[過去ログ] 第48回衆議院議員総選挙・議席予想情勢スレ その144 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
521: (ワッチョイ 1d6a-clNK [180.45.73.120]) 2017/10/11(水) 00:14:38.38 ID:dxbJZ0+e0(1/4)調 AAS
>>498
こうやって地方候補みるといけそうな気もするけど、まあ無理そう。
522: (ガラプー KKf9-RGlE [7tW0QPE]) 2017/10/11(水) 00:14:41.38 ID:5p4hah8hK(1/3)調 AAS
豊田や山尾はどうなるのか?
523: (オッペケ Sr29-3sxy [126.234.44.42]) 2017/10/11(水) 00:14:43.49 ID:Rk7+Zu8jr(2/4)調 AAS
>>513
カコイイ
524: (エーイモ SEc3-liwC [1.115.199.207]) 2017/10/11(水) 00:15:33.56 ID:kJ/auLZmE(2/2)調 AAS
鹿児島3区は
薩摩川内市内 野間>小里
それ以外の地域 小里>野間
北薩方面の旧4区エリアでは野間に大差をつけていると思われる。
前回は自民支持層の4割が野間に投票したが、今回自民支持層が野間に投票するのは
コアな松下支持層の1割程度だろう。
525: (ワッチョイ a36f-B8PL [211.133.195.154]) 2017/10/11(水) 00:15:35.45 ID:mRDGW6ax0(2/9)調 AAS
>>498
東京、神奈川、愛知でもっと取らないと無理
526(1): (ワッチョイ e3be-nmGn [219.167.36.99]) 2017/10/11(水) 00:15:44.79 ID:mLgAuE1x0(1)調 AAS
立民の比例は500万ぐらいだと思うが
希望は800万ぐらい取るとは思う
知らんけど
527(2): (アウアウウー Saf1-igiU [106.154.2.231]) 2017/10/11(水) 00:16:02.05 ID:Jo06SOiZa(3/5)調 AAS
山尾は勝つやろ
一騎打ちなら勝てる
528(3): (ワッチョイ 1db3-oRo9 [180.19.204.65]) 2017/10/11(水) 00:16:34.91 ID:ngKfaRzN0(1/2)調 AAS
野間の勝ち予想する人結構いるけど、鹿児島でブランド力のある小里家相手じゃ
他選挙区との兼ね合いもあるが比例にもかからず完全落選も充分あり得そう
529: (ワッチョイ 1d6a-clNK [180.45.73.120]) 2017/10/11(水) 00:16:52.37 ID:dxbJZ0+e0(2/4)調 AAS
>>527
これで山尾が国会に戻ってきて、民進党で戻ってこれないやつがちらほら出てきたら虚しい感じだな
530: (ワッチョイ 2dbe-wbjw [220.220.201.160]) 2017/10/11(水) 00:17:09.85 ID:TJPwqqEU0(1/7)調 AAS
>>498
まず比例52が無理
531: (ガラプー KKf9-RGlE [7tW0QPE]) 2017/10/11(水) 00:17:15.49 ID:5p4hah8hK(2/3)調 AAS
>>527
勝つんか!
山尾と植松でコンビ組めや
植松は不倫してないかw
532: (ワッチョイ 8348-1n3z [117.109.12.78]) 2017/10/11(水) 00:19:26.28 ID:q3bnHHvO0(2/2)調 AAS
というか野党は本当にすみ分けして比例も4票を減らさないとダメ
維新にも大阪はゆずりちゃんと王国を築かせ
関東、東北、北陸をすみ分ける
自民の与党としての信用を傷つかせてからガラガラポンでオッケじゃないかな
533(1): (ワッチョイ ab19-liwC [153.178.47.194]) 2017/10/11(水) 00:19:27.66 ID:gGLVB63C0(4/6)調 AAS
>>528
稲富、緒方、大串あたりより惜敗率下だろうね
中山で比例1位使ってるし普通に完全落選濃厚だと思う。
534: (ワッチョイ 63bd-BYga [221.20.173.157]) 2017/10/11(水) 00:19:44.67 ID:SDRuF0ul0(1/2)調 AAS
地方紙だと選挙のときに候補者の住所が載るから
ストリートビューでどんな家に住んでるのかチェックするのが
楽しみ。
朝刊早く来い。
535: (アウアウオー Sa13-XSap [119.104.107.75]) 2017/10/11(水) 00:19:55.97 ID:b6J0N/7ma(1)調 AAS
43+3=48とか書いてる時点でちょっとなあ
536: (ワッチョイ 1ddf-paJk [180.145.244.125]) 2017/10/11(水) 00:20:34.82 ID:Lvy4RXxD0(2/2)調 AAS
>>528
宮路が選挙に弱かったのもあるしな。
区割り変更で完全に詰んだかな。
無所属だったら厳しいから比例復活の望みがほしくて
希望に入ったんだろうけど。
537: (アウアウウー Saf1-igiU [106.154.2.231]) 2017/10/11(水) 00:20:41.37 ID:Jo06SOiZa(4/5)調 AAS
池内さおりは、足立区や世田谷区で問題になってる「重層長屋」について国会質問してるのを聞いて、けっこううまいなと思ったわ
ずっと冷静に淡々と、でも鋭く聞いていく
その問題知らんかったけど興味もつようになったし
538(1): (ワッチョイ 3503-qWqy [58.138.47.135]) 2017/10/11(水) 00:21:11.78 ID:FQCedvtn0(1)調 AAS
>>448
記事によると進次郎は自分からビビって大臣になりたがらないんだと
大臣になって失点犯せば自分を追い落としたい人がたくさんいると怯えているそうだ
進次郎は首相どころか大臣の器ですらないんだろうな
539: (スプッッ Sdc3-Lr3n [1.75.198.201]) 2017/10/11(水) 00:21:22.14 ID:IsbDQkacd(2/2)調 AAS
>>528
中山効果で九州希望比例は死んでるからな
色んな意味でさ
540: (アウアウエー Sa93-Or0L [111.107.169.102]) 2017/10/11(水) 00:21:40.13 ID:F9FPVZFGa(1)調 AA×
541: (ワッチョイ 1db3-oRo9 [180.19.204.65]) 2017/10/11(水) 00:22:30.28 ID:ngKfaRzN0(2/2)調 AAS
>>533
そう、それらの北部九州勢のほうが絶対野間より接戦になると思う
542: (ワッチョイ 2d03-qWqy [220.210.146.193]) 2017/10/11(水) 00:22:41.27 ID:Ztl8ZOUY0(1/2)調 AAS
希望の大惨敗が確定してから次スレ立ててくれる人が減ったね
またこのスレ再活用か
543(2): (オッペケ Sr29-3sxy [126.234.44.42]) 2017/10/11(水) 00:22:42.17 ID:Rk7+Zu8jr(3/4)調 AAS
鈴木淳司はどれぐらい票とれば
山尾に勝てるだろうか・・・
544(1): 熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 (ワッチョイ 6356-qWqy [203.181.47.105]) 2017/10/11(水) 00:22:57.58 ID:aRPrMdVh0(1)調 AAS
>>514
> 進次郎が演説で放った一言。
>
> 「政治家は次の選挙でなく、次の時代を考えるものだ」
「考えてる」のは小池だけだろw
ここにいるような、気持ち悪い政治オタクは、
「さすが、進次郎」とか言っちゃうわけでしょ。
要は知能が低い。
545: (スッップ Sd03-c3gE [49.98.168.82]) 2017/10/11(水) 00:24:04.57 ID:MC3NFlINd(1)調 AAS
豊田って可能性あんの?
選挙区現職4人とか見てみたいから頑張ってほしいわ
546: (ワッチョイ 63bd-BYga [221.20.173.157]) 2017/10/11(水) 00:24:13.48 ID:SDRuF0ul0(2/2)調 AAS
男の嫉妬ほど恐ろしいものは無いからな。
当選回数少ないのに入閣したら
稲田みたいに潰されるからな。
547(1): (ワッチョイ e3b2-wbjw [27.127.57.195]) 2017/10/11(水) 00:24:37.90 ID:rnXszM7p0(3/7)調 AAS
>>543
山尾よりいっぱい取れば勝てる
548: (アウアウウー Saf1-igiU [106.154.2.231]) 2017/10/11(水) 00:24:47.76 ID:Jo06SOiZa(5/5)調 AAS
近畿共産の渡辺結までは比例枠無理か?さすがに。
維新がどうなるかによるけど
549: (ワッチョイ 1d16-83kC [180.220.114.40]) 2017/10/11(水) 00:24:58.47 ID:8FYjkg7Y0(1)調 AAS
中山効果で立憲民主党が浮上
550: (オッペケ Sr29-3sxy [126.234.44.42]) 2017/10/11(水) 00:25:14.22 ID:Rk7+Zu8jr(4/4)調 AAS
>>547
そうね・・・
551: (スプッッ Sd89-ELD6 [110.163.217.7]) 2017/10/11(水) 00:25:54.31 ID:duLtFkWld(1)調 AAS
>>514
神奈川11区の次の時代の政治家を世襲することで潰したこいつが偉そうに
552: (ワッチョイ e367-45/d [61.11.147.164]) 2017/10/11(水) 00:27:08.45 ID:It0ZJo7q0(3/5)調 AAS
>>543
毎回貼られてるけど基礎票の10万取りこぼさなければ勝てるとよ
いくら共産が山尾に乗ったとしても全部取りきれんだろ
553: (ガラプー KKf9-RGlE [7tW0QPE]) 2017/10/11(水) 00:27:34.08 ID:5p4hah8hK(3/3)調 AAS
>>544
なぜに無駄に一行空けたりするのだ
なんか頭悪そうに見えて、説得力がないんだよ
次からはがんばれ!
554(1): (スッップ Sd03-lsrh [49.98.129.181]) 2017/10/11(水) 00:27:48.84 ID:YGpkk3Mnd(1)調 AAS
今回の選挙で得するのは共産だろ
希望潰しで刺客立てて希望の小選挙区壊滅させて
「俺たちの票がないとおまえら当選できないだろ」アピールが成功したら旧民進の連中は左右問わず無視出来なくなりそう
555(2): (アメ MM41-rXqH [210.142.105.41]) 2017/10/11(水) 00:28:05.13 ID:vmxZghIAM(1/2)調 AAS
東京は4,8,9,11,13,17,19,20,22,24,25はほぼ自民確定、12は公明確定。のこる13選挙区のうち、
1区 海江田と山田が大接戦。やや海江田優位か
2区 辻がわずかにリードか。
3区 松原やや先行
5区 若宮やや優位
6区 越智と落合が互角
7区 長妻 大きくリード
10区 若狭を鈴木が急迫
14区 松島 やや先行
15区 柿沢 一歩リード
16区 大西わずかにリードも混戦か
18区 菅直人やや優勢
21区 長島と小田原 競る
23区 伊藤と自民現職が接戦
こんなもんか。
556(1): (ワッチョイ f53c-XSap [218.185.151.133]) 2017/10/11(水) 00:28:33.85 ID:6NL8IR0b0(1)調 AAS
外部リンク[html]:www.sankei.com
原口氏の後援会関係者は「党が割れなければ、無所属で危ない橋を渡る必要はなかった。
すべては前原さんの暴走だ。どんなつもりで佐賀に来たのか、理解に苦しむ」と吐き捨てた。
後援会女性の会の安部さゆり氏は「前原さんへのさまざまな思いは、投開票まで封印する。
勝つことだけを考える」と語った。
前原氏は同日夜、福岡市内での演説で「私は民進党が好きだ。仲間が好きだ!」と声をからした。
557: (ワッチョイ ab19-liwC [153.178.47.194]) 2017/10/11(水) 00:29:40.50 ID:gGLVB63C0(5/6)調 AAS
>>504
今井は厳しいと思うけどね
金子息子の体調とかが自民の懸念点でもあるけど、藤井孝男の復党とかプラス要素もあるし
金子王国飛騨の投票率も雪がない分高いだろう。
558(1): (ワッチョイ e31e-znta [27.142.252.107]) 2017/10/11(水) 00:30:03.27 ID:YhUQJ/7c0(1/6)調 AAS
>>538
進次郎は党内の嫉妬が凄いと何かのインタビューでぼやいてたけど
自分への批判を全て嫉妬で片付けてる辺りこいつ駄目だと思いました
つか嫉妬で潰されるようならその程度の器ってことだろうよ
559: (ワッチョイ 2d03-qWqy [220.210.146.193]) 2017/10/11(水) 00:31:36.45 ID:Ztl8ZOUY0(2/2)調 AAS
>>558
だね
政治家は叩かれて大きくなっていくのにね
560: (ワッチョイ 0b5d-B8PL [49.241.53.3]) 2017/10/11(水) 00:32:04.54 ID:WHvO6boj0(1)調 AAS
>>513
安倍首相が教科書に載るのはヒトラーやチャウシェスク氏みたいな存在としてだろう。
561(2): (スップ Sd03-buDi [49.97.96.111]) 2017/10/11(水) 00:33:20.45 ID:knO89gapd(1/2)調 AAS
原口は今回の顛末を"歴史的詐欺"と認識してるみたいだ。郷原にそう言ったと。
希望に合流した民進党議員も立憲民主に行きたいのが少なからずいたが時間が無くて無理だったぽい。
562(1): (ワッチョイ e31e-znta [27.142.252.107]) 2017/10/11(水) 00:33:36.78 ID:YhUQJ/7c0(2/6)調 AAS
>>448
>小泉父は安倍にとってかつての主君、引き立ててくれた恩人だろうに
安倍にとっては小泉父なんて「親父の部下」でしかないだろ
官房副長官に引き立ててくれたのは森だし、その後拉致でヒーローになったから
人気低迷してた小泉が安倍人気を利用したくて幹事長に抜擢しただけだし
むしろ当選三回で幹事長なんて潰されてもおかしくなかった
563(1): (ワッチョイ 2d1e-DvaC [220.152.27.116]) 2017/10/11(水) 00:34:47.81 ID:NZTdtuXu0(1/9)調 AAS
小池に好意的な書き込みが多かった実名書き込みのFBでも小池が叩かれてるな。
これは都知事も長くないかもしれない。
正にパククネ状態。
564: (ワッチョイ 2dbe-wbjw [220.220.201.160]) 2017/10/11(水) 00:35:13.62 ID:TJPwqqEU0(2/7)調 AAS
>>562
小泉にとっても安倍父なんて師匠(福田赳夫)の部下だけどな
565: (スップ Sdc3-cGxt [1.75.4.24]) 2017/10/11(水) 00:35:42.77 ID:AB7nQt4jd(1/4)調 AAS
右からも左からも批判を食らう小池
未だにこいつを擁護してるの強気な女だからというだけで支持してるアホな女連中だけだろ
566(1): (ワッチョイ f5be-I6Bn [218.224.152.62]) 2017/10/11(水) 00:36:10.31 ID:+WyFfnmJ0(1/3)調 AAS
音喜多爆弾が効いてるわな
東京一区に豊洲移転会議担当の弁護士を無理やり引っ張ったために
会議が一度も開かれず、これは都政軽視だ、みたいなこと書いてるけど
都民には効くだろうなと
567(1): (アウアウカー Sa59-KJfj [182.251.244.14]) 2017/10/11(水) 00:36:10.70 ID:xeOurbZka(1)調 AAS
>>498
どう計算しても100は現実的でないわな…
自民ぐらいの支持率があれば別ですでに希望の風当たりも厳しく比例が50とか60とか不可能だからな。
小選挙区でそこまで強いのが少なく他党も出てるか50±20ぐらいのレンジでは?
568: (ワッチョイ 1d6a-clNK [180.45.73.120]) 2017/10/11(水) 00:36:11.05 ID:dxbJZ0+e0(3/4)調 AAS
>>563
パククネもクネノミクスなんて言い出してたからなあ
569: (ワッチョイ 3b96-cPn5 [119.245.54.10]) 2017/10/11(水) 00:36:41.28 ID:eII5k+nN0(1)調 AAS
そうは言っても世の中半分以上は女だからなぁ。
570: (スッップ Sd03-Lr3n [49.98.166.21]) 2017/10/11(水) 00:36:55.86 ID:dImMRzGrd(1/3)調 AAS
>>561
郷原は検事同期の若狭にぶちギレてるなw
郷原が正論だけれど
571(1): (ワッチョイ 3b1e-j1Wy [119.172.90.4]) 2017/10/11(水) 00:37:23.48 ID:2+xdyLZH0(1)調 AAS
ミサイルのご祝儀で自民250
572(2): (ワッチョイ 2bbe-jr0s [121.112.41.109]) 2017/10/11(水) 00:37:31.50 ID:z80z7re40(1/7)調 AAS
今、立憲支持の俺からしたら小池は何か他所の人だから、まあ批判はするが感情的ではない
俺からしたらテレビはもっと前原を批判しろよと言いたいんだけどな
573: (ワッチョイ 1d6a-clNK [180.45.73.120]) 2017/10/11(水) 00:38:00.66 ID:dxbJZ0+e0(4/4)調 AAS
>>571
ご祝儀なのに250かよ
574: (スップ Sd03-buDi [49.97.96.111]) 2017/10/11(水) 00:38:22.57 ID:knO89gapd(2/2)調 AAS
どっちにしろ希望は惨敗だな。もう終わった政党。
575(1): (ワッチョイ e31e-znta [27.142.252.107]) 2017/10/11(水) 00:39:43.39 ID:YhUQJ/7c0(3/6)調 AAS
>>572
ただの無所属候補を今さら叩いても仕方ないだろう
つか前原の行動が訳わからな過ぎてちょっと叩きづらいと言うのもある
小池は分かりやすい権勢欲だからね
576(3): (ワッチョイ f5be-I6Bn [218.224.152.62]) 2017/10/11(水) 00:40:20.77 ID:+WyFfnmJ0(2/3)調 AAS
>>572
そうかね?俺も立憲支持だが
きつい民進への逆風の中、選挙で生き残ってきた民進党の猛者たちが
バッジも失い、民進党の後任も失ったときに
「全員受け入れるつもりはさらさらない」「排除いたします」
と言い放って不愉快極まりない選別を行ったクソ女には、
どうしても感情的になっちまうがな
577: (ワッチョイ e30c-L1TV [219.119.255.60]) 2017/10/11(水) 00:41:50.39 ID:a8sdla8h0(1/3)調 AAS
「比例は共産」広がる期待 総選挙きょう公示感
外部リンク[html]:www.jcp.or.jp
与党vs野党で一騎打ちにしてる選挙区はやっぱ強いぞ
共産党支援者が小選挙は野党候補に一本化してる!!!!
578: (ワッチョイ e367-45/d [61.11.147.164]) 2017/10/11(水) 00:41:54.67 ID:It0ZJo7q0(4/5)調 AAS
>>566
擁護じゃ無いけど都知事命令だったら断る理由も無いんじゃ
音喜多の女々しい節操のなさの方が目立つが
579(1): (ワッチョイ 2d03-qWqy [220.100.114.199]) 2017/10/11(水) 00:42:00.45 ID:VDCsLPYT0(1/3)調 AAS
だいたい小泉純一郎なんて郵政民営化くらいしか実績ないし大した政治家じゃない
その小泉純一郎が原発反対とかでボロ出して政治的に失脚したのは安倍さんにとって美味しかった
真の改革者=安倍さん
似非の改革者=小泉純一郎
小泉は真の改革者じゃなかったからマスコミからマンセーされた
580(3): (ワッチョイ ab98-wExk [153.225.99.69]) 2017/10/11(水) 00:42:05.36 ID:GuI6+GvZ0(2/3)調 AAS
しかし希望は民進吸収しなかったらもっと悲惨だったろうな
東京の希望プロパーのメンツとか泡沫にも程があるw
東京1とか6とか希望差し置いて自民VS立民の接戦になってるしw
希望プロパーで戦えてるのは東京23の伊藤だけ
581: (ワッチョイ 2dbe-wbjw [220.220.201.160]) 2017/10/11(水) 00:42:42.81 ID:TJPwqqEU0(3/7)調 AAS
児玉教授は希望の比例38で小選挙区79だと言ってるが内訳を聞きたいね
そもそも悪名も有名のうちなら比例38ってことなかろうに
582(1): (ワッチョイ e3de-svGg [59.140.188.62]) 2017/10/11(水) 00:42:59.27 ID:L/GNtdqT0(1/9)調 AAS
>>555
六区はおちおちしていられないおちあいとおちのおちあい対決だなあ
583(1): (ワッチョイ 2bbe-jr0s [121.112.41.109]) 2017/10/11(水) 00:43:00.67 ID:z80z7re40(2/7)調 AAS
>>579
小泉は失脚ではなく、単なる引退だろ
584: (アウアウウー Saf1-wbjw [106.154.30.115]) 2017/10/11(水) 00:43:09.09 ID:oXOScCVia(1/2)調 AAS
>>576
小池はやりすぎたからな、全部公認したほうが印象よかったんだけどね
結局印象悪くして選挙前に人気がなくなった
585: (ワッチョイ 2d1e-DvaC [220.152.27.116]) 2017/10/11(水) 00:43:34.36 ID:NZTdtuXu0(2/9)調 AAS
>>575
前原は永田メールと一緒で自分にとって都合の良い情報と人物を信じすぎてたんだと思う。小池とのはじめの会談でも、民進立候補予定者を全て受け入れる、小池が出馬すると確約されたんだろうな。
586(2): (アウアウカー Sa59-hjE3 [182.251.252.16]) 2017/10/11(水) 00:43:48.88 ID:9i0hCSdpa(1)調 AAS
小池は調子に乗りすぎて自爆したように見えるが前原は何をしたかったんだろう
全員移籍できると誰かに焚き付けられたのか、あるいは分党工作員だったのか
587: (ワッチョイ ab98-wExk [153.225.99.69]) 2017/10/11(水) 00:44:48.98 ID:GuI6+GvZ0(3/3)調 AAS
>>586
主犯は連合神津くさいな
588(1): (ワッチョイ e31e-znta [27.142.252.107]) 2017/10/11(水) 00:45:14.73 ID:YhUQJ/7c0(4/6)調 AAS
>>576
>「全員受け入れるつもりはさらさらない」「排除いたします」
言い方はともかく選別自体は至極真っ当というか少なくとも責められる筋合いはないわな
全部前原と前原に騙された馬鹿どもが悪い
枝野が持ち上げられてるけどあのシャンシャン総会やった時点で同罪だろう
589(3): (ワッチョイ b58c-crUX [122.255.181.225]) 2017/10/11(水) 00:46:32.88 ID:luNBeDpY0(1/4)調 AAS
>>586
その言葉全てが本人としては偽りなく、ただ善意で行動した、と考えるととても怖くないか?
590: (アメ MM41-rXqH [210.142.105.41]) 2017/10/11(水) 00:46:39.93 ID:vmxZghIAM(2/2)調 AAS
>>582
さらに希望の党は植松さん投入で大混戦だね
591(1): (スップ Sdc3-cGxt [1.75.4.24]) 2017/10/11(水) 00:47:04.78 ID:AB7nQt4jd(2/4)調 AAS
>>555
23区は流石に小倉で固いと思うがスピード離婚爆弾を抱えているのが気になる
592: (ワッチョイ e31e-znta [27.142.252.107]) 2017/10/11(水) 00:47:11.38 ID:YhUQJ/7c0(5/6)調 AAS
>>583
都知事選で共産党にすら負けて一気にオワコン化した感はある>小泉
593: (ワッチョイ 95c0-nFVg [202.217.174.6]) 2017/10/11(水) 00:47:39.52 ID:z7pNuqdz0(1)調 AAS
池内さおりは宝塚・代々木組・男役トップスターって感じだけどな。
重層長屋ってなんだ? って思って調べたけれど
うちの近くにある物件と同じだ。
火事になったり空き巣と鉢合わせになったり強姦魔が入ったりしたら
あの構造では逃げられないよ。
そういう意味では、さおりんはやっぱりきめ細やかな配慮ができる女性の中の女性だな。
594(1): (ワッチョイ 2dbd-buDi [220.7.22.48]) 2017/10/11(水) 00:47:43.41 ID:Sq9RNSQt0(1/10)調 AAS
>>589
それが怖すぎるからそう捉えるのはやめとこう
595(1): (ワッチョイ 2d1e-DvaC [220.152.27.116]) 2017/10/11(水) 00:47:44.90 ID:NZTdtuXu0(3/9)調 AAS
>>588
まあ、組織人として新しく決まった代表の元シャンシャンで総会で賛成するのは当然だと思うがね。
前原が小池なんかを信用したのが一番悪い。
596: (ワッチョイ fdbd-NOh6 [126.243.101.104]) 2017/10/11(水) 00:48:39.07 ID:UWDIJaYJ0(1/2)調 AAS
>>580
伊藤は希望プロパーではない。維新から希望に養子に出された。維新を裏切ったわけではない。三都物語で円満養子。
597(1): (ワッチョイ f5be-I6Bn [218.224.152.62]) 2017/10/11(水) 00:48:55.67 ID:+WyFfnmJ0(3/3)調 AAS
前原は、まあ参議院議員たちによって代表解任されるだろうから
150億円が希望の党に行くことはないだろう
598(1): (ワッチョイ fdbd-c3gE [126.78.151.14]) 2017/10/11(水) 00:49:07.81 ID:BNFCC+9+0(1/2)調 AAS
枝野の立ち位置は半沢直樹とか大石内蔵助だからねえ
人気が出るのは当然だよな
599: (ワッチョイ 2d1e-DvaC [220.152.27.116]) 2017/10/11(水) 00:49:39.22 ID:NZTdtuXu0(4/9)調 AAS
>>589
前原は善意のつもりだよ。
あいつの本質は永田メールや韓国人から献金もらってた時となんら変わらない。
発想が小学生。
600: (ワッチョイ e367-45/d [61.11.147.164]) 2017/10/11(水) 00:50:33.32 ID:It0ZJo7q0(5/5)調 AAS
>>597
蓮舫第二次政権爆誕
601(3): (ワッチョイ e31e-znta [27.142.252.107]) 2017/10/11(水) 00:50:35.53 ID:YhUQJ/7c0(6/6)調 AAS
>>589
俺は左派を切り捨てるための合理的な行動だった説に一票だわ
それはそれで人の痛みが分からないサイコパスっぽくて怖いけど
山尾の件を党内左派にリークされて彼の中で何かが壊れてしまったんだろう
602: (ワッチョイ 2dbd-buDi [220.7.22.48]) 2017/10/11(水) 00:50:37.63 ID:Sq9RNSQt0(2/10)調 AAS
前原はテリー伊藤に テリーさんアドバイスくださいよ とか言う奴だからなぁ
ガキなのかもね
603: (スッップ Sd03-Lr3n [49.98.166.21]) 2017/10/11(水) 00:50:53.30 ID:dImMRzGrd(2/3)調 AAS
小沢…希望民進自由の合併をしつつ共産社民ともできるだけ候補者調整して安倍包囲網で一気に政権交代、御輿は小池
神津…希望と合併したら共産との共闘しなくてもいいな
小池…民進の金と組織しか興味なし「排除いたしますウフフ」
小沢と神津は「違うだろー」
前原さんだけ全部想定内
604: (ワッチョイ ab19-joLy [153.178.45.165]) 2017/10/11(水) 00:51:07.89 ID:GFDAsHrJ0(1)調 AAS
だから、騙されたのなら気づいた瞬間から全力で引き返すだろ。
605(1): (ワッチョイ 631e-ApBr [203.165.38.34]) 2017/10/11(水) 00:51:16.75 ID:MJClsheq0(1/6)調 AAS
>>576
自分も立憲支持。元々民進の左派には悪い印象しかなく
左派の自分すらありえない選択肢だったが、
枝野の演説で枝野を勝たせたくなった。
まぁ自民が勝つだろうけど。
606: (ワッチョイ 0d9b-wQCv [118.105.141.231]) 2017/10/11(水) 00:51:29.40 ID:8J6TLcg30(1/2)調 AAS
東京1区で自民山田のポスター貼りが出来てないところがぼちぼちあるそうな
松沢?自分で貼ってるんじゃね
607: (ワッチョイ 2dbe-wbjw [220.220.201.160]) 2017/10/11(水) 00:51:41.39 ID:TJPwqqEU0(4/7)調 AAS
>>598
違うのは乱心した殿様が吉良方に寝返った点かw
608: (ワッチョイ e3de-svGg [59.140.188.62]) 2017/10/11(水) 00:52:27.52 ID:L/GNtdqT0(2/9)調 AAS
>>601
もともと、家庭の事情と選挙事情から間違いなく反共なのに、さんざんウヨクは出ていけと言われても我慢してきたのだろう
609(2): (スッップ Sd03-Lr3n [49.98.166.21]) 2017/10/11(水) 00:52:53.38 ID:dImMRzGrd(3/3)調 AAS
>>601
左派切り捨て説は細野が岡田、野田、江田、安住だの切り始めた時点でないな
本当に左派だけ切り捨てるんならまだわかりやすかった
希望にいる連中でも左の奴が普通にいるし
610: (ワッチョイ 2dfe-hjE3 [220.107.153.226]) 2017/10/11(水) 00:53:52.83 ID:3llexPzp0(1/4)調 AAS
>>601
山尾の件が左派からのリークかどうかは分からんが、山尾は脇が甘すぎた
普通の一議員ならともかくあれだけ国会内外で目立ってたんだから狙われる可能性は考えないと
不倫の是非はともかくとしてね
611: (ワッチョイ fdbd-c3gE [126.78.151.14]) 2017/10/11(水) 00:56:41.98 ID:BNFCC+9+0(2/2)調 AAS
左派のリークではないだろう
実際、山尾は当選後は立民党に入党するつもりでいるみたいだし
あれだけ脇が甘ければ文春の良いカモになるのは当然のこと
612(1): (ワッチョイ e30c-L1TV [219.119.255.60]) 2017/10/11(水) 00:57:01.94 ID:a8sdla8h0(2/3)調 AAS
外部リンク:www.nhk.or.jp
愛知7区だと、野党統一候補の山尾志桜里vs自民党の鈴木淳司の一騎打ち
希望維新立民共産社民は全てパコリーヌ支持
(=安倍不支持票がすべて野党に行くってこと)
613(1): (ワッチョイ b58c-XSap [122.255.181.225]) 2017/10/11(水) 00:57:08.36 ID:luNBeDpY0(2/4)調 AAS
>>594
「私は民進党を愛しているんです!」とかいう今日だかの演説セリフを
併せて見ると怖さ倍増w
緑の背中も凍りますわ
614: (ワッチョイ e3de-svGg [59.140.188.62]) 2017/10/11(水) 00:57:22.16 ID:L/GNtdqT0(3/9)調 AAS
しかし枝野が「連合のために共産党と共に登壇しない」ことは、さして批判もされていないことから考えて、民進勢力の支持要件として連合とくに総評のいいなりになってくれるか、がきわめて重大なんだろうと思った
615: (ワッチョイ 2dbd-buDi [220.7.22.48]) 2017/10/11(水) 00:58:50.77 ID:Sq9RNSQt0(3/10)調 AAS
父親も自殺してるし子供もいないし、なんか前原ってちょっと普通じゃないのかな。。
616(2): (ワッチョイ 2dfe-hjE3 [220.107.153.226]) 2017/10/11(水) 00:58:57.91 ID:3llexPzp0(2/4)調 AAS
>>609
岡田、野田、江田、安住なんて自力で小選挙区勝てるし、党内影響力があって小池や細野の言うこと聞かない、
あるいは主導権奪われる可能性があるから排除したんじゃね?
617: (ワッチョイ c303-XSap [101.128.135.72]) 2017/10/11(水) 01:00:40.08 ID:Bl11GwQS0(1/2)調 AAS
今回は投票率上がるね
前回は民主党が候補を立てられなかったから「自民・共産」選挙区が激増して投票率が下がってしまったが
今回はよほど与党ガチガチの地盤でない限りは、希望・立憲・維新・民進系無所属のいずれかが立っている
55%くらいは行くと思うよ
618: (アウアウウー Saf1-wbjw [106.154.30.115]) 2017/10/11(水) 01:01:15.10 ID:oXOScCVia(2/2)調 AAS
>>616
大物や左派は小池が切ったってことだろ
619: (ワッチョイ 0d9b-wQCv [118.105.141.231]) 2017/10/11(水) 01:01:57.81 ID:8J6TLcg30(2/2)調 AAS
>>613
全てが偽りない本心だとしたら逆におぞましいな
620(2): (ワッチョイ e30c-L1TV [219.119.255.60]) 2017/10/11(水) 01:03:23.00 ID:a8sdla8h0(3/3)調 AAS
まあわかりきっちゃいるんだけど、
与党(自公)vs野党統一候補
ならほとんどの選挙区で野党が勝つ
1vs1ならね
1vs1vs1
1vs1vs1vs1
とか野党乱立してる選挙区は自公が漁父の利
621: (ワッチョイ 2bbe-jr0s [121.112.41.109]) 2017/10/11(水) 01:03:28.98 ID:z80z7re40(3/7)調 AAS
俺は ある程度選別することは暗黙の了解だったと思う、ただし、明確な選別基準は決めていなかった
そして選別の権限は小池にあった。 これが真実だと思う
622(2): (スプッッ Sdc3-OFRx [1.79.83.166]) 2017/10/11(水) 01:03:54.44 ID:zkEhKeg2d(1/4)調 AAS
希望の党は思ったより風吹いてないな
民進党のままでよかったのに
623: (ワッチョイ 45a3-wJq/ [210.251.181.135 [上級国民]]) 2017/10/11(水) 01:04:09.36 ID:50gXc4YS0(1/5)調 AAS
>>434
こういうのもあって、希望は比例名簿ギリギリまでひた隠しにしてたのかな?
と思わなくもない。にしても中山や樽床と扱い「違うだろー!」なわけだがw
624: (ワッチョイ 6d1e-RBlJ [124.141.117.107]) 2017/10/11(水) 01:04:10.30 ID:+fy3nM350(1/4)調 AAS
ま、いつものことながら左派が押す政党は大して票を伸ばさずに、不正選挙だ、なんとかの陰謀だ で終わるんだよねぇ。
625: (ワッチョイ 2dbd-lIef [220.47.162.36]) 2017/10/11(水) 01:04:35.16 ID:HiWgghnl0(1/9)調 AAS
素直に考えろよな
自民、希望、共産(社民、立憲)
・自民:安倍政権にこりごり。 ≪自民は消える≫
#お前が国難
画像リンク
・希望:緑の厚化粧おばさんは信用できない。第二自民党。 ≪希望も消える≫
希望の党 東京で支持率急落 小池百合子 も不支持が上回る
動画リンク[YouTube]
消去法で選んだら、共社立になるぞw
全選挙区な
【小選挙区】
もう候補者の顔も年齢も経歴も学歴も見るな!
<自民、希望、(共産・立憲・社民)>
から(共産・立憲・社民)を選べな
3者択一!
626: (ワッチョイ 2dbd-buDi [220.7.22.48]) 2017/10/11(水) 01:04:42.14 ID:Sq9RNSQt0(4/10)調 AAS
そもそも民進党全員引き受けるわけねーのにどういう話したんだよ本当に前原小池は。
627: (ガラプー KK4b-ZEKO [07002100354552_ei]) 2017/10/11(水) 01:05:45.27 ID:EZIVIcpUK(1/28)調 AAS
>>605
民進党左派の弱点は消費税増税大好きだからなあ。社会保障のためにとか言って。
社会保障なんか国債発行すれば良いんだよ。日銀が買っているんだから。
628: (ワッチョイ 2d8a-tu7H [220.213.42.240]) 2017/10/11(水) 01:05:46.32 ID:M9hN7qxN0(1/4)調 AAS
>>609
野田、岡田あたりを入れたら最高顧問級の待遇しないといかんしな
希望の党側にも当然思惑はあったんだし
まぁ双方が落としどころを間違えた感じがするが
629: (スッップ Sd03-Lr3n [49.98.175.140]) 2017/10/11(水) 01:06:23.46 ID:twMN7ln0d(1)調 AAS
>>616
だからそれが間違ってんだよ
選挙に勝つために作った政党で、選挙強かったり派閥のリーダーだったりする奴を切ったらめちゃくちゃやん
切るなら選挙後に円満分党しかない
現実見なきゃ
630: (スプッッ Sdc3-OFRx [1.79.83.166]) 2017/10/11(水) 01:06:30.77 ID:zkEhKeg2d(2/4)調 AAS
小池が出るなら流れ変わったのに希望の党はよくわからんから伸びないな
631: (ワッチョイ 2bbe-jr0s [121.112.41.109]) 2017/10/11(水) 01:06:39.75 ID:z80z7re40(4/7)調 AAS
そもそも小池も原理原則で動くタイプでないし前原もわけわからんし、その二人が決めたことだからな
632: (ワッチョイ e3de-svGg [59.140.188.62]) 2017/10/11(水) 01:07:03.98 ID:L/GNtdqT0(4/9)調 AAS
>>620
希望右派や松井維新から、有田や志井までが共闘なんて絶対的に無理だと、今回のゲバルトが完全証明したようなもんだ
しかも右派と左派はほどほどに拮抗するから、矛をおさめることはない 目の前に政権選択がありそうなら不可侵条約もあるが安倍はなんだかんだ安定している
633(3): (ワッチョイ c303-XSap [101.128.135.72]) 2017/10/11(水) 01:07:30.34 ID:Bl11GwQS0(2/2)調 AAS
>>622
だが民進党だと逆風だからな
無風なだけマシだ
634: (スプッッ Sdc3-OFRx [1.79.83.166]) 2017/10/11(水) 01:08:10.25 ID:zkEhKeg2d(3/4)調 AAS
意外と維新の会が地味に伸ばしてきそう。
635: (ガラプー KK4b-ZEKO [07002100354552_ei]) 2017/10/11(水) 01:08:23.69 ID:EZIVIcpUK(2/28)調 AAS
>>620
希望の案山子なら、立憲民主党にもチャンスあるんじゃない?
希望の共産党案山子は意外と強いかも。
共産党案山子>希望案山子
という見方。
636(1): (ワッチョイ 2dbd-buDi [220.7.22.48]) 2017/10/11(水) 01:08:34.85 ID:Sq9RNSQt0(5/10)調 AAS
小沢氏、希望合流へ って何だったんだよ
637: (ワッチョイ 2d8a-tu7H [220.213.42.240]) 2017/10/11(水) 01:08:35.35 ID:M9hN7qxN0(2/4)調 AAS
結局一番損したのは小池なんかなぁ
欲張ったのが悪いけど
多分入党希望者は歓迎するみたいなこと言ったら
前原が実質解党して乗り込んで来たんだろう、小池にとっても誤算だったんじゃないか?
638(2): (ワッチョイ 2d03-qWqy [220.100.114.199]) 2017/10/11(水) 01:08:58.18 ID:VDCsLPYT0(2/3)調 AAS
小池ってあんまりネット見てないでしょ
ネット見てたらもうちょっと時流読めてたのに
馬鹿な女だ
639(1): (ワッチョイ 3bc0-XSap [39.3.17.208]) 2017/10/11(水) 01:09:12.14 ID:3TZHv/oa0(1/12)調 AAS
>>633
野党連合は期待度が高かったから逆風ではなかった
逆風が吹いたのは明らかに前原がやらかしてから
640(4): (ワッチョイ 2dfe-hjE3 [220.107.153.226]) 2017/10/11(水) 01:09:38.16 ID:3llexPzp0(3/4)調 AAS
あと枝野、長妻、辻元あたりを切ったのは考え方の違いよりこの辺りの議員は民主→民進支持者に人気あって、
かつ国民的人気あるから小池からしたら自分が目立てなくなるのは嫌って感じで排除したような気も
641: (ラクッペ MM89-cxmm [110.165.188.70]) 2017/10/11(水) 01:09:39.38 ID:jVEGav+wM(1/8)調 AAS
まあ、元々希望で比例復活という目はないな
民進党の支持者の多くは、希望より立憲民主党に入れそう
だから、前回助かったから今回もと考えちゃいけない
642: (ワッチョイ e3de-svGg [59.140.188.62]) 2017/10/11(水) 01:09:49.48 ID:L/GNtdqT0(5/9)調 AAS
>>633
無風ではないな 民進はベースが酷くて常に逆風 希望はかなりベースアップしてから大逆風、いまは凪という
643(1): (ワッチョイ b58c-XSap [122.255.181.225]) 2017/10/11(水) 01:10:05.37 ID:luNBeDpY0(3/4)調 AAS
>>633
民進党としてはそうかもなー
ただ自民としては、小池という政権転覆要因にもなりかねない危険因子を
あっさり無力化してかつ選挙も無難にこなせたとなればもう万々歳以外の
何物でも無いかと
そもそも小池がおおあばれしてくれたお陰で、マスメディアの報道時間が
ほとんどそっちに取られて反自民工作行動をする時間も与えなかった訳で
644(1): (ワッチョイ 2db8-w2H2 [220.144.71.21]) 2017/10/11(水) 01:10:12.55 ID:PdH+J1ii0(1)調 AAS
小池はリベラル切りすれば国民受けするだろうと思ってたんだろうなw
そうじゃなきゃあんな言動しないだろ
645: (ワッチョイ 2d03-qWqy [220.100.114.199]) 2017/10/11(水) 01:10:16.56 ID:VDCsLPYT0(3/3)調 AAS
小池がネット見てたら民進党の連中がどれだけ嫌われているのかわかるはずだから
絶対に組もうなんて思わなかったはず
646: (スプッッ Sdc3-OFRx [1.79.83.166]) 2017/10/11(水) 01:11:04.60 ID:zkEhKeg2d(4/4)調 AAS
小池は勝負を焦った感がある。
自身もマイナスだし
今じゃない気がする。
前原も一回オナニーして冷静になるべきだった
647(3): (ワッチョイ 2dbd-buDi [220.7.22.48]) 2017/10/11(水) 01:11:16.48 ID:Sq9RNSQt0(6/10)調 AAS
小池も民進リベラルどもがまさか節操無しに乗り込んで来るとか思わなかったのかな。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 355 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.114s