[過去ログ] 第19回東京都議会議員選挙・議席予想情勢スレ反省会 その3 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
222: (ワッチョイ 313f-x/VO [150.249.142.15]) 2017/07/06(木) 11:27:29.69 ID:96jAb//+0(3/3)調 AAS
共産は候補者が減少にもかかわらず票が増えたのか。
223: (オッペケ Sr1d-BGZn [126.237.124.116]) 2017/07/06(木) 11:33:35.04 ID:92HSR4+rr(1)調 AAS
>>219>>220
都民ファーストが国政ではなく地方から体制作りをするなら、小池の本気がうかがえるね。
224: (ワッチョイ eb16-zXdO [153.195.84.93]) 2017/07/06(木) 11:39:18.67 ID:PiUyw35p0(1/2)調 AAS
民進が風で吹き飛ぶ原因が地方議員の不足だしな
225: (ワッチョイ 8940-ackU [160.13.79.237]) 2017/07/06(木) 11:45:16.76 ID:glitR9v30(1/2)調 AAS
>>216
記事が全部公開されてないので、公開部分だけで言う。少なくとも、公開部分で候補者の意思で「入党しなかった」とは書いていない。

その上で、「入党しなかった」なら当選当日に追加公認を受けたこととの整合がつかない。
この場合は、といちがわの事情で公認を受けられなかったと考えるのが妥当。

中選挙区時代も、自民党ではこういうことはざらにあった。
226: (ワッチョイ 8940-ackU [160.13.79.237]) 2017/07/06(木) 11:46:23.64 ID:glitR9v30(2/2)調 AAS
>>217
兵庫の情勢見てみな
としか言えん。
227
(3): (ワッチョイ eb16-zXdO [153.195.84.93]) 2017/07/06(木) 11:59:02.85 ID:PiUyw35p0(2/2)調 AAS
兵庫の維新は神戸と周辺自治体で大阪の影響力が浸透する一方
中〜西部は他の全国と大差ない感じ
参院選では前回比で比例票減らしてるし、知事選は候補擁立宣言しながらの不戦敗だし
少なくとも伸びはしてない
228
(1): (スッップ Sd33-ackU [49.98.160.192]) 2017/07/06(木) 12:05:13.10 ID:cqK5jeBld(3/9)調 AAS
>>227
伸びなくても、参院選で確実に議席を押さえる地力を公明が無視するとは考えがたい。

まあ、全ては自民に切られてからの話だが。
結局、自民都連が暴走しないことを
自公ともに祈るのみ。
229: (アウアウカー Sa6d-nSBM [182.249.246.14]) 2017/07/06(木) 12:06:05.15 ID:smwQdoV5a(3/4)調 AAS
>>220
10人くらい立てても通りそうだが、間に合うんだろうか
230: (スッップ Sd33-ackU [49.98.160.192]) 2017/07/06(木) 12:08:21.37 ID:cqK5jeBld(4/9)調 AAS
>>228
後、公明がほしいのは正に「神戸と周辺自治体」
の票。
小選挙区押さえてるの、尼崎と神戸なんだから。
231
(1): (アウアウカー Sa6d-nSBM [182.249.246.14]) 2017/07/06(木) 12:11:04.64 ID:smwQdoV5a(4/4)調 AAS
>>227
衆議院は小選挙区だから2万だか3万だかの票が相手に行くと、創価ドーピングに慣れきった自民はしぬぞ
八王子なんて5万が自分から抜けて相手に行ったら絶対通らないし
232: (スッップ Sd33-ackU [49.98.160.192]) 2017/07/06(木) 12:15:43.74 ID:cqK5jeBld(5/9)調 AAS
>>231
そう。だから俺は
「自民都連頑張れ。創価に目にもの見せてやれ(笑)」
と思っている。
233
(2): (アウアウカー Sa6d-nSBM [182.251.250.40]) 2017/07/06(木) 12:23:16.10 ID:XX9+n9Jha(1)調 AAS
>>227
関西六選挙区押さえてる限り維新
は強い。公明はこれのために維新に
は頭が上がらない。

カジノ法案の時に関西の公明議員
はもれなく賛成に回ったように
維新の機嫌損ねないように必死
234: (アークセー Sx1d-Razr [126.146.81.48]) 2017/07/06(木) 12:39:10.68 ID:GiwQ4al+x(1)調 AA×

235
(1): (ワッチョイ 51bd-VsG/ [220.47.162.36]) 2017/07/06(木) 12:49:57.17 ID:LcMONRgS0(3/5)調 AAS
豊田真由子「様」について、自民党本部に電話してみました

動画リンク[YouTube]

236
(2): (スッップ Sd33-ackU [49.98.160.192]) 2017/07/06(木) 13:05:37.21 ID:cqK5jeBld(6/9)調 AAS
>>233

俺は公明を全く支持していないが

1、自分の器をシビアに見定める。
2、敵を知り己を知る。
3、マキャベリズムに徹する。

この3点は心底凄いと思うし
共産が逆立ちしても
真似できないところだと思う。

逆に言うと、こういう組織を敵に回すなら
相応の覚悟が必要だと思う。
237: (アウアウカー Sa6d-JEvY [182.251.247.8]) 2017/07/06(木) 13:11:27.70 ID:pe50i3xwa(1)調 AAS
>>235
こいつ、ユッキーじゃねーか
前々からあちこちにイタ凸しよる
ほっといたらいい・・・
238: (ワッチョイ 51bd-VsG/ [220.47.162.36]) 2017/07/06(木) 13:20:28.54 ID:LcMONRgS0(4/5)調 AAS
日刊ゲンダイ・直撃インタビュー:升永英俊さん / 「自民党の改憲で一番恐ろしいのは〈緊急事態条項〉」
外部リンク:blog.goo.ne.jp

160111 岩上安身による升永英俊・弁護士インタビュー 〜緊急事態条項について
動画リンク[YouTube]


ワイマール憲法から学ぶ自民党憲法草案緊急事態条項の危うさ
動画リンク[YouTube]


山本太郎 「緊急事態条項 もう独裁ですよ これ」1/14
動画リンク[YouTube]


豊田真由子「様」について、自民党本部に電話してみました

動画リンク[YouTube]

239: (スプッッ Sd73-7Wuy [1.75.208.34]) 2017/07/06(木) 13:45:56.69 ID:7PfDVUqHd(1/4)調 AAS
>>236
国政では、安倍政権のご意見番
になっている。
他の自民党議員よりは、公明党が
役にたっている。
240: (アウアウウー Sa15-QOuN [106.154.101.68]) 2017/07/06(木) 13:46:40.05 ID:AJoSAjD8a(1)調 AAS
公明党が存在感発揮しただけやったな
241: (ワッチョイ 51bd-VsG/ [220.47.162.36]) 2017/07/06(木) 13:53:13.05 ID:LcMONRgS0(5/5)調 AAS
日刊ゲンダイ・直撃インタビュー:升永英俊さん / 「自民党の改憲で一番恐ろしいのは〈緊急事態条項〉」
外部リンク:blog.goo.ne.jp

160111 岩上安身による升永英俊・弁護士インタビュー 〜緊急事態条項について
動画リンク[YouTube]


ワイマール憲法から学ぶ自民党憲法草案緊急事態条項の危うさ
動画リンク[YouTube]


山本太郎 「緊急事態条項 もう独裁ですよ これ」1/14
動画リンク[YouTube]


総理の祖父・岸内閣“改憲の原点” 【独自】『憲法調査会』肉声を発見
動画リンク[YouTube]


豊田真由子「様」について、自民党本部に電話してみました

動画リンク[YouTube]

242: (スプッッ Sd73-7Wuy [1.75.208.34]) 2017/07/06(木) 13:54:35.20 ID:7PfDVUqHd(2/4)調 AAS
公明党と都議会自民党と喧嘩別れ
をしたのは、けーちゃんの暴言
が起因しているらしい。
けーちゃんも、公明党の太田の
面倒を見ている自負があったと
思うよ。

しかし、都議会選挙の結果を見ると、
けーちゃん真っ青だろうね。

安倍も公明党の支援なしで
どこまでできるか挑発だと
激励していたからね。
243: (スプッッ Sd73-7Wuy [1.75.208.34]) 2017/07/06(木) 13:56:46.34 ID:7PfDVUqHd(3/4)調 AAS
>>196
半数落選は立派だよ。
自民党なんか6割落選
なんだぜ。
244
(1): (スプッッ Sd73-7Wuy [1.75.208.34]) 2017/07/06(木) 13:59:34.87 ID:7PfDVUqHd(4/4)調 AAS
自民党の決断式。
壇上に60人。

彼らは、その時に、今日の運命を
理解出来ていたのかな?

勇ましく激を飛ばしていた
菅なんか責任を感じている雰囲気
ないもんな。
245: (ワッチョイ 69a2-Razr [122.17.54.140]) 2017/07/06(木) 13:59:44.56 ID:oSZyClgG0(2/9)調 AAS
これからの自公関係 田崎史郎
動画リンク[YouTube]

246: (アウアウカー Sa6d-nSBM [182.251.250.37]) 2017/07/06(木) 14:01:21.44 ID:3vA2FOLQa(1/2)調 AAS
>>236
公明がファーストの状態示す
バロメーターになる。
247: (アウアウカー Sa6d-nSBM [182.249.246.21]) 2017/07/06(木) 14:02:06.39 ID:iSLJFG86a(1)調 AAS
>>244
議会でのクソ質問やヤジのときにどういう心境だったのか聞きたい
この質問で小池都政に楔を打てる!なんて思ってたんだろうか
248
(3): (アウアウイー Sa9d-rvkC [36.12.81.190]) 2017/07/06(木) 14:03:25.53 ID:ywrqV0s/a(1)調 AAS
>>233
> 関西六選挙区押さえてる限り維新
維新は大阪限定だろ
勝手に他の関西圏を巻き込むんじゃねぇ
249
(1): (アウアウカー Sa6d-nSBM [182.251.250.37]) 2017/07/06(木) 14:13:30.14 ID:3vA2FOLQa(2/2)調 AAS
>>248
公明の関西6選挙区は大阪と
兵庫の維新の勢力範囲の中だぞ?
だから毎度公明と候補擁立すか
どうかでやり取りしてる。
250
(1): (ワッチョイ f1be-m5Ug [118.21.99.141]) 2017/07/06(木) 14:16:07.03 ID:c5YqJekN0(1/3)調 AAS
荒川と墨田って、中選挙区時代は旧東京6区で
共産・不破の選挙区だったのに、決して共産が強いとは言えないな。

荒川は、2年前の区議選でトップ当選だった区議を出して
次々点だったし。
251: (アウアウウー Sa15-UbIR [106.154.89.185]) 2017/07/06(木) 14:17:06.27 ID:bdoWhZk+a(3/4)調 AAS
>>248
兵庫2・8区はぎりぎり維新の勢力範囲
252: (スッップ Sd33-ackU [49.98.160.192]) 2017/07/06(木) 14:18:45.82 ID:cqK5jeBld(7/9)調 AAS
>>248
神戸も尼崎も大阪ではないから、
「維新は大阪限定」にはちょっと無理があるな。
253
(1): (スッップ Sd33-ackU [49.98.160.192]) 2017/07/06(木) 14:21:19.24 ID:cqK5jeBld(8/9)調 AAS
>>250
実は、共産、下町が意外に弱い。
でも、金子満広も不破哲三も下町選出だったんだよな。
254: (ワッチョイ f1be-m5Ug [118.21.99.141]) 2017/07/06(木) 14:25:19.77 ID:c5YqJekN0(2/3)調 AAS
>>253
確かに旧東京8区も、文京区は強いけど
中央・台東は強いとは言えないな。
255: (ワッチョイ 0b3c-3UPp [49.250.61.7]) 2017/07/06(木) 14:38:23.24 ID:0vCToWgM0(1)調 AAS
トンキン弁はオカマ言葉w
256: (ワッチョイ f1be-m5Ug [118.21.99.141]) 2017/07/06(木) 14:40:32.85 ID:c5YqJekN0(3/3)調 AAS
トンキン弁はオカマ言葉w
257
(1): (アウアウウー Sa15-UbIR [106.154.89.185]) 2017/07/06(木) 14:40:47.17 ID:bdoWhZk+a(4/4)調 AAS
>>249
だけど共産党が候補を引っ込めると民進党が当選してしまう。
で自民党の票も入らないと完全落選してしまう。
258: (スプッッ Sdbd-NSVG [110.163.217.178]) 2017/07/06(木) 14:54:34.95 ID:S7Oykn0Jd(1)調 AAS
いまの維新じゃ公明の選挙区に候補者出しても負けるだろ。
259: (ワッチョイ 19c5-dsra [120.75.8.195]) 2017/07/06(木) 15:02:10.59 ID:7HQ9vd5c0(1/2)調 AAS
新潟県会第2勢力「未来」、知事与党の存在感発揮に全力 世論へのアピール鍵
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp

 民進党系会派の民進にいがた(7人)と社民党系の社会民主県民連合(3人)が4月に結成した県議会の新会派「未来にいがた」が、
米山隆一知事の「知事与党」としての存在感を発揮しようと、初めて臨む定例会で躍起になっている。
最大会派の自民党に対抗するのは数では到底かなわず、世論をいかに味方につけるかが鍵を握りそうだ。

 未来の代表に就いた社民党県連代表の小山芳元氏は、6月29日の定例会で代表質問に登壇。
「巨大マンモスの自民党さんからみれば小さいアリが一つの巣に入っているようなもので、
数の力というマンモスの足で踏みつぶされてしまう存在かもしれないが、
数で足りない分は民意が支えてくれると信じ前進する」と、新会派の意義を強調した。

 これに対し、米山知事は「多数少数にかかわらず意見を真摯(しんし)にうかがい、
忌憚のない議論の中で新たな新潟の未来をつくりたい」と新会派にエールを送った。

 30日の一般質問は、自民と未来が3人ずつと形の上ではがっぷり四つ。
取材に対し、小山氏は「最高のスタートを切った。無所属の5人の協力も得ており、15票は県民の声。
代表質問で一定の存在感は示せた」と胸を張った。

 「15票」とは、28日の副議長選に立候補した小山氏が得た票。
副議長に選出された自民の沢野修氏は36票だったものの、小山氏は未来以外の5人を味方につけたことを誇った。

 当面の焦点は、今月14日の6月定例会最終日に決まる各委員長のポスト。
これまでの調整で未来は特別委員長の座を要求したものの、自民が拒否。
小山氏は「(未来のポスト)1つは当たり前だが、それをさせない」と不満を募らせる。

党派超えた人材発掘へ 民進新潟県連が政治塾設立
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp

 民進党県連は「新潟の未来を創造する政治経済塾」を設立し、17日に第1期の入塾式を開く。
鷲尾英一郎代表は「(同党県連には)県民の心を一緒につかみ、
政治・経済のリーダーとなり得る人材が足りなかった」としており、主義や党派を超えた人材の発掘と育成を目指す。

 新潟未来政経塾の定員は20人程度。受講料は一般男性が1万円、女性と学生が5千円。10日まで応募を受け付けている。

 入塾式では同党にも在籍した米山隆一知事が講師を務める。第1期は来年3月までに6回程度の講義を開催。
東京電力柏崎刈羽原発(柏崎市、刈羽村)や第9管区海上保安本部(新潟市中央区)への視察、朝鮮半島の専門家の講演などを予定している。

 同党県連は平成25年まで「政治スクール」を随時開いていたが、
参院選や知事選の候補者擁立などで後手に回った教訓を踏まえ、政経塾を再出発を図る活動の一つに位置づけている。
問い合わせは同党県連(電)025・282・1000。
260: (ワッチョイ f19c-1UK7 [118.110.200.159]) 2017/07/06(木) 15:18:08.43 ID:bTRK3wna0(3/4)調 AAS
【速報】小池知事、山本農相とあす午前会談へ。市場移転で議論か。

2人は石破派の前身「無派閥連絡会」繋がりの盟友。
261: (スッップ Sd33-ackU [49.98.160.192]) 2017/07/06(木) 15:22:19.55 ID:cqK5jeBld(9/9)調 AAS
>>257
それはどうかな?
民進に共産が100%付いても
維新には勝てないのが、大阪の現状。
262
(3): (アウアウカー Sa6d-1UK7 [182.251.252.39]) 2017/07/06(木) 15:50:19.28 ID:BSXhapbYa(1/3)調 AAS
有本、自民執行部にブチ切れ

私が書いたことくらいは本来は自民党がやるべきことだ。勉強になりましたと言われたが勉強されても困るんだ
(有本氏)#虎8
263
(1): (シャチーク 0C8d-m5Ug [220.110.139.91]) 2017/07/06(木) 16:05:55.93 ID:QRqOHw5nC(1/2)調 AAS
>>262
有本偉そうだな
私が書いたことってなに?
264
(1): (アウアウカー Sa6d-1UK7 [182.251.252.39]) 2017/07/06(木) 16:08:31.87 ID:BSXhapbYa(2/3)調 AAS
>>263
外部リンク:www.amazon.co.jp
265: (ワッチョイ 69a2-Razr [122.17.54.140]) 2017/07/06(木) 16:08:32.10 ID:oSZyClgG0(3/9)調 AAS
有本wwww
266: (ワッチョイ 69a2-Razr [122.17.54.140]) 2017/07/06(木) 16:09:30.25 ID:oSZyClgG0(4/9)調 AAS
有本は中村彩を見習ったほうがいいw
267: (シャチーク 0C8d-m5Ug [220.110.139.91]) 2017/07/06(木) 16:09:48.43 ID:QRqOHw5nC(2/2)調 AAS
>>264
読む気しね〜
268: (ワッチョイ f19b-JpO/ [118.105.39.173]) 2017/07/06(木) 16:12:41.90 ID:+aZxfjw+0(2/2)調 AAS
有本恥ずかしすぎだな
批判しまくった小池が都議選圧勝
有本に言わせれば都民や自民党執行部は愚民だからいけないらしい
269
(1): (ワッチョイ c1bd-Wxq/ [126.74.99.80]) 2017/07/06(木) 16:13:57.10 ID:6EnhVLRN0(1)調 AAS
小池さんは嫌いです
でも有本さんはもっと嫌いです
270: (ワッチョイ f19c-1UK7 [118.110.200.159]) 2017/07/06(木) 16:21:38.35 ID:bTRK3wna0(4/4)調 AAS
最近の有本は自民本部の事を非難しまくってる
あいつ自民支持者じゃなくて、都連支持者だったんだな
自民の敵
271: (ワッチョイ 0999-hKQV [202.221.39.121]) 2017/07/06(木) 16:34:39.00 ID:7GoMaYCe0(1)調 AAS
有本はいかにも事情通のような格好をしているが,判断が狂いすぎ。
手持ちの情報がデタラメなのか,質が悪いのか,
はたまた頭が悪すぎて,情報を使いこなせないのか?
272: (ワッチョイ 133c-FTK0 [123.230.106.218]) 2017/07/06(木) 16:53:57.74 ID:9mJFZIw90(1/2)調 AAS
>>262
うーんこの自称選民
273
(2): (ワッチョイ 69a2-JEvY [122.17.54.140]) 2017/07/06(木) 16:55:29.17 ID:oSZyClgG0(5/9)調 AAS
渡辺善美「決められない知事などとほざいてるがバカも休み休み言ってくれ〜!」
274: (ワッチョイ 69df-KuRC [112.68.115.198]) 2017/07/06(木) 17:03:09.56 ID:PQmjI8Jj0(1/3)調 AAS
>>98
キモヲタ乙w
275: (ワッチョイ 133c-FTK0 [123.230.106.218]) 2017/07/06(木) 17:03:38.33 ID:9mJFZIw90(2/2)調 AAS
>>273
お前はこわれてろと
276
(1): (ワッチョイ ebcf-RBu5 [153.230.233.25]) 2017/07/06(木) 17:18:16.39 ID:dZ0nAYWA0(1)調 AAS
>>273
政界のキングボンビーが何かいってるぞ
277: (ワッチョイ 1316-zXdO [125.2.132.180]) 2017/07/06(木) 17:28:11.08 ID:10Nh1sEf0(1/5)調 AAS
自称選民どものたわごとはOz uemuraが逐一まとめてくれてるからわかりやすい
278: (ワッチョイ 69df-KuRC [112.68.115.198]) 2017/07/06(木) 17:30:31.49 ID:PQmjI8Jj0(2/3)調 AAS
武蔵野で強力な地盤を持っていたはずのブサヨ松下が負けたのは、しばき隊とシールズが応援に来たからかな?
あいつらの逆神ぶりは異常。世田谷区長選にもぜひ応援に来てもらいたいw
279: (オッペケ Sr1d-gxBi [126.200.60.183]) 2017/07/06(木) 17:36:18.54 ID:MckBDi3Er(1)調 AAS
それでも武蔵野は21,487(共産5,895)→22,493だからまだ踏ん張ったほうよ
280: (ワッチョイ 911e-PWyh [60.61.59.237]) 2017/07/06(木) 17:37:42.56 ID:mDz8hpDy0(1)調 AAS
安倍もツキがなくなってきたな。
もし北のミサイル発射、九州の豪雨、松井の動画UPがあと一週間早かったら自民のスキャンダル報道もかき消され、
あそこまで負けなかったろうにな。
281: (ブーイモ MMeb-QYfk [163.49.214.250]) 2017/07/06(木) 17:40:24.67 ID:+A5i5ng5M(1)調 AAS
やっぱり民進党もダラシナイわw

【スクープ】 影を潜めた元TBS・山口氏の詩織さんレイプ疑惑事件
 国会での追及を民進党幹部がストップさせて止めていた!?©2ch.net
2chスレ:seijinewsplus

民進党安住は過去に文春砲を喰らっててブーメランw

>民主党にはキャバクラ好きが多い。

>中でも"キャバクラ三銃士"と呼ばれる議員たちがいるという。
>「NHK記者時代から女の噂が絶えなかった安住淳議員は、隣に女性が座った瞬間から口説き始める。
(週刊文春 2010年4月8日号、より要約)
外部リンク[html]:blogs.yahoo.co.jp
画像リンク

282
(1): (ササクッテロレ Sp1d-L5XL [126.245.133.194]) 2017/07/06(木) 17:47:30.47 ID:EM1mfKbCp(2/2)調 AAS
民進党 しのはら孝

<民進党こそ大敗北>
 10年前、そして3年3ヶ月の民主党政権は、09年には民主党に対する期待は大きく膨らみ、いや膨らみ過ぎていた。
そしてその期待に応えられないどころか、期待を裏切り、国民は失望に変った。都議選の大敗北は、何も自民党だけではない。もっと深刻な敗北者は、野党第一党の民進党である。

民進党は代わるべき受け皿にはならず、7議席から更に2議席減らし、5議席となった。直前の離党組が都民フの推薦を受け、そこそこ当選しているという言い訳が聞こえてきそうだが、誰も聞く耳を持たないだろう。
 4年前、7〜8選挙区で共倒れとなり、45議席から15議席に減ったが、今回は更に減った。一方、共産党は17議席から2議席伸ばして19議席。得票数も共産党77万票(13.83%)に対し

民進党は39万票(6.89%)と半分にしか達せず、前回の69万票(15.83%)と比べて半減した。民進党は都民からは、ほぼ完全に見捨てられたのである。

<野党共闘は一方的に共産党に譲るしかなくなる>
 もしこの結果から次期衆院選の民進・共産の野党共闘を考えるとしたら、東京にある25の小選挙区は、都議の議席数の按分比例だとしたら、共産党19選挙区、民進6選挙区であり、得票数の按分比例でも共産17に対し民進は8となる。

このような平穏な共闘が組めるかどうか疑問だが、共産・公明とも主張できる立場にある。
小選挙区は都民フ13、自民11、公明1 比例代表区は都民フ7、自民4、共産3、公明2、民進1となる。つまり、民進党は合計42議席ある東京で。比例でたった1人しか当選できないことになる

外部リンク[html]:www.shinohara21.com
283
(1): (ワッチョイ c1bd-zXdO [126.65.163.26]) 2017/07/06(木) 17:50:28.21 ID:4IgKfFVc0(2/2)調 AAS
武蔵野市の自民党、2010参院選より気持ち踏ん張った程度のボロ負けぶり。
2010自民比例 13,326

2016自民比例 24,711

2017都議島崎 14,443

さて、去年の都知事選と比較して
2016小池 32,704

2017鈴木 27,515

2016鳥越 18,053

2017松下 22,493

都民ファーストの勢い止まってることも事実だな(笑)
284
(1): (アウアウカー Sa6d-1UK7 [182.251.252.39]) 2017/07/06(木) 17:54:55.83 ID:BSXhapbYa(3/3)調 AAS
>>283
民共の雑魚さ加減が目立つな
285: (アウアウウー Sa15-i9vi [106.154.87.89]) 2017/07/06(木) 18:00:41.58 ID:N4NpkKy8a(1)調 AAS
>>269
有本はsex大好き。
286: (ワッチョイ a1e4-JvSc [116.89.195.14 [上級国民]]) 2017/07/06(木) 18:06:11.18 ID:GfEUgRG70(3/3)調 AAS
明日発売の[FRIDAY]
⇒東京都議選2大総括特集
@10年前の再現「安倍降ろし」が自民党内で始まった!−ついに吹き出した国民の怒り
A東京都議選大惨敗の"A級戦犯"下村博文元文科相の妻もハマった「加計コネクション」
⇒怒りの被災地・福島ルポ:<こんな所で野球なんかできるか!>2020東京五輪、野球・ソフト会場の隣に「放射能汚染ゴミの山」−放置されたまま
⇒藤井 聡・内閣官房参与が怒りの独占激白「橋下 徹を絶対に大臣にしてはいけない!」−"瀕死"安倍内閣の起死回生の窮余の一策も・・・
287: (ワッチョイ 1316-zXdO [125.2.132.180]) 2017/07/06(木) 18:09:23.16 ID:10Nh1sEf0(2/5)調 AAS
都民ファースト叩くまえに自民は土下座しろよ
288: (ガラプー KKab-N9YZ [07002100354552_ei]) 2017/07/06(木) 18:17:47.36 ID:FA+GuLcPK(1)調 AAS
>>282
篠原孝は正論だな。
まずは菅・野田の非公認から始めるべきだな。
民進党も選挙になったら一気に分裂に雪崩れ込みそうだ。
花斉会を残して、みんな離党したら良いと思う。
289: (アウアウカー Sa6d-1UK7 [182.251.252.36]) 2017/07/06(木) 18:59:36.72 ID:vTYeASria(1/3)調 AAS
民進 自民・下村氏がビザ発給働きかけかと指摘
外部リンク[html]:www3.nhk.or.jp

民進党は、党の会合で、自民党の下村幹事長代行の事務所が作成したとされる文書を入手したとして、出席者からは、下村氏が文部科学大臣を務めていた際、秘書官を通じて、ビザの発給を働きかけていたのではないかといった指摘が出されました。
290
(1): (アウアウカー Sa6d-1UK7 [182.251.252.36]) 2017/07/06(木) 19:14:26.85 ID:vTYeASria(2/3)調 AAS
三浦大先生「都民は小池に騙された」
外部リンク[html]:www.election.ne.jp
291: (ワッチョイ 1316-zXdO [125.2.132.180]) 2017/07/06(木) 19:17:55.05 ID:10Nh1sEf0(3/5)調 AAS
われわれは三浦に騙されなかった
292
(3): (ワッチョイ 8150-LhLB [222.2.133.185]) 2017/07/06(木) 19:22:46.57 ID:x9kaQUiN0(1)調 AAS
リベラルの人のツイッターで、
「都民ファーストは所詮自民とスタンスが近い。
自民大敗だけで悦ぶのは浅はか」という内容のツイートを時々目にする。

そのことで言わせてほしい。今回の選択肢で、安倍政権をしゅんとさせる
最善かつ唯一ともいえる方法は、自民以外で勝てそうな候補に投票することだった。

もちろん、都ファが万能というわけではないけれど、彼らを当選させることによって、
自民党内に安倍さんにきちんと物申せる空気を作れたのは大きいことだったし、9条改定の早急な動きを止められたのは大きかったと思う。
293
(1): (ワッチョイ 5319-p7rx [211.19.70.136]) 2017/07/06(木) 19:29:21.21 ID:dWnhPa6i0(1/3)調 AAS
郵政の時平沼や城内こそ真の保守、と持ち上げた左派がいた時に比べればあの界隈もかなり成長した
294: (ワッチョイ 69df-KuRC [112.68.115.198]) 2017/07/06(木) 19:34:33.41 ID:PQmjI8Jj0(3/3)調 AAS
>>293
「ロリコンキモヲタの味方」という点では、そいつらはブサヨの同志だなw
295: (ワッチョイ 69a2-Razr [122.17.54.140]) 2017/07/06(木) 19:41:10.59 ID:oSZyClgG0(6/9)調 AAS
批判されると火病る安倍と批判されても動じない小池知事
それだけで人間性がわかる。
296
(1): (ワッチョイ 19c5-dsra [120.75.8.195]) 2017/07/06(木) 19:46:06.45 ID:7HQ9vd5c0(2/2)調 AAS
江田正論だな。代表降ろしの内紛なんかやるより有権者に支持されるような政策を提示して地道に頑張るしかないだろう
都民ファーストは自前の候補は無能な新人ばっかで元民進くらいしか使えるのがいねーし、
江田も言っているように都民ファーストがどうなるか分からないからしばらく様子見しといたほうが懸命
元民進は連合票があるだけ、純粋な都民ファーストの候補者より選挙で有利なことも強い
江戸川区でも知名度のある純粋な都民ファーストの候補者を蹴落として元民進が当選したのにはワロタw
維新の党も連合の支援を受けたやつばかりが比例上位で当選しまくって元民主に乗っ取られたんだよなw都民ファーストも同じ末路になりそうw

江田憲司 kenji Eda

2017年7月6日 神奈川新聞 朝刊
「民進党代表代行 江田氏に聞く」
 横浜市長選 カジノ争点/都議選「国民の怒り爆発」 
 
◆都議選の総括は
 安倍政権、自民党に対する国民の怒りが爆発した。森友、加計問題をはじめとする権力の私物化、
閣僚のスキャンダル、魔の2回生による政治家以前の問題などが理由だ。
政治は苛烈で、国民をないがしろにするとしっぺ返しを食らうと肝に銘じたい。
◆民進党への支持が広がらない
 今、党の顔(蓮舫代表)を代えるだの何だのと内紛みたいなことをすると、本当に有権者から見放される。
何より、自民党との違いが分かる前向きで骨太の政策を出すことが大事。
夏休み返上で作業してこの秋、原発エネルギー政策と社会保障の具体案を出す。若手の登用も必要だ。
◆自身の役割は
 「花の咲かない寒い夜は、下へ下へと根を伸ばす。」引退した輿石東さんから約1年前に贈られた言葉をかみしめている。
民進党は11県連で国会議員が1人もいない。そういうところを回って選挙ノウハウを伝授したり、
県連組織の在り方を議論したりしている。すぐに政権交代ができるとは思っていない。
今は下へ下へと根を伸ばすのが僕の役割だと思っている。
◆政界再編は不可避との見方もあるが
 そういう意識はない。都民ファーストの会が近々国政に出るならインパクトがあるが、
少なくとも今年中の進出はあり得ない。小池百合子東京都知事は都政に専念する中で、大変厳しい運営を迫られるだろう。

205 : 無党派さん (ワッチョイ bb33-ZBdv [111.103.22.155])2017/07/03(月) 02:42:59.93 ID:VonpN/8Z0>>208>>211
あんまり話題にならなけれど
江戸川の元みんな現かがやけTOKYOで早くから小池を支えていた上田玲子が
民進からの裏切りで都民ファ公認勝ち取った田之上いくこに得票数で完全敗北したことw
これは江戸川区民としてはまじで驚きだった
メディアの露出的にも上田圧倒かと思って区民は多い
297: (ワッチョイ 69a2-Razr [122.17.54.140]) 2017/07/06(木) 19:46:06.78 ID:oSZyClgG0(7/9)調 AAS
サポは有本に騙された
298: (ワッチョイ 69a2-Razr [122.17.54.140]) 2017/07/06(木) 19:50:55.56 ID:oSZyClgG0(8/9)調 AAS
都民ファーストの代表は今すぐ渡辺善美で!
江田と未途がたぶん乗っ取りにくるだろうから今のうちに
299: (ワッチョイ 13c7-61p1 [123.230.57.21]) 2017/07/06(木) 20:07:52.37 ID:mG+PP+Ms0(1)調 AAS
去年の都知事選も面白かったが都議選も面白かったな〜w
動く時には動くもんだな簡単に
300
(1): (イモイモ Secb-L5XL [117.55.68.46]) 2017/07/06(木) 20:09:15.52 ID:OU/tJftve(1)調 AAS
素人の俺に教えてくれ!
今回都民Fから出た大半の新人候補は選挙資金ってどうしたの?
全額自己負担?もしくは連合から援助があったの?
301
(1): (ワッチョイ 1316-zXdO [125.2.132.180]) 2017/07/06(木) 20:09:52.27 ID:10Nh1sEf0(4/5)調 AAS
>>300
全額自腹だよ
302: (アウアウカー Sa6d-vm3J [182.251.242.16]) 2017/07/06(木) 20:13:56.04 ID:5eZtmYXGa(1/2)調 AAS
こんなこと言っときながら平気で離党するのが江田でしょ
303: (アウアウカー Sa6d-1UK7 [182.251.252.36]) 2017/07/06(木) 20:16:58.03 ID:vTYeASria(3/3)調 AAS
江田氏ねよ
304: (アウアウエー Sa23-zXdO [111.239.116.109]) 2017/07/06(木) 20:26:15.27 ID:W8RRX/e2a(1/4)調 AAS
>>284
まあ民共はあの都知事選、全くやる気なかったからなあ…少なくとも地区支部レベルでは
305: (ワッチョイ 69a2-Razr [122.17.54.140]) 2017/07/06(木) 20:27:58.58 ID:oSZyClgG0(9/9)調 AAS
足立「江田憲司とくっついたら最後」
306
(1): (ワッチョイ 5319-p7rx [211.19.70.136]) 2017/07/06(木) 20:30:25.28 ID:dWnhPa6i0(2/3)調 AAS
政界の乗っ取り屋江田か
橋竜が草葉の陰で泣いてそう
307: (ワッチョイ 133c-FTK0 [123.230.120.100]) 2017/07/06(木) 20:37:52.91 ID:cO7ho1ba0(1/2)調 AAS
>>290
何を言っても負け犬の遠吠えとしか
308: (ワッチョイ 139c-KuRC [125.196.61.250]) 2017/07/06(木) 20:46:07.16 ID:zzr9CGL/0(1)調 AAS
業者の団体だから勝ち馬に乗るわな
こんなのに支援された議員が改革なんて出来ると思わないけどw
309: (ワイマゲー MM23-Riv7 [111.87.58.207 [上級国民]]) 2017/07/06(木) 20:48:02.44 ID:7uXlIvGNM(1/2)調 AAS
研修会で小池が何か言ってたが自民党に対する当て擦りだなw
310: (ワッチョイ 131e-LW04 [59.170.48.161]) 2017/07/06(木) 20:49:26.11 ID:BgcB0ZzP0(2/2)調 AAS
2013都議選
民主・・・ 69万票 15議席 44立候補
2016参院選比例東京
民進・・・122万票
2017都議選
民進・・・ 38万票  5議席 23立候補

候補立ててないんだから票が減るの当たり前じゃないw
民進が候補絞ったからこそ都民F大勝自民歴史的敗北
が起こったしこれを来るべき衆院選で野党共闘として
やらないといけないのに何を言ってるんだか
311: (アウアウカー Sa6d-vm3J [182.251.242.16]) 2017/07/06(木) 20:50:50.26 ID:5eZtmYXGa(2/2)調 AAS
都民ファーストと民進が選挙協力とか意味不明な妄想はいいよw
312
(1): (アウアウカー Sa6d-hcWL [182.251.185.26]) 2017/07/06(木) 20:53:10.91 ID:pDanLJi2a(1)調 AAS
だったら民進党が解党すればええやん。
で自民党なりファーストなり共産党なり各自好きなところに行けば良い。そうすれば万事解決。
313
(1): (スププ Sd33-iVF+ [49.96.29.80]) 2017/07/06(木) 20:55:35.81 ID:nSY7iiEAd(1/2)調 AAS
>>312
憲法改正派は小池新党に集まるから

蓮舫や有田や小西で民進党を続けよう
314: (スプッッ Sda3-1B52 [183.74.192.133]) 2017/07/06(木) 21:03:08.70 ID:gqYj9PkHd(1)調 AAS
やなこったよ
民進党は立憲民主党へと再定義されるべき
315: (ワッチョイ 5319-p7rx [211.19.70.136]) 2017/07/06(木) 21:16:51.97 ID:dWnhPa6i0(3/3)調 AAS
民進の改憲派て現職じゃ松原仁と北神位だろ
あとしいて言えば笠とか渡辺周あたりか
慰安婦強制連行決議に抵抗した金子洋一ですら改憲派とは言えなかった
316: (アウアウエー Sa23-zXdO [111.239.116.109]) 2017/07/06(木) 21:18:03.63 ID:W8RRX/e2a(2/4)調 AAS
ぶっちゃけ左側は今の護憲論採ってるうちは勢力回復無理でしょ。
9条護憲論だけならともかく、差別解消のための人権抑圧については容認しちゃってるから。
これ容認しちゃうと「弱者を守るため」を口実になんでも人権侵害できちゃうんだよね…
317
(1): (ワッチョイ f19b-1B52 [118.105.167.223]) 2017/07/06(木) 21:19:59.49 ID:hbc6e1vh0(1/2)調 AAS
憲法論議なんて有権者の大半がどうでもいいと思ってるよ
318: (ワイマゲー MM23-Riv7 [111.87.58.207 [上級国民]]) 2017/07/06(木) 21:25:18.71 ID:7uXlIvGNM(2/2)調 AAS
>>313
支持母体しばき隊は草
319: (スププ Sd33-iVF+ [49.96.29.80]) 2017/07/06(木) 21:25:20.10 ID:nSY7iiEAd(2/2)調 AAS
>>317
そうは言っても小池新党に行く口実として使える
320
(1): (ワッチョイ f19b-1B52 [118.105.167.223]) 2017/07/06(木) 21:27:27.45 ID:hbc6e1vh0(2/2)調 AAS
岸田や石破によって党内からも冷水が浴びせられてるのに改憲論議なんて本当に盛り上げれるのかね
321
(1): (ワッチョイ 1133-L5XL [124.211.216.129]) 2017/07/06(木) 21:33:17.35 ID:wSa46I9n0(1/7)調 AAS
>>301
ありがとう!
一千万二千万の貯金が無いと厳しいのか…
自民公認なら多少は党が負担してくれるの?
322
(1): (ラクッペ MMbd-QOuN [110.165.138.5]) 2017/07/06(木) 21:35:13.50 ID:xZwjTqNkM(1)調 AAS
>>321
案山子は下手すりゃ全額負担やぞ
323: (アウアウエー Sa23-zXdO [111.239.116.109]) 2017/07/06(木) 21:38:09.55 ID:W8RRX/e2a(3/4)調 AAS
まあ正直なところ小池が保守的だとしても、
安倍周辺は女に改憲論議の主導権握られるのは癪と思うのが目に見えてるので(特に産経あたり)
そこらへんでゴタゴタすると思うけどね。
324
(1): (スッップ Sd33-ackU [49.98.167.65]) 2017/07/06(木) 21:47:06.70 ID:E0hGpejbd(1)調 AAS
>>276
じゃあ、小池も身ぐるみ剥がされるの?
かわいそうに。

小池が最初にやることは、
喜美の政界からの抹殺だ(笑)
325: (アークセー Sx1d-Razr [126.248.153.179]) 2017/07/06(木) 21:54:15.82 ID:kzMi+u92x(1)調 AAS
4コマ作ってみた
画像リンク

画像リンク

画像リンク

画像リンク

326: (アークセー Sx1d-Razr [126.160.13.18]) 2017/07/06(木) 22:11:14.79 ID:TOLI0jFjx(1)調 AAS
>>292
と意味不明な供述を繰り返してる模様。
327
(2): (ワッチョイ 1133-L5XL [124.211.216.129]) 2017/07/06(木) 22:15:17.76 ID:wSa46I9n0(2/7)調 AAS
>>322
まじかよ…
例えば衆院選で比例の下位に名前だけ載っけるようなケースでも600万自己負担なの?自民クラスでも
328
(1): (ワッチョイ c1bd-L5XL [126.78.151.14]) 2017/07/06(木) 22:18:43.89 ID:HLXDxSkA0(1)調 AAS
>>327
当たり前
だから世襲か組織の後ろ盾がないと立候補できない
329
(1): (アウアウイー Sa9d-rvkC [36.12.81.160]) 2017/07/06(木) 22:18:58.15 ID:suVnlDwda(1/3)調 AAS
>>292
> 「都民ファーストは所詮自民とスタンスが近い。
> 自民大敗だけで悦ぶのは浅はか」という内容のツイートを時々目にする。
結局、こういう連中はいつも口だけだからな
自称リベラルが勝てないから安倍の悪事を増長させたのに
そこに対しては共産党を筆頭に何の反省もないんだから笑う
330
(2): (ワッチョイ 1133-L5XL [124.211.216.129]) 2017/07/06(木) 22:22:37.12 ID:wSa46I9n0(3/7)調 AAS
>>328
そんなもんなのか…
2005年の郵政選挙で幹事長の武部が知り合いの八百屋のおっちゃんに名前貸してくれって事で比例の下位に載せてそのおっちゃん見事に当選してたけどその人も自己負担だったの?
同時に比例で当選したタイゾーは自己負担なのかもだけど
331
(2): (アウアウイー Sa9d-rvkC [36.12.81.160]) 2017/07/06(木) 22:23:48.72 ID:suVnlDwda(2/3)調 AAS
>>327
一応、国政選挙だと政党からお金は来ることが多いよ
そのための政党助成金が用意されてるわけで
ただ地方政治だと厳しいだろうね

供託金も一定の得票数があれば返ってくる
他にも「政治献金」といった手法でお金を集めることも可能
ちなみに政治献金で集めたお金を使って
韓国パブで遊んで逮捕されたのが田母神俊雄なw
332
(1): (ワッチョイ 1316-zXdO [125.2.132.180]) 2017/07/06(木) 22:25:25.44 ID:10Nh1sEf0(5/5)調 AAS
>>330
ガッツ石松が選挙出て落選して多額の借金抱えたり
嶋大輔も出馬準備で多額の借金抱えたのは有名な話
どちらも自民党
333
(1): (アウアウイー Sa9d-rvkC [36.12.81.160]) 2017/07/06(木) 22:27:00.61 ID:suVnlDwda(3/3)調 AAS
>>330
衆院比例だと供託金が600万円かかる
でも比例下位は金のかかる選挙運動をしなくていいので、
逆にそれだけの負担で済むとも言える

ただ前述のように、一定の得票数があれば返ってくるし、
当選すれば儲けもんだから郵政選挙の場合はむしろ良い投資だったとも言える
まあそこそこの年齢なら600万円ぐらいの貯金はあるさ
334
(3): (ワッチョイ 1133-L5XL [124.211.216.129]) 2017/07/06(木) 22:28:08.27 ID:wSa46I9n0(4/7)調 AAS
>>331
色々ありがとう!ためになりますわ!
政治に興味があってまずは区議レベルから目指していきたいけどとっかかりをどうするのかがわからず
政治家の秘書やってる人が有利だよな…
335
(1): (ワッチョイ 1133-L5XL [124.211.216.129]) 2017/07/06(木) 22:34:28.33 ID:wSa46I9n0(5/7)調 AAS
>>332
確かにガッツや嶋大輔は自己負担だったね…
ガッツは相当追い込まれたと聞くし

>>333
まあ確かにそうだね
政治は金かかるね…
選挙出るにも当選後も
あぐらかいてる都議もいるだろうけど色々活動しようとすると金かかるから都議報酬の2割カットは正直公明以外の都議にとっては痛いだろうね
336
(1): (アウアウエー Sa23-zXdO [111.239.116.109]) 2017/07/06(木) 22:39:34.72 ID:W8RRX/e2a(4/4)調 AAS
どっちかというと、党公認として出馬して選挙活動をするためにかかる費用よりも、
党公認を得るための費用がかかるんだと思うよ。
党公認としてある地域で出馬するためには、その地域で勝てるための実力がないとアカンわけだし。
要は下準備としていろんな人とコネクション作るための費用だよね。
地元の支援者と食事をするにしても金はかかるわけだし
337
(1): (ワッチョイ 1133-L5XL [124.211.216.129]) 2017/07/06(木) 22:47:33.70 ID:wSa46I9n0(6/7)調 AAS
>>336
そうですね
それは言えてます
公募に申し込んで支部長席ゲットするのも色々お金かかりそうだし

平は愛知かどこかの自民の公募申し込んだらしいけど今回の都民Fでの出馬といい良く金あるな
338
(1): (オッペケ Sr1d-gxBi [126.200.58.255]) 2017/07/06(木) 22:48:26.77 ID:JJjgF10hr(1)調 AAS
>>335
真面目にやるほど足りないからね
あんまり減らして金持ちしかマトモにやれなくするのは問題
339
(1): (スッップ Sd33-eBGI [49.98.147.159]) 2017/07/06(木) 22:51:36.00 ID:J1NrI/ZTd(1)調 AAS
>>337
平の実家は金持ちなんだよ
そういう意味でも横領はうそくさい
ブラック企業が退社を阻止するときにやる典型的な手口だからな、あの上申書は
340
(1): (ワッチョイ 19a3-wBlF [210.251.181.135 [上級国民]]) 2017/07/06(木) 22:52:44.22 ID:3x3qk77s0(1/2)調 AAS
>>196>>198
都ファ推薦無所属とは、結局は選挙情勢次第で力の入れ具合を変えるための「方便」であり「調整弁」だったな。
(2人区で唯一公明がいる荒川と、今回から3人区になって公明初挑戦の北多摩3は、
公明への配慮ゆえの公認見送りでやや構図が特殊だが)公認候補が安泰と見た上で、小池が推薦無所属の応援に入ると。
そんな「二級市民」的扱いでも、小池本人に応援に入ってもらった候補のはしゃぎぶり、媚びっぷりは面白かった。
あと、公明推薦をもらっていた渋谷の大津は、推薦無所属ながらも比較的厚遇を受けていた印象がある。
341: (ワッチョイ 1133-L5XL [124.211.216.129]) 2017/07/06(木) 22:54:44.89 ID:wSa46I9n0(7/7)調 AAS
>>338
そう思います
だから私は議員報酬もそうですが定数削減にも反対です
参院は合区解消のためにも定数増やすべきだと思ってます
342
(1): (ワッチョイ 133c-FTK0 [123.230.120.100]) 2017/07/06(木) 22:54:46.83 ID:cO7ho1ba0(2/2)調 AAS
>>340
大津は立正佼成会がバックに付いてるんじゃなかったっけ?
若狭もそうだし無下には出来ないだろ
343: (ワッチョイ 19a3-wBlF [210.251.181.135 [上級国民]]) 2017/07/06(木) 23:06:24.19 ID:3x3qk77s0(2/2)調 AAS
>>342
民主党時代から大津に立正佼成会がついてるという話は聞いていたが、その関係を維持しつつ公明からも
推薦をもらえたとしたらよく分からんよね。そもそも立正が民主にシフトしたのも、自公連立が引き金だし。
まさか若狭が橋渡し役とか?
344: (ワッチョイ 1333-Razr [125.54.33.144]) 2017/07/06(木) 23:11:41.37 ID:a5koZpSx0(1)調 AAS
大津は、立正佼成会の開祖と血縁関係にあるという噂がある。
345
(1): (ワッチョイ f133-L5XL [118.152.187.233]) 2017/07/06(木) 23:19:28.34 ID:tNrWMfew0(1)調 AAS
>>339
実家が金持ちでも脱税した鳩山という前例が・・・
346: (アウアウカー Sa6d-vm3J [182.251.242.45]) 2017/07/06(木) 23:21:16.41 ID:y7F4dHnGa(1)調 AAS
大津は前回から公明票貰ってるよ
どうやって両立してるのかしらんが、それが深呼吸なのかもしれない
347: (ワッチョイ 13f0-/Ou4 [61.203.249.108]) 2017/07/06(木) 23:25:25.15 ID:f5S0BxwN0(1)調 AAS
たしかに政治はお金がかかる

2015年度の都議会政務活動費の使い道
外部リンク[html]:www.tokyo-np.co.jp
348: (ワッチョイ c1bd-/JiE [126.237.183.207]) 2017/07/06(木) 23:26:33.96 ID:VgxgXwDz0(2/2)調 AAS
>>334
若いうちからやりたいなら政党がやってる政治塾か秘書に応募するかだね
本屋行けば色々出てるぞ
1-
あと 654 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.156s*