[過去ログ] 第48回衆議院総選挙総合スレ49 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
177: (ワッチョイ 691d-n4Bn [112.69.63.204]) 2017/07/09(日) 20:58:19.12 ID:T1wMUlSE0(1)調 AAS
>>151
大阪出身の維新の落選者って
2014年は出なかった2人か?
あとは比例でひっかかったよな
178: (ワキゲー MMa3-0k1c [103.226.44.89]) 2017/07/09(日) 21:08:31.02 ID:tflxVJTmM(4/4)調 AAS
>>171
ああ、不幸の党もあるね
179: (ワッチョイ 13b8-1B52 [125.1.186.86]) 2017/07/09(日) 21:09:09.68 ID:652ZU9K80(6/7)調 AAS
>>176
これは立派な安倍官邸からのリークじゃないか!

これも笑うよな
大体記者なんてのは記者クラブを通じて官庁から情報のおこぼれをもらってるだけじゃんw
180
(2): 中村る主水 (ワッチョイ 13ae-InC9 [219.123.189.165]) 2017/07/09(日) 21:21:36.34 ID:OwaGHBs90(3/3)調 AAS
>これまでの発想にとらわれない改革突破力のある人たちを登用し

手堅くいった方が。
受け狙いで、身体検査甘いと…マスコミ、粗探しモードに入っているんだし。
181
(1): (ワッチョイ 21f3-x/VO [180.200.123.237]) 2017/07/09(日) 21:28:35.85 ID:zA3akQPA0(10/13)調 AAS
>>180
もしかして橋下とか百田とか高須クリニックとかのことを
安倍は頭に描いてるのかw
182: (ワッチョイ 536f-dsra [211.133.195.154]) 2017/07/09(日) 21:29:33.11 ID:KvA+Za2W0(5/9)調 AAS
櫻井よし子入閣か
183: (ワッチョイ 691d-Fmay [112.69.161.198]) 2017/07/09(日) 21:35:09.14 ID:MVV81LDM0(2/2)調 AAS
菊池桃子人づくりとかは
184: (ワッチョイ 13b8-7rrK [61.124.193.164]) 2017/07/09(日) 21:35:12.71 ID:FVps/mwE0(3/3)調 AAS
竹中平蔵や高橋洋一なんかもいいねえ
185
(1): なまら ◆JPvoterEXY8v (ワッチョイ c1bd-mjtu [126.58.193.237 [上級国民]]) 2017/07/09(日) 21:36:23.10 ID:ih9JJbB80(16/28)調 AAS
政党 どうとか 党綱領 どうとか 守らないことが多いから、どんだけ関係しているのかな? 実際は
186: (ワッチョイ 6bdf-1B52 [121.84.131.159]) 2017/07/09(日) 21:41:02.67 ID:IsQs5G340(9/10)調 AAS
>>174
改正公職選挙法は6月16日公布、7月16日施行だから、解散総選挙しようと思えばもうじき出来る。
カオスだろうが何だろうが、やるときめたらやっていただく以外ないんですよ。
外部リンク:www.jiji.com

だって第二制憲議会を開会したければ当然でしょうが。いまの衆院の構成は1票の格差が2倍以上で
選挙された議員で構成されているのだから、もっとも厳正たるべき憲法改正案の発議には不適格だ。
だから解散総選挙をもたもたしている安倍晋三はスジ論としておかしい。
それでも改憲案を強行採決して発議するなら、国民投票する前に違憲訴訟が続出するぞ。

しかし、解散それ自体にしてもすんなりやらせてもらえるかな。
今度の内閣改造のポリシーは、忠臣は党に、政敵は閣内に、とか伝えられてますけどねえ。
187: (オッペケ Sr1d-xaJF [126.243.193.23]) 2017/07/09(日) 21:41:37.62 ID:5Dbz1VhTr(2/3)調 AAS
>>181
参議院のワタミさんとか、元自の佐藤さんとか
188: (ペラペラ SD33-nSBM [49.110.172.196]) 2017/07/09(日) 21:41:53.86 ID:frBzwuz2D(1)調 AAS
最後の思い出作りに完全ネトウヨ内閣作っちゃえYO
189: (ワッチョイ 13b8-1B52 [125.1.186.86]) 2017/07/09(日) 21:42:31.41 ID:652ZU9K80(7/7)調 AAS
>>180
普通の人がやるような組閣をやれば自然とそうなるやろw
190
(1): (ワッチョイ 6bdf-1B52 [121.84.131.159]) 2017/07/09(日) 21:43:41.90 ID:IsQs5G340(10/10)調 AAS
>>185
ルールをつくるのは大好きだけど、ルールを守ることが嫌いで、ルールづくりの研究家(憲法学者)を
まるで大切にしない不可思議な人たちです安倍信者とは。
191: なまら ◆JPvoterEXY8v (ワッチョイ c1bd-mjtu [126.58.193.237 [上級国民]]) 2017/07/09(日) 21:43:46.63 ID:ih9JJbB80(17/28)調 AAS
「俺たちが食べてたパンは何パンなんだよ」 “豆パン”ローカルフード説に反論の声続出
レタスクラブニュース 2017年7月9日 16時30分
外部リンク:news.livedoor.com

そう言えば、内地で見たことないな〜
どこかに売られてるんだろうけど・・・
192: なまら ◆JPvoterEXY8v (ワッチョイ c1bd-mjtu [126.58.193.237 [上級国民]]) 2017/07/09(日) 21:44:16.97 ID:ih9JJbB80(18/28)調 AAS
>>190
まあ、そうだな
193: (オッペケ Sr1d-xaJF [126.243.193.23]) 2017/07/09(日) 21:45:31.47 ID:5Dbz1VhTr(3/3)調 AAS
内閣総理大臣 安倍晋三
財務大臣 高橋洋一
防衛大臣 佐藤正久
厚生労働大臣 ワタミ
文部科学大臣 百田尚樹
194: なまら ◆JPvoterEXY8v (ワッチョイ c1bd-mjtu [126.58.193.237 [上級国民]]) 2017/07/09(日) 21:47:04.41 ID:ih9JJbB80(19/28)調 AAS
「安倍1強」の政治に反対、新宿で抗議デモ 8千人参加
朝日新聞デジタル 2017年7月9日 20時20分
外部リンク:news.livedoor.com

「安倍1強」の政治に反対しようと、東京都新宿区の新宿中央公園で9日、安倍政権への抗議デモがあった。
デモを呼びかけた団体によると午後7時までに約8千人が参加。
「国会開け」「安倍内閣退陣」「NO 共謀罪」などと書かれたプラカードを掲げ、新宿駅周辺を行進した。
大阪、名古屋、福岡などでも安倍内閣退陣を求めるデモがあった。
195
(1): (ササクッテロル Sp1d-L5XL [126.233.200.228]) 2017/07/09(日) 21:52:16.74 ID:DXH/dAElp(11/11)調 AAS
外部リンク[html]:www.news24.jp
内閣支持率急落…政府・与党に危機感広がる

>安倍政権で入閣経験もある自民党のベテラン議員は、この支持率に「えー」と驚きの声を上げた。
>政府・与党内には危機感が広がっている。

>自民党のベテラン議員は「おととしは安全保障関連法をめぐる政策論だったが、今回は政権への不信感だ。早く対応しないとまずい」と語っている。
>与党・公明党の幹部は「自民党全体で危機感が足りない」と嘆いているが、
>政権幹部は「内閣改造をすれば、がらっと雰囲気が変わる」と来月上旬にも行われる内閣改造の効果に期待を寄せる。

>ただ、今回、民進党の支持率も下がっていて、政権批判の受け皿になっていないというジレンマを抱えている。
>民進党幹部は「正直ショックだった」と語っている。
196: (ワッチョイ 21f3-x/VO [180.200.123.237]) 2017/07/09(日) 21:59:37.94 ID:zA3akQPA0(11/13)調 AAS
安倍と蓮舫
先に消えたほうが生き残る
197: (ワッチョイ a1e4-S4p+ [116.89.195.14 [上級国民]]) 2017/07/09(日) 22:06:49.44 ID:p5jmcjX00(4/5)調 AAS
「安倍官邸」広報紙の「読売新聞」7月度世論調査、来ました。

内閣支持続落36%…不支持は最高の52%
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp

 読売新聞社は7〜9日、全国世論調査を実施した。

 安倍内閣の支持率は36%で、前回調査(6月17〜18日)の49%から13ポイント下落し、2012年12月の第2次安倍内閣発足以降で最低となった。不支持率は52%(前回41%)で最高となった。支持率は2か月で25ポイントの大幅下落となり、安倍首相は厳しい政権運営を強いられそうだ。
198: なまら ◆JPvoterEXY8v (ワッチョイ c1bd-mjtu [126.58.193.237 [上級国民]]) 2017/07/09(日) 22:20:47.44 ID:ih9JJbB80(20/28)調 AAS
イラク首相、モスルのIS掃討で勝利宣言 「兵士と国民の偉大な勝利」
産経ニュース【イスラム国(IS)】 2017.7.9 22:00
外部リンク[html]:www.sankei.com
199: なまら ◆JPvoterEXY8v (ワッチョイ c1bd-mjtu [126.58.193.237 [上級国民]]) 2017/07/09(日) 22:37:54.58 ID:ih9JJbB80(21/28)調 AAS
終わりませんいつまでも( ^ω^)・・・

シリア軍・アサド政権支持勢力
・シリア軍(Syrian Armed Forces)
・シリア共和国防衛隊(Syrian Republican Guard、SRG)
・国民防衛軍(National Defence Force、NDF)
・ヒズボラ(Hezbollah)(支援)
・イスラム革命防衛隊((イランの軍事組織)Islamic Revolutionary Guard Corps、IRGC)(支援)
・ロシア軍(支援)

シリア反政府武装勢力/アルカイダ系
・自由シリア軍 (Free Syrian Army、FSA)
・イスラーム戦線 (Islamic Front、IF)
・タハリール アル・シャーム(英語版) (Hay'at Tahrir al-Sham、HTS)(元アル=ヌスラ戦線 (Jabhat al-Nusra))
・トルコ軍 (支援)(Turkish Armed Forces、TAF)
・アメリカ軍 (支援) (一部のFSAのみ)

イスラム国(Islamic State、IS/ダーイッシュ)[編集]
・ISIS(Islamic State of Iraq and Syria)
・ISIL(Islamic State of Iraq and the Levant)

ロジャヴァ
・シリア民主軍(Syrian Democratic Forces、SDF)
・クルド人民防衛隊(Yekineyen Parastina Gel、YPG)
・クルド民主統一党(Partiya Yekitiya Demokrat、PYD)
・有志連合(支援)(Coalition of the willing)
・アメリカ軍 (支援) (United States Armed Forces)
200: (ワッチョイ 6bbe-Pa+U [121.117.166.79]) 2017/07/09(日) 22:38:14.50 ID:EB+2gvcB0(1)調 AAS
ついに安倍もISも壊滅か!?
201: 民進党支持者 (ワッチョイ 118c-x/VO [124.96.124.52]) 2017/07/09(日) 22:38:16.13 ID:qCVXFv9q0(4/5)調 AAS
>>195
内閣改造でどうにかなると考えている方がどうかしている
問題の本質は安部が森友、加計のスキャンダルを抱えていること
経済実績が民主党政権以下のことの両方だ
安部が退陣しない限り共産党がついている限り総選挙では民進党が浮上する
202: (ワッチョイ 13c7-JaQ1 [123.230.201.175]) 2017/07/09(日) 22:39:25.87 ID:0VqezIbB0(1)調 AAS
ダーイシュはフィリピンで勢力拡大してるぞ
203: (ワッチョイ 536f-dsra [211.133.195.154]) 2017/07/09(日) 22:41:01.40 ID:KvA+Za2W0(6/9)調 AAS
プーチン様にお任せするのが平和への近道
204: (アークセー Sx1d-Razr [126.149.67.233]) 2017/07/09(日) 22:46:08.42 ID:aQ0veWy+x(1)調 AAS
甘利が完全復活「日米交渉担当相」で入閣も(FACTA)

実務能力の面で他に名前が挙がるのは林芳正、茂木敏充の両氏だが、林は地元・山口で
の因縁から安倍との関係が微妙。茂木はパワハラまがいの逸話に事欠かず、著しく人望
に欠ける。

茂木はパワハラまがいの逸話に事欠かず、著しく人望に欠ける←豊田(このハゲ)の犠
牲者だね。今、パワハラ議員を入閣させるわけにいかないからね
205: (ワッチョイ a1e4-S4p+ [116.89.195.14 [上級国民]]) 2017/07/09(日) 22:48:37.24 ID:p5jmcjX00(5/5)調 AAS
「もり・かけ」疑惑報道で、安倍自民に決定的なダメージを与えた「朝日新聞」7月度世論調査、来ました

内閣支持下落33% 不支持47% 朝日新聞世論調査

 朝日新聞社は8、9日、全国世論調査(電話)をした。安倍内閣の支持率は33%で、
前回調査(1、2日)の38%から1週間でさらに下落し、第2次安倍内閣の発足以降、最低となった。
不支持率は47%(前回42%)だった。

 調査方法が異なるため単純に比較できないが、
支持率は2015年9月、安全保障関連法の成立直後の緊急調査での35%がこれまでの最低だった。
不支持率も15年7月の緊急調査の46%が最も高かったが、今回はそれと同水準となった。

 男女別では、前回は支持の方が多かった男性でも、今回は支持39%、不支持45%と逆転。
女性の支持率は27%と3割を切った。全体の半数を占める無党派層の支持率は14%(同18%)で、不支持率は60%(同55%)。
自民支持層でも12%、公明支持層では4割が「支持しない」と答えた。

 学校法人「加計(かけ)学園」を巡る問題などが影響したとみられる。
この問題の真相解明について、安倍政権の姿勢を評価するか聞くと、「評価しない」が74%で、
「評価する」は10%。内閣不支持層では「評価しない」が95%だった。

外部リンク[html]:www.asahi.com
206: なまら ◆JPvoterEXY8v (ワッチョイ c1bd-mjtu [126.58.193.237 [上級国民]]) 2017/07/09(日) 23:01:30.70 ID:ih9JJbB80(22/28)調 AAS
ゆとりですがなにか 純米吟醸純情編 
207
(1): 人の革新@消費増税反対/TPP反対闘争中 ◆l5ZL/l4pJY (ワッチョイ 1314-1B52 [61.210.156.34]) 2017/07/09(日) 23:21:38.83 ID:GYb62xw50(1)調 AAS
ふむ、反共歯医者君もようやく共産党の大切さがわかってきたようだな。
しかしこのままだと共産党と組んでも厳しいと思うのよねぇ
似非の逃げ場はどんどん封じられつつある。まぁ政治的には喜ばしいことだが。
208
(4): (ワッチョイ 536f-dsra [211.133.195.154]) 2017/07/09(日) 23:26:56.84 ID:KvA+Za2W0(7/9)調 AAS
この支持率の急落って、不自然に見えるんだが
安倍はなんかの虎の尾を踏んだのかな
209
(1): 民進党支持者 (ワッチョイ 118c-x/VO [124.96.124.52]) 2017/07/09(日) 23:27:01.62 ID:qCVXFv9q0(5/5)調 AAS
>>207
政権批判票の行き先は維新が自公の補完勢力になった以上
民共しかないよ。かといって共産が民進抜きで自公を倒せる状況でもない
むろん日本にとって最も望ましいのは安部の自発的辞任で
自民が首を挿げ替えればよい。
結局は日本は米国の自治領でしかないからできることは限られている
共産党主導政権が誕生したらチリのアジェンダ政権の二の舞になることは
十分ありえる
210: なまら ◆JPvoterEXY8v (ワッチョイ c1bd-mjtu [126.58.193.237 [上級国民]]) 2017/07/09(日) 23:31:36.51 ID:ih9JJbB80(23/28)調 AAS
消極的支持から消極的か積極的不支持に回ったのが多そうだからね

虎の尾も何も、政治家特に総理がやることではないし、常識全くないのがばれたからな
211
(1): (ワッチョイ 21f3-x/VO [180.200.123.237]) 2017/07/09(日) 23:31:36.63 ID:zA3akQPA0(12/13)調 AAS
>>208
安倍にしっぽを振る必要がなくなった
何かがあったということだろう
アメリカ、経団連あたりが安倍に飽きが来てるのかもしれない
212: (ワッチョイ 1ba8-LNwW [111.125.29.82]) 2017/07/09(日) 23:34:38.20 ID:TR/KCzhZ0(1)調 AAS
アベノミクスとか言い出した段階で経団連は安倍を支持すべきではなかったろうに
支持していたのだから経団連が経済のことはわからないのがばれちゃってるんだよな
213: (ササクッテロラ Sp1d-ioXA [126.199.148.243]) 2017/07/09(日) 23:34:42.71 ID:Vp2IJpBnp(1)調 AAS
>>208>>211
特定秘密保護法、集団的自衛権、テロ等準備罪
全て成立させたしもう用済みってことかと
214: なまら ◆JPvoterEXY8v (ワッチョイ c1bd-mjtu [126.58.193.237 [上級国民]]) 2017/07/09(日) 23:34:42.71 ID:ih9JJbB80(24/28)調 AAS
安保法制 → 米大喜び
共謀罪 → そこまでやる必要性なしと米は国連通してクレーム
憲法改正 → 憲法9条改正案が意味わからん、てか、安倍ちゃん危険だから米はもういらんと経団連から手をまわす

とか?
215
(1): なまら ◆JPvoterEXY8v (ワッチョイ c1bd-mjtu [126.58.193.237 [上級国民]]) 2017/07/09(日) 23:35:28.81 ID:ih9JJbB80(25/28)調 AAS
共謀罪 で完成したからね 検察と警察的には 現場の人は凄く喜んでいるらしい
216: (ワッチョイ 536f-dsra [211.133.195.154]) 2017/07/09(日) 23:39:16.21 ID:KvA+Za2W0(8/9)調 AAS
日本会議が退位に反対して宮内庁怒らせたのは
地味に逆風になってるような気がする
毎日とか、宮内庁と連携して安倍叩きやってたし
217: なまら ◆JPvoterEXY8v (ワッチョイ c1bd-mjtu [126.58.193.237 [上級国民]]) 2017/07/09(日) 23:40:19.03 ID:ih9JJbB80(26/28)調 AAS
安倍ちゃんの「日本獣医師会の要請の結果、新設を1校に絞ったことで、疑念を招いた」発言は実際でかいわ

擁護してた人たちも言葉を失ったろうし・・・
218
(1): (オイコラミネオ MMab-SAO0 [61.205.84.249]) 2017/07/09(日) 23:43:51.77 ID:HQQz8f7bM(1/2)調 AAS
>>215
じゃあもう用なしじゃん
219: (ワッチョイ 21f3-x/VO [180.200.123.237]) 2017/07/09(日) 23:45:39.26 ID:zA3akQPA0(13/13)調 AAS
画龍点睛だなw
220: (オイコラミネオ MMab-SAO0 [61.205.84.249]) 2017/07/09(日) 23:45:42.00 ID:HQQz8f7bM(2/2)調 AAS
>>208
森友と加計の両問題だろうな
221
(1): (ワッチョイ 536f-dsra [211.133.195.154]) 2017/07/09(日) 23:46:05.80 ID:KvA+Za2W0(9/9)調 AAS
獣医学部の開設自体はもっと緩めた方がいい
完全に文科省の利権になってる
222
(1): なまら ◆JPvoterEXY8v (ワッチョイ c1bd-mjtu [126.58.193.237 [上級国民]]) 2017/07/09(日) 23:49:56.13 ID:ih9JJbB80(27/28)調 AAS
>>221
1校試しに開校して結果良かったら、2校目、3校目を作ることになっているのね 文科省的には
当たり前のことを言っているだけで、文科省も1校目を認めたんだから、過去はどうであれ今時点では問題ないと思うな

ただ、決め方が悪かっただけなんだけど、文科省の責任じゃないもんねぇ〜 てやっているだけさ
223: なまら ◆JPvoterEXY8v (ワッチョイ c1bd-mjtu [126.58.193.237 [上級国民]]) 2017/07/09(日) 23:57:52.08 ID:ih9JJbB80(28/28)調 AAS
>>218
そうだよ だから、検察も転換しても良さげなんだろうけど、恩義もあるだろうし、黒川弘務法務事務次官が居る間は駄目かもな〜
224
(2): 人の革新@消費増税反対/TPP反対闘争中 ◆l5ZL/l4pJY (ワッチョイ 1314-1B52 [61.210.156.34]) 2017/07/10(月) 00:06:40.30 ID:bhKC2ayy0(1/18)調 AAS
アジェンデな(笑
共産党がその昔、武装闘争派を粛清しなければ、或いはそういった可能性もあるかもしれん。
しかし既存の共産党は既に武装派の方向性自体を放棄しているから、まぁそれはないわな。
むしろあるとすれば、公明創価の方が可能性あるんじゃない?

それと自公は結論から言えば、年金世代が居る間打倒は不可能。化学作用で公明が離反しない限りはね。
都議選だって、自民党小池派が勝っただけに過ぎない訳だし。
225: 人の革新@消費増税反対/TPP反対闘争中 ◆l5ZL/l4pJY (ワッチョイ 1314-1B52 [61.210.156.34]) 2017/07/10(月) 00:07:04.82 ID:bhKC2ayy0(2/18)調 AAS
おっと>>224>>209宛ね。
226
(1): なまら ◆JPvoterEXY8v (ワッチョイ c1bd-mjtu [126.58.193.237 [上級国民]]) 2017/07/10(月) 00:07:49.99 ID:diSpecRa0(1/35)調 AAS
甘利を不起訴処分にしたのも、随分と黒川氏が原因だと指摘してたのが多かったわ 実際
漏れは検察ウオッチャーだった時期が案外長かったけど、おざーさんのことでは随分と怒ってたのを覚えている無党派さんも僅かに居るかも知れんな〜

まあ、それは別としても、どうして清和会だけに甘かったのかと、また最近思い始めたから、今日の投稿になっているわな・・・

トランプのロシア疑惑で FBI が司法の正義を守ろうとしてることや、朴槿恵の友人への情報漏えい事件で韓国の検察が現職大統領でも捜査・逮捕立件したのに較べると、
あまりに日本の検察は不甲斐ないと思っているのは、まあそこそこ居てもおかしくないと思うな

日本の場合、遅延信管みたくなっていて、激昂するには時間が掛かっても、一度こうなると一方向にしか行かないし、良いか悪いか分からんけど、減点主義社会だから

権威には弱く長い物には巻かれろの精神よろしく、ずっとそれを利用してたら、足元をすくわれないことを現代日本でも証明したような?

結局、選挙制度に振り回され、株価「さえ」高ければ良い、てのも終わりそう

日本社会だから、大きく振れても必ず収束して、良い方向性を選択するんだろうな
227: (ワッチョイ 6bdf-1B52 [121.84.131.159]) 2017/07/10(月) 00:08:21.49 ID:P2yfj0au0(1/7)調 AAS
>>208
平日のワイドショーを1日見てたら分かるよ。オウンゴール連発じゃないか。
それに加えて経済状態が悪化し始めた。改憲宣言して護憲派が決起した。
戦争嫌いの国なのに朝鮮半島情勢が緊迫し始めた。改善手段もないけど。
だから支持率が下落するのは当然。
228
(2): (ワッチョイ 536f-dsra [211.133.195.154]) 2017/07/10(月) 00:10:18.18 ID:KfqwOfj60(1/16)調 AAS
いや、たぶん歯医者は
丸腰の左派政権ではCIAの政権転覆工作を防げないってことを言ってるんだろう
229
(1): (ワッチョイ 11ae-0p0w [124.36.14.246]) 2017/07/10(月) 00:10:28.74 ID:Vrazp+b30(1/3)調 AAS
支持率軒並み大幅下落か。政局が楽しみだ。
230
(2): 民進党支持者 (ワッチョイ 118c-x/VO [124.96.124.52]) 2017/07/10(月) 00:12:29.61 ID:YKYBt9Bc0(1/45)調 AAS
>>224
んなこたー関係なく日本には独立政権を許さないのは米国の国是
独立する=核武装するだから
当然核拡散がとめどなく起こり、テロリストに核が渡るのは時間の問題になる
クリントン政権から今に至るまで絶対に日本の独立だけは許さないというのが
米国の国是となっている。だから左右に関係なくこれからはみ出そうとすると
小沢であろうと安部であろうと潰される。共産党も同様
政権を取れば公安がすぐ動いて破防法を適用するだろう。むろん米国の容認の元で
231
(2): 人の革新@消費増税反対/TPP反対闘争中 ◆l5ZL/l4pJY (ワッチョイ 1314-1B52 [61.210.156.34]) 2017/07/10(月) 00:14:29.51 ID:bhKC2ayy0(3/18)調 AAS
>>228
彼の場合は中共が人民解放軍を出して日本共産党を支援し、
クーデターを起こした自衛隊と内戦するシナリオらしい。
それはさすがに無い(苦笑

共産党が政治的に完全敗北する可能性があるとすれば、それ政権が国民から選挙権剥奪に成功した時位じゃないかな。
後はいわゆる全権委任法とかだね。(まぁここらが引き金になる訳だが)
232
(1): なまら ◆JPvoterEXY8v (ワッチョイ c1bd-mjtu [126.58.193.237 [上級国民]]) 2017/07/10(月) 00:18:22.01 ID:diSpecRa0(2/35)調 AAS
あまりにも話題に上らなかったので・・・

核兵器禁止条約を採択=被爆者の「苦痛」を明記―国連
時事ドットコム 7/7(金) 23:57配信
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp

戦後日本の外交的姿勢を転換してしまった安倍政権てのがあるんだよな

これには、漏れも失望してたからさ
233
(1): 人の革新@消費増税反対/TPP反対闘争中 ◆l5ZL/l4pJY (ワッチョイ 1314-1B52 [61.210.156.34]) 2017/07/10(月) 00:19:04.57 ID:bhKC2ayy0(4/18)調 AAS
>>230
俺個人としては、独立が前提なら核武装もありだとは思うが、
問題は独立の中身による訳よね。
概ね民主主義ってのは欧米文化である以上、そう極端なことにはならないし、なりようがない。
日本はおまけに地政学的に優位(他国内政干渉にたいして)なので、
そこまで急進的な革命にはなりえないでしょ。まぁこのまま外人が増え続ければそうも言ってられなくなるけどな。
234: 人の革新@消費増税反対/TPP反対闘争中 ◆l5ZL/l4pJY (ワッチョイ 1314-1B52 [61.210.156.34]) 2017/07/10(月) 00:21:42.13 ID:bhKC2ayy0(5/18)調 AAS
>>232
なんか見れば見るほど虚しくなるねぇ
違法と言いながら守る気がハナからない条約だもの
235: (ササクッテロル Sp1d-L5XL [126.233.200.228]) 2017/07/10(月) 00:23:54.43 ID:du8ZHgk6p(1/15)調 AAS
【民進・野田佳彦幹事長】「弁慶」になるのか 蓮舫代表を守る辞任論も浮上 でも「私が辞めたら彼女はもたない」 悩む野田を演出

産経ニュース、2017.7.9 22:56更新
外部リンク[html]:www.sankei.com

 民進党の野田佳彦幹事長の進退が注目されている。東京都議選の敗北を受け、党内で執行部が責任を取らないことへの批判が強く、一時は野田氏が「蓮舫降ろし」の防波堤となるため引責辞任するとの観測が広がった。
しかし、蓮舫氏にとって野田氏は党運営を支える精神的支柱で、簡単に辞任を認めるわけにはいかない。野田氏は義経を守る弁慶になるのか−。

 「安倍晋三政権への怒りの意思表示はあったが、受け皿にならなかった。猛省しなければならない」

 野田氏は9日、愛知県岡崎市内で講演し、党の支持者を前に神妙な面持ちで都議選の敗北をわびた。

 民進党は都議選で改選前から2減の5議席にとどまったが、蓮舫氏は「最前線で引き続き頑張りたい」と続投を表明。党幹部で責任を取ったのは都連会長を辞任した松原仁元拉致問題担当相だけだった。

 都議選で民進党内の危機感は高まる一方だ。

 執行部の対応にも不満が募り、藤末健三政調会長代理が2日に離党届を出したほか、横山博幸衆院議員も離党を明らかにした。
今井雅人衆院議員は9日のツイッターで、都議選の敗因と絡め「まずは蓮舫氏の『二重国籍』問題を解決することだ」と指摘し、批判の矛先を蓮舫氏に向けた。
236: (ワッチョイ 13c7-JaQ1 [123.230.201.175]) 2017/07/10(月) 00:24:56.44 ID:MVG4qoos0(1)調 AAS
そういや都連会長誰になるんだ民進は
237: (ワッチョイ 536f-dsra [211.133.195.154]) 2017/07/10(月) 00:26:48.52 ID:KfqwOfj60(2/16)調 AAS
長妻
238: (ワッチョイ 13b8-1B52 [125.1.186.86]) 2017/07/10(月) 00:28:52.19 ID:0GMr8N5T0(1)調 AAS
民進党・原口議員も蓮舫代表の二重国籍問題に言及「代表選後に詳らかにする条件付で決着させていた」
外部リンク:www.buzznews.jp

民進党は相変わらずのようでw
239
(1): なまら ◆JPvoterEXY8v (ワッチョイ c1bd-mjtu [126.58.193.237 [上級国民]]) 2017/07/10(月) 00:28:59.99 ID:diSpecRa0(3/35)調 AAS
>>228
田中角栄のことがサンプルとしてかなり有効そうなんだけど、米中関係より日中関係を先に進んだら、アメリカは日本に対して政権転覆を図るんだと見て良いと思うよ

ただ、中国がトランプ政権と距離を取り始めてる現象として、ボーイング社からエアバス社の民間航空機を転換するような記事が最近あったな

中国から嫌われたアメリカなら、日本が中国とどうこうしようが構わなさそうだけど、安倍政権と言うか外務省は機敏に方向転換を急激に行っているよ

ドイツの日中首脳会談みたいので両国の国旗を背景に安倍・習両氏の写真を取らせるようにやっとなったとか、AIIB に日本政府が積極的になってきたとか、パリ条約やら自由貿易協定で
共同歩調だとか

ネトウヨは現実を見ているのか知らんけど、トランプ政権の孤立主義によって、日中間の距離が急激に縮まっている現実があるんだけど、八つ当たり的にアメリkが日本政府を妨害するとも
限らん
だけど、よほどトランプ政権は馬鹿なのか、折角の日本カードを使い方を知らんらしいw

まあ、本当はアメリカが自爆してるんだけどさwww
240
(1): 民進党支持者 (ワッチョイ 118c-x/VO [124.96.124.52]) 2017/07/10(月) 00:30:07.91 ID:YKYBt9Bc0(2/45)調 AAS
>>231
それはあくまでも一つの例だな。米国は公安を動かすだけで
共産党は簡単に潰せる。それが起きたときに共産党支持者と自民党支持者の
間で米国のような実質的内戦のようになる可能性は十分ある
241: (ワッチョイ 6bdf-1B52 [121.84.131.159]) 2017/07/10(月) 00:31:38.18 ID:P2yfj0au0(2/7)調 AAS
>>226
検察特捜部が国家権力の犬なのは大昔からだから変わりっこない。

>>230
民進党支持者さんだったら Gideon Rachman が書いたEasternisation: War and Peace in the
Asian Century (Bodley Head,2016)を読んだら面白いと感じるかもしれない。
特に、オバマ政権の閣僚たちが日本のことをどれだけ冷たく猜疑心満々で見ていたか、など。
たぶん、これから先アメリカとどうつきあうかを日本人は真面目に考えないといかんでしょうな。
「彼は昔の彼ならず」ですから。
242
(1): 民進党支持者 (ワッチョイ 118c-x/VO [124.96.124.52]) 2017/07/10(月) 00:32:57.31 ID:YKYBt9Bc0(3/45)調 AAS
>>233
だからそこが甘すぎるんだよ。地政学的に有利ならなぜ
そもそも太平洋戦争で負けているんだ?ということになる
そして核武装抜きの独立は中国はともかく北朝鮮の脅威はマジだから
ありえないわけで
243: (ワッチョイ 6bdf-1B52 [121.84.131.159]) 2017/07/10(月) 00:38:37.08 ID:P2yfj0au0(3/7)調 AAS
>>239
あまり固定観念をもたず、日本外交は手探りでドリフトしていくしかないだろう。
だれも未来がどうなるか分かりゃしないんで。
今秋以降、本当はヤバイことになるかもしれないと思うのは中国の経済と政治。
まずは毎年夏の恒例行事・北戴河会議を習近平は乗り切れるかが一つ目の山。
乗り切れなければ秋の中国共産党大会で大波乱が起きる。
244: 人の革新@消費増税反対/TPP反対闘争中 ◆l5ZL/l4pJY (ワッチョイ 1314-1B52 [61.210.156.34]) 2017/07/10(月) 00:40:54.86 ID:bhKC2ayy0(6/18)調 AAS
>>240
共産党を潰せたとしても、民主主義が成立していれば、いずれは倒閣が起こるさ。
これは生物学的な話でね。組織論やシステム論の話じゃない。
たまった水は必ず溢れ出すって言う至極単純明快な話。
245
(1): 人の革新@消費増税反対/TPP反対闘争中 ◆l5ZL/l4pJY (ワッチョイ 1314-1B52 [61.210.156.34]) 2017/07/10(月) 00:42:11.50 ID:bhKC2ayy0(7/18)調 AAS
>>242
侵略侵攻していけば、当然人も物資もカネも間延びする。
部分部分は脆弱化するでしょうよ。なんら面白い返答できなくて悪いけど(苦笑
246
(1): なまら ◆JPvoterEXY8v (ワッチョイ c1bd-mjtu [126.58.193.237 [上級国民]]) 2017/07/10(月) 00:42:11.56 ID:diSpecRa0(4/35)調 AAS
核武装とミサイル防衛配備は、軍事的には脅威であることをあまりに認識されてないみたいね

まだ、MDは不完全ではあるものの、直撃する方法以外も研究されてるし、多分、うまく行くと思っているんだけど、核武装した国にとっては、サイル防衛配備した国が核武装した状況を凄く恐れている

どちらが高度技術かと言うと明らかに MD だからね

開発費以前に維持費が掛かる核武装はできるだけ先延ばしした方が予算的には優しい
イギリスの軍事予算的な推移を見ると明らかよ

そして、大事なことは日本は唯一の原爆投下による被爆国でそれが第三世界(現新興国や発展途上国)から同情と共に戦後復興のモデルとして尊敬されている立場なのだから、易々とその立場を捨てるべきではない

日本人の中でも知られていることだけど、ムスリム社会(意外と東欧も)では広島・長崎への原爆投下は広く認知されている
まあ、そう言うのもあって、日本で IS やアルカイダ系によるテロが起きにくいとずっと前から予想してたし、まあ、アメリカは加害者だから、被害者としては仲間みたく思われてそうだから

日本が原水爆を持ってはいけないと言うのも漏れの中にはあるけど、合理的結論も一緒
だから、絶対に反対なんよ
247
(1): 民進党支持者 (ワッチョイ 118c-x/VO [124.96.124.52]) 2017/07/10(月) 00:43:25.31 ID:YKYBt9Bc0(4/45)調 AAS
そういうふうに倒閣を繰り返していくとトルコやバングラディシュやタイのように
民主主義停止は十分ありえるな。安部はそれに近いことをやったが
根本的には思想的に米国にとって危険すぎるから排除されただけのこと
248
(1): 民進党支持者 (ワッチョイ 118c-x/VO [124.96.124.52]) 2017/07/10(月) 00:47:17.18 ID:YKYBt9Bc0(5/45)調 AAS
>>245
だから甘すぎる。核の威力(長崎原爆でも東京都心に落ちれば40万人死ぬ)ことを
無視した通常戦力のみによる侵略しか考えないお花畑
これだから共産党支持者は安全保障問題でお花畑とはっきり言いきれるんだよ
ではどうすればいいかと言われれば結局は米国の自治領のままで
いるしかないという答えしか出てこない
トランプが独立容認を選挙中示唆したことあるが大統領になれば
現実問題日本の独立容認は米国の安全保障に直接関わるから不可能という立場にすぐなっている
249
(1): 人の革新@消費増税反対/TPP反対闘争中 ◆l5ZL/l4pJY (ワッチョイ 1314-1B52 [61.210.156.34]) 2017/07/10(月) 00:47:38.76 ID:bhKC2ayy0(8/18)調 AAS
>>246
なるほど、正直2chでなまらさんほどしっかりとした核武装反対派を見たことが無い。
故に立派な立場表明だと思う。
俺は日本や朝鮮半島の様な、資源に乏しい国家が核外交する事自体が、物理的に不可能だと認識している。
特に資本主義経済に入ってからは、むしろ核はお荷物以外の意味をなさないからね。

核よりも実際カネのが何倍の強力な訳でね。貨幣価値がある期間も有限だし、
早いトコ次のステップへ進みたい所ではあるけどね。
250
(1): 人の革新@消費増税反対/TPP反対闘争中 ◆l5ZL/l4pJY (ワッチョイ 1314-1B52 [61.210.156.34]) 2017/07/10(月) 00:49:53.43 ID:bhKC2ayy0(9/18)調 AAS
>>248
あのな、さすがに太平洋戦争時代と近代戦を同列に語るなよ(苦笑
核なんつーもんは、当時どれだけの威力かすらわかっていなかったんだ。
安全保障がどうした以前の主張だよあんさんのは。国語力の問題だな(笑
251
(1): (ササクッテロル Sp1d-L5XL [126.233.200.228]) 2017/07/10(月) 00:50:47.58 ID:du8ZHgk6p(2/15)調 AAS
安倍内閣支持率が31.9%に急落

もう30%台というか、20%台になるのも時間の問題ですねえ・・・。

都議選の自民の「歴史的惨敗」で、有権者も目覚めちゃった感じ?
やはり都議選は国政に結びつくんですよね
こうなってくると、自民党内部での争いが活発化して、一気に「安倍おろし」となりそうですね。

あと、政党支持率では、民進党が下がり
共産党が公明党より高くなってるのも注目でしょうか。

やはり都議選は国政に結びつく
252
(1): 民進党支持者 (ワッチョイ 118c-x/VO [124.96.124.52]) 2017/07/10(月) 00:51:45.74 ID:YKYBt9Bc0(6/45)調 AAS
>>249
それもお花畑。北朝鮮は中ロの他にも中東諸国に武器の売り先をもっているし
農政改革に成功し内需拡大しつつあるという現実がある
核をもてないのは失うものが大きすぎる日本だけ。韓国は微妙
独立しようもないのにくだらん反ウオール街闘争なんぞしても無意味
253: (ワッチョイ 6bdf-1B52 [121.84.131.159]) 2017/07/10(月) 00:52:45.11 ID:P2yfj0au0(4/7)調 AAS
>>247
排除は大げさな表現。まだ排除もされてないし、ほとんど自滅でしょ。

それにつけても、ちゃんとしたLiberalistの政党が日本にも欲しいなあ
254
(1): (ワッチョイ 21f3-x/VO [180.200.123.237]) 2017/07/10(月) 00:52:55.06 ID:/W3Rix/U0(1/6)調 AAS
安倍マリオは東京五輪では見られそうもありませんなw
255
(1): 人の革新@消費増税反対/TPP反対闘争中 ◆l5ZL/l4pJY (ワッチョイ 1314-1B52 [61.210.156.34]) 2017/07/10(月) 00:53:35.74 ID:bhKC2ayy0(10/18)調 AAS
>>252
正直前段は意味不明すぎて、あえてスルーするが(笑、
早い話、あんさんは民主主義に悲観的で俺は楽観的。
その違いでしかない様に思うね。
256
(1): 民進党支持者 (ワッチョイ 118c-x/VO [124.96.124.52]) 2017/07/10(月) 00:53:55.98 ID:YKYBt9Bc0(7/45)調 AAS
>>250
北朝鮮が核を使えない兵器と考える保証はどこにもない
2度使われた過去がある以上当然使われる可能性を考えねばならない
国防というのは最悪の事態を想定して行われるべきもの
地球規模の災害、隕石衝突に関しては米国のみが責任を負う
257
(1): なまら ◆JPvoterEXY8v (ワッチョイ c1bd-mjtu [126.58.193.237 [上級国民]]) 2017/07/10(月) 00:54:39.33 ID:diSpecRa0(5/35)調 AAS
>>254
w そもそもマリオは古い てか、ハリウッド映画に最近あったけど、アラフィフ以上じゃないと分からんだろうよ パックマンとかw
258
(1): 人の革新@消費増税反対/TPP反対闘争中 ◆l5ZL/l4pJY (ワッチョイ 1314-1B52 [61.210.156.34]) 2017/07/10(月) 00:55:39.01 ID:bhKC2ayy0(11/18)調 AAS
>>256
言ってる意味がよくわからんが、あんさんがアメリカを崇拝していることはよくわかったよ(笑
259
(2): 民進党支持者 (ワッチョイ 118c-x/VO [124.96.124.52]) 2017/07/10(月) 00:56:36.65 ID:YKYBt9Bc0(8/45)調 AAS
>>255
万物は流転する。戦後民主主義体制は70年しか続いていない。
国民の多くが独裁を望めば民主主義はすぐに独裁へと転じるのは
歴史が証明している。最も顕著な例がナチであることは間違いない
260
(1): (ワッチョイ 6bdf-1B52 [121.84.131.159]) 2017/07/10(月) 00:57:39.85 ID:P2yfj0au0(5/7)調 AAS
>>257
だって、リオデジャネイロ五輪閉会式でパフォーマンスしたじゃないの、安倍本人が。
261: 民進党支持者 (ワッチョイ 118c-x/VO [124.96.124.52]) 2017/07/10(月) 00:59:30.79 ID:YKYBt9Bc0(9/45)調 AAS
>>258
アメリカを崇拝してるんじゃない。現実問題として米国という組織は
自衛隊、警察、公安、検察といった実力組織を完全にコントロールしている
そこから抜け出そうとした政治家は田中角栄、小沢一郎、安部晋三と
悉く潰された。西松問題が自民内にあれほど噂があったにも関わらず
小沢だけが標的にされたのもそのため
262: なまら ◆JPvoterEXY8v (ワッチョイ c1bd-mjtu [126.58.193.237 [上級国民]]) 2017/07/10(月) 00:59:36.44 ID:diSpecRa0(6/35)調 AAS
北朝鮮が先制攻撃したら、金王朝が崩壊するからできんし、あのバカ一家でも北朝鮮の将来を考えて、精々、自国内か韓国との国境付近に敵の大軍が終結した地点での投下しかしないだろうと見積もってたよ

迎撃されて撃ち落とされたら、キルレシオがゼロだからね
意味ないどころか、反撃で核兵器使用されてきた朝鮮民族が消滅しかないから
VIP 待遇の2割の人民の支持があってこその金王朝だから、流石に出来んし、しそうになったらクーデターが必ず起きる

独裁国家とは言え、集合体であることに変わりないから
263
(1): (ササクッテロル Sp1d-L5XL [126.233.200.228]) 2017/07/10(月) 00:59:42.97 ID:du8ZHgk6p(3/15)調 AAS
民進党は解党した方がいい 党内からも「民進党は絶望的だ」「歴史的使命は終わった」

7月2日の東京都議選では、自民党が大敗して地域政党「都民ファーストの会」が49議席を確保という大躍進を遂げた。だが、民進党はわずか5議席にとどまった。

「おごれる自民党への嫌悪感が充満し、安倍(晋三)政権にノーという意思表示が示された」
野田佳彦幹事長は3日未明、選挙結果をこう振り返ったが、原口一博元総務相が同日のツイッターでつぶやいた次の言葉の方がはるかに現実を見つめている。
「他党の事はどうでも良いです。(中略)民進党は自民党の批判票の受け皿にもなれず多くの同志が議席を得られませんでした。2大政党による政権交代を諦めるなら存在意義はありません」

また、増子輝彦元経済産業副大臣は5日付のメールマガジンで、こう率直な感想を吐露していた。
「民進党は絶望的です。(中略)安倍自民党への批判の受け皿になり得なくなった民進党は執行部が責任も取らず居座り
(中略)政党としての歴史的使命は終わったと言わざるを得ません。国民は民進党に何の期待もしていません」

外部リンク[html]:www.sankei.com

たしかに原口さんのいうとーりだなあ
民進党は他党の事を引き合いに出す権利はない!
自覚しなさいと!
わかりますかな?民珍くん
そのとーり!
他党の事をdisったりする資格はないんだよな
民進党は自分の党のことを気にするべきなんだよ
264
(1): (オッペケ Sr1d-xaJF [126.243.128.9]) 2017/07/10(月) 00:59:47.20 ID:rRrhOAk5r(1/2)調 AAS
>>222
もっと獣医を増やせば競争原理が働いて
安くなるってヤコメにあったな
265
(1): なまら ◆JPvoterEXY8v (ワッチョイ c1bd-mjtu [126.58.193.237 [上級国民]]) 2017/07/10(月) 00:59:55.53 ID:diSpecRa0(7/35)調 AAS
>>260
知っているよw
266
(1): 人の革新@消費増税反対/TPP反対闘争中 ◆l5ZL/l4pJY (ワッチョイ 1314-1B52 [61.210.156.34]) 2017/07/10(月) 00:59:56.96 ID:bhKC2ayy0(12/18)調 AAS
>>259
よくわかってるじゃん。
だから指差されて笑われようが、九条を守る署名や運動は大事だって事ですな!
一件落着じゃないですか^^
267: (ササクッテロル Sp1d-L5XL [126.233.200.228]) 2017/07/10(月) 01:00:28.63 ID:du8ZHgk6p(4/15)調 AAS
権利がないというか
民進党は
268
(1): なまら ◆JPvoterEXY8v (ワッチョイ c1bd-mjtu [126.58.193.237 [上級国民]]) 2017/07/10(月) 01:00:31.21 ID:diSpecRa0(8/35)調 AAS
>>264
一気に増やすことないだろう しかも、日欧EPA とか関係しそうだし
269: (ササクッテロル Sp1d-L5XL [126.233.200.228]) 2017/07/10(月) 01:00:55.17 ID:du8ZHgk6p(5/15)調 AAS
他のことを気にする余裕がないということを
原口さんはいいたいんだな
270: (オッペケ Sr1d-xaJF [126.243.128.9]) 2017/07/10(月) 01:02:03.64 ID:rRrhOAk5r(2/2)調 AAS
>>229
官邸は内閣改造で心機一転支持率アップと見てるぞ
271: (ササクッテロル Sp1d-L5XL [126.233.200.228]) 2017/07/10(月) 01:02:07.61 ID:du8ZHgk6p(6/15)調 AAS
民進党は危機感をもつべき
民進党は他党のことを気にするより自分の党の危機感を感じるべき
272: (ササクッテロル Sp1d-L5XL [126.233.200.228]) 2017/07/10(月) 01:02:38.49 ID:du8ZHgk6p(7/15)調 AAS
原口さんみたいのは数少ない賢人
273
(1): 人の革新@消費増税反対/TPP反対闘争中 ◆l5ZL/l4pJY (ワッチョイ 1314-1B52 [61.210.156.34]) 2017/07/10(月) 01:03:32.04 ID:bhKC2ayy0(13/18)調 AAS
>>263
そういうデマはよくない。感心できんなぁ
2chでは通っても、リアルではアウツだぞそれ
274
(1): (ワッチョイ 21f3-x/VO [180.200.123.237]) 2017/07/10(月) 01:03:48.40 ID:/W3Rix/U0(2/6)調 AAS
9条を含む現憲法の枷を外して
国を上手く運営できる政治家は
今の日本には皆無
275
(1): (ワッチョイ 6bdf-1B52 [121.84.131.159]) 2017/07/10(月) 01:04:17.22 ID:P2yfj0au0(6/7)調 AAS
>>259
でも戦後からでなく自由民権運動から起算すれば、日本の民主主義には140年の歴史があるよ。
危機になっても日本が簡単に独裁に転落するとも思えない。日本政治では振り子現象がいつも起きるから。
旋風を巻き起こした大阪維新も圧勝後は批判の嵐になったし、都民ファーストだって遅かれ早かれそうなる。
もうすこしだけ、祖国のデモクラシーの底力を信じてみたら、どうでしょうか?
276
(1): (ワッチョイ 6bdf-1B52 [121.84.131.159]) 2017/07/10(月) 01:05:05.85 ID:P2yfj0au0(7/7)調 AAS
>>265
とは思ったけど、いちおう念押しで
277: (ササクッテロル Sp1d-L5XL [126.233.200.228]) 2017/07/10(月) 01:05:22.78 ID:du8ZHgk6p(8/15)調 AAS
>>273
URLみてみな
ちょっと前の記事だけど原口さんはマジでいってる
278
(1): (ササクッテロル Sp1d-L5XL [126.233.200.228]) 2017/07/10(月) 01:05:53.18 ID:du8ZHgk6p(9/15)調 AAS
それにタイトルも産経新聞のみだしそのまんまだし
279
(1): 民進党支持者 (ワッチョイ 118c-x/VO [124.96.124.52]) 2017/07/10(月) 01:06:23.78 ID:YKYBt9Bc0(10/45)調 AAS
>>266
9条は戦争放棄なだけであって民主主義を保証するものではない
9条に対する支持は国民に根強いが、もう一つの柱の自己決定権の尊重という
ことに関しては個人主義否定の国民もかなり多い、NHKの調査では
1%ほど上回っているのも事実だ。調査によってバラつきが出るだろうが
そして4%くらいは大日本帝国憲法復活を願い、奈義町のように
局所的には多数になったこともある。国民の中に反民主主義的勢力は
戦後一貫してずっと一定数いつづけた。これは欧米諸国も同様
人間は自分で自分のことを決めたがらない人間がたくさんいる
そしてそれが不可能な人間(認知症や重度な知的障害や不知の病)が増えている
のも現実としてある
280
(1): (ササクッテロル Sp1d-L5XL [126.233.200.228]) 2017/07/10(月) 01:06:53.25 ID:du8ZHgk6p(10/15)調 AAS
>>原口一博元総務相が同日のツイッターでつぶやいた次の言葉の方がはるかに現実を見つめている。
>「他党の事はどうでも良いです。(中略)民進党は自民党の批判票の受け皿にもなれず多くの同志が議席を得られませんでした。2大政党による政権交代を諦めるなら存在意義はありません」
281: なまら ◆JPvoterEXY8v (ワッチョイ c1bd-mjtu [126.58.193.237 [上級国民]]) 2017/07/10(月) 01:07:16.26 ID:diSpecRa0(9/35)調 AAS
>>276
そっかw
282: (ササクッテロル Sp1d-L5XL [126.233.200.228]) 2017/07/10(月) 01:07:52.77 ID:du8ZHgk6p(11/15)調 AAS
というのもおれは民進党内でも頑張って欲しい奴もいるから
283: (ササクッテロル Sp1d-L5XL [126.233.200.228]) 2017/07/10(月) 01:08:41.59 ID:du8ZHgk6p(12/15)調 AAS
民進党全体そして
民進党支持者全体がだな
いまは民進党は他党のこと気にする暇あったら
民進党党内の危機的状況を考え乗り越えて欲しい
284
(1): 人の革新@消費増税反対/TPP反対闘争中 ◆l5ZL/l4pJY (ワッチョイ 1314-1B52 [61.210.156.34]) 2017/07/10(月) 01:08:52.86 ID:bhKC2ayy0(14/18)調 AAS
>>278
>(論説委員兼政治部編集委員)

最後これで締めてるぞ?
>>279
だから国語力だっつの(笑
全権委任法みたいなものの防波堤の一つが九条でしょうが。
285: なまら ◆JPvoterEXY8v (ワッチョイ c1bd-mjtu [126.58.193.237 [上級国民]]) 2017/07/10(月) 01:09:26.14 ID:diSpecRa0(10/35)調 AAS
情熱大陸【稲川淳二/“怪談”創作現場にテレビ初潜入!そこに現れた不可思議な…】の録画見て寝ようかな?zzz
286: (ササクッテロル Sp1d-L5XL [126.233.200.228]) 2017/07/10(月) 01:09:35.71 ID:du8ZHgk6p(13/15)調 AAS
いまは民進党は
287: (ササクッテロル Sp1d-L5XL [126.233.200.228]) 2017/07/10(月) 01:09:50.34 ID:du8ZHgk6p(14/15)調 AAS
今年一番の危機だと思うから
288: (ササクッテロル Sp1d-L5XL [126.233.200.228]) 2017/07/10(月) 01:10:15.54 ID:du8ZHgk6p(15/15)調 AAS
ここを乗り越えられるかにかかってる
他党のこときにしてる余裕はない
289
(1): なまら ◆JPvoterEXY8v (ワッチョイ c1bd-mjtu [126.58.193.237 [上級国民]]) 2017/07/10(月) 01:11:53.90 ID:diSpecRa0(11/35)調 AAS
そう言えば、2か月前に引っ越したマンションは事故物件だったさwww

大島てるで確認したけど、風呂場で水死したみたい数年前

引っ越した初日エレベーターがおかしかったんだけど、挨拶されたのかな? どうせ見えないから分からんけどさw
290
(1): 民進党支持者 (ワッチョイ 118c-x/VO [124.96.124.52]) 2017/07/10(月) 01:12:41.94 ID:YKYBt9Bc0(11/45)調 AAS
>>284
政治家は究極的には国民の支持が90%くらいあれば憲法破棄だってできる
日本の場合は米国のように完全に三権分立が機能しているわけでもないしな
291: (ワッチョイ 71df-1B52 [182.164.134.67]) 2017/07/10(月) 01:18:15.55 ID:nfTvOC2d0(1/18)調 AAS
>>280
原口一博が7月6日に書き込んでそして消したツイートは、もっと辛辣だったね。
党の存続に赤信号が灯りだしたんだから、激しい党内論争は当然だけど。

Twitterリンク:Republicanjp
Twitterリンク:Republicanjp
Twitterリンク:Republicanjp
292
(3): 人の革新@消費増税反対/TPP反対闘争中 ◆l5ZL/l4pJY (ワッチョイ 1314-1B52 [61.210.156.34]) 2017/07/10(月) 01:18:42.52 ID:bhKC2ayy0(15/18)調 AAS
>>289
大体風呂場だよねぇ
都営事故物件狙いたいんだけど、人気ありすぎて辛い(笑
>>290
国民が支持しなきゃいい。それが民主主義
ネウヨが多数派になるにしては、夢も希望も無さ過ぎるからねぇ
293
(1): 民進党支持者 (ワッチョイ 118c-x/VO [124.96.124.52]) 2017/07/10(月) 01:19:49.59 ID:YKYBt9Bc0(12/45)調 AAS
>>275
そもそも俺の理想の政治形態は古代ローマの寡頭共和制で
民主主義はやめるべきという考えだしな
賢人政治が理想であり、それを世襲化しないシステムにすべきと考えている
民主主義はこれだけ老人を中心に、むろん子供もだが自己決定権をもった
人間がどんどん減るともう無理ぽ
294: (ワッチョイ 536f-dsra [211.133.195.154]) 2017/07/10(月) 01:20:11.86 ID:KfqwOfj60(3/16)調 AAS
復古主義のナショナリズムも世界市民なサヨクも
団塊世代が退場すれば
より現実主義の次世代に置き換わっていくと楽観するのは甘いか
まあ世間はこのスレよりバランス感覚ありそうだしな
295
(1): なまら ◆JPvoterEXY8v (ワッチョイ c1bd-mjtu [126.58.193.237 [上級国民]]) 2017/07/10(月) 01:20:28.65 ID:diSpecRa0(12/35)調 AAS
>>292
え?w
296: (ワッチョイ 71df-1B52 [182.164.134.67]) 2017/07/10(月) 01:22:40.52 ID:nfTvOC2d0(2/18)調 AAS
>>293
民進党支持者は民主主義を信じていないんだ。なんか、すごいオチだな。
297
(1): 民進党支持者 (ワッチョイ 118c-x/VO [124.96.124.52]) 2017/07/10(月) 01:22:54.22 ID:YKYBt9Bc0(13/45)調 AAS
>>292
独裁でなく寡頭共和制というなら支持する国民は俺も含めてたくさんいるだろうな
認知症700万をはじめ、脳梗塞、心臓病、末期がん、どんだけ
民主主義だと無理ぽ人間いるんだと実体験で感じているからだ
298
(1): (ワッチョイ 21f3-x/VO [180.200.123.237]) 2017/07/10(月) 01:23:19.25 ID:/W3Rix/U0(3/6)調 AAS
世間が望むのは小泉みたいなアイドル政治家
これは今後も変わらないから
安心して絶望してください
299: (ワッチョイ 71df-1B52 [182.164.134.67]) 2017/07/10(月) 01:24:53.70 ID:nfTvOC2d0(3/18)調 AAS
>>292
> 国民が支持しなきゃいい。それが民主主義

もっとワケがわからん。
このスレに住み着いてる人は、ほんとはどんな人なんだろう???
300: 人の革新@消費増税反対/TPP反対闘争中 ◆l5ZL/l4pJY (ワッチョイ 1314-1B52 [61.210.156.34]) 2017/07/10(月) 01:29:07.44 ID:bhKC2ayy0(16/18)調 AAS
>>295
凄いんだよ人気が。30倍とかだよ(笑
>>297
反対する権利が認められてるという点において民主主義なんだよ。
まぁあんさんのはまた個々のロケーションの話なんで、原理原則論とはやや違う話だけどね。
301
(1): (ワッチョイ 536f-dsra [211.133.195.154]) 2017/07/10(月) 01:31:47.81 ID:KfqwOfj60(4/16)調 AAS
事故物件狙いって、さすが唯物論者だなw
302: (ワッチョイ 71df-1B52 [182.164.134.67]) 2017/07/10(月) 01:33:59.39 ID:nfTvOC2d0(4/18)調 AAS
>>274>>298
ものすごく辛辣な寸評だけど、その通りかもしれない。反論するのは大変。

でもね、いつか日本はそういう「楽園」から追放されてしまうと思うんだ。
その時オロオロしないために、いまから準備をしなければいけないと思う。
303: (ワッチョイ 536f-dsra [211.133.195.154]) 2017/07/10(月) 01:34:41.18 ID:KfqwOfj60(5/16)調 AAS
在野の核武装論が一定程度盛り上がってる方が
対米、対中など外交場面で有利になるとは思う
実際に政府が核武装を目指すかどうかは別として
この辺は韓国がお手本を見せてくれるだろう
1-
あと 699 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.027s