[過去ログ] 【小池新党】希望の党3 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
578: !ninja 2017/10/08(日) 14:24:44.13 ID:Zt/TVAwb(10/24)調 AAS
小池が国会に立つ訳じゃないから選挙用のパフォーマンスってわかるじゃん
儲かってる所に手を突っ込むのはポピュリズム政治でしかない
579: 2017/10/08(日) 14:32:53.91 ID:x0PakYuW(9/16)調 AAS
討論会でボロが出まくり。
公約が単なる思いつきなのがバレまくりwww
中身なしw
580
(1): 2017/10/08(日) 14:33:08.42 ID:DSC5fkcH(13/19)調 AAS
NHKの記者から
消費税を10%に上げ増える2兆円の税収で教育を無償化する、経済危機になったら10%に上がるのを先送りする
という事は10%先送りしたら教育の無償化も先送りか?と聞かれ

安倍は「そうです』と明言
教育の無効化は安定財源である消費税でないと賄えないと明言

教育の無償化の是非は議論の余地があると思うが教育の無償化をどう捉えているかは揺らぎがない

これに比べると小池は分かりにくいよね
581: 2017/10/08(日) 14:36:19.96 ID:x0PakYuW(10/16)調 AAS
さすがに、記者の知的レベルがかなり高い。
582: 2017/10/08(日) 14:39:03.01 ID:cahrYbw4(6/21)調 AAS
安倍総理が倉重にモリカケ追及されて涙目になってるぞw
効いてる効いてるwwww
583: 2017/10/08(日) 14:41:02.97 ID:8eZlz/5c(14/32)調 AAS
【衆院選】安倍首相、私立高校の無償化を検討
外部リンク:asahi.2c●h.net/test/read.cgi/newsplus/1507438064/

安倍が盛大に自爆してくれたぞ。

が、維新は大阪ですでに先行実施しており、公明は公約に明記、
小池も東京都で私学の無償化を提案してるんだよなぁ。
私学の教員組合が共産系(全教)なので、共産も反対しない。

これは旧民進勢が、公立高校重視を鮮明に打ち出して、先頭に立って叩くしかない。
584: 2017/10/08(日) 14:41:12.91 ID:DSC5fkcH(14/19)調 AAS
安倍が記者に切り返しているぞ
585: 2017/10/08(日) 14:43:08.81 ID:x0PakYuW(11/16)調 AAS
八田は、ポストを約束されて意見を変えた。
意見が途中で180度変わっているからな。
586: 2017/10/08(日) 14:43:41.56 ID:x0PakYuW(12/16)調 AAS
学者の買収はポストで簡単。
587: 2017/10/08(日) 14:46:44.26 ID:cahrYbw4(7/21)調 AAS
安倍総理がうまくモリカケ説明できなかったので
確実に100票は希望に流れたかな
総理があそこまでオロオロするとは思わなかったよ
588: 2017/10/08(日) 14:47:49.71 ID:dSLegNch(17/27)調 AAS
希望・小池百合子代表 過半数擁立目指し「最後の努力している」
10/8(日) 14:37配信
589
(3): 2017/10/08(日) 14:48:19.10 ID:mqFPJgBY(15/30)調 AAS
>>576
> まあ、同一労働同一賃金などの雇用改革は絶対に必要だけど

表面的には同じ作業をしてても、正社員はのちのちリーダーや
管理職として育てる前提で作業を割り振るから、
「同一労働」という前提がそもそも成り立たない。
正社員は教育する。非正社員はすでに技能を持ってることが前提で、
それ以上の教育はしない。シビアだけどこれが現実。

> ただ雇用改革やらないとデフレも少子化も止まらないから

デフレは赤字財政を続ければそのうちインフレになる。
それで景気が良くなるかはともかく。

> 今の日本は非正規+名ばかり正社員で7割を超えている

非正規の大半はパートとアルバイト。そして女性と高齢者。
よくマスコミが報道するような男性派遣社員はそれほど多くない。
590: 2017/10/08(日) 14:50:04.61 ID:x0PakYuW(13/16)調 AAS
平成27年6月5日に開かれたワーキンググループにおける今治市からのヒアリング。
座長の八田氏はむしろ獣医学部新設に消極的で、公務員獣医師が不足する現状を訴える
愛媛県側に対し、“獣医師を集めたいなら奨学金を出して愛媛県に就職してもらえばいい、
それで大部分の問題は解決する”といった趣旨の発言を行っていた。

12月10日の第2回ヒアリングではダンマリ。ところが、28年9月21日の「今治分科会」では、
「私はこれはぜひ推進していくべきだと思っております」と豹変していた。

八田がもらった飴玉
2015年 - 電力取引監視等委員会委員長(2016年、電力・ガス取引監視等委員会に改組)
591: 2017/10/08(日) 14:50:47.82 ID:DSC5fkcH(15/19)調 AAS
安倍が加計に便宜を計るような発言をしたと前川を含めて誰も証言できていないと反論していたな
森友は検察が調査すべきと反論

まぁセーフだな
592
(1): 2017/10/08(日) 14:51:36.79 ID:8eZlz/5c(15/32)調 AAS
>>589
バーカw だから昇給は実際に昇進したとき、
ポストを得たときにすればいいだけなんだけど?

共産党員は、いつまでガラパゴスな日本の雇用制度、
雇用慣行にしがみつくつもりだ?(笑) お前ら、真っ先にクビなw

【経済】電機トップ技術者1000人超流出 中韓、70年代から引き抜き 監視強化で国益死守は限界
外部リンク:asahi.2c●h.net/test/read.cgi/newsplus/1507346058/
593: 2017/10/08(日) 14:53:31.58 ID:DSC5fkcH(16/19)調 AAS
維新松井
安倍総理の間は憲法改正を議論しないというのはあまりにも幼稚

と民進党を激しく批判
そして記者が枝野に質問
594: 2017/10/08(日) 14:54:43.61 ID:mqFPJgBY(16/30)調 AAS
>>592
> バーカw だから昇給は実際に昇進したとき、
> ポストを得たときにすればいいだけなんだけど?

それなら違う作業をさせてるのに、同じ賃金を払うことになるな。
いいたいのはそもそも正社員と非正社員で「同じ作業」というのは
ありえないということ。
595
(1): 2017/10/08(日) 14:55:20.10 ID:gt1rAkXb(1)調 AAS
>>485
何となくだが松原仁かな
キャラクターが希望と親和性高い
596: 2017/10/08(日) 14:56:07.07 ID:XIgejaex(15/15)調 AAS
参院もありならキャリア、年齢的に松沢
597: 2017/10/08(日) 14:57:24.08 ID:tcc/3iQd(6/10)調 AA×

動画リンク[YouTube]

動画リンク[YouTube]

動画リンク[YouTube]

598: 2017/10/08(日) 14:58:54.64 ID:2OUEfF0c(1/2)調 AAS
夜勤あけで仮眠して起きた
おんなの膣に突っ込んで、これでおれも童貞卒業!って思ったら夢だったんだ。

しかし、あんな臭くてきたない穴に、
この神聖なちんぽを突っ込むなんて、現実の世界でわできないよ。
599
(1): 2017/10/08(日) 15:00:37.27 ID:dSLegNch(18/27)調 AAS
>>589
いや、実質非正規のような名ばかり正社員が膨大にいる
彼らは無期雇用だが長期間勤務しても殆ど賃金が上がらない
当然、30代、40代になっても結婚もできず家も買えない
600: 2017/10/08(日) 15:02:45.39 ID:a1NPZEak(1/2)調 AAS
サンデー毎日とかいう反日デマ雑誌を鵜呑みにする馬鹿がいるのかw
601: 2017/10/08(日) 15:03:52.26 ID:2OUEfF0c(2/2)調 AAS
2 名前:無党派さん[] 投稿日:2017/10/07(土) 03:32:50.50 ID:gfkxckHD
小池「情報公開」wwww

音喜多 ・上田両議員の会見より

現在わかっていること
・議員に支給される政務活動費から毎月21万円都民ファに上納(使いみちは不明) 
・徴収された金の収支報告不明
・企業団体献金の禁止を公約で謳っているのに、パー券のノルマ400万円(1枚2万円)を求められた

・各議員の集会の禁止
・同僚と食事に行くのが禁止された
・議員のSNS発信制限
・ツイッターで自分の意見を言ったら叱責された
・上田と音喜多の持っていた市議都議の勉強会にいきなり解散命令を出してきた
・総会などの質問の機会に質問すると呼び出されて叱責される

・議員の都政調査権制限 
・情報開示請求も議事録公開請求も禁止されている
・党方針•党規約の提示を求めるが拒否
・音喜多が100条の規約案の草案を作ったが、30条となった。内容は音喜多にも公開されてない
・党規約を明示しないまま各誓約書に署名要求

・政党規約で議決機関と執行機関が一体化している
・二元代表制とかいってたのに行政職にある人間が質問を作成している
・その行政職にあった人間が政調顧問になったが給料は不明

・政党規約では党代表選出の方法が「多数決」ではない(党内民主主義不採用)
・政党規約では現職都議に党代表選出の議決権が与えられていない
・代表を幹部 3人で密室で代えた

・希望の党に似たような誓約書と資金提供についての誓約書をサインさせられている
・希望の塾で集めた金の使途は不明

3 名前:都民ファースト代表・荒木千陽[あげ] 投稿日:2017/10/07(土) 06:47:17.46 ID:6tNTbput
希望の党・長妻昭への「刺客」は都民ファースト代表・荒木千陽の父で熊本県議の荒木章博氏←女性に性的関係を強要し自民党から追放されてた [899382504
2chスレ:poverty
602
(1): 2017/10/08(日) 15:04:06.17 ID:dSLegNch(19/27)調 AAS
>>589
あとは、日本型正社員は世界でも特殊で職能型と言われている
欧米のように職務型に転換しないともたないよ
職能型で何でもやらせて年功賃金で辞めにくくして大手のエリートでも過労死、自殺するまで働かされるのが日本型雇用
欧米型雇用に転換しないと日本の未来はない
603: 2017/10/08(日) 15:04:12.03 ID:DSC5fkcH(17/19)調 AAS
小池

核燃料サイクルを止めるのかと記者から聞かれた
止めるのかどうか明言してくれと聞かれ

原発技術者の技術維持も含めて総合的に判断すると回答

YESかNOで答えろよ
604: 2017/10/08(日) 15:09:05.55 ID:DSC5fkcH(18/19)調 AAS
小池の本音

実は原発推進派です
原発に反対の小泉元総理と友達のフリをしておくとお得だから原発ゼロと言っておきます
605: 2017/10/08(日) 15:09:08.73 ID:cahrYbw4(8/21)調 AAS
音喜多 ・上田の会見はインパクトなかったのが意外だった
もう少し明確に話せばよかったのにな
上田という都議は説明が下手糞で何言ってるし分からなかったし
あんなんで都議になれるんだな

音喜多は真鍋かをりに小物扱いされていてワロタ
「小池さんは最初から音喜多さんのことなんて…失礼ですけど」
「音喜多さんのことは最初から視界に入っていなかっただけ」
電話がかからなくなったのはおめーの力不足なんだよ
普通の男なら認められるように努力もするんだろうが、
グジグジ批判するだけのカスだよ
606
(2): 2017/10/08(日) 15:10:25.84 ID:mqFPJgBY(17/30)調 AAS
>>599
それは同一労働同一賃金とは別な問題。

>>602
> 欧米のように職務型に転換しないともたないよ

欧米は社員教育をしない。最初からスキルがあることを前提に、
スキルに見合った給料を払うだけ。
すでにスキルがある人はいいが、新卒の若者などは著しく不利。
現に欧米の若者の失業率は日本よりずっと高い。

スキルは自分で身につけろ、会社は教育しない、という方法でいいなら、
会社の生産性は上がるだろうね。でも社会全体ではどこかで若者のスキルの
教育のコストを負担しなければならない。
607: !ninja 2017/10/08(日) 15:11:25.50 ID:Zt/TVAwb(11/24)調 AAS
首班は言わないままか、その辺りをひた隠しにして選挙を戦ったとしても短命政党で終わるぞ
608
(2): 2017/10/08(日) 15:13:35.76 ID:dSLegNch(20/27)調 AAS
>>606
無知なようだからもう相手しないけど
欧米は同一労働同一賃金が基本だから
欧米では同一労働同一賃金は労働者の基本的な権利で常識
日本は幕末レベルだよ
609
(1): 2017/10/08(日) 15:25:07.30 ID:DSC5fkcH(19/19)調 AAS
>>608
同一労働同一賃金を訴えながら30代、40代と歳を取るほど賃金が上がる事を期待するのは矛盾していない?
610: 2017/10/08(日) 15:26:52.35 ID:RVhtkP+6(1/5)調 AAS
ネット上ではまことしやかに

「池田大作は在日朝鮮人、本名:ソン・テジャク」
などと言われていますね。

どこからそういう説が出てきたのかは知りませんし、
「いや!池田先生は間違いなく生粋の日本人だ!」
と言い切る決定的証拠を持っているわけでもないのですが、私からすると
「だからなんなの?」
と思います。

仮に池田先生が在日朝鮮人だとしても、私の中では何ら変わりなく、尊敬する師匠です。
池田先生を在日朝鮮人だ、在日だからどーたらこーたら言ってバカにしている連中こそ、民族差別をしているレベルの低い奴らだと私は思うのですが。

ちなみに…
なんだか日本と微妙な関係になっちゃっている韓国にも創価学会(韓国SGI)がありまして、会員が150万人程いるそうです。
また中国も、「日本は嫌いだが創価学会はOK」みたいなところがあるようで、学会の青年団がちょくちょく日中交流に行って歓迎されているようです。

宗教は国を越える、という事なのでしょうか。
すばらしい事と思います。
611: 2017/10/08(日) 15:27:00.49 ID:mqFPJgBY(18/30)調 AAS
>>608
だから表面的には同一労働に見えても、実際に正社員と非正社員は同一労働ではない。
欧米の場合社員教育をしないから成り立つこと。
会社は教育してくれないから、自分で何とか身に着けるしかない。
身に着けられない人間はずっと昇進もなし。

日本企業は良くも悪く会社が教育をしてくれる。
それによって技能マップすれば昇進する。

欧米企業は年をとっても単純労働の人が多いのはそのため。
だからと言って若者が有利かというとそんなことはない。
それは>>606に書いた通り。

日本企業は社員教育を負担してる分、単純に比較すれば欧米企業より
生産性が低く見えることもあるが、社会全体で見ればどこかで
負担しなければならないのだから、同じこと。
612: 2017/10/08(日) 15:27:58.27 ID:tcc/3iQd(7/10)調 AAS
希望の党へ逃げ込むドブネズミの正体「細野豪志」
動画リンク[YouTube]


■ 細野 2015年の発言
  「安保法を廃案にするしかない! 野党は共闘!!」
画像リンク

 
   ↓
現在
 「安保法を白紙撤回しろと言い続けるのは厳しいと思います」
画像リンク


「安保法案は他国の戦争に日本が参加するものです!」〜細野豪志議員が安保法案批判!今は「安保法の白紙撤回を言い続ける人は厳しい」と転身!? 15.7.16
動画リンク[YouTube]


細野&モナ
画像リンク

613: 2017/10/08(日) 15:30:29.55 ID:mqFPJgBY(19/30)調 AAS
すごく簡単に言えば、新卒の人間が2年か3年年上の先輩社員に
仕事のやり方を教わるでしょ?
その時点で新卒と3年年上の社員はやってる「作業」が違うわけだよ。
肩書は同じ平社員でもね。
614: 2017/10/08(日) 15:31:39.12 ID:cACz1+0/(1/9)調 AAS
小池、核燃料サイクルと廃炉の区別がつかないバカwww
核燃料サイクルはどうするのか?との問いに、
これまでの研究成果を捨てるという問題もありますし、廃炉研究として進めるべき、と頓珍漢回答ww

原発ゼロといいながら、核燃料サイクルがなにかをわかっていないwww
615
(2): 2017/10/08(日) 15:31:58.18 ID:dSLegNch(21/27)調 AAS
>>609
いやいや、日本型雇用が前提なら30,40で賃金が上がらないとデフレも少子化も止まらないと言っている

欧米型雇用なら社会システムも欧米型に変わるから大幅な昇給が無くても
家も車も買えるし結婚も可能になる
616: 2017/10/08(日) 15:36:53.85 ID:RVhtkP+6(2/5)調 AAS
折伏とは
「友人を幸せにしたい」
という考えに対して勘違いしないでいただきたいのは、別にその友人を不幸だと思っているわけではありません。
悩みがある人は、その悩みの解決につながる信心ですし、今幸せな人はさらに幸せに、自分らしく輝いていけるのがこの信心なんです。

外の条件に左右される幸せを「相対的幸福」といいます。
一方、貧乏でも、病気してても、どんな苦難があろうと、生きている事自体が幸せ、と思える「絶対的幸福」を目指すのがこの信心です。

私自身、この信心の一番スゴイところは、「どんなに大変なことがあってもそれに負けない自分でいられる事」だと思っております。

自分自身、「この信心はスゴイ!」という確信を持っているので、友人を折伏したくなるのです。
617: 2017/10/08(日) 15:37:01.78 ID:tcc/3iQd(8/10)調 AA×

動画リンク[YouTube]

動画リンク[YouTube]

外部リンク[html]:www.asahi.com
動画リンク[YouTube]

動画リンク[YouTube]

外部リンク:www.pscp.tv
外部リンク:www.pscp.tv
動画リンク[YouTube]

618: 2017/10/08(日) 15:50:41.48 ID:p2Om4SYS(1/2)調 AAS
三宅雪子(元衆議院議員)
Twitterリンク:miyake_yukiko35
もう出たのかな・・・驚くべき、世論調査の結果が発表されます。

Twitterリンク:miyake_yukiko35
再送(重要)前原さんに「絶対に」今日やって欲しいこと。支持率急落の噂もあり、全国11ブロック希望の党の比例当選者が1〜2名の可能性があります。
619: 2017/10/08(日) 15:52:30.18 ID:a1NPZEak(2/2)調 AAS
>>615
アホwwwww
620: 2017/10/08(日) 15:53:53.47 ID:dSLegNch(22/27)調 AAS
大丈夫だよ
増税の自民が勝つことは無い
無党派は増税凍結の希望に来るよ
621: 2017/10/08(日) 15:55:55.09 ID:RVhtkP+6(3/5)調 AAS
「創価」とは、読んで字のごとく
「価値を創る」
という意味です。

日蓮仏法の教えに“因果”という考えがあります。
“原因”と“結果”の事です。
物事には例外なく、原因と結果がある、偶然なんてありえない。

何かが起こった裏には必ず原因がある。
故に、無駄な事など一切無い、全てに意味があるのだ、と考えます。

例えば、
「病気になった」
とか
「会社をリストラされた」
という事があったとします。

普通なら
「どうして病気に」
「なんで俺がクビになるんだ」
と理不尽に思いますよね。

そういう事が起こった時に仏法では
「必ず意味がある」
と捉えます。
バタフライエフェクトという言葉を知ってますか?
世界の裏側で蝶が羽ばたいたら必ずどこか別の国で影響を受けるんです
「ああいう事が起こったのは、こうなるためだったんだ」
と、わかるんです。
普通ならば何の意味もないと思われる事に対して意味を見いだす。
それが正に“価値を創る”事ではないでしょうか。
622
(1): 2017/10/08(日) 15:58:19.17 ID:dSLegNch(23/27)調 AAS
かつて増税で勝てた選挙は一度もない
今回も同じ
623: !ninja 2017/10/08(日) 16:09:32.48 ID:Zt/TVAwb(12/24)調 AAS
自公は勝てる選挙って言ってなくね
負けをどれだけ減らせるか守りの選挙
安倍も自公で過半数獲得とかかなりハードル下げている訳だし
624: 2017/10/08(日) 16:11:23.68 ID:ghzXHFa9(1)調 AAS
首班は誰でもいいだろ。
政権を取れたら、小池が民間人枠で副総理格の財務・防衛・外務大臣兼任で就任すればいい。
625: 2017/10/08(日) 16:16:30.59 ID:M+g8qZs1(1/6)調 AAS
>>622
その言葉は信じたいけど
希望の党の方がひどい負け方したらどっちにしろ、小池さんや前原さんが吊し上げられるんでしょ
面子がたつくらいの議席は欲しい
626: 2017/10/08(日) 16:17:21.69 ID:cACz1+0/(2/9)調 AAS
首相公選制といいつつ、とりあえず今回は、首相は議員が選ぶから国民は気にするな、ですかwww
627: !ninja 2017/10/08(日) 16:20:06.24 ID:Zt/TVAwb(13/24)調 AAS
選挙前に首班を公表して失速した党があるんだよ、それぐらい大事
628: 2017/10/08(日) 16:20:46.24 ID:p7sndQ4F(1/6)調 AAS
おい、小池の党首討論は相当にヤバかったと思うぞ。
大丈夫なのかよ?
議席が相当目減りしたと思うよ。
629: 2017/10/08(日) 16:20:59.98 ID:ZqmVTb+t(1)調 AAS
民主党政権の前だったら大勝してた
630: 2017/10/08(日) 16:21:56.41 ID:cACz1+0/(3/9)調 AAS
当たり前だろ、政権選択選挙っていいながら、首相は今後のお楽しみ、ですかww
国民をなめすぎだろ。
631
(1): 2017/10/08(日) 16:22:51.54 ID:p7sndQ4F(2/6)調 AAS
テレ東のWBSでも、希望の経済政策はボロカスにこき下ろされてたぞ。
特に内部留保課税。
632: 2017/10/08(日) 16:23:08.49 ID:9IpThR2m(1)調 AAS
小池がアホなせいで随分票減らしたよな
自民でなんで総裁になれなかった未だに理解できてないババァ
633: !ninja 2017/10/08(日) 16:24:06.05 ID:Zt/TVAwb(14/24)調 AAS
白紙委任してるようなもんだからな
634: 2017/10/08(日) 16:25:41.02 ID:p7sndQ4F(3/6)調 AAS
希望の獲得議席が40議席台にまで落ち込んだら、
世間体とテレビ写りばっか気にしてる小池百合子は
希望の党首を辞任してスタコラ逃げていくんじゃないのかね。

あの女は平気でそういう事が出来る性格だよ。
635
(1): 2017/10/08(日) 16:25:45.58 ID:+cX47YLr(12/27)調 AAS
今回はリミンに邪魔されてるし
民進の現有上回れば一応大勝利なんじゃねえの?
636
(1): 2017/10/08(日) 16:27:44.63 ID:V0BvsFFc(4/4)調 AAS
上杉隆が総理になる可能性もでてきた

やっぱ安倍でいいわ
637: 2017/10/08(日) 16:28:44.61 ID:cACz1+0/(4/9)調 AAS
>>635
それなら、中山あるいはデマノイとか寺田学とかを受け入れるべきではなかったわな。
60議席前後で、内部分裂ですかw
638: 2017/10/08(日) 16:29:30.00 ID:+cX47YLr(13/27)調 AAS
40なんかになったら泣けるな。
639
(2): 2017/10/08(日) 16:31:41.88 ID:+cX47YLr(14/27)調 AAS
確かに中山負債は悪手だったと思う
いまだに意味わからん。
単なる小池氏の勘ピューターなんじゃねえの?
640: 2017/10/08(日) 16:33:25.04 ID:OjfsdPEr(3/4)調 AAS
こんな党勢で比例単独一位にクソ入れるとか候補者に失礼だろ
絶望の党だな
641: 2017/10/08(日) 16:36:39.46 ID:digZMZQU(1)調 AAS
選挙後は分裂確定だろ
小池なら勝てるというのが唯一の希望だったのだから、現有議席を大幅に下回った時点で終了
選挙は弱いわ、組織運営はgdgdだわ、その上極右で全体主義とか、所属議員からすれば誰得状態
誰も彼もが逃げ出すだろうな
それであっという間に弱小政党化

完全に泥舟政党だったな
642
(1): 2017/10/08(日) 16:37:33.76 ID:M+g8qZs1(2/6)調 AAS
上杉隆が、なんでそんなに嫌われてるか分からない
五輪の利権とか言ってること矛盾してるとは思わないけど
反マスコミの人だから希望の党がさらに叩かれそうではある
643: 2017/10/08(日) 16:40:36.45 ID:cACz1+0/(5/9)調 AAS
未だに公式HP上で、公認候補を提示しようとさえしない政党だからね。

なにが情報公開の重要性だよw 公認候補はマスコミから確認してくださいねw
644
(1): 2017/10/08(日) 16:41:53.69 ID:p7sndQ4F(4/6)調 AAS
>>639
小池は中山成彬にシンパシー持ってるんだと思うよ。
元来がタカ派で、日教組と朝鮮総連が嫌いだからね。
まあ、嫌いなやつの方が多いんだけど。

小池の所期の構想は明らかに保守新党
改憲推進のタカ派中心の政党。
だから、排除するとかさらさらないとか、最初は強硬だった。

ところが強硬すぎて公認候補が十分な数だけ集まらない。
民進との協議もうまく行かない。
公認を200以上集めるためにも、民進との協議をまとめるためにも
ハードルを下げてリベラルチックなやつでも受けれなきゃしょうがなくなってきた。

それで、政策協定書=誓約書の文言も後退して、妥協した書きぶりに変わっている。
タカ派の政党を作ろうとした小池の目論見が外れたんだと思う。
645: 2017/10/08(日) 16:42:04.18 ID:RVhtkP+6(4/5)調 AAS
創価に興味ある人いますか?
もちろん帰れる怖い人もいない
10分、20分話聞けば帰れる
帰りに何か飯を奢ってやってもいい
会ってもいい
ただし学会まで来てもらう
taraete222@yahoo.co.jp
です
メールください
悩みが晴れます
創価が支持母体の公明党、自民党と連立してるし
小池百合子とも仲良し何も怖くない
646
(1): 2017/10/08(日) 16:42:14.49 ID:cACz1+0/(6/9)調 AAS
>>642
嘘杉隆がなんだって?
まああれほどデマ流して、追求されると逃げ回るようなクズはそういないわな。
647
(1): 2017/10/08(日) 16:49:12.16 ID:M+g8qZs1(3/6)調 AAS
>>646
そっちはどこの誰を推してるの?
片っ端から批判ばっかりしてるけど
648: 2017/10/08(日) 16:53:45.31 ID:l/bP8wvZ(1)調 AAS
>>631
内部留保ってちゃんと法人税払ったうえで残した金だろ?
それに税金掛けるって。。。
649: !ninja 2017/10/08(日) 16:54:04.93 ID:Zt/TVAwb(15/24)調 AAS
衆院選投票日3週間前のNHK調査

> 2012年 必ず行く61% (実際の投票率は59.3%)
> 2014年 必ず行く57% (実際の投票率は52.7%)
> 2017年 必ず行く53%
650: 2017/10/08(日) 16:59:23.80 ID:k98J0k3I(1)調 AAS
そのうち小池が「誰かさんが余計な政党を立ち上げるから」とか壊滅的失言して
選挙中に空中分解しそう
651: 2017/10/08(日) 17:05:04.16 ID:DrIxFW5z(5/6)調 AAS
上杉隆って組織の中で大人しく我を抑えられる人間とは程遠いだろ
音喜多を負け犬の遠吠え扱いでしっしっって追い払っておきながら
情報公開ガーで上杉って何のギャグだよ
筋が通ってて嫌味がなく若いだけ音喜多の方がマシだわ

安倍以上にお友達・身内優先で、人がいないからとんでもない人物にまで
手を伸ばす維新とも変わらん
急ぎすぎだし迷走し過ぎだしなんなのこの党は
652: 2017/10/08(日) 17:15:54.21 ID:cACz1+0/(7/9)調 AAS
>>647
消極的自民で、しがらみのない保守政党には賛成だが、
まあここまでアホなことばかり並べられるとな。

国民なめてるとしか思えんわ。
653: 2017/10/08(日) 17:19:53.72 ID:cahrYbw4(9/21)調 AAS
上杉公認するのなら元首長の中川ちょうぞうなんかも出て欲しかったな
654: !ninja 2017/10/08(日) 17:22:05.51 ID:Zt/TVAwb(16/24)調 AAS
上杉隆、中山成彬って比例票が逃げるんじゃないですかね
655: 2017/10/08(日) 17:23:35.86 ID:DrIxFW5z(6/6)調 AAS
>>644
タカ派が構想の中心て、ねーわ
中山のジジイがいた党があっという間になくなったの見れば
自民より右なんて最大でも数百万程度の票しか持ってないの明白だろ
それが構想の中心なら小池のセンス無さすぎるしその程度で総理とか噴飯もの

政治家はイデオロギーである程度色分けしないと徒党が組めないが
一般有権者はイデオロギーは共産社民を排除するものさし程度にしか考えてない
じゃなきゃ民主党政権なんてそもそも誕生しねーんだよ
ネット民と政治豚はイデオロギーを余りに中心に考え過ぎてんだよ
656: 2017/10/08(日) 17:25:22.74 ID:ciK0I5JB(1/8)調 AAS
若狭や細野だけでなく小池代表でも討論番組に耐えられない
討論番組に出れば出るだけ票を失う希望の党
657
(1): 2017/10/08(日) 17:25:24.83 ID:gtYGT4n+(6/7)調 AAS
上杉なんか名簿に入れるくらいなら
AKBのメンバーに名前借りる方がまだマシだわw
658
(1): 2017/10/08(日) 17:26:37.61 ID:mqFPJgBY(20/30)調 AAS
>>615
> 欧米型雇用なら社会システムも欧米型に変わるから大幅な昇給が無くても

失業率は日本よりずっと高いのに?欧米に夢を見すぎなんだよ。
フランスとか若者のデモというか暴動が起きてるだろ?
659
(1): 2017/10/08(日) 17:27:38.89 ID:gtYGT4n+(7/7)調 AAS
小池出て来なくてもし100議席ぐらいだと
どうせすぐに前原民進系と小池希望系にすぐ分裂するわ
そんな政党に次の次は絶対にない
660: 2017/10/08(日) 17:28:07.83 ID:p2Om4SYS(2/2)調 AAS
三宅雪子(元衆議院議員) @miyake_yukiko35

1m
同じ見立てです。各ブロック1人となると、名簿記載1位を仮に誰かの独断で決めているとしたら、大問題です。
liberalist @liberalist_shun
返信先: @miyake_yukiko35さん
希望の党の比例議席は15〜20程度、共産党と同等と読んでいるみたいですね。私も同じ見解です。希望の党は、旧維新の党ぐらいだと思います。下手すれば、同じ女性知事が代表の日本未来の党ぐらいになるでしょう。
661: 2017/10/08(日) 17:34:49.10 ID:mqFPJgBY(21/30)調 AAS
欧米は無能な人間を失業させることで、「労働者」のカウントから除外してるんだよ。
だから「労働者」だけ比較すれば、日本より優れているように見える部分もあるだけ。
日本はそういう人間でも雇用し、労働者として統計に含めてるから、数値上は悪い部分もある。

数字にマジックに過ぎない。実態はむしろ日本の方がマシ。
もう一つの理由は、EUになって国境をなくしてしまったので、
国同士の格差が生じている。
ドイツは周辺国から富を吸い上げてる。
だからドイツと日本を比較するとドイツの方が優秀っぽい数値が出る。
格差の統計は国ごとにとるでしょ?

日本でいえば東京は地方を利用して富を集めている。
だから東京と地方の格差は大きい。
しかし東京の中、あるいは地方の中での格差はそれほど大きくない。

東京と地方の関係が、ドイツと他のEU諸国の関係に相当する。
でもいつまでもそれが維持できるとは思えない。ギリシャ危機がいい例。
EUの国同士で格差が広がりすぎると、不公平だということになるし、
それでも是正されなければEU分裂ということにもなりかねない。

そういう背景を考えずに、雇用の条件だけ欧米と同じにしても、よくはならない。
662: 2017/10/08(日) 17:39:39.53 ID:YyHiz4zV(2/5)調 AAS
>>659
絶対そんなにいかんわ
選挙終われば分解確定で何だったんだ今回の騒ぎと笑われる
663
(1): 2017/10/08(日) 17:41:33.66 ID:+cX47YLr(15/27)調 AAS
なんかアンチなのか支持者の失望的批判なのか分からなくなってきたな
つーことはやっぱやばいと思う。

大所帯引っ張れる人材早く引っ張ってこないと空中分解するぞ。
664: 2017/10/08(日) 17:43:07.15 ID:OjfsdPEr(4/4)調 AAS
音喜多砲の前でもニコニコで80議席と予測されてたんだぞ
何をどうやっても3桁は無理だよもう
665: 2017/10/08(日) 17:43:40.47 ID:YyHiz4zV(3/5)調 AAS
選挙負ければ民進組はキレて脱出するぞ
希望は比例復活ゾンビ抱えた群小政党で小池は政治生命を失う
どうすんの?これ?
666
(1): 2017/10/08(日) 17:44:08.59 ID:p7sndQ4F(5/6)調 AAS
これはちょっと重大な事態になって来たぞ。

というのは、選挙は椅子取りゲームのゼロサムだから、
希望の党が40-50議席にとどまる場合、残りがどの党に
配分されるかって問題になるから。

ニコ動の議席予想だとこうなってる。
これがどう変わるのか。

「カエサルのものはカエサルへ、保守の票は保守へ」
という格言が思い出される展開だ。

外部リンク:originalnews.nico
自民  266
公明   34
無所属  6
与党計 306

希望   77
維新   26
立憲   17
共産   21
社民   2
無所属  16
野党計 159
667: 2017/10/08(日) 17:45:12.01 ID:aI6pltAc(1)調 AAS
小池は10日に、立候補どころか代表降りると言い出しそうな。酷い逆風。
668: 2017/10/08(日) 17:45:51.61 ID:p7sndQ4F(6/6)調 AAS
(;`Д´)  自民党の議席がほとんど減らないという、
ビックリの展開があるかも知れんね。
669: 2017/10/08(日) 17:48:55.36 ID:M+g8qZs1(4/6)調 AAS
>>663
大所帯引っ張れる人材って例えば誰を想定してるの?

希望の党は前原さんと小池さんの共同代表になって討論会には前原さんが出てほしいけど
670: 2017/10/08(日) 17:50:37.31 ID:ciK0I5JB(2/8)調 AAS
客観的に評価すると今日の日本記者クラブ主催の党首討論での小池はかなり劣勢だった

自民との違いを説明できず
政策の具体性の無さを指摘され話をはぐらかしただけ
民進党候補予定者の大量公認の是非を問われ嘘臭い大義名分すら言えず

こごまでキャパ無いとは思わなかった
671
(2): 2017/10/08(日) 17:50:59.33 ID:0X3HOZ0w(1)調 AAS
@ToshioNakagawa
書店に並ぶのは連休明けなのかもしれませんが、『サンデー毎日』10月22号が
都民約1千人を対象に行った電話調査によると、比例区の投票先は自民28.7%、
希望14.7%、立憲民主13.5%、共産12.7%、公明6.2%、社民1.6%、維新1.3%、
未定21.4%だったそうです。
672: 2017/10/08(日) 17:52:55.98 ID:M+g8qZs1(5/6)調 AAS
だからマスコミは必要以上に希望の党を叩きすぎなんだよ
失った分は結局自民の総取りになるよ
消極的自民の人は同情で立憲になんか入れないよ
673: 2017/10/08(日) 17:54:51.78 ID:G9o4FAJj(2/3)調 AAS
もともと小池なんて政策論争できるタマじゃないからw

都心に大学生増やすのと満員電車ゼロなんか明らかに矛盾してるし
674: 2017/10/08(日) 17:57:02.06 ID:8JqA5QYV(1/2)調 AAS
>>666
ニコ動wの議席予想w

小学生が、「ボクちゃんのクラス内で選挙を予想したら、こうでした」
と得意気に発表するのと同じですよw
しかも、「カエサルのものはカエサルへ…
とか言っちゃってw
675
(2): 2017/10/08(日) 17:57:17.67 ID:cahrYbw4(10/21)調 AAS
>>671
つーか希望支持率上がってね?
自民の数値の1/2以上なら現時点ではかなりの数値
立憲民主の過大評価はまあ毎日なんでw
それと自民28%はやっぱり支持下げてるのかなあ
なんだかんだで自民は50議席以上減らすと思う
676: 2017/10/08(日) 17:58:30.81 ID:cahrYbw4(11/21)調 AAS
ニコニコ動画は2009年の総選挙の時すら自民圧勝とか言ってたし
今年の都議戦もろに外したから、参考にならねーよw
677: 2017/10/08(日) 17:58:55.07 ID:dG458MR4(1)調 AAS
仲間を後ろから攻撃するスタイルが希望の党でも変わらないんだから議席なんてとれやしないよ
政権交代って訴える仲間をこき下ろすようなのをそのままとかおかしいでしょw
678: 2017/10/08(日) 17:59:08.19 ID:ciK0I5JB(3/8)調 AAS
この程度のマスコミからの指摘に立ち向かえないようじゃ仮に小池が首相になったら1ヶ月保たないぞ
679
(1): 2017/10/08(日) 18:02:51.91 ID:+cX47YLr(16/27)調 AAS
俺も前原さんかなとは思ってたが彼は今評判が悪すぎる。
この状況を打開するには前原さんの師匠クラスじゃないとダメかなって気はしてる。
680: 2017/10/08(日) 18:09:30.52 ID:dSLegNch(24/27)調 AAS
>>658
まあ、無知はすっこんでた方がいいよ
欧米は短時間労働者は失業者扱いだから
日本も非正規を失業者に入れれば失業率が跳ね上がる
日本でデモが起きないのは国民性だよ
681: 2017/10/08(日) 18:10:22.22 ID:0jYAt/i5(1)調 AAS
希望の党

じゃなくて

絶望の党

だね

小池厚化粧婆は調子に乗りすぎた

人間 好調なときほど躓くんだよ

これで都政もガタガタだわ

どうすんの これ
682
(1): 2017/10/08(日) 18:11:00.99 ID:cACz1+0/(8/9)調 AAS
また何かの冗談ですかwww
自分の党を自分で再建できず、小池に泣きついたやつが首相候補www

自分の党は再建できないけど、国の運営はばっちりですwww
683: 2017/10/08(日) 18:11:03.84 ID:dSLegNch(25/27)調 AAS
マスコミなんかあてにならない
増税政党が勝つわけないし
終わってみれば希望の圧勝
案ずるより産むが易し
684
(1): 2017/10/08(日) 18:11:07.54 ID:ZmgEtk4W(7/9)調 AAS
>>675
小池の本拠地の都民有権者だから。
毎日の反右派極左としての願望もあるが, 朝日の全国平均12%で、全国平均になったと見て良いだろ。
都知事都議選と国政は違うというスタンスは崩れていないが、都市部というのは気まぐれな層が多いからな w
685: 2017/10/08(日) 18:11:40.74 ID:mqFPJgBY(22/30)調 AAS
>>675
東京だけの調査だがらな
686: 2017/10/08(日) 18:12:25.22 ID:cahrYbw4(12/21)調 AAS
批判するのはかまわんがもう少し論理的に書けよ
これじゃあ「うんこー」「ばーか」というような幼稚園児と同じだよw
687: 2017/10/08(日) 18:13:58.19 ID:mqFPJgBY(23/30)調 AAS
うんこはうんことしか形容できないしw
688: !ninja 2017/10/08(日) 18:15:54.01 ID:Zt/TVAwb(17/24)調 AAS
ニコニコは直近2回の国政選挙はかなり精度が高かったよ、ウヨの巣窟とか言って信じない人も居るけど

希望の議席は75議席前後
公明、維新は現有議席から若干減らすと思う
689: 2017/10/08(日) 18:15:58.14 ID:ZmgEtk4W(8/9)調 AAS
>>682
立件メンバーを貶すのはそこまでだ。
690: 2017/10/08(日) 18:16:21.36 ID:mqFPJgBY(24/30)調 AAS
口だけ男=前原
口だけ女=小池
いいコンビだ
691
(2): 2017/10/08(日) 18:17:01.01 ID:b9Ps8KOu(3/6)調 AAS
>>671
立憲と共産を足せば結構いい数字だけど、こんな数字どこから持ってきたのか
全く理解不能だなあ。従来の民共野合でもこんな数字出せなかったのに。
692: 2017/10/08(日) 18:19:25.53 ID:mqFPJgBY(25/30)調 AAS
>>691
だから東京限定だと。東京は共産党の支持率高いし。
693: !ninja 2017/10/08(日) 18:20:43.35 ID:Zt/TVAwb(18/24)調 AAS
都民アンケートで自民に倍近い差なら地方は推して知るべし
694
(2): 2017/10/08(日) 18:21:14.34 ID:Zdh+jTwQ(1/3)調 AAS
希望の党としては、選挙後に離党して立憲民主党入りする
旧民進の奴なんて当選させても仕方ないから、
重複立候補の比例順位上位を旧維新と小池塾生で独占させ、
選挙後に維新と合併して新党作る。
正直これ以外のシナリオが思いつかないんだが。
695
(1): 2017/10/08(日) 18:22:38.62 ID:xy6PNY8z(1)調 AAS
>>691
小池のリベラル排除発言が寝てたリベラルを起こしたんだろう
あの発言はそういう意味でも致命的だった
左派が激怒してるからな
696: !ninja 2017/10/08(日) 18:23:00.21 ID:Zt/TVAwb(19/24)調 AAS
比例名簿で揉めてそうだな
697
(2): 2017/10/08(日) 18:25:14.46 ID:M+g8qZs1(6/6)調 AAS
>>679
評判悪いかなぁ
佐藤優さんは前原さんを迫力でてきたって言ってたよ橋下さんも評価してたし
批判する人ばかりじゃないと思う
698
(2): 2017/10/08(日) 18:27:21.48 ID:cahrYbw4(13/21)調 AAS
>>684
都議選の時も自民のが高かったからこんなもんだと思ってた
希望と立民合わせて約27%か・・・民進党の時にこんな数字出せていただろうか
神コロ様みたいに合体できれば政権も取れそうだけどねw
699: 2017/10/08(日) 18:28:40.91 ID:ciK0I5JB(4/8)調 AAS
今日も小池が合流では無いと言っていたからなぁ
前原は出番なしだな
700
(1): 2017/10/08(日) 18:30:48.14 ID:+cX47YLr(17/27)調 AAS
>>697
ここ一、二年は静かにしといた方が無難かと思う。
希望、自民で2大政党制という大体の流れになってくれば
よく決断したと彼は途端に英雄扱いを受けるだろう。

今は混沌状態で色んな人から目の敵にされてる。
701: 2017/10/08(日) 18:31:04.23 ID:921aFr0I(2/3)調 AAS
>>694
何言ってんのお前 頭大丈夫?
702: 2017/10/08(日) 18:32:09.94 ID:921aFr0I(3/3)調 AAS
小池なんて緑のたぬきBBAに期待した奴がバカなのよ
703: 2017/10/08(日) 18:32:19.55 ID:dSLegNch(26/27)調 AAS
一般庶民は政策で入れるから心配ない
消費税凍結、原発ゼロ、花粉症ゼロで勝てる
704: 2017/10/08(日) 18:32:54.68 ID:8JqA5QYV(2/2)調 AAS
>>697
ムネオの子分の佐藤優や、ヨゴレの橋の下なんかに評価されてもw
1-
あと 298 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.062s