[過去ログ] 第19回東京都議会議員選挙・議席予想情勢スレ反省会 その3 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
585: (アウアウウー Sa15-UbIR [106.154.84.63]) 2017/07/08(土) 17:19:54.16 ID:nXwOTLARa(4/4)調 AAS
>>584
石破政権ならね。
586: (ワッチョイ 4933-KuRC [106.167.11.40]) 2017/07/08(土) 17:23:30.18 ID:BLsF7cNG0(2/4)調 AAS
府中市の藤井都議わ、忖度やって公認候補になったんだぞw
587: (ワッチョイ e916-zXdO [58.1.178.85]) 2017/07/08(土) 17:25:19.54 ID:9oTsM91/0(4/9)調 AAS
東京は小池政権下だろ、内田の犬は一掃しろよ
588: (ワッチョイ 4933-KuRC [106.167.11.40]) 2017/07/08(土) 17:25:30.62 ID:BLsF7cNG0(3/4)調 AAS
府中市の藤井都議わ、忖度やって公認候補になったんだぞw
589: (ワッチョイ 69a2-Razr [122.17.54.140]) 2017/07/08(土) 17:28:21.82 ID:9co6Jiwl0(4/6)調 AAS
熱中症で頭やられてんのが来たよwまたw
590: (ワッチョイ 69a2-Razr [122.17.54.140]) 2017/07/08(土) 18:08:17.10 ID:9co6Jiwl0(5/6)調 AAS
胡散臭い人達
Twitterリンク:bilderberg54
591
(1): (ワッチョイ f19b-JpO/ [118.105.132.199]) 2017/07/08(土) 18:25:45.97 ID:Rpk3uobO0(2/3)調 AAS
>>565
小池に対して以前と変わらず闇雲な対決姿勢を取るというメッセージになる
鴨下をつけてある程度の融和と建設的な批判へ転換したほうが現実的である
592: (アウアウカー Sa6d-nSBM [182.249.246.40]) 2017/07/08(土) 18:27:41.05 ID:enNT3JzKa(1)調 AAS
>>591
つーかあまりに悪口が多いしオリンピックでも働かないし、全く人気ないでしょ今
593: (ワッチョイ 91bd-8zMS [60.78.255.168]) 2017/07/08(土) 18:32:31.86 ID:wamd7pmN0(2/4)調 AAS
つまり内田が丸川を希望してるってことなんだろ
594: (ワッチョイ e916-zXdO [58.1.178.85]) 2017/07/08(土) 18:49:27.04 ID:9oTsM91/0(5/9)調 AAS
丸川会長で何も変わらないほうが都民ファーストには都合がいい
595: (ワッチョイ f19b-L/ez [118.105.167.223]) 2017/07/08(土) 18:52:31.03 ID:FisFAJHA0(2/5)調 AAS
丸川なら小池も扱いやすいだろうな
古い都連の犬でしかないお人形さんに過ぎない
596: (ワッチョイ 69a2-Razr [122.17.54.140]) 2017/07/08(土) 18:54:54.08 ID:9co6Jiwl0(6/6)調 AAS
今の自民党都連ならノビテルか丸川しか選ばないような気がするw
597: (ワッチョイ a11e-zXdO [116.220.33.136]) 2017/07/08(土) 19:01:09.03 ID:hA2H2Mqs0(1/3)調 AAS
中谷元(谷垣Gp)がここ一週間ノリノリなのだが、

潔く投了すべき 安倍首相に「初心」に帰られても困るのだ
外部リンク:www.nikkan-gendai.com
>(前略
選挙期間中も「おごれる政権」からは失言、暴言、金銭スキャンダルが続出。身内の中谷元前防衛相でさえ、
「THIS IS 大打撃」と皮肉っていた。
 Tは秘書への「このハゲーッ!」パワハラ暴行の豊田真由子衆院議員、
Hは加計学園「官邸は絶対やる」文書疑惑の萩生田光一官房副長官、Iは自衛隊政治利用発言の稲田朋美防衛相、
Sは加計学園からのヤミ献金疑惑の下村博文都連会長を指す。
加えて、また“魔の2回生”である金子恵美総務政務官のスキャンダルが飛び出した。
自分の子供の保育園送迎に公用車を私的利用していたというのだ。

公明「改憲より経済」 山口代表が首相をけん制
外部リンク[html]:www.tokyo-np.co.jp
>(前略
中谷元・前防衛相は「選挙結果は厳しい。より丁寧にまとめないといけない」と会合後、記者団に語った。

安倍晋三首相出席の委員会開催が「自然」と自民・中谷元氏「やましいことがないなら説明を」
外部リンク[html]:www.sankei.com
中谷元・前防衛相は7日のTBS番組収録で、学校法人「加計学園」(岡山市)の獣医学部新設計画をめぐる国会審議に関し、
「安倍晋三首相の帰国を待って、さらに予算委員会などで質疑が行われると見るのが自然だ」と述べ、
首相出席の委員会開催が望ましいとの考えを示した。
 衆参両院は10日に前川喜平・前文部科学事務次官らを参考人招致して閉会中審査を行うが、首相は出席しない。
 中谷氏は収録後、記者団に「やましいことがないというならしっかりと説明するべきだ」とも述べた。

中谷前防衛相、稲田氏の一時不在「考えられない」
外部リンク[html]:news.biglobe.ne.jp
自民党の中谷前防衛大臣はTBS「時事放談」の収録で、自衛隊が九州北部の豪雨災害への対応をしている最中に
稲田防衛大臣が防衛省を一時不在にしたことついて、「考えられない」と批判しました。
 「これは信じられないというか、考えられません。
政務の内容は知りませんが、全てキャンセルして全力でこういったオペレーションの推進に当たるべきだった」(自民党・中谷元 前防衛相)
 稲田氏は防衛省を不在にした理由について「民間との防衛政策の勉強会」などと説明していますが、
中谷氏は自らの大臣経験から、被害の拡大が予想される状況下では大臣が率先して省内で指揮にあたるべきと批判しました。(08日10:54)

自民・中谷元氏、今度は「かきくけこ」で安倍晋三首相に忠告 「『こんな人たち』の意見も聞かないといけない」 都議選惨敗で
外部リンク[html]:www.sankei.com
自民党の中谷元・前防衛相は7日、TBS番組の収録で東京都議選の大敗を受けた安倍晋三首相へのアドバイスとして
「政治家は人の意見を聞く耳を持つことが大事だ」と述べた。傾ける具体的な対象の頭文字をとって「かきくけこ」で表現し、
「『家内の言うこと』『厳しい意見』『苦情』『見解の異なる人』『こんな人たち』の意見も聞かないといけない」と語った。
 「こ」の「こんな人たち」は、安倍首相が都議選最終日の街頭演説で、「安倍辞めろ」などと叫んでいた聴衆の一角に向かって
「こんな人たちに私たちは負けるわけにはいかない」と語ったことを皮肉った。
 中谷氏は収録後、記者団に「政治家にとって人の意見を聞くというのは大事なこと。演説の時にヤジとか批判はあるが、
そういうものに挑発されず、しっかりと誠意をもって伝えるところは伝えたらいいのではないか」と安倍首相の発言に苦言を呈した。
 中谷氏は6月にも、森友学園や加計学園に関する問題をめぐる安倍首相の対応について「あいうえお」を使って
「焦らず、威張らず、浮かれず、えこひいきせず、おごらず」と忠告していた。
598: (ワッチョイ c1bd-Wxq/ [126.225.103.179]) 2017/07/08(土) 19:22:00.27 ID:3g0aQbcI0(1/2)調 AAS
保守速報
バイキングで中田宏が安倍辞めろコールは活動家発言で勝利宣言
直後の例え活動家だろうとどんな背景が有ろうと国民は国民。
国民に対してこんな人なんて発言はダメ
は全力スルーw
同じ口でひるおびの河合幹事長握手拒否捏造と全力叩き
マスゴミと叩きまくるが思考回路は
マスゴミと一緒なネトウヨさんw
599: (ワッチョイ a11e-zXdO [116.220.33.136]) 2017/07/08(土) 19:27:46.15 ID:hA2H2Mqs0(2/3)調 AAS
自民都連会長人事で早くも火花! 執行部は丸川珠代氏を画策、非主流派は鴨下一郎氏を推す声 小池氏との関係性も
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp

東京都議選の自民党惨敗を受けて辞任を表明した下村博文都連会長の後任人事をめぐり、
小池百合子都知事と対立する内田茂前都連幹事長ら執行部と、執行部に距離を置く非主流派が早くも火花を散らしている。
執行部側は丸川珠代五輪相を推して引き続き主導権を握り、影響力の維持をもくろむのに対し、
非主流派は惨敗を境に執行部批判を強め、小池氏に近い鴨下一郎元環境相の名前が浮上している。(沢田大典)

 「結果は残念だが、反転攻勢に出る。負けた人は捲土(けんど)重来を期してほしい。党本部も支援する」

 自民党の二階俊博幹事長は7日、都庁にある都議会自民党会派の総会でこう語った。下村氏は
「私自身の週刊誌報道もあり、迷惑をかけた」と陳謝した。都議団からは責任を問う声は出なかったという。

 だが、「反転攻勢」とは裏腹に肝心の後任会長選びの段取りは決まっていない。都連会長は閣僚経験者級のポストとされるが、
後任会長は逆風の船出となる。国政進出が取り沙汰される小池氏との距離感や、
都議選で敵対した公明党との関係修復という難しい役回りが待ち受けるからだ。

 執行部が後任会長に画策する丸川氏は、2020年東京五輪・パラリンピックを所管する女性閣僚として、
小池氏が失速した場合の対立軸になり得るという思惑がある。ただ、都連所属国会議員の一人は
「執行部は丸川氏を『操り人形』にできると思っているのではないか」と反発し
、「下村氏と同じ細田派でもあるし、『丸川会長』だったら何も反省していない」と吐き捨てる。

 下村氏が会長に就任するまでの都連は、石原伸晃経済再生担当相が会長、内田氏が幹事長として11年以上の“長期政権”を敷いた。
昨年7月の都知事選で「ブラックボックス」と批判した小池氏に敗れ、石原氏ら執行部は総退陣、
後任には会長代行だった下村氏が党員などの投票を経ず、選考委員会による話し合いで会長に就任した。

 こうした選び方は非主流派からみれば「密室で決めた」と映る。都議選の惨敗が引き金となり執行部への不満が噴出し、
内閣改造で人心一新が図られる中、都連でも刷新を図る。鴨下氏は小池氏と同じ旧日本新党に所属していたことがあり、
都議選開票直後に小池氏と電話で意見交換したほど良好な関係にある。

 鴨下氏の周辺は「いつまでも小池氏といがみ合い、『都民』が国政進出し、しかも公明党が自主投票となれば、自民党は東京で壊滅する。
両方を抱き込めるのは鴨下氏だ」と語る。

 ただ、鴨下氏は安倍晋三首相への対決姿勢を強める石破茂前地方創生担当相の側近だ。
執行部には「石破派の勢力拡大や小池新党入りを狙っているのでは」との警戒感がくすぶる。

 折衷案として平沢勝栄広報本部長や中川雅治参院副会長を推す声もある。古屋圭司選対委員長は6日、
下村氏に党員投票を提案したというが、都連会長選びをめぐり対立が泥沼化する可能性もある。
600
(1): (アークセー Sx1d-y5jO [126.164.12.178]) 2017/07/08(土) 19:51:00.24 ID:spVImSN0x(1)調 AAS
共同通信の出口調査
無党派層がどこに投票したか
ファースト29.8% 共産党19.6% 自民党12.9% 民進党10.0% 公明党7.6%
共産党が2番目に多いのは予想通りとしてあの逆風で自民党13%は意外だった
公明7.6%で多くないけど言われる程固定票だけじゃないんだなあ
601
(1): (ワッチョイ 19d4-x/VO [120.75.0.34]) 2017/07/08(土) 20:05:43.60 ID:ro3HI+Lw0(2/2)調 AAS
都議選に続いてまた自民は負けるのか。村井宮城県知事と現職の仙台市長が自民候補応援してて、
民進は郡と林に分裂してるのに勝つとかほんと仙台の民進つえーな

aitachi (@aitachi)

和田政宗センセ「迫り来る仙台市長選挙は革新系の人にリードされています」 頼むよ仙台市民(´・ω・`) pic.twitter.com/zhXq2bNwg0

<仙台市長選>「首都の突風」追い風か、逆風か
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp

 2日投開票の東京都議選で示された民意が、仙台市長選(9日告示、23日投開票)を控えた宮城県政界に衝撃を広げている。
「首都の突風」は、国政の与野党対決の構図が強まる仙台でも吹き続けるのか。
立候補予定の各陣営や支援する各政党の間では、期待と不安が交錯する。

 都議選で歴史的大敗を喫した自民党。党県連の石川光次郎幹事長は「都民ファーストの会が存在しないため構図が異なり、そのまま当てはまらない」と影響を否定する。
ただ、党が大きな傷を負った都議選直後の大型選挙だけに「負けられないというプレッシャーはある」と明かす。

 自民の支持を得て市長選に立候補する会社社長菅原裕典氏(57)も「仙台は仙台」と強調しつつ、「党を前面に出す選挙にはしない。
『菅原さんも自民か』と言われてしまう」と逆風を警戒する。

 自民と共に菅原氏を支持する公明党県本部の庄子賢一代表は「都議選の影響がゼロとは言えないが、市長選は人選び。政党で選ぶわけではない」と努めて冷静に受け止める。

 野党側は歓迎一色の様相だ。民進、共産、社民各党の後押しで市長選に臨む衆院議員郡和子氏(60)=比例東北=は「都民は政権党に『これでは駄目だ』と厳しく突きつけた。
追い風になるよう強く訴えていく」と意気込む。

 各党は「旧態依然の政治体質の自民にノーを突き付けた」(民進県連の遊佐美由紀政調会長)、「自民型政治を転換させるとの姿勢で臨む」(共産県委員会の中島康博委員長)、
「対立候補は自民が全力を挙げて応援している」(社民県連の岸田清実代表)と、自民批判による支持拡大をもくろむ。

仙台市長選9日告示 県都の「顔」、新人4氏挑む
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp

 〈宮城〉任期満了に伴う仙台市長選はあす9日、告示される。
いずれも無所属新人、冠婚葬祭業社長の菅原裕典氏(57)=自民党県連、公明党県本部支持、
民進党衆院議員の郡和子氏(60)=民進党県連、社民党県連支持、共産党県委員会支援、元衆院議員の林宙紀氏(39)、
元衆院議員の大久保三代氏(40)の4氏が立候補を表明している。(岡田美月)

 菅原氏は5月、地元の若手経営者の一部からの要請を受けて出馬を表明した。「100年住み続けたいまち」を掲げ、
「働ける場所をより多く作る。中小企業を活性化し力強い経済を創出する」と訴える。

 現職の奥山恵美子氏は6月の定例記者会見で「街の経済活性化は重要な要素。入ってくるもの(税収)があっての市政だ」などとして菅原氏を応援。
村井嘉浩知事も、奥山氏が4月に引退表明した直後「最初に頭に浮かんだのが菅原さんだ」として、支持する意向を表明している。

 菅原氏の応援にあたり、市議会の各会派では自民、公明を中心に「市議の会」を立ち上げ、そこに民進系の「市民フォーラム仙台」の一部が合流。
その結果、全市議の6割超に当たる36人が支持に回った。

 郡氏は6月、弁護士や大学教授らで作る市民団体の要請や民進党県連の擁立を受け、出馬を決めた。衆院議員を計4期、12年務めた実績として、
いじめ防止対策推進法を議員立法で成立させたことを強調。仙台で相次ぐいじめなどを背景とした中学生の自殺問題を念頭に、
「(いじめに)すぐに気がつける、子供たちを守っていける仙台を実現したい」と訴える。

 郡氏は民進党や社民党の県連の支持、共産党県委員会の支援を受けたほか、連合宮城が推薦。
「市民協働」を掲げ、「市民党として戦いたい」と意気込む。
602
(1): (ワッチョイ e916-zXdO [58.1.178.85]) 2017/07/08(土) 20:11:18.56 ID:9oTsM91/0(6/9)調 AAS
自民驕りすぎ、おもいあがってる
603: (ワッチョイ 135b-1B52 [125.193.9.110]) 2017/07/08(土) 20:16:12.69 ID:lhkS/Lf80(1/3)調 AAS
不景気とか閉塞感ではなく、驕り・独裁・汚職で自民がおちるってことは
やっぱ今の景気っていいんだな。
604: (ワッチョイ 91bd-8zMS [60.78.255.168]) 2017/07/08(土) 20:40:18.51 ID:wamd7pmN0(3/4)調 AAS
都連会長が丸川になったら内田支配がまだまだ続くってことだな
わかりやすい
605: (ワッチョイ f19b-1B52 [118.105.167.223]) 2017/07/08(土) 20:41:59.66 ID:FisFAJHA0(3/5)調 AAS
マジで丸川にこの難局を難局を預ける気なのか?
しかも鴨下は石破派だからという糞くだらない理由で
606
(1): (ワッチョイ e916-zXdO [58.1.178.85]) 2017/07/08(土) 20:46:23.72 ID:9oTsM91/0(7/9)調 AAS
鴨下さんって元は日本新党じゃん、ちょうどよくね?
607
(1): (ワッチョイ f19b-1B52 [118.105.167.223]) 2017/07/08(土) 20:48:03.80 ID:FisFAJHA0(4/5)調 AAS
>>606
元同僚で小池との関係も良好だし党内でも適任と言われてるが官邸が丸川をゴリ押ししてきてる
608
(2): (ワッチョイ 135b-1B52 [125.193.9.110]) 2017/07/08(土) 20:51:03.25 ID:lhkS/Lf80(2/3)調 AAS
安倍政権の、稲田・塩崎・甘利・世耕・丸川あたりのゴリおしをみてると
民主政権の、野田・前原・安住・枝野・岡田あたりのゴリおしを思い出す。
本人や身内以外嫌悪感しかいだかない。
609: (ワッチョイ e916-zXdO [58.1.178.85]) 2017/07/08(土) 20:52:09.89 ID:9oTsM91/0(8/9)調 AAS
内田の犬、菅、萩生田、3バカ知事(黒岩・上田・森田)に丸川、
こいつらを痛い目に遭わせるこれから4年となるね
オリンピックを人質に小池の反撃が始まる
610: (ワッチョイ 91bd-8zMS [60.78.255.168]) 2017/07/08(土) 20:52:17.71 ID:wamd7pmN0(4/4)調 AAS
丸川は老害爺連中の受けが相当良いんだろう
611
(1): (ワッチョイ a11e-zXdO [116.220.33.136]) 2017/07/08(土) 20:54:39.33 ID:hA2H2Mqs0(3/3)調 AAS
>>607
官邸というか菅だろ
612: (ワッチョイ 4933-KuRC [106.167.11.40]) 2017/07/08(土) 20:55:05.64 ID:BLsF7cNG0(4/4)調 AAS
丸川の亭主wwwwwwwwwwwwww
613: (JP 0H53-iJ5K [153.143.154.183]) 2017/07/08(土) 20:59:00.04 ID:k6oYvV5WH(1)調 AAS
この期に及んで老爺の便器の丸川起用してきたら小池との融和を拒否するということだな
614
(1): (オッペケ Sr1d-gxBi [126.211.0.169]) 2017/07/08(土) 21:00:20.48 ID:GFplohTrr(4/4)調 AAS
丸川でダメだと誰がbetterなんだろうか?
615: (ワッチョイ 5319-p7rx [211.19.70.136]) 2017/07/08(土) 21:01:41.68 ID:JLSbWYma0(1)調 AAS
丸川といい川松と言いテレ朝oBが都連に巣食うのを見ると隔世の感がある
616
(1): (ワッチョイ c1bd-Wxq/ [126.225.103.179]) 2017/07/08(土) 21:02:14.17 ID:3g0aQbcI0(2/2)調 AAS
>>614
鴨下
元日本の同僚で小池と仲良し
617: (ワッチョイ 135b-1B52 [125.193.9.110]) 2017/07/08(土) 21:03:17.46 ID:lhkS/Lf80(3/3)調 AAS
民進党が相変わらず野田豚を出してくるセンスと常識のなさを自民を
笑えなくなったな。甘利・稲田・丸川とか野田・蓮舫・安住あたりとまったく
おなじじゃねーかw自民党もいよいよ末期っぽくなってきたな。
618
(1): (ワッチョイ f19b-1B52 [118.105.167.223]) 2017/07/08(土) 21:04:08.75 ID:FisFAJHA0(5/5)調 AAS
>>611
まぁそうだな
菅も誰のせいで負けたのか自覚が足りないようで
619: (アークセー Sx1d-VRrS [126.164.6.48]) 2017/07/08(土) 21:32:09.21 ID:J+CTJN27x(1/4)調 AAS
>>602
これからは慎重にやな
620: (アークセー Sx1d-VRrS [126.164.6.48]) 2017/07/08(土) 21:33:24.71 ID:J+CTJN27x(2/4)調 AAS
>>608
稲田はわかるが あとはごり押し?
作りすぎだろ
621: (アークセー Sx1d-VRrS [126.164.6.48]) 2017/07/08(土) 21:34:22.51 ID:J+CTJN27x(3/4)調 AAS
>>618
まあその辺は官邸より自民党幹部かな
622: (アークセー Sx1d-VRrS [126.164.6.48]) 2017/07/08(土) 21:35:06.36 ID:J+CTJN27x(4/4)調 AAS
>>616
鴨下にはしないだろ
623: (ワッチョイ e916-zXdO [58.1.178.85]) 2017/07/08(土) 21:36:54.00 ID:9oTsM91/0(9/9)調 AAS
丸川でいいよ、袋叩きにして再来年の選挙で落とす
624: (ワッチョイ 13d7-zXdO [219.122.222.21]) 2017/07/08(土) 21:42:13.86 ID:0umPfcyC0(1)調 AAS
>>608
塩崎は厚労省内部の意見に従ってるだけかもしれんけど
健康増進法関連については見直したわ
まあ正しいかどうかは色々説も見解の相違もあるけど
なかなか骨あるじゃないかと
625
(2): (ワッチョイ f19b-78Hw [118.105.132.199]) 2017/07/08(土) 21:45:46.64 ID:Rpk3uobO0(3/3)調 AAS
丸川の五輪大臣を首にして都連会長にするかもしれん
鴨下は石破の側近だから下手に都連会長して小池石破新党結成のキーマンになられては怖いんだろうな
626: (ワッチョイ ebce-m5Ug [153.218.116.210]) 2017/07/08(土) 22:03:41.80 ID:Mfrg99jV0(1)調 AAS
地味だけど選挙は鉄板の井上先生を忘れちゃいけない。
627
(1): (アウアウカー Sa6d-JEvY [182.251.247.18]) 2017/07/08(土) 22:30:20.72 ID:CCRIBzeea(1)調 AAS
自民党は来年、また野党に転落するだろう
628: (ワッチョイ 911e-owJK [60.61.59.237]) 2017/07/08(土) 22:34:48.57 ID:ccmctLgq0(1)調 AAS
丸川の方が容赦しなくていいから小池もやりやすいだろう。
むしろ旧知の鴨下で抱きつき戦術取られた方がやりづらい。
629: (ワイマゲー MM23-Riv7 [111.87.58.170 [上級国民]]) 2017/07/08(土) 22:49:21.60 ID:wWjbPvqqM(1)調 AAS
>>627
そんでニコニコ生放送でクダ巻いてるんですね
630: (ワッチョイ 313f-x/VO [150.249.142.15]) 2017/07/09(日) 00:10:33.66 ID:Ea9dN5XY0(1/2)調 AAS
>>600
10・20代の大半が自民信者
631: (ワッチョイ 135b-1B52 [125.193.9.110]) 2017/07/09(日) 00:11:49.49 ID:jZ3t/m+Z0(1/3)調 AAS
雇用が増えてんだからしょうがない。給料減らして雇用を増やすという
10代・20代の理想をそのまんまやってんだから
632
(1): (アウアウカー Sa6d-1UK7 [182.251.252.38]) 2017/07/09(日) 00:32:51.63 ID:A4ndws4+a(1)調 AAS
画像リンク

10.20代でも都民Fが一番なんだな
民進が一番高いのは10代だしw
633: (ワッチョイ 313f-x/VO [150.249.142.15]) 2017/07/09(日) 00:40:04.31 ID:Ea9dN5XY0(2/2)調 AAS
>>632
共産は、年齢が高くならないと必要性を理解できない・支持する理由が生じにくいので
ある意味妥当名支持率か。

また、おもしろいと思ったのは都民ファーストが自民支持層を多く削ったとはいえ
40代以降で自民と共産の差がダブルスコア以内になっていることだ。

そして、民進が年齢層の偏りが小さく安定している。
634
(1): (ワッチョイ 135b-1B52 [125.193.9.110]) 2017/07/09(日) 00:47:19.74 ID:jZ3t/m+Z0(2/3)調 AAS
民共低いのって20代だけだったのか
635
(2): (ワッチョイ f19b-1B52 [118.105.167.223]) 2017/07/09(日) 00:50:31.20 ID:roanw3zK0(1)調 AAS
>>634
ある意味一番ヘ育が行き届いた世代になってるからな
10代は何が何でも保守という傾向が弱くなってる
636: (ワッチョイ 135b-1B52 [125.193.9.110]) 2017/07/09(日) 00:51:27.67 ID:jZ3t/m+Z0(3/3)調 AAS
たしかに10代のころは「民主主義」とか「平和」とか「人権」ってのが
素晴らしいもんだと無条件に信じてたな。
637: (ワッチョイ f19c-1UK7 [118.110.200.159]) 2017/07/09(日) 02:11:15.27 ID:Yfs4Hjud0(1/3)調 AAS
民進・野田幹事長が辞意漏らす 都議選敗北で引責、周辺は慰留
外部リンク:this.kiji.is

 民進党の野田佳彦幹事長が、東京都議選で敗北した責任を取るとして周辺に辞任の意向を漏らしていたことが分かった。自ら身を引くことで党内の動揺を抑え、蓮舫代表に責任が及ぶのを回避する狙いがあるとみられる。
ただ、蓮舫氏のさらなる求心力低下につながる可能性もあり、周辺議員らが慰留を続けている。複数の党関係者が8日、明らかにした。

 関係者によると、野田氏は「蓮舫氏を支えてくれる後任が見つかれば、いつ辞めてもいい」と話しているという。野田氏は共同通信の取材に「政治家として自分の出処進退を軽々に話すことはない」と述べるにとどめた。
638: (アウアウカー Sa6d-NF7U [182.250.246.204]) 2017/07/09(日) 02:59:05.70 ID:JZnlTluaa(1)調 AAS
>>635
ただのアフィブログの影響やぞ
20歳のインテリ層は金融緩和がどうとか考えて支持してるかもしれんけどな
639
(1): (ワッチョイ 19d4-x/VO [120.75.0.34]) 2017/07/09(日) 03:00:19.12 ID:mL9H5gxq0(1/3)調 AAS
野田は都議選の結果出る前から都議選の責任は全部自分にあるって言ってたからな。別にポストにしがみついていたわけではない
0〜1議席だったら即辞任だっただろう。5議席も取れたから続投しただけで。民進党内をまとめるためには野田辞任も止むなしか
もし幹事長が代わるなら、野田の言うところの蓮舫を支えてくれる後任は代表代行として蓮舫を支えた江田が相応しいだろう
党内左派の支持を固めるなら赤松の推す枝野、非執行部を取り込んで挙党一致でやっていくなら蓮舫を批判しなかった前原もありか

民進・野田幹事長が辞意漏らす 都議選敗北で引責、周辺は慰留
外部リンク:this.kiji.is

 民進党の野田佳彦幹事長が、東京都議選で敗北した責任を取るとして周辺に辞任の意向を漏らしていたことが分かった。
自ら身を引くことで党内の動揺を抑え、蓮舫代表に責任が及ぶのを回避する狙いがあるとみられる。
ただ、蓮舫氏のさらなる求心力低下につながる可能性もあり、周辺議員らが慰留を続けている。複数の党関係者が8日、明らかにした。

 関係者によると、野田氏は「蓮舫氏を支えてくれる後任が見つかれば、いつ辞めてもいい」と話しているという。
野田氏は共同通信の取材に「政治家として自分の出処進退を軽々に話すことはない」と述べるにとどめた。

蓮舫降ろし牽制 「内輪もめ、国民に見放される」と江田憲司氏
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp

 民進党の江田憲司代表代行は8日夜、東京都議選での敗北を受けて蓮舫代表の責任を問う声が党内で上がっている状況について
「これだけ自民党が混乱をしている中で、われわれまで内輪もめをしていたら国民に見放される。
代表のもとに結束し、党の進むべき道を打ち出していくことが責任だ」との認識を示した。

 横浜市で記者団に語った。
640
(1): (ワッチョイ 6b16-zXdO [121.92.145.46]) 2017/07/09(日) 05:45:16.00 ID:J1B68jAx0(1)調 AAS
>>635
10代20代のサイレントマジョリティが黙っているだけだよ
調査に現れるのは昼間電話に出られるひきこもりだけ
641: (ワッチョイ 51bd-VsG/ [220.47.162.36]) 2017/07/09(日) 06:21:58.54 ID:cX8PPyF30(1/3)調 AAS
岸総理時代の緊急事態条項改憲論議生テープ20160324houdoustation
外部リンク:www.dailymotion.com

160530 岩上安身による升永英俊・弁護士インタビュー 〜自民党改憲草案21条「言論の自由」の制約について
動画リンク[YouTube]


160111 岩上安身による升永英俊・弁護士インタビュー 〜緊急事態条項について
動画リンク[YouTube]

642: (ワッチョイ 51bd-VsG/ [220.47.162.36]) 2017/07/09(日) 07:04:51.32 ID:cX8PPyF30(2/3)調 AAS
●護憲派 元最高裁判事 真野毅氏
国民主権の憲法だから乱用される恐れはない 
こういう議論の立て方は非常に誤っている
権力を握っている現実の人間が
非常に独裁的な考えを持って
国民の基本的人権等を侵害する
政策をとらないとはならん
ドイツにおけるワイマール憲法が
非常に民主的であったけれど
ヒットラーがあのようなことをやった 
その一例をみてもわかる
権力を現に担う人がどういう種類の人が 
将来出てくるかまで考えなければ
乱用の恐れはないと 
言うことはできない

ヒント:あべの乱用
643: (アウアウカー Sa6d-JEvY [182.251.247.8]) 2017/07/09(日) 07:42:35.47 ID:1fDJwyfga(1/2)調 AAS
足立康史「江田憲司はペテン師」
644: (ワッチョイ 41a9-7Wuy [36.3.60.51]) 2017/07/09(日) 07:54:33.32 ID:ZOW9PMoM0(1/2)調 AAS
自民党議員が23人と少数派になった。
徹底的に自民党利権を粉砕して欲しい。
645: わにくん (スププ Sd33-k09u [49.98.49.203]) [age] 2017/07/09(日) 09:40:54.99 ID:dRmUqGaSd(1)調 AAS
Twitterリンク:hikitidaikouenn
自民惨敗、都民大躍進だけ報じて共産が粘ったのはなかったこと扱いにしようというのは間違い
646: (ワッチョイ 51bd-VsG/ [220.47.162.36]) 2017/07/09(日) 10:00:47.57 ID:cX8PPyF30(3/3)調 AAS
「緊急事態条項」の危険性
画像リンク

647: (ワッチョイ 41a9-7Wuy [36.3.60.51]) 2017/07/09(日) 10:37:24.55 ID:ZOW9PMoM0(2/2)調 AAS
>>601
仙台市長選挙も自民党公認を正面に出したり、
菅や二階が応援に行ったら、負けるかもな。
月末の横浜市長選挙も、俄然、注目だな。
648
(3): (ワッチョイ 219c-rvkC [110.233.163.194]) 2017/07/09(日) 10:51:14.84 ID:laWPuvDV0(1)調 AAS
都議選と同日だった兵庫県知事選挙で、
なぜ勝谷が負けたのか不思議。けっこうな票差で現職に負けたよね。
649: (ワッチョイ 21a2-Razr [180.31.216.182]) 2017/07/09(日) 10:59:44.23 ID:5kvDe8bK0(1/3)調 AAS
>>648
勝谷は嫌われるタイプだからなぁ・・・・
650: (ササクッテロル Sp1d-L5XL [126.233.200.228]) 2017/07/09(日) 11:02:29.31 ID:DXH/dAElp(1/2)調 AAS
ほら!ガス抜きやプロレスじゃなくマジで離党してるやん
これで第二次民進党離党ドミノ2人目!あと3人いるんだよなあ?

民進・横山博幸議員が離党届

民進党の横山博幸衆議院議員が7日、愛媛・今治市で記者会見し、惨敗した東京都議会議員選挙への総括がなかったとして、離党届を提出したことを明らかにした。
民進党に離党届を提出した、横山博幸衆院議員は「先日、常任幹事会で離党届を提出しました」と述べた。

外部リンク:headlines.yahoo.co.jp

提出はしない?出さないのわかっててガス抜き?はあ?はあ?はあー
651
(1): (アウアウカー Sa6d-nSBM [182.251.250.45]) 2017/07/09(日) 11:15:16.00 ID:U4HLeB57a(1)調 AAS
蓮舫って東京のどこから衆議院出馬
するんだろ?
652: (ワッチョイ f19b-JpO/ [118.105.167.236]) 2017/07/09(日) 11:24:30.57 ID:vf60eq1n0(1)調 AAS
>>648
勝谷は立候補が4年遅かった
653
(1): (ワッチョイ 69df-KuRC [112.70.108.71]) 2017/07/09(日) 11:38:55.94 ID:JLuwx5n90(1/2)調 AAS
そりゃ兵庫は田舎が多いからだろ
神戸より東の都市部では勝谷が勝ってると思う
654: (ワッチョイ 69cc-Wxq/ [112.70.106.173]) 2017/07/09(日) 11:41:40.88 ID:HZPNfRCo0(1)調 AAS
>>651
現時点では長島の所しか空いていないからそこから出るしかないんじゃね
(離党者が出れば別だか)
655
(1): (ワッチョイ 1133-dv1G [124.215.81.150]) 2017/07/09(日) 11:46:31.05 ID:FFCAcR0q0(1/2)調 AAS
仙台市長選で郡が辞めたから福島5区の元職が繰りあがるのね
また福島で大臣が落ちる予感
656
(2): (ワッチョイ 692b-t5m7 [122.102.193.201]) 2017/07/09(日) 11:52:59.78 ID:tzUcO9Py0(1)調 AAS
>>653
勝谷が勝ってたのは尼崎だけだったはず
そもそも有権者を馬鹿にするような発言も多かったし戦略自体が圧倒的に間違ってたと思うぞ
657
(1): (ワッチョイ c1bd-Razr [126.187.120.95]) 2017/07/09(日) 11:59:22.42 ID:9fQob4880(1)調 AAS
都議選のせいで全く盛り上がらなかったな

大阪W選挙の時と違って
658: (ワッチョイ 1133-dv1G [124.215.81.150]) 2017/07/09(日) 12:05:00.85 ID:FFCAcR0q0(2/2)調 AAS
>>657
案の定ほぼゼロうちだったし…
659: (ワッチョイ 13d7-zXdO [219.122.222.21]) 2017/07/09(日) 12:05:49.34 ID:7l20YdDQ0(1/2)調 AAS
>>656
戦略と言うか、勝谷と言う人間の空っぽさとか器の小ささってのが露骨に出てた
敗戦の弁が敗戦の弁になってないし
解説委員とかに「言ってることの意味が分からない」と石直球投げられてたし
660: (ワイマゲー MM23-Riv7 [111.87.58.168 [上級国民]]) 2017/07/09(日) 12:08:56.83 ID:Jx14vKyZM(1/2)調 AAS
てか出てたの?
661
(1): (ワッチョイ 13c1-QqBC [219.99.242.106]) 2017/07/09(日) 12:11:38.31 ID:tbDDrTD/0(1)調 AAS
見た目変わりすぎてて勝谷誠彦知ってる人でも「誰!?」状態だったな
662
(1): (ワッチョイ f19c-1UK7 [118.110.200.159]) 2017/07/09(日) 12:20:33.84 ID:Yfs4Hjud0(2/3)調 AAS
国政進出「年内に動きも」 − 都民ファーストで若狭氏
外部リンク:this.kiji.is

 自民党を離党した若狭勝衆院議員(無所属)は9日、東京都の小池百合子知事が率い、都議選で第1党となった「都民ファーストの会」の国政進出に関し「年内には、少なくとも何らかの動きがあるのではないのか」との認識を示した。東京都内で記者団の質問に答えた。

 これに先立つフジテレビ番組では「(都議選結果を踏まえれば)国政新党がつくられていく、というのは自然な流れだ」と述べた。「小池知事がすぐに先頭に立って国政新党をつくることはない」とも語った。若狭氏は小池氏の側近として知られる。
663: (ワッチョイ 69df-KuRC [112.70.108.71]) 2017/07/09(日) 12:59:05.99 ID:JLuwx5n90(2/2)調 AAS
>>656
さすがはヤクザの街尼崎w
664: (アウアウカー Sa6d-JEvY [182.251.247.8]) 2017/07/09(日) 13:39:12.95 ID:1fDJwyfga(2/2)調 AAS
若狭てめえ!平慶将庇ってんじゃねーぞ!
下村さんが怪しい言うなら証拠持ってこい!チンパンが!
665
(1): (ワッチョイ f19c-1UK7 [118.110.200.159]) 2017/07/09(日) 13:43:32.68 ID:Yfs4Hjud0(3/3)調 AAS
下村は11人の名前いつ公開するの?
666: (ワッチョイ 0b3c-3UPp [49.250.61.7]) 2017/07/09(日) 13:46:51.29 ID:UGGFLCkZ0(1)調 AAS
トンキンヒトモドキ
667: (ワッチョイ 13d7-zXdO [219.122.222.21]) 2017/07/09(日) 13:55:16.00 ID:7l20YdDQ0(2/2)調 AAS
>>661
流石に選挙戦中盤あたりからは普通にみんな知ってる勝谷誠彦にだいぶ近付いてた
なお色々おかしいことも知られてた模様
668: (ワッチョイ d395-u5Cc [131.147.249.151 [上級国民]]) 2017/07/09(日) 13:56:15.36 ID:+9+/Vakp0(1)調 AAS
石原慎太郎でも選挙のときだけは上から目線はしない
当選したとたんに変身するが
669: (オッペケ Sr1d-VRrS [126.211.22.10]) 2017/07/09(日) 14:01:25.18 ID:mm1vUy5er(1/3)調 AAS
>>639
民進党に江田がいるってのがいまだによくわからん
元々みんなにいた人か
670: (オッペケ Sr1d-VRrS [126.211.22.10]) 2017/07/09(日) 14:03:30.29 ID:mm1vUy5er(2/3)調 AAS
>>662
早い方がよくね?
時間たつといろいろばれる
671: (オッペケ Sr1d-VRrS [126.211.22.10]) 2017/07/09(日) 14:04:26.54 ID:mm1vUy5er(3/3)調 AAS
>>625
だから鴨下は絶対無い
672: (ワッチョイ 21a2-Razr [180.31.216.182]) 2017/07/09(日) 14:08:59.14 ID:5kvDe8bK0(2/3)調 AAS
そういえば野田代表の話だと自民党ってネカティブキャンペーンするって脅すんだとさ
どうしようもねーな・・・・。
平の件だってもし本当ならずっと前から騒いでるんだから
もうとっくに逮捕されてなきゃおかしいもんな・・・・。
673: (オッペケ Sr1d-gxBi [126.211.8.210]) 2017/07/09(日) 14:40:59.22 ID:9ln6maB1r(1)調 AAS
>>648
むしろ徒手空拳で戦ったにしてはよく迫ってた方じゃね
674: (アウアウエー Sa23-zXdO [111.239.120.213]) 2017/07/09(日) 15:12:03.56 ID:FSGU+wtra(1/2)調 AAS
マスコミ人って風が起こせるゆえに勘違いしてる人結構多いからなあ…

まあロクに風も起こせないのに、たまたま風が起きた側にいたせいで勘違いしたバカってのもけっこういるがw
675
(1): (ワッチョイ 9b1e-KuRC [119.172.110.171]) 2017/07/09(日) 16:34:42.80 ID:KQCD0qV80(1)調 AAS
>>625
鴨下はないだろうね
かといって丸川にしても執行部と距離置いてる連中が反発するし
やはり菅原あたりじゃないかなぁ
無派閥だし
676: (ワッチョイ a12c-ImKP [116.83.66.142]) 2017/07/09(日) 16:37:42.64 ID:borvG+qv0(1)調 AAS
>>640
投票行動だから、電話調査じゃなくて出口調査
677
(1): (ワッチョイ f1be-m5Ug [118.21.99.141]) 2017/07/09(日) 16:45:20.35 ID:8I1Hw8vd0(1/2)調 AAS
【速報】都民ファースト、年内にも国政進出 自公都連立政権で憲法改正へ
外部リンク[html]:www.fnn-news.com

東京都の小池知事に近い、若狭 勝衆議院議員は、9日朝のフジテレビ「新報道2001」に出演し、
東京都議会議員選挙で小池知事が率いて大躍進した地域政党「都民ファースト」が、
年内にも国政に進出するとの見方を示した。若狭衆院議員は「少なくとも年内に、国政新党への動きが出てくるというのは、十分にあり得る」と述べた。
若狭氏は、「小池知事が先頭に立つことはない」としつつも、都民ファーストが、年内にも国政新党をつくるとの見方を示した。

そのうえで、「安倍総理と小池知事は、憲法改正が必要だという点で共通している」と述べ、
新党が憲法改正で、安倍政権と連携する可能性に言及した。

どっちみち憲法改正が時代の流れだね
もうこの流れは帰られません
678
(1): (ワッチョイ a11e-zXdO [116.220.33.136]) 2017/07/09(日) 17:09:21.85 ID:7FoUpNso0(1/3)調 AAS
>>675
慣例では都連会長は大臣経験者なんだって
(菅原は未経験)
だから大穴で伊藤達也(元内閣府特命担当大臣(金融))かも
679
(1): (ワッチョイ f1be-m5Ug [118.21.99.141]) 2017/07/09(日) 17:19:09.19 ID:8I1Hw8vd0(2/2)調 AAS
Twitterリンク:toronei
>おりた @toronei
>大阪の維新で落選した元議員たちが、小池ファーストの下で大阪支部みたいなの作ろうとしているらしいぞ。
680: (アウアウカー Sa6d-1UK7 [182.251.252.51]) 2017/07/09(日) 17:23:43.73 ID:BFaM7w0qa(1/4)調 AAS
>>678
平沢で決まるよ
681: (ワイマゲー MM23-Riv7 [111.87.58.168 [上級国民]]) 2017/07/09(日) 17:24:25.10 ID:Jx14vKyZM(2/2)調 AAS
>>679
小池も迷惑だろw
682: (ワッチョイ c1bd-gxBi [126.159.243.239]) 2017/07/09(日) 17:28:11.18 ID:UGDjtdJB0(1)調 AAS
>>655
福島は2区さえ目処が立てば民進党完勝が見えるという珍しい地域
まあ他県が情けない結果にならなければ比例含めて全員当選しそうだけど
683: (ワッチョイ 132d-Razr [125.193.88.212]) 2017/07/09(日) 17:33:13.32 ID:F479eTif0(1)調 AAS
>>677
ここでひたすら反安倍になるんだ、反安倍批判票だ
小池支持者と安倍支持者は別物だと言っていたキチガイは
改憲報道でどう思うんだろう
野党は改憲に乗れないだろ
684: (ワッチョイ 1116-zXdO [124.25.19.245]) 2017/07/09(日) 17:34:58.04 ID:35BZNwLH0(1/2)調 AAS
丸川でいいよ「反省しない内田の犬」どもが総選挙で痛い目に遭えばいい
685: (ワッチョイ a1e4-S4p+ [116.89.195.14 [上級国民]]) 2017/07/09(日) 17:52:28.15 ID:p5jmcjX00(1/7)調 AAS
明日発売の[週刊現代]合併号
⇒<アモーレの弟>平 慶翔・東京都議が怒り爆発の告発「私は下村博文を贈収賄の罪で刑事告訴します」
⇒東京都議選総括特集:安倍晋三、今日も反省の色無し!−負けたのは自分のせいとは全く思っていない
⇒ニュースワイド:明日を知る風を見る(抜粋)
▼「ネクストPM」海外で持ち上げられてご満悦の"ポスト安倍最有力"岸田文雄
▼汚名返上狙う菅 義偉、茨城県知事選は「絶対勝て」の大号令!
⇒連載コラム: ジャーナリストの目/「真の民意」が示された東京都議選「自民党大惨敗」(筆者:TBS報道特集・金平茂紀)

明日発売の[週刊ポスト]合併号
⇒東京都議選総括ワイド特集
@<東京都議選で実証された>完全版「落選運動」その破壊力とその実践法−「安倍一強」は倒せる!これで日本は変わる!
A東京都議選同様の「落選運動」なら東京選出の問題議員「下村博文、萩生田光一、丸川珠代」は一気に全滅する
B菅 義偉も麻生太郎も安倍晋三さえも落とせる落選運動の最終手段「ボート・スワッピング」
C責任を取らないなら落とそうぜ!無能大臣とスキャンダル議員−稲田朋美と金田勝年と塩崎恭久を永田町から追い出せ!
D安倍一強に栄養を与え続ける<下駄の雪>与党「公明党」と<戦わない>野党「民進党」にもNOを突きつけろ!
E怒り爆発の座談会:<山崎 拓×深谷隆司×笹川 堯>我が身命を賭して述べる「古巣への戒飭」
⇒連載コラム:ビートたけしの21世紀の毒談/2017年上半期「ヒンシュク大賞」を決定するっつーの!
■ノミネート:豊田真由子、野々村竜太郎、佐村河内守、渡辺謙、小出恵介、小倉智昭、清水富美加
⇒ワイド特集:俺に聞くなッ!(抜粋)
▼都民ファーストの会唯一の落選者が熱弁した都政かくあるべし
▼森友学園・籠池ファミリーから加計学園理事長・加計孝太郎氏への「助言」
▼豊田真由子を「ハゲ議連」「宮崎謙介」はハゲましてくれるか
686: (ワッチョイ a1e4-S4p+ [116.89.195.14 [上級国民]]) 2017/07/09(日) 18:06:32.43 ID:p5jmcjX00(2/7)調 AAS
明日発売の[AERA]
⇒巻頭コラム:eyes
▼姜 尚中「「安倍一強」に大打撃も、「都民不在」の都議会選挙」
▼東 浩紀「メディアは反権力の気骨と反劇場の冷静さを持て」
⇒東京都議選総括特集:都議選公明党「完勝」で、安倍改憲に立ちはだかる「創価学会婦人部」−自民党も震えた
⇒連載コラム:佐藤 優の7DAYS/都議選の真の勝利者は公明、小池氏の頭脳と足腰演じる
⇒連載コラム:小島慶子の幸複のススメ!/小池百合子劇場、そろそろ冷静に観察を
外部リンク:publications.asahi.com
687: (アウアウカー Sa6d-1UK7 [182.251.252.51]) 2017/07/09(日) 18:12:42.46 ID:BFaM7w0qa(2/4)調 AAS
AERAって朝日だよな?
688
(2): (ワッチョイ a1e4-S4p+ [116.89.195.14 [上級国民]]) 2017/07/09(日) 18:19:58.85 ID:p5jmcjX00(3/7)調 AAS
平成29年7月9日

2 0 1 7 年 7 月 定 例 世 論 調 査

<<NNN 世論調査>>

[ 安 倍 内 閣 支 持 率 ]
支持する 支持しない わからない
今 回 (7月) 31.9% 49.2% 18.9%
前 回 (6月) 39.8% 41.8% 18.4%

あなたの支持している政党を教えて下さい。(支持政党がないとき→強いて挙げればどの政党ですか?)

自由民主党 35.6 %
民進党 9.2 %
日本共産党 5.6 %
公明党 3.7 %
社会民主党 1.5 %
日本維新の会 1.1 %
自由党 0.4 %
日本のこころ 0.0 %
その他 0.1 %
支持している政党はない 38.1 %

外部リンク[html]:www.ntv.co.jp

自民党と安部内閣支持下がり
共産党はおおきく支持を伸ばす
民進党はややダウン!
そして 維新は社民以下!
日本のこころはその他以下ときたもんだ

注目は何と安部内閣支持31.9%
これは危なくなってきたな持つかな?だめだ自民党
689
(1): (スップ Sd73-7Wuy [1.72.5.223]) 2017/07/09(日) 18:23:55.44 ID:td12fVCcd(1/2)調 AAS
>>665
都議会選挙後に、記者会見を
やると言っていたから、
来週には、話すと思うよ。
690: (ワッチョイ a1e4-S4p+ [116.89.195.14 [上級国民]]) 2017/07/09(日) 18:35:31.69 ID:p5jmcjX00(4/7)調 AAS
>>688

[ 問12]
あなたは、「都民ファーストの会」が、次の衆議院選挙で、全国に候補者を立てることを期待しますか、期待しませんか?
(1) 期待する 26.6 %
(2) 期待しない 55.2 %
(3) わからない、答えない 18.2 %

小池百合子よ、若狭 勝よ、都民Fの年内の国政進出はやめとけ
691: (ワッチョイ 1116-zXdO [124.25.19.245]) 2017/07/09(日) 18:40:34.52 ID:35BZNwLH0(2/2)調 AAS
どうせ飯島勲たちがまた「都民ファーストが体制整う前に解散しろ」とプッシュしてくるので
今度こそは選挙対策を怠らないでほしい
692: (アウアウエー Sa23-zXdO [111.239.120.213]) 2017/07/09(日) 18:43:55.39 ID:FSGU+wtra(2/2)調 AAS
正直安倍と小池じゃあ改憲論がまとまらんよ。
9条はまだまとまるんだろうけど、人権論特に平等権でまとまらない恐れがある。
693
(1): (アウアウカー Sa6d-1UK7 [182.251.252.51]) 2017/07/09(日) 18:52:35.35 ID:BFaM7w0qa(3/4)調 AAS
>>689
一週間経つけどまだやらないのか?w
694: (ワッチョイ 19d4-x/VO [120.75.0.34]) 2017/07/09(日) 18:56:28.00 ID:mL9H5gxq0(2/3)調 AAS
日テレ世論調査で安倍内閣の支持率が爆下げで31.9%と最低記録を更新!安倍政権の終わりの始まりだな
安倍の姑息な改憲のための改憲にも反対の人がほうが多いし、憲法改正なんて不可能だろう
あと、都民ファーストの国政進出を期待する人が26.6 %とまったく期待されなくてワロタ
やはり野党は国政では民進党一強だから、民進党に頑張ってもらうしかないな

2 0 1 7 年 7 月 定 例 世 論 調 査

[ 安 倍 内 閣 支 持 率 ]
支持する 支持しない わからない
今 回 (7月) 31.9% 49.2% 18.9%
前 回 (6月) 39.8% 41.8% 18.4%
前々回 (5月) 46.1% 36.4% 17.6%

最高                最低
支持する 65.7%(2013年4月定例)   31.9%(2017年7月定例)
支持しない 49.2%(2017年7月定例)  16.6%(2013年4月定例)

[ 問5]
安倍総理は、加計学園の獣医学部開設について、認可が下りる前に、1校に限ったことが疑いを招いたとして、
速やかに獣医学部の開設を全国で行いたい考えを示しました。
あなたは、この安倍総理の考えに、賛成ですか、反対ですか?

(1) 賛成 19.8 %
(2) 反対 54.7 %
(3) わからない、答えない 25.5 %

[ 問6]
あなたは、いまの日本国憲法を改正することに、賛成ですか、反対ですか?

(1) 賛成 31.2 %
(2) 反対 45.8 %
(3) わからない、答えない 23.0 %

[ 問7] 安倍総理は、戦争の放棄などを定めた憲法第9条の1項、2項を残したうえで、
自衛隊の存在を明記する条文を追加する考えを明らかにしています。
あなたは、この考えに、賛成ですか、反対ですか?

(1) 賛成 31.2 %
(2) 反対 44.5 %
(3) わからない、答えない 24.3 %

[ 問12]
あなたは、「都民ファーストの会」が、次の衆議院選挙で、全国に候補者を立てることを期待しますか、期待しませんか?

(1) 期待する 26.6 %
(2) 期待しない 55.2 %
(3) わからない、答えない 18.2 %
695
(1): (ワッチョイ eb81-8umn [153.176.65.106]) 2017/07/09(日) 18:57:59.43 ID:QkpU+ezn0(1)調 AAS
>>688

内閣支持率31.9%・・・・もうレッドゾーンぎりぎりじゃん。
安倍内閣がここまでピンチに陥るとは・・・。自民党政権に復帰してから
最大の試練を迎えたな。
696: (ワッチョイ 21a2-Razr [180.31.216.182]) 2017/07/09(日) 19:15:43.63 ID:5kvDe8bK0(3/3)調 AAS
>>693
どうせこのままだんまりを決め込むつもりだよw
697: (ワッチョイ 9ba5-1B52 [39.111.206.17]) 2017/07/09(日) 19:30:52.56 ID:2l0n1AW70(1)調 AAS
自民の政党支持率はまだ高いのが救いだけど、
消費税を更に上げようものならこっちもダメになるな。
一連の不祥事より、根本原因は緊縮政策にあると思う。
次の総理も増税したらすぐ終わりだよ。
698
(1): (ワッチョイ a11e-zXdO [116.220.33.136]) 2017/07/09(日) 19:34:34.13 ID:7FoUpNso0(2/3)調 AAS
>>695
青木の法則(内閣支持率+政党支持率)に従えば、
67,5%で、50%を上回っているからまだ耐えられるぞなもし
699: (ワッチョイ 6b16-zXdO [121.92.142.6]) 2017/07/09(日) 19:40:40.44 ID:qU36g2ff0(1/2)調 AAS
>>698
都民ファーストの動向いかんでは足して50割るかもね
700: (エーイモ SE73-L5XL [1.115.196.127]) 2017/07/09(日) 20:13:26.46 ID:aGo2qMPaE(1)調 AAS
こんな事になるなら予定通り増税しとけばよかったのにな
2015年の秋に
二回も延期してこの状態って…
701: (ワッチョイ a11e-zXdO [116.220.33.136]) 2017/07/09(日) 20:28:20.31 ID:7FoUpNso0(3/3)調 AAS
してたら永遠に景気回復していないぞ
日経新聞の調査結果だが、

【実質消費支出1.1%増 13年家計調査、6年ぶり伸び率】
2014/2/18付
外部リンク:www.nikkei.com

【増税後、節約くっきり 14年消費支出2.9%減】
2015/2/17付
外部リンク:www.nikkei.com

【15年の実質消費支出、2.3%減 2年連続マイナス】
2016/2/16
外部リンク:www.nikkei.com

【16年の実質消費支出、1.7%減 3年連続マイナス 家計調査】
2017/2/17
外部リンク:www.nikkei.com

消費税が上げられてから、
実質消費がマイナスに落ち込んで持ち直していないことがわかる。

家計の最終消費支出は消費税増税直前の2014年1−3月期で
実質、名目とも300兆円ですが、
昨年10−12月期では名目294兆、実質289兆ほど。
消費税増税後に一般会計税収が結局しぼんでいる。
702: (ワッチョイ 19d4-x/VO [120.75.0.34]) 2017/07/09(日) 20:32:56.86 ID:mL9H5gxq0(3/3)調 AAS
やはり野田は幹事長辞任しそうだな。次は枝野幹事長、前原政調会長、江田代表代行あたりの挙党体制かな
政局より政策の男になった前原なら絶対に裏切らないから前原幹事長でも良い
前原は民進党を立て直すために力を貸してくれって言って井手英策に土下座して民進党の経済政策のブレーンになってもらったから、
今更無責任に民進党を破壊したり、離党したりできない立場なんだよな。だから非主流派の中では一番安心

民進幹事長「まずは都議選総括」 進退に言及
外部リンク:www.nikkei.com

 民進党の野田佳彦幹事長は9日、東京都議選の敗北を受けた自身の進退について言及した。
「私は蓮舫代表を支える立場だ。都議選で厳しい結果が出たわけだから、
まずはきちんと総括することで責任を果たしていきたい」と表明した。愛知県岡崎市で記者団に語った。

 野田氏はこれに先立つ講演で都議選について「極めて残念な結果だった。猛省しなければいけない」と強調。
「国の基本的な政策について、しっかりとしたものを持っていると伝えていかなければいけない」と語った。

 民進党は11日から衆院選の比例代表11ブロックごとに所属議員から意見を聴取し、都議選の総括を取りまとめる方針だ。

 野田氏は都議選の結果判明後の3日に続投を明言。蓮舫氏も「引き続き最前線でがんばりたい」と述べている。
党内の執行部から距離を置く議員から「誰も責任を取らないのはあり得ない」との不満がくすぶる。
野田氏はこうした党内の意見を見極めたうえで自身の進退を最終的に判断する意向とみられる。

 野田氏はこれまで「党務全般は幹事長に全ての責任がある」と繰り返してきた。
党内では蓮舫氏に責任が及ばないよう予防線を張る狙いが指摘されている。
703
(1): (ワッチョイ a1e4-S4p+ [116.89.195.14 [上級国民]]) 2017/07/09(日) 20:55:20.78 ID:p5jmcjX00(5/7)調 AAS
明日発売の月刊誌[文藝春秋]8月号
⇒本誌怒り爆発の総力特集:政治の劣化で、日本の底が抜けていく
@当選10回「ミスター自民党」こと村上誠一郎氏が諫言する「安倍晋三が自民党を劣化させた!」
■「これではもはや法治国家と言えない。もう人心を一新するしかない」
A元読売新聞編集委員・中西 茂氏の怒り爆発の手記:[古巣]読売新聞の前川喜平出会い系バー通いのスクープ報道を批判する 
■これは立派な安倍官邸からのリークじゃないか!
B「文春砲」連携追及キャンペーン:加計学園疑惑・下村博文ルートの全貌(筆者:森 功)
C怒り爆発の対談:山崎正和×御厨 貴「歴代総理に接した有識者が看破する、佐藤栄作と安倍晋三の違い」 
⇒本誌怒りの緊急提言:役員OB+現役幹部グループが緊急提言する「全新聞は「対読売一強」で大再編せよ!(監修:プロジェクトP)
⇒徹底取材:小沢一郎、細川護熙、守屋元次官ら12人の証言「 男たちが見た小池百合子という女」(構成:石井妙子)
⇒築地業者・川本大吾氏の怒りの独占手記「東京都に弄ばれて20年」
⇒衆議院議長・大島理森の独占手記:「退位特例法」とりまとめは大変だった 
⇒(小池都政の目玉政策)教育無償化は格差を広げる愚策だ!(筆者:中室牧子)
⇒米空母打撃群「日本海急派」真の狙い(筆者:麻生 幾)
⇒[戦慄シナリオ]北朝鮮が地下鉄でサリンを使う日 (筆者:桜坂拳太朗)
画像リンク

704: (アウアウカー Sa6d-1UK7 [182.251.252.51]) 2017/07/09(日) 21:13:13.49 ID:BFaM7w0qa(4/4)調 AAS
>>703
やっぱり平ルートじゃなかったか

■これは立派な安倍官邸からのリークじゃないか!
B「文春砲」連携追及キャンペーン:加計学園疑惑・下村博文ルートの全貌(筆者:森 功)
705: (ワッチョイ 6b16-zXdO [121.92.142.6]) 2017/07/09(日) 21:40:25.26 ID:qU36g2ff0(2/2)調 AAS
森功か 話半分
706: (ササクッテロル Sp1d-L5XL [126.233.200.228]) 2017/07/09(日) 21:56:46.62 ID:DXH/dAElp(2/2)調 AAS
外部リンク[html]:www.news24.jp
内閣支持率急落…政府・与党に危機感広がる

>安倍政権で入閣経験もある自民党のベテラン議員は、この支持率に「えー」と驚きの声を上げた。
>政府・与党内には危機感が広がっている。

>自民党のベテラン議員は「おととしは安全保障関連法をめぐる政策論だったが、今回は政権への不信感だ。早く対応しないとまずい」と語っている。
>与党・公明党の幹部は「自民党全体で危機感が足りない」と嘆いているが、
>政権幹部は「内閣改造をすれば、がらっと雰囲気が変わる」と来月上旬にも行われる内閣改造の効果に期待を寄せる。

>ただ、今回、民進党の支持率も下がっていて、政権批判の受け皿になっていないというジレンマを抱えている。
>民進党幹部は「正直ショックだった」と語っている。
707
(2): (ワッチョイ a1e4-S4p+ [116.89.195.14 [上級国民]]) 2017/07/09(日) 22:07:20.37 ID:p5jmcjX00(6/7)調 AAS
「安倍官邸」広報紙の「読売新聞」7月度世論調査、来ました。

内閣支持続落36%…不支持は最高の52%
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp

 読売新聞社は7〜9日、全国世論調査を実施した。

 安倍内閣の支持率は36%で、前回調査(6月17〜18日)の49%から13ポイント下落し、2012年12月の第2次安倍内閣発足以降で最低となった。不支持率は52%(前回41%)で最高となった。支持率は2か月で25ポイントの大幅下落となり、安倍首相は厳しい政権運営を強いられそうだ。
708: (スップ Sd73-7Wuy [1.72.5.223]) 2017/07/09(日) 22:35:34.08 ID:td12fVCcd(2/2)調 AAS
>>707
安倍新聞が、こんな数字を出して
いいのかな?
709: (ワッチョイ a1e4-S4p+ [116.89.195.14 [上級国民]]) 2017/07/09(日) 22:49:21.96 ID:p5jmcjX00(7/7)調 AAS
「もり・かけ」疑惑報道で、安倍自民に決定的なダメージを与えた「朝日新聞」7月度世論調査、来ました

内閣支持下落33% 不支持47% 朝日新聞世論調査

 朝日新聞社は8、9日、全国世論調査(電話)をした。安倍内閣の支持率は33%で、
前回調査(1、2日)の38%から1週間でさらに下落し、第2次安倍内閣の発足以降、最低となった。
不支持率は47%(前回42%)だった。

 調査方法が異なるため単純に比較できないが、
支持率は2015年9月、安全保障関連法の成立直後の緊急調査での35%がこれまでの最低だった。
不支持率も15年7月の緊急調査の46%が最も高かったが、今回はそれと同水準となった。

 男女別では、前回は支持の方が多かった男性でも、今回は支持39%、不支持45%と逆転。
女性の支持率は27%と3割を切った。全体の半数を占める無党派層の支持率は14%(同18%)で、不支持率は60%(同55%)。
自民支持層でも12%、公明支持層では4割が「支持しない」と答えた。

 学校法人「加計(かけ)学園」を巡る問題などが影響したとみられる。
この問題の真相解明について、安倍政権の姿勢を評価するか聞くと、「評価しない」が74%で、
「評価する」は10%。内閣不支持層では「評価しない」が95%だった。

外部リンク[html]:www.asahi.com
710: (ワイモマー MM23-8zMS [175.179.198.167]) 2017/07/09(日) 23:50:43.56 ID:4idHE/v+M(1)調 AAS
>>544
病院の休憩室に突入する行動力は買うんだけど、
(法的には・・・?だけどw)
見たまま自己ウェブに吠えて終わり。ではブロガーと変わらんからなあ。

都政として、地域住民に恩恵を与える方向にまで働きかけて、進展中の話の一つも、
持ちネタとして持たないと、貴重な議席を有権者が与える所までは行かんのかもね。
モニターと変わらんじゃないか、と断じられてしまう。
徒党を組まない活動の弱さだね。
711
(2): (ワッチョイ 5103-rvkC [220.100.85.38]) 2017/07/10(月) 00:09:22.62 ID:YMey1uXx0(1/4)調 AAS
>>707
内閣支持率って一昔前は「どちらでもない」が40%くらいあったりしたけど
最近はずいぶんハッキリとYes/Noが出るね

政治的な関心自体は高まっているのだろうか
1-
あと 291 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.036s