[過去ログ] 第48回衆議院議員総選挙・議席予想情勢スレ その144 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
4: (オッペケ Sr29-rRFL [126.234.23.121]) 2017/10/08(日) 08:36:51.94 ID:9ajuTsDlr(1/19)調 AAS
インフレ/デフレは貨幣現象なのは世界標準理論。
そんなのを否定するのはリフレ派以外だから、リフレ派こそ高学歴でリフレ派以外は低学歴だと証明されている。
安倍政権、小泉政権とリフレ政策によりこれだけ景気回復が当然だったわけだからリフレ派批判者への徹底監視と死滅は当然。
5: (オッペケ Sr29-rRFL [126.234.23.121]) 2017/10/08(日) 08:37:48.45 ID:9ajuTsDlr(2/19)調 AAS
上念司が断言していた通り、消費税増税は量的緩和により補えるのが経済学の常識。
安倍自民のやることはこれ。
消費税増税で自民党を批判するのは経済学を知らない低学歴で、高学歴にはそういう人はいない。
6: (オッペケ Sr29-rRFL [126.234.23.121]) 2017/10/08(日) 08:39:11.22 ID:9ajuTsDlr(3/19)調 AAS
上念 司@smith796000
空き地さんのブログは参考になるなぁ。
⇒ 外部リンク[html]:ameblo.jp
上念 司@smith796000
空き地さんのブログはいつも参考になるなぁ。
⇒ 外部リンク[html]:ameblo.jp
上念 司@smith796000
外部リンク[html]:ameblo.jp
上念 司@smith796000
空き地さんのブログは相変わらず面白いな。
⇒ 外部リンク[html]:ameblo.jp
上念 司@smith796000
空き地さんのブログは本当に面白いな。毎回参考になります。
⇒ 外部リンク[html]:ameblo.jp
上念 司@smith796000
空き地さんのブログは毎回おもしろいなぁ、、、
⇒ 外部リンク[html]:ameblo.jp
外部リンク[html]:ameblo.jp
上念 司@smith796000
相変わらず鋭い!ナイスクラップ突っ込み!|空き地のブログ 外部リンク[html]:ameblo.jp
外部リンク[html]:ameblo.jp
上念 司@smith796000
空き地さんのブログが冴えてる!キレっキレっだわw
⇒ 外部リンク[html]:ameblo.jp
7: (オッペケ Sr29-rRFL [126.234.23.121]) 2017/10/08(日) 08:40:20.13 ID:9ajuTsDlr(4/19)調 AAS
上念 司@smith796000
空き地さんのブログは本当に面白いなぁ。
⇒ 外部リンク[html]:ameblo.jp
8: (オッペケ Sr29-rRFL [126.234.23.121]) 2017/10/08(日) 08:41:00.07 ID:9ajuTsDlr(5/19)調 AAS
熟成は高学歴で世界標準の経済学やそれを実行する政治家を支持しているわけだから、熟成に逆らうのは間違い。
熟成に逆らう人間はテロリストだから、彼らを徹底監視して撲滅するのが当然。
9: (オッペケ Sr29-rRFL [126.234.23.121]) 2017/10/08(日) 08:42:30.80 ID:9ajuTsDlr(6/19)調 AAS
小浜逸郎は空き地にボコボコにされ、三橋や中野はすまん寝や蝙蝠やべてらんずにボコボコにされたな。
10: (オッペケ Sr29-rRFL [126.234.23.121]) 2017/10/08(日) 08:43:10.09 ID:9ajuTsDlr(7/19)調 AAS
リフレ派批判はデフレ大好き景気後退大好きの国家転覆者であり精神異常者だからリフレ派批判者への徹底監視と死滅は当然。
政界でリフレを熟知しているのは安倍周辺だけだから安倍を批判する人間も同様。
小泉期後半はリフレに近い環境で景気回復が著しかったから小泉を批判する人間も同様。
三橋や中野が徹底監視されているのは当然。
三橋は訴えたらしいが、そんなのは意味をなさない。
11: (オッペケ Sr29-rRFL [126.234.23.121]) 2017/10/08(日) 08:44:02.36 ID:9ajuTsDlr(8/19)調 AAS
サプライサイド政策をデフレ悪化などと批判するアンチリフレ派は世界標準理論を知らないことがバレバレになっている時点で低学歴。
個別価格と相対物価の違いを知らないことが証明されているから。
供給増やすことによりより多くの需要を増やすことはワルラスの法則により証明されていて、ケインズ理論にもなっているわけだから、供給を増やすことを批判する人間は既得権を持った低学歴の人間だ。
供給政策が需要創出となるのは世界標準理論であり、量的緩和を伴えばより需要創出が高まるのも世界標準理論になっている。
高学歴の人間で供給を増やすことに批判する人間がいないのはそれらを熟知しているからだ。
安倍政権、小泉政権と金融緩和+供給増加によりこれだけ景気回復が顕著だったわけだから供給増加批判者への徹底監視と死滅は当然。
12: (オッペケ Sr29-rRFL [126.234.23.121]) 2017/10/08(日) 08:44:45.92 ID:9ajuTsDlr(9/19)調 AAS
アフォだと、構造改革は相対価格が変わるだけという意味が分からない様だなw
浜田先生に論破された野口ゆきおレベルw
構造改革をインフレ対策とか言ってるのはバカな藤井信者ぐらいw
13: (オッペケ Sr29-rRFL [126.234.23.121]) 2017/10/08(日) 08:45:43.01 ID:9ajuTsDlr(10/19)調 AAS
一般物価水準はマクロで決まり相対価格はミクロで決まる。
これを混同して相対価格が下がるからデフレガーと発狂してるのがドマクロ通り越して単なるデムパなトンデモコラム信者のおまえら。
お前は浜田先生が言うところの与謝野や野口ゆきおレベルのデムパなわけw
自覚しなw
14: (オッペケ Sr29-rRFL [126.234.23.121]) 2017/10/08(日) 08:46:37.36 ID:9ajuTsDlr(11/19)調 AAS
金融政策一定ならその分だけ他の財への支出が増えるだけ。
よって相対価格の低下そのものは物価水準に対しては中立。
15: (オッペケ Sr29-rRFL [126.234.23.121]) 2017/10/08(日) 08:47:36.35 ID:9ajuTsDlr(12/19)調 AAS
GDPデフレーターがマイナスでもマイナス幅が縮小したらデフレ改善。
デフレ改善するにはそうした場面が必ずあるからだ。
そうしたことは世界標準理論であり、高学歴の人間では全ての人間がそのように主張している。
それなのに、GDPデフレーターがマイナスのままならデフレ悪化だと言っているのが低学歴しかいないアンチリフレ派ども。
ノーベル経済学賞受賞候補者になっている岩菊がリフレは世界標準の経済学だと言っている以上、リフレに同意しないやつは頭の中が天動説で止まっている低学歴の人間。
政界でリフレを熟知しているのは安倍周辺だけだから安倍を批判する人間も同様。
小泉期後半はリフレに近い環境で景気回復が著しかったから小泉を批判する人間も同様。
現に、安倍批判者や小泉批判者やリフレ批判者は低学歴で、安倍支持者や小泉支持者やリフレ支持者は高学歴との二分化が顕著になっている。
大企業社員や高学歴の学生に安倍支持者や小泉支持者やリフレ支持者が多いのも有名な話。
岩菊や加藤寛こそ世界標準の経済学。
加藤寛は日銀法改正の張本人たる鳥居の論敵で有名で、日本の財政危機の嘘など発言のほとんどが正しく、批判者は間違いだと分かる。
16: (オッペケ Sr29-rRFL [126.234.23.121]) 2017/10/08(日) 08:48:33.24 ID:9ajuTsDlr(13/19)調 AAS
ノーベル経済学賞受賞候補者になっている岩菊がリフレは世界標準の経済学だと言っている以上、リフレに同意しないやつは頭の中が天動説で止まっている低学歴の人間。
政界でリフレを熟知しているのは安倍周辺だけだから安倍を批判する人間も同様。
小泉期後半はリフレに近い環境で景気回復が著しかったから小泉を批判する人間も同様。
現に、安倍批判者や小泉批判者やリフレ批判者は低学歴で、安倍支持者や小泉支持者やリフレ支持者は高学歴との二分化が顕著になっている。
大企業社員や高学歴の学生に安倍支持者や小泉支持者やリフレ支持者が多いのも有名な話。
岩菊や加藤寛こそ世界標準の経済学。
加藤寛は日銀法改正の張本人たる鳥居の論敵で有名で、日本の財政危機の嘘など発言のほとんどが正しく、批判者は間違いだと分かる。
18: (オッペケ Sr29-rRFL [126.234.23.121]) 2017/10/08(日) 08:57:25.33 ID:9ajuTsDlr(14/19)調 AAS
空き地 @akichi_3kan4on
@catqueue >新自由主義と批判した手前、そんなこと言えやしない
ザ・自業自得w
@catqueue どもです。
なんつうか、片方で「規制のせいで余計な仕事をさせられて人手不足(なので、不要な規制は緩和撤廃すべき)」と言いながら「供給制約は事実誤認!」と強弁するのは明らかな矛盾ですよねぇ。
>RTs
へぇ、規制見直しとか言ってるんだ。
私には「とにかく予算積んで単価上げれば人も集まるし供給能力も増える!」と強弁してる印象しかないw
大体、供給制約そのものを認めてなかった気がするんだがw
某経済評論家が「貧困化ガー!」と騒ぐ割に、国民はそうは感じていない模様w
19: (オッペケ Sr29-rRFL [126.234.23.121]) 2017/10/08(日) 08:58:29.81 ID:9ajuTsDlr(15/19)調 AAS
空き地 @akichi_3kan4on
Reading:公共工事の生産性向上 来年3月までに対策 nhk.jp/N4Mi4L2K
効率上げて供給能力を引き上げてもらわないと公共事業の予算積んでも消化しきれないからね。
空き地 @akichi_3kan4on
「とにかく予算を増やせばいいんだ!」しか言ってなかった気がするなぁw
生産性の向上なんて「そんなことしたらデフレになるからダメだ!」って勢いじゃなかったかな?w
20(1): (オッペケ Sr29-rRFL [126.234.23.121]) 2017/10/08(日) 08:59:30.76 ID:9ajuTsDlr(16/19)調 AAS
空き地 @akichi_3kan4on
>RTs
一方で生産性向上を説きながら他方では公平な競争を阻害することを善しとする矛盾w
こういうのが「既得権擁護」と批判される所以なんだよなぁ。
公平に競争すると負けが見えている人たちを守り続けて生産性が向上するワケがない。
政治に働きかけて「仕組みを変えて利益を得ようとする」ことをレントシーキングと呼ぶのなら、同じく政治に働きかけて「仕組みを維持させて利益を得よう(得続けよう)とする」のもレントシーキングだろ。
なぜ新規参入“だけ”をワルモノ扱いにするんだろうね?
21: (オッペケ Sr29-rRFL [126.234.23.121]) 2017/10/08(日) 09:00:24.78 ID:9ajuTsDlr(17/19)調 AAS
空き地 @akichi_3kan4on
@kmasahiroYHK @prinzgold まぁ政治は結果ですからねぇ。
増税を突っぱねたのは小泉、(8%を)押し切られたのが安倍、この事実は覆りません。
特定分野についての知見が乏しくても「自分の責任において相応しい人に投げる」ができる人こそがリーダーだと思います。
空き地 @akichi_3kan4on
どうも患者の頭の中じゃ今も物価は下がり続けてるらしい。
一体どこの時空の日本に住んでるんだ?w
「構造改革がデフレを促進した〜」って君たちねぇ、グラフの見方知ってますか?
横軸は左から右に時間が流れてるんですよ?w
小泉政権でインフレ率が右上がりってことはデフレが改善してるって意味なの
空き地 @akichi_3kan4on
>RT
「小泉竹中が格差を広げた!」と批判する人たちが何かしらの有為なデータを示したことってあるのかしら。
とりあえず「新自由主義政策でデフレが加速した!」が大ウソなのはインフレ率の推移を見れば分かる。
22: (オッペケ Sr29-rRFL [126.234.23.121]) 2017/10/08(日) 09:01:18.02 ID:9ajuTsDlr(18/19)調 AAS
空き地 @akichi_3kan4on
とりあえず、三橋氏は経済評論家としての「責任」をキッチリ果たした方がいいのでは?
実際に増えている民間投資を増えてないと言い張ったり、効果がちゃんと出ている金融政策を効いてないと言い張ったりするのはやめましょうよ。
人の発言の揚げ足取るのもどうかと思いますよ?
23: (オッペケ Sr29-rRFL [126.234.23.121]) 2017/10/08(日) 09:02:14.74 ID:9ajuTsDlr(19/19)調 AAS
467: 金持ち名無しさん、貧乏名無しさん [sage] 2017/09/26(火) 16:41:45.14 ID:cm12Cf9x
空き地 @akichi_3kan4on
最近、ギリシャを引き合いにして「安倍政権は緊縮財政だ!けしからん!」と騒いでいる人たちがいるが、数字を見れば一発でウソだと分かる。
外部リンク[php]:ecodb.net
外部リンク[php]:ecodb.net
Twitterリンク:akichi_3kan4on
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 2.710s*