[過去ログ] 第48回衆議院議員総選挙・議席予想情勢スレ その144 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
139(1): (オッペケ Sr29-KNsS [126.32.86.10]) 2017/10/09(月) 11:30:05.62 ID:Gzp3SIOWr(1)調 AAS
和子夫人 最終予想10月8日23時
自民224
公明30
希望108
立憲35
維新19
共産 15
社民2
日刊スポーツ
鈴木哲夫
自民235公明35希望93共産23立民26
社民2維新22大地1ゥ無28
角谷浩一
自民218公明34希望91共産30立民38
社民2維新24大地1ゥ無27
140(1): (ワッチョイ 1d7f-k6be [110.4.48.193]) 2017/10/09(月) 11:30:41.41 ID:rxE2PkAn0(2/3)調 AAS
とりあえず
当スレ→重複149→150
この順番でスレを消費しましょう
150以降のスレは番号訂正で
141: (ワッチョイ 4536-pCk4 [120.74.80.201]) 2017/10/09(月) 11:33:31.10 ID:cPzFcyJu0(1/2)調 AAS
>>140
ラジャ
142(1): (ワッチョイ e333-sWNo [27.84.91.245]) 2017/10/09(月) 11:35:17.70 ID:KvGKvLc30(1)調 AAS
左巻きの願望癖はどうにかならんか
143(1): (ワッチョイ cd98-F01f [150.249.83.200]) 2017/10/09(月) 11:35:40.67 ID:tOCLnLRU0(1)調 AAS
自民が大敗する要素が全く見当たらないんだけどなんで過半数割れの予想がちらほらでてるんだろ?
急速に立民社民共産間で一本化が進んでるから?
144(1): (ワッチョイ 4574-mfMx [120.74.80.68]) 2017/10/09(月) 11:35:43.91 ID:4gaxG8qN0(1/9)調 AAS
希望はお膝もとの東京がボロボロという結果に
自民32%、希望13%…衆院比例選の投票先
2017年10月09日 05時00分
外部リンク[html]:www.yomiuri.co.jp
東京都の小池百合子知事が代表を務める希望の党に「期待する」は36%で、「期待しない」の58%を下回った。
全体の4割近くを占める無党派層では「期待する」43%、「期待しない」50%。
都内有権者では「期待する」が25%だった。
145: (ワッチョイ 1d7f-k6be [110.4.48.193]) 2017/10/09(月) 11:36:37.11 ID:rxE2PkAn0(3/3)調 AAS
>>142
今だに自民過半数割れとかもうね
146: (ワッチョイ 4536-pCk4 [120.74.80.201]) 2017/10/09(月) 11:38:02.29 ID:cPzFcyJu0(2/2)調 AAS
>>144
これはもうダメかも分からんね
147(2): (ワッチョイ 4574-mfMx [120.74.80.68]) 2017/10/09(月) 11:44:05.11 ID:4gaxG8qN0(2/9)調 AAS
希望失速、立憲民主と「反安倍」分散…読売調査
10/9(月) 11:29配信
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp
>内閣不支持層の比例選投票先では、希望の党が24%(前回34%)に下がる一方、立憲民主党が14%となり、支持を分け合う形が鮮明となった。
>
>自民党内の危機感は強い。比例選投票先で自民党は全体で32%とトップだったが、2014年の前回衆院選時の解散直後調査の41%より低い水準だ。
>今回の調査でも、無党派層に限ると自民は10%で、先月の解散直後の17%よりも下がった。
なお無党派層の投票先は自民10%、希望13%、立憲7%、公明4%、共産3%、その他4%となってる
案外維新が壊滅するかもしれん
148(1): (ワッチョイ fdbd-qhyY [126.21.118.108]) 2017/10/09(月) 11:46:33.18 ID:gu/Yjv5m0(1/2)調 AAS
>>37
自民最弱だと
新潟は5も6も無になる
石川3は希 岩手2も希
大分は希社立 横光氏は三区 二区は社民区
京都は共共希希自希
149: (ワッチョイ 45be-qJ5r [210.136.22.143]) 2017/10/09(月) 11:47:35.80 ID:NW5WJbKf0(1)調 AAS
>>148
京都2区が共産とか願望入りすぎわろた
150: (ワッチョイ 4574-mfMx [120.74.80.68]) 2017/10/09(月) 11:49:09.30 ID:4gaxG8qN0(3/9)調 AAS
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp
東京都内の有権者でみると、前回は希望が22%だった一方、今回は希望と立憲民主が各10%で分かれており、希望の小池代表(東京都知事)のおひざ元でも苦戦している。
この結果はサンデー毎日の調査と合致するね
151: (ワッチョイ fdbd-FyA5 [126.78.151.14]) 2017/10/09(月) 11:49:20.03 ID:1UYGCnIc0(1)調 AAS
日本新党はプライベートでは仲が良いから小池も前原も枝野も飲み友達
中田が言っていた
前原と安倍は当選同期だからよく飲みに行っていたらしい
安倍からしたら前原の自滅は寂しいものがあるんじゃないか
152: (ワッチョイ 3b3a-KJfj [119.26.242.236]) 2017/10/09(月) 11:52:50.26 ID:9ccZY2RN0(1)調 AAS
>>147
なかなか興味深い数字だな
153: (ワッチョイ e3bd-Or0L [219.208.179.92]) 2017/10/09(月) 11:57:53.62 ID:rg7oQrvc0(1/2)調 AAS
>>147
投票率がどうなるかだね。
>>143
比例より小選挙区が読めるようになったから。
共産の数千〜2万数千の票がどこにのるかが分かったから。
あとは投票率が数パーセント、たとえば10パーセント前回より
伸びたら激変する。
情勢は読めない。
154: (ワッチョイ e3bd-Or0L [219.208.179.92]) 2017/10/09(月) 12:00:24.83 ID:rg7oQrvc0(2/2)調 AAS
>>103
労働分配をあげるということだろう。
先進国の中でも賃金が低い国になっているから。
155(1): (ワッチョイ 4574-mfMx [120.74.80.68]) 2017/10/09(月) 12:02:23.86 ID:4gaxG8qN0(4/9)調 AAS
案外、希望50、立憲30、無所属20というのは現実味のある結果なのかもしれん
衆議院全体で言えば、数の上では解散前と大して変らない状況になる
違うのは事実上、野党第一党がなくなるということだけだ
156: (ワッチョイ 2395-7lN8 [131.147.249.151 [上級国民]]) 2017/10/09(月) 12:08:21.78 ID:Cj1psGg/0(1)調 AAS
>>155
また野党再結集だから
野党再結集は大阪維新のように良質自民党議員が反乱起こして来るのが最良だが
小選挙区では無理だな
157: (ササクッテロリ Sp29-oL6J [126.205.1.191]) 2017/10/09(月) 12:14:05.87 ID:4O0zV/glp(1)調 AAS
5chだと対応して無い専ブラがある
158: (アウアウウー Saf1-qWqy [106.181.86.167]) 2017/10/09(月) 12:38:06.73 ID:p2Fv3KaOa(1/3)調 AAS
希望決起大会、候補予定者236人とのこと@ひるおび
159: (アウアウオー Sa13-XSap [119.104.114.81]) 2017/10/09(月) 12:40:20.41 ID:IKUSIfIKa(1)調 AAS
>読売と日経の生データでは希望は19→9% by有馬晴海
てな書き込みが前スレにあったけどもしそれが本当なら
希望と立民拮抗ってのもあながちありえない話ではないし
三宅雪子のツイートのソースもこれかもしれない
160: (ワッチョイ 2beb-znta [121.3.30.40]) 2017/10/09(月) 13:08:56.66 ID:vweW4cz90(2/2)調 AAS
<衆院選>元衆院議員の高松和夫氏 希望から比例東北で立候補
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp
高松和夫元衆院議員(75)は8日、秋田市で記者会見し、
衆院選比例代表東北ブロックに新党「希望の党」から立候補する意向を表明した。
高松氏は「安倍政権を全て批判するわけではないが、失政があれば野党として政権を取っていく気構えが必要だ。今こそ政治改革をやるべきだ」と話した。
高松氏は秋田県三種町出身、中央大大学院修了。県議5期を経て、2009年の衆院選比例東北に旧民主党から単独立候補し、初当選。
12年衆院選は旧日本未来の党から秋田1区に立候補し、落選した。
161: (ワッチョイ fdbd-qhyY [126.21.118.108]) 2017/10/09(月) 13:12:12.18 ID:gu/Yjv5m0(2/2)調 AAS
公明新聞 大阪三区佐藤しげき
【情勢】公明前職の佐藤しげきは、先行する共産新と一騎打ち。共産は過去3回の国政選挙出馬で知名度は抜群。
回を追うごとに票数を伸ばし当選圏内をうかがう勢い。
社民の全面支援に加え、立憲民主が擁立を見送り、政権批判票の受け皿として支持基盤を広げている。
佐藤は自民推薦を得て拡大に走るものの出遅れが目立ち劣勢。逆転には保守層、無党派層への爆発的な拡大が急務。
公明語訳するとどうなんだろう。共産が先行、自陣が劣勢。
162: (ワッチョイ 4574-mfMx [120.74.80.68]) 2017/10/09(月) 13:21:27.02 ID:4gaxG8qN0(5/9)調 AAS
福田峰之‏ 認証済みアカウント @fukudamineyuki
Twitterリンク:fukudamineyuki
金曜は石破茂元幹事長、小野寺防衛大臣。
土曜は菅官房長官、加藤勝信厚労大臣。豪華メンバーが東京5区に応援に来ていたようです。
自民党の組織力は本当に恐ろしい。
希望の党の私は1人でポスター貼り。貼らせてくれたのは一軒だけでした。
1:19 - 2017年10月8日
福田峰之ですらこの有様では、希望候補の多くがろくな選挙運動ができてないね
元民進で地元組織が残ってる連中だけが選挙してる有様だろう
想像以上の惨敗が待ってると思う
163: (ワッチョイ edbe-/paq [60.35.60.79]) 2017/10/09(月) 13:28:55.45 ID:u/Y8YdFb0(1)調 AAS
>>139
公明は安定してるイメージがあるけど和子夫人は違うのか
比例で党が増えたときってよくわからんけど
164: (アウアウカー Sa59-TaO9 [182.250.243.13]) 2017/10/09(月) 13:31:36.01 ID:duEdH0vta(1)調 AAS
公明山口、第一声は北海道10区内の岩見沢市を予定@ひるおび
165(1): (ワッチョイ 4574-mfMx [120.74.80.68]) 2017/10/09(月) 13:37:19.83 ID:4gaxG8qN0(6/9)調 AAS
希望は東京壊滅かもしれん
公明新聞でも希望より立憲民主の方に勢いがあると認めた
759無党派さん (ワッチョイ 5aae-/B8S)2017/10/09(月) 13:26:21.99ID:vxUBr+oR0
公明の選挙情勢 比例版C
東京都
東京都ブロックで、公明は1議席増の3議席獲得に挑むが、
自民と新党の対決構図に注目が集まったことで伸び悩み、
現状のままでは目標達成は厳しい。
定数は17。自民は現有6議席を固め安定。
立憲民主は3議席をほぼ固め、さらに1〜2議席上乗せする勢い。
都知事率いる希望は結党当初の勢いからはやや失速気味だが、3〜4議席獲得の見通し。
共産は現有3議席確保に懸命だ。
公明は3議席に届いていない。
悲願の議席増を果たすには90万票の獲得が必要。
前回より20万票上乗せする爆発的拡大が急務だ。
公明新聞の見立て
【東京】自民6、希望3〜4、民主3(+1〜2)、共産3、公明2
注目は東京の情勢だけ民主、希望の順だな。
東京の支持率は民主>希望ってことになってるかもしれんな。
なお、東京は20万票のF票が必要みたいw
166: (エーイモ SEc3-F01f [1.115.198.226]) 2017/10/09(月) 14:00:43.11 ID:YFdawaTuE(1/2)調 AAS
音喜多砲は地方よりも東京での方が効くだろうから希望が東京壊滅になってもなんらおかしくないな
地方は小池人気よりも単に民進の支持者が希望に移っただけと言える
徐々に立民に流れるだろうけど
167(2): (アウアウカー Sa59-iApm [182.249.244.36]) 2017/10/09(月) 14:01:43.34 ID:MkNC0X/Na(1)調 AAS
>>112
選挙選は長いからわからんよ
東京では局地的に小池風が吹くかもしれん
萩生田や石原兄弟あたりは個人的に徹底的に狙われたらキツイよ
168: (エーイモ SEc3-F01f [1.115.198.226]) 2017/10/09(月) 14:03:48.21 ID:YFdawaTuE(2/2)調 AAS
>>167
希望の弾が悪すぎるから石原萩生田落選はあり得ない
169(1): (ワッチョイ e3c7-lnnO [123.230.212.254]) 2017/10/09(月) 14:11:56.44 ID:mnqDyoGs0(1)調 AAS
希望には選挙対策のプロがいないみたいだから無理だろうな
風のない落下傘候補なんて、空気以下の存在だろ
170: (ワッチョイ 4574-mfMx [120.74.80.68]) 2017/10/09(月) 14:15:31.37 ID:4gaxG8qN0(7/9)調 AAS
631無党派さん (ワッチョイ 5aae-/B8S)2017/10/09(月) 13:12:27.79ID:vxUBr+oR0
公明の選挙情勢 比例版
比例区 激戦ブロック押し上げを!
青森、岩手、宮城、秋田、山形、福島
定数が1減の13となった東北ブロック。公明は、前回、最終14番目に滑り込んで初獲得した2議席の死守に総力を挙げるものの、
極めて厳しい情勢。
現有5議席の自民は堅調。希望は支持層の7割を固め、無党派層にも浸透し、
2〜3議席の見通し。立憲民主は“旧民主”の受け皿となり3議席をうかがう。
共産は1議席を固めた。
公明は、無党派層への浸透が弱く、保守層の取り込みも遅れ気味で、
現状では1議席止まり。難局打破へ、新たな支持層の開拓と全人脈に漏れなく当たり切る執念の大攻勢が不可欠。
公明新聞は他党の分析は冷静にするからな。
公明新聞の見立て
【東北】自民5、希望2〜3、民主3をうかがう、共産1、公明1
171: (ワッチョイ 4574-mfMx [120.74.80.68]) 2017/10/09(月) 14:15:54.79 ID:4gaxG8qN0(8/9)調 AAS
677無党派さん (ワッチョイ 5aae-/B8S)2017/10/09(月) 13:16:50.22ID:vxUBr+oR0
公明の選挙情勢 比例版A
茨城、栃木、群馬、埼玉
北関東ブロックは、定数が1減の19。公明は現有3議席の確保をめざす。
しかし、保守層への浸透が遅れ、自民・希望・立憲民主の3党の対決構図の中で埋没している。
自民は6議席を固め、1〜2議席の上積みを狙う。希望は無党派層をはじめ幅広く浸透し、4〜5議席をうかがう勢い。
立憲民主は3議席を固め、前回民主で獲得の4議席をめざす。共産は1議席をほぼ固めた。
公明はこのままでは、3議席目を失う危機的状況。
逆転勝利には、人脈総当たりで、最後の最後まで拡大に徹する猛攻が急務だ。
公明新聞の見立て
【北関東】自民6(+1〜2)、希望4〜5、民主3(+1)、共産1、公明2
172: (ワッチョイ 4574-mfMx [120.74.80.68]) 2017/10/09(月) 14:16:11.56 ID:4gaxG8qN0(9/9)調 AAS
718無党派さん (ワッチョイ 5aae-/B8S)2017/10/09(月) 13:21:59.21ID:vxUBr+oR0
公明の選挙情勢 比例版B
福岡、佐賀、長崎、熊本、大分、宮崎、鹿児島、沖縄
九州・沖縄ブロックは、定数が1減の20議席に。
公明は前回勝ち取った“悲願の4議席”の死守へ総力戦を展開しているが、
空前の大激戦になる様相。
自民は7議席を固め、さらなる上乗せを狙う。
希望は無党派層を取り込み、3〜4議席を獲得する見通し。
立憲民主は前回民主で得た3議席を上回る勢い。
共産は1議席を固め、2議席目をうかがう。
公明は埋没の危機に直面。保守・無党派層への浸透が遅れ、
4議席目の見通しが立たない情勢。
局面打開には、他陣営を切り崩す爆発的な猛拡大が急務。
公明新聞の見立て
【九州】自民7(↑)、希望3〜4、民主3(↑)、共産1(+1)、公明3
ここは爆発的な猛拡大が必要みたいだ。
173(1): (ワッチョイ 0b33-nmGn [113.154.140.58]) 2017/10/09(月) 14:17:27.80 ID:ZFuxoU5w0(1)調 AAS
立憲東北比例、2人案山子たてればええやん。人手不足とはいえ
議席がもらえるのならね。
174: 宴は終わったが ◆CSZ6G0yP9Q (ワッチョイ 0dd9-liwC [118.241.240.127]) 2017/10/09(月) 14:28:22.27 ID:2ZxDfoJf0(1)調 AAS
>>169
松原も長島も前回比例復活ですからね。今回相手が共産、社民とは言え、
保守層が松原、長島に入れるとは思えないですし、労組、ネットも共産、社民に
入れないとは言え、助けてはくれないですからね。
若狭、柿沢だって正直微妙ですし。
175: (アウアウウー Saf1-qWqy [106.181.86.167]) 2017/10/09(月) 14:36:08.09 ID:p2Fv3KaOa(2/3)調 AAS
>>173
北陸信越も唯一の公認・西村が当選圏内に入りそうで、ここも案山子積み増し必須かと
176: (アウアウウー Saf1-qWqy [106.181.86.167]) 2017/10/09(月) 14:37:58.90 ID:p2Fv3KaOa(3/3)調 AAS
>>167
ノビテル相手が木内、萩生田相手が吉羽では如何ともしようがない
希望の連中は国替えばかりさせてバカかと思う
177: (アウアウウー Saf1-CELM [106.181.207.57]) 2017/10/09(月) 20:58:32.01 ID:1QiDZzKWa(1)調 AAS
情勢調査いつ出るんだろう
178: (ワッチョイ 2dbd-lIef [220.47.162.36]) 2017/10/09(月) 21:11:00.79 ID:WFJBmSWf0(1)調 AA×
動画リンク[YouTube]
動画リンク[YouTube]
動画リンク[YouTube]
動画リンク[YouTube]
動画リンク[YouTube]
179: (ワッチョイ a36f-B8PL [211.133.195.154]) 2017/10/09(月) 21:16:10.72 ID:epnX4T4o0(1)調 AAS
IP無しの方は地球市民だらけでどーしようもねーな
180: (スップ Sdc3-clNK [1.72.4.226]) 2017/10/09(月) 21:24:36.58 ID:FPkd9Hqwd(1)調 AAS
>>112
確勝なのは細野と愛知の選挙候補くらいじゃね
労組出身もなんだかんだで勝つのかな
小選挙区勝利は10くらいかと思う
当然前原玄葉は除いてだが
181: (ブーイモ MM41-jWTy [210.138.208.103]) 2017/10/09(月) 23:03:19.59 ID:ZXXU1qJKM(1)調 AAS
悔しいのう!!
【元SEALDs】 奥田氏 「俺らは『名を捨て実を取る』と言った人に捨てられた。悔しい!」 前原氏を暗に批判
新宿アルタ前で演説 - 立憲民主党・枝野代表も参加
2chスレ:seijinewsplus
画像リンク
画像リンク
奥田氏 「一度は政権も取ったり約20年続いた政党があって
俺たち野党共闘とか言って応援してきたわけですよ・・・
それでいま言われたことは『 名を捨てて実を取る』って言ったんすよあの人は・・・
何が捨てられたか?・・・それは俺たちですよ!!悔しいんですよぶっちゃけ。
それでもここに来てる人らが希望だよ・・・変な政党の名前じゃないけども。」
動画ソース (ツイッターより)
外部リンク[mp4]:video.twimg.com
182: (ワッチョイ 6dcd-avuh [124.150.207.73]) 2017/10/09(月) 23:24:02.85 ID:i1V1XqA70(1)調 AAS
脚立って天板の上に立たないで下さいって書いてあるよね、読めないの?
183: (ワッチョイ 2beb-znta [121.3.30.40]) 2017/10/10(火) 01:19:08.29 ID:LQPqMaFV0(1/3)調 AAS
枝野が共産党を利用しているだけなことに感づいた共産党やパヨクどもが必死に枝野に抱き着いててワロタ
選挙後に前原たちと組みたいと思っている枝野からしたらすごく迷惑だろうにw連合が逃げるぞw
枝野もそれが分からないほど馬鹿じゃないから必死に共産党から逃げて距離を取ろうとしてるがw
立憲民主は共産党から逃げ切れるか、それともこのまま共産党に抱き着かれて心中して社民党化するか見物だなw
f-matrix (相互フォロしません) (@ffmatrix)
この一週間の動きも釈然としない。
左翼 #枝野幸男 氏は「私は護憲派ではありません」と言い、#共産党 恩義に応える素振は僅か。
右翼 #前原誠司 は「反 #共産党」公言。
両翼を左右に広げる為の猿芝居?
まさかそんなことねぇ
↑
岩上安身 (@iwakamiyasumi)
今日、枝野さんは共産があそこまで譲歩したにも拘らず、「野党共闘ではない、野党連携だ」と強い口調で言いました。
「非共産・非自民」とも。改憲がかかっているのに、「156という数字にこだわっていない」とも。
「前原氏とホットラインがあるが、中身は言えない」とも。謎が少し増えた気がします。
岩上安身 (@iwakamiyasumi)
わかりませんが、前原氏と希望の党と、立憲民主党は、きっぱりと振り切れた、
別のスッキリした政党、という印象を多くの人が持っていると思いますが、
そうではない、水面下の関係がかなりあり、話せないことだらけだ、ということは感じました。
彼が話さないなら別口で取材するだけですけどね。
枝野氏、街頭で共社と並ばず
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp
立憲民主党の枝野幸男代表、共産党の志位和夫委員長、社民党の吉田忠智党首は8日、
市民団体がJR新橋駅前で開いた集会に参加し、衆院選での連携をアピールした。
ただ、枝野氏は、志位氏らが会場を立ち去った直後に登場し、志位氏らとは並ばずマイクを握った。
枝野氏の行動について、関係者は「連合に配慮した」との見方を示した。
連合は立憲民主党の候補を個別に支援するが、共産党との共闘には否定的だ。
首相指名、枝野氏に投票も=共・社―小池氏「結果見て判断」【17衆院選】
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp
共産党の志位和夫委員長と社民党の吉田忠智党首は9日、日本テレビの党首討論で、衆院選後の首相指名選挙について、
立憲民主党の枝野幸男代表に投票することもあり得るとの考えを示した。
志位氏は「共産、立憲民主、社民3党は連携して選挙を戦っている。3党で相談して決める」との意向を表明。
吉田氏は「個人的には枝野氏がいいと思う」と語った。
枝野氏は「わが党単独で党首の名前を書く」として、3党で調整はせず、枝野氏自身を候補とする方針を示した。
184: (ワッチョイ 2beb-znta [121.3.30.40]) 2017/10/10(火) 04:16:31.44 ID:LQPqMaFV0(2/3)調 AAS
毎回予想を見事に的中させている児玉教授の予想。自民の議席は大幅減で希望の党は117議席だって
安倍政権は終わりだな
総選挙、予想〜自民大幅減、希望100越え、維新増、公明・共産現状維持、立憲・無所属苦戦
外部リンク:news.yahoo.co.jp
自民党は大幅減で、単独過半数が難しい状況だ。なんとか単独過半数を維持できれば、安倍政権の勝利と言える状況だ。
単独過半数は下回っても、公明党と議席を合わせれば過半数を超える見込みで、自公政権の維持はできそうだ。
単独過半数を下回ると安倍首相の退陣を求める声も上がるかも知れない。
希望の党にはかなりの逆風もある。小池バッシングも強くなっている。
しかし、最近の選挙では、バッシングでもメディアに載ることはプラスになることが多い。
小泉郵政解散総選挙でも、小泉首相は強いバッシングを受けたが、結局は大勝利となった。
全くと言っていいほどバッシングのなかった岡田民主党が敗北するという事態になった。
最近の選挙では、メディアに載らない方がマイナスなのだ。
その点、希望の党のニュースは途切れることがない。かなりの議席を獲得しそうだ。
立憲民主党は小選挙区では厳しい状況だ。連合は全面的な協力はできないだろう。
心情的には応援したい組合員はいるだろうが、共産党との連携が明らかなだけに支援は限定的だ。民進党のかげも引きずる。
比例ではある程度議席を獲得することができそうだが、苦戦となりそうだ。無所属の中にはかなりの大物もいる。
しかしそれでも小選挙区での選挙戦は厳しい。大物政治家の中にも落選する候補者も出そうだ。
以下、全選挙区での予想をもとに出した政党別獲得議席予測である。
衆議院選予想(児玉克哉予想)
自民党**223議席(小選挙160:比例63)
希望の党*117議席(小選挙79:比例38)
公明党** 34議席(小選挙 9:比例25)
日本維新* 26議席(小選挙13:比例13)
共産党** 23議席(小選挙 1:比例22)
立憲民主* 17議席(小選挙 3:比例14)
社民党** 1議席(小選挙 1:比例 0)
新党大地* 1議席(小選挙 0:比例 1)
無所属** 23議席(小選挙23:比例 0)
2014衆議院選挙予想 民主党 77議席
外部リンク:news.yahoo.co.jp
↓
選挙結果 民主党 73議席
外部リンク:www.asahi.com
2016参議院選予想 民進党 26議席
外部リンク:news.yahoo.co.jp
↓
選挙結果 民進党 32議席
外部リンク:www.asahi.com
2017都議選予想 民進党 5議席
外部リンク:news.yahoo.co.jp
↓
選挙結果 民進党 5議席
外部リンク:www.asahi.com
185: (ワッチョイ b523-tu7H [122.17.233.2]) 2017/10/10(火) 04:44:44.12 ID:Sw9+yCDn0(1)調 AAS
#お前が国難
画像リンク
186: (ワッチョイ 2d03-kX93 [220.100.41.139]) 2017/10/10(火) 06:23:37.20 ID:joLS+D4C0(1)調 AAS
このオッサンはよ…
税金返せ!
外部リンク:doradoradora.exblog.jp
187: (アウーイモ MMf1-kwrX [106.139.7.124]) 2017/10/10(火) 07:00:30.78 ID:Ojd8X652M(1/2)調 AAS
ここか?
188: (ワッチョイ 2dbd-lIef [220.47.162.36]) 2017/10/10(火) 07:02:06.12 ID:6loaPbwi0(1/4)調 AA×
189(1): (ワッチョイ e3ae-/B8S [125.102.90.156]) 2017/10/10(火) 07:05:24.99 ID:NFILLMET0(1/2)調 AAS
北海道10区
いなつ久 危うし!
立憲民主・共産に大反撃を
画像リンク
190(1): (ワッチョイ e3ae-/B8S [125.102.90.156]) 2017/10/10(火) 07:07:17.68 ID:NFILLMET0(2/2)調 AAS
Twitterリンク:nakayamanariaki
他に政権を担える政党はないから自民党に白紙委任状をくれと言わんばかりの安倍首相。
驕りと国民軽視の解散総選挙。政治は国民に謙虚に、
権力を持つ者は天に対し畏れの気持ちを忘れてはならない。
世襲、利権、ボス支配、動脈硬化の今の自民党。
「驕れるものも久からず・・」平家物語の調べが耳に響く。
中山夫。
珍しくあべちゃん批判
191: (ササクッテロロ Sp29-NOh6 [126.255.74.18]) 2017/10/10(火) 07:08:42.57 ID:oAs8cYdJp(1/7)調 AAS
枝野の共産党と同じ選挙カー乗ってるw無党派層の票は立憲民主には入らないな。
192: (スップ Sdc3-9fnv [1.72.5.194]) 2017/10/10(火) 07:08:52.77 ID:aLqJABT6d(1/7)調 AAS
>>189
なぜ二階堂盛義状態なのか
193: (ワッチョイ 2dbd-lIef [220.47.162.36]) 2017/10/10(火) 07:10:06.31 ID:6loaPbwi0(2/4)調 AA×
動画リンク[YouTube]
動画リンク[YouTube]
動画リンク[YouTube]
動画リンク[YouTube]
動画リンク[YouTube]
194(1): (アウーイモ MMf1-kwrX [106.139.7.124]) 2017/10/10(火) 07:11:38.20 ID:Ojd8X652M(2/2)調 AAS
なんだかんだ言って稲津は通るんじゃないか
小平も付いたみたいだし
195: (ワッチョイ aba2-BYga [153.174.158.42]) 2017/10/10(火) 07:12:55.14 ID:QlAijFSv0(1/4)調 AAS
衆議院選予想(児玉克哉予想)
自民党**223議席(小選挙160:比例63)
希望の党*117議席(小選挙79:比例38)
公明党** 34議席(小選挙 9:比例25)
日本維新* 26議席(小選挙13:比例13)
共産党** 23議席(小選挙 1:比例22)
立憲民主* 17議席(小選挙 3:比例14)
社民党** 1議席(小選挙 1:比例 0)
新党大地* 1議席(小選挙 0:比例 1)
無所属** 23議席(小選挙23:比例 0)
196: (アウアウエー Sa93-znta [111.107.180.22]) 2017/10/10(火) 07:15:32.41 ID:bG/oqhcGa(1)調 AAS
こうなると気になるのは選挙結果より選挙後の政局だな。
小池は終わりだし、民進の器もぶっ壊れたけど、都民F希望の雑魚はどう右往左往するんかね?
197: (ワッチョイ 2dbd-lIef [220.47.162.36]) 2017/10/10(火) 07:16:05.24 ID:6loaPbwi0(3/4)調 AA×
動画リンク[YouTube]
動画リンク[YouTube]
動画リンク[YouTube]
動画リンク[YouTube]
動画リンク[YouTube]
198: (アウアウエー Sa93-qJ5r [111.107.168.9]) 2017/10/10(火) 07:18:52.52 ID:WHLRtZcva(1)調 AAS
希望の党小選挙区最大獲得バージョン
北海道9
岩手1、2
秋田1、3
山形2、3
福島4、5
茨城5、6
栃木3
埼玉1、4、6、7、10、12、14、15
千葉1、8、9
神奈川9、14、16、17、18
東京1、2、3、9、10、15、16、19、20、21、23
石川1、3
長野3、4
静岡5、6
愛知1、2、4、9、11、13、14
滋賀2、4
京都3、4、6
奈良1
和歌山1
兵庫1
岡山2、4
広島6
香川1、2
愛媛3、4
福岡2、9
長崎1
大分1
熊本1
鹿児島3
199(2): (オイコラミネオ MM4b-88Bl [61.205.94.146]) 2017/10/10(火) 07:19:23.76 ID:1OqjTIg7M(1/2)調 AAS
政権運営の経験まである非自民中道政党をネット主導で国民が総叩きでぶっ潰したことは、30年後のインテリ国民からすげえ恨まれることになる
ま、立憲民主、もしくは希望とやらがマトモに育つならそうはならないかもしれんがねw
200: (ワッチョイ 0b03-qWqy [113.197.148.117]) 2017/10/10(火) 07:20:31.47 ID:mZRPFgAq0(1/3)調 AAS
>>190
政局モードじゃなく、選挙モードに入ったな w
201: (スップ Sdc3-9fnv [1.72.5.194]) 2017/10/10(火) 07:23:45.71 ID:aLqJABT6d(2/7)調 AAS
>>199
んな人間なんていない。
202: (ワッチョイ b570-bx0O [122.135.23.227 [上級国民]]) 2017/10/10(火) 07:25:16.77 ID:dHu00iij0(1)調 AAS
枝野と前原が組むのは
マラソン大会で「一緒に走ろうね」と約束してた親友が後から来た女子に「一緒に走ろうね」と誘われたからと
自分を置いていったヤツと
もう一度一緒に走るくらい苦痛だぞ
203(1): (ワッチョイ 6dfc-qWqy [124.26.165.169]) 2017/10/10(火) 07:25:40.43 ID:sBheqh250(1/2)調 AAS
>>199
むしろ社会党40年、民主党20年、なぜ国民がそんなに長期間生かしておいたのかということが論じられるはず。
選挙制度とマスコミと労働組合に問題があったんであって、国民が悪いわけじゃないんだけど、後世は優しくないだろう。
204(1): (スプッッ Sdc3-h8sF [1.75.215.19]) 2017/10/10(火) 07:29:08.50 ID:PBb+JqC0d(1)調 AAS
テレ朝グッドモーニングで専門家の各党議席獲得
予想やってたけどみんな自公圧勝だった
205: (ワッチョイ 6dfc-qWqy [124.26.165.169]) 2017/10/10(火) 07:31:05.68 ID:sBheqh250(2/2)調 AAS
>>204
そりゃあこの状況ではなぁ・・・。希望三桁、立憲50の電波さんの跳梁も序盤情勢までだろ。
206: (ワッチョイ a33c-ZilN [211.14.222.237]) 2017/10/10(火) 07:31:57.86 ID:44VQuLt20(1/4)調 AAS
定数が減って465議席の争いだろ
希望は、民主党が維新と合流時の民進党96議席が勝敗ライン
公明は、現有35
立民は、枝野グループ20
共産は、20(厳しい)
維新は、現有14
社民は、01
その他無所属は、15人程度
自民は、264程度取ると予想される
希望は、左派切り小池と合流して議席数を減らしたら敗北で、3桁取りたい
公明は、現有35だが、定数削減で34議席かも
立民は、共産協力で現有16、枝野グループ20以上が目標
共産は、ブラック企業ボーナスが無く、北朝鮮ミサイル攻撃で15議席程度か?1桁も、
維新は、大阪その他で現有14取れるか?
自民は、過半数割232で敗北、250は取りたい、絶対安定多数261で勝利、現有で291で大勝利
行場がない無所属議員がどうなるか、見もの
207: (ワッチョイ fdbd-fUzf [126.74.73.94]) 2017/10/10(火) 07:33:28.12 ID:wbyuByk30(1)調 AAS
>>165
公明が届いていないと言って、引き締めるのは、いつもの事だよ。
208(1): (ワッチョイ 0d9c-c3gE [118.108.146.27]) 2017/10/10(火) 07:34:09.40 ID:+Nu5Au040(1/3)調 AAS
毎回予想を見事に的中させている児玉教授の予想。自民の議席は大幅減で希望の党は117議席だって
安倍政権は終わりだな
総選挙、予想〜自民大幅減、希望100越え、維新増、公明・共産現状維持、立憲・無所属苦戦
外部リンク:news.yahoo.co.jp
自民党は大幅減で、単独過半数が難しい状況だ。なんとか単独過半数を維持できれば、安倍政権の勝利と言える状況だ。
単独過半数は下回っても、公明党と議席を合わせれば過半数を超える見込みで、自公政権の維持はできそうだ。
単独過半数を下回ると安倍首相の退陣を求める声も上がるかも知れない。
希望の党にはかなりの逆風もある。小池バッシングも強くなっている。
しかし、最近の選挙では、バッシングでもメディアに載ることはプラスになることが多い。
小泉郵政解散総選挙でも、小泉首相は強いバッシングを受けたが、結局は大勝利となった。
全くと言っていいほどバッシングのなかった岡田民主党が敗北するという事態になった。
最近の選挙では、メディアに載らない方がマイナスなのだ。
その点、希望の党のニュースは途切れることがない。かなりの議席を獲得しそうだ。
立憲民主党は小選挙区では厳しい状況だ。連合は全面的な協力はできないだろう。
心情的には応援したい組合員はいるだろうが、共産党との連携が明らかなだけに支援は限定的だ。民進党のかげも引きずる。
比例ではある程度議席を獲得することができそうだが、苦戦となりそうだ。無所属の中にはかなりの大物もいる。
しかしそれでも小選挙区での選挙戦は厳しい。大物政治家の中にも落選する候補者も出そうだ。
以下、全選挙区での予想をもとに出した政党別獲得議席予測である。
衆議院選予想(児玉克哉予想)
自民党**223議席(小選挙160:比例63)
希望の党*117議席(小選挙79:比例38)
公明党** 34議席(小選挙 9:比例25)
日本維新* 26議席(小選挙13:比例13)
共産党** 23議席(小選挙 1:比例22)
立憲民主* 17議席(小選挙 3:比例14)
社民党** 1議席(小選挙 1:比例 0)
新党大地* 1議席(小選挙 0:比例 1)
無所属** 23議席(小選挙23:比例 0)
209: (ワッチョイ aba2-BYga [153.174.158.42]) 2017/10/10(火) 07:34:30.13 ID:QlAijFSv0(2/4)調 AAS
毎回予想を見事に的中させている児玉教授の予想。自民の議席は大幅減で希望の党は117議席だって
安倍政権は終わりだな
総選挙、予想〜自民大幅減、希望100越え、維新増、公明・共産現状維持、立憲・無所属苦戦
外部リンク:news.yahoo.co.jp
自民党は大幅減で、単独過半数が難しい状況だ。なんとか単独過半数を維持できれば、安倍政権の勝利と言える状況だ。
単独過半数は下回っても、公明党と議席を合わせれば過半数を超える見込みで、自公政権の維持はできそうだ。
単独過半数を下回ると安倍首相の退陣を求める声も上がるかも知れない。
希望の党にはかなりの逆風もある。小池バッシングも強くなっている。
しかし、最近の選挙では、バッシングでもメディアに載ることはプラスになることが多い。
小泉郵政解散総選挙でも、小泉首相は強いバッシングを受けたが、結局は大勝利となった。
全くと言っていいほどバッシングのなかった岡田民主党が敗北するという事態になった。
最近の選挙では、メディアに載らない方がマイナスなのだ。
その点、希望の党のニュースは途切れることがない。かなりの議席を獲得しそうだ。
立憲民主党は小選挙区では厳しい状況だ。連合は全面的な協力はできないだろう。
心情的には応援したい組合員はいるだろうが、共産党との連携が明らかなだけに支援は限定的だ。民進党のかげも引きずる。
比例ではある程度議席を獲得することができそうだが、苦戦となりそうだ。無所属の中にはかなりの大物もいる。
しかしそれでも小選挙区での選挙戦は厳しい。大物政治家の中にも落選する候補者も出そうだ。
以下、全選挙区での予想をもとに出した政党別獲得議席予測である。
衆議院選予想(児玉克哉予想)
自民党**223議席(小選挙160:比例63)
希望の党*117議席(小選挙79:比例38)
公明党** 34議席(小選挙 9:比例25)
日本維新* 26議席(小選挙13:比例13)
共産党** 23議席(小選挙 1:比例22)
立憲民主* 17議席(小選挙 3:比例14)
社民党** 1議席(小選挙 1:比例 0)
新党大地* 1議席(小選挙 0:比例 1)
無所属** 23議席(小選挙23:比例 0)
2014衆議院選挙予想 民主党 77議席
外部リンク:news.yahoo.co.jp
↓
選挙結果 民主党 73議席
外部リンク:www.asahi.com
2016参議院選予想 民進党 26議席
外部リンク:news.yahoo.co.jp
↓
選挙結果 民進党 32議席
外部リンク:www.asahi.com
2017都議選予想 民進党 5議席
外部リンク:news.yahoo.co.jp
↓
選挙結果 民進党 5議席
外部リンク:www.asahi.com
210: (ワッチョイ 3b1e-qWqy [119.173.101.176]) 2017/10/10(火) 07:35:07.94 ID:F0pxkqLK0(1)調 AAS
比例東京 立憲民主党が野党第一党
一気に伸びてきた。
JX通信社 衆院選第3回情勢調査 比例東京
10/9(月) 15:29
外部リンク:news.yahoo.co.jp
()内は前回
自民 29 (28) +1
立憲民主 18 +18 ★
希望 18 (29) −11
共産 7 (10) −3
公明 6 (5) +1
その他 19 (23) −4
立憲民主が凄い追い風になってる。
少なくとも東京ではブームをおこして
野党第1党まで伸びるのは確実。
211: (ワッチョイ 0d9c-c3gE [118.108.146.27]) 2017/10/10(火) 07:35:20.80 ID:+Nu5Au040(2/3)調 AAS
毎回予想を見事に的中させている児玉教授の予想。
もうこれが確定予想かと!最終確定予想
自民の議席は大幅減で希望の党は117議席だって
安倍政権は終わりだな
総選挙、予想〜自民大幅減、希望100越え、維新増、公明・共産現状維持、立憲・無所属苦戦
外部リンク:news.yahoo.co.jp
自民党は大幅減で、単独過半数が難しい状況だ。なんとか単独過半数を維持できれば、安倍政権の勝利と言える状況だ。
単独過半数は下回っても、公明党と議席を合わせれば過半数を超える見込みで、自公政権の維持はできそうだ。
単独過半数を下回ると安倍首相の退陣を求める声も上がるかも知れない。
希望の党にはかなりの逆風もある。小池バッシングも強くなっている。
しかし、最近の選挙では、バッシングでもメディアに載ることはプラスになることが多い。
小泉郵政解散総選挙でも、小泉首相は強いバッシングを受けたが、結局は大勝利となった。
全くと言っていいほどバッシングのなかった岡田民主党が敗北するという事態になった。
最近の選挙では、メディアに載らない方がマイナスなのだ。
その点、希望の党のニュースは途切れることがない。かなりの議席を獲得しそうだ。
立憲民主党は小選挙区では厳しい状況だ。連合は全面的な協力はできないだろう。
心情的には応援したい組合員はいるだろうが、共産党との連携が明らかなだけに支援は限定的だ。民進党のかげも引きずる。
比例ではある程度議席を獲得することができそうだが、苦戦となりそうだ。無所属の中にはかなりの大物もいる。
しかしそれでも小選挙区での選挙戦は厳しい。大物政治家の中にも落選する候補者も出そうだ。
以下、全選挙区での予想をもとに出した政党別獲得議席予測である。
衆議院選予想(児玉克哉予想)
自民党**223議席(小選挙160:比例63)
希望の党*117議席(小選挙79:比例38)
公明党** 34議席(小選挙 9:比例25)
日本維新* 26議席(小選挙13:比例13)
共産党** 23議席(小選挙 1:比例22)
立憲民主* 17議席(小選挙 3:比例14)
社民党** 1議席(小選挙 1:比例 0)
新党大地* 1議席(小選挙 0:比例 1)
無所属** 23議席(小選挙23:比例 0)
212: (ワッチョイ 0b03-qWqy [113.197.148.117]) 2017/10/10(火) 07:37:18.45 ID:mZRPFgAq0(2/3)調 AAS
前原は選挙結果での自分の立場からも希望落としに入ってるだろ。
希望には選挙後いつもの新党の騒動があるよって感じでね。
213: (オイコラミネオ MM4b-88Bl [61.205.94.146]) 2017/10/10(火) 07:39:36.89 ID:1OqjTIg7M(2/2)調 AAS
>>203
社会党については左翼だからということで理由がつけられる
だが、自民党の失政にはあれだけ寛容な国民が民主党に対して苛烈過ぎたことは間違いなく問題意識をもって語られる。
おまえの意見通りならば、自民党に対するには常に新党をもって当たらねばならないことになる
214(1): (ワッチョイ 0d9c-c3gE [118.108.146.27]) 2017/10/10(火) 07:40:06.60 ID:+Nu5Au040(3/3)調 AAS
毎回予想を見事に的中させている児玉教授の予想。
もうこれが確定予想かと!最終確定予想
自民の議席は大幅減で希望の党は117議席だって
安倍政権は終わりだな
総選挙、予想〜自民大幅減、希望100越え、維新増、公明・共産現状維持、立憲・無所属苦戦
外部リンク:news.yahoo.co.jp
自民党は大幅減で、単独過半数が難しい状況だ。なんとか単独過半数を維持できれば、安倍政権の勝利と言える状況だ。
単独過半数は下回っても、公明党と議席を合わせれば過半数を超える見込みで、自公政権の維持はできそうだ。
単独過半数を下回ると安倍首相の退陣を求める声も上がるかも知れない。
希望の党にはかなりの逆風もある。小池バッシングも強くなっている。
しかし、最近の選挙では、バッシングでもメディアに載ることはプラスになることが多い。
小泉郵政解散総選挙でも、小泉首相は強いバッシングを受けたが、結局は大勝利となった。
全くと言っていいほどバッシングのなかった岡田民主党が敗北するという事態になった。
最近の選挙では、メディアに載らない方がマイナスなのだ。
その点、希望の党のニュースは途切れることがない。かなりの議席を獲得しそうだ。
立憲民主党は小選挙区では厳しい状況だ。連合は全面的な協力はできないだろう。
心情的には応援したい組合員はいるだろうが、共産党との連携が明らかなだけに支援は限定的だ。民進党のかげも引きずる。
比例ではある程度議席を獲得することができそうだが、苦戦となりそうだ。無所属の中にはかなりの大物もいる。
しかしそれでも小選挙区での選挙戦は厳しい。大物政治家の中にも落選する候補者も出そうだ。
以下、全選挙区での予想をもとに出した政党別獲得議席予測である。
衆議院選予想(児玉克哉予想)
自民党**223議席(小選挙160:比例63)
希望の党*117議席(小選挙79:比例38)
公明党** 34議席(小選挙 9:比例25)
日本維新* 26議席(小選挙13:比例13)
共産党** 23議席(小選挙 1:比例22)
立憲民主* 17議席(小選挙 3:比例14)
社民党** 1議席(小選挙 1:比例 0)
新党大地* 1議席(小選挙 0:比例 1)
無所属** 23議席(小選挙23:比例 0)
215: (スッップ Sd03-M4f6 [49.98.166.145]) 2017/10/10(火) 07:40:56.00 ID:mUSuRHMCd(1/2)調 AAS
今日の進次郎は大宮街宣か。枝野潰し??
216: (ワッチョイ 1dcb-5scb [110.66.143.201]) 2017/10/10(火) 07:44:08.50 ID:eljuNv8/0(1)調 AAS
ID:+Nu5Au040 うぜえ
217: (アウアウカー Sa59-PG2A [182.251.245.13]) 2017/10/10(火) 07:45:37.13 ID:Y91aF68ca(1)調 AAS
児玉克哉とかいう人は知らんが、希望3桁予想の時点で語るに値しないど素人やないか
218: (ワッチョイ aba2-BYga [153.174.158.42]) 2017/10/10(火) 07:47:43.85 ID:QlAijFSv0(3/4)調 AAS
ネトサポびびってる ヘイヘイヘイ
219: (ワッチョイ 0b33-0ZFm [113.153.123.69]) 2017/10/10(火) 07:48:41.01 ID:1+uqy4L40(1)調 AAS
今回の選挙面白すぎだろ
全く結果が分からないし
220: (ワッチョイ aba2-BYga [153.174.158.42]) 2017/10/10(火) 07:50:18.12 ID:QlAijFSv0(4/4)調 AAS
児玉さんをド素人だってwwwwwwwww
三浦博史とか有馬みたいに毎回予想を外してる雑魚とは違うからww
221(6): (ワッチョイ bb28-cPpR [111.90.79.201]) 2017/10/10(火) 07:51:27.73 ID:yxBQHWjq0(1)調 AAS
>>214
児玉教授の大物無所属議員落選ありは小沢一郎か前原?
222: (ワッチョイ 9dc9-XSap [116.80.153.59]) 2017/10/10(火) 07:52:42.75 ID:AxiRuKUK0(1/4)調 AAS
逆神・三浦博史のデスブログが小池批判を展開しているので、希望の党惨敗は免れそうだw
しかも東京都政はどうなるんですか?まあここまで色んな人を振り回す政治家も珍しいですね。
全て物事には限度があると思います。小池氏はそろそろ限度を超え始めている気がします。
もはやサプライズを超えて一人芝居の自分勝手さが垣間見えますね。有権者も期待から失望に変わるでしょう。
外部リンク[html]:www.election.ne.jp
223: (ワッチョイ 636f-XSap [221.113.32.178]) 2017/10/10(火) 07:53:04.36 ID:hycLf4I20(1/2)調 AAS
ムネコ北海道比例名簿2位か
これなら大丈夫か
224: (ワイマゲー MM93-xAgn [111.87.58.21]) 2017/10/10(火) 07:53:07.20 ID:11rQ00fXM(1)調 AAS
立憲3もないわな。語るレベルではない。
225: (ワッチョイ 9dc9-XSap [116.80.153.59]) 2017/10/10(火) 07:55:22.44 ID:AxiRuKUK0(2/4)調 AAS
>>221
枝野
226: (ワッチョイ 35f3-liwC [58.146.28.54]) 2017/10/10(火) 07:56:27.06 ID:k27h67qE0(1)調 AAS
児玉克哉って学者だけど選挙政治が専門じゃないんじゃないの?
何でこんなことやりだしたんだろう。
227: (スッップ Sd03-M4f6 [49.98.166.145]) 2017/10/10(火) 08:01:06.08 ID:mUSuRHMCd(2/2)調 AAS
>>221
中川正春あたりでは
228: (ワッチョイ 9dc9-XSap [116.80.153.59]) 2017/10/10(火) 08:02:55.72 ID:AxiRuKUK0(3/4)調 AAS
自民党はどさくさまぎれに、都議選で落としたはずの高木けい都議や
千代田区長選で敗れた与謝野信を比例名簿に載せて当選を狙っていることが発覚した
都民なめすぎ、
外部リンク[pdf]:jimin.ncss.nifty.com
229: (アウアウカー Sa59-7qUm [182.251.247.8]) 2017/10/10(火) 08:04:02.50 ID:kvNFFByCa(1)調 AAS
児玉の予想、立憲と共産だけは当たってる気がする
230: (ワッチョイ 9dc9-XSap [116.80.153.59]) 2017/10/10(火) 08:27:03.98 ID:AxiRuKUK0(4/4)調 AAS
逆神・三浦博史のデスブログが小池批判を展開しているので、希望の党惨敗は免れそうだw
しかも東京都政はどうなるんですか?まあここまで色んな人を振り回す政治家も珍しいですね。
全て物事には限度があると思います。小池氏はそろそろ限度を超え始めている気がします。
もはやサプライズを超えて一人芝居の自分勝手さが垣間見えますね。有権者も期待から失望に変わるでしょう。
外部リンク[html]:www.election.ne.jp
231(1): (ワッチョイ 95c0-nFVg [202.217.174.6]) 2017/10/10(火) 11:12:26.94 ID:5SCBs3fo0(1/2)調 AAS
>>194
北海道10区は本当に読めないが、稲津は前回自民党のバックがあったのと
当時民主党の神谷が急に立候補をしたための知名度のなさに救われた。
小平忠正と徳永エリの秘書を務めた神谷が小平に断りを入れなかったので
小平一家が神谷を応援せず稲津を陰で応援したらしい。
神谷からすれば党の急な決定だったので仕方がなかったのだが…。
それで民主党→民進党北海道連は参議院議員現職を優先する選択を採る。
徳永は自身の応援に神谷を重用したし、鉢呂吉雄が神谷に付きっ切りで道内選挙区を回ったのは周知の事実。
あの岡田克也までもが道内入りしてテコ入れしている。神谷の知名度は確実に上がっている。
今回、神谷は新党大地の票が得られないのが厳しいが、代わりに共産票が得られる。
前回の総選挙では都市部では稲津よりも得票しているので
やはり都市部の票が多い共産票が選挙戦を左右するだろう。
もともと第1次産業に詳しい神谷だが、北海道の労組は立憲民主党との親和性が高いので
前回よりも支持は広がる。
稲津は公明票と自民票並びに大地票は固められる。
懸念材料は、その大地支持層がムネオの変節(民主→自民)に批判があること。
大地でも民主・民進系にシンパシーを感じる一部の「ムネオ信者」が
陰で神谷支持に回る可能性がある。もっとも、その数は少ないだろう。
おそらくは道内では最後まで当確が打たれない選挙区ではないだろうか。
232: (ワッチョイ e31e-liwC [27.141.156.91]) 2017/10/10(火) 11:15:37.46 ID:6wT7Wf0/0(1/3)調 AAS
>>221
菅直人だろ
233: 大雑把予想 (アウアウウー Saf1-wbjw [106.161.244.48]) 2017/10/10(火) 11:16:38.19 ID:5k35gjmqa(1)調 AAS
自民 180〜245〜316
公明 033〜034〜034
希望 060〜104〜150
維新 015〜020〜025
立憲 015〜020〜025
共産 015〜020〜025
社民 001〜002〜003
無所 015〜020〜025
自民大勝シナリオ:北朝鮮のミサイルが東京直撃の場合、自民300議席越えもある
野党大勝シナリオ:希望ブームが起きれば、自民200議席割れもある
与野伯仲シナリオ:自民は40議席程度失う、希望は100議席越え
234: (ワッチョイ e31e-liwC [27.141.156.91]) 2017/10/10(火) 11:17:14.94 ID:6wT7Wf0/0(2/3)調 AAS
>>221
菅直人は立憲だった
235: (ワッチョイ e31e-liwC [27.141.156.91]) 2017/10/10(火) 11:19:24.47 ID:6wT7Wf0/0(3/3)調 AAS
>>221
長妻も苦戦しそう
236: (ワッチョイ 6d33-BYga [124.213.41.155]) 2017/10/10(火) 11:19:39.14 ID:XTmoncmc0(1)調 AAS
立憲の人気は昨日がピークで徐々に下がっていく
逆に希望の人気は昨日がどん底でこれから徐々に上がっていく
237: (ワッチョイ 2395-7lN8 [131.147.249.151 [上級国民]]) 2017/10/10(火) 11:21:26.19 ID:XQZw7+iY0(1)調 AAS
希望が上がる要素が無い
238: (ササクッテロル Sp29-c3gE [126.233.87.217]) 2017/10/10(火) 11:26:55.36 ID:e06covb+p(1)調 AAS
毎回予想を見事に的中させている児玉教授の予想。
総選挙、予想〜自民大幅減、希望100越え、維新増、公明・共産現状維持、立憲・社民埋没 無所属苦戦
外部リンク:news.yahoo.co.jp
239: (ワッチョイ a33c-m1x7 [211.14.222.237]) 2017/10/10(火) 11:31:31.57 ID:44VQuLt20(2/4)調 AAS
>>208
>毎回予想を見事に的中させている児玉教授
見事に外した児玉教授
画像リンク
予想屋としては、ニコニコに完敗
ニコニコ
画像リンク
240: (ブーイモ MM41-jWTy [210.138.6.225]) 2017/10/10(火) 15:42:39.03 ID:mtYuMdwNM(1)調 AAS
この差ですよw
演説第一声、共産や希望の党小池「モリカケガ〜アベガ〜」
画像リンク
一方、自民の安倍は福島の米どころでほのぼのと
オニギリを食べつつ日本復興について内容の濃い演説をしていた
安倍「風評被害で輸入規制された福島米の解除を自民政権になって各国で実現してる」
「この新しい福島ブランド米も世界で売って行きたい。てかマジでこのおにぎり美味いわw」
画像リンク
画像リンク
「 その者、青き衣をまといて金色の野に降りたつべし。」(ババ様の言い伝えは本当じゃったw)
画像リンク
★【 安倍、伝説のオニギリほのぼの福島演説 】、動画 ↓
動画リンク[YouTube]
241: (アウーイモ MMf1-kwrX [106.139.1.185]) 2017/10/10(火) 18:25:25.14 ID:Jjgyr+YeM(1)調 AAS
>>231
詳しい説明ありがとうございます
前回からいろいろな動きがあったのですね
242: (ワッチョイ 2b03-qWqy [121.102.39.17]) 2017/10/10(火) 18:46:40.77 ID:AN3hJxa00(1)調 AAS
立憲民主ない調査でこれって希望終わってるwwwwwwwwww
立憲民主のある調査だと半減するから実質希望の支持率は2%台wwwwwwwwww
NHK世論調査 2017/10/02発表
(△はプラス、▲はマイナス)
■政党別支持率
自民 37.7 → 30.8(▲6.9)
希望 --.- → *5.4(△5.4)
民進 *6.7 → *3.9(▲2.8)
公明 *3.1 → *3.8(△0.7)
共産 *2.6 → *3.3(△0.7)
維新 *1.1 → *1.0(▲0.1)
社民 *0.5 → *0.6(△0.1)
自由 *0.3 → *0.3
無し 40.8 → 40.4(▲0.4)
■内閣支持率
支持 44 → 37(▲7)
不支持 36 → 44(△8)
※カッコは先月比
衆院選投票日3週間前のNHK調査
2012年 必ず行く61% (実際の投票率は59.3%)
2014年 必ず行く57% (実際の投票率は52.7%)
2017年 必ず行く53%
243: (ワッチョイ fdbd-k6be [126.12.114.53]) 2017/10/10(火) 18:49:38.20 ID:6izWKtAc0(1)調 AAS
161の次スレはここでいいじゃん
その次は149を再利用して、新たなスレを立てればいい
244: (ワッチョイ 1d7f-k6be [110.4.48.193]) 2017/10/10(火) 18:50:59.97 ID:YNrcc8nU0(1/9)調 AAS
次スレここ?
IP付いてたって別段気にしないけど
245: (ワッチョイ e3bd-tu7H [219.12.142.77]) 2017/10/10(火) 18:51:02.68 ID:gnnE0mbz0(1)調 AAS
立憲に食われて、小池不出馬でまた一段下げるとなると、
せいぜい希望は50ぐらいかな。
246(2): (エーイモ SE13-F01f [119.72.197.113]) 2017/10/10(火) 18:52:16.93 ID:QO4JswKfE(1/2)調 AAS
都内の選挙民です
希望の候補者のポスターは多数の候補者で小池の写真も入れてるみたいだけど今となってはこれ逆効果じゃね!?
247: (ワッチョイ 0b03-qWqy [113.197.242.39]) 2017/10/10(火) 18:53:02.50 ID:NKuZOSYV0(1)調 AAS
小池のスキャンダルもくるし楽しみwwwwwwwww
248: (アウアウカー Sa59-8bo1 [182.251.241.50]) 2017/10/10(火) 18:53:13.50 ID:jE3VXEH7a(1/3)調 AAS
>>246
ポスター刷り直す金もありません
249: (オッペケ Sr29-Swne [126.34.117.8]) 2017/10/10(火) 18:53:15.94 ID:XqNKuFZJr(1)調 AAS
>>246
ほんとそうだよなw
あっ3万円…ってぼやいちゃうもん
250(2): (ワッチョイ 1d7f-k6be [110.4.48.193]) 2017/10/10(火) 18:53:21.94 ID:YNrcc8nU0(2/9)調 AAS
希望は第二の未来の党になるのか
まあ、あそこまでは負けないと思うが
251: (ワッチョイ e3b2-wbjw [27.127.57.195]) 2017/10/10(火) 18:55:00.12 ID:nG0FzmK10(1/4)調 AAS
希望の名簿順位もっとトンデモを期待してたのにつまらんのぉ
1位に重複立候補をずらりと並べただけ
外部リンク[html]:www.yomiuri.co.jp
果たして比例単独まで回ってくるのかな?
252: (アウアウカー Sa59-k6be [182.251.240.40]) 2017/10/10(火) 18:55:14.61 ID:uTFiawPFa(1)調 AAS
序盤情勢が待ち遠しいぜ
253(1): (エーイモ SE13-F01f [119.72.197.113]) 2017/10/10(火) 18:55:40.74 ID:QO4JswKfE(2/2)調 AAS
>>250
未来の党って17、8議席くらいだっけ?
せいぜいそれの三倍くらいの議席獲得で終わりそう
254: (ワッチョイ 3503-qWqy [58.138.17.31]) 2017/10/10(火) 18:55:49.83 ID:6Hfntp9C0(1/4)調 AAS
あと小池の不出馬も希望の支持率下げるだろうな
トップがやる気ないと判断されて
255: (ワッチョイ 1d7f-k6be [110.4.48.193]) 2017/10/10(火) 18:56:49.70 ID:YNrcc8nU0(3/9)調 AAS
>>253
未来の党はトータル9議席w
256(1): (ワッチョイ 0b03-qWqy [113.197.194.42]) 2017/10/10(火) 18:58:03.87 ID:jdGwm0E00(1)調 AAS
希望があまりにもオワコンすぎてスレ立てしてる人がいなくなっちゃったのかな
まあ別にこのスレ再活用でいいけど
257(1): (ブーイモ MM0b-2mlz [163.49.207.126]) 2017/10/10(火) 18:59:04.70 ID:eZnboWHNM(1)調 AAS
>>250
小池印は未来の党になるかと
地方の民進候補はそこそこ強いよ、でも離党だろう
258(1): (スプッッ Sdc3-2coA [1.79.89.95 [上級国民]]) 2017/10/10(火) 18:59:18.02 ID:jBFlMJ0Nd(1)調 AAS
希望は当選するのがそこそこいたとしてもほとんど逃げるのが確定してるから未来以下
259: (ワッチョイ 1d7f-k6be [110.4.48.193]) 2017/10/10(火) 18:59:33.83 ID:YNrcc8nU0(4/9)調 AAS
>>256
もったいないし、再利用でいいんじゃね
このスレの次は149を使えばいいし
260(1): (ワッチョイ e3c1-XSap [219.99.234.21]) 2017/10/10(火) 19:00:11.84 ID:dckIYli40(1/8)調 AAS
19:30までに発表来い
ラジオ待機
261: まりん☆ぽらりす(社会民主党・神奈川7区) ◆q9AzgpRwRQ (ワッチョイ 0daa-wdTC [118.241.22.1]) 2017/10/10(火) 19:00:15.76 ID:YgXj7orQ0(1/5)調 AAS
穀田氏の比例復活連続記録は終わるか
262: (ワッチョイ 2b33-/B8S [121.110.15.6]) 2017/10/10(火) 19:00:29.32 ID:iVYGN6GD0(1/4)調 AAS
希望の比例単独候補 東京にばっか集中してるんだけど
これって東京で取れなかったら、一気に壊滅するじゃん
263: (ワッチョイ 2dbd-lIef [220.47.162.36]) 2017/10/10(火) 19:00:29.56 ID:6loaPbwi0(4/4)調 AA×
画像リンク
外部リンク[mp4]:video.twimg.com
264(1): (ワッチョイ 3503-qWqy [58.138.17.31]) 2017/10/10(火) 19:00:42.11 ID:6Hfntp9C0(2/4)調 AAS
>>260
なんの発表?
ミサイル?
265: (ワッチョイ e3bf-clNK [123.198.103.121]) 2017/10/10(火) 19:01:09.46 ID:fhEYu8FE0(1/2)調 AAS
>>258
逃げるというよりは、民進右派に乗っ取られそうだな。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 737 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.350s*