[過去ログ]
立憲民主党内の総合政局スレッド76 (1002レス)
立憲民主党内の総合政局スレッド76 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1514626774/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
963: 無党派さん (アウアウウー Sab7-5V9E [106.161.128.51]) [] 2018/01/01(月) 15:45:02.99 ID:IddsNqVla >>954 AI・ロボット化の進展により早ければ2025年には失業率90%になったら政権交代するだろう、 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1514626774/963
964: 無党派さん (ワッチョイ 9333-7ecw [124.213.41.155]) [] 2018/01/01(月) 15:45:20.83 ID:IzpSZsQb0 選挙制度など永久に変わらないから言うだけ無駄 立憲は新しい現実路線の中道左派政党を目指します 共産社民とは違う、そして民主民進とも違いう新しい現実路線の中道左派政党 ・安保、改憲は現実路線 ・原発はゼロ ・中流以下の庶民の為の政党 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1514626774/964
965: 無党派さん (スププ Sd5a-e2O3 [49.96.11.108]) [sage] 2018/01/01(月) 15:45:39.63 ID:sdC1htFXd >>957 「安部政権は世界標準で見れば左」ということですか http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1514626774/965
966: 無党派さん (ワッチョイ 16ed-nJ15 [119.24.203.239 [上級国民]]) [] 2018/01/01(月) 15:45:45.36 ID:J0LkkzFD0 【アッキード/森友】国民は忘れない 安倍首相のノド元に刺さったモリカケ疑惑◆2★1100 http://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1514733374/ 【アッキード事件】加計学園/森友学園/国際医療福祉大学/総合・避難所★1096 [786271922] http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1514603295/ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1514626774/966
967: だぬ@タブレット 【鹿】 【38円】 ◆CuUr6Wvg92 (アークセー Sxeb-PDLT [126.197.56.37]) [] 2018/01/01(月) 15:46:18.68 ID:yrPVhHm9x >>960 新年早々乙( ^ω^ ) http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1514626774/967
968: 無党派さん (アウアウウー Sab7-5V9E [106.161.128.51]) [] 2018/01/01(月) 15:46:23.65 ID:IddsNqVla >>960 乙でございます。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1514626774/968
969: 無党派さん (ワッチョイ 2363-Auke [118.243.208.208]) [] 2018/01/01(月) 15:46:24.63 ID:VNAvpyyJ0 クズ野党が合体したところで政権運営がそこそこにでもできるとは思えん また好きなこと言い合って分裂するだけ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1514626774/969
970: だぬ@タブレット 【ぽん吉】 【355円】 ◆CuUr6Wvg92 (アークセー Sxeb-PDLT [126.197.56.37]) [] 2018/01/01(月) 15:46:54.51 ID:yrPVhHm9x >>961 敗退行為ですね? 解ります( ^ω^ ) http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1514626774/970
971: 無党派さん (アウアウウー Sab7-5V9E [106.161.128.51]) [] 2018/01/01(月) 15:48:50.21 ID:IddsNqVla >>965 外交右内政左。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1514626774/971
972: 無党派さん (ワッチョイ 67be-wLAg [218.224.150.238]) [sage] 2018/01/01(月) 15:49:39.74 ID:0TN+RA7f0 >>946 自民を負けさせたいというより 投票の民意が併用性の方が反映すると思うんだけどね http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1514626774/972
973: だぬ@タブレット 【豚】 【478円】 ◆CuUr6Wvg92 (アークセー Sxeb-PDLT [126.197.56.37]) [] 2018/01/01(月) 15:52:20.84 ID:yrPVhHm9x >>971 【外面似菩薩内面如夜叉】キタ━(゚∀゚)━! http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1514626774/973
974: 無党派さん (ワッチョイ 16ed-nJ15 [119.24.203.239 [上級国民]]) [] 2018/01/01(月) 15:52:58.80 ID:J0LkkzFD0 立憲民主党 (@CDP2017)さんが7:07 午前 on 月, 1月 01, 2018にツイートしました。 【謹賀新年】あけましておめでとうございます。2018年もどうぞよろしくお願いします🎍みなさんの想いに応えられるよう、今年はさらに努力をしていきたいと思います。「多様性を認め合い、困ったときに寄り添い、お互いさまに支え合う社会」の実現を目指し、ブレずにまっすぐ進んでいきます🐕 #立犬 (https://twitter.com/CDP2017/status/947590000605982720?s=09) http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1514626774/974
975: 無党派さん (ワッチョイ 9333-7ecw [124.213.41.155]) [] 2018/01/01(月) 15:59:39.37 ID:IzpSZsQb0 >>963 ご安心ください 日本は変われない国 世界の常識が欧米型雇用なのに日本だけ未だにチョンマゲの日本型雇用です だから先進国の中でも景気が低迷し失われた30年になっているのです 10年後も日本はほとんど変わっていないでしょう 世界がどんどん進んでいるのに日本は未だに 現金、手書き、FAX、電話、印鑑がメインです 外国人旅行者も困っています http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1514626774/975
976: 無党派さん (スププ Sd5a-e2O3 [49.98.91.253]) [sage] 2018/01/01(月) 16:19:42.39 ID:U0mrqF1id 選挙制度がミクロて http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1514626774/976
977: 無党派さん (ワッチョイ 1af1-kLma [115.162.55.125]) [sage] 2018/01/01(月) 16:34:59.24 ID:+9hG3CkF0 >>970 スレ立て乙です http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1514626774/977
978: 無党派さん (ワッチョイ 3ac7-ItEy [61.245.49.137]) [] 2018/01/01(月) 16:49:33.02 ID:R69pH3Ps0 >>937 中選挙区で最低人数と言うのは、選挙区に1人公認候補を立てれば良いと言う事。 そうすれば、何処かの政党(公明党や民社党)と連立を組めば過半数の議席は充分取れるだろう。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1514626774/978
979: 無党派さん (ワッチョイ 3ac7-ItEy [61.245.49.137]) [] 2018/01/01(月) 16:53:10.31 ID:R69pH3Ps0 参議院の全国比例みたいな仕組みなら誰も投票で悩まないと思うんだけどね。 一度、暫定制度でも良いから、やってみれば良いんだよ。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1514626774/979
980: 無党派さん (ワッチョイ 93fe-vbrq [124.84.65.148]) [] 2018/01/01(月) 17:01:21.47 ID:AnHwjjsq0 >>972 小選挙区制だって民意なんだが? 「民意」について、民意の集約か、反映かの違いだけで。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1514626774/980
981: 無党派さん (ワッチョイ 2ecf-T7Ba [153.161.102.200]) [] 2018/01/01(月) 17:06:28.34 ID:v2HBqcX70 >>978 その頭の中に詰まってる八丁味噌を人間の脳みそに付け替えてから話しかけてくれ とんちんかんすぎてこっちの頭が悪くなりそうだわ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1514626774/981
982: 無党派さん (ワッチョイ 3ac7-ItEy [61.245.49.137]) [] 2018/01/01(月) 17:08:42.66 ID:R69pH3Ps0 >>981 なら無視してくれよ。 アラシ相手に真面目に議論しても時間の無駄だからね。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1514626774/982
983: 無党派さん (ワッチョイ 67be-wLAg [218.224.150.238]) [sage] 2018/01/01(月) 17:09:17.28 ID:0TN+RA7f0 >>980 投票者の過半数が自公にNOを突き付けたという 「民意」を、小選挙区比例代表併用制は、そのままj反映するということだよ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1514626774/983
984: 無党派さん (ワッチョイ 3ac7-ItEy [61.245.49.137]) [] 2018/01/01(月) 17:11:06.54 ID:R69pH3Ps0 >>980 小選挙区制で反映するのは、比較第一党の民意だけじゃん。 選挙区における共産党の民意は何処に反映されているんだよ。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1514626774/984
985: 無党派さん (ワッチョイ 67be-wLAg [218.224.150.238]) [sage] 2018/01/01(月) 17:12:36.55 ID:0TN+RA7f0 >>984 うむ、それも言えてるな やはり今の精度は捨てられる民意が多すぎる http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1514626774/985
986: 無党派さん (ワッチョイ 1af1-kLma [115.162.55.125]) [sage] 2018/01/01(月) 17:14:38.32 ID:+9hG3CkF0 >>979 議席の大幅減になる自民がそんなの認めるわけがない あと今それをやったらどうなるか微調整込みで計算してみたが 自民 2200 37% 公明 500 8.5% 希望 600 10% 維新 400 7% 立民 1400 24% 共産 600 10% 社民 100 1.5% 自由 100 1.5% みたいな感じになって、自希維連立になるだけで、今と連立の枠組みはほぼ変わらないな ただしこの制度が続いて社民や自由の議席が回復した場合、両党が最大で比例得票300万くらいまで伸びそうだが http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1514626774/986
987: 無党派さん (ワッチョイ 93fe-vbrq [124.84.65.148]) [] 2018/01/01(月) 17:16:52.12 ID:AnHwjjsq0 >>983>>984 衆議院選挙は政権選択選挙。 一番多数の支持を得た「民意」を小選挙区で集約するってことだよ。 小池都知事だって300万票で圧勝だったが、過半数を取ってるわけではない。 ただ、だれかを選ばないといけない場合には、多数を「民意」とするわけだ。 共産党の民意も広うために比例選挙も併用しているだろ。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1514626774/987
988: 無党派さん (ワッチョイ 3ac7-ItEy [61.245.49.137]) [] 2018/01/01(月) 17:21:44.16 ID:R69pH3Ps0 >>986 政権の組み合わせ的には、 自民37%+公明8.5%+維新7%=自公維連立の方がしっくり来るな。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1514626774/988
989: 無党派さん (ワッチョイ 67be-wLAg [218.224.150.238]) [sage] 2018/01/01(月) 17:25:25.24 ID:0TN+RA7f0 >>986 まあ、今の自公が選挙制度改革に応じるはずもないわな http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1514626774/989
990: 無党派さん (ワッチョイ 93fe-vbrq [124.84.65.148]) [] 2018/01/01(月) 17:28:46.08 ID:AnHwjjsq0 >>989 中選挙区制に最後までこだわったのは自民でもあるので、中選挙区制ならあるかも。 小選挙区制でなくなったら、野党はバラバラになって、自民党は永久政権になるだけだし。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1514626774/990
991: 無党派さん (ワッチョイ 3ac7-ItEy [61.245.49.137]) [] 2018/01/01(月) 17:28:47.53 ID:R69pH3Ps0 >>987 都知事選だって、小池が過半数の票を取れていないのなら、上位2名の決選投票でも良いんだよ。 その場合は、増田が当選した可能性も有るかもね。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1514626774/991
992: 無党派さん (ワッチョイ 93fe-vbrq [124.84.65.148]) [] 2018/01/01(月) 17:31:43.57 ID:AnHwjjsq0 >>991 別に過半数取らないといけない、なんてわけでもない。 小池が300万票を取ったときでも、都民の半数以上はNOだった、なんてわけでもないんだから。 相対多数で十分なんだし、それが民意の集約。 野党もまずは比較第一党の支持を得ればよいだけの話。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1514626774/992
993: 無党派さん (ワッチョイ 3ac7-ItEy [61.245.49.137]) [] 2018/01/01(月) 17:32:30.67 ID:R69pH3Ps0 >>989 自民党は選挙制度改革に応じなくても、公明党は応じると思う。 公明党は自民党を離れて野党側に付く可能性が高いよ。 公明党のサポートが無ければ、自民党は小選挙区を勝ち抜けないだろう。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1514626774/993
994: 無党派さん (ワッチョイ 93fe-vbrq [124.84.65.148]) [] 2018/01/01(月) 17:34:48.87 ID:AnHwjjsq0 >>993 >公明党は自民党を離れて野党側に付く可能性が高いよ。 前はよく言われたが、もはやそれはなかろう。 民主政権になったときは、小沢が公明を引っ張り込むなんてことも言われたが、結局自公の結束は崩れなかった。 自公が一緒になって20年。 もう簡単には崩れんよ。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1514626774/994
995: 無党派さん (ワッチョイ 3ac7-ItEy [61.245.49.137]) [] 2018/01/01(月) 17:34:55.38 ID:R69pH3Ps0 >>992 どうも会話が噛み合わないね。 そちらの言い分は十分理解出来るけど、決定的に弱者目線が欠けていると感じる。 勝ち馬に乗る方は良いけど、乗れなかった方はストレスが溜まるだけだね。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1514626774/995
996: 無党派さん (ワッチョイ 93fe-vbrq [124.84.65.148]) [] 2018/01/01(月) 17:40:39.09 ID:AnHwjjsq0 >>995 少なくとも政権選択については、国民の相対的多数の支持を受けた政党が担当するのが筋だから。 比例とかだと、確かに議会には民意は反映されるのだろうが、政権は民意とか異なり、キャスチングボートを握る政党が過剰な力を持ったり不自然。 かつて民主政権でも、菅が「議席は300VS3」と主張し、亀井は「議席は関係なく対等」って言い争ったように。 弱者目線は別に政党の大小とも関係ないよ。 左翼の宣伝するように、自民は強者のための政治、左翼は弱者の味方ってわけでもないし。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1514626774/996
997: 無党派さん (アウアウウー Sab7-5V9E [106.161.130.220]) [] 2018/01/01(月) 17:44:53.64 ID:Mb+rfloca >>996 細川政権はそうじゃない。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1514626774/997
998: 無党派さん (アウアウウー Sab7-w4Jn [106.161.99.196]) [] 2018/01/01(月) 17:45:15.49 ID:ECJRt7Y/a >>995 一票の格差話はもうスルーかい? アダムズ方式の件でも間違った返事してるし。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1514626774/998
999: 無党派さん (ワッチョイ 3ac7-ItEy [61.245.49.137]) [] 2018/01/01(月) 17:46:06.11 ID:R69pH3Ps0 >>996 そちらの言い分は充分分かったから。 ただ、これ以上話しても恐らく平行線で折り合いは付かないと思う。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1514626774/999
1000: 無党派さん (ワッチョイ 3ac7-ItEy [61.245.49.137]) [] 2018/01/01(月) 17:47:58.61 ID:R69pH3Ps0 >>998 別に言い合いが目的では無いから、議論する価値が無いと思えば、それで終了。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1514626774/1000
1001: 1001 [] Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 新しいスレッドを立ててください。 life time: 1日 23時間 8分 24秒 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1514626774/1001
1002: 1002 [] Over 1000 Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。 運営にご協力お願いいたします。 ─────────────────── 《プレミアム会員の主な特典》 ★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去 ★ 5ちゃんねるの過去ログを取得 ★ 書き込み規制の緩和 ─────────────────── 会員登録には個人情報は一切必要ありません。 月300円から匿名でご購入いただけます。 ▼ プレミアム会員登録はこちら ▼ https://premium.5ch.net/ ▼ 浪人ログインはこちら ▼ https://login.5ch.net/login.php http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1514626774/1002
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.089s