味方ではない。
219: (ワッチョイ 3b9c-WIqm [119.241.3.95]) 2018/09/25(火) 15:49:33.12 ID:PbRxpfM70(2/2)調 AAS
つづき
戦前は地域合同労組が中心だったし戦後も産別組合-企業支部だったのが企業別組合になり
ユニオンショップ"制度"になったのはそれこそ労組をコントロールしたい経営側の要望だったけどな
非正規でも入れるユニオン系労組の支部にスペースを提供するのも経営側が自発的にできること
誰でも同じように仕事ができるよう業務の標準化しないと解雇規制撤廃もできないよ
●デタラメな課税根拠
●代替財源の矛盾
●100年に1度の改革と変わらない税制
税制も自動車関係に終始してるのはクルマ屋なんだからしょうがないんだけど
消費税導入・増税で増えた財源を法人税減税(と所得税累進緩和)に回して
人件費や交際費をはじめとする経費を制限し、利益を出すよう税制を運用して
企業がカネを使いにくい、使わずに溜め込める社会にしてしまっている点に触れてない
なお世界的に法人税切下げ競争やった結果がこれ
世界の労働市場、景気加速でも賃金上昇なお小幅=ヘイズ
外部リンク[html]:www.asahi.com
220: (スプッッ Sd03-GVbW [49.98.17.184]) 2018/09/25(火) 17:02:00.70 ID:jgJ5zfG2d(1)調 AAS
【悲報】なまら、住民の同意なく勝手に世論調査スレをIP表示にするが、あっさり無視されて別にスレを立てられる
2chスレ:giin
221: (スップ Sd03-GVbW [49.97.111.204]) 2018/09/25(火) 18:08:03.27 ID:lUEAzPsZd(1)調 AAS
来年は新元号と消費税駆け込み需要と
オリンピックカウントダウン需要あるぞ。
222: (ワッチョイ 439c-U2Pa [133.209.104.56]) 2018/09/25(火) 18:55:06.94 ID:r1mk1S620(1)調 AAS
野党に厳しい時事通信の「終盤情勢調査」でも
玉城の名前が先か
玉城、佐喜真氏が接戦=沖縄知事選終盤情勢
沖縄県知事選(30日投開票)について、時事通信社は25日、各陣営や政党への取材などを通じて、終盤情勢を探った。
共産、社民両党など「オール沖縄」勢力が支援する新人の玉城デニー前衆院議員(58)と、自民、公明、日本維新の会、希望の各党が推薦する新人の佐喜真淳前宜野湾市長(54)が激しく競り合っている。
米軍普天間飛行場(宜野湾市)の名護市辺野古移設が最大の争点で、玉城、佐喜真両氏による事実上の一騎打ちとなっている。
玉城陣営は、辺野古移設に反対した故翁長雄志知事の後継候補であることをアピール。
共産、社民などの支持層に加えて、故翁長氏の地盤だった那覇市を中心に無党派層への浸透も図りたい考えだ。選対幹部は「弔いムードを高めて、投票率を上げたい」と語る。
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp
223(1): (ワッチョイ cdc7-XS6U [182.171.71.110]) 2018/09/25(火) 18:58:11.29 ID:Jc/VMH6n0(1/2)調 AAS
>>211
新潮45が休刊
どうせ誰かが新雑誌を立ち上げる
224: (ワッチョイ cdc7-XS6U [182.171.71.110]) 2018/09/25(火) 19:04:51.53 ID:Jc/VMH6n0(2/2)調 AAS
>>214
当選しても何かと文句を言いそうなタイプだ
225(3): (スッップ Sd03-6fgu [49.98.167.44]) 2018/09/25(火) 19:10:34.52 ID:SbmncXwSd(1)調 AAS
自演チェックリスト(9/20-9/27)
□乗っ取り三人衆
・なまら(◆/NaMaRa/oA/B)
○○4d-○○○○→中部ケーブルネットワーク 外部リンク:www.ccnw.co.jp
ワンミングク、ワントンキン→OCNモバイルONE
・世直し
(ワッチョイ ab23-do/K [153.215.147.251])→神奈川OCN
(ワッチョイ cdc7-IBuP [182.171.71.110])(ワッチョイ cdc7-XS6U [182.171.71.110])→nuro
スップ等→docomoスマホ
エムゾネ→docomo wifi
・アク禁
○○a8-○○○○
(ワッチョイ bba8-G5yI [111.125.29.82])→ic-net
■たまに来る人たち
・バカボンパパ (アウアウカー Sa99-rGbi [182.249.240.28])→auスマホ
・糖質千葉
(ワッチョイ e347-coYL [123.216.170.208])→千葉OCN
・マルチポストガイジ
(ワッチョイ e39c-U2Pa [125.194.48.192])→BIGLOBE(東京)
226: (ワッチョイ bba8-G5yI [111.125.29.82]) 2018/09/25(火) 19:43:30.58 ID:kbSefhuc0(1/3)調 AAS
>>223
文春もマルコポーロって雑誌でやらかしたよなあ
編集長の花田は当然首で社長も辞任だった
227(1): (スップ Sd03-do/K [49.97.106.30]) 2018/09/25(火) 20:04:09.92 ID:dugdvKrhd(1/2)調 AAS
平尾のー家もたかじん化一直線
228: (スップ Sd03-do/K [49.97.106.30]) 2018/09/25(火) 20:09:09.27 ID:dugdvKrhd(2/2)調 AAS
>>217
他の選挙でもやっていると思う
229: (スッップ Sd03-Ea3l [49.98.140.194]) 2018/09/25(火) 20:37:10.53 ID:QuomRaEod(1/6)調 AAS
佐川を適材適所とか言ってさんざん擁護してきたアホウは監督・任命責任で辞任まで追い込まれるだろうな
公明党・山口代表「麻生氏は役人レベルではなくて、大臣として何らかの政治責任を問われることになるのではないか」
公明党・井上幹事長「政治家としてどう責任を取るかということが一つの課題になってくる」
公明党関係者「山口那津男代表も周辺に『麻生さんは決断すべき、辞めるだろう』と漏らしている」
公明党関係者「自民党のブレーキ役になることで、安倍政権のデタラメぶりにストップをかけたいが、
政権交代は望まない無党派層にアピールしたい。党幹部に物申す姿勢がなければ、組織は持たない」
麻生大臣「調査結果・処分週明けに」、佐川氏の“指示”認定へ
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp
佐川氏らの不起訴を受け、麻生財務大臣は、週明けの月曜日にも財務省の調査結果を公表する考えを示しました。
「関与した職員への処分を含めて、(調査結果を)週明け早々に取りまとめる」(麻生財務相)
関係者によりますと、財務省はこの中で、佐川氏が文書の改ざんと、交渉記録の廃棄を指示したと認める方針だということです。
佐川氏ら不起訴、立民「麻生氏の責任追及に全力」
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp
財務省の文書改ざんを巡って、大阪地検特捜部が佐川前国税庁長官らを不起訴としましたが、
野党側は引き続き麻生財務大臣の責任を追及する構えです。
「麻生大臣の責任追及について全力を挙げたい」(立憲民主党 枝野幸男 代表)
立憲民主党の枝野代表は、大阪地検特捜部が不起訴としたことでは問題の幕引きにはならないとして、
引き続き国会の場で麻生大臣の責任を追及する考えを示しました。
野党側は、麻生氏に対する不信任決議案提出の検討に入りました。
一方、公明党の山口代表は、麻生氏が何らかの政治責任を問われることになるのではないかと指摘しました。
「役人レベルではなくて、大臣として何らかの対応を問われることになるのではないか」(公明党 山口那津男 代表)
「麻生太郎氏は辞任せよ」 衰え見える公明党の戦略
外部リンク:bunshun.jp
「モリ・カケ」で揺れる終盤国会で、公明党が独自色を発揮してきた。
「政治家としてどう責任を取るかということが一つの課題になってくる」
5月25日の記者会見で麻生太郎財務相の責任論に言及したのは、公明党の井上義久幹事長だ。
中央幹事会会長の北側一雄氏も責任論に触れており、「麻生辞任」が党幹部の共通認識になっている。
「山口那津男代表も周辺に『麻生さんは決断すべき、辞めるだろう』と漏らしています」(公明党関係者)
もともと公明党の支持母体である創価学会は、この手の疑惑には敏感で潔癖だ。
「自民党のブレーキ役になることで、安倍政権のデタラメぶりにストップをかけたいが、
政権交代は望まない無党派層にアピールしたい。党幹部に物申す姿勢がなければ、組織は持たない」(同前)
衰えが見える公明党・創価学会の集票力。来年の選挙に向け、低落傾向に歯止めをかけたい山口公明党の動きが政局を左右しそうだ。
230: (スッップ Sd03-Ea3l [49.98.140.194]) 2018/09/25(火) 20:37:36.62 ID:QuomRaEod(2/6)調 AAS
花角の応援演説に立った商工会長が「新潟県に女性の知事はいらないんです!」と女性蔑視発言をしてオウンゴール!
女性票が逃げまくるなこりゃ。その場で花角とか周りが誰も注意しなかったのならこいつらも同じ考えを持ってる同類と見なされても仕方ない
ネトウヨアカウント大量フォローもそうだけど、花角は脇が甘すぎてまともに知事が務まりそうにないな。池田一択だろう
畠山理仁 (@hatakezo)
新潟県知事選。魚沼市での花角英世候補の街頭演説。スタッフの手には赤い花。
候補者の隣には元新潟県知事の泉田裕彦衆議院議員(二階派)。
応援演説に立った商工会長が「新潟県に女性の知事はいらないんです!」と言うと聴衆からは苦笑が。
ごく普通の会社員 (@tryshd)
へえ、新潟では女性の活躍は迷惑ですらあるのか。地元の商工会長ですか?凄いこと言うね。
新潟県に女性の知事はいらない、ときた。
そうなると女性の議員もいらないと考えてんのか?
女性の皆さん、自民新潟は女性へのヘイトが常識と思ってる○ソ政党ですよ。さすがに、こんなのが支持母体の候補はねえ…
たんたん (@QVc99NJcMulOBJ8)
女性蔑視ですね!
解りました(怒)
woonuma (@woonuma3)
いくらなんでも、「新潟に女性の知事はいらない」は言い過ぎですよ!
たがや (@sctc_ys)
女性蔑視剥き出し、と受け取られかねない発言でしょう、これは
ともぽん (@tomon_maimai)
自民党の本音ですね。
「議員に女はいらない!職場に女はいらない!」
拡散します!!
あたらしい日本 (@newnippon2018)
これは致命傷....
与野党拮抗が長期化している焦燥感からつい出てしまったフレーズかもしれませんが、ノックアウトファクターになると思います。
雑草の下の土 (@naranoruru)
応援演説で女性差別を撒き散らすなんて商工会長は落選運動をやりたかったんですかね、もちろんはなみずさんのですよ。
231: (スッップ Sd03-Ea3l [49.98.140.194]) 2018/09/25(火) 20:37:55.44 ID:QuomRaEod(3/6)調 AAS
立憲民主党議員が堺市議会で議長に就任
堺市議会って大阪なのに立憲民主党系会派が自民党系会派と同じ議員数だしすごいよな
この選挙区は衆院選で立憲民主党の国会議員も誕生したし、ここを起点に大阪で勢力を広げて行ってほしいな
松山維新は2013年に既に日本維新の会を離脱してたけど、
オワコン維新と一緒にされるのを避けるためについに会派名まで変更したかw
松山維新は加計問題で安倍政権と戦って今や時の人になってる愛媛県知事が
支援する松山市長を支持する集団なんだよね。大阪維新よりはまともそうだなw
なら維新の会も内ゲバで分裂しそうだし、維新は完全に終わりやね
池田かつし(維新・堺) (@ikekatsu0408)
堺市議会の正副議長選挙がありました。
その結果は、議長にソレイユ堺(立憲民主党他)の山口 典子議員、副議長には公明党の芝田一議員です。
これから、この2会派が調整役となり議会各種役員を決めていきます。
円滑な議会運営に重きを置いた調整を期待したいところです。
市議会、松山維新「みらい松山」に変更
外部リンク:www.ehime-np.co.jp
愛媛県の松山市政与党で市議会第2会派・松山維新の会(8人)は22日、
会派名を「みらい松山」にすると発表した。現職、新人の各1人が加わり総勢10人となり、
新任期が始まる25日に新会派を届け出る予定。
4月29日投開票の市議選で、第1会派となっていた自民(10人)と同数になる。
川田氏に離党勧告 - 政治団体を独断解散/維新県総支部
外部リンク[html]:www.nara-np.co.jp
日本維新の会県総支部(代表・馬場伸幸衆院議員、党幹事長)は16日、党紀違反があったとして、
同党所属の川田裕県議=香芝市選挙区=を離党勧告処分(期限・今年6月5日)にしたと発表した。
同支部によると、川田氏は党所属の地方議員の大半が重複所属している政治団体「なら維新の会」を独断で解散し、
同じ名称の政治団体「なら維新の会」を設立。その行為に合理的な理由がなく、党紀違反に当たるとした。
川田氏は「何をもって排除しようとするのか全く納得できない。党本部に不服を申し立てる」と反論、対抗する構えだ。
川田ひろし(奈良県会議員) (@kawata_hiroshi)
【党紀委員会】
奈良県総支部で僕の不服申し立てに対し、党紀委員会が設置された。事実認定も全くない処分に、それを証明しろ!が訴えだ。
処分者の感情など関係ない。この党紀委員会のメンバーは苦しいだろう。
マスコミとも調整の上、全てオープンだ。卑怯な審議だけはないと信じる。
川田ひろし(奈良県会議員) (@kawata_hiroshi)
【党紀委員会?】
県総支部が今まで何の活動をしてきたのか?その開示を求める。
僕は今まで反党行為など一切ない。でも除名処分だ!これが維新の方針とは考えられない。
犯罪行為などしたなららば分かる。でも無いだろう。僕は離党勧告の処分を受け、6月5日までに辞表を提出する。松井代表に預ける!
232: (スッップ Sd03-Ea3l [49.98.140.194]) 2018/09/25(火) 20:38:18.07 ID:QuomRaEod(4/6)調 AAS
吉田はるみが杉並区長選挙で共産党や宇都宮けんじや山本太郎が支援する候補を応援。衆院選で野党共闘するための布石を打ったな
先月の練馬区長選挙でも鈴木ようすけが共産党推薦候補を応援してたな
吉田はるみも鈴木ようすけも野党が候補者を一本化できていれば余裕で小選挙区当選してた票差だったからな
衆院選の東京の選挙区は共産党が候補者を降ろせばオセロみたいに一気にひっくり返って面白くなるな
東京の25選挙区のうち野党が19勝できる計算だ
そして立憲民主党が沖縄県連設立に動き出す
三浦ゆうやとつながる会・杉並 (@changesuginami)
いやー!ものすごい顔ぶれです。
宇都宮けんじさん、山本太郎さん(自由党)、宮本徹さん(共産党)、吉田はるみさん(立憲民主党)、
#三浦ゆうや を推薦してくださっている新社会党、緑の党が並びました!!党派を超えて、ご一緒に #杉並を変えよう !
原田あきら(日本共産党都議会議員/杉並) (@harada_akira)
な、な、なんとー!!!立憲民主党の吉田はるみ氏が登壇!!!!!来るなんて知らなかったー!実行委員会スゲー!
田中区長に寄って来た仲間の区議がいる中で、相当、かなり、極めて、異常に勇気のいる登壇!!!
これみたら田中区長椅子から転げ落ちるぞ…ヤバイぞこれは…エライ、吉田さん。
前田 直人 (@Nao_Maeda_Asahi)
中野、杉並、練馬辺りでは、地方選で次期衆院選もにらんだ野党共闘の布石が着々と打たれているようです。
前田 直人 (@Nao_Maeda_Asahi)
昨秋の衆院選。得票をみてみると、東京の25選挙区のうち、
旧野党4党が一本化できていれば、野党が19勝ぐらいできていたという単純計算が成り立つ。
次はストンと前回の野党トップに一本化するというルールにすれば、激変が起きる可能性がある。
立憲、沖縄県連設立へ=参院選にらみ拠点拡充
外部リンク:www.jiji.com
立憲民主党は26日、沖縄県連設立に向けた準備に入った。
来年夏の参院選をにらんだ拠点拡充の一環で、枝野幸男代表が沖縄・宮古島を訪問。
当面は今秋に予想される県知事選に注力しつつ、安倍政権との政治決戦に向けて足場固めを急ぐ。
枝野氏は午後、宮古島入りし、市民との対話集会に出席。27日には翁長雄志知事に近い地方議員らと那覇市で会談し、
地元の課題について意見交換する。県連設立は秋頃を目指す。
枝野氏は宮古島での集会後、記者団に「秋には沖縄の『統一地方選』がある。
そのタイミングには立憲の旗を立てた形でコミットしたい」と述べ、早ければ夏にも県連設立を急ぐ考えを示した。
立憲は昨年10月の結党後、北海道や愛知など国会議員を複数抱える地域を中心に20都道府県で県連の設立にこぎつけた。
栃木、福井、長野、岐阜、滋賀でも発足準備が進む。地方議員も旧民進党離党者らを含む320人規模までふくらんだ。
一方、国会議員がいない東北や北陸などで県連設立が進んでおらず、47都道府県のうち、残る27県はいまだに「空白区」だ。
来年は統一地方選と参院選が重なる12年に一度の「政治の年」。準備が遅れれば、風向きによっては勢力拡大のチャンスを逃しかねない。
とはいえ、党の理念や政策を十分に理解せずに県連が設立されれば、内輪もめが常態化していた旧民進党の二の舞いに陥る可能性もある。
枝野氏としては、統一選、参院選の候補擁立の可否を見極めながら慎重に組織拡大を図るとみられる。
233: (スッップ Sd03-Ea3l [49.98.140.194]) 2018/09/25(火) 20:38:44.36 ID:QuomRaEod(5/6)調 AAS
政権批判強める「小泉父子」 純一郎氏は新潟県知事選野党系候補と握手 進次郎氏は総裁選視野
外部リンク[html]:www.sankei.com
9月の自民党総裁選を控え、小泉純一郎元首相と小泉進次郎筆頭副幹事長の父子が、
総裁3選を目指す安倍晋三首相への批判を強めている。
純一郎氏は23日、新潟県知事選に出馬する野党系候補と握手し、
進次郎氏は財務省の決裁文書改竄(かいざん)など政府の不祥事を厳しく批判する。
示し合わせているのか、偶然か…。発信力で群を抜く2人の言動は、総裁選の行方を左右する可能性もある。
「選挙になったら原発推進論者は絶対当選させない。厳しい基準をくぐったものは再稼働させる? ごまかしは信じちゃいかん」
純一郎氏は23日、新潟県魚沼市で「反原発」を掲げる市民団体の集会で講演し、原発再稼働を進める安倍政権をあてこすった。
「原発をやめさせるのに保守も革新もない。私は自民党総裁もやった保守だ」と言いつつも、
講演後には立憲民主など5野党が支援する県議と握手した。
主催者によると、純一郎氏が県議と面会するシーンを報道陣に公開するよう、わざわざ指示したという。
県知事選で、自民、公明両党は元海上保安庁次長を支援する。
自民党は「安倍首相の3選がかかる総裁選直前の戦いだけに負けられない」(幹部)と位置づける。
総裁まで務めた純一郎氏が野党系候補と握手するとは「反党行為」といわれても仕方がない。
純一郎氏は首相当時、安倍首相を幹事長や官房長官などで重用し、育て上げた“師匠”でもある。
ところが、平成25年夏の参院選前後から原発再稼働をめぐり距離を置くようになった。
しかも、財務省文書改竄が発覚すると、安倍首相や麻生太郎財務相が佐川宣寿氏を国税庁長官に起用したことに関して
「適材適所と言い切った。これにはあきれた」(3月13日のBSフジ番組)と、首相を正面から批判するようになった。
野党と同じ目線で安倍首相を攻撃する姿勢には「事実上の倒閣運動」(閣僚経験者)との批判も集まる。
進次郎氏も3月25日、文書改竄をめぐり記者団に「権力は必ず腐敗する」と強調した。
党幹部は「ここまで強く政権批判する党幹部は珍しい」と表情を曇らせる。
進次郎氏の言動は世論も注目している。産経新聞社とFNN(フジニュースネットワーク)が今月19、20両日に行った合同世論調査では、
次の自民党総裁にふさわしい人物として進次郎氏は23・3%を獲得、安倍首相(22・4%)を上回る2位となった。
共同通信の12、13両日の調査では、進次郎氏は同じ問いで26・6%を集め、石破茂元幹事長(24・7%)も抜き首位に立った。
総裁選への進次郎氏の対応にも関心が集まる。
「総裁選で次は誰かとよく言われるが、もうそういう時代じゃない。『誰か』ではなく、次は『どのチームか』という時代だ」
4月26日夜、党女性局主催の「第1回女性未来塾」で進次郎氏がこう訴えた。
進次郎氏は、インターネット通販大手アマゾン・コムの創業者、ジェフ・ベゾス氏の信条である
「DAY1(デイ・ワン、毎日が1日目)」を「ポスト平成時代」のキーワードとして紹介。
来年5月1日の改元で日本は「デイ・ワン」を迎え、自民党も自らも「デイ・ワン」であると語った。
では「チームの時代」は何を意味するのか。党内では2通りの解釈が広がる。
1つは、総裁選で「反安倍」の頭目である石破氏とチームを組む解釈だ。進次郎氏は24年の総裁選で石破氏に投票している。
もう1つは、進次郎氏が自らチームを率いて総裁選に挑戦するのではないか、という見方だ。
進次郎氏は若手議員を束ねて幼児教育無償化の財源とした「こども保険」を提言するなど、中堅・若手の司令塔的な地位を固めつつある。
234: (スッップ Sd03-Ea3l [49.98.140.194]) 2018/09/25(火) 20:39:09.42 ID:QuomRaEod(6/6)調 AAS
立憲民主党議員が堺市議会で議長に就任
堺市議会って大阪なのに立憲民主党系会派が自民党系会派と同じ議席数だしすごいよな
この選挙区は衆院選で立憲民主党の国会議員も誕生したし、ここを起点に大阪で勢力を広げて行ってほしいな
松山維新は2013年に既に日本維新の会を離脱してたけど、
オワコン維新と一緒にされるのを避けるためについに党名まで変更したかw
松山維新は加計問題で安倍政権と戦って今や時の人になってる愛媛県知事が
支援する松山市長を支持する集団なんだよね。大阪維新よりはまともそうだなw
なら維新の会も内ゲバで分裂しそうだし、維新は完全に終わりやね
池田かつし(維新・堺) (@ikekatsu0408)
堺市議会の正副議長選挙がありました。
その結果は、議長にソレイユ堺(立憲民主党他)の山口 典子議員、副議長には公明党の芝田一議員です。
これから、この2会派が調整役となり議会各種役員を決めていきます。
円滑な議会運営に重きを置いた調整を期待したいところです。
市議会、松山維新「みらい松山」に変更
外部リンク:www.ehime-np.co.jp
愛媛県の松山市政与党で市議会第2会派・松山維新の会(8人)は22日、
会派名を「みらい松山」にすると発表した。現職、新人の各1人が加わり総勢10人となり、
新任期が始まる25日に新会派を届け出る予定。
4月29日投開票の市議選で、第1会派となっていた自民(10人)と同数になる。
川田氏に離党勧告 - 政治団体を独断解散/維新県総支部
外部リンク[html]:www.nara-np.co.jp
日本維新の会県総支部(代表・馬場伸幸衆院議員、党幹事長)は16日、党紀違反があったとして、
同党所属の川田裕県議=香芝市選挙区=を離党勧告処分(期限・今年6月5日)にしたと発表した。
同支部によると、川田氏は党所属の地方議員の大半が重複所属している政治団体「なら維新の会」を独断で解散し、
同じ名称の政治団体「なら維新の会」を設立。その行為に合理的な理由がなく、党紀違反に当たるとした。
川田氏は「何をもって排除しようとするのか全く納得できない。党本部に不服を申し立てる」と反論、対抗する構えだ。
川田ひろし(奈良県会議員) (@kawata_hiroshi)
【党紀委員会】
奈良県総支部で僕の不服申し立てに対し、党紀委員会が設置された。事実認定も全くない処分に、それを証明しろ!が訴えだ。
処分者の感情など関係ない。この党紀委員会のメンバーは苦しいだろう。
マスコミとも調整の上、全てオープンだ。卑怯な審議だけはないと信じる。
川田ひろし(奈良県会議員) (@kawata_hiroshi)
【党紀委員会?】
県総支部が今まで何の活動をしてきたのか?その開示を求める。
僕は今まで反党行為など一切ない。でも除名処分だ!これが維新の方針とは考えられない。
犯罪行為などしたなららば分かる。でも無いだろう。僕は離党勧告の処分を受け、6月5日までに辞表を提出する。松井代表に預ける!
235: ◆/NaMaRa/oA/B (ワンミングク MMe3-coYL [153.249.77.97]) 2018/09/25(火) 20:51:16.41 ID:OPQmTqpiM(1)調 AAS
208KB/512KB 40.6%
現行スレ総合スレ47の投稿グラフ
外部リンク[html]:light.dotup.org
緑の点はドコモユーザからの投稿
紫色の線で急峻なひげになってる箇所でササキチの活動時間が特定できるかも知れません
(ササキチ以外のドコモ一般投稿者<「世直し」とレッテル貼られてる方>への叩きをササキチが行ってる為、ドコモユーザが連続すること多し)
236(1): (ワッチョイ bba8-G5yI [111.125.29.82]) 2018/09/25(火) 21:23:09.19 ID:kbSefhuc0(2/3)調 AAS
>>227
創価学会を脱会していなかったら遺産争いどころではなかったろう
237(1): (ワントンキン MMe3-coYL [153.236.110.63]) 2018/09/25(火) 22:21:28.74 ID:B9v/0ynmM(1)調 AAS
荒らしの誰かさんどう考えても新聞配達員としか思えないんけどね
2chスレ:giin
5chブラウザの V2C-R でグラフ化して半年間見てたけど、休みや休刊日以外は毎日判を押したかのような活動時間なんよ
ただし、24時から3時間仮眠する日もあるものの、昼間に寝てることも多い(苦笑)
XOOPS を知ってたみたいけど、別館建てたのは誰かさんかもね?
WordPress 出来ん位のスキルだろうな? それで僻んでたんよ
そう言えば、技術公開用のブログページ作ろうかな? それで Synology の NAS 買ったのにね レンタル鯖なんか借りんわ
238: (ワントンキン MMe3-coYL [153.236.139.76]) 2018/09/25(火) 22:25:55.49 ID:MWBI1cn5M(1)調 AAS
報ステで「ネット世論調査の実態」をやってるよ
239(1): (ワッチョイ ab23-do/K [153.215.147.251]) 2018/09/25(火) 22:39:18.12 ID:KS706lX00(1/4)調 AAS
>>237
新聞配達中も書き込んでいたりして
240: (ワッチョイ ab23-do/K [153.215.147.251]) 2018/09/25(火) 22:40:19.50 ID:KS706lX00(2/4)調 AAS
>>236
遺産が学会に行っていたかもしれないのが
241: (ワッチョイ ab23-do/K [153.215.147.251]) 2018/09/25(火) 23:03:16.33 ID:KS706lX00(3/4)調 AAS
新潮本社にデモがあったのか
週刊文春やフライデーに対するデモもやるべき
あっちの方が人権侵害を公然とやっている
242(1): (ワントンキン MMe3-coYL [153.237.83.213]) 2018/09/25(火) 23:04:41.36 ID:rUl+N5QjM(1)調 AAS
>>239
バイクじゃこけるんじゃねぇ〜
243(1): (ワッチョイ ab23-do/K [153.215.147.251]) 2018/09/25(火) 23:22:04.72 ID:KS706lX00(4/4)調 AAS
>>242
こけても安倍尊師がどうにかしてくれる
244(2): (ワッチョイ bba8-G5yI [111.125.29.82]) 2018/09/25(火) 23:26:53.61 ID:kbSefhuc0(3/3)調 AAS
新潮45は新潮45+という雑誌をリニューアルして創刊したそうなので
次は新潮45-かな?
245: (ワンミングク MMe3-coYL [153.155.125.70]) 2018/09/25(火) 23:41:24.21 ID:0AZtDfdwM(1)調 AAS
>>244
ワロタ
246(1): (ワンミングク MMe3-coYL [153.250.235.187]) 2018/09/25(火) 23:44:10.80 ID:38LBJhFZM(1)調 AAS
>>243
尊師が違うかもね? あそこのスレ建て主はS学会の確信があったようだから
247: (スッップ Sd03-Ru6R [49.98.147.127]) 2018/09/26(水) 00:50:19.34 ID:343wE2ZSd(1)調 AAS
【悲報】なまら、XPOOPSでブロブページを立ち上げるといった珍発言でまたまた恥をかく
2chスレ:giin
248: (スッップ Sd03-6fgu [49.98.149.92]) 2018/09/26(水) 01:04:25.38 ID:lhjJevZ8d(1)調 AAS
なまらの発想はすごいぞ
データをとった結果、深夜3時〜早朝6時と夕方15時〜18時に荒らしの書き込みがない!つまり荒らしは新聞配達だ!って結論を導き出すんだから
固定回線でその時間帯に毎日書き込んでる自分が異常だってことがわかってない
みんな寝てるか仕事してるかだから
荒らしどころか、板全体の書き込み自体がほとんど無い時間帯
書き込み量が多いはずの19時〜23時ぐらいには閑古鳥で、なまらがひたすらニュースコピペを続けてるだけ
428 無党派さん (ワントンキン MMe3-coYL [153.237.220.195]) sage 2018/09/20(木) 07:42:29.18 ID:z/8YmTjsM
>>425
本当に新聞配達員だと思う 朝刊もそうだけど夕刊の配達時間帯も一切投稿してない
外部リンク[html]:job-ace.com
2chスレ:giin
249: (ワッチョイ ab23-do/K [153.215.147.251]) 2018/09/26(水) 06:33:37.78 ID:ais+EVuF0(1/4)調 AAS
>>246
池田大作はもう死んでいるかもしれない
250: (ワッチョイ ab23-do/K [153.215.147.251]) 2018/09/26(水) 06:34:46.48 ID:ais+EVuF0(2/4)調 AAS
>>244
知らなかった
251: (スッップ Sd03-6fgu [49.98.146.9]) 2018/09/26(水) 06:47:04.28 ID:W67yeCS3d(1)調 AAS
自演チェックリスト(9/20-9/27)
□乗っ取り三人衆
・なまら(◆/NaMaRa/oA/B)
○○4d-○○○○→中部ケーブルネットワーク 外部リンク:www.ccnw.co.jp
ワンミングク、ワントンキン→OCNモバイルONE
・世直し
(ワッチョイ ab23-do/K [153.215.147.251])→神奈川OCN
(ワッチョイ cdc7-IBuP [182.171.71.110])(ワッチョイ cdc7-XS6U [182.171.71.110])→nuro
スップ等→docomoスマホ
エムゾネ→docomo wifi
・アク禁
○○a8-○○○○
(ワッチョイ bba8-G5yI [111.125.29.82])→ic-net
■たまに来る人たち
・バカボンパパ (アウアウカー Sa99-rGbi [182.249.240.28])→auスマホ
・糖質千葉
(ワッチョイ e347-coYL [123.216.170.208])→千葉OCN
・マルチポストガイジ
(ワッチョイ e39c-U2Pa [125.194.48.192])→BIGLOBE(東京)
252: (ワッチョイ e3cf-U2Pa [123.217.42.248]) 2018/09/26(水) 09:59:02.75 ID:nl1R62qV0(1)調 AAS
野党に厳しい選挙ドットコムの「終盤情勢調査」でも玉城リードか
沖縄県知事選 終盤情勢 玉城氏リード、佐喜真氏追う。
沖縄県知事選。全国から注目を集める中、電話調査サービス「リサーチコム」が9月22日(土)から24日(月)に実施した電話調査に選挙ドットコムが取材で得た情報を合わせて情勢を探りました。
調査は9月22日(土)〜24日(月)に沖縄県内の1191人から回答を得ました。
米軍普天間基地の移設問題に関して、「辺野古への移設に賛成ですか?反対ですか?」と聞いたところ、8月調査時点・9月中旬調査時点に続き、「反対」45.5%、「どちらかと言えば反対」21.2%と合計で7割弱が反対と回答
翁長雄志 前県知事の業績は「評価する」7割弱
翁長雄志 前県知事の業績を評価しますか?」と聞いたところ、「評価する」67.4%、「どちらかと言えば評価する」16.0%となりました。
「どちらかと言えば評価しない」は12.1%、「評価しない」4.5%となり、翁長前知事に対して好意的な様子が明らかになりました
玉城氏リード、佐喜真氏追う
立憲民主党や社民党、共産党を支持すると回答した人では9割以上が玉城氏への支持を示しています。
佐喜真氏が8月時点と9月中旬時点に続いて支持を伸ばしたものの、玉城氏が幅広く支持を集めています。
翁長前県知事の業績への評価が高いため、「後継候補」とされる玉城氏が選挙戦を有利に進めているものと思われます。
このほか、性別で比較すると、玉城氏は女性からの支持を幅広く集めている様子がうかがえます。
終盤情勢でも序盤に続き玉城氏がリードする展開
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp
253(1): (スッップ Sd03-do/K [49.98.141.165]) 2018/09/26(水) 11:35:17.50 ID:1sjw2MLfd(1/6)調 AAS
大谷は右肘を出術するのか
投げる方だけでなく打つ方もどんな影響があるか心配だ
254: (スプッッ Sdc3-6fgu [1.79.86.96]) 2018/09/26(水) 11:53:54.47 ID:85ZY0BKHd(1/23)調 AAS
なまらちょんは明け方に寝て昼間に起きてるから飲食のバイトで食いつないでるんやな
前に恵方巻作ってるって言ってたしな
年下の正社員(愛知県民)にこきつかわれてかわいそうw
同級生は嫁さん、子供と遊んでる休日にこのスレで自分語りしてんだもん
255: (スプッッ Sdc3-6fgu [1.79.86.96]) 2018/09/26(水) 11:54:18.71 ID:85ZY0BKHd(2/23)調 AAS
なまらちょんが自分語りを止めない理由
周りに聞いてくれる人が誰もいない孤独な人生だから
みんなとっくに気付いてる
256: (スプッッ Sdc3-6fgu [1.79.86.96]) 2018/09/26(水) 11:54:39.10 ID:85ZY0BKHd(3/23)調 AAS
なまらちょん、困ると自分語りするからわかりやすい
新聞配達とかどんな煽りなのか意味不明だけど、いわゆる昭和のおっさんのセンスなのかな
バイトで恵方巻作ってる五十代のじいさんっていうガチ情報がそんなに効いたのか
かわいそう
257: (スプッッ Sdc3-6fgu [1.79.86.96]) 2018/09/26(水) 11:54:58.51 ID:85ZY0BKHd(4/23)調 AAS
なまらくんは飲食店でバイトしてるよ
平日に書き込み多い時間帯が帰宅後の深夜0時〜3時で、起きて仕込みのために出勤するのが昼間
よって昼からまた書き込み開始
トラブル起こして首になった奴をエンジニアとして雇ってくれる会社などないから
「腰悪くして仕事辞めますたw!」なんてのも真っ赤な嘘
前の仕事辞めてすぐに恵方巻作ってんだから
底辺ジジイの寂しい虚言(自分語り)でこのスレは満たされ、そしてほとんどの住民は消えた
258: (スプッッ Sdc3-6fgu [1.79.86.96]) 2018/09/26(水) 11:55:13.21 ID:85ZY0BKHd(5/23)調 AAS
なまらはササキチが大好きなんだな
ササキチのことしか頭にない
259: (スプッッ Sdc3-6fgu [1.79.86.96]) 2018/09/26(水) 11:55:32.98 ID:85ZY0BKHd(6/23)調 AAS
なまらのことは複数のスタッフで24時間監視してるから、安心して恵方巻作るバイトすればいいよ!
嫁も子もいないお前が死んでも誰も困らないし
260: (スプッッ Sdc3-6fgu [1.79.86.96]) 2018/09/26(水) 11:55:50.80 ID:85ZY0BKHd(7/23)調 AAS
なまらちょん、平日は3時台まで書き込みしてるから寝るのは4時ぐらい
そして昼起きて出勤して恵方巻作ってる
合間にmvnoから書き込み
休日にはメイドカフェ
老人にはなかなかできないよ
この空っぽな日々
おまけに独身ときたもんだ
261: (スプッッ Sdc3-6fgu [1.79.86.96]) 2018/09/26(水) 11:56:11.56 ID:85ZY0BKHd(8/23)調 AAS
なまら「ササキチは新聞配達してる!」→何の根拠もない決めつけ
なまらがバイトで恵方巻を作ってる、つまり飲食店でバイトしている→本人が書き込んでいるので事実
書き込む時間帯も深夜に寝て昼過ぎに起きているからやはり飲食店のバイト→客観的事実
中部ケーブルネットワークのサービスエリアで名古屋市以外の海抜35メートルのところ二階建てのアパートに住んでいる→本人が書き込んでいるので事実
262: (スプッッ Sdc3-6fgu [1.79.86.96]) 2018/09/26(水) 11:56:31.90 ID:85ZY0BKHd(9/23)調 AAS
最上もがさん「握手会なんてさ心病むだけじゃん!アイドル達は握手会欠席しなよ!」
2chスレ:morningcoffee
元でんぱ組の最上もが、心を病むアイドルたちに握手会“欠席のすすめ”
ORICON NEWSでは最上の独占インタビューを実施。これまでアイドルとしてどんな悩みを抱えていたのか? 握手会を休むアイドルたちをどう思っているのか? を聞いた
アイドルの疲弊は接触商法に一因も「心が病んでしまうことが一番怖い」
「僕が経験したことでしか分からないんですけど、ただ、アイドルが握手会を欠席する気持ちはとても分かります」と最上はゆっくりと話し出した。
「自分はそんなつもりがなくても、なんか冷たく思われてしまったり。プレッシャーもかなり感じてしまいます」
「だから、アイドルが握手会を欠席するというニュースを見ても、僕はその子を責める気持ちには全くならないです」と述べ
「逆に、それをファンが叩いているのを見ると『もう少しその子の気持ちを考えてほしい。
思いやりを持ってほしい』って思っちゃいます」と問題提起する。そして何より、「アイドルにしても、ツラかったら(握手会を)休んでほしいです」
「『苦しんでいる人にワガママって何だろう』って思います。心が病んでしまうことがこの業界では一番怖いことなので…。ちゃんと休める時に休んで、元気な時に出来ればいいと思います」
外部リンク:news.livedoor.com
いいか?つまり握手会にはなまらみたいなキモい汗かき豚野郎がたくさんくる
そんな奴らと握手するのストレスなんだよ
欠席したいくらい心病むくらい心労なんだよ
ファンならちゃんと考えろ
263: (スプッッ Sdc3-6fgu [1.79.86.96]) 2018/09/26(水) 11:56:57.42 ID:85ZY0BKHd(10/23)調 AAS
なまらちょんはメイドカフェから5ちゃんに書き込んでる五十代フリーターだからな
なまらちょんが楽しくお話してると思い込んでても、メイドやってる女の子は「加齢臭きついジジイ死んでくれ」としか思ってない
264: (スプッッ Sdc3-6fgu [1.79.86.96]) 2018/09/26(水) 11:57:24.60 ID:85ZY0BKHd(11/23)調 AAS
229 なまら ◆JPvoterEXY8v (ワッチョイ 2dbd-CYhz [126.58.202.205 [上級国民]]) sage 2018/02/03(土) 03:36:31.76 ID:121FttSU0
>>225
昨夜バイトで恵方巻作ってきたわ
ヒイラギと福豆は一昨日買って来てたよ
------------------
こっちは一般向け
四柱推命の「空亡」がやっと終了だわ
次の仕事とか好転することを祈るわ
因みにこの年齢で4月の基本情報技術者試験受けてみるわ
10数年前に初級シスアド(現・ITパスポート試験に相当)一発パスしてたから
来年末までには組み込みマイコン系のエンベデッドシステムスペシャリスト試験をパスしたいからね〜
昨年はアナログシュミレータの LTspice検定一発パス(てか、合格基準低すぎるだろうに)してたけど、
ハードもソフトも IT 関係なく取れるだけ取ろう
派遣の仕事の為ではないんだけど、商売する為に必要そうだからさぁ〜
一番無難なのは教室かな?
2chスレ:giin
265: (スプッッ Sdc3-6fgu [1.79.86.96]) 2018/09/26(水) 11:57:51.19 ID:85ZY0BKHd(12/23)調 AAS
なまらちょん、メイドカフェの話なんか誰も興味ないし知りたくもないよ
ただただなまらちょんのことが気持ち悪いだけだから
266: (スプッッ Sdc3-6fgu [1.79.86.96]) 2018/09/26(水) 11:58:07.21 ID:85ZY0BKHd(13/23)調 AAS
なまら「西日本に巨大な台風がきて被害が甚大だなあ…よっしゃ、自分語りしなきゃ!」
なまら「北海道で震度6強の地震かあ…よっしゃ、自分語りしなきゃ!」
なんだ、いつも通りのキチガイじゃ
267: (スプッッ Sdc3-6fgu [1.79.86.96]) 2018/09/26(水) 11:58:24.71 ID:85ZY0BKHd(14/23)調 AAS
なまらちょんはむしろ人生経験薄っぺらくて年だけ重ねたじいさんだよ
五十代で5ちゃんで仕事の愚痴を言いまくる奴とか普通にドン引きですやん
メイドカフェから実況中継とかシンプルに頭おかしいし
まあ結婚できなくて子供もいなくてリアルの人間関係が希薄なのは本人も認めてるところだし
仕事も失敗続きで日本全国転々としてアパート住まいだし
唾棄すべき人間だよ
268: (スプッッ Sdc3-6fgu [1.79.86.96]) 2018/09/26(水) 11:58:39.42 ID:85ZY0BKHd(15/23)調 AAS
あれ?なまらちょんは恵方巻作ってる現実はなかったことにしたいんだ
哀れだねえ
関東でうまくいかず地方ドサ回りで結婚諦めてる資産も無い無学な小男という現実は変わらんよ
まともな職について、持ち家か持ちマンションを買って(貯金もなくローン組んでもらえないから無理だけど)、結婚して子供作ってからじゃないと発言権ないレベルで圧倒的負け組だから
269: (スプッッ Sdc3-6fgu [1.79.86.96]) 2018/09/26(水) 11:58:54.91 ID:85ZY0BKHd(16/23)調 AAS
なまらちょんはメイドカフェ程度にしか行けないヘタレだからな
まともな大人がいる店には相手にされない
県民性の独自理論(信憑性ゼロ)をいつもいつも羅列してるが、メイドカフェでこんな話をしてるかと思うと寒気がするね
二丁目なんて金があれば誰でもふらっといけるようなとこだけど、金が無いからな
なまらちょんは
人生経験が二十代前半で止まってる
270: (スプッッ Sdc3-6fgu [1.79.86.96]) 2018/09/26(水) 11:59:11.81 ID:85ZY0BKHd(17/23)調 AAS
なまら「俺は色んな飲み屋知ってるぞ!」
↓
具体的は話はメイドカフェのことしかしない
なまら「すすきのの飲み屋の女とSMSで連絡してるぞ!」
↓
今どきLINEじゃないのを指摘され顔真っ赤で嘘を重ねる
これ五十代フリーターですよ?
恵方巻作るバイトしてる底辺ですよ?
271: (スプッッ Sdc3-6fgu [1.79.86.96]) 2018/09/26(水) 11:59:34.90 ID:85ZY0BKHd(18/23)調 AAS
全国流れ者の敗残者の結果が、結婚できない子供作れない職も転々としてる貧乏老人
なまらは自分の老後の心配した方がいい
水商売の女が面倒見てくれるはずもねーんだから
恵方巻作って小銭稼いでメイドカフェとガールズバーに突っ込んで、5ちゃんを一日中監視して自己顕示欲の果てに長寿スレ潰すとか、キチガイのやること
272: (スプッッ Sdc3-6fgu [1.79.86.96]) 2018/09/26(水) 11:59:52.91 ID:85ZY0BKHd(19/23)調 AAS
というか「今現在、明け方まで書き込みして昼過ぎに起きているからエンジニアではない」という指摘への反論はひとつもねえな
「腰悪くしたから退職した」と言いつつ直後に恵方巻作ってるってことはそれも嘘
関東でIT土方→愛知に落ち延びデンソーで期間工→引っ越し代も無いので近場で飲食店バイト
これがなまらくんの正式な履歴書
ちなみに五十代
273: (スプッッ Sdc3-6fgu [1.79.86.96]) 2018/09/26(水) 12:00:13.89 ID:85ZY0BKHd(20/23)調 AAS
なまらちょんはもっともっと自分語りしろよ
煽るネタが増えるだけだから
もうみんな気付いてる
このスレもなまらちょんが暴れて終わりだって
もう書き込み自体がほとんどないし
274: (スプッッ Sdc3-6fgu [1.79.86.96]) 2018/09/26(水) 12:00:34.19 ID:85ZY0BKHd(21/23)調 AAS
なまらちょん、誤字脱字だらけになってきたな
LINE使ったことないのバレて涙目か
結婚できない
子供いない
五十代フリーター
元期間工
メイドカフェ常連
資産なし
アパートの二階住まい
うーん、人生詰んでる
これは死ぬしかない
275: (スプッッ Sdc3-6fgu [1.79.86.96]) 2018/09/26(水) 12:01:13.69 ID:85ZY0BKHd(22/23)調 AAS
なまらちょんの幼児性として、反論できないと県民性の話を一方的に捲し立てて逃げるというのがある
なまらちょんが全国流浪の負け犬人生を歩んで破滅したのは、北海道出身とは全く関係ない
ネトウヨが歪んだ日本人像と同一化して現実逃避し、架空の敵と戦い続けているのと似ている
だが現実は、期間工を辞めて飲食店バイトで食いつなぐ、五十代フリーターの恵方巻おじさんなのだよ
それがなまらの現実
276: (スプッッ Sdc3-6fgu [1.79.86.96]) 2018/09/26(水) 12:01:36.11 ID:85ZY0BKHd(23/23)調 AAS
なまら「俺は色んな飲み屋知ってるぞ!」
↓
具体的な話はメイドカフェのことしかしない
メイドカフェのことなど誰も興味がない
なまら「すすきのの飲み屋の女とSMSで連絡してるぞ!」
↓
今どきLINEじゃないのを指摘され顔真っ赤で嘘を重ねる
なまら「派遣切りされたあともエンジニアだから!」
↓
平日も休日も関係なく、深夜から明け方まで書き込みして昼過ぎに起きる生活サイクル
エンジニアのはずがない
なまら「愛知県民はクズ!」
↓
引っ越し代も転職先もないのでダラダラと愛知県に居続けている
本当は名古屋市緑区に住みたいが金がないとぼやく
アパートの二階住まい
277: (スッップ Sd03-do/K [49.98.141.165]) 2018/09/26(水) 12:56:00.95 ID:1sjw2MLfd(2/6)調 AAS
ササキチは昼休み中か
278(1): (ワッチョイ 439c-5UrL [133.209.104.56]) 2018/09/26(水) 14:15:49.70 ID:LphJjBNE0(1)調 AAS
長谷川豊さん「杉田水脈は正論を言っている!LGBTに税金使うならスカトロプレイも税金で支援しろ」
2chスレ:morningcoffee
杉田水脈議員。全文読みました
「個人的な趣味・嗜好に税金や保険料を投入すると際限がなくなるでしょ」けっこう面白い視点
杉田議員の主張は「個人的性的嗜好は実費でやってくれ。障害にはちゃんと税金を使って保護しよう」
というもの。
叩きたいだけの人は置いといて、僕のコラム読者の皆さんは一緒にちょいと考えましょうね。
これ、けっこうドキッとするけれど、あながち間違いきってない
スカトロも立派な個人的な性的嗜好ですよね。
うんこ食べてオシッコ飲んで、そうしなければ興奮しない人たちもいるわけじゃないですか。
でも、スカトロ趣味の人がウンチを食べやすくするために公衆トイレを税金で改造したり、赤ちゃんプレイをするために税金で補助したりし始めると、確かにそれはなんだか違和感。
レズやゲイの人を税金で助けるってのは、スカトロ趣味の人の食べるウンチに補助金出してあげてるのと同じ感覚な訳でしょ?
まぁそう考えると、ちょっと理解できなくもないですわね。
外部リンク[html]:blog.livedoor.jp
279: (スッップ Sd03-RrYB [49.98.171.118]) 2018/09/26(水) 16:23:50.29 ID:EtV8eJMDd(1)調 AAS
なまらちょん、えっくすぷーぷすってなに?w
280: (スッップ Sd03-do/K [49.98.141.165]) 2018/09/26(水) 16:57:46.40 ID:1sjw2MLfd(3/6)調 AAS
>>278
小川栄太郎と同レベル
こんな人を維新を公認していたのか
281(1): (ワッチョイ bba8-G5yI [111.125.29.82]) 2018/09/26(水) 19:40:54.02 ID:c5GZzKWd0(1)調 AAS
>>253
来シーズン半分くらい出れない模様
別の腱を痛めたのならまたPRP注射で乗り切れる、なんて説もあったけど
まあ手術するってことは二刀流はあきらめないってことだからある意味朗報
しかしイチローとの対戦は見たかった
つくづく惜しい
マリナーズ首脳部の判断が恨めしい
282: (スプッッ Sdc9-Ea3l [110.163.216.253]) 2018/09/26(水) 19:46:06.40 ID:aNEX7/mYd(1/6)調 AAS
佐川を適材適所とか言ってさんざん擁護してきたアホウは監督・任命責任で辞任まで追い込まれるだろうな
公明党・山口代表「麻生氏は役人レベルではなくて、大臣として何らかの政治責任を問われることになるのではないか」
公明党・井上幹事長「政治家としてどう責任を取るかということが一つの課題になってくる」
公明党関係者「山口那津男代表も周辺に『麻生さんは決断すべき、辞めるだろう』と漏らしている」
公明党関係者「自民党のブレーキ役になることで、安倍政権のデタラメぶりにストップをかけたいが、
政権交代は望まない無党派層にアピールしたい。党幹部に物申す姿勢がなければ、組織は持たない」
麻生大臣「調査結果・処分週明けに」、佐川氏の“指示”認定へ
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp
佐川氏らの不起訴を受け、麻生財務大臣は、週明けの月曜日にも財務省の調査結果を公表する考えを示しました。
「関与した職員への処分を含めて、(調査結果を)週明け早々に取りまとめる」(麻生財務相)
関係者によりますと、財務省はこの中で、佐川氏が文書の改ざんと、交渉記録の廃棄を指示したと認める方針だということです。
佐川氏ら不起訴、立民「麻生氏の責任追及に全力」
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp
財務省の文書改ざんを巡って、大阪地検特捜部が佐川前国税庁長官らを不起訴としましたが、
野党側は引き続き麻生財務大臣の責任を追及する構えです。
「麻生大臣の責任追及について全力を挙げたい」(立憲民主党 枝野幸男 代表)
立憲民主党の枝野代表は、大阪地検特捜部が不起訴としたことでは問題の幕引きにはならないとして、
引き続き国会の場で麻生大臣の責任を追及する考えを示しました。
野党側は、麻生氏に対する不信任決議案提出の検討に入りました。
一方、公明党の山口代表は、麻生氏が何らかの政治責任を問われることになるのではないかと指摘しました。
「役人レベルではなくて、大臣として何らかの対応を問われることになるのではないか」(公明党 山口那津男 代表)
「麻生太郎氏は辞任せよ」 衰え見える公明党の戦略
外部リンク:bunshun.jp
「モリ・カケ」で揺れる終盤国会で、公明党が独自色を発揮してきた。
「政治家としてどう責任を取るかということが一つの課題になってくる」
5月25日の記者会見で麻生太郎財務相の責任論に言及したのは、公明党の井上義久幹事長だ。
中央幹事会会長の北側一雄氏も責任論に触れており、「麻生辞任」が党幹部の共通認識になっている。
「山口那津男代表も周辺に『麻生さんは決断すべき、辞めるだろう』と漏らしています」(公明党関係者)
もともと公明党の支持母体である創価学会は、この手の疑惑には敏感で潔癖だ。
「自民党のブレーキ役になることで、安倍政権のデタラメぶりにストップをかけたいが、
政権交代は望まない無党派層にアピールしたい。党幹部に物申す姿勢がなければ、組織は持たない」(同前)
衰えが見える公明党・創価学会の集票力。来年の選挙に向け、低落傾向に歯止めをかけたい山口公明党の動きが政局を左右しそうだ。
283: (スプッッ Sdc9-Ea3l [110.163.216.253]) 2018/09/26(水) 19:46:27.68 ID:aNEX7/mYd(2/6)調 AAS
立憲民主党は神奈川選挙区に2人擁立か。牧山は余裕で当選するだろうからな
枝野は牧山が立憲に入党する前から牧山とは別に独自候補を立てると明言してたし、意中の候補がいるんだろうな
2016年の参院選の真山みたいにまた江田系かな?枝野と江田で裏で話し合ってそう
江田系なら旧民主系の牧山と住み分けられるし。小野次郎なんか良いんじゃないか?
なんにせよ組織票がなくて完全に無党派票頼りの松沢は票が削られまくるから松沢は完全に終わったなこれ
これで組織票のある共産が相対的に浮上して4議席目は立憲の2人目と共産の争いになるのが確定
松沢は希望に残って代表なんてやらないで無所属になって自民の推薦でも狙ったほうが良かったんじゃないの?
神奈川選挙区に立民複数擁立も 来夏参院選で枝野氏 2018年5月15日
外部リンク:www.kanaloco.jp
立憲民主党の枝野幸男代表は14日、同党の牧山弘恵氏が改選を迎える来夏の参院選神奈川選挙区について
「牧山さんが1議席を取れば、われわれはあと(の議席を)どうやって取ればいいか考えることができる」と述べ、
複数候補擁立の可能性を示唆した。
枝野氏は東京都内で牧山氏の政治資金パーティーに出席。4議席を争う神奈川選挙区の定数に触れ、
「安倍首相では困るという人たちで自公を1議席に押さえ込み、過半数を取る選挙をしないといけない」と強調した。
「遠からず政権を預かりたいし、参院選では数の力で押し切る政治を食い止める力を得なければいけない」とも語った。
2013年の参院選で旧民主党の公認候補は1人だったが、16年には旧民進党で2人を擁立している。
パーティーに出席した立民幹部は神奈川新聞社の取材に、
正式決定はまだとしつつ、「もしかしたら(候補者を)2人立てるかもしれない」と含みを持たせた。
立憲民主・枝野代表、参院神奈川で擁立意向 2018年1月28日
外部リンク[html]:www.sankei.com
立憲民主党の枝野幸男代表は28日、来年夏の参院選で、神奈川選挙区(改選数4)に公認候補を擁立する意向を表明した。
神奈川県鎌倉市で記者団に、改選を迎える4人のうち旧民主党で当選したのが1人だけだったことを踏まえ
「他の野党との関係で、候補者を立てることは十分可能だ」と述べた。
1人区で候補者調整を進める一方で、複数区は独自候補を立てる考えだ。
284: (スプッッ Sdc9-Ea3l [110.163.216.253]) 2018/09/26(水) 19:47:02.18 ID:aNEX7/mYd(3/6)調 AA×
![](/aas/giin_1537520817_284_EFEFEF_000000_240.gif)
外部リンク:www.jiji.com
285: (スプッッ Sdc9-Ea3l [110.163.216.253]) 2018/09/26(水) 19:47:34.97 ID:aNEX7/mYd(4/6)調 AAS
立憲民主党は神奈川選挙区に2人擁立か。牧山は余裕で当選するだろうからな
枝野は牧山が立憲に入党する前から牧山とは別に独自候補を立てると明言してたし、意中の候補がいるんだろうな
2016年の参院選の真山みたいにまた江田系かな?枝野と江田で裏で話し合ってそう
江田系なら旧民主系の牧山と住み分けられるし。小野次郎なんか良いんじゃないか?
なんにせよ組織票がなくて完全に無党派票頼りの松沢は票が削られまくるから松沢は完全に終わったなこれ
これで組織票のある共産が相対的に浮上して4議席目は立憲の2人目と共産の争いになるのが確定
松沢は希望に残って代表なんてやらないで無所属になって自民の推薦でも狙ったほうが良かったんじゃないの?
神奈川選挙区に立民複数擁立も 来夏参院選で枝野氏 2018年5月15日
外部リンク:www.kanaloco.jp
立憲民主党の枝野幸男代表は14日、同党の牧山弘恵氏が改選を迎える来夏の参院選神奈川選挙区について
「牧山さんが1議席を取れば、われわれはあと(の議席を)どうやって取ればいいか考えることができる」と述べ、
複数候補擁立の可能性を示唆した。
枝野氏は東京都内で牧山氏の政治資金パーティーに出席。4議席を争う神奈川選挙区の定数に触れ、
「安倍首相では困るという人たちで自公を1議席に押さえ込み、過半数を取る選挙をしないといけない」と強調した。
「遠からず政権を預かりたいし、参院選では数の力で押し切る政治を食い止める力を得なければいけない」とも語った。
2013年の参院選で旧民主党の公認候補は1人だったが、16年には旧民進党で2人を擁立している。
パーティーに出席した立民幹部は神奈川新聞社の取材に、
正式決定はまだとしつつ、「もしかしたら(候補者を)2人立てるかもしれない」と含みを持たせた。
立憲民主・枝野代表、参院神奈川で擁立意向 2018年1月28日
外部リンク[html]:www.sankei.com
立憲民主党の枝野幸男代表は28日、来年夏の参院選で、神奈川選挙区(改選数4)に公認候補を擁立する意向を表明した。
神奈川県鎌倉市で記者団に、改選を迎える4人のうち旧民主党で当選したのが1人だけだったことを踏まえ
「他の野党との関係で、候補者を立てることは十分可能だ」と述べた。
1人区で候補者調整を進める一方で、複数区は独自候補を立てる考えだ。
286: (スプッッ Sdc9-Ea3l [110.163.216.253]) 2018/09/26(水) 19:47:55.78 ID:aNEX7/mYd(5/6)調 AAS
自民は3ポイント差の僅差の辛勝でしかなかったし竹下の危機感は当然だな
野党は社民党系県議でもここまでやれたんだから、菊田や森ゆうこ出してれば余裕で勝ってたし、
前回の知事選は森民夫が原発について何も触れない曖昧戦略だったのに対して、
今回は花角が原発に慎重なことを言って争点が潰されたから、
選挙戦前半は脱原発一辺倒だった池田は花角と差別化できずに苦労したが、
後半から脱原発以外のことも重点的に主張して票を伸ばしてたし、後半やってたことを最初からやれてれば池田でも勝ててた選挙だった
花角は原発再稼働については県独自の検証委員会の結論が出たら、
職を賭して信を問うって言って出直し選挙を示唆してたんだから、
ちゃんと有言実行して出直し選挙やれよ。原発再稼働の結論になったら今度こそ落選させてやるからな
自民 竹下氏 新潟知事選勝利「安倍政権の追い風にならず」
外部リンク[html]:www3.nhk.or.jp
新潟県知事選挙で、自民・公明両党が支援した候補が当選したことについて、
自民党の竹下総務会長は、「安倍政権の追い風にはならない」として、
引き続き緊張感を持った政権運営が必要だという認識を示しました。
竹下総務会長は東京都内で講演し、10日に投票が行われた新潟県知事選挙について、
「森友学園や加計学園をめぐる問題は、選挙戦にものすごく響いた。
『中央政界を信頼できない』と言っていた人が何人もいたのは事実だ」と指摘しました。
そのうえで竹下氏は「支援した候補が勝ったことは重いが、安倍政権の追い風には、あまりならない」と述べ、
引き続き緊張感を持った政権運営が必要だという認識を示しました。
また、竹下氏は秋の自民党総裁選挙について「去年の後半ぐらいは
『安倍総理大臣の3選で間違いない』という空気が支配的だったが、
現時点では、『確実にそうだ』と言い切れない。米朝首脳会談や、日本を取り巻く国際情勢もにらみながら、
党や安倍総理大臣に対する国民の評価も冷徹に見つめなければならない」と述べ、
政治情勢を見極めて、派閥としての対応を判断する考えを重ねて示しました。
287: (スプッッ Sdc9-Ea3l [110.163.216.253]) 2018/09/26(水) 19:48:34.68 ID:aNEX7/mYd(6/6)調 AAS
嘘つきは安倍の始まり。森友も加計も安倍が必死に嘘ついて隠したりしないで、
最初から事実だと認めて謝罪しとけばここまで引きずらなかっただろうに。どんどん追い詰められていってるな
日大アメフト部の監督と同レベルのクズが安倍や麻生
「安倍首相が『獣医大学はいいね』」愛媛県新文書に記録
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp
学校法人「加計学園」の獣医学部新設について、
2015年2月に学園の加計孝太郎理事長が安倍晋三首相と面会して学部新設の目標について説明し、
首相が「新しい獣医大学の考えはいいね」と返した、と記録された愛媛県の文書が存在することがわかった。
打ち合わせをした際の加計学園側の発言を記録したものだという。
愛媛県は21日、こうした内容を含む獣医学部関連の文書を、参院予算委員会に提出した。
これまで安倍首相は、加計氏について「私の地位を利用して何かをなし遂げようとしたことは一度もなく、
獣医学部の新設について相談や依頼があったことは一切ない」と語っていた。
また、加計学園の獣医学部新設計画を知ったのは17年1月20日、と説明。
文書には15年2月の段階で加計氏から相談があったと記録されており、発言の整合性が問われそうだ。
愛媛県の文書は「報告 獣医師養成系大学の設置に係る学園関係者との打合せ会等について」との題名で、
「27.3.」と時期が記されている。文書は、「加計学園から、理事長と安倍首相との面談結果等について報告したいとの申出があり、
3月3日、同学園関係者との間で打合せ会を行った」と始まる。
この中で、加計学園から県への報告として、「(1)2月25日に理事長が首相と面談(15分程度)」し、
加計理事長から首相に「今治市に設置予定の獣医学部では、国際水準の獣医学教育を目指すことなどを説明」。
「首相からは『そういう新しい獣医大学の構想はいいね』とのコメントあり」と記されていた。
別の文書では、15年3月24日に首相官邸で柳瀬氏と加計学園関係者が面会した際のやりとりとして、
柳瀬氏が「獣医師会の反対が強い」とし、「この反対を乗り越えるため」
「内閣府の藤原地方創生推進室次長に相談されたい」と述べたことが記載されていた。
加計学園は今治市、愛媛県とともに同年4月2日、藤原豊地方創生推進室次長(当時)と面会を実現させている。
288: (スッップ Sd03-do/K [49.98.141.165]) 2018/09/26(水) 20:06:14.58 ID:1sjw2MLfd(4/6)調 AAS
>>281
イチローは大谷と対戦して引退すると思う
289: (スッップ Sd03-do/K [49.98.141.165]) 2018/09/26(水) 20:50:01.89 ID:1sjw2MLfd(5/6)調 AAS
カープのVはほぼ決まりだな
290: (スッップ Sd03-do/K [49.98.141.165]) 2018/09/26(水) 22:09:01.92 ID:1sjw2MLfd(6/6)調 AAS
>>98
全てネトウヨのことだ
291(1): (ワッチョイ ab23-do/K [153.215.147.251]) 2018/09/26(水) 22:21:59.40 ID:ais+EVuF0(3/4)調 AAS
三越伊勢丹が伊勢丹の府中・相模大野・三越の新潟を閉店するらしい
相模大野は駅前でホールと直結している買う高島屋とか小田急が飛びつきそう
府中も京王か高島屋が居抜きで入ってもおかしくない
292: (ワッチョイ 634d-3xMn [221.121.217.197]) 2018/09/26(水) 22:42:46.17 ID:9a1+Gbc/0(1/5)調 AAS
大村愛知県知事が3選出馬へ 27日にも議会で表明
外部リンク:this.kiji.is
293: (ワッチョイ 634d-3xMn [221.121.217.197]) 2018/09/26(水) 22:43:02.71 ID:9a1+Gbc/0(2/5)調 AAS
>>291
そうなんだ
294(1): (ワッチョイ 634d-3xMn [221.121.217.197]) 2018/09/26(水) 22:44:25.16 ID:9a1+Gbc/0(3/5)調 AAS
正恩氏も「日本と対話用意」…首相に韓国大統領
外部リンク:web.smartnews.com
295: (ワッチョイ 634d-3xMn [221.121.217.197]) 2018/09/26(水) 22:47:25.75 ID:9a1+Gbc/0(4/5)調 AAS
国民民主党、10月9日に参院会長選告示 大塚耕平氏の無投票再選が有力
外部リンク[html]:www.sankei.com
296: (ワッチョイ 634d-3xMn [221.121.217.197]) 2018/09/26(水) 22:50:31.94 ID:9a1+Gbc/0(5/5)調 AAS
ソフトバンク、AI研究の学生に奨学金 最大100人に年間100万円
外部リンク[html]:www.sankei.com
297: (ワッチョイ ab23-do/K [153.215.147.251]) 2018/09/26(水) 22:51:59.14 ID:ais+EVuF0(4/4)調 AAS
>>294
優先度はトランプや文より下
298: (スプッッ Sdc3-Ea3l [1.75.210.151]) 2018/09/26(水) 23:57:06.15 ID:YgNbPewLd(1/5)調 AAS
長浜参院議員が通常国会後に国民を離党し立民に入党。参院の野党第一会派も逆転か
国民が参院で第一会派なのは今国会だけとか短い春だったな
辻元や立民幹部の発言を見ても立民は余裕なのと対照的に、不調の国民が必死すぎるなwもう立民主導での野党再編は決まったな
希望から出馬した武正元衆院議員も立民に入党し立民の勢力が順調に拡大中
辻元国対委員長「他の野党を批判せず、全て批判は安倍政権に」
立民幹部「新党ができたのだから、最初くらい花を持たせてあげないと」
野党、政権追及へ結束課題=盟主狙う立憲、国民が対抗心―国会
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp
旧民進、旧希望両党の合流による国民の旗揚げを受け、構成の変わった野党陣営が結束できるかが課題だ
立憲は国民への参加を見送った議員を受け入れて勢力を拡大し、名実ともに野党の盟主を目指す
一方、不参加続出で低調な出足の国民は、立憲への対抗心を隠さず、独自色の発揮に腐心している
「われわれの理念、政策を共有してくれる仲間が増えるのはうれしい。人数が多くなれば、国会内外の役割、責任が大きくなる」
立憲の枝野代表は8日の党常任幹事会で、さらなる勢力伸長に意欲を示した
立憲は、国民への不参加組を取り込み、参院会派を従来の7人から3倍超の23人に増やした
参院の野党第1会派は国民の24人だが、関係者によると、野田前首相に近い長浜参院議員が
通常国会後の同党離党と立憲入りを検討。両党の勢力が逆転し、立憲が衆参ともに最大野党会派となる可能性が出てきた
立憲と国民が主導権を争う展開になれば、野党間の連携を構築できず、与党に付け入る隙を与えかねない
立憲の辻元国対委員長は代議士会で「他の野党を批判せず、全て批判は安倍政権に」と呼び掛けた
国民民主党結成 野党政局も1強多弱!? 立憲民主党がじわり勢力拡大
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp
新党結成の余波で、立民がじわじわと勢力を拡大している。新党不参加を理由に民進を離党した者をのみ込み、所属議員数を伸ばしているのだ
他党が「大きな固まり」を目指して再編に動けば動くほど、立民が大きくなるという皮肉な状況が生まれている
「物の興廃は必ず人による。人の昇沈は定めて道にあり…。物事が発展するか廃れるかは全て人にかかっている」
国民の大塚共同代表は8日、結党後初の両院議員総会で、ファンを自称する空海の言葉を引用してこう訴えた
ただ、肝心の「人」の数では、野党第一党の立民に差をつけられつつあるのが実相だ
同党は8日の常任幹事会で、小川元法相ら民進離党者11人の入党を承認した
これにより立民の所属国会議員数は、国民の62人に対し73人となった
立民は、すでに野党第1会派が盤石な衆院に加え、参院でも着実に勢力を伸ばしている
小川氏ら新たな入党者に加え、民進を離党して無所属になった議員も含む計23人の新会派を8日に発足させた
7人だった参院会派の人数を一気に3倍以上に増やし、野党第1会派の国民に1人差まで詰め寄った
立民は第1会派を逃したことにさほど口惜しさは抱いていないようだ
党幹部からは「新党ができたのだから、最初くらい花を持たせてあげないと」との軽口さえ聞こえる
余裕の背景には、昨年の衆院選以降の野党再編の動きが、例外なく立民の党勢拡大につながっているという自負がある
民進と希望の間で合流や統一会派結成の動きが浮上するたび、離党者が続出して立民に入るという動きが繰り返されてきた
立民を軸とする再編を目指す岡田元副総理が率いる衆院会派「無所属の会」には8日、
大串衆院議員ら希望出身の新党不参加組3人が新たに加わった。「親立憲民主勢力」の拡大傾向もしばらく続きそうだ
武正氏が立民入党へ 昨秋の衆院選は希望から出馬 埼玉
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp
昨年秋の衆院選で、埼玉1区で希望の党から出馬し、落選した武正公一氏(57)が立民に入党する意向を示していることが8日、分かった
民進と旧希望の党が7日に合流した新党には参加せず、次期衆院選は1区で立民から出馬したい考えだ
武正氏が立民入りを目指す背景には、民進党の衆院議員時代に野田グループに所属し、
野田氏が国民に参加しなかったことがある。加えて武正氏は憲法9条への自衛隊明記に反対で、
立民の枝野代表に政策的にも近い。民進と希望両党の政党支持率がそれぞれ1%台と低迷しているのも決め手となったようだ
299: (スプッッ Sdc3-Ea3l [1.75.210.151]) 2018/09/26(水) 23:57:43.40 ID:YgNbPewLd(2/5)調 AA×
![](/aas/giin_1537520817_299_EFEFEF_000000_240.gif)
外部リンク:www.jiji.com
300: (スプッッ Sdc3-Ea3l [1.75.210.151]) 2018/09/26(水) 23:58:08.15 ID:YgNbPewLd(3/5)調 AAS
自民党神川県議団団長がひき逃げ。1万円の口止め料を払ってなかったことにしようとしたとか悪質すぎるだろ
神奈川自民終わったな
民進党を離党した船橋の県議は立憲民主党入りしたか
小西は立民と統一会派、長浜も立民入りしそうだし、野田の子飼い議員がどんどん立憲民主党入りしてるな
立民内は将来的に枝野グループ(枝野・福山・長妻やほとんどの新人議員が中心)、赤松・菅グループ(リベラル系議員が中心)、
江田グループ(江田の子飼い議員が中心)、野田グループ(野田の子飼い議員が中心)の4大派閥になりそうな感じだな
兵庫からも続々と離党者が出て立民に合流する予定
自民の神奈川県議が人身事故 連絡せず立ち去る 県警捜査
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp
自民党の杉山信雄神奈川県議(60)=川崎市川崎区選出=が同市内で人身事故を起こし、
警察に連絡せずに現場を立ち去っていたことが14日、関係者への取材で分かった。
県警は道交法違反(ひき逃げ)の疑いも視野に慎重に調べている。
関係者によると、杉山氏は12日午前8時半ごろ、同市中原区内で乗用車を運転し、
交差点で自転車と接触。自転車は転倒し、運転していた男子高校生(15)が軽傷を負った。
杉山氏はその場で車から降り、男子生徒の容体を確認するなどした上で、1万円ほどの現金を渡して現場を立ち去ったとみられる。
事故の目撃者が警察に通報し、目撃証言などから杉山氏が浮上した。
神奈川新聞社の取材に、杉山氏は「被害者に警察に連絡し救急車を呼ぶか尋ねたが、
『呼ばないでほしい。大丈夫』と言われたので、その場を立ち去った。詳細は捜査中なのでコメントは差し控える」などと説明している。
中原署などによると、自動車運転処罰法違反(過失傷害)と道交法違反(事故不申告)などの疑いで、在宅で調べている。
杉山氏は慶大卒で1999年4月に初当選し、現在5期目。議会運営委員長や同党県議団長などを務めた。
民進離党の県議が立民に合流 立民が新会派結成 千葉
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp
立憲民主党の安藤じゅん子県議(41)=千葉県松戸市選挙区=と
民進党を離党した大崎雄介県議(37)=船橋市選挙区=は14日、
所属する県議会会派「民進・立憲議員会」を退会し、新会派「立憲民主党議員会」を結成したと発表した。
民進党と希望の党による国民民主党の結成に反発した動きで、今後も同党からの離党者が増える可能性がある。
14日に記者会見した安藤、大崎両県議は「県政においても自民党に明確に対(たい)峙(じ)しうるリベラル政治の拡大が必要」と新会派結成の意義を強調。
旧民進党所属議員との連携について「再び同じ旗の下で活動する日を願っている」としつつも、来年の統一地方選での協力には言及しなかった。
民進党県連によると、県内の地方議員では国民の結成があった7日までに大崎氏を含む県議2人と松戸市議1人、
船橋市議3人の計6人が同党に離党届を提出している。
安藤、大崎両県議の会派離脱を受けて「民進・立憲議員会」は14日、名称を「千葉民主の会」に変更した。
国民党兵庫県連発足へ 民進から県議ら20人程度合流、13人態度保留
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp
国民民主党の結成を受け、民進党兵庫県連は「国民民主党県連」を立ち上げ、26日に結成大会を開くと明らかにした。
民進系の県議ら地方議員20人程度が新党に合流する見通し。
民進県連は新党発足に伴い、4月下旬から現職地方議員28人に合流の意向調査を実施。その結果、7人が合流しないと回答した。
7人は今後、立憲民主党か無所属で活動するとみられる。
民進県連代表の向山好一県議によると、残る21人のうち13人が態度を保留しており、うち1〜2人程度は合流しない可能性があるという。
県内各党県連は来年の参院選や統一地方選に向けた候補者選定を進めており、
向山県議は「立民とは無意味に競合しないよう協議している」と話した。
301: (スプッッ Sdc3-Ea3l [1.75.210.151]) 2018/09/26(水) 23:58:33.46 ID:YgNbPewLd(4/5)調 AAS
JX通信社の米重は解散はたぶんないって言ってるな。そう思う理由は立憲民主党と公明党
立憲民主党は既に前回総選挙で無党派最大の受け皿で、
当時より政権への強い不支持は増えているので立憲がより強い受け皿になる公算が大きいと
公明党も支持母体の過半が政権を支持しない態度
朝日新聞の調査でも公明支持層の顕著な政権離れが見てとれるみたいだな
希望の玉木が「日本は自民と無党派層の2大政党」と言っているが、実際に無党派層は野党的で、
4月調査では46%あった無党派層の内閣支持は12%、不支持65%。個別の対応や政策に対しても厳しい評価が目白押し
昨年の衆院選時よりも内実は政権にとって悪化していると
枝野が「疑惑隠し解散は筋が通らない。が、筋の通らない解散を打ってきたら堂々と受けて立つ。
前回は結党すぐで頂いた票に対して候補者が間に合わなかったが、今回はその何倍も準備出来る」って言ってる解散に乗り気なのも頷けるな
米重 克洋 (@kyoneshige)
解散してもらった方が正直稼ぎどころだし楽しいのだけど、数字を見ていると多分ないと思う。
しかし警戒している報道関係の人は周りには多い。再選には解散しかないと言う人も。
>飯島参与「一日も早く解散を」:時事ドットコム
そう思う理由は立憲民主と公明。前者は既に前回総選挙で無党派最大の受け皿。
これはうちだけでなく各社出口でも分かっていること。
当時より政権への強い不支持は増えているので立憲がより強い受け皿になる公算が大きい。
後者は支持母体の過半が政権を支持しない態度であること。これはうちの調査から。
首相が総裁選で再選されるとすれば、勝敗ラインは単独過半数だろう。
それを確保するには小選挙区で負けが込まないようにしなければならない。
前回総選挙は共産が希望にぶつけたり、希望が立憲にぶつけたりして「1対1」の構図があまり出来なかった。
が、今は希望は小池氏などいなかったような雰囲気だ。
希望と民進が合流して新民主党だかなんちゃらだかが出来て、
共産がそこにあえて候補をぶつける理由が(今の政治状況では)思い浮かばない。
立憲があえて対立候補を立てに行けば別だが、その可能性もどうだろう、という感じがする。
多分世間が思っているより与野党1対1の構図はできやすいのではないか。
与野党1対1の構図が多くの小選挙区で出来て、
且つ公明党の支持母体が安倍首相に嫌気が差していたら、選挙はどうなるだろう?
という推論から、多分解散は無いだろうと僕は考えている。
ただ、これは政局的な変数が小さく、首相が数字を読んで合理的に判断するだろうという前提のこと。
与野党1対1の構図ができるとどうなるか。
それは例えば、この選挙区で2、3、4位を足し算して1位と比べれば分かる。
ここに限らず、東京では全ての小選挙区で野党の合計票は与党のそれより多い。
外部リンク:pbs.twimg.com media /Da_x0dvVAAAOXUv.jpg
前田 直人 (@Nao_Maeda_Asahi)
確かに、朝日新聞世論調査でも公明支持層の顕著な政権離れが見てとれます。
先ほどテレビで、希望の玉木代表が「日本は自民と無党派層の2大政党」と言っていましたが、実際に無党派層は野党的です。
4月調査では46%あった無党派層の内閣支持は12%、不支持65%。個別の対応や政策に対しても厳しい評価が目白押しです。
昨年の衆院選時よりも内実は政権にとって悪化しています。
キャオ@大阪トホホ団亡者戯 (@tohohodan)
昨日のインサイドOUTで解散について聞かれた枝野さんは、疑惑隠し解散は筋が通らない。
が、筋の通らない解散を打ってきたら堂々と受けて立つ。
前回は結党すぐで頂いた票に対して候補者が間に合わなかったが、今回はその何倍も準備出来るって言ってたの思い出した。
302: (スプッッ Sdc3-Ea3l [1.75.210.151]) 2018/09/26(水) 23:58:52.56 ID:YgNbPewLd(5/5)調 AAS
枝野は福岡選挙区で野田国義が無所属候補として立憲の推薦を受ける場合でも、
少なくとも立憲民主の党籍を持たないと独自候補を立てるってさ
ここまで脅せば野田は立憲に来ざるを得ないだろうなw
大阪は自民と維新が2人ずつ擁立すれば共倒れ必至のデスマッチになって面白いだろうなw
立憲民主党も候補を擁立するみたいだな。誰を擁立するのか楽しみだ
立憲民主・枝野幸男代表、参院福岡選挙区で公認候補擁立目指す
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp
立憲民主党の枝野幸男代表は19日、来年夏の参院選福岡選挙区(改選3)の対応について
「独自の公認候補を立てるのは党の方針として明確だ。
1人区ではないため、(他党の候補を)推薦することはない」と述べた。訪問先の福岡市で記者団に語った。
ただ、民進党を離党し、無所属として再選を目指す同選挙区選出の現職、
野田国義参院議員に対しては、「もし例外的に無所属候補を推薦するにしても、
立憲民主の党籍を持っていただくのが前提だ。それ以外はない」と述べた。
<自民大阪府連>参院選2人擁立へ 5月中にも公募
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp
自民党大阪府連は19日、幹部会と選対委員会の合同会合を開き、
来年夏の参院選大阪選挙区(改選数4)で公認候補2人を擁立する方針を決めた。
今月中にも公募を始め、6月中の公認申請を経て、党本部が正式決定する。
府連によると、自民が参院選大阪選挙区で2人を擁立すれば1962年以来、57年ぶりとなる。
この日は府連会長の左藤章衆院議員が候補者2人を擁立する方針を提案、了承された。
2013年から改選数が1増の4になり、2人擁立を目指しても、共倒れを懸念して最終的に1人になる例が続いている。
左藤会長は報道陣に「(党本部から)2人立ててくれと言われているので、ひっくり返ることはない。
(16年に2議席を獲得した)維新の後じんを拝しているわけにはいかない」と述べた。
大阪選挙区には立憲民主党が候補を擁立する意向。
公明党は現職の杉久武氏(42)が出馬を予定し、共産党は現職の辰巳孝太郎氏(41)の擁立を決定した。
現職の東徹氏(51)が改選を迎える日本維新の会は、代表の松井一郎知事が2人擁立を目指す方針を表明している。
303(1): (ワンミングク MM53-aemA [153.157.38.219]) 2018/09/27(木) 00:07:15.18 ID:CE6PPHphM(1)調 AAS
沖縄知事選:台風24号影響か 一部地域で投票日くり上げ
毎日新聞 2018年09月26日 21時06分
外部リンク:news.nifty.com
304: (ワッチョイ 934d-Jkcf [221.121.217.197]) 2018/09/27(木) 00:16:52.39 ID:gshqK8jV0(1/4)調 AAS
優勝試合はスタメン全員が生え抜き 今年も光った“カープ育ち”の選手たち
外部リンク:baseballking.jp
305: (ワッチョイ 934d-Jkcf [221.121.217.197]) 2018/09/27(木) 00:22:14.04 ID:gshqK8jV0(2/4)調 AAS
生活保護、67%世帯で減額 10月から、食費や光熱費
外部リンク:this.kiji.is
306: (ワッチョイ 934d-Jkcf [221.121.217.197]) 2018/09/27(木) 00:25:37.56 ID:gshqK8jV0(3/4)調 AAS
日米首脳会談:米の車輸入制限、日本は回避できるか焦点に
外部リンク:mainichi.jp
307: (スッップ Sd33-jyDE [49.98.148.66]) 2018/09/27(木) 00:45:03.29 ID:OzFHFJ5pd(1)調 AAS
自演チェックリスト(9/27-10/3)
□生き残り三人衆
・なまら(◆/NaMaRa/oA/B)
(ワッチョイ 934d-Jkcf [221.121.217.197])→中部ケーブルネットワーク 外部リンク:www.ccnw.co.jp
ワンミングク、ワントンキン→OCNモバイルONE
・世直し
(ワッチョイ ○○23-○○○○[153.215.147.251])→神奈川OCN
(ワッチョイ ○○c7-○○○○[182.171.71.110])(ワッチョイ cdc7-XS6U [182.171.71.110])→nuro
スップ等→docomoスマホ
エムゾネ→docomo wifi
・アク禁
○○a8-○○○○
(ワッチョイ ○○a8-○○○○ [111.125.29.82])→ic-net
■たまに来る人たち
・バカボンパパ
(アウアウ等)→auスマホ
・糖質千葉
(ワッチョイ ○○47-○○○○)→千葉OCN
マルチポストガイジ
(ワッチョイ ○○9c-○○○○)→BIGLOBE(東京)
308: (スッップ Sd33-sc8G [49.98.150.238]) 2018/09/27(木) 09:59:51.79 ID:2bWRP8cMd(1/8)調 AAS
誰もいない
309: (スッップ Sd33-sc8G [49.98.150.238]) 2018/09/27(木) 10:02:03.97 ID:2bWRP8cMd(2/8)調 AAS
>>303
9月30日〜10月1日にかけて本土を縦断するらしい
310: (スプッッ Sd73-KNl8 [1.75.196.54]) 2018/09/27(木) 10:02:15.21 ID:mB55EKAZd(1/6)調 AAS
結局、麻生が辞任に追い込まれるのを避けたいから、福田に無理矢理法廷闘争まで持ち込ませて時間稼ぎしてるだけか
先週の段階では福田本人がフジやTBSの取材に対して自身と女性記者とのやりとりだと認めてたからな
政策とか興味のない人でも分かりやすいこういうセクハラ問題を庇うとものすごいダメージになるのにほんとに馬鹿だな
与党「問題を長引かせてはいけない」
閣僚経験者「麻生氏にはがっかりした。財務省内をコントロールできていない」
政府関係者「さすがに辞めざるを得ない」
公明党幹部「なぜひと思いに福田氏を切らないのか」
立憲民主党・辻元国対委員長「恥の上塗りだ。仮に女性が接客するような店ならセクハラをしていいのか」
自民党関係者「安倍首相はどうなっているんだという首相批判が強まっている」
<安倍政権>苦肉の財務次官更迭先送り 麻生氏へ打撃回避
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp
財務省が学校法人「森友学園」に関する決裁文書改ざん問題で揺れる中、麻生太郎副総理兼財務相は、
週刊新潮でセクハラ発言が報じられた福田淳一事務次官をすぐに更迭しない道を選んだ。
「法廷闘争」は安倍政権がこれ以上ダメージを受けないための苦肉の策だが、与党からは「問題を長引かせてはいけない」という批判が出ている。
菅義偉官房長官は16日の記者会見で、福田氏の問題について「任命権者の財務相が対応する」と述べ、財務省の調査を見守る考えを示した。
麻生氏は参院決算委員会で「(事実かどうかは)今だって分からない」と表明。現時点で福田氏を辞任させる必要はないことを示唆した。
福田氏が辞任する事態になれば、改ざん問題と相まって麻生氏の政治責任に焦点が当たるのは確実だ。
ある閣僚経験者は16日、「麻生氏にはがっかりした。財務省内をコントロールできていない」と嘆いた。
こうした状況で政権が福田氏を守ろうとすれば、むしろ逆効果になりかねない。政府関係者は「さすがに辞めざるを得ない」と明言し、
公明党幹部は「なぜひと思いに福田氏を切らないのか」と政府の対応に不満を漏らした。
立憲民主党の辻元清美国対委員長は16日、
自民党の森山裕国対委員長との会談で福田氏の問題を持ち出し、辞任を要求した。森山氏は「それは難しい問題だ」と濁したが、
会談後、辻元氏は「恥の上塗りだ。女性が接客するような店ならセクハラをしていいのか」と記者団に語り、
財務省が発表した福田氏の見解を批判した。
与党は、学校法人「加計学園」の獣医学部新設を巡る関係者の国会招致でも野党に押し込まれている。
愛媛県職員や学園幹部らと2015年4月に面会したとされる柳瀬唯夫元首相秘書官について、
当初は首相の訪米中に国会に招致しようとしたが、結局、帰国後の23日を野党に提案せざるを得なくなった。
防衛省が16日に公表したイラクの日報問題では、共産党の小池晃書記局長が記者会見で
「日報には戦場の真実が書かれていた。隠蔽(いんぺい)するために、これまで明らかにしてこなかったのではないか」と政府を批判した。
共同通信の14、15両日の世論調査で内閣支持率は37%に低下。
日本テレビの13〜15日の調査では26・7%まで落ち込んだ。
「危険水域」が近づき、自民党関係者は「安倍首相はどうなっているんだという首相批判が強まっている」と危機感をあらわにした。
311: (スプッッ Sd73-KNl8 [1.75.196.54]) 2018/09/27(木) 10:02:40.93 ID:mB55EKAZd(2/6)調 AAS
野党共闘、共産に危機感 政権批判票は立憲に 党員10カ月連続減
外部リンク[html]:www.asahi.com
野党共闘と党勢拡大の両立をめざす共産党が危機感を強めている。
昨年秋の衆院選で共闘は一定の成果を収めたが、政権批判票を立憲民主党に奪われて党の議席は激減。
党員拡大を立て直しの第一歩と位置づけたが、10カ月連続して減り続け、低迷に歯止めがかからない。
来年夏の参院選に向け、今後本格化する他党との調整も難航が必至だ。
今月11日、東京・千駄ケ谷の共産党本部。緊急に招集された党中央委員会総会は緊張感に包まれた。
「連続的に後退が続く状況。このままでは致命的な弱点となりかねない」
志位和夫委員長は党勢低迷を認め、2016年の参院選当時の党員数や機関紙「しんぶん赤旗」の購読者数を回復する目標を示した。だが、実現は容易ではない。
高齢化を背景にピーク時の1990年に約50万人いた党員は17年に30万人まで減り、その後も減少が止まらない。
衆院選を総括した昨年12月の総会では党員増を立て直し策の柱にしたが、結果は逆に10カ月連続減。赤旗購読者数も5カ月連続で減少が続く。
この日の総会で、志位氏は党員を1万6千人増やす目標の達成時期を今年9月末まで2カ月延長し、
「必ずやりきる」と決意を示したが、党内からは悲観論も漏れる。
来夏の参院選は改選を迎える3議席の選挙区の積み増しに加え、
過去2回は5議席にとどまった比例区で7議席を確保することが目標。
昨年の衆院選比例区の約2倍の850万票を得る必要があり、党関係者は「実現性よりも党内引き締めが狙い」と話す。
■参院選へ調整難関
来夏の参院選で、32ある1人区で候補者を一本化することは野党陣営の共通目標だが、
「相互支援・共通政策の合意が条件」という共産党の思惑通りには進みそうもない。
立憲の枝野幸男代表は、あくまで「候補者のすみ分け」を進める立場で、相互支援などの合意は受け入れない方針だ。
「地元から一本化を求める声が中央に上がれば、共産も無視できない」(立憲幹部)と譲歩を迫れるとみる。
仮に候補者を一方的に降ろせば、選挙区での活動量が落ち、主戦場とみる比例区票の掘り起こしに響く。
それでも、野党共闘の枠組みを優先せざるを得ない共産幹部は「最終的に党方針を見直すこともやむを得ない」と弱音を漏らす。
内外の厳しい状況に党の地力や他党への交渉力を強めるしかないのが実情だ。
他党より早く参院選1人区で計19人を公認(21日現在)したのも、交渉を優位に進める狙いがある。
国会で森友学園の国有地取引問題の内部文書を暴露し、存在感を示すことも、党の発言力向上につながると期待する。
党員獲得のほか、2月にネットサポーター制度を始め、来月には赤旗電子版も発行する。
「(事務所内に)同じ顔のポスターがいっぱい貼ってあると気持ち悪い」などのサポーターの苦言も
小池晃書記局長らが聞き取り、党運営に生かす「体質改善」に取り組んでいる。
312: (スプッッ Sd73-KNl8 [1.75.196.54]) 2018/09/27(木) 10:03:10.14 ID:mB55EKAZd(3/6)調 AAS
喫煙者で安倍と同じ細田派であり、日本会議、神政連に所属し、幸福の科学信者、さらにジョイフルの社長も務める自民党のクズ議員が
受動喫煙対策を訴える肺がん患者に「いい加減にしろ!」とヤジを飛ばす
別の自民党議員はヤジを飛ばす議員を見ながら笑う。大西といいこいつといい安倍政権になってから自民党議員の劣化が凄まじいな
穴見なんて希望の逆風がないor共産党が候補者降ろしてれば吉良に負けて落選してた選挙に弱いカス議員のくせに調子に乗りすぎ
次の選挙では小選挙区は落選確実だな
受動喫煙対策を訴える肺がん患者にヤジ 国会議員「いい加減にしろ!」
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp
受動喫煙対策が議論された衆院厚生労働委員会で、6月15日、参考人として招かれたがん患者が意見を述べている最中に、
自民党の穴見陽一議員が「いい加減にしろ!」とヤジを飛ばしていたことがわかった。
受動喫煙対策をめぐっては、昨年5月の自民党厚生労働部会でもヤジが問題になった。
大西英男衆院議員が職場での受動喫煙対策を訴えた三原じゅん子参院議員に「(がん患者は)働かなくていいんだよ」とヤジを飛ばし、謝罪した。
喫煙者にも配慮した答弁の最中に
ヤジは、自身もステージ4の肺がん患者で、日本肺がん患者連絡会理事長の長谷川一男さん(47)が意見を述べている最中に飛んだ。
日本維新の会の浦野靖人議員が、屋外で吸うことに対する考え方を質問し、それに答えていた。
長谷川さんは「原則としては屋外でもなるべく吸ってほしくないというのが肺がん患者の気持ちではある」と述べたうえで、
「やはり喫煙者の方がどこも吸うところがないじゃないかとおっしゃるのもすごくよくわかります」と喫煙者の思いにも配慮した発言をした。
その直後に、議員席に座っていた青いシャツ姿の議員から「いい加減にしろ!」とヤジが飛んだ。
長谷川さんはBuzzFeed Medicalの取材に「最初は何が起こっているのかわからなかった」とヤジについて振り返る。そして、そのまま次のように意見を続けた。
「そういったことで、屋外の喫煙所を作る、増やしていくというのは一つの方法ではないかと考えてはいます。
しかしながらそれも一時的なもので、なんとか数年経った後にそういったところもなくしていくことができればいいんじゃないかなと個人的には思っております」
すると、再び青シャツの議員から「いい加減にしろ!」とヤジが投げられた。別の自民党議員はヤジを飛ばす議員を見ながら笑っていた。
長谷川さんが、病気のために脆くなった骨を守るコルセットを外しながら、受動喫煙による被害の実態を必死で訴えた後に行われた質疑だった。
「こんな人が国民の健康を守る法案を審議しているのか」
ヤジを言われた瞬間は何を言われているのか理解できなかったという長谷川さんは、その後、残念な気持ちが湧き起こってきたと話す。
「私以外の受動喫煙に反対する医師にも文言はわかりませんがヤジを飛ばしていました。一部の国会議員は、意見を聞くために呼んだ参考人に対しても、
自分の意見と違うとヤジでプレッシャーを与えるものなのかと驚きました」
「こういう人が、国民の健康を守る大事な法案を審議しているのかと思うと残念でなりません」
やはり参考人として呼ばれ、長谷川さんの隣の席に座っていた全国がん患者団体連合会理事長の天野慎介さん(44)も、
長谷川さんにヤジが飛ばされたことに、一瞬耳を疑った。
「参考人として招かれ、体調が良くない中をおして出席したがん患者に、ヤジを飛ばすとは驚きましたし、悲しく信じられない気持ちでした。
受動喫煙対策はマナーの問題に止まらず、国民の命や健康に関わる問題であり、
受動喫煙に苦しむ患者やこれから苦しむかもしれない国民のためにも、真摯に向き合った議論をしてほしい」と話している。
自民党の別の議員によると、穴見議員は喫煙者だという。
BuzzFeed Japan Medicalは、穴見議員の秘書に複数回、電話で取材を申し込み、
秘書からの要請で、16日に穴見議員に発言の意図などを聞く質問状を送った。
20日までに回答はなく、秘書は「回答するかどうかもわからない」と話しているが、ヤジについて否定はしていない。
313: (スプッッ Sd73-KNl8 [1.75.196.54]) 2018/09/27(木) 10:03:28.82 ID:mB55EKAZd(4/6)調 AAS
自民は3ポイント差の僅差の辛勝でしかなかったし竹下の危機感は当然だな
野党は社民党系県議でもここまでやれたんだから、菊田や森ゆうこ出してれば余裕で勝ってたし、
前回の知事選は森民夫が原発について何も触れない曖昧戦略だったのに対して、
今回は花角が原発に慎重なことを言って争点が潰されたから、
選挙戦前半は脱原発一辺倒だった池田は花角と差別化できずに苦労したが、
後半から脱原発以外のことも重点的に主張して票を伸ばしてたし、後半やってたことを最初からやれてれば池田でも勝ててた選挙だった
花角は原発再稼働については県独自の検証委員会の結論が出たら、
職を賭して信を問うって言って出直し選挙を示唆してたんだから、
ちゃんと有言実行して出直し選挙やれよ。原発再稼働の結論になったら今度こそ落選させてやるからな
自民 竹下氏 新潟知事選勝利「安倍政権の追い風にならず」
外部リンク[html]:www3.nhk.or.jp
新潟県知事選挙で、自民・公明両党が支援した候補が当選したことについて、
自民党の竹下総務会長は、「安倍政権の追い風にはならない」として、
引き続き緊張感を持った政権運営が必要だという認識を示しました。
竹下総務会長は東京都内で講演し、10日に投票が行われた新潟県知事選挙について、
「森友学園や加計学園をめぐる問題は、選挙戦にものすごく響いた。
『中央政界を信頼できない』と言っていた人が何人もいたのは事実だ」と指摘しました。
そのうえで竹下氏は「支援した候補が勝ったことは重いが、安倍政権の追い風には、あまりならない」と述べ、
引き続き緊張感を持った政権運営が必要だという認識を示しました。
また、竹下氏は秋の自民党総裁選挙について「去年の後半ぐらいは
『安倍総理大臣の3選で間違いない』という空気が支配的だったが、
現時点では、『確実にそうだ』と言い切れない。米朝首脳会談や、日本を取り巻く国際情勢もにらみながら、
党や安倍総理大臣に対する国民の評価も冷徹に見つめなければならない」と述べ、
政治情勢を見極めて、派閥としての対応を判断する考えを重ねて示しました。
314: (スプッッ Sd73-KNl8 [1.75.196.54]) 2018/09/27(木) 10:03:50.42 ID:mB55EKAZd(5/6)調 AAS
俺の予想通り態度未定者が減る後半から池田が伸びて逆転したな
米重が通常は選挙後に公開する終盤情勢調査をわざわざ前倒しして公開するとか言ってた時点で、
情勢に変化があったのは普通に予想がつくのに、花角勝利とかはしゃいでたネトサポってほんとに馬鹿だな
米重 克洋@kyoneshige 5分前
新潟県知事選 池田氏と花角氏横一線 終盤までもつれる大接戦に=JX通信社 独自情勢調査
外部リンク:news.yahoo.co.jp
新潟県知事選挙は、この週末に投開票日を迎える。
事実上与野党一騎打ちの構図となった今回の知事選挙の結果は、
終盤国会の行方や安倍首相の総裁選再選の可能性にも影響するとみられている。
この選挙について、報道ベンチャーのJX通信社では、5月中旬から4回に渡り電話による情勢調査を実施してきた。
選挙戦最終盤の情勢は、どのようになっているのか。調査の概要は、末尾記載の通りだ。
JX通信社が6月7・8日(木・金曜日)両日に実施した電話情勢調査を分析した結果、
新潟県知事選挙の終盤情勢は、事実上の野党統一候補である前県議の池田千賀子氏と、
与党系の元副知事・花角英世氏が横一線の大接戦となっているとみられる。前五泉市議の安中聡氏は厳しい。
池田氏は選挙戦終盤に入り、立憲民主・共産両党の支持層でそれぞれ9割超の支持を固めているほか、
社民党、国民民主党など他の野党支持層からの支持も広げている。また、無党派層の約4割からも支持を集めている。
対する花角氏は、自民・公明両党支持層のそれぞれ約8割を固めているほか、無党派層からは約2割台半ばの支持を得ている。
中盤以降からの変化としては、池田氏が無党派層を中心に残っていた態度未定者を取り込む勢いを増しているほか、
立憲民主党支持層からの支持もより固めた格好だ。
また、年代別に見ると、60代から80代までの世代では池田氏への支持が上回る
今回の知事選にあたって有権者に「投票の際に最も重視する政策課題」を聞いたところ
「原子力発電所の再稼働」の問題を挙げる人が引き続き最多の37.3%となった。
次いで「景気や雇用」20.6%、「医療や福祉」18.1%、「人口減少対策」7.7%、「教育や子育て」7.2%などと続いている。
このうち、最多となった「原発再稼働」の争点を重視する層の中では、
中盤時点よりも花角氏への支持がやや減る一方で、池田氏を支持する人が増えている。
一方で、それ以外の大半の争点では序盤まで花角氏が池田氏を上回る支持を得ていたが、
終盤までに「教育や子育て」などの争点で両候補の支持が拮抗する状態に変わっている。
315: (スプッッ Sd73-KNl8 [1.75.196.54]) 2018/09/27(木) 10:04:05.83 ID:mB55EKAZd(6/6)調 AAS
やはり選挙戦後半になって池田が追い上げてきたんだな。前半は自公の組織票を固めてれば票が増えてた花角も後半は息切れ状態だ
池田の演説は日増しに良くなってきてるし、政策も原発以外のことをアピールする量が明らかに増えたし良い流れだな
産経新聞「産経新聞の取材では、告示前から選挙戦前半にかけて花角氏が多くの地域でやや優位だったが、
後半に入って池田氏が追い上げてきた」
新潟知事選 無党派層取り込み重点 花角・池田氏、遊説VS国政批判
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp
10日投開票の知事選は選挙戦終盤に入り、3候補のうち元海上保安庁次長の花角英世氏(60)=自民、公明支持=と、
元県議の池田千賀子氏(57)=立民、国民、共産、自由、社民推薦=の無所属新人の2人が、ほぼ横一線の戦いを演じている。
両陣営は勝敗の鍵を握る無党派層の取り込みを重視。池田氏は与野党の対決を強調し、
前回選の終盤で米山隆一前知事が票を伸ばしたとされる“必勝パターン”の再現を狙う。
花角氏は浸透しきれていない上越・中越地域を中心に攻勢をかけ、対抗する構えだ。
◇
◆反原発訴え
産経新聞の取材では、告示前から選挙戦前半にかけて花角氏が多くの地域でやや優位だったが、
後半に入って池田氏が追い上げてきた。共同通信社が1〜3日に電話で実施した世論調査でも両氏は互角の戦い。
ただ4割近くは投票先を「まだ決めていない」としており、最終盤まで予断を許さない展開となっている。
池田陣営は3日ごろから「自民党が応援」「中央政府と直結」などの言葉が踊る新しいビラを投入し、
花角氏を支える与党の存在を印象づける戦略を強めている。
ターゲットは「反原発」や「反政権」に共鳴する無党派層。野党6党派の幹部らが次々と県内に入って政権批判を繰り返すとともに、
市民団体なども会員制交流サイト(SNS)を通じてアピールしている。
共同通信の調査では、東京電力柏崎刈羽原発(柏崎市、刈羽村)の再稼働に
「反対」(39・6%)「どちらかといえば反対」(25・5%)は計65・1%を占め、
「賛成」(6・9%)「どちらかといえば賛成」(13・3%)の計20・2%を大きく上回った。
また、森友・加計学園問題や財務省元幹部のセクハラ発言などが知事選に影響するとの見方が半数を超えている。
316: (スッップ Sd33-sc8G [49.98.150.238]) 2018/09/27(木) 12:00:03.05 ID:2bWRP8cMd(3/8)調 AAS
3Dプリンター銃
爆薬
シャブを作った大学生が名古屋にいるらしい
オウムみたいだ
317: (スッップ Sd33-KNl8 [49.98.147.156]) 2018/09/27(木) 12:05:55.41 ID:SCHVDzjDd(1)調 AAS
最新の情勢調査で池田がやや先行!これは期待できるな
枝野も今日は8時まで新潟市内を回るらしいし、勝てる可能性があるのだろう
米重と並んで信頼できる選挙予想屋の松田馨もリサーチコムの情勢調査を紹介
そして、投票日が新潟県知事選と同じ中野区長選挙も重要だな。枝野は選挙戦最終日の土曜の最後の街宣で登壇する予定
前回の選挙結果を見ても今回は立憲候補が勝つだろうな
それにしても維新は何であんなに多選してる既得権益の固まりの現職を自公と相乗りしてまで推薦してるんだ?
この体たらくじゃ維新が東京で躍進することはないな
池田氏やや先行で花角氏が激しく追い上げ|新潟県知事選に関する動向調査(第3回)(新潟県知事選挙)|リサーチコム
外部リンク[php]:researchcom.jp
今回の定期調査でも、やはり「支持政党なし」と答えた層が約36%とトップで、わずかに3%ほどの差で「自民党」支持が続きました。
続いて、野党側では「立憲民主党」が18.4%と断トツで首位、共産党の4.93%がそれを追いかけます。与党・公明党は2.94%にとどまりました。
大票田とも言える無党派層をどこまで取り込めているか、というデータをクロス集計で見れば、今回の選挙の大勢がより良く分かりそうです。
気になる候補者別の支持では、調査結果に取材で得た情報を加味して終盤の情勢を探ってみました。
野党の5党が推薦する前県議の池田千賀子氏がやや先行し、
与党の両党が支持する前海上保安庁次長の花角英世氏が激しく追い上げています。
原発再稼働に対する意見別に見ると、池田氏を支持する層の9割以上が再稼働に「反対」「どちらかといえば反対」と答えており、
反対派に深く浸透していると言えます。逆に花角氏の支持層は5割以上が「賛成」「どちらかといえば賛成」と答えた層ですが、
残りは反対派も取り込んでいます。安中氏はここでも支持を広げられていません。
「まだ決めていない」と答えた層の8割近くが再稼働に「反対」「どちらかといえば反対」と答えており、
反対派層の取り込みが情勢を決定づけそうです。
選挙プランナー松田馨 (@km55ep)
新潟県知事選、与野党対決が激しさを増しているようです。
今回は内閣の支持態度と候補者の支持に相関関係が見られるのが特徴的です。
あと4日間ありますから、国政の政局次第で風向きが変わる可能性もあります。
外部リンク:newspicks.com
東京・中野区長選立候補者
田中大輔(維新推薦 自民・公明支援 5選を狙う。自らが作った多選自粛規定を自らで削除したので批判多し。中野サンプラザ解体を推進)
酒井直人(立憲・国民推薦 共産・自由・社民支援 立候補者の中では一番若い46歳。中野サンプラザ解体を見直し)
市川稔(元自民党区議 初当選時は多選を批判して区長は最長でも2期までと言っていた田中の支持を一方的に決めた自民に反発し出馬)
吉田康一郎(元都議 民主→維新→次世代→日ころ 在特会とも活動していた極右レイシストの元都議。ネット保守からの支持は絶大)
前回の中野区長選の結果
当 30751 田中大輔=無現(自民・公明・みんな・維新)
24189 喜治賢次=無新(民主・結い・生ネ)
19944 宮本智=無新(共産・新社会)
318(1): (ワンミングク MM53-Jkcf [153.157.131.7]) 2018/09/27(木) 12:37:07.39 ID:b3buulrvM(1/7)調 AAS
三菱電機:裁量制の3人労災認定 今年3月に制度廃止
外部リンク:mainichi.jp
319(1): (スッップ Sd33-sc8G [49.98.150.238]) 2018/09/27(木) 12:47:37.02 ID:2bWRP8cMd(4/8)調 AAS
>>318
他社でも同じことがあると思う
320: (ワンミングク MM53-Jkcf [153.157.131.7]) 2018/09/27(木) 12:58:22.91 ID:b3buulrvM(2/7)調 AAS
安倍首相続投で気になる政局、ポスト安倍は河野太郎氏か
外部リンク:web.smartnews.com
321: (ワンミングク MM53-Jkcf [153.157.131.7]) 2018/09/27(木) 13:01:26.49 ID:b3buulrvM(3/7)調 AAS
共和党大慌て!中間選挙で「大負け」の可能性
外部リンク:toyokeizai.net
322(1): (ワンミングク MM53-Jkcf [153.157.131.7]) 2018/09/27(木) 13:04:46.59 ID:b3buulrvM(4/7)調 AAS
「ヘリコプター代が高すぎる」 小沢一郎氏の前に現れた思わぬ援軍
「週刊文春」編集部
外部リンク:bunshun.jp
323: (スプッッ Sd73-jyDE [1.75.196.73]) 2018/09/27(木) 15:23:27.12 ID:Kg9AVYbcd(1)調 AAS
自演チェックリスト(9/27-10/3)
□生き残り三人衆
・なまら(◆/NaMaRa/oA/B)
(ワッチョイ 934d-Jkcf [221.121.217.197])→中部ケーブルネットワーク 外部リンク:www.ccnw.co.jp
ワンミングク、ワントンキン→OCNモバイルONE
(ワンミングク MM53-Jkcf [153.157.131.7])
・世直し
(ワッチョイ ○○23-○○○○[153.215.147.251])→神奈川OCN
(ワッチョイ ○○c7-○○○○[182.171.71.110])→nuro
スップ等→docomoスマホ
(スッップ Sd33-sc8G [49.98.150.238])
エムゾネ→docomo wifi
・アク禁
○○a8-○○○○
(ワッチョイ ○○a8-○○○○ [111.125.29.82])→ic-net
■たまに来る人たち
・バカボンパパ
(アウアウ等)→auスマホ
・糖質千葉
(ワッチョイ ○○47-○○○○)→千葉OCN
マルチポストガイジ
(ワッチョイ ○○9c-○○○○)→BIGLOBE(東京)
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 322 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.748s*