[過去ログ] 立憲民主党内の総合政局スレッド76 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
993(1): (ワッチョイ 3ac7-ItEy [61.245.49.137]) 2018/01/01(月) 17:32:30.67 ID:R69pH3Ps0(40/43)調 AAS
>>989
自民党は選挙制度改革に応じなくても、公明党は応じると思う。
公明党は自民党を離れて野党側に付く可能性が高いよ。
公明党のサポートが無ければ、自民党は小選挙区を勝ち抜けないだろう。
994: (ワッチョイ 93fe-vbrq [124.84.65.148]) 2018/01/01(月) 17:34:48.87 ID:AnHwjjsq0(5/6)調 AAS
>>993
>公明党は自民党を離れて野党側に付く可能性が高いよ。
前はよく言われたが、もはやそれはなかろう。
民主政権になったときは、小沢が公明を引っ張り込むなんてことも言われたが、結局自公の結束は崩れなかった。
自公が一緒になって20年。
もう簡単には崩れんよ。
995(2): (ワッチョイ 3ac7-ItEy [61.245.49.137]) 2018/01/01(月) 17:34:55.38 ID:R69pH3Ps0(41/43)調 AAS
>>992
どうも会話が噛み合わないね。
そちらの言い分は十分理解出来るけど、決定的に弱者目線が欠けていると感じる。
勝ち馬に乗る方は良いけど、乗れなかった方はストレスが溜まるだけだね。
996(2): (ワッチョイ 93fe-vbrq [124.84.65.148]) 2018/01/01(月) 17:40:39.09 ID:AnHwjjsq0(6/6)調 AAS
>>995
少なくとも政権選択については、国民の相対的多数の支持を受けた政党が担当するのが筋だから。
比例とかだと、確かに議会には民意は反映されるのだろうが、政権は民意とか異なり、キャスチングボートを握る政党が過剰な力を持ったり不自然。
かつて民主政権でも、菅が「議席は300VS3」と主張し、亀井は「議席は関係なく対等」って言い争ったように。
弱者目線は別に政党の大小とも関係ないよ。
左翼の宣伝するように、自民は強者のための政治、左翼は弱者の味方ってわけでもないし。
997: (アウアウウー Sab7-5V9E [106.161.130.220]) 2018/01/01(月) 17:44:53.64 ID:Mb+rfloca(1)調 AAS
>>996
細川政権はそうじゃない。
998(1): (アウアウウー Sab7-w4Jn [106.161.99.196]) 2018/01/01(月) 17:45:15.49 ID:ECJRt7Y/a(20/20)調 AAS
>>995
一票の格差話はもうスルーかい?
アダムズ方式の件でも間違った返事してるし。
999: (ワッチョイ 3ac7-ItEy [61.245.49.137]) 2018/01/01(月) 17:46:06.11 ID:R69pH3Ps0(42/43)調 AAS
>>996
そちらの言い分は充分分かったから。
ただ、これ以上話しても恐らく平行線で折り合いは付かないと思う。
1000: (ワッチョイ 3ac7-ItEy [61.245.49.137]) 2018/01/01(月) 17:47:58.61 ID:R69pH3Ps0(43/43)調 AAS
>>998
別に言い合いが目的では無いから、議論する価値が無いと思えば、それで終了。
1001(1): 1001 Over 1000 Thread AAS
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1日 23時間 8分 24秒
1002(1): 1002 Over 1000 Thread AAS
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
外部リンク:premium.5ch.net
▼ 浪人ログインはこちら ▼
外部リンク[php]:login.5ch.net
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.205s*