[過去ログ] 第48回衆議院議員総選挙・議席予想情勢スレ その144 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
670(1): (ラクッペ MM89-cxmm [110.165.188.70]) 2017/10/11(水) 01:20:45.19 ID:jVEGav+wM(2/8)調 AAS
自民党は、意外と比例伸びないと思う
671: (ワッチョイ 3bc0-XSap [39.3.17.208]) 2017/10/11(水) 01:21:18.87 ID:3TZHv/oa0(3/12)調 AAS
>>663
森加計はどの道やらなきゃいけない問題
場合によっては自民党の非主流派が安倍降ろしの材料に使うかもしれない
だから野党としては森加計を言うのは自民党を揺さぶる上でも正攻法
ただ言うなら選挙戦後半以降に言うべき
672: (ワッチョイ 2dbd-buDi [220.7.22.48]) 2017/10/11(水) 01:21:25.11 ID:Sq9RNSQt0(7/10)調 AAS
あの前原小沢の合流フェイクニュース砲はいくら百戦錬磨の小池でも堪えただろう。
673(1): (ワッチョイ 3b3a-KJfj [119.26.242.236]) 2017/10/11(水) 01:21:36.90 ID:N/4ldhlD0(1/2)調 AAS
首相と志位委員長が第一声で「まっとうな政治」
立憲民主のフレーズ 枝野代表もちろん「まっとうな政治…」
外部リンク:mainichi.jp
安倍も志位も笑…
立憲の勢いや少し各党は気にしてるのかな笑
674: (ワッチョイ 4303-qWqy [133.236.115.65]) 2017/10/11(水) 01:21:48.37 ID:FHPaI1hP0(1)調 AAS
この同性愛サロンの小池スレかなり的を射ている
緑のタヌキ 小池オニユリ子 [無断転載禁止]©2ch.net
2chスレ:gaysaloon
675: (ワッチョイ 1d68-qWqy [180.19.110.152]) 2017/10/11(水) 01:22:23.87 ID:G85Cv28X0(1)調 AAS
>>670
野党も伸びないから結局あまり変動なしってパターンだろ
676(1): (ワッチョイ f53c-tu7H [218.33.128.226]) 2017/10/11(水) 01:22:33.73 ID:ZeJOcj/O0(1/11)調 AAS
>>649
拘りというか、自分が総理大臣になるのが究極の目的だから、現実味のある政策を掲げるのは必然
もっと時間があれば取捨選択を慎重にしただろうがね 尤も、若狭が言ってたように次の次(実際は次の意味)だが
677(1): (ワッチョイ 45a3-wJq/ [210.251.181.135 [上級国民]]) 2017/10/11(水) 01:23:11.47 ID:50gXc4YS0(2/5)調 AAS
>>639
希望に風()が吹いて、三つ巴になっても保守層を食えれば良かったんだけど、
どうもこのゴタゴタ&小池のカッコつけで引かれてる感じだしね。
そうなると単に反政権票を希望と立憲+共産で分けるだけになって、
結果的に自公漁夫の利という。
678: (ワッチョイ 2dbd-lIef [220.47.162.36]) 2017/10/11(水) 01:23:16.62 ID:HiWgghnl0(3/9)調 AA×
動画リンク[YouTube]
動画リンク[YouTube]
動画リンク[YouTube]
動画リンク[YouTube]
動画リンク[YouTube]
画像リンク
動画リンク[YouTube]
679: (ワッチョイ 3bc0-XSap [39.3.17.208]) 2017/10/11(水) 01:23:28.07 ID:3TZHv/oa0(4/12)調 AAS
>>673
安倍が言ったら森加計で野次ればいいな
680(1): (ワッチョイ e363-qWqy [219.126.198.214]) 2017/10/11(水) 01:24:06.86 ID:W0DftJ7+0(2/5)調 AAS
>>665
小池の発言や、音喜多の暴露などから、
周りをイエスマンで固めそうに思えるからな。
そっか、竹中が政局にも手を入れたのか。
これで政府内で竹中の立場が悪くなれば万々歳だが。
681: (ワッチョイ e363-qWqy [219.126.198.214]) 2017/10/11(水) 01:25:45.50 ID:W0DftJ7+0(3/5)調 AAS
>>676
若狭の考えどおり慎重に構えていれば、
総理への道は残ったんだろうね。
都知事の椅子でも十分だろうにねぇ。五輪の主催になれるんだぜ。
682: (ワッチョイ a36f-B8PL [211.133.195.154]) 2017/10/11(水) 01:26:27.67 ID:mRDGW6ax0(3/9)調 AAS
16区は希望だろう
植松が6区じゃなくて5区だったらな
683(1): (ラクッペ MM89-cxmm [110.165.188.70]) 2017/10/11(水) 01:26:43.48 ID:jVEGav+wM(3/8)調 AAS
今回、予想より票が分散しそうだ
だから、自民党は伸びない
かと言って希望もたいした事はない
台風の目は、共産党と立憲民主党
684(1): (ワッチョイ 3bc0-XSap [39.3.17.208]) 2017/10/11(水) 01:26:54.33 ID:3TZHv/oa0(5/12)調 AAS
>>677
民主はまずばらばらになった非自民系の票を再結集することからしないといけないからな
だからこの際、希望の票を民主がどんどん食っていくのはやむを得ない
それ自体が希望離脱予備軍を揺さぶることにもなるしね
685: (ワッチョイ 2dbd-lIef [220.47.162.36]) 2017/10/11(水) 01:27:19.83 ID:HiWgghnl0(4/9)調 AAS
◆「公認料」前職200万円 元職100万円
希望の党へ民進資金の移動の仕組み
画像リンク
希望の党が衆院選で、民進党出身者に対し公認の条件として「寄付金」名目
で、前職は二百万円、元職や新人は百万円の提供を求めていることが分かっ
た。公認は百十人を超え、寄付金は総額約一・五億円に上るとみられる。民
進前職らには、衆院解散前後に民進から選挙資金一千万円以上が支払われて
いる。公金である政党交付金を中心とする民進の資金が、公認と引き換えに
希望に流出していく仕組みとなっている。
関係者によると、民進は希望の要請に基づき、民進前職らに「希望の公認申
請手続き」を伝達。希望側は民進への離党届提出、政策協定書への署名に加
え「寄付金」を比例代表の供託金(三百万円)と合わせ支払うように指示し
た。
寄付金は前職が二百万円、元職や新人は百万円と明記された。振込先は希望
の会計担当者の口座で、第一次公認が発表された今月三日までが期限とされ
、事実上、送金が公認の条件となっていた。
希望は五日までに、民進から立候補予定だった前職四十五人、元職や新人計
六十七人を公認しており、寄付金を単純に積み上げると一億五千万円を上回
る。
比例代表一人につき三百万円の供託金分は党が一括して国に渡すが、議席獲
得数に基づき党に返還される。各候補者に戻らなければその分も希望の資金
となるとみられる。
民進に残る約百五十億円とも言われる資金は、多くが国民の税金をもとにし
た政党交付金だ。国政選挙で得た議席数などで算出されている。法的には、
民進から希望に直接、資金を提供することに規制はないが、両党幹部は、露
骨な手法は批判を受けると懸念したとみられる。
配信2017年10月6日
中日新聞
外部リンク[html]:www.chunichi.co.jp
mn
686: (ワッチョイ 2d1e-DvaC [220.152.27.116]) 2017/10/11(水) 01:27:37.54 ID:NZTdtuXu0(5/9)調 AAS
>>654
前原が本気で分裂させるつもりなら自分についてくる奴らを募って離党していたと思うが。
687: (ワッチョイ a36f-B8PL [211.133.195.154]) 2017/10/11(水) 01:28:22.87 ID:mRDGW6ax0(4/9)調 AAS
非自民は一つ、という小沢的発想からの脱却が必要
688: (ワッチョイ f53c-tu7H [218.33.128.226]) 2017/10/11(水) 01:29:35.79 ID:ZeJOcj/O0(2/11)調 AAS
>>683
立憲支持者なんだろうけど、NHKの世論調査見てもな
前身の民進の支持率からすれば当然だが
689(1): (アウアウウー Saf1-nFVg [106.161.224.138]) 2017/10/11(水) 01:30:00.49 ID:D6KYC2hwa(1)調 AAS
やはりNHKでも、
@希望下げ → 自民、維新上げ
A立民上げ → 共産下げ
のトレンド
NHK 政党支持率
自民 31.2%(+0.4%)
希望 *4.8%(-0.6%)
立民 *4.4%(--.-%)
公明 *3.8%(+0.0%)
共産 *2.7%(-0.6%)
維新 *1.3%(+0.3%)
社民 *0.5%(-0.1%)
外部リンク[html]:www3.nhk.or.jp
690(1): (ワッチョイ e314-H+zH [219.162.63.124]) 2017/10/11(水) 01:30:20.51 ID:0swSzrLo0(1/6)調 AAS
>>622
希望を無視して民進党のままで戦っていたら
まず離党者が多数出る
NHKで言えば6%だった政党支持率は間違いなく下がる
野党共闘はおそらく今の立憲と共産ほどには進まず限定的
自公と希望両方から攻撃
されていたと思う
まあその場合は民進がある程度の負を引き受けていたから
希望の支持率はもっと高かったかもしれないなw
691: (ワッチョイ 1d81-wbjw [180.45.211.93]) 2017/10/11(水) 01:30:22.76 ID:K8Oqz2Sm0(3/15)調 AAS
まっとうな政治についてはどの党もキズ持ってるだろ
17年党首続けて8回連続比例1位で当選してる志位とか
民主主義国家の政党としてどこがまっとうなのか
692(2): (ワッチョイ 45a3-wJq/ [210.251.181.135 [上級国民]]) 2017/10/11(水) 01:30:31.49 ID:50gXc4YS0(3/5)調 AAS
>>680
竹中の立場が悪くなるとは思えんな。
保守二大政党制へ少なくとも先鞭をつけ、野党共闘勢力を瓦解させたわけだし。
仮に民進系希望勢が民進に舞い戻るようなことがあっても、
それはそれで選挙屋・変節漢としての汚辱を晒すことにもなるし。
そう思えば、安倍vs小池ですらも八百長なのかと思えてきてしまったり。
そこが左の人は怒り心頭だとは思うが。
693: (ワッチョイ aba2-wbjw [153.208.223.252]) 2017/10/11(水) 01:31:16.72 ID:T50L90f+0(1/9)調 AAS
立憲支持者には悪いけど今回の立憲はかなり厳しい立場
与党と違って埋没したら議席取れないのにテレビは希望ばかり話題にして埋没気味
694(1): (ワッチョイ edbd-qJ5r [60.90.178.116]) 2017/10/11(水) 01:32:42.72 ID:csnVrO8C0(1/9)調 AAS
もう今の支持率がそのまま結果に直結するやろ。
投票に行く奴は、今さら投票先変えたりせんやろ。
これだけ話題出てるのに。
695: (ワッチョイ 6d1e-RBlJ [124.141.117.107]) 2017/10/11(水) 01:33:07.59 ID:+fy3nM350(2/4)調 AAS
菅直人、海江田万里、枝野幸男、、、
もうね、なによ、コレって。
いい加減にしてもらいたいわ
696: (ワッチョイ 2d1e-DvaC [220.152.27.116]) 2017/10/11(水) 01:33:13.55 ID:NZTdtuXu0(6/9)調 AAS
立憲はただの救命ボートだよ。ずっと続く政党ではない。
選挙後にまず参院民進が立憲に合流して民主党に戻るだけ。その後希望の大多数。
697(1): (スッップ Sd03-2iPL [49.98.162.233]) 2017/10/11(水) 01:33:24.68 ID:f6O/clwsd(1)調 AAS
立憲民主は候補者が少ないのが痛いな。公示後は各選挙区の報道ばかりになって立憲民主は埋没する
なので自動的に非自民票は希望に集約されていく
698(1): (ワッチョイ fdbd-IQvg [126.61.71.130]) 2017/10/11(水) 01:33:34.56 ID:lcwAp2Lw0(2/2)調 AAS
>>694
希望は加速がついて下がると思う。
699: (ワッチョイ 2d8a-tu7H [220.213.42.240]) 2017/10/11(水) 01:34:11.95 ID:M9hN7qxN0(4/4)調 AAS
>>690
希望に民進右派が離党して合流という形で
今と勢力図は同じなのに、勢いがまるっきり現状と違ったろうな
そう考えても小池は下手打ったとしか
700: (ワッチョイ 45a3-wJq/ [210.251.181.135 [上級国民]]) 2017/10/11(水) 01:34:18.38 ID:50gXc4YS0(4/5)調 AAS
>>684
小池&前原(&竹中?)にぶっ壊されたプラットフォーム再生の核争いとも言えるな、希望と立憲は。
まあ希望の事務局機能のグダグダさから言って、自ずと立憲がヘゲモニーを握る気がするが。
しかしそれだけに、この2週間ぐらいの大騒動は何だったのかとも思うが。
701: (ワッチョイ 1d81-wbjw [180.45.211.93]) 2017/10/11(水) 01:35:04.60 ID:K8Oqz2Sm0(4/15)調 AAS
NHK見るともう希望は下げ止まりだと思うけどね
悪材料は全部出たと思うから今支持してるのはもう離れない
逆に安倍叩くことで立憲からの上積みの可能性もある
まあそれでも最初の頃から比べると最悪の展開だけど
702(3): (ワッチョイ 3b9c-P+uR [119.241.147.139]) 2017/10/11(水) 01:35:33.70 ID:+QHBdIYJ0(1/2)調 AAS
野党選択選挙だな
703(1): (ワッチョイ 3bc0-XSap [39.3.17.208]) 2017/10/11(水) 01:35:42.18 ID:3TZHv/oa0(6/12)調 AAS
>>692
竹中はうまく立ち回って保身を図るだろう
ただ野党はより左寄りに純化して竹中的には手を突っ込みにくい勢力になる
保守二大政党のプロレスで政権交代しても竹中路線を継承させるという野望はほぼ潰えた
704(1): (ワッチョイ aba2-wbjw [153.208.223.252]) 2017/10/11(水) 01:35:56.64 ID:T50L90f+0(2/9)調 AAS
ただ長期的に見れば希望より立憲の方が安泰感はある
今回の選挙を負けても終わることない党だし
ところが希望はそうは行かない、負けたら新進党もビックリの早さで崩壊する
705: (ササクッテロロ Sp29-lDD0 [126.255.1.165]) 2017/10/11(水) 01:36:28.53 ID:l3Sdoin4p(1)調 AAS
何もなければ自民280前後いく
北朝鮮で大きな動きがあれば300近く
706: (ワッチョイ 1d81-wbjw [180.45.211.93]) 2017/10/11(水) 01:36:33.15 ID:K8Oqz2Sm0(5/15)調 AAS
>>702
その通りだな
アホらしくてやってられないがw
707: (ササクッテロレ Sp29-+XcG [126.247.133.171]) 2017/10/11(水) 01:36:37.62 ID:ONuNMQeIp(1/6)調 AAS
>>689
自民党にとって理想的な分断統治の形になったな
希望を野党第一党にし選挙後も自民党を叩いても右派野党の支持率が上がるだけ、右派野党を叩いても自民党の支持率が上がるだけ
立憲を叩いても希望の支持率が上がるだけ、共産党を叩いても立憲の支持率が上がるだけという形を作って左派を絶望させなければ成らない
708: (ワッチョイ e314-H+zH [219.162.63.124]) 2017/10/11(水) 01:36:53.69 ID:0swSzrLo0(2/6)調 AAS
立憲は民進左派支持者と
自民は論外だけど民進もねぇ…共産にでも入れるかだった無党派層を引き受けるだけで
厳しいも厳しくないもないだろう
709: (ワッチョイ 2d1e-DvaC [220.152.27.116]) 2017/10/11(水) 01:37:01.35 ID:NZTdtuXu0(7/9)調 AAS
弱り目に祟り目で次は希望関係者にスキャンダルが報道されて追い討ちだろうな。今までの傾向だと。
都議選前の稲田みたいに。
710: (ラクッペ MM89-cxmm [110.165.188.70]) 2017/10/11(水) 01:37:01.59 ID:jVEGav+wM(4/8)調 AAS
支持率通りにならないのよ
適当に自民党と答える奴は多いし、東京の比例区動向の方が未だ正確
711(1): (ワッチョイ b55b-jcSU [122.133.62.218]) 2017/10/11(水) 01:37:22.07 ID:g1tZmHUS0(1)調 AAS
与党 自公→→
野党 立憲↑共産↓
第三極 維新↑希望↓
こんな感じかな。
712: (ドコグロ MM89-BJxd [110.233.244.192]) 2017/10/11(水) 01:37:50.15 ID:bn5bLx6GM(1/7)調 AAS
四国ブロックの自民は比例復活枠1つだけか
香川1・2と愛媛3落としたら平井と白石の惜敗率争いになるな
かなり際どい争いになりそう
713: (ワッチョイ 631e-ApBr [203.165.38.34]) 2017/10/11(水) 01:38:15.54 ID:MJClsheq0(2/6)調 AAS
>>698
同意。小池が国政の事を威勢よく言うたびに、都政をやれよとなる。
714(3): (ワッチョイ 1d81-wbjw [180.45.211.93]) 2017/10/11(水) 01:38:26.81 ID:K8Oqz2Sm0(6/15)調 AAS
立憲も枝野は共産と一線引いてるみたいだから微妙でしょ
自公で3分の2取って比例で共産が大きく減らして立憲に流れてる状況になったら
共産支持者の不満が出てくるんじゃないか
715(5): (ワッチョイ 2dbd-buDi [220.7.22.48]) 2017/10/11(水) 01:39:04.16 ID:Sq9RNSQt0(8/10)調 AAS
一番得したのってまさか菅直人?
716(1): (ラクッペ MM89-cxmm [110.165.188.70]) 2017/10/11(水) 01:40:06.29 ID:jVEGav+wM(5/8)調 AAS
徳島、高知もわからない
高知なんて、まさかの共産党もあり得る
その場合、高知の選挙区が比例復活しそう
717: (ワッチョイ 3b9c-P+uR [119.241.147.139]) 2017/10/11(水) 01:40:16.49 ID:+QHBdIYJ0(2/2)調 AAS
立憲はこのままいけばダダ下がり
上がる要素が見当たらない
枝豆政治力が小池を超えている様には見えんしな
718(1): (ワッチョイ f53c-tu7H [218.33.128.226]) 2017/10/11(水) 01:40:19.35 ID:ZeJOcj/O0(3/11)調 AAS
>>704
民進のコアの更に左派コアだろ 安定感は
もう泡沫野党だよ
719: (ワッチョイ f53c-tu7H [218.33.128.226]) 2017/10/11(水) 01:41:11.58 ID:ZeJOcj/O0(4/11)調 AAS
>>715
生き延びそうだなw
720: (ワッチョイ e3bf-clNK [123.198.103.121]) 2017/10/11(水) 01:41:48.22 ID:8zu9Xgr70(1/7)調 AAS
野党だけ先に保守リベラルの二大政党制になっちゃったな。
野党は時代の先端を行っている。
721(1): (ワッチョイ e314-H+zH [219.162.63.124]) 2017/10/11(水) 01:42:08.91 ID:0swSzrLo0(3/6)調 AAS
>>714
共産立憲社民と一体のように言われまくったせいか
ここ2、3日枝野が共産と距離を取ろうとしていて共産が逃がすまいと抱きついていってる様子がw
立憲は共産やら市民連合やらとの距離感は難しいね
722(1): (スプッッ Sdc3-OFRx [1.75.212.186]) 2017/10/11(水) 01:42:12.76 ID:nE/WkdhJd(1)調 AAS
希望って都内だけだし一気に下がりそう。
首班も誰だかわからないしブラックボックス
723: (ワッチョイ 2d1e-DvaC [220.152.27.116]) 2017/10/11(水) 01:42:21.35 ID:NZTdtuXu0(8/9)調 AAS
>>715
東京なら石原伸晃と下村博文と萩生田じゃないか?
小池や都民の目の敵にされてたからな。
しかし菅は本当にしぶといね。首相になる人間はやはり粘りが違うのか。
724: (ワッチョイ 2bbe-jr0s [121.112.41.109]) 2017/10/11(水) 01:43:25.29 ID:z80z7re40(6/7)調 AAS
>>715
得しただろうな
725(1): (ワッチョイ edbd-qJ5r [60.90.178.116]) 2017/10/11(水) 01:44:02.12 ID:csnVrO8C0(2/9)調 AAS
菅の総理時代の主な実績って何??
726: (ワッチョイ 2dbd-lIef [220.47.162.36]) 2017/10/11(水) 01:44:15.53 ID:HiWgghnl0(5/9)調 AA×
画像リンク
外部リンク:news.livedoor.com
727(2): (ドコグロ MM89-BJxd [110.233.244.192]) 2017/10/11(水) 01:44:38.30 ID:bn5bLx6GM(2/7)調 AAS
菅は今回は選挙区で勝てるかもね
長妻は今回も勝つ可能性高いし、
ひょっとしたら海江田も選挙区で勝つかも
728(1): (ワッチョイ aba2-wbjw [153.208.223.252]) 2017/10/11(水) 01:44:44.94 ID:T50L90f+0(3/9)調 AAS
萩生田はもう安泰な雰囲気?
希望結党時だと萩生田は落ちるんじゃね?的な事言われてたが
729(1): (ワッチョイ 1d23-wbjw [180.14.158.114]) 2017/10/11(水) 01:44:47.33 ID:5gcUtFeh0(2/7)調 AAS
北海道、新潟が読めないな
正直北海道1は自になりそうなんだが、道下ってそんなに強いの?
ただの横路傀儡じゃこのご時世札幌市内で勝ちきるのは無理だろ
同じように大都市1区松本ドラゴンは吹っ飛ばされたし
730: (ワッチョイ 2bbe-jr0s [121.112.41.109]) 2017/10/11(水) 01:44:59.27 ID:z80z7re40(7/7)調 AAS
前原は明確に、これぐらい切られるとかは知らなかったと思うよ、もっと言えば小池も知らなかった
ただ、菅を始め、ある程度切られるのは仕方がないと思っていたんだろう、これは幹部会で言っていたみたいだからな。
731: (ガラプー KK4b-ZEKO [07002100354552_ei]) 2017/10/11(水) 01:45:32.97 ID:EZIVIcpUK(5/28)調 AAS
>>711
維新は上がってないだろう。
732(1): (ワッチョイ 1d23-wbjw [180.14.158.114]) 2017/10/11(水) 01:46:11.27 ID:5gcUtFeh0(3/7)調 AAS
>>728
米重ついーとでは一転希望3人衆が危うい雰囲気
733(1): (ラクッペ MM89-cxmm [110.165.188.70]) 2017/10/11(水) 01:46:19.08 ID:jVEGav+wM(6/8)調 AAS
四国だけ見ても自民党が苦戦しているのは事実だがな
734: (ガラプー KK4b-ZEKO [07002100354552_ei]) 2017/10/11(水) 01:46:59.55 ID:EZIVIcpUK(6/28)調 AAS
>>715
菅直人の選挙から、リベラル系候補として出たいわ。
735: (ガラプー KK4b-ZEKO [07002100354552_ei]) 2017/10/11(水) 01:47:47.03 ID:EZIVIcpUK(7/28)調 AAS
>>722
地方の希望=民進党
736(1): (ワッチョイ e363-qWqy [219.126.198.214]) 2017/10/11(水) 01:47:53.29 ID:W0DftJ7+0(4/5)調 AAS
>>692
安倍小池の八百長とは思えんけどね。
コレ全部台本なら凄いよ。
必要とあれば協力するだろうけど。
>>703
竹中はルーレットの赤と黒両方張りにいって万全の体制だったんだと思うんだよ。
gdgdになったのは誤算だったか。
>>721
共産の抱きつきはホント何なんだ。
737(1): (ワッチョイ 6d1e-RBlJ [124.141.117.107]) 2017/10/11(水) 01:48:05.28 ID:+fy3nM350(3/4)調 AAS
共産党が首相指名は枝野にするかもしれないとの報道。
立憲も共産に抱きつかれちゃったね。
もう終わりだね。
738: (ワッチョイ 2d1e-DvaC [220.152.27.116]) 2017/10/11(水) 01:48:22.12 ID:NZTdtuXu0(9/9)調 AAS
>>715
あと一番得した人物 高木けい、よさのまこと
739: (ワイマゲー MM93-xAgn [111.87.58.126]) 2017/10/11(水) 01:48:34.89 ID:DXX6OWpTM(1/2)調 AAS
>>725
日本の里山の風景をぶっつぶしたソーラーパネル
740(2): (ワッチョイ 3bc0-XSap [39.3.17.208]) 2017/10/11(水) 01:48:36.30 ID:3TZHv/oa0(7/12)調 AAS
菅さんももう年だから、今回かあと一回で現役引退だろ
741(1): (ガラプー KK4b-ZEKO [07002100354552_ei]) 2017/10/11(水) 01:49:04.70 ID:EZIVIcpUK(8/28)調 AAS
>>729
共産党乗るから道下じゃない?
新潟は1〜4まで野党。
5と6は自民党やや有利か。
742: (ワッチョイ aba2-wbjw [153.208.223.252]) 2017/10/11(水) 01:49:05.39 ID:T50L90f+0(4/9)調 AAS
>>732
サンクス
風がまんま逆転したって事か
どこかの都知事さんのせいで
743: (ワッチョイ 2dbd-lIef [220.47.162.36]) 2017/10/11(水) 01:49:53.28 ID:HiWgghnl0(6/9)調 AA×
画像リンク
744(1): (ドコグロ MM89-BJxd [110.233.244.192]) 2017/10/11(水) 01:50:07.59 ID:bn5bLx6GM(3/7)調 AAS
>>733
四国は香川2はほぼ負け確実
香川1と愛媛3も微妙
愛媛4も負ける可能性あるし
高知の共産党や愛媛1や徳島1はまず無いだろうけど
745(3): (ワッチョイ 1d81-wbjw [180.45.211.93]) 2017/10/11(水) 01:50:44.08 ID:K8Oqz2Sm0(7/15)調 AAS
>>737
どこ報道?
それは立憲にとっては最悪の展開だろw
746: (ラクッペ MM89-cxmm [110.165.188.70]) 2017/10/11(水) 01:50:49.70 ID:jVEGav+wM(7/8)調 AAS
共産党は、抱きついたら離れなそう
747: (ガラプー KK4b-ZEKO [07002100354552_ei]) 2017/10/11(水) 01:51:31.94 ID:EZIVIcpUK(9/28)調 AAS
>>740
死ぬまで現役だろ。
菅直人(85)元職
で、落選後も出て来てもおかしくない。
748: (ワッチョイ f53c-tu7H [218.33.128.226]) 2017/10/11(水) 01:51:40.54 ID:ZeJOcj/O0(5/11)調 AAS
>>736
プライムニュースで反町が指摘してたが、自民の中の派閥争いみたいなもんだと思うわ
内側で弓を引く(石破)か、外から打つかの違い
749: (ラクッペ MM89-cxmm [110.165.188.70]) 2017/10/11(水) 01:51:58.83 ID:jVEGav+wM(8/8)調 AAS
>>744
統一候補やしわからない
750: (ワッチョイ e3b2-wbjw [27.127.57.195]) 2017/10/11(水) 01:52:41.57 ID:rnXszM7p0(4/7)調 AAS
>>740
総理経験者で落選2回なんてもう二度と現れない
あの鳩山由紀夫だって勝ち目がないこと悟って引退した
751(2): (ワッチョイ 631e-ApBr [203.165.38.34]) 2017/10/11(水) 01:53:07.74 ID:MJClsheq0(3/6)調 AAS
>>727
落選してるっていうのに、希望に名指しで海江田いらないって言われてたのが、
逆に同情票ももらえる感じ。
752(1): (ガラプー KK4b-ZEKO [07002100354552_ei]) 2017/10/11(水) 01:53:22.35 ID:EZIVIcpUK(10/28)調 AAS
>>697
選挙区に候補者が居ない以上、仕方ない。
希望の案山子選挙区にも、候補者立てろよ。立憲民主党は。
753: (ワッチョイ 2dbd-lIef [220.47.162.36]) 2017/10/11(水) 01:53:26.65 ID:HiWgghnl0(7/9)調 AAS
【2017年7月1日】都議選最終日・秋葉原で安倍首相が応援演説 → 国民から「安倍辞めろ!帰れコール」の嵐!
動画リンク[YouTube]
籠池夫人 「安倍辞めろ!」
画像リンク
画像リンク
画像リンク
クソワロタ
画像リンク
安倍「自民党は邪魔なんかしません!」
のぼりで邪魔をする自民党
画像リンク
画像リンク
自民はない・・
754: (ワッチョイ 2dbd-buDi [220.7.22.48]) 2017/10/11(水) 01:53:39.62 ID:Sq9RNSQt0(9/10)調 AAS
>>751
あれは笑った
755: (ワッチョイ e314-H+zH [219.162.63.124]) 2017/10/11(水) 01:53:41.37 ID:0swSzrLo0(4/6)調 AAS
>>745
日テレの番組での発言だから各紙報じてるよ
756: (ガラプー KK4b-ZEKO [07002100354552_ei]) 2017/10/11(水) 01:54:10.97 ID:EZIVIcpUK(11/28)調 AAS
>>702
かち合ってないからな。
立憲民主党のところの希望は案山子だし。
757(1): (ワッチョイ 2dbe-wbjw [220.220.201.160]) 2017/10/11(水) 01:54:12.96 ID:TJPwqqEU0(5/7)調 AAS
>>745
外部リンク:mainichi.jp
志位委員長 首相指名、枝野氏に投票も
758: (アウアウエー Sa93-Or0L [111.107.172.168]) 2017/10/11(水) 01:54:21.90 ID:y/TkOaJja(1)調 AAS
参院民進と立憲は、共産の基礎票でやっと受かるくせに
Cのことないがしろにしたら、老人党員が暴動おこすから
759: (ワッチョイ 1d23-wbjw [180.14.158.114]) 2017/10/11(水) 01:54:40.80 ID:5gcUtFeh0(4/7)調 AAS
>>741
西村は他の3人比べてちょっと落ちる。唯一無所属じゃないし
菊田は相手の金子がダメージを受けているかだな
760(1): (ガラプー KK4b-ZEKO [07002100354552_ei]) 2017/10/11(水) 01:54:50.29 ID:EZIVIcpUK(12/28)調 AAS
>>718
自治労は強い。
761: (ワッチョイ 1d81-wbjw [180.45.211.93]) 2017/10/11(水) 01:55:27.14 ID:K8Oqz2Sm0(8/15)調 AAS
>>757
ありがと
「選挙結果を見て、共産、立憲民主、社民の3党で相談して決めることになる。可能性としてはある」
これ枝野がどんだけ否定しても政権選択選挙での共産との協力だな
762: (ワッチョイ 2dbd-lIef [220.47.162.36]) 2017/10/11(水) 01:56:06.29 ID:HiWgghnl0(8/9)調 AA×
動画リンク[YouTube]
動画リンク[YouTube]
動画リンク[YouTube]
動画リンク[YouTube]
動画リンク[YouTube]
画像リンク
動画リンク[YouTube]
763(1): (ドコグロ MM89-BJxd [110.233.244.192]) 2017/10/11(水) 01:57:41.66 ID:bn5bLx6GM(4/7)調 AAS
滋賀4はなかなか予想難しいな
岩永票がどっち行くかだけど、希望に入ったから7割位は徳永氏かな
そう考えると徳永やや優勢か
764: (ガラプー KK4b-ZEKO [07002100354552_ei]) 2017/10/11(水) 01:59:28.56 ID:EZIVIcpUK(13/28)調 AAS
>>669
立憲民主党も800万くらい取るぞ。
東京が金城湯地だ。希望より取る。
765: (ワッチョイ abcf-wbjw [153.230.96.138]) 2017/10/11(水) 01:59:29.23 ID:rg1CUscv0(1)調 AAS
東京1区
現職2選とはいえ未だに知名度低い自民山田と
希望の新人おばさんに対する海江田
ようわからんのだけど
766(2): (ワッチョイ edbd-qJ5r [60.90.178.116]) 2017/10/11(水) 01:59:57.60 ID:csnVrO8C0(3/9)調 AAS
社民党って存在意義あるんか?
1回、党首の吉田に、あなた落選してるのに党首やってて恥ずかしくないんですか?って誰か司会のやつ聞いてほしいわw
767: (ワッチョイ 2dbd-lIef [220.47.162.36]) 2017/10/11(水) 02:01:58.40 ID:HiWgghnl0(9/9)調 AA×
動画リンク[YouTube]
768: (ガラプー KK4b-ZEKO [07002100354552_ei]) 2017/10/11(水) 02:02:19.95 ID:EZIVIcpUK(14/28)調 AAS
>>638
分かる。ネットは逢坂玉城辻元に拍手喝采だったからな。
あの日から、小池は悪役になっていた。
769(1): (ワッチョイ e314-H+zH [219.162.63.124]) 2017/10/11(水) 02:02:30.71 ID:0swSzrLo0(5/6)調 AAS
希望が800万しか取れないとしたら希望に行った連中は大誤算だろうなw
770: (ワッチョイ f53c-tu7H [218.33.128.226]) 2017/10/11(水) 02:02:45.19 ID:ZeJOcj/O0(6/11)調 AAS
>>766
いくつかの党首討論でさんざん存在意義はあるか?って聞かれてるよ
771: (ガラプー KK4b-ZEKO [07002100354552_ei]) 2017/10/11(水) 02:03:43.48 ID:EZIVIcpUK(15/28)調 AAS
>>640
小池もネトウヨだったんじゃないか。
枝野は革マルだからダメ、
辻元は生コンだからダメ
という理由で切ってそう。
772(2): (ワッチョイ aba2-wbjw [153.208.223.252]) 2017/10/11(水) 02:03:49.88 ID:T50L90f+0(5/9)調 AAS
悲劇のヒロイン気取っていたらいつの間にか立派な悪役とか事実は小説より希なりだな
773(1): (ワッチョイ 3bc4-hn+s [119.231.204.38]) 2017/10/11(水) 02:03:53.68 ID:J7Z9zcbZ0(1)調 AAS
>>763
岩永は維新というより自民だから、維新と希望が組むと言っても、ちょっと意味合いが違うと思う
本当はお父さんの後釜で自民で出たかったのに、お父さんのカネの問題で出馬を辞退して、復帰した頃には自民の席が埋まってたから維新で出たようなもんで、支援者も「岩永さんの息子」として応援してた自民支援者だった。
だからその票が民主の徳永に行くとは思えないな。
小寺氏は経験のある自民県議だし磐石だと見てる
774(1): (アウアウウー Saf1-wbjw [106.154.35.248]) 2017/10/11(水) 02:04:06.27 ID:xFMSdsSIa(1)調 AAS
小池は全部公認しとけばよかったのよ
775(1): (ササクッテロレ Sp29-+XcG [126.247.133.171]) 2017/10/11(水) 02:04:16.46 ID:ONuNMQeIp(2/6)調 AAS
共産党は戦略を間違えた
枝野党が出来た時に一度は変節したとして対立候補を立てて潰すべきだった
776: (ワッチョイ f53c-tu7H [218.33.128.226]) 2017/10/11(水) 02:04:43.27 ID:ZeJOcj/O0(7/11)調 AAS
>>640
理由は1つじゃないだろうが、そんなの入れてたら政権とれんわ
777(1): (ドコグロ MM89-BJxd [110.233.244.192]) 2017/10/11(水) 02:04:45.09 ID:bn5bLx6GM(5/7)調 AAS
予想サイトで三重1を松田当選予想にしてる人結構いたんだけど、松田ってそんなに強いの?
確かに前津市長ではあるけど、相手は田村だから厳しいのでは?
778: (ガラプー KK4b-ZEKO [07002100354552_ei]) 2017/10/11(水) 02:05:34.28 ID:EZIVIcpUK(16/28)調 AAS
>>644
そう思う。小池もネトウヨに侵されていたと思うな。
一般国民は、左翼だ何だろうと、仲間外れは良くないと思うだろうから。
779: (ワッチョイ 6de1-wbjw [124.146.105.60]) 2017/10/11(水) 02:06:15.16 ID:fYh5G5L30(1/5)調 AAS
>>498
こう見たら今の勢いで100はないな
小池の不人気っぷりはまだまだ広まると思う
780: (ガラプー KK4b-ZEKO [07002100354552_ei]) 2017/10/11(水) 02:07:07.24 ID:EZIVIcpUK(17/28)調 AAS
>>660
逢坂さんとデニーはガチで即拒否だったからな。
逢坂さんがカッコ良かった。
781: (ワッチョイ f53c-tu7H [218.33.128.226]) 2017/10/11(水) 02:07:21.85 ID:ZeJOcj/O0(8/11)調 AAS
>>772
若狭細野を「リセット」と言って切ったり、民進極左や重鎮を「排除」してたら弱々しい悲劇のヒロイン気取りはできんわ
782: (ワッチョイ e3b2-wbjw [27.127.57.195]) 2017/10/11(水) 02:07:32.99 ID:rnXszM7p0(5/7)調 AAS
>>640
維新との関係上辻元はどうにもならん
783: (ワッチョイ ab19-liwC [153.178.47.194]) 2017/10/11(水) 02:08:52.68 ID:gGLVB63C0(6/6)調 AAS
>>716
高知1で共産が中谷に勝つ可能性は0だから
高知1共産とかいくら何でも願望入りすぎ
784: (アークセー Sx29-Or0L [126.158.9.171]) 2017/10/11(水) 02:08:59.60 ID:76qbtFnbx(1/3)調 AAS
>>714
昨日も8割共産組織2割市民連合。立民組織どこいった。ここまでくればむしろすがすがしいw
となると比例立民支持率が共産より高い状況なのも、不思議と悔しいと思わないだよな。
立民であれ、結果がついてくるのはうれしいものよ。マゾなんだろうかw
785(1): (ワッチョイ e3de-svGg [59.140.188.62]) 2017/10/11(水) 02:09:16.19 ID:L/GNtdqT0(8/9)調 AAS
>>760
なら「総評の党」をつくればいいのに、そこまでの強さはないんだよな 鬼総評の時代でさえ、それも中選挙区制でありながら、社会党左派は失敗した
786: (ササクッテロレ Sp29-+XcG [126.247.133.171]) 2017/10/11(水) 02:09:19.14 ID:ONuNMQeIp(3/6)調 AAS
枝野党に対しては社民党主要打撃論で臨むべきだった
民進党が無くなって出来た空間に浸透することで党勢を拡大出来た
787(1): (ガラプー KK4b-ZEKO [07002100354552_ei]) 2017/10/11(水) 02:09:24.93 ID:EZIVIcpUK(18/28)調 AAS
>>751
海江田は落選してからドブ板やっていたらしいから、報われるんじゃないか?
前回は全然自分の選挙をしてなかったからね。
788: (ワッチョイ edbd-qJ5r [60.90.178.116]) 2017/10/11(水) 02:10:48.32 ID:csnVrO8C0(4/9)調 AAS
>>787
じゃぁ逆に言うと、今回負けるような事があったらもう引退だね。
本人もそのつもりだろうけど。
789: (ガラプー KK4b-ZEKO [07002100354552_ei]) 2017/10/11(水) 02:11:15.89 ID:EZIVIcpUK(19/28)調 AAS
>>766
立憲民主党と合併しないんですか?は聞いて欲しい。
枝野さんに断られました。と回答するのかな。
790: (ワッチョイ f53c-tu7H [218.33.128.226]) 2017/10/11(水) 02:11:24.79 ID:ZeJOcj/O0(9/11)調 AAS
>>785
結局連合自体が野合だわな
791(1): (ワッチョイ 955b-wbjw [202.213.56.143]) 2017/10/11(水) 02:11:44.22 ID:u4zAy9EP0(1/4)調 AAS
排除します(ウフフ)はどう見ても印象悪いわな
排除発言出すように仕向けたのはマスコミらしいけど政治家なら別の言葉でかわす事ぐらい出来るだろうに
792: (ドコグロ MM89-BJxd [110.233.244.192]) 2017/10/11(水) 02:12:24.87 ID:bn5bLx6GM(6/7)調 AAS
>>773
さすがに自民支持者10万はいないよ
岩永票のほとんどが自民支持者って訳ではない
盤石とまでは言えないと思う
小寺氏勝つとしてもダブルスコアは無い
8〜9万対6万くらいだと思う
去年の参院選でもそこまで差は付いてなかったし
793: (ガラプー KK4b-ZEKO [07002100354552_ei]) 2017/10/11(水) 02:12:43.07 ID:EZIVIcpUK(20/28)調 AAS
>>769
下手したら立憲民主党に負ける。
東京で立憲民主党に負けるとか、松原長島柿沢は悲惨だ。
794(1): (ワッチョイ 2dbd-buDi [220.7.22.48]) 2017/10/11(水) 02:12:50.33 ID:Sq9RNSQt0(10/10)調 AAS
>>774
それ民進党となんの違いがwww
795(2): (アウアウウー Saf1-pR5m [106.161.240.147]) 2017/10/11(水) 02:13:10.20 ID:+04S/x0/a(1/3)調 AAS
>>775
共産の考えてることがよく分からない
共闘して、もし打倒自民が叶っても連立には入らんのだろ?
なら共闘調整で撤退するより、普通に選挙区に案山子立てて比例票掘り起こした方が得じゃないのか?
それともやっぱり金がないのか?
796: (ガラプー KK4b-ZEKO [07002100354552_ei]) 2017/10/11(水) 02:13:29.63 ID:EZIVIcpUK(21/28)調 AAS
>>772
いつの間にか、強くなって、悪の女王と化したからな。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 206 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.260s