[過去ログ] 立憲民主党内の総合政局スレッド10 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
111(1): (ワッチョイ 1d98-7NmM [180.0.230.196]) 2017/10/10(火) 05:30:00.74 ID:wZWQuubk0(2/5)調 AAS
菅元総理、誕生日おめでとう御座います。でも、年を取ると誕生日が来ても、冥土の旅の一里の様で
めでたい気持ちはしないものです。過去2回の選挙のように、真冬でないだけ今回は楽だと思います。
共産党のお陰で、菅さんにとっては、割と有利な選挙だと思いますが、お身体を大切にして
益々頑張って下さい。
112: (ワッチョイ 1d98-7NmM [180.0.230.196]) 2017/10/10(火) 05:42:25.73 ID:wZWQuubk0(3/5)調 AAS
>>111
冥土の旅の一里 ×
冥土の旅の一里塚 ○
113: (ワッチョイ 2dbd-lIef [220.47.162.36]) 2017/10/10(火) 06:06:46.59 ID:6loaPbwi0(5/25)調 AA×
![](/aas/giin_1507466947_113_EFEFEF_000000_240.gif)
動画リンク[YouTube]
![](http://i.ytimg.com/vi/TIFok4eOBzw/1.jpg)
動画リンク[YouTube]
![](http://i.ytimg.com/vi/nuvf7E49RjI/1.jpg)
動画リンク[YouTube]
![](http://i.ytimg.com/vi/jvBM9RsVZxw/1.jpg)
動画リンク[YouTube]
![](http://i.ytimg.com/vi/1icnoD3ISBw/1.jpg)
動画リンク[YouTube]
![](http://i.ytimg.com/vi/eGLGLpVFGqw/1.jpg)
動画リンク[YouTube]
![](http://i.ytimg.com/vi/CQVjRlRPC0w/1.jpg)
114: (ワッチョイ 0b5d-1o5Z [49.240.210.243]) 2017/10/10(火) 06:51:27.73 ID:GW2r1FCv0(3/5)調 AAS
憲法9条改正とか典型的な例だけど、偏った考えの
自民(安倍)と共産がいてくれると、枝野のような
中間の立ち位置は、党首討論とかで有利だよね
公明にも今の自民より我々の方が近い立場じゃないですか?
とか切り返したりもできそうだし
115: (ワッチョイ 6d33-BYga [124.213.41.155]) 2017/10/10(火) 06:56:00.28 ID:XTmoncmc0(1)調 AAS
前腹、最強伝説
たった2週間で2つの政党を潰した男
歴史に名を遺す
116: (ワッチョイ 2dbd-lIef [220.47.162.36]) 2017/10/10(火) 06:59:57.95 ID:6loaPbwi0(6/25)調 AA×
![](/aas/giin_1507466947_116_EFEFEF_000000_240.gif)
117: (ワッチョイ e31e-vmcq [59.170.48.161]) 2017/10/10(火) 07:00:33.65 ID:kCAJR9As0(1/3)調 AAS
騙されるというかモリカケの安倍降ろせるなら小池でもいいって
とこでしょ
118(2): (ワッチョイ aba2-BYga [153.174.158.42]) 2017/10/10(火) 07:01:07.85 ID:QlAijFSv0(1/3)調 AAS
衆議院選予想(児玉克哉予想)
自民党**223議席(小選挙160:比例63)
希望の党*117議席(小選挙79:比例38)
公明党** 34議席(小選挙 9:比例25)
日本維新* 26議席(小選挙13:比例13)
共産党** 23議席(小選挙 1:比例22)
立憲民主* 17議席(小選挙 3:比例14)
社民党** 1議席(小選挙 1:比例 0)
新党大地* 1議席(小選挙 0:比例 1)
無所属** 23議席(小選挙23:比例 0)
119(1): (アウアウカー Sa59-c3gE [182.250.241.4]) 2017/10/10(火) 07:03:07.07 ID:7QxaHqOea(1)調 AAS
希望がどこで小選挙区79も勝つんだよww
少なくとも宮城は全6区全敗確定してるぞw
120: (ワッチョイ 2bba-P+uR [121.103.65.76]) 2017/10/10(火) 07:07:26.34 ID:oQKRkjvx0(1/5)調 AAS
自民と改憲大連立を志向してる希望に入れるって正直わけがわからん
改憲派でそれ狙いで投票に行くというのであればまだしも
自民党以外の選択肢という事であれば、普通にありえない選択なのに
まあ改憲大連立なら公明が下野する可能性も出てくるわけだが
121(3): (アウアウウー Saf1-zleb [106.154.101.127]) 2017/10/10(火) 07:08:22.33 ID:OIxQXJROa(1/4)調 AAS
>>119
立民も選挙区3ってことない。
122(1): (ワッチョイ 2bba-P+uR [121.103.65.76]) 2017/10/10(火) 07:15:23.23 ID:oQKRkjvx0(2/5)調 AAS
>>121
冷静に数字を見ると変だね
赤松さんと近藤さん、菅さんは手堅いし
下手したらその予想、この三人以外落選とかって考えなのかな?
希望の数字も異様だし
123: (ワッチョイ 2dbd-lIef [220.47.162.36]) 2017/10/10(火) 07:20:57.07 ID:6loaPbwi0(7/25)調 AA×
![](/aas/giin_1507466947_123_EFEFEF_000000_240.gif)
動画リンク[YouTube]
![](http://i.ytimg.com/vi/TIFok4eOBzw/1.jpg)
動画リンク[YouTube]
![](http://i.ytimg.com/vi/nuvf7E49RjI/1.jpg)
動画リンク[YouTube]
![](http://i.ytimg.com/vi/jvBM9RsVZxw/1.jpg)
動画リンク[YouTube]
![](http://i.ytimg.com/vi/eGLGLpVFGqw/1.jpg)
動画リンク[YouTube]
![](http://i.ytimg.com/vi/CQVjRlRPC0w/1.jpg)
124: (ササクッテロル Sp29-qJ5r [126.236.73.123]) 2017/10/10(火) 07:25:33.64 ID:1yr0u3oDp(1)調 AAS
旧民社票より共産票の方がアテになるから連合分裂してでも野党共闘の方向に舵を切ったのに(愛知除く)
125(2): (ワッチョイ 3b1e-qWqy [119.173.101.176]) 2017/10/10(火) 07:29:25.52 ID:F0pxkqLK0(1/3)調 AAS
JX通信社 衆院選第3回情勢調査
10/9(月) 15:29
外部リンク:news.yahoo.co.jp
()内は前回
自民 29 (28) +1
立憲民主 18 +18
希望 18 (29) −11
共産 7 (10) −3
公明 6 (5) +1
その他 19 (23) −4
立憲民主は希望から随分議席を奪回した。
立憲民主が凄い追い風になってる。
少なくとも東京ではブームをおこして
野党第1党まで伸びるのは確実。
126: (ワッチョイ 2dbd-lIef [220.47.162.36]) 2017/10/10(火) 07:31:02.04 ID:6loaPbwi0(8/25)調 AAS
立憲民主党 枝野幸男代表 ネット第一声(2017.10.10)
動画リンク[YouTube]
127: (ワッチョイ 3b1e-qWqy [119.173.101.176]) 2017/10/10(火) 07:31:38.74 ID:F0pxkqLK0(2/3)調 AAS
>>125
比例東京
です。
128: (ササクッテロル Sp29-qJ5r [126.233.202.29]) 2017/10/10(火) 07:32:00.69 ID:BnhWYOfzp(1/3)調 AAS
>>118
>>121
>>122
北海道だけで小選挙区4は間違いなく取るのに
あそこは立共共闘効果が最大限に発揮されるし
129: (ワッチョイ 3b23-v8iM [119.63.162.6]) 2017/10/10(火) 07:33:20.71 ID:cham5nIV0(1)調 AAS
>>101
しょせんは一度は小池にひざまずこうとして断られた連中の集まり。
共産や社民もメリットがあるから組んでるだけで、腹の中では軽蔑しているだろ。
130: (ワッチョイ 3b1e-qWqy [119.173.101.176]) 2017/10/10(火) 07:36:28.90 ID:F0pxkqLK0(3/3)調 AAS
比例東京 立憲民主党が野党第一党
一気に伸びてきた。
JX通信社 衆院選第3回情勢調査 比例東京
10/9(月) 15:29
外部リンク:news.yahoo.co.jp
()内は前回
自民 29 (28) +1
立憲民主 18 +18 ★
希望 18 (29) −11
共産 7 (10) −3
公明 6 (5) +1
その他 19 (23) −4
立憲民主が凄い追い風になってる。
少なくとも東京ではブームをおこして
野党第1党まで伸びるのは確実。
131: (スップ Sd03-nuJw [49.97.101.64]) 2017/10/10(火) 07:37:56.49 ID:Yc8AyMcHd(1)調 AAS
枝野のお膝元の大宮に今日夕方進次郎が来るんだと。
無駄なことするねえ。
枝野事務所に貼ってあるポスター全部民進党のままだったぞ。
132: (アウアウカー Sa59-NUAi [182.251.245.51]) 2017/10/10(火) 07:42:33.39 ID:YGARH4zea(1/5)調 AAS
>>118
比例区38で選挙区79は考えにくい
野党共闘しているなら有り得るが、自民+公明×希望で、比例区38しか獲得出来ない政党が選挙区で79勝つことはない。
希望の候補者で前回選挙区で当選したのは、当時維新所属も含めても21人。
仮に東京を全て勝っても足りない
1選挙区ずつ積み上げた予想ではないだろう
133(1): (アウアウウー Saf1-zleb [106.154.101.127]) 2017/10/10(火) 07:44:16.61 ID:OIxQXJROa(2/4)調 AAS
>>125
長妻はもちろんのこと、菅・海江田も当選圏内に入りつつある。
その他落合も有望。手塚・末松・初鹿・山花ってとこから当選者がでたら大勝利だ。
134(1): (ワッチョイ aba2-BYga [153.174.158.42]) 2017/10/10(火) 07:45:20.43 ID:QlAijFSv0(2/3)調 AAS
衆議院選予想(児玉克哉予想)
自民党**223議席(小選挙160:比例63)
希望の党*117議席(小選挙79:比例38)
公明党** 34議席(小選挙 9:比例25)
日本維新* 26議席(小選挙13:比例13)
共産党** 23議席(小選挙 1:比例22)
立憲民主* 17議席(小選挙 3:比例14)
社民党** 1議席(小選挙 1:比例 0)
新党大地* 1議席(小選挙 0:比例 1)
無所属** 23議席(小選挙23:比例 0)
135: (ワッチョイ fdbd-RixE [126.68.96.75]) 2017/10/10(火) 07:49:20.49 ID:W9w9mJ5+0(1)調 AAS
小池の様に追い風はちょっとした傲慢な一言で逆風にもなるから
気を付けた方が良いですね。
136: (オイコラミネオ MM4b-F/x6 [61.205.105.106]) 2017/10/10(火) 07:49:23.85 ID:cIq0XI3yM(1)調 AAS
児玉の予想ガバガバすぎんだろ
137: (ササクッテロロ Sp29-NOh6 [126.255.74.18]) 2017/10/10(火) 07:49:37.13 ID:oAs8cYdJp(1/2)調 AAS
>>121
うん、多過ぎるな
138: (ササクッテロロ Sp29-NOh6 [126.255.74.18]) 2017/10/10(火) 07:50:29.30 ID:oAs8cYdJp(2/2)調 AAS
>>133
信者の願望可哀想。
139: (アウアウカー Sa59-NUAi [182.251.245.51]) 2017/10/10(火) 07:53:34.85 ID:YGARH4zea(2/5)調 AAS
>>134
小選挙区制は比例第1党が圧倒的に有利な投票制度
しかも比例第1党の自民党は公明党の支持を得ている
だから野党も野党共闘をしないと小選挙区で多数の議席を獲得することは出来ない
比例区で38議席しか獲得出来ない政党が、共闘無しで小選挙区で79議席獲得出来るはずはない。
1選挙区ずつ積み上げた予想ではない
140: (ワッチョイ fdbd-c3gE [126.15.35.125]) 2017/10/10(火) 07:53:40.40 ID:3ReKY1se0(1)調 AAS
東京の比例は前回が自民6民主3維新3なので、このままの情勢だと自民6希望3立憲民主3ですかね。
141(2): (ワッチョイ 2bc4-/D3i [121.85.107.37]) 2017/10/10(火) 07:54:48.39 ID:bxansMvq0(2/5)調 AAS
東京の落合って前回の惜敗率
ひどすぎるわけだけど、
今回は有望なの?
142(3): (ササクッテロル Sp29-qJ5r [126.233.202.29]) 2017/10/10(火) 07:56:56.03 ID:BnhWYOfzp(2/3)調 AAS
北海道1・3・6・8、宮城1、埼玉5、東京7、新潟1、愛知3・5、大阪10
これだけでも小選挙区11議席は確定
143: (ワッチョイ e3c7-PxN5 [61.245.49.21]) 2017/10/10(火) 08:01:26.43 ID:7CBKahKv0(1/17)調 AAS
>>141
前回2014年は、維新の党の比例(3議席)でトップだったから、
また比例で引っ掛かる可能性はあるだろう。
144: (ワッチョイ 63bd-5n0U [221.84.250.174]) 2017/10/10(火) 08:01:45.66 ID:rbs9oHJ10(1/2)調 AAS
確定って言いきったら気の緩みに繋がる。
選挙は結果がすべてなんだから優勢な選挙区は盤石にしないとね。
145: (ササクッテロル Sp29-qJ5r [126.233.202.29]) 2017/10/10(火) 08:02:01.81 ID:BnhWYOfzp(3/3)調 AAS
小選挙区11、比例20と計算して31議席は間違いなく確保
あとは確実に公明を上回る数議席積み増していく形
146: (ワッチョイ e3c7-PxN5 [61.245.49.21]) 2017/10/10(火) 08:03:09.91 ID:7CBKahKv0(2/17)調 AAS
>>142
それだけ小選挙区で勝てたら、もう大勝利だよ。
147(2): (ワッチョイ 2bba-P+uR [121.103.65.76]) 2017/10/10(火) 08:03:45.40 ID:oQKRkjvx0(3/5)調 AAS
>>142
何で児玉さんはあんな変な数字を載せたんだろう?
まさか希望からカ〇でも流れてる?(流石にないとは思いたいけど)
148: (ワッチョイ 1d25-0qKQ [180.46.201.34]) 2017/10/10(火) 08:05:56.53 ID:uhE4YQdi0(1)調 AAS
選挙後合流組も合わせりゃ40くらいになるだろ
バタバタにしてはいい出来
149(1): (ワッチョイ e3c7-PxN5 [61.245.49.21]) 2017/10/10(火) 08:05:59.55 ID:7CBKahKv0(3/17)調 AAS
自民党に公明票が乗る訳だから、自民党は全国の選挙区で鉄板化するんだよな。
これで、良く野党はバラバラで戦う気になるな。
150(1): (ワッチョイ e3c7-PxN5 [61.245.49.21]) 2017/10/10(火) 08:08:28.21 ID:7CBKahKv0(4/17)調 AAS
>>147
本人(児玉)の願望が入っているせいじゃないかな?
それに自公圧勝の予想では、誰も見向きもしないからね。
151(3): (ワッチョイ fdbd-Q95e [126.78.151.14]) 2017/10/10(火) 08:12:07.19 ID:gN493BUj0(1/5)調 AAS
蓮舫がツイッターで立民党側に付くことを明確にした
枝野を支援してやって欲しいな
さすがに進次郎に来られると辛いだろう
152: (スップ Sd03-krQE [49.97.102.84]) 2017/10/10(火) 08:14:31.28 ID:rEGhrl4/d(1/2)調 AAS
ここまでくると候補者が足りないな
153(1): だぬ@タブレット 【東電 69.0 %】 【25.1m】 ◆CuUr6Wvg92 (アークセー Sx29-rQ+T [126.197.30.130]) 2017/10/10(火) 08:15:06.77 ID:MhFNr8QXx(1/4)調 AAS
>>147
普通に読めば
サンプルはわずか2回で
2016参議院は大外しレベルだお┐(´・c_・` ;)┌
154: (ワッチョイ 2395-7lN8 [131.147.249.151 [上級国民]]) 2017/10/10(火) 08:16:02.11 ID:XQZw7+iY0(1/7)調 AAS
参議院民進党が希望を応援する義理は無い
155: (アウアウカー Sa59-NUAi [182.251.245.51]) 2017/10/10(火) 08:16:08.49 ID:YGARH4zea(3/5)調 AAS
>>151
希望の候補者を応援していたのでは?
そういうレスがあった
156: (ワッチョイ 2bba-P+uR [121.103.65.76]) 2017/10/10(火) 08:17:03.93 ID:oQKRkjvx0(4/5)調 AAS
>>149
う〜ん……
その辺はどうなのかな
創価票は婦人部の票が親小池で希望に流れる、という予測も出ているが
自民との改憲大連立を隠す気もなくなった希望に果たして入れるのかという疑問符がつく
反面、自民との違いが小さくなった事で、クリーンな自民党をアピールする事で
自民から保守票が剥がれて、希望に移る現象が見られる可能性も出てきた
しかしこの点に関しては、元民進系の希望候補の場合だと
果たして有効に機能するのか微妙
それに加えて、そのアピールによって、元民進系の希望候補から
民進支持のリベラル票がごっそりと抜け落ちる可能性が高まった
蓋を開けてみないと、どんな票の流れが起きるのか、今一読みにくいな
ただ立憲民主の候補に関しては、小選挙区での勝率が、共産票と社民票が付く事で
希望よりは高くなりそうだが
157(1): (ワッチョイ 2bba-P+uR [121.103.65.76]) 2017/10/10(火) 08:17:52.18 ID:oQKRkjvx0(5/5)調 AAS
>>150 >>153
やっぱりそうですよね
158: (ワッチョイ 2bc4-/D3i [121.85.107.37]) 2017/10/10(火) 08:19:41.74 ID:bxansMvq0(3/5)調 AAS
蓮舫は大串の応援に行ってたんじゃ
なかった?
諦めたのかな。
159: (スッップ Sd03-1n3z [49.98.156.53]) 2017/10/10(火) 08:21:31.54 ID:2gW0QOiTd(1)調 AAS
蓮舫がくるならもれなく野田が付いてくる。
立憲ミンスオワタ。
160: (アウアウウー Saf1-zleb [106.154.101.127]) 2017/10/10(火) 08:21:47.58 ID:OIxQXJROa(3/4)調 AAS
>>141
前回共産票が5万あった。
161: だぬ@タブレット 【東電 69.9 %】 【19.6m】 ◆CuUr6Wvg92 (アークセー Sx29-rQ+T [126.197.30.130]) 2017/10/10(火) 08:22:22.95 ID:MhFNr8QXx(2/4)調 AAS
>>157
【和子夫人】の予想の方がサンプルも多く実績もあるお("⌒∇⌒")
学者から見れば素人予想ではあるがぬ┐(´・c_・` ;)┌
162: (ワッチョイ 2bc4-/D3i [121.85.107.37]) 2017/10/10(火) 08:23:04.56 ID:bxansMvq0(4/5)調 AAS
小池第一声は若狭選挙区。
若狭の情勢どうかな。
163(1): (ワッチョイ 0d9c-c3gE [118.108.146.27]) 2017/10/10(火) 08:23:29.92 ID:+Nu5Au040(1/19)調 AAS
毎回予想を見事に的中させている児玉教授の予想。
もうこれが確定予想かと!最終確定予想
自民の議席は大幅減で希望の党は117議席
公明共産現状維持 立憲民主社民埋没
総選挙、予想〜自民大幅減、希望100越え、維新増、公明・共産現状維持、立憲・無所属苦戦
外部リンク:news.yahoo.co.jp
自民党は大幅減で、単独過半数が難しい状況だ。なんとか単独過半数を維持できれば、安倍政権の勝利と言える状況だ。
単独過半数は下回っても、公明党と議席を合わせれば過半数を超える見込みで、自公政権の維持はできそうだ。
単独過半数を下回ると安倍首相の退陣を求める声も上がるかも知れない。
希望の党にはかなりの逆風もある。小池バッシングも強くなっている。
しかし、最近の選挙では、バッシングでもメディアに載ることはプラスになることが多い。
小泉郵政解散総選挙でも、小泉首相は強いバッシングを受けたが、結局は大勝利となった。
全くと言っていいほどバッシングのなかった岡田民主党が敗北するという事態になった。
最近の選挙では、メディアに載らない方がマイナスなのだ。
その点、希望の党のニュースは途切れることがない。かなりの議席を獲得しそうだ。
立憲民主党は小選挙区では厳しい状況だ。連合は全面的な協力はできないだろう。
心情的には応援したい組合員はいるだろうが、共産党との連携が明らかなだけに支援は限定的だ。民進党のかげも引きずる。
比例ではある程度議席を獲得することができそうだが、苦戦となりそうだ。無所属の中にはかなりの大物もいる。
しかしそれでも小選挙区での選挙戦は厳しい。大物政治家の中にも落選する候補者も出そうだ。
以下、全選挙区での予想をもとに出した政党別獲得議席予測である。
衆議院選予想(児玉克哉予想)
自民党**223議席(小選挙160:比例63)
希望の党*117議席(小選挙79:比例38)
公明党** 34議席(小選挙 9:比例25)
日本維新* 26議席(小選挙13:比例13)
共産党** 23議席(小選挙 1:比例22)
立憲民主* 17議席(小選挙 3:比例14)
社民党** 1議席(小選挙 1:比例 0)
新党大地* 1議席(小選挙 0:比例 1)
無所属** 23議席(小選挙23:比例 0)
164: だぬ@タブレット 【東電 70.7 %】 【36.7m】 ◆CuUr6Wvg92 (アークセー Sx29-rQ+T [126.197.30.130]) 2017/10/10(火) 08:26:37.95 ID:MhFNr8QXx(3/4)調 AAS
>>163
おまい本人だろ
みっともないから止めとけ┐(´・c_・` ;)┌
165(2): (アウアウウー Saf1-zleb [106.154.101.127]) 2017/10/10(火) 08:27:02.47 ID:OIxQXJROa(4/4)調 AAS
>>142
俺は埼玉5より東京1・18の方が安定していると思うんだが。
牧原は怖い。
166: (アウアウカー Sa59-NUAi [182.251.245.51]) 2017/10/10(火) 08:31:20.26 ID:YGARH4zea(4/5)調 AAS
比例は立憲が20+α 希望が30−αかな
選挙区と合わせて立憲が25+α 希望が35±α
167: (ワッチョイ 05be-qWqy [114.180.15.138]) 2017/10/10(火) 08:32:56.32 ID:qMykCl3v0(1)調 AAS
枝野が落選する確率は10パーセントぐらいかな?
168: (ワッチョイ 2395-7lN8 [131.147.249.151 [上級国民]]) 2017/10/10(火) 08:33:31.48 ID:XQZw7+iY0(2/7)調 AAS
>>165
牧原なんて糞だが埼玉地区が良くない
枝野は東京に来れば楽勝
169(3): (ササクッテロリ Sp29-qJ5r [126.205.197.131]) 2017/10/10(火) 08:38:40.52 ID:usr3W8nMp(1)調 AAS
枝野は小選挙区通るとは思うが、落ちる方が長い目で見て立民にはプラスでもある
@民主党政権時代のイメージをいつまでも引きずらない
A間違っても野田豚を入党させない
B今時都市型リベラル路線は受けないから地方選出組を党首にする
と考えれば枝野より逢坂の方が適任
170: (アウアウカー Sa59-XLO5 [182.250.243.36]) 2017/10/10(火) 08:40:23.62 ID:OhJSMmz5a(1/6)調 AAS
>>169
逢坂になったらこの党支持やめる。
171: (ワッチョイ fdbd-Q95e [126.78.151.14]) 2017/10/10(火) 08:42:36.34 ID:gN493BUj0(2/5)調 AAS
参議院も地方議員も立民党に合流するね
連合東京は希望を捨てたから民進党の都議が都民Fに吸収されることもなくなった
民進党の悪い部分を切り取って立民党として再生できたんだから結果的には良かった
来年の自民党総裁選で政局があるからその時に与党へ反撃できるようにして欲しい
172: (ワッチョイ 2395-7lN8 [131.147.249.151 [上級国民]]) 2017/10/10(火) 08:44:36.99 ID:XQZw7+iY0(3/7)調 AAS
>>169
逢坂って誰
社民化する
173(1): (アウアウカー Sa59-NUAi [182.251.245.51]) 2017/10/10(火) 08:50:13.63 ID:YGARH4zea(5/5)調 AAS
連合が変わらないとどうしようもないよ
共産党との野党共闘よりは自民党政権が良いと考えているようでは
別に日米安保や自衛隊を直ぐにどうこうしろと言うはずがない。
社会生活に関連した政策、税制で弱者に目を向けることを要求するだけだよ。
174: (オイコラミネオ MM4b-F/x6 [61.205.6.255]) 2017/10/10(火) 08:54:17.32 ID:RcvUcdEkM(1)調 AAS
逢坂とか知名度なさすぎて党が空気になる
まだ長妻の方がマシ
175(1): (スッップ Sd03-d2Wj [49.98.148.84]) 2017/10/10(火) 08:54:33.13 ID:wxBOM2Jqd(1/5)調 AAS
北海道1,3,4,6,10 宮城1 新潟1 埼玉5 神奈川6,12
東京1,6,7,18 愛知3,5 大阪10 鹿児島1
北海道2 東北2 北関東3 東京3 南関東3 東海3 近畿3 中国1 四国0 九州2
で、40議席ってとこかいな。
176: (スッップ Sd03-d2Wj [49.98.148.84]) 2017/10/10(火) 08:56:29.50 ID:wxBOM2Jqd(2/5)調 AAS
北海道8 宮城2 福島1 山梨1 新潟3,4,6 三重2,3あたりは勝って立憲くるだろうから、
衆院50議席くらいの勢力にはなる。
177: (ワッチョイ 2395-7lN8 [131.147.249.151 [上級国民]]) 2017/10/10(火) 09:05:26.24 ID:XQZw7+iY0(4/7)調 AAS
無所属の票は勿体無かった
全員立憲で戦えればよかった
そうなると選挙後に前原を吊るし上げる連中が居なくなるが
選挙後の民進の対応が参議院含めて注視だろう
希望とどっちが主導権争いで一人でも多く国会に送り出す必要がある
モナと東京組とは絶対組ない
178(2): (ワッチョイ c3df-XSap [101.140.99.122]) 2017/10/10(火) 09:06:56.70 ID:xUVAK8CA0(2/9)調 AAS
>>151 蓮舫を立民に入れたら二重国籍で叩かれるぞ
今回情報公開で安倍を攻めたのだから蓮舫の出せって言われるぞ
安倍のは今治市の物だけど蓮舫のは自分の戸籍で間違いが有ったら犯罪だ
179: (ガラプー KKf9-xC1L [IJU2YB2]) 2017/10/10(火) 09:11:48.17 ID:g+YOi/IQK(1/7)調 AAS
>>169
おとなしく社民応援すべきじゃね?
180(1): (ワッチョイ 2395-7lN8 [131.147.249.151 [上級国民]]) 2017/10/10(火) 09:15:28.30 ID:XQZw7+iY0(5/7)調 AAS
>>178
さすがに間違いは無いだろう
間違っていたら不倫アニー並みの馬鹿だ
181: (アウアウカー Sa59-XLO5 [182.250.243.36]) 2017/10/10(火) 09:20:48.09 ID:OhJSMmz5a(2/6)調 AAS
>>175
東京は倍勝ってもまったくおかしくはないと思うがばらつきはでかい。
中部は心配。
四国は一人最期にたった?
民主は2015くらいからずっと枝野トップにしときゃデマ分の半分くらいは払拭できたんだが、民主内でもデマを利用しようというのがゴロゴロいたのがなあ。
まあ、そういうのは絶望の党で朽ち果ててくれれば文句ない。
182(1): (ワッチョイ c3df-XSap [101.140.99.122]) 2017/10/10(火) 09:22:58.20 ID:xUVAK8CA0(3/9)調 AAS
>>180 二重国籍状態で選挙に出ていたら犯罪だからな公職選挙法違反
今はさすがに台湾籍は抜いているんだろうが最初の選挙時はどうだったのか?
いつ抜いたのかを未だに明確に出していない、自分のだから役所に行くか委任状有れば他人でも出せる
183(1): (ワッチョイ 2395-7lN8 [131.147.249.151 [上級国民]]) 2017/10/10(火) 09:24:33.73 ID:XQZw7+iY0(6/7)調 AAS
>>182
自民党にも居るんだよ
184: (ワッチョイ c3df-XSap [101.140.99.122]) 2017/10/10(火) 09:27:25.49 ID:xUVAK8CA0(4/9)調 AAS
まあ蓮舫は外野から応援する分には良いが中に入れると要らぬ火種も抱えるぞとね
それに蓮舫票は蓮舫にしか行かないのが都議選で分かってるんだし枝野で行きゃあ良い
変なパンダ入れて党の顔を二分するリスクなんて要らない
185: (ワッチョイ c3df-XSap [101.140.99.122]) 2017/10/10(火) 09:28:41.25 ID:xUVAK8CA0(5/9)調 AAS
>>183 分ってるならそいつも告発すりゃあ良い
犯罪は犯罪だ、国会銀の資格が無いなら辞めさせるべき
186(2): (ワッチョイ 0dbe-KEii [118.21.10.68]) 2017/10/10(火) 09:37:42.36 ID:vvp6emWV0(1/3)調 AAS
うちの選挙区、希望の案山子が検索してもHPもFBもツイッターアカウントもなく
当然街にポスターもなく一体何者なのかさっぱりわからん
選挙活動する気あるのか?
こんなやつでも「希望」ってだけで投票する有権者がいて
野党票が割れて自民を利するのかと思うとうんざりする
案山子は民主主義にとって害悪でしかない
あと共産党も毎回、案山子候補という民主主義への害悪を撒き散らしてるだけのくせに、
なんで「共産党候補を下ろしてやった感謝しろ」とか言ってんだあいつら
本気で政治のこと考えてるまっとうな候補者だけ立候補しろ!
187: (ラクッペ MM89-0mrS [110.165.194.29]) [age] 2017/10/10(火) 09:41:41.64 ID:vCSF9FfOM(1/5)調 AAS
逢坂さん地味だけど実績は小池よりも上だよ
小池との違いは上昇志向がないこと
188(3): (ワッチョイ 2bbe-CLk5 [121.112.41.109]) 2017/10/10(火) 09:43:45.66 ID:XtJh2Nkn0(3/8)調 AAS
>>178
スレ違いの話題だが二重国籍については決着がついている
これ以上の情報公開って意味が分らん
日本国籍があるのは確実、台湾積離脱も確実、これ以上の情報公開って何なんだ?
189(1): (ワッチョイ c3df-XSap [101.140.99.122]) 2017/10/10(火) 09:47:17.97 ID:xUVAK8CA0(6/9)調 AAS
>>186 共産党も潤沢に金は無いから候補者降ろす理由が出来てありがとうなんだけどな
赤旗の売り上げはジリ貧で供託金の没収は痛かろう
190: (ササクッテロル Sp29-c3gE [126.233.87.217]) 2017/10/10(火) 09:47:43.89 ID:e06covb+p(1/8)調 AAS
毎回予想を見事に的中させている児玉教授の予想。
もうこれが確定予想かと!最終確定予想
自民の議席は大幅減で希望の党は117議席
公明共産現状維持 立憲民主社民埋没
総選挙、予想〜自民大幅減、希望100越え、維新増、公明・共産現状維持、立憲・無所属苦戦
外部リンク:news.yahoo.co.jp
自民党は大幅減で、単独過半数が難しい状況だ。なんとか単独過半数を維持できれば、安倍政権の勝利と言える状況だ。
単独過半数は下回っても、公明党と議席を合わせれば過半数を超える見込みで、自公政権の維持はできそうだ。
単独過半数を下回ると安倍首相の退陣を求める声も上がるかも知れない。
希望の党にはかなりの逆風もある。小池バッシングも強くなっている。
しかし、最近の選挙では、バッシングでもメディアに載ることはプラスになることが多い。
小泉郵政解散総選挙でも、小泉首相は強いバッシングを受けたが、結局は大勝利となった。
全くと言っていいほどバッシングのなかった岡田民主党が敗北するという事態になった。
最近の選挙では、メディアに載らない方がマイナスなのだ。
その点、希望の党のニュースは途切れることがない。かなりの議席を獲得しそうだ。
立憲民主党は小選挙区では厳しい状況だ。連合は全面的な協力はできないだろう。
心情的には応援したい組合員はいるだろうが、共産党との連携が明らかなだけに支援は限定的だ。民進党のかげも引きずる。
比例ではある程度議席を獲得することができそうだが、苦戦となりそうだ。無所属の中にはかなりの大物もいる。
しかしそれでも小選挙区での選挙戦は厳しい。大物政治家の中にも落選する候補者も出そうだ。
以下、全選挙区での予想をもとに出した政党別獲得議席予測である。
衆議院選予想(児玉克哉予想)
自民党**223議席(小選挙160:比例63)
希望の党*117議席(小選挙79:比例38)
公明党** 34議席(小選挙 9:比例25)
日本維新* 26議席(小選挙13:比例13)
共産党** 23議席(小選挙 1:比例22)
立憲民主* 17議席(小選挙 3:比例14)
社民党** 1議席(小選挙 1:比例 0)
新党大地* 1議席(小選挙 0:比例 1)
無所属** 23議席(小選挙23:比例 0)
191: (アウアウカー Sa59-XLO5 [182.250.243.36]) 2017/10/10(火) 09:47:53.47 ID:OhJSMmz5a(3/6)調 AAS
>>188
全国会議員とその親族のDNAデータの公開。
192(2): だぬ@タブレット 【東電 82.3 %】 【31.5m】 ◆CuUr6Wvg92 (アークセー Sx29-rQ+T [126.197.30.130]) 2017/10/10(火) 09:48:34.31 ID:MhFNr8QXx(4/4)調 AAS
>>186
ポスターは今日から貼り出し
それも法定掲示板のみ
今までピンポスター貼っていた陣営が【違法】
193: (ワッチョイ 2dbd-lIef [220.47.162.36]) 2017/10/10(火) 09:50:17.38 ID:6loaPbwi0(9/25)調 AA×
![](/aas/giin_1507466947_193_EFEFEF_000000_240.gif)
動画リンク[YouTube]
![](http://i.ytimg.com/vi/ua7OQz5KCyY/1.jpg)
動画リンク[YouTube]
![](http://i.ytimg.com/vi/TIFok4eOBzw/1.jpg)
動画リンク[YouTube]
![](http://i.ytimg.com/vi/nuvf7E49RjI/1.jpg)
動画リンク[YouTube]
![](http://i.ytimg.com/vi/jvBM9RsVZxw/1.jpg)
動画リンク[YouTube]
![](http://i.ytimg.com/vi/eGLGLpVFGqw/1.jpg)
動画リンク[YouTube]
![](http://i.ytimg.com/vi/CQVjRlRPC0w/1.jpg)
194: (ササクッテロル Sp29-c3gE [126.233.87.217]) 2017/10/10(火) 09:51:32.80 ID:e06covb+p(2/8)調 AAS
毎回予想を見事に的中させている児玉教授の予想。
もうこれが確定予想かと!最終確定予想
自民の議席は大幅減で希望の党は117議席
公明共産現状維持 立憲民主社民埋没
総選挙、予想〜自民大幅減、希望100越え、維新増、公明・共産現状維持、立憲・無所属苦戦
外部リンク:news.yahoo.co.jp
自民党は大幅減で、単独過半数が難しい状況だ。なんとか単独過半数を維持できれば、安倍政権の勝利と言える状況だ。
単独過半数は下回っても、公明党と議席を合わせれば過半数を超える見込みで、自公政権の維持はできそうだ。
単独過半数を下回ると安倍首相の退陣を求める声も上がるかも知れない。
希望の党にはかなりの逆風もある。小池バッシングも強くなっている。
しかし、最近の選挙では、バッシングでもメディアに載ることはプラスになることが多い。
小泉郵政解散総選挙でも、小泉首相は強いバッシングを受けたが、結局は大勝利となった。
全くと言っていいほどバッシングのなかった岡田民主党が敗北するという事態になった。
最近の選挙では、メディアに載らない方がマイナスなのだ。
その点、希望の党のニュースは途切れることがない。かなりの議席を獲得しそうだ。
立憲民主党は小選挙区では厳しい状況だ。連合は全面的な協力はできないだろう。
心情的には応援したい組合員はいるだろうが、共産党との連携が明らかなだけに支援は限定的だ。民進党のかげも引きずる。
比例ではある程度議席を獲得することができそうだが、苦戦となりそうだ。無所属の中にはかなりの大物もいる。
しかしそれでも小選挙区での選挙戦は厳しい。大物政治家の中にも落選する候補者も出そうだ。
以下、全選挙区での予想をもとに出した政党別獲得議席予測である。
衆議院選予想(児玉克哉予想)
自民党**223議席(小選挙160:比例63)
希望の党*117議席(小選挙79:比例38)
公明党** 34議席(小選挙 9:比例25)
日本維新* 26議席(小選挙13:比例13)
共産党** 23議席(小選挙 1:比例22)
立憲民主* 17議席(小選挙 3:比例14)
社民党** 1議席(小選挙 1:比例 0)
新党大地* 1議席(小選挙 0:比例 1)
無所属** 23議席(小選挙23:比例 0)
195(1): (ワッチョイ c3df-XSap [101.140.99.122]) 2017/10/10(火) 09:53:15.49 ID:xUVAK8CA0(7/9)調 AAS
>>188 いつ台湾籍を抜いたのか、戸籍には書いてるんだろ
それと最初に選挙に出た日付との照合
俺が知らないだけならURL出してくれるだけでも感謝する
196: (ワッチョイ 0dbe-KEii [118.21.10.68]) 2017/10/10(火) 09:54:35.51 ID:vvp6emWV0(2/3)調 AAS
>>189
あいつらは「選挙活動したかったのに楽しみを奪われた」とか、
そんなくだらない理由だけで文句言ってるんだろうな。
なんで見たことも聞いたこともない、ただ党にご指名受けて立候補しただけの
つまらんおっさんに、野党支持者の民意を委ねなければならないのか。
>>192
街角ポスター違法なのかそりゃ知らなんだ
197: (ワッチョイ 2dbd-lIef [220.47.162.36]) 2017/10/10(火) 09:56:32.60 ID:6loaPbwi0(10/25)調 AA×
![](/aas/giin_1507466947_197_EFEFEF_000000_240.gif)
動画リンク[YouTube]
![](http://i.ytimg.com/vi/ua7OQz5KCyY/1.jpg)
動画リンク[YouTube]
![](http://i.ytimg.com/vi/TIFok4eOBzw/1.jpg)
動画リンク[YouTube]
![](http://i.ytimg.com/vi/nuvf7E49RjI/1.jpg)
動画リンク[YouTube]
![](http://i.ytimg.com/vi/jvBM9RsVZxw/1.jpg)
動画リンク[YouTube]
![](http://i.ytimg.com/vi/eGLGLpVFGqw/1.jpg)
動画リンク[YouTube]
![](http://i.ytimg.com/vi/CQVjRlRPC0w/1.jpg)
198: (ササクッテロル Sp29-c3gE [126.233.87.217]) 2017/10/10(火) 09:59:15.13 ID:e06covb+p(3/8)調 AAS
毎回予想を見事に的中させている児玉教授の予想。
もうこれが確定予想かと!最終確定予想
自民の議席は大幅減で希望の党は117議席
公明共産現状維持 立憲民主社民埋没
総選挙、予想〜自民大幅減、希望100越え、維新増、公明・共産現状維持、立憲・無所属苦戦
外部リンク:news.yahoo.co.jp
自民党は大幅減で、単独過半数が難しい状況だ。なんとか単独過半数を維持できれば、安倍政権の勝利と言える状況だ。
単独過半数は下回っても、公明党と議席を合わせれば過半数を超える見込みで、自公政権の維持はできそうだ。
単独過半数を下回ると安倍首相の退陣を求める声も上がるかも知れない。
希望の党にはかなりの逆風もある。小池バッシングも強くなっている。
しかし、最近の選挙では、バッシングでもメディアに載ることはプラスになることが多い。
小泉郵政解散総選挙でも、小泉首相は強いバッシングを受けたが、結局は大勝利となった。
全くと言っていいほどバッシングのなかった岡田民主党が敗北するという事態になった。
最近の選挙では、メディアに載らない方がマイナスなのだ。
その点、希望の党のニュースは途切れることがない。かなりの議席を獲得しそうだ。
立憲民主党は小選挙区では厳しい状況だ。連合は全面的な協力はできないだろう。
心情的には応援したい組合員はいるだろうが、共産党との連携が明らかなだけに支援は限定的だ。民進党のかげも引きずる。
比例ではある程度議席を獲得することができそうだが、苦戦となりそうだ。無所属の中にはかなりの大物もいる。
しかしそれでも小選挙区での選挙戦は厳しい。大物政治家の中にも落選する候補者も出そうだ。
以下、全選挙区での予想をもとに出した政党別獲得議席予測である。
衆議院選予想(児玉克哉予想)
自民党**223議席(小選挙160:比例63)
希望の党*117議席(小選挙79:比例38)
公明党** 34議席(小選挙 9:比例25)
日本維新* 26議席(小選挙13:比例13)
共産党** 23議席(小選挙 1:比例22)
立憲民主* 17議席(小選挙 3:比例14)
社民党** 1議席(小選挙 1:比例 0)
新党大地* 1議席(小選挙 0:比例 1)
無所属** 23議席(小選挙23:比例 0)
199: (ワッチョイ 2dbd-lIef [220.47.162.36]) 2017/10/10(火) 10:02:55.70 ID:6loaPbwi0(11/25)調 AA×
![](/aas/giin_1507466947_199_EFEFEF_000000_240.gif)
動画リンク[YouTube]
![](http://i.ytimg.com/vi/ua7OQz5KCyY/1.jpg)
動画リンク[YouTube]
![](http://i.ytimg.com/vi/TIFok4eOBzw/1.jpg)
動画リンク[YouTube]
![](http://i.ytimg.com/vi/nuvf7E49RjI/1.jpg)
動画リンク[YouTube]
![](http://i.ytimg.com/vi/jvBM9RsVZxw/1.jpg)
動画リンク[YouTube]
![](http://i.ytimg.com/vi/eGLGLpVFGqw/1.jpg)
動画リンク[YouTube]
![](http://i.ytimg.com/vi/CQVjRlRPC0w/1.jpg)
200(1): (ワッチョイ c3df-XSap [101.140.99.122]) 2017/10/10(火) 10:03:57.94 ID:xUVAK8CA0(8/9)調 AAS
>>192 沖縄で貼ってた候補が居たらしいね
どこの候補だ?
201: (ワッチョイ 1d1b-P+uR [110.66.65.77]) 2017/10/10(火) 10:04:23.14 ID:rd1ugXBy0(1/5)調 AAS
児玉氏の荒唐無稽なコピペ爆撃してるの、ワッチョイで気づいたがササキチか
202: (ワッチョイ 2bbe-CLk5 [121.112.41.109]) 2017/10/10(火) 10:07:33.89 ID:XtJh2Nkn0(4/8)調 AAS
>>195
最近、記者会見やったばっかりだろ、自分で探しくれ、面倒くさい、池田信夫が離脱証明書が偽物だと
根拠なく騒いでいたが、直ぐに本物だろうと謝罪もせずに撤回していた。確か、日付も出ていたはずだ。
203(2): (ワッチョイ c3df-XSap [101.140.99.122]) 2017/10/10(火) 10:08:55.46 ID:xUVAK8CA0(9/9)調 AAS
俺の予想は立民40+無所属合流で50前後
希望よりは下かもしれんが十分に勝ったと言える数字
希望は先が無いから立民の野党第一党も視野に入る位置
204(1): (ワッチョイ 0b8b-fjSm [113.20.202.194]) 2017/10/10(火) 10:11:03.09 ID:StFkc6KL0(1/2)調 AAS
>>188
時期の問題。
現在ではなく、過去の2重国籍状況
証明はされてないよ
かけの問題と同じで、疑われたほうがそれを証明するのが
当たり前なんだから払拭してほしい。
通常とは、別感覚で攻めていたんだから
自分たちにはより厳しい基準で望んでこそ
信用が得られるよw
普通に無茶な要求だけど、
子供の国籍状況見るだけでも
真実が浮かび上がるという論もあるわけで
追及側の要求にこたえてない状況だから
無茶であろうが何であろうが決着はついてないし
決着はつかないというのが正しい。
205: (ワッチョイ 2bbe-CLk5 [121.112.41.109]) 2017/10/10(火) 10:14:31.72 ID:XtJh2Nkn0(5/8)調 AAS
>>204
過去が二重国籍であったのなんて、最近離脱したばかりなんだから、当たり前だろ
言っている意味が分らない
206: (スププ Sd03-FwQ6 [49.98.54.42]) 2017/10/10(火) 10:16:00.31 ID:wTxQZ4pyd(1)調 AAS
そもそもが、二重国籍者の選挙出馬を禁じる法律は我が国にはない
あなたの国がどうなのかはしらないけど
207(2): (アウアウカー Sa59-XLO5 [182.250.243.36]) 2017/10/10(火) 10:18:43.39 ID:OhJSMmz5a(4/6)調 AAS
>>203
今回の勝敗はこんな感じ?
大敗北ライン 20
小政党化
敗北ライン 30
30超えれば、一応存在感
維新越え 20-35?
達成したい
小勝利 公明越え 40前後。?
ここまでいけば潰されなかったと胸をはれる
中勝利 50
単独で50とれないいわれたのを分裂して50とれば大いにみかえし
大勝利 希望内民進越え 70?
実質的野党第一党で美味しいポジション
完全勝利 希望越え 90?(選挙後合流含む)
野党第一党。勝利だが責任も増えて実は大変。
208: (ササクッテロル Sp29-c3gE [126.233.87.217]) 2017/10/10(火) 10:19:59.74 ID:e06covb+p(4/8)調 AAS
毎回予想を見事に的中させている児玉教授の予想。
もうこれが確定予想かと!最終確定予想
自民の議席は大幅減で希望の党は117議席
公明共産現状維持 立憲民主社民埋没
総選挙、予想〜自民大幅減、希望100越え、維新増、公明・共産現状維持、立憲・無所属苦戦
外部リンク:news.yahoo.co.jp
自民党は大幅減で、単独過半数が難しい状況だ。なんとか単独過半数を維持できれば、安倍政権の勝利と言える状況だ。
単独過半数は下回っても、公明党と議席を合わせれば過半数を超える見込みで、自公政権の維持はできそうだ。
単独過半数を下回ると安倍首相の退陣を求める声も上がるかも知れない。
希望の党にはかなりの逆風もある。小池バッシングも強くなっている。
しかし、最近の選挙では、バッシングでもメディアに載ることはプラスになることが多い。
小泉郵政解散総選挙でも、小泉首相は強いバッシングを受けたが、結局は大勝利となった。
全くと言っていいほどバッシングのなかった岡田民主党が敗北するという事態になった。
最近の選挙では、メディアに載らない方がマイナスなのだ。
その点、希望の党のニュースは途切れることがない。かなりの議席を獲得しそうだ。
立憲民主党は小選挙区では厳しい状況だ。連合は全面的な協力はできないだろう。
心情的には応援したい組合員はいるだろうが、共産党との連携が明らかなだけに支援は限定的だ。民進党のかげも引きずる。
比例ではある程度議席を獲得することができそうだが、苦戦となりそうだ。無所属の中にはかなりの大物もいる。
しかしそれでも小選挙区での選挙戦は厳しい。大物政治家の中にも落選する候補者も出そうだ。
以下、全選挙区での予想をもとに出した政党別獲得議席予測である。
衆議院選予想(児玉克哉予想)
自民党**223議席(小選挙160:比例63)
希望の党*117議席(小選挙79:比例38)
公明党** 34議席(小選挙 9:比例25)
日本維新* 26議席(小選挙13:比例13)
共産党** 23議席(小選挙 1:比例22)
立憲民主* 17議席(小選挙 3:比例14)
社民党** 1議席(小選挙 1:比例 0)
新党大地* 1議席(小選挙 0:比例 1)
無所属** 23議席(小選挙23:比例 0)
209(1): (アウアウカー Sa59-c3gE [182.250.241.11]) 2017/10/10(火) 10:22:16.55 ID:2wxy+lTEa(1/2)調 AAS
冗談キツいはw
宮城1区は自民現職4選目が出馬
野党は元民進が希望 立憲で分裂してる
一本化しても勝てるか怪しい
もう自民4選は確定でしょ
210(2): (アウアウカー Sa59-XLO5 [182.250.243.36]) 2017/10/10(火) 10:24:03.62 ID:OhJSMmz5a(5/6)調 AAS
>>209
希望のタマはどんなの?
211: (アウアウカー Sa59-NUAi [182.251.245.48]) 2017/10/10(火) 10:24:38.07 ID:diVB9Yqja(1/2)調 AAS
>>207
現有議席を越えたら勝利だよ
212: (アウアウカー Sa59-c3gE [182.250.241.11]) 2017/10/10(火) 10:25:08.63 ID:2wxy+lTEa(2/2)調 AAS
どっちも元仙台市議のオバハンでしょ
213: (ワッチョイ edbe-qWqy [60.42.64.224]) 2017/10/10(火) 10:27:32.22 ID:zaP6hj5x0(1)調 AAS
希望と立憲の支持率は反比例しているな
214: (ブーイモ MM0b-1o5Z [163.49.215.189]) 2017/10/10(火) 10:38:32.81 ID:+jYKJqnvM(1)調 AAS
>>207
さすがに楽観視しすぎだろ、個々の選挙区見てみなよ
215(1): (オッペケ Sr29-/D3i [126.212.248.10]) 2017/10/10(火) 10:47:31.53 ID:np+6ZhBvr(1/11)調 AAS
はがしてないポスターどこにでもあるな。
ありゃ違法なのか。
特に共産党と自民党。
216: (スッップ Sd03-d2Wj [49.98.148.84]) 2017/10/10(火) 10:48:16.87 ID:wxBOM2Jqd(3/5)調 AAS
>>210
2012年に維新で神奈川7区落選。2015年仙台市議選で初当選。民進党結成に合わせて、民進入り。
という典型的な風見鶏。
仙台市長選挙も維新→民進の林が出て分裂したけど、郡が共産票で逃げ切りだし、
枝野がわざわざ第一声に選んだ事からも、当選見込めてるんでしょ。
217(1): (スッップ Sd03-d2Wj [49.98.148.84]) 2017/10/10(火) 10:49:00.94 ID:wxBOM2Jqd(4/5)調 AAS
>>210
みす、神奈川13区。
218: (ササクッテロル Sp29-c3gE [126.233.87.217]) 2017/10/10(火) 10:49:53.10 ID:e06covb+p(5/8)調 AAS
>>215
民進のいとうなんたらのポスターが溢れてるぞ
219: (アウアウカー Sa59-XLO5 [182.250.243.36]) 2017/10/10(火) 10:50:49.71 ID:OhJSMmz5a(6/6)調 AAS
>>217
なんか変だとおもった。
あの辺の希望は落下傘で組織的の支援あるのかなああ?
220: (オッペケ Sr29-/D3i [126.212.248.10]) 2017/10/10(火) 10:52:02.55 ID:np+6ZhBvr(2/11)調 AAS
枝野が仙台行ったのは
被災地寄り添いアピールで
そこの選挙区が競っているという
意味ではないと思う。
221: (アウアウカー Sa59-NUAi [182.251.245.48]) 2017/10/10(火) 10:54:41.10 ID:diVB9Yqja(2/2)調 AAS
小池系列の希望はポスター貼れるのかな
222: (ワッチョイ 2dbd-lIef [220.47.162.36]) 2017/10/10(火) 11:02:14.56 ID:6loaPbwi0(12/25)調 AAS
衆議院選予想(児玉克哉予想)
自民党** 17議席(小選挙 3:比例14)
希望の党* 23議席(小選挙 1:比例22)
公明党** 34議席(小選挙 9:比例25)
日本維新* 26議席(小選挙13:比例13)
共産党** 117議席(小選挙79:比例38)
立憲民主* 223議席(小選挙160:比例63)
社民党** 1議席(小選挙 1:比例 0)
新党大地* 1議席(小選挙 0:比例 1)
無所属** 23議席(小選挙23:比例 0)
223: (アウアウウー Saf1-CBuK [106.181.208.213]) 2017/10/10(火) 11:05:52.85 ID:VLuBBY73a(1)調 AAS
宮城1区は立憲的には希望vs立憲の象徴区のひとつなので
枝野が第一声の場所に選んだもよう
小選挙区は自民に譲ってでも希望を叩きのめしたいんだろ
224(1): (ササクッテロル Sp29-c3gE [126.233.87.217]) 2017/10/10(火) 11:07:43.17 ID:e06covb+p(6/8)調 AAS
公明党「立憲民主党には、民主党で日本をダメにした張本人たち(菅直人、枝野)が結集。国民は絶対に許さないからな」
外部リンク:www.buzznews.jp
公明党が公式サイトで立憲民主党を厳しく批判する記事を公開しています。
225(1): (ワッチョイ e31e-liwC [27.141.156.91]) 2017/10/10(火) 11:09:19.41 ID:6wT7Wf0/0(1/2)調 AAS
リベラル勢力全部で50も取れないのかよ。日本終わってるよ。
226: (ラクッペ MM89-0mrS [110.165.194.29]) [age] 2017/10/10(火) 11:09:45.38 ID:vCSF9FfOM(2/5)調 AAS
>>200
沖縄はいつものことだから。
カネを配らない限り逮捕もない。
227: 大雑把予想 (アウアウウー Saf1-wbjw [106.161.251.245]) 2017/10/10(火) 11:09:59.65 ID:84UQAn8Wa(1)調 AAS
自民 180〜245〜316
公明 033〜034〜034
希望 060〜104〜150
維新 015〜020〜025
立憲 015〜020〜025
共産 015〜020〜025
社民 001〜002〜003
無所 015〜020〜025
自民大勝シナリオ:北朝鮮のミサイルが東京直撃の場合、自民300議席越えもある
野党大勝シナリオ:希望ブームが起きれば、自民200議席割れもある
与野伯仲シナリオ:自民は40議席程度失う、希望は100議席越え
228: (ラクッペ MM89-0mrS [110.165.194.29]) [age] 2017/10/10(火) 11:10:58.38 ID:vCSF9FfOM(3/5)調 AAS
墨田区
松島みどり以外はポスター貼られてない
229: (ササクッテロル Sp29-c3gE [126.233.87.217]) 2017/10/10(火) 11:14:37.20 ID:e06covb+p(7/8)調 AAS
毎回予想を見事に的中させている児玉教授の予想。
もうこれが確定予想かと!最終確定予想
自民の議席は大幅減で希望の党は117議席
公明共産現状維持 立憲民主社民埋没
総選挙、予想〜自民大幅減、希望100越え、維新増、公明・共産現状維持、立憲・無所属苦戦
外部リンク:news.yahoo.co.jp
自民党は大幅減で、単独過半数が難しい状況だ。なんとか単独過半数を維持できれば、安倍政権の勝利と言える状況だ。
単独過半数は下回っても、公明党と議席を合わせれば過半数を超える見込みで、自公政権の維持はできそうだ。
単独過半数を下回ると安倍首相の退陣を求める声も上がるかも知れない。
希望の党にはかなりの逆風もある。小池バッシングも強くなっている。
しかし、最近の選挙では、バッシングでもメディアに載ることはプラスになることが多い。
最近の選挙では、メディアに載らない方がマイナスなのだ。
その点、希望の党のニュースは途切れることがない。かなりの議席を獲得しそうだ。
立憲民主党は小選挙区では厳しい状況だ。連合は全面的な協力はできないだろう。
民進党のかげも引きずる。
比例ではある程度議席を獲得することができそうだが、苦戦となりそうだ。無所属の中にはかなりの大物もいる。
小選挙区での選挙戦は厳しい。大物政治家の中にも落選する候補者も出そうだ。
衆議院選予想(児玉克哉予想)
自民党**223議席(小選挙160:比例63)
希望の党*117議席(小選挙79:比例38)
公明党** 34議席(小選挙 9:比例25)
日本維新* 26議席(小選挙13:比例13)
共産党** 23議席(小選挙 1:比例22)
立憲民主* 17議席(小選挙 3:比例14)
社民党** 1議席(小選挙 1:比例 0)
新党大地* 1議席(小選挙 0:比例 1)
無所属** 23議席(小選挙23:比例 0)
230: (ワッチョイ 2395-7lN8 [131.147.249.151 [上級国民]]) 2017/10/10(火) 11:16:22.95 ID:XQZw7+iY0(7/7)調 AAS
>>225
9割以上がリベラルだから
自民党議員の殆どがリベラル
公明党は10割はリベラル
231(1): (ワッチョイ 1d1b-P+uR [110.66.65.77]) 2017/10/10(火) 11:21:39.34 ID:rd1ugXBy0(2/5)調 AAS
>>224
民主党時代は散々「民主党は仏敵」とか認定されて
今でもネタになってるけど、菅さんなんか
>「婦人部長は、菅が来ると、仏敵を追い払えと、同盟唱題というのか、
>のろいのお経をあげたら突然突風と大風が吹いてきて、大雨が来て、それでその菅直人と候補者はこわごわ退散したと」
創価「菅直人が来る 仏敵を追い払え」
動画リンク[ニコニコ動画]
とか散々な言われようだったわけだけどw、立憲民主党も仏敵とか呼ばれてるのかね?w
232: (アウアウカー Sa59-qJ5r [182.249.244.5]) 2017/10/10(火) 11:46:03.32 ID:JHglQNhHa(1)調 AAS
◯が捏造に捏造を重ねて
事を大きくしていったって
マスコミや記者がそれで得を
するわけじゃないんだよなぁ…
233: (ラクッペ MM89-0mrS [110.165.194.29]) [age] 2017/10/10(火) 11:52:11.38 ID:vCSF9FfOM(4/5)調 AAS
あーそうだ
公示日以降は書き込みに注意しような
234: (ササクッテロル Sp29-c3gE [126.233.87.217]) 2017/10/10(火) 11:57:35.05 ID:e06covb+p(8/8)調 AAS
毎回予想を見事に的中させている児玉教授の予想。
もうこれが確定予想かと!最終確定予想
自民の議席は大幅減で希望の党は117議席
公明共産現状維持 立憲民主社民埋没
総選挙、予想〜自民大幅減、希望100越え、維新増、公明・共産現状維持、立憲・無所属苦戦
外部リンク:news.yahoo.co.jp
自民党は大幅減で、単独過半数が難しい状況だ。なんとか単独過半数を維持できれば、安倍政権の勝利と言える状況だ。
単独過半数は下回っても、公明党と議席を合わせれば過半数を超える見込みで、自公政権の維持はできそうだ。
単独過半数を下回ると安倍首相の退陣を求める声も上がるかも知れない。
希望の党にはかなりの逆風もある。小池バッシングも強くなっている。
しかし、最近の選挙では、バッシングでもメディアに載ることはプラスになることが多い。
最近の選挙では、メディアに載らない方がマイナスなのだ。
その点、希望の党のニュースは途切れることがない。かなりの議席を獲得しそうだ。
立憲民主党は小選挙区では厳しい状況だ。連合は全面的な協力はできないだろう。
民進党のかげも引きずる。
比例ではある程度議席を獲得することができそうだが、苦戦となりそうだ。無所属の中にはかなりの大物もいる。
小選挙区での選挙戦は厳しい。大物政治家の中にも落選する候補者も出そうだ。
衆議院選予想(児玉克哉予想)
自民党**223議席(小選挙160:比例63)
希望の党*117議席(小選挙79:比例38)
公明党** 34議席(小選挙 9:比例25)
日本維新* 26議席(小選挙13:比例13)
共産党** 23議席(小選挙 1:比例22)
立憲民主* 17議席(小選挙 3:比例14)
社民党** 1議席(小選挙 1:比例 0)
新党大地* 1議席(小選挙 0:比例 1)
無所属** 23議席(小選挙23:比例 0)
235: (ワッチョイ 2dbd-lIef [220.47.162.36]) 2017/10/10(火) 12:01:08.37 ID:6loaPbwi0(13/25)調 AA×
![](/aas/giin_1507466947_235_EFEFEF_000000_240.gif)
画像リンク
![](/?thumb=2482355b2a4d748159e831cb75615ecc&guid=ON)
外部リンク[mp4]:video.twimg.com
236: (オイコラミネオ MM4b-F/x6 [61.205.84.119]) 2017/10/10(火) 12:02:09.27 ID:NEVQ7Am0M(1)調 AAS
コピペ野郎はワッチョイで出自がバレてるぞ
237: (ササクッテロラ Sp29-2iPL [126.152.7.23]) 2017/10/10(火) 12:34:20.27 ID:mP6lbv3lp(1)調 AAS
>>231
層化の敵なんてごく一部の人間以外には褒め言葉にしかならんな
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 765 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.208s