[過去ログ] 民進党党内政局総合スレッド242 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
25(1): (ワッチョイ 13be-1B52 [125.205.195.67]) 2017/07/12(水) 09:47:32.17 ID:RXCJpFef0(3/3)調 AAS
>>24
日本国籍があるかどうかまでは確認している。
二重国籍かどうかまでは確認していない。
公選法では「日本国籍を持っていれば出馬できる」とあるから。
つまり法の不備。
26: (ワッチョイ 9b1e-KuRC [119.172.107.133]) 2017/07/12(水) 09:47:58.61 ID:cd2b2YKX0(1/10)調 AAS
>>22
民進党はチンパンジーの群れなんかい…
27(1): (ワッチョイ 6bbe-rfzC [121.118.2.39]) 2017/07/12(水) 09:50:13.30 ID:zG5SuXM30(2/13)調 AAS
>>23
それにしても、しつこいな、そこまで蓮舫を追い込みたいか
28(2): (ワッチョイ 1314-1B52 [61.210.225.4]) 2017/07/12(水) 09:50:29.65 ID:y9K9Ucp40(1/12)調 AAS
非公開、箝口令なのにダダ漏れしてますがな
民進・都議選総括会議(非公開)の主な発言「蓮舫代表は都議選の得票率が低かったところから衆院選に」「党執行部刷新を」
外部リンク[html]:www.sankei.com
民進党が11日に開いた東京都議選を総括する国会議員会議での主な発言は以下の通り。会議は非公開で行われた。
篠原孝衆院議員「都議選は国政選挙に準じて総括すべきだ。旧民主党政権時の幹部は表に出ないことも必要だ。
蓮舫代表は次期衆院選で、都議選の得票率が最も低かった選挙区から出馬すべきだ」
階猛衆院議員「党執行部の顔ぶれを刷新すべきだ。『民共連携』は共産党を利するだけなので、民進党のメリットを第一に見直すべきだ」
小山展弘衆院議員「他の地方選への配慮が必要だ。大都市圏以外からの党勢回復を目指すべきだ」
高井崇志衆院議員「都議選で当選した公認5候補は地力があっただけだ。
『解党的出直し』は、若手議員の野田佳彦幹事長への申し入れ(執行部への若手起用)などを一例にしてほしい」
松木謙公衆院議員「選挙は結果責任を負うべきだ。離党届を準備する議員がいることも考えてほしい」
田嶋要衆院議員「『解党的出直し』は、世間の期待を良い方向に裏切るべきだ」
柚木道義衆院議員「小池百合子都知事が率いた『都民ファーストの会』の国政進出とどう向き合うかを考えなければならない。
蓮舫氏の『二重国籍』問題は党最大の障害だ」
玄葉光一郎前外相「『反自民』の受け皿作り次第では、流れを呼び込めるチャンスはある」
29: (ワッチョイ 211e-z9Yv [110.134.133.50 [上級国民]]) 2017/07/12(水) 10:06:50.85 ID:3CIfcDfB0(1/28)調 AAS
蓮舫は
いままで
結果的に、安倍の最大のサポーターになっていた
現実を反省しないとお話しにならないよ。
国籍問題ですっかり信用を失って民進党は
全く期待されなくなった。
人望もない上に国民が希望する政策提案を期待してるのに
やってることは、憲法や安保とか
日常生活とかけ離れた話題ばっかり。
1にも2にも、今の生活をよくする政党でないと
支持されるわけないだろが。
ナチスだって、政権奪取後は、大規模財政投入して
史上初のケインズ政策を大成功させた。
ニューディールよりはるかに成功した経済政策だった。
ドイツ国民が熱狂したのは、ヒトラーの演説に洗脳されたからだけじゃない。
なによりも一気に生活レベルをあげて安定させた功績があったからだ。
30(1): (ワッチョイ 1314-1B52 [61.210.225.4]) 2017/07/12(水) 10:09:30.87 ID:y9K9Ucp40(2/12)調 AAS
相手にされなくなった、民進党…
「残業代ゼロ」政府案修正へ 連合の要請を反映
政府は同制度の導入を盛り込んだ労基法改正案を2015年4月に国会に提出済み。
経済界が強く導入を求める一方、野党や連合が「残業代ゼロ法案」「長時間労働を
助長する」などと強硬に反対し、一度も審議されていない。3月にまとまった「働
き方改革実行計画」は、改正案の早期成立を目指すと明記。政府は今秋の臨時国会
で審議する方針を示していた。政府は、民進党の最大の支持母体である連合の修正案
を取り込むことで、臨時国会での成立を目指す。ただ、連合執行部の突然の方針変更
に対し、組織内や民進党から異論が噴出している。
連合の神津里季生(こうづりきお)会長は近く、安倍晋三首相と会談し、同制度の健
康確保措置を手厚くするよう政府に要請する。
31: (スップ Sd73-+W7K [1.66.97.214]) 2017/07/12(水) 10:13:21.68 ID:XXGSDHCBd(4/7)調 AAS
>>25
なるほど
そういうことか
現状では多重国籍者が立候補しても、全く法に触れないわけね
32: (アウアウカー Sa6d-nSBM [182.251.250.36]) 2017/07/12(水) 10:16:34.82 ID:cTG7eAk2a(1)調 AAS
連合は落としどころを見つけて
自分の意見反映させたいんだよ。
本来は民進やるべき仕事なのに
やらないから自分で動いてる。
野党共闘してそういう妥結でき
なくなってるな
33: (ラクッペ MMbd-LU+S [110.165.135.122]) 2017/07/12(水) 10:38:55.42 ID:lb2EMLb6M(2/4)調 AAS
>>28
篠原さん、相変わらず過激だな
34: (ワッチョイ 9b1e-KuRC [119.172.107.133]) 2017/07/12(水) 10:38:59.21 ID:cd2b2YKX0(2/10)調 AAS
>>28
>『解党的出直し』
要は執行部交代で
小池なんかと連携できて自分達を当選させてくれるやつ
を代表にしろって言ってるわけですな
35: (ラクッペ MMbd-LU+S [110.165.135.122]) 2017/07/12(水) 10:41:01.43 ID:lb2EMLb6M(3/4)調 AAS
>>30
これは、民進党が廃案を狙ってるホワイトカラー・エグゼンプションを、自民党と協力して成立させようという話だから、連合のチョンボだよ
36: (アウアウウー Sa15-QOuN [106.154.113.24]) 2017/07/12(水) 10:49:33.94 ID:Q73K12hia(1/2)調 AAS
>>18
自民党がいかに反民主的であっても
蓮舫と野田と民進党がクズでない事を正当化する根拠にはならない
37: (アウアウウー Sa15-QOuN [106.154.113.24]) 2017/07/12(水) 10:50:16.30 ID:Q73K12hia(2/2)調 AAS
>>27
いかんのか?
38(3): (ワッチョイ 93ae-UF+C [221.114.230.65]) 2017/07/12(水) 10:51:02.16 ID:DY0+Jt2D0(2/4)調 AAS
「脱時間給」法案修正、連合と民進新たな火種
連合の逢見直人事務局長は11日、都内で民進党の大串博志政調会長と会談した。労働時間でなく成果に基づき賃金を払う「脱時間給」(ホワイトカラー・エグゼンプション)について、政府案を条件付きで受け入れる内容を盛り込んだ連合の修正案を説明した。
大串氏は「反対という考えは変わりにくい」と語った。民進党と連合の間に新たな火種が浮上してきた。
外部リンク:www.nikkei.com
連合が改憲議論へ 民進にも促す、共産との協力にくさび
民進党の支持団体、連合は24日、憲法改正に関する議論に乗り出すと明らかにした。安倍晋三首相が自衛隊の明記を提起した9条も対象になる見通し。
首相が2020年に新憲法を施行する意向を示したのを受け、連合は同日の民進党執行部との会合で、党内で改憲論議を始めるよう促した。民進党が選挙協力を進める共産党との関係にくさびを打つ狙いがある。
外部リンク:www.nikkei.com
連合が民進党を離れていく可能性は十分にある。特に逢見が会長になったら小池と組むかもしれないな。
39(1): (ワイモマー MM33-m8WI [49.133.157.251]) 2017/07/12(水) 11:11:32.73 ID:IDWNw19EM(1)調 AAS
与党に対し、反対勢力が政党を経由せずに直接意見を述べる場があるんだったら別に支持政党要らん訳だしな
きちんと意見を述べられない、反論できるだけの理論武装ができないってんなら野党の存在意義ないでしょ
40: (ワッチョイ 9b1e-KuRC [119.172.107.133]) 2017/07/12(水) 11:13:58.85 ID:cd2b2YKX0(3/10)調 AAS
>>39
いつまで経っても政策提言も実現もしてくれそうもないから
連合がとうとうしびれを切らしたか
41: (ワッチョイ 19d4-x/VO [120.75.9.48]) 2017/07/12(水) 11:18:42.45 ID:AlIBBMoH0(3/4)調 AAS
一番最初に小池に付いたかがやけTokyoが党三役に入れてもらえず完全にハブられててワロタ
元民進が幹事長とか順調に民進による都民ファースト乗っ取りが進んでるなw
幹事長 元民進党
政調会長 元自民党
総務会長 元小池百合子秘書
仙台市長選は民進が郡と林に分裂してるのにも関わらず郡が先行!民進強し!
「都民」3役、幹事長に元民進・増子氏 政調会長は山内氏
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp
小池百合子知事が特別顧問を務める地域政党「都民ファーストの会」は11日、
幹事長に増子博樹氏を据える役員人事を決めた。
増子氏は民主党(当時)公認で都議を2期務めたが平成25年の都議選で落選。
民進党を離党し、今月の都議選は都民公認で返り咲きを果たした。
ほかには、自民党を離党し再選した山内晃氏が政調会長に、初当選した小池氏の元秘書の荒木千陽氏が総務会長に就任。
3人はそれぞれ都議会都民会派の3役も兼任する。
仙台市長選、郡氏やや先行 序盤情勢、菅原氏追う
外部リンク:this.kiji.is
共同通信社は9〜11日、任期満了に伴う仙台市長選(23日投開票)を前に電話世論調査を実施し、取材を加味して序盤情勢を探った。
民進党など野党が支える元復興政務官郡和子氏(60)がやや先行し、
自民、公明両党県組織が支持する葬祭業社長菅原裕典氏(57)が追う展開。
郡氏は民進支持層の7割を固め、共産支持層の約8割、社民支持層も9割近くが支持。
菅原氏は自民支持層の4割、公明支持層の5割弱しか固めていない。
元衆院議員の林宙紀氏(39)は伸び悩んでいる。元衆院議員大久保三代氏(40)は苦戦している。
42: (アウアウカー Sa6d-AoMt [182.251.253.51]) 2017/07/12(水) 11:19:04.64 ID:uV1UbvwCa(1)調 AAS
>>38
43: (アークセー Sx1d-n4Bn [126.162.2.194]) 2017/07/12(水) 11:28:02.04 ID:+EPh8RcTx(2/11)調 AAS
626 : あなたの1票は無駄になりました@無断転載は禁止
2017/07/12(水) 11:24:33.55 ID:bMW5KIV10
安倍首相を公選法違反で刑事告発
外部リンク:tanakaryusaku.jp
>市民団体「森友・告発プロジェクト」がきょう、安倍首相を公選法違反で東京地検に告発した。
44: (アウアウエー Sa23-FalP [111.239.90.244 [上級国民]]) 2017/07/12(水) 11:37:31.44 ID:LKNanRMFa(1/2)調 AAS
山口二郎激怒
山口二郎@260yamaguchi
蓮舫が今、「真正な日本人たれ」という同調圧力に屈したら、それは選挙の敗北なんかよりはるかに大きな害悪を後世の日本に残すことになる。公職に就く人が自分の戸籍謄本を公開して自分は神聖な日本人だと言わさ得るような社会を想像してみよう。それは悪夢だ。
山口二郎@260yamaguchi
一政党の消長よりも、日本における基本的人権にかかわる重要な問題。私も明日香山さんと一緒にこの点について話をしたいと思う。これは絶対に譲ってはならない一線だ。公的な活動、発言をするときに、自分は真正な日本人であることをいちいち挙証しなければならないなんて、全体主義国家だ。
山口二郎@260yamaguchi
そもそも真正な日本人などという言葉自体が妄想である。
45: (アークセー Sx1d-n4Bn [126.162.2.194]) 2017/07/12(水) 11:37:51.60 ID:+EPh8RcTx(3/11)調 AAS
660 : あなたの1票は無駄になりました@無断転載は禁止
2017/07/12(水) 11:34:08.23 ID:EeuLSwTk0
>>632
民進も8割賛成
反対の過半数には対案なんだよね
■民進 法案賛成8割 反対の半数に対案を提出
539 あなたの1票は無駄になりました@無断転載は禁止 2017/06/20(火) 20:49:06.67 ID:FNDU6wAd0
安倍の「民進党は批判ばかり」がデマだったと判明
政府法案の8割に民進党は賛成していて反対の時もほとんどに対案を出していた
第193通常国会が閉幕――「提案型の国会論議」を展開した民進党の取り組みが明らかに
外部リンク:blogos.com
6月18日、150日間の会期にわたる第193(平成29年)通常国会が閉会した。
民進党政策調査会は今国会における、政府提出法案への対応や議員立法の提出状況など
民進党の態度に関する資料を取りまとめた。今国会で成立した政府提出法案は66本となった。
これに対して、民進党が賛成した法案は52本で、約8割の法案には賛成している。
民進党が反対した法案は14本となっているが、その内でも8本に対しては対案・別案・修正案を
提出しており、単に反対だけという意思表示したのは6本に過ぎない。一部には、民進党は
「反対ばかり」という受け止め方がないわけでもないが、実際はそうではないことが、こうした
数字からも明らかになった。
また、今国会で政府が提出した法案数は、継続審査となっているものも含めて72本あったが、
これに対して、民進党が提出者となった議員立法は、継続分を含めて59本あった。
46: (アウアウエー Sa23-FalP [111.239.90.244 [上級国民]]) 2017/07/12(水) 11:41:39.86 ID:LKNanRMFa(2/2)調 AAS
ヨシフの意見
有田芳生@aritayoshifu
蓮舫代表が戸籍を公開(メディアを通じて戸籍をさらす?)して何が明らかになるのか。国籍選択日が記入されているというが、それがどんな意味を持つのか。政党の代表が戸籍というもっともプライバシーに属することの公開を強いられて、それが一般人へのさらなる攻撃材料になることは目に見えている。
47: (ワッチョイ 91be-1B52 [60.42.216.187]) 2017/07/12(水) 11:46:37.05 ID:LT87nTH50(1)調 AAS
もはやキチ○イ「蓮舫の2重国籍問題は安倍のせい」
【二重国籍問題】 山口二郎氏が民進・蓮舫代表の戸籍謄本公開を「全体主義国家だ」と猛批判
48: (ワッチョイ 219c-rvkC [110.233.163.194]) 2017/07/12(水) 11:54:38.82 ID:eXO4P6de0(4/4)調 AAS
○選挙の立候補用件に戸籍の提出が義務づけられている。
国政を担うのだから、いま国籍があるか、他国の国籍を持ったことはないのか、
明らかにするのが当然だと思うけどね。
49(2): (ワッチョイ 19bb-Razr [120.143.14.122]) 2017/07/12(水) 12:04:09.34 ID:YH6hMcAG0(1/6)調 AAS
つーか
戸籍見せたらそれでオッケーって話じゃないだろ、そもそもw
選挙で負けた責任はなお残るわけで。その責任をどうとるって話であって
戸籍見せるのはそれ以前の話。
あと中国籍がなければオッケーで済まそうとしてるバカがいるようだがそれも笑止。
焦点は台湾籍を捨てた日付がこれまでしてきた説明と一致するか等々。
50: (ワッチョイ 9b23-zXdO [119.63.162.6]) 2017/07/12(水) 12:04:19.37 ID:8fNWwblv0(1/2)調 AAS
都議選の結果を受けて祝杯を上げた有田とか、リフォーム詐欺の山口とかじゃなくて
もっとまともな奴で国籍開示に反対している奴はおらんのか。
51(1): (ワッチョイ 211e-z9Yv [110.134.133.50 [上級国民]]) 2017/07/12(水) 12:18:11.89 ID:3CIfcDfB0(2/28)調 AAS
連合は真性の屑。
都議会で大敗した安倍に塩を送るような
低能。
残業代ゼロ円は400万円の年収でも対象になりうると明記された内容だ。
国会の法律改正なしで
適用範囲の変更は省令のみでできる。
実際、米国の残業代ゼロ法は、当初1200万円台だったものが
どんどん緩和され、年収400万円の工場の間接員にまで
適用され、中間層は一気に貧困化し下流層へ落ちていった。
52(1): (ワッチョイ 19bb-Razr [120.143.14.122]) 2017/07/12(水) 12:21:42.48 ID:YH6hMcAG0(2/6)調 AAS
この連合の提示した提案だか法案だかの内容詳しく知らんが
俺なんか若いころリーマンやってた頃は残業ってしたかったからねw
なんか法律があるから月○○時間までにしてねとか言われて
がっかりしたのを覚えてる。
53: (ワッチョイ 211e-z9Yv [110.134.133.50 [上級国民]]) 2017/07/12(水) 12:21:43.59 ID:3CIfcDfB0(3/28)調 AAS
>>49
蓮舫が戸籍謄本は、自分のプライバシーで絶対公開しないと
言い切ってしまった時点で
国民の反発と不信感を喚起しちゃったんだよ。
民進党への不信感は1にも2にも蓮舫の人望のなさだ。
戸籍謄本を開示するのは
実質的意味でなく
蓮舫が国民に信用をしてもらうための
「儀式」なんだよ。
実質的意味なんかそういう意味では殆ど最初からない。
蓮舫が私を信用してしてほしい、民進党を信用してほしい
というための「通過儀礼」だ。
54(1): (ワッチョイ 211e-z9Yv [110.134.133.50 [上級国民]]) 2017/07/12(水) 12:26:30.39 ID:3CIfcDfB0(4/28)調 AAS
>>52
お前は毎日、終電で家に帰ってきた経験あるのかよ。
筋肉はきしんでくるし休日は寝込んでいた。
終電だから途中で飲食や飲酒もできず、ストレスがたまるだけで
電車で地元に帰ってスナックで酒を飲んで帰ったものだった。
本当に暗黒時代だった。
なによりも毎日終電の給料も高くない官僚を解放してやらなくちゃいけない。
官僚が予算時200〜300時間の残業なんかしてるから
日本全体がおかしな国になった。
ある意味、自殺したまつりさんの電通より過酷だ。
少なくとも電通のが年収ははるかに上だったしな。
55: (ワッチョイ 19bb-Razr [120.143.14.122]) 2017/07/12(水) 12:39:58.98 ID:YH6hMcAG0(3/6)調 AAS
>>54
余裕であるよw
てか会社に寝泊まりしたことも何度もある。
まあその仕事が大好きだったので苦にも感じなかったってのもあるが
やっぱ残業代が大の魅力だったな。
あのエキストラマネーは本当においしかったw
56: (ワッチョイ f1cd-PWyh [118.104.13.162]) 2017/07/12(水) 12:46:15.35 ID:xzajLTnl0(1/2)調 AAS
仙台も共産社民自由のおかげで取れるんだよ
57: (ワッチョイ 19d4-x/VO [120.75.9.48]) 2017/07/12(水) 12:47:46.69 ID:AlIBBMoH0(4/4)調 AAS
民進候補が民間企業と若者から高年まで全世代の支持で先行してて、自民候補が公務員・団体職員と郡に次いで中高年の支持が多いとか面白いな
林は維新支持層と郡に次いで若年層に支持されてるのか
<仙台市長選>郡氏ややリード 菅原氏追う
外部リンク[html]:www.kahoku.co.jp
任期満了に伴う仙台市長選(23日投開票)で、河北新報社は9〜11日、電話による世論調査を実施し、
取材による分析を加えて序盤情勢をまとめた。
元衆院議員郡和子氏(60)が知名度を生かしてややリードし、会社社長菅原裕典氏(57)が追っている。
元衆院議員林宙紀氏(39)が続き、元衆院議員大久保三代氏(40)は伸び悩む。
民進、社民両党が支持し、共産、自由両党が支援する郡氏は、民進支持層の7割、共産支持層の8割弱、社民支持層の9割を固め、
公明党支持層と無党派層からも3割を取り込む。男女とも若年から高年までの全世代で先行する。
地域別では泉区以外の4区で上回り、職業別では民間企業、主婦、無職の支持が厚い。
自民、公明両党と日本のこころが支持する菅原氏は、自民支持層の4割、公明支持層の5割弱を固める。
男女とも40〜60代以上の中高年層で郡氏に次ぐ支持を得ている。
地域別では地元の泉区でトップに立ち、他の4区でも郡氏に続く支持を集める。
職業別では公務員・団体職員、自営・自由業に浸透している。
林氏は、日本維新の会支持層の7割弱を固めるほか、自民、民進、公明、共産の支持層と無党派層の各1割超を取り込む。
男女とも30代以下の若年層から郡氏に次ぐ支持を集めている。
地域別では泉区で比較的強い。職業別では自営・自由業や農林漁業のほか、学生からも一定の支持がある。
大久保氏は広がりを欠いている。
58: (ワッチョイ ebcf-22G+ [153.214.192.63]) 2017/07/12(水) 12:50:03.72 ID:UVUof8Pv0(1)調 AAS
嘘つき蓮舫と北朝鮮スパイの辻元清美が議員辞職しないと信用もできない民進党
59: (アウアウカー Sa6d-i9vi [182.250.241.68]) 2017/07/12(水) 12:50:10.93 ID:reMY5LVha(1)調 AAS
>>38
連合は分裂する。
60: (ワッチョイ f1cd-PWyh [118.104.13.162]) 2017/07/12(水) 12:51:15.99 ID:xzajLTnl0(2/2)調 AAS
結局連合も電力以外は民共自由社民支持してんだよなw
61(1): (JP 0Heb-Wxq/ [163.51.20.56]) 2017/07/12(水) 12:52:40.47 ID:h5EE0HOIH(1/8)調 AAS
>>38
残業代ゼロ容認の御用組合とかこちらから願い下げだよ。
旧総評系だけはこちらが頂くけどね。
62(1): (JP 0Heb-Wxq/ [163.51.20.56]) 2017/07/12(水) 12:55:55.56 ID:h5EE0HOIH(2/8)調 AAS
野党共闘の本命は連合分裂を伴う労働界再編および新たなナショナルセンター結成
国鉄分割民営化以来の右傾化・新自由主義化の流れと決別する事にある
63: (スップ Sd73-Wxq/ [1.72.1.21]) 2017/07/12(水) 13:00:13.02 ID:3a8EL732d(1)調 AAS
>>61
>>62
仙台市長選の構図を見ても野党共闘・旧総評VS自民or小池新党・旧同盟なんて単純に構図にならんということが分かるだろ。
敵味方二元論馬鹿の妄想も大概にしろよ。
64(1): (アウアウイー Sa9d-rvkC [36.12.82.133]) 2017/07/12(水) 13:01:08.07 ID:3pDACIiIa(1/3)調 AAS
>>49
選挙で負けた責任は松原仁が既に取った
結局、未だにうだうだ言ってるヤツは単に騒ぎたいだけ
65(2): (ササクッテロリ Sp1d-+nUI [126.205.16.160]) 2017/07/12(水) 13:01:34.21 ID:AvEP2Hyjp(1)調 AAS
執行部の「責任必至」=野田民進幹事長
民進党の野田佳彦幹事長は12日、東京都議選敗北をめぐる党執行部の責任について「責任は必至と感じている。(敗北の)総括をちゃんと仕上げることが大事だ」と述べた。
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp
66: (アウアウイー Sa9d-rvkC [36.12.82.133]) 2017/07/12(水) 13:06:13.55 ID:3pDACIiIa(2/3)調 AAS
安倍の責任を求める前に自党の責任を求めてるんじゃあ世話ない
やっぱり共産系や社民系のバカを取り込むとこうなるという典型か
67(1): (ワッチョイ 19bb-Razr [120.143.14.122]) 2017/07/12(水) 13:09:30.88 ID:YH6hMcAG0(4/6)調 AAS
>>64
野田幹事長が『責任必至』だってさ
68: (アウアウイー Sa9d-rvkC [36.12.82.133]) 2017/07/12(水) 13:15:50.15 ID:3pDACIiIa(3/3)調 AAS
>>67
身内のアホがいつまでもグジグジ騒ぐから、
とりあえず「自分たちに責任はあります」と言ってるだけにも見える
どのみち「責任必至=辞める」ではないんだから、
もし辞めなかったら場合、まだどんちゃん騒ぎを続けるのか?
結局、アホが振り上げた拳を下ろせなくなってるだけとしか
69(1): (ワッチョイ 19bb-Razr [120.143.14.122]) 2017/07/12(水) 13:23:03.45 ID:YH6hMcAG0(5/6)調 AAS
党の幹事長が『責任必至』だって言ってるのに
「責任ない、もう責任とった」と騒ぎ立てるのもどうかと
70: (ササクッテロラ Sp1d-L5XL [126.199.6.17]) 2017/07/12(水) 13:26:24.55 ID:0AAwhd8Vp(2/4)調 AAS
今後いろんな意味で蓮舫を批判しづらくなる
戸籍謄本の公開を強いたことで聖域扱いになる
かつての橋下徹みたいにね
71(1): (ワッチョイ 13c7-NbiH [61.245.66.176]) 2017/07/12(水) 13:31:42.26 ID:E5X/19ry0(1)調 AAS
身内の議員から蓮舫の戸籍に対する発言が続いてるのってひょっとして民進党の支持が伸びないのは蓮舫の戸籍問題があるからとおもってるからなのかな?
まさかそれが解決したら支持が延びるとでも思ってるのか?
そこじゃないだろ
72: (アークセー Sx1d-n4Bn [126.162.2.194]) 2017/07/12(水) 13:31:44.40 ID:+EPh8RcTx(4/11)調 AAS
>>51
この問題は連合というよりは
神津の問題
辞任しても遅いけどな
連合は民進党のサポーター
一部を除くw
73: (アークセー Sx1d-n4Bn [126.162.2.194]) 2017/07/12(水) 13:33:40.00 ID:+EPh8RcTx(5/11)調 AAS
レンホーの二重国籍とする話題は
安倍による扇動
目的は自分への疑惑をそらすことだ。
この話題を取り上げるやつは
マヌケ
まず
太田胃酸を飲めw
74: (アークセー Sx1d-n4Bn [126.162.2.194]) 2017/07/12(水) 13:39:52.89 ID:+EPh8RcTx(6/11)調 AAS
今日の東京新聞
読者投稿欄
無職
クソジジイ 68才
失礼w
高齢の男性の方
いわく
都議選で敗北、民進は反省を
>自民と都民ファーストには本質的な差がみられず、
いつ合流してもおかしくない。
同意だ。
>つまり保守は歴史上になかったような大勝利をおさめた。
数だけを足し算すればそうだ。
しかし、議員は数字ではない。
>民進党は大反省会をしなければ
次の国政選挙で大敗する。
これはね
占いのごときものであって、
何の意味ももたない。
ま 民進党シンパが心配してくれた
からこそ激励だな。
しかああしw
エラそうなことは、次の衆議院選挙が
終わってから言え
wwwww
75(1): (JP 0Heb-Wxq/ [163.51.20.56]) 2017/07/12(水) 13:40:56.76 ID:h5EE0HOIH(3/8)調 AAS
レイシストを利用しようが蓮舫ごと野田を潰せたらこちらの勝ち
今回に関しては敢えて「見て見ぬフリ」する方が左派に有利になる
76: (ワッチョイ 91be-1B52 [60.42.204.116]) 2017/07/12(水) 13:44:27.53 ID:eQ9fvDtp0(1/5)調 AAS
勝ちとか負けとかバッカジャネーノ
77: (アークセー Sx1d-n4Bn [126.162.2.194]) 2017/07/12(水) 13:44:51.58 ID:+EPh8RcTx(7/11)調 AAS
民進党シンパ諸君はどう思っているのか
知らないけど
レンホー本人は
取るに足りないことだと
思っているよ。
ザコが騒いでいやがる程度のもの。
ハイハイ
あたしのパンツの中が見たいのね
いいわよ
てなくらいのもんだ。
結論
安倍と自公はスケベで
変態だ
wwwwwww
78: (アウアウイー Sa9d-rvkC [36.12.77.153]) 2017/07/12(水) 13:47:42.01 ID:KT5SkVrGa(1/12)調 AAS
>>75
こちらってどっちだよアホ
>>69
野田がこの間の会見で辞めるーと騒いでたのはどこのアホだよ
79: (アークセー Sx1d-n4Bn [126.162.2.194]) 2017/07/12(水) 13:51:05.92 ID:+EPh8RcTx(8/11)調 AAS
ところで
安倍は都議選惨敗の
「責任を取って」いつ辞任するんだ。
レンホーやら野田が辞任すべきとする
根拠は薄弱
安倍が辞任すべきとする
根拠は100%だ。
都議選で
自民都議は6割減少だって
民進党は自民党を指導しろ
wwwww
80: (ササクッテロラ Sp1d-L5XL [126.199.6.17]) 2017/07/12(水) 13:55:34.03 ID:0AAwhd8Vp(3/4)調 AAS
都民Fの幹事長は民進党出身
連合との連絡役になるのだろう
81(1): (アウアウカー Sa6d-nSBM [182.251.250.48]) 2017/07/12(水) 14:03:32.49 ID:IXDj4RiCa(1/9)調 AAS
連合抜けると中部でも野党取れなく
なるけどどこでそれ補うんだ?
東北と北海道だけでは議席数稼げな
いのに。
関東ーファースト台頭
中部ー連合離脱
関西ー野党弱小地帯
中国ー保守王国
四国ー加計問題で野党不利
九州ー福岡補選の結果通り
82: (スップ Sd73-+W7K [1.66.97.214]) 2017/07/12(水) 14:04:04.33 ID:XXGSDHCBd(5/7)調 AAS
朝日新聞
鮫島浩 @SamejimaH
何より大事なのは衆院選で勝てる総理候補は誰かだ。蓮舫じゃない。「蓮舫総理」にリアリティーはない。
政治家なら誰でもわかることを本人だけは気づかず二重国籍問題に拘泥している。戸籍など公開しなくてよい。
私心を捨て、大局に立ち、身を退く時だ。
83(1): (アウアウイー Sa9d-rvkC [36.12.77.153]) 2017/07/12(水) 14:04:57.70 ID:KT5SkVrGa(2/12)調 AAS
>>81
あれ?維新やファーストは野党側じゃねーの?
84(1): (アウアウカー Sa6d-nSBM [182.251.250.48]) 2017/07/12(水) 14:07:20.12 ID:IXDj4RiCa(2/9)調 AAS
>>83
ここでいう野党はファーストと
維新以外のこと
85: (ササクッテロリ Sp1d-Wxq/ [126.205.18.127]) 2017/07/12(水) 14:08:22.33 ID:ewim8Df0p(1)調 AAS
近藤・赤松・山尾が3人揃って野党共闘推進なことからも分かるように旧民社の影響力など大したことない
86(1): (スップ Sd73-+W7K [1.66.97.214]) 2017/07/12(水) 14:08:49.62 ID:XXGSDHCBd(6/7)調 AAS
まあ
蓮舫と野田が粘るほど、安倍に政権を建て直す時間的な余裕を与えるな
8月の内閣改造以降、支持率が徐々に回復を始めたら、今までの努力が全て無駄になる
87: (ササクッテロル Sp1d-Wxq/ [126.233.211.20]) 2017/07/12(水) 14:10:53.82 ID:GUFln0oXp(1)調 AAS
民進党が左右に割れるとして、野党共闘側も民主党政権のイメージを払拭するために「民」の字が付かない党名にする必要がある
「民主党・民進党は無くなりました。小池新党も野党共闘も彼らとは別物です」に持っていけるように
88(1): (アウアウイー Sa9d-rvkC [36.12.77.153]) 2017/07/12(水) 14:12:46.75 ID:KT5SkVrGa(3/12)調 AAS
>>84
それこそ連合(今で言うと自動車総連)が出ていった所で、
維新もどき社民もどきのウンコ(かつての小規模民社党)がもう一個できるだけでしょ
そもそも連合が民進党を出ていけば、その時点で連合自身も瓦解してるから
良くも悪くもどっちもジリ貧であって、どっちも一蓮托生の存在
そんな簡単な話じゃない
ましてや加計問題で野党不利とかそんな馬鹿なこと言ってるヤツの予想なんて
89: (アークセー Sx1d-n4Bn [126.162.2.194]) 2017/07/12(水) 14:12:55.57 ID:+EPh8RcTx(9/11)調 AAS
>>86
立て直らねえよ
ば〜か
wwwww
90(1): (ササクッテロラ Sp1d-Wxq/ [126.199.194.127]) 2017/07/12(水) 14:15:06.54 ID:Cz8HxUAUp(1/2)調 AAS
共産党の側も連合分裂なんて「予定通り」だよ
91(1): (ワッチョイ 211e-0bgB [110.134.133.50 [上級国民]]) 2017/07/12(水) 14:16:13.20 ID:3CIfcDfB0(5/28)調 AAS
連合トップも
残業代ゼロ法に
加担したんだから
辞職させるべきだろ。
安倍崩壊直前で
これじゃオウンゴールそのものだ。
連合は自民党支援組織に成り下がってる。
92: (アークセー Sx1d-n4Bn [126.162.2.194]) 2017/07/12(水) 14:16:31.45 ID:+EPh8RcTx(10/11)調 AAS
おえ〜w
437 : あなたの1票は無駄になりました@無断転載は禁止
2017/07/12(水) 14:15:27.24 ID:iASwalMl0
なにこれ
画像リンク
93: (アウアウイー Sa9d-rvkC [36.12.77.153]) 2017/07/12(水) 14:17:43.56 ID:KT5SkVrGa(4/12)調 AAS
>>90
共産党が消えないように、別に連合が分裂した所で消えるわけじゃないからな
どのみち共産党・社民党もどきがしゃしゃり出てくる現状が続く限り、
自民党が勝つ状況は変わらない
94(1): (アークセー Sx1d-n4Bn [126.162.2.194]) 2017/07/12(水) 14:17:45.16 ID:+EPh8RcTx(11/11)調 AAS
>>91
連合会長の神津は
異例の1期のみで
今年の10月にやめるよ
連合の自浄作用だ
95(1): (JP 0Heb-Wxq/ [163.51.20.56]) 2017/07/12(水) 14:22:07.63 ID:h5EE0HOIH(4/8)調 AAS
1年後に連合・民進党の両方が残っていると思う方が考えが甘い
左派も右派もそれぞれ別の道を歩んで「民進党?、何それ知らん」でシラを切れるようになる
96: (ササクッテロラ Sp1d-L5XL [126.199.6.17]) 2017/07/12(水) 14:22:40.39 ID:0AAwhd8Vp(4/4)調 AAS
安倍内閣の支持率の回復はあり得ない
むしろ石破内閣に備えるべき
97: (アウアウイー Sa9d-rvkC [36.12.77.153]) 2017/07/12(水) 14:27:18.71 ID:KT5SkVrGa(5/12)調 AAS
>>95
バカか
それこそお前が大好きな左派(自由党社民党)こそ死んでるよ
98(1): (アウアウカー Sa6d-W+Q6 [182.251.249.1]) 2017/07/12(水) 14:30:43.66 ID:uuRCiyBYa(1)調 AAS
>>94
もっとヒドいのが後継者って話じゃなかったか
99(2): (アウアウカー Sa6d-nSBM [182.251.250.48]) 2017/07/12(水) 14:39:29.18 ID:IXDj4RiCa(3/9)調 AAS
>>88
連合は瓦解しないよ。
よく総評系と分裂するとかいわ
れるけど、連中たちが連合に
ついてるのは共産党系や社民系
の労組と絶対に組みたくないから。
すでに共産系労組があるのに、
いま野党共闘に合流したとこで
そいつらの風下に立つことを
我慢できる連中じゃない。
仮に民進から連合離れてもつい
ていくしかない連中だから。
まして連合離れると自治労や
日教祖なんて組合員が大量離脱
避けられない。官公労もノンポリ
の組合員多いから
100(1): (アウアウカー Sa6d-nSBM [182.251.250.48]) 2017/07/12(水) 14:42:16.89 ID:IXDj4RiCa(4/9)調 AAS
>>98
次期会長は反共労組の出身、
その次の会長はトヨタ労組出身で
すでに決まってる。
徹底した反共路線でいくと言って
るようなもん。それに連合内部
から異論も聞こえてこない。
101(1): (アウアウイー Sa9d-rvkC [36.12.77.153]) 2017/07/12(水) 14:44:00.23 ID:KT5SkVrGa(6/12)調 AAS
>>99
特に否定はしないけど、瓦解がないならそれこそ離脱もないわな
102: (アウアウカー Sa6d-nSBM [182.251.250.48]) 2017/07/12(水) 14:44:38.83 ID:IXDj4RiCa(5/9)調 AAS
石破は派閥無いから総理になれない。
むしろ麻生カムバックの可能性の
ほうが高い。
103: (アウアウカー Sa6d-nSBM [182.251.250.48]) 2017/07/12(水) 14:47:22.45 ID:IXDj4RiCa(6/9)調 AAS
>>101
連合が民進から離れても
総評系は連合から逃げ出さないっ
てことで。逃げても共産党系労組
に吸収されるだけだから。
逃げ場がない。
連合が出来たのも共産党支配
絶対反対の連中が結集したため
同じ左派でも労組の主導権
争いは熾烈だったから
104: (ガックシ 062b-dsra [203.129.124.2]) 2017/07/12(水) 14:47:42.96 ID:JTF8gP9X6(1/5)調 AAS
そもそも連合は労組なんだから
必ずしも全体で特定の政党を支援する必然はない
今でも社民支持の自治労支部とかあるし
105(1): (アウアウイー Sa9d-rvkC [36.12.77.153]) 2017/07/12(水) 14:51:18.21 ID:KT5SkVrGa(7/12)調 AAS
>>105
だから連合が民進党から離れるという前提がないから
106(3): (スプッッ Sd73-Wxq/ [1.75.212.135]) 2017/07/12(水) 14:51:40.05 ID:tohJHmTEd(1)調 AAS
>>100
後任選びに難航してて神津が続投する可能性もあるんだってよ。
連合会長、異例の辞意
1期2年、続投こだわらず 内部対立で後任選び難航
10月に任期切れを迎える連合の神津里季生会長が異例の1期で辞任する意向を関係者に伝えていることが分かった。後任には現事務局長の逢見直人氏が浮上しているが、
傘下の産業別労働組合の間で調整が難航している。当初は月内にも終える予定だった後任候補の選出は、7月以降にずれ込みそうだ。
混乱が長引いた場合は、神津氏が続投する選択肢も取り沙汰される。
産別労組の幹部らでつくる役員推薦委員会は13日に会合を開き、神津氏の辞意を踏まえた後任選びを巡って協議した。
出席者の一人は「方向性は出なかった。6月中に人事案が固まることはない」と明言した。
神津氏は鉄鋼や造船重機の労組でつくる基幹労連の出身。複数の連合関係者によると、神津氏は5月下旬までに
「他に適当な候補がいるなら譲ってもいい」と続投にこだわらない意向を役員推薦委に伝えた。
政府の働き方改革実現会議に参加し、長時間労働の是正などを盛りこんだ働き方改革の実行計画をまとめるなど、
労働環境改善へ「一定の成果を上げた」ことが表向きの理由だ。
ただ、歴代の連合会長が1期2年で退任した例はない。
前任の古賀伸明氏は3期6年を務めた。神津氏の辞意の裏には、後任に名の挙がる逢見氏を強く推す高木剛元会長の存在を指摘する向きがある。
高木、逢見両氏はともに繊維や化学、食品、流通など幅広い業種の労組で構成する連合最大のUAゼンセンの出身だ。
仮に神津氏が2期務めると、逢見氏は連合内規が定める「65歳定年」にかかり、会長候補から外れる可能性がある。
実は、神津氏と高木氏は東大野球部出身の先輩、後輩の間柄。
そのため連合内には「神津氏が高木氏に配慮し、辞意を漏らしたのではないか」との見方が広がっている。
連合内の根深い対立も後任選びが難航する理由の背景だ。逢見氏は事務局長に就く直前の2015年6月に安倍晋三首相と極秘に面会した。
当時の連合幹部らに事前に伝えず、首相の公表日程にも入っておらず、旧総評系労組が「密会だ」と激しく攻撃した。
安全保障などで自民党の考え方に近い民間労組中心の旧同盟系と、自治労や日教組など旧総評系は今も肌合いが違う。
旧総評系に逢見氏への反発が残るほか、神津氏の1期での退任そのものについても「禍根を残す」(会長経験者)との反対論が根強い。
会長と事務局長の選出は、役員推薦委で一本化するのが慣例となっている。10月の定期大会で人事案を正式決定する段取りだが、
連合内では「意見集約できず、回り回って神津氏が続投する可能性もある」(幹部)との見方も出ている。
外部リンク:www.nikkei.com
107(1): (アウアウカー Sa6d-nSBM [182.251.250.48]) 2017/07/12(水) 14:52:03.90 ID:IXDj4RiCa(7/9)調 AAS
自動車労組くらいだな、
本体から孫請末端まで支持を徹底
させてるとこは。
あとは本体は民進支持者でも
現場は民進批判する連中ばかりの
労組多いぞ同盟系でも。
民主党政権時代に円高あったとき
なんてそれこそ組合員が専従に
民主党なにやってんだ?と
詰めより突き上げたとこ多かった
から。
108: (JP 0Heb-Wxq/ [163.51.20.56]) 2017/07/12(水) 14:52:45.63 ID:h5EE0HOIH(5/8)調 AAS
30年も経って圧倒的大多数の組合員は入れ替わっているから今頃反共イデオロギーに固執した組合員はそんな多くない
109: (アウアウイー Sa9d-rvkC [36.12.77.153]) 2017/07/12(水) 14:53:51.20 ID:KT5SkVrGa(8/12)調 AAS
>>106
一応、次期連合会長は逢見に最近正式に決まった
ただ連合内でゴタゴタしてるのは事実
110(1): (アウアウイー Sa9d-rvkC [36.12.77.153]) 2017/07/12(水) 14:55:38.62 ID:KT5SkVrGa(9/12)調 AAS
>>107
逆じゃね?本体は首長選挙で自民党を支持しても、
末端は野党側に入れてるパターンのほうが多い
111: (ガックシ 062b-dsra [203.129.124.2]) 2017/07/12(水) 14:56:01.12 ID:JTF8gP9X6(2/5)調 AAS
仮に公然と民進以外の党を支援する単産があったとしても
連合執行部にそれを咎める手立てはないはず
112: (JP 0Heb-Wxq/ [163.51.20.56]) 2017/07/12(水) 14:56:27.16 ID:h5EE0HOIH(6/8)調 AAS
連合組合員でも内心民進党に見切りをつけて裏では共産党に入れている組合員も少なくない
113(2): (ワッチョイ 211e-0bgB [110.134.133.50 [上級国民]]) 2017/07/12(水) 14:57:13.29 ID:3CIfcDfB0(6/28)調 AAS
有田芳生さんがリツイート
sion‏@zionsion
あのさ、蓮舫という人間が戸籍謄本を世間に出すということというのはハッキリ言ってしまえば、
俺みたいな帰化した立場が公職に就く際に、戸籍謄本を出すという先例を作るということよ。
差別的な慣例を自ら作るって何だよ。
素直に、「これは差別です。」と言えば良いじゃない
↓
有田が二重国籍じゃないかという議論になれば
当然、戸籍謄本を公開しろ
という流れになったよ。
オバマも、生まれがハワイだったのか、アフリカだったのかで
大議論になった。アフリカで出産なら大統領になれなかった。
一般人なら差別といわれるだろうけど
国会議員なら、国籍を明らかにするのは義務だろうよ。
有田を国会議員に選ぶとき、朝鮮人から帰化した日本人であるという情報は必要だよ。
バックグラウンドそのものだし。学歴と同じだよ。
今日、有田が帰化だと初めて知ったけど、やっぱり衝撃だったよ。
認めてはいるけど、正直引いた。
114: (ワッチョイ 91be-1B52 [60.42.204.116]) 2017/07/12(水) 14:57:34.00 ID:eQ9fvDtp0(2/5)調 AAS
上は知らんが組合の現場は民進は見放されてるよイデオロギーとか政策とか関係なく
115: (アウアウカー Sa6d-nSBM [182.251.250.48]) 2017/07/12(水) 14:58:54.48 ID:IXDj4RiCa(8/9)調 AAS
>>106
続投はないよ。
なんせ事務局長にトヨタ労組出身
が来てるんだ。次の次の会長の
人事を先送りにしますなんてす
ればトヨタ労組の反発招く。
116: (JP 0Heb-Wxq/ [163.51.20.56]) 2017/07/12(水) 14:59:57.81 ID:h5EE0HOIH(7/8)調 AAS
若年層には(実際の政権運営の結果としての)民進党への嫌悪感はあっても教条主義的な反共主義はない
当然この考えは組合員にも多かれ少なかれ反映される
117(1): (ラクッペ MMbd-QOuN [110.165.130.172]) 2017/07/12(水) 15:02:13.07 ID:89dg86m3M(1)調 AAS
>>113
それ有田のツイートじゃないぞ
Twitterリンク:zionsion
アドレスちゃんと確認しろよ
118(1): (アウアウカー Sa6d-nSBM [182.251.250.48]) 2017/07/12(水) 15:04:18.82 ID:IXDj4RiCa(9/9)調 AAS
>>110
末端なんて無党派ばかりで
ノンポリだよ。制度上入らない
といけないから加入してる人
ばかりだから企業の場合は。
連合が選挙の都度調査すると
組合員の何割かは自民に入れてる
という結果が毎度出て来てる。
すでに票としては連合はあて
にならなくなってる。
ただし選挙活動する要員や
ノウハウだけはあるから存在感
示せるわけで
119: (ガックシ 062b-dsra [203.129.124.2]) 2017/07/12(水) 15:04:30.12 ID:JTF8gP9X6(3/5)調 AAS
連合はあまり露骨にものを言わない組織文化なんだろうけど
暗に神津は村田登用の責任取れよって雰囲気はあるんだろう
120: (アウアウイー Sa9d-rvkC [36.12.77.153]) 2017/07/12(水) 15:07:35.79 ID:KT5SkVrGa(10/12)調 AAS
>>118
> 現場は民進批判する連中ばかりの
> 労組多いぞ同盟系でも。
「民進党を批判する連中ばかり」と言ったのはお前だぞ
ノンポリ・無党派であればなおさら自民党に入れる傾向は少ないわな
つか票としてあてにならないんなら、
別に連合が民進党から離れても問題だろ
さっきから言ってることがご都合主義で支離滅裂なんだよ
121(1): (スップ Sd73-+W7K [1.66.97.214]) 2017/07/12(水) 15:09:25.02 ID:XXGSDHCBd(7/7)調 AAS
今、解党したら安倍自民党の支持率が相対的に上がるだけだな
国民はなんだかんだで、不安定より、安定を選ぶ
122: (ワッチョイ 91be-1B52 [60.42.204.116]) 2017/07/12(水) 15:10:26.27 ID:eQ9fvDtp0(3/5)調 AAS
組織団体関係なく民進党に嫌悪感持ってない有権者って少ないと思うよ
123: (アウアウイー Sa9d-rvkC [36.12.77.153]) 2017/07/12(水) 15:10:46.67 ID:KT5SkVrGa(11/12)調 AAS
>>121
> 蓮舫と野田が粘るほど、安倍に政権を建て直す時間的な余裕を与えるな
あれ?
124(1): (JP 0Heb-Wxq/ [163.51.20.56]) 2017/07/12(水) 15:10:49.91 ID:h5EE0HOIH(8/8)調 AAS
右から見ても左から見てもここまで来たら連合も民進党も大分裂は不可避
古臭い「労使協調」に囚われた頭カチカチの同盟系幹部だけ置き去りにして新たなナショナルセンターの結成に結びついて行く
125: (ガックシ 062b-dsra [203.129.124.2]) 2017/07/12(水) 15:13:44.14 ID:JTF8gP9X6(4/5)調 AAS
新たな左派労組のナショナルセンターに行くなら
共産も全労連を党の直接管理下から手放す必要があるが
そこまでの覚悟あるのか
126: (ワッチョイ 91be-1B52 [60.42.204.116]) 2017/07/12(水) 15:14:30.41 ID:eQ9fvDtp0(4/5)調 AAS
党首が台湾籍らしくて党名が「民進党」なんて冗談みたいな状態だからな
127: (ササクッテロラ Sp1d-Wxq/ [126.199.194.127]) 2017/07/12(水) 15:14:52.61 ID:Cz8HxUAUp(2/2)調 AAS
野党共闘は野党再編・労働界再編とセット
こんな事は少しでも労働運動の知識があれば分かる
128(1): (スッップ Sd33-+W7K [49.98.148.1]) 2017/07/12(水) 15:19:04.41 ID:eQVaFI8Hd(1/6)調 AAS
党名の再変更の提案があるようだけど、『国民ファーストの会』や『国民ファーストの党』に変えるのはダメなのかな?
勘違いした有権者の投票がかなり期待出来ると思うけど
129: (ワッチョイ 91be-1B52 [60.42.204.116]) 2017/07/12(水) 15:20:08.57 ID:eQ9fvDtp0(5/5)調 AAS
民進党らしい詐欺的提案でなかなかいい案だ
130: (アウアウイー Sa9d-rvkC [36.12.77.153]) 2017/07/12(水) 15:22:05.34 ID:KT5SkVrGa(12/12)調 AAS
>>124
「労使協調」が悪なら「野党共闘」もそれこそ悪だなwww
131: (ワッチョイ 69a0-gCf+ [122.196.116.46]) 2017/07/12(水) 15:29:18.65 ID:koAYFj0j0(1/7)調 AAS
やっぱり、鳩山ウィルスが一方的に「民進党」の名前をつけたな。
押し売りするにも、キラキラ名はだめとか、意味不明なことをいって、決めたけど。
台湾の民進党から苦言が出ると、忠告しても、民進党にしたんだろ。
都合がわるいのなら、「民進党」は変えた方がいい。
もう、鳩山ウィルスに侵されない、苦情のない党名がいいね。
132(1): (ワッチョイ 69a0-gCf+ [122.196.116.46]) 2017/07/12(水) 15:31:51.84 ID:koAYFj0j0(2/7)調 AAS
それでも民進党はもう一つの自由民主党ですからね。
苦情のない党名なら、分裂するかな?
133(1): (ワッチョイ 9b1e-KuRC [119.172.107.133]) 2017/07/12(水) 15:34:21.60 ID:cd2b2YKX0(4/10)調 AAS
>>132
新しい政党名は
”フリーダム民進党”
に決まりだな
いろんな意味でフリーダムですよこの政党w
134: (ワッチョイ 69a0-gCf+ [122.196.116.46]) 2017/07/12(水) 15:36:35.44 ID:koAYFj0j0(3/7)調 AAS
いま、政界再編を行えば、2大政党じゃなく、維新の会や共産党も含めて、4少数政党の体制になるかな?
135: (ワッチョイ 9b23-zXdO [119.63.162.6]) 2017/07/12(水) 15:46:32.85 ID:8fNWwblv0(2/2)調 AAS
新しい党名にはぜひ「新」の字を入れたい。
「新」の字は縁起がいいからな。
民進党も「新」の字が入ってなかったのが敗因。
136: (ワッチョイ 1314-zXdO [61.210.225.4]) 2017/07/12(水) 15:52:14.47 ID:y9K9Ucp40(3/12)調 AAS
>>106
1ヶ月前の記事だろ
もう逢見で体制づくりが始まってるわな
137: (オッペケ Sr1d-oCih [126.212.244.34]) 2017/07/12(水) 15:54:07.02 ID:8+oQkU1lr(1/3)調 AAS
民主党でいいよ。
嫌な奴はファーストへ。
138(1): (ワッチョイ 1314-zXdO [61.210.225.4]) 2017/07/12(水) 15:54:11.38 ID:y9K9Ucp40(4/12)調 AAS
野田、幹事長辞めるってよ
執行部の「責任感じる」=野田民進幹事長
7/12(水) 12:21配信 時事通信
民進党の野田佳彦幹事長は12日、東京都議選敗北をめぐる党執行部の責任について
「責任はひしひしと感じている。(敗北の)総括をちゃんと仕上げることが大事だ」
と述べた。
兵庫県姫路市内で記者団に答えた。
139: (ワッチョイ 1314-zXdO [61.210.225.4]) 2017/07/12(水) 15:58:22.03 ID:y9K9Ucp40(5/12)調 AAS
たしかに、Twitter界隈では話題ナンバーワンだな
蓮舫代表が戸籍開示へ Twitter上でも話題に
7/12(水) 12:46配信 AbemaTIMES
民進党が都議会選挙での大敗を受け、所属議員のヒアリングを開始した。出席した議員からは
「選挙は結果責任を負うべきだ」「『解党的(かいとうてき)出直し』がなければ」「本当に
解党しなければならない」などの厳しい意見が出たという。また、蓮舫代表の日本国籍と台湾
国籍の“二重国籍“問題についても「最大の障害だ」との意見が出され、蓮舫代表も今後、戸籍
を開示する考えを示したという。
蓮舫代表の「二重国籍疑惑」が報じられたのは、民進党代表戦の直前だった去年9月。当時は
「17歳のとき、日本国籍を選択した」「私は生まれたときから日本人」などと説明していたが、
直後に一転して「台湾籍が残っていた」と認めて謝罪。台湾籍を離脱する手続きをとり、去年
10月には日本国籍を選択したことを宣言していた。ただ、家族のプライバシーなどを理由に戸
籍謄本の公開については行わず、「証拠がなく問題が終わらない」などの批判の声も上がって
おり、身内である民進党の今井雅人衆院議員も自身のTwitterで「仲間である我々ですら分から
ないのだから、一般の人は尚更だ。自ら戸籍も見せて、ハッキリ説明することから始めなければ
いけないと思う。」と説明を求めていた。
なお、朝日新聞によると、蓮舫代表はニュース番組のキャスターを務めることになった25歳当時
「在日の中国国籍の者としてアジアからの視点にこだわりたい」とコメントしていたという。
今回の蓮舫代表の戸籍開示の意向を受け、11日夕方には「蓮舫氏」「戸籍謄本の公開」といった
単語がTwitter上で急上昇。
「戸籍開示を頑なに拒否していたのは年齢サバ読んでいたと予想」
「戸籍が黒塗りばっかりで来る展開になるのでは?」
という皮肉を込めたTweetや、戸籍の公表までしなくても良いのではないかという意見もあった。
国会議員と国籍の問題について、佐藤みのり弁護士は「日本の国籍法では、二重国籍の人は日本
国籍と外国籍のどちらかを選択しなければならない“国籍唯一“の原則を掲げているが罰則はない」
と話す。その一方、国会議員に関しては「“二重国籍を認めない“という法律はない。立候補する
段階でも公職選挙法で“二重国籍“を禁じる規定もないが、他国の利益を考慮して行動する可能性
もあるので、問題はある」と指摘している。
民進党の党内ヒアリングは18日まで続き、その後結果が取りまとめられる。蓮舫執行部の今後の
対応に注目が集まる。(AbemaTV/『AbemaPrime』より)
140(1): (ワッチョイ 1310-zXdO [125.207.39.221]) 2017/07/12(水) 16:02:26.75 ID:54D0E2jJ0(1/2)調 AAS
散々、戸籍問題から逃げ回っていた党首が やっと公開を決意したようだが
朝日新聞の鮫島浩記者「蓮舫は戸籍など公開するな、んな事より代表退け」とのご主張c2ch.net (196レス)
鮫島浩 @SamejimaH
何より大事なのは衆院選で勝てる総理候補は誰かだ。蓮舫じゃない。「蓮舫総理」にリアリティーはない。
政治家なら誰でもわかることを本人だけは気づかず二重国籍問題に拘泥している。戸籍など公開しなくてよい。
私心を捨て、大局に立ち、身を退く時だ。
141(2): (JP 0H0b-AnYK [101.102.202.66]) 2017/07/12(水) 16:05:58.57 ID:aot41uTlH(1)調 AAS
誰なら勝てるの??
顔変えても政策変わらないなら意味なくない?
142: (アークセー Sx1d-n4Bn [126.167.182.65]) 2017/07/12(水) 16:06:48.96 ID:LBxg4LDlx(1/29)調 AAS
>>138
言ってねえだろ
野田もたぬき術を身につけたなw
作用反作用
辞任しないとはっきり言うと
反発が強まる
辞任すると言えば
安倍が喜ぶ
結論
責任をひしひしと感じる
チャン チャン
wwwww
143(1): (スッップ Sd33-+W7K [49.98.148.1]) 2017/07/12(水) 16:09:34.00 ID:eQVaFI8Hd(2/6)調 AAS
山口二郎氏が民進・蓮舫代表の戸籍謄本公開を「全体主義国家だ」と猛批判 八幡和郎氏は「山口先生は何を恐れているのか…」
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp
国民世論を二分する大論争に発展しそうだね
144: (アークセー Sx1d-n4Bn [126.167.182.65]) 2017/07/12(水) 16:10:43.29 ID:LBxg4LDlx(2/29)調 AAS
レンホーはやめろといっているのは
安倍と自公とその一味だ
やつらにとっては
都合が悪いわけよ
総選挙とともなると
6割減になる連中の言っていることだ
でもよ
言っておくけど
自公は
6割減ではすまない
控えめにみて7割減だ
都議選で
自民党は28議席だと
予測をはずした俺さまw
が言うことだ
間違いない
wwwww
145: (アークセー Sx1d-n4Bn [126.167.182.65]) 2017/07/12(水) 16:13:30.77 ID:LBxg4LDlx(3/29)調 AAS
>>143
山口は相変わらず頭が悪いねえ
何が全体国家主義だ
安倍と自公は
レンホーの
パンツの中をみせろと言う
単なるスケベで変態なだけだ。
おそらく
やつらは
その内に
レンホーに対して
しゃぶってくれと言い出すに決まっている。
をををををををををををおえ〜
146: (ササクッテロロ Sp1d-Wxq/ [126.254.198.9]) 2017/07/12(水) 16:19:35.98 ID:8fNWwblvp(1)調 AAS
>>141
政策を変えるために執行部を変えるんだろ
それでも変わらないなら野党再編という強硬措置で
147: (ササクッテロラ Sp1d-Wxq/ [126.152.196.236]) 2017/07/12(水) 16:20:07.54 ID:b3xmbw4Dp(1)調 AAS
>>141
政策を変えるために執行部を変えるんだろ
それでも変わらないなら野党再編という強硬措置で
148: (ワッチョイ c1bd-rvkC [126.94.235.133]) 2017/07/12(水) 16:21:24.58 ID:6rt62lZz0(1/3)調 AAS
>>140
新聞記者が国会議員を呼び捨てかよ(笑
149: (アークセー Sx1d-n4Bn [126.167.182.65]) 2017/07/12(水) 16:23:42.77 ID:LBxg4LDlx(4/29)調 AAS
813 :あなたの1票は無駄になりました@無断転載は禁止
2017/07/12(水) 16:22:50.24 ID:5g33uvBR0
なにやら
民進党が都議選で敗北したという
デマが飛び交っているようだけどよ
惨敗したのは
6割減の自民党だ
自由民主勢力の
民進党+共産党は
現有議席を確保している。
現状維持に過ぎない。
それを敗北したとするデマを
飛ばしているのは
安倍と自公、その一味だ。
そしてそのデマに乗っているのが
民進党のマヌケ議員やマヌケ党員
そしてマヌケシンパだ
ば〜か
wwww
150: (スッップ Sd33-+W7K [49.98.148.1]) 2017/07/12(水) 16:26:11.62 ID:eQVaFI8Hd(3/6)調 AAS
蓮舫は年内中には戸籍を公開するとのこと
151: (アークセー Sx1d-n4Bn [126.167.182.65]) 2017/07/12(水) 16:27:57.41 ID:LBxg4LDlx(5/29)調 AAS
834 :あなたの1票は無駄になりました@無断転載は禁止
2017/07/12(水) 16:27:21.35 ID:5g33uvBR0
>>816
何のデマだ
>このチャンスを生かし切れていない。
チャンスをつぶしているのは
解散逃亡している安倍だ
こういつのを
倒錯の論=カルトの論
という。
カルト統一教会の筆頭
安倍晋三が最も得意とする
をををををををををををおえ〜
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 851 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.025s