[過去ログ] 第48回衆議院議員総選挙・議席予想情勢スレ その144 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
60: (ワッチョイ 95c0-nFVg [202.217.174.6]) 2017/10/08(日) 12:53:36.85 ID:wOi8kcvL0(1)調 AAS
東京MX 激論!サンデークロス
今日から始まった。ネット「Mキャス」でも見られる。
司会:堀潤(元NHK)宮瀬茉祐子(元フジ)
今日のコメンテーター
パックン(ハーバード大卒・お笑い)山口真由(元財務相・NY弁護士)
湯浅卓(国際弁護士・ウオール街&トランプ評論家)
激論論客
佐高信(評論家・週刊金曜日・すっぽんゴリラ)
古谷経衝(文筆家・ネット保守・松戸のチンピラ)
231(1): (ワッチョイ 95c0-nFVg [202.217.174.6]) 2017/10/10(火) 11:12:26.94 ID:5SCBs3fo0(1/2)調 AAS
>>194
北海道10区は本当に読めないが、稲津は前回自民党のバックがあったのと
当時民主党の神谷が急に立候補をしたための知名度のなさに救われた。
小平忠正と徳永エリの秘書を務めた神谷が小平に断りを入れなかったので
小平一家が神谷を応援せず稲津を陰で応援したらしい。
神谷からすれば党の急な決定だったので仕方がなかったのだが…。
それで民主党→民進党北海道連は参議院議員現職を優先する選択を採る。
徳永は自身の応援に神谷を重用したし、鉢呂吉雄が神谷に付きっ切りで道内選挙区を回ったのは周知の事実。
あの岡田克也までもが道内入りしてテコ入れしている。神谷の知名度は確実に上がっている。
今回、神谷は新党大地の票が得られないのが厳しいが、代わりに共産票が得られる。
前回の総選挙では都市部では稲津よりも得票しているので
やはり都市部の票が多い共産票が選挙戦を左右するだろう。
もともと第1次産業に詳しい神谷だが、北海道の労組は立憲民主党との親和性が高いので
前回よりも支持は広がる。
稲津は公明票と自民票並びに大地票は固められる。
懸念材料は、その大地支持層がムネオの変節(民主→自民)に批判があること。
大地でも民主・民進系にシンパシーを感じる一部の「ムネオ信者」が
陰で神谷支持に回る可能性がある。もっとも、その数は少ないだろう。
おそらくは道内では最後まで当確が打たれない選挙区ではないだろうか。
342: (ワッチョイ 95c0-nFVg [202.217.174.6]) 2017/10/10(火) 19:22:09.43 ID:5SCBs3fo0(2/2)調 AAS
>>312
文春がダメなら新潮があるさ。
新潮販売部長の中瀬ゆかり親方が「ガンガンいけ〜!」って号令下すはず。
親方、なにげに反骨だし(南方熊楠の大ファンでもある)。
593: (ワッチョイ 95c0-nFVg [202.217.174.6]) 2017/10/11(水) 00:47:39.52 ID:z7pNuqdz0(1)調 AAS
池内さおりは宝塚・代々木組・男役トップスターって感じだけどな。
重層長屋ってなんだ? って思って調べたけれど
うちの近くにある物件と同じだ。
火事になったり空き巣と鉢合わせになったり強姦魔が入ったりしたら
あの構造では逃げられないよ。
そういう意味では、さおりんはやっぱりきめ細やかな配慮ができる女性の中の女性だな。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.030s