[過去ログ] 支持率が低下する「都民ファーストの会」候補者たちの心もとなさすぎる活動ぶり [無断転載禁止]©2ch.net (108レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1: 2017/06/17(土) 12:46:39.12 ID:d6Wq9I0m(1)調 AAS
6月1日に、自民党に離党届を提出し、都民ファーストの会(以下、都ファ)の代表に就いた小池百合子都知事。その行動に隠された背景を政治ジャーナリストの鈴木哲夫氏が解説する。

「はっきり言って都ファの候補者に勢いがないからです。今年の3月くらいまでは小池都知事率いる都ファが都議選で圧勝するといわれていましたが、GW明けのマスコミの世論調査では投票先の1位が自民、2位が都ファと逆転。
そこで小池都知事は、自分の高い支持率を都ファの候補者に結びつけるために代表になったというわけです」

なぜ、都ファの支持率が下がったのか。
「それは都ファの候補者の多くが新人で知名度がない上に、選挙活動を仕切るスタッフが少なく、活動量が圧倒的に足りないからでしょう。
街頭演説で、どこに何時に立てばいいのか、何を持って、何を話せば効果的なのか…といったノウハウを指南するスタッフが足りていないのが現状です」(鈴木氏)

そこで、都ファの候補者は、実際、どんな活動ぶりなのか

6月7日、午前8時前。JR千駄ケ谷駅前で「おはようございまーす」と声をかけながら、改札から出てくる人や行き交う人たちにチラシを渡していた龍円候補。
しかし、そのチラシを手に取る人は、ごくごくわずかで、「疲れた〜」と小声でつぶやく姿は気の毒なほど

この日は、龍円候補がチラシを配り、都ファのおときた駿(しゅん)都議が拡声器で応援演説をしていたが、8時半になるとおときた氏の演説が終了。
その後を龍円候補が引き継ぐことになったのだが、予定外だったのか「私、やったことないよ…」とこぼす始末。

淀(よど)みなく話すが、どことなく現場レポートっぽい。その後も「拡声器の声がうるさい」と住民に怒られたり、のぼりが倒れるハプニングも。

終了後にコメントをもらおうとしたのだが、「個別取材は禁止されていて、党本部の許可がないと話せない」とスタッフからあえなくNG。勝手に話すとボロが出るからだろうか? 
次に平けいしょう候補(板橋区)の事務所に行ってみたが、室内は真っ暗でドアは閉められていた。
2: 2017/06/17(土) 18:02:08.95 ID:91oZsJeK(1)調 AAS
都民ファーストのやり方に賛同するしない以前に、活動力がなければ政治家にはなれない
活動力のない候補者が落選するのは仕方ないというか当然だというか
3: 2017/06/19(月) 10:20:20.67 ID:5/j+9xZN(1)調 AAS
小池百合子は「4000億円の不動産投資」をやめるべき。〜築地ブランドの活用という勘違い〜

外部リンク:news.yahoo.co.jp
4: 2017/06/20(火) 12:57:00.14 ID:gXSlT+Og(1)調 AAS
蓮舫民進党が消滅危機…カギ握る都民ファーストの会
国政政党へ必要な議員5人の名前飛び交う

柿沢氏は、民進党に離党届を提出した幸絵(ゆきえ)都議(47)の夫として知られているが、
今月7日、妻の離党届提出の責任を取って、役員室長の辞任届を蓮舫氏に提出し、受理された。
後日、とある民進党衆院議員にこう漏らしたという。

 「切腹しなきゃいけないなあ…」

この言葉を耳にしたこの議員は「役員室長を辞任した後の発言だ。
切腹とは『離党する』という意味かもしれない」と感じた。 

民進党の支持率が低迷する中、今後、離党者が相次ぐ可能性は否定できず、
都民ファーストが国政政党になった場合、選ばれし者だけが、移籍することになるとみられる。
その先に透けて見えるのは、民進党の崩壊だ。

東京が地盤のある民進党議員は投げやり気味にこう嘆いた。

「年末に民進党はなくなりますよ」

外部リンク[html]:www.sankei.com
5: 2017/06/22(木) 11:09:32.50 ID:8Pb+GE6f(1/2)調 AAS
舛添の血を引く小池百合子 20億円クルーザー購入「保育所建てた方が」と怒りの声 [無断転載禁止]©2ch.net
2chスレ:giin
6: 2017/06/22(木) 16:12:58.13 ID:8Pb+GE6f(2/2)調 AAS
維新、渡辺喜美副代表を除名

日本維新の会は22日、同党参院議員の渡辺喜美副代表(65)を除名する方針を固めた。同党幹部によると、渡辺氏から
離党して小池百合子・東京都知事が代表を務める地域政党「都民ファーストの会」に協力するとの意向が示されたためとしている。

渡辺氏は第1次安倍政権で行革相などを務めた後、自民党を離党。みんなの党を結党したが、借金問題などで代表を辞任。党は解党し、14年衆院選は無所属で落選。昨年の参院選比例区で日本維新の会から出馬して当選し、国政に復帰していた

外部リンク[html]:www.asahi.com

離党、熊手で辞任、最終的にゴミの寄せ集め維新に行くもあ、おーいだされー
ワタキミーワタキミーあ、ちーん
7: 2017/06/22(木) 18:09:44.79 ID:73Vzl27M(1)調 AAS
蓮舫代表「今のままじゃ勝てない鞍替えで小選挙区から出る」

長島昭久・元防衛副大臣の離党、細野豪志・代表代行の辞任など、「自壊の始まりか」とささやかれている民進党。次期衆院選で「安倍1強」とどう戦うか、蓮舫・民進党代表を直撃した。

今年4月に元防衛副大臣の長島昭久氏が離党し、細野豪志代表代行も辞任しました。「民進党の自壊の始まりか」という声も噴出しました。長島氏の離党については。

 【蓮舫】去るものは追いません。党として除籍処分にし、議員辞職勧告も決めました。

 細野氏の代表代行の辞任については。

 【蓮舫】独自の考えを持っているのは、わかっていました。

こういう動きが出たことについて、党首としてどう受け止めていますか

【蓮舫】「本当に申し訳ない」「残念です」の一言です。なぜまとまれないのか、私の不徳の致すところとして猛省するしかないです
リーダーとして忸怩たる思いがあります。二度とこういうことが起きないように
国会対策や党内の組織のあり方も含め、議員の思いがしっかり私に届くように、幹事長部局や国会対策委員会など、どの段階でもきめ細かに交流を取っていこうとしています。

旧民主党の時代も含めて、総選挙では12年、14年と2連敗しました。現衆議院議員の任期満了は18年12月で、そこまでに必ず次の解散・総選挙があります。

【蓮舫】とにかく勝つことです。それには潔さと私たちの政策の旗だと思います。何をやりたいのかわからないと言われ、おわびと反省で頭を下げました

現在は参議院議員ですが、次期総選挙で衆議院議員への鞍替えを目指しますか。

 【蓮舫】鞍替えします。今のままでは勝てない選挙区はまだ決めていません

代表就任の際、二重国籍問題が浮上しました。

 【蓮舫】私の高校生のときの曖昧な記憶に頼った発言をしたことが、結果として混乱を生じさせてしまったことは、本当に申し訳ないと思っています。聞かれたら、何度でも説明する責務が私にはあります。

自身の二重国籍問題が注目を集めたことをどう受け止めていますか。

 【蓮舫】曖昧な記憶に基づく私の発言が一貫していなかったことで、誤解を生み、ご心配をおかけしたことについては、大変申し訳なく、忸怩たる思いです。他方
そうか、国籍に対して、強い思い、すごく熱い気持ちの人がいて、声が大きいということもわかりました
民進党には白真勲さんもいるし、まあ大丈夫かなと思っていました
私たちは党の綱領で「共生社会」を目指していますので、多様性は認めていくべきだと思います。

なぜ政治家を目指したのですか

【蓮舫】キャスターで田原総一朗さん(評論家)とも一緒に番組をやっていましたから、政治家と交流がありました。仙谷さんもその一人です。
もともと政治は汚いというイメージしかなく、興味も関心もありませんでした

政治家としてこれだけは達成したいと思っている目標は。

 【蓮舫】食べられない子どもをなくしたい。
夏休みが終わると、痩せている子どもたちがいる。学校の先生は、ご飯を食べられているか、いないか、わかっている。

外部リンク:headlines.yahoo.co.jp
8: 2017/06/23(金) 12:01:18.86 ID:Yyb9CAkP(1/3)調 AAS
おはよ
9: わにくん(音喜多はロリ豚犯罪者) ◆JfiJg7oZu. 2017/06/23(金) 13:37:09.38 ID:Yyb9CAkP(2/3)調 AAS
タンシバに
10: 2017/06/23(金) 20:12:18.85 ID:Yyb9CAkP(3/3)調 AAS
首相の「都議選」応援は迷惑――自民党内からの恨み節

強引に国会を閉じて幕を引いても、「加計問題」は何ら解明されぬまま、今も燻り続けている。その火の粉が降りかかるのは、7月2日の東京都議選。
一番苦しい戦いを強いられることになった自民党内からは、安倍総理への「恨み節」が聞こえて来るのだ。

 共謀罪が「中間報告」という異例の手法によって成立した6月15日、自民党の東京都選出の国会議員たちは憤慨していたという。

党関係者の話。
「中間報告なんかせずに、国会を2〜3日延長して熟議すべきだったと言う人もいれば、こんなタイミングで強引に国会を閉じられたら都議選に直撃すると言う人もいましたが、みんな一様に怒っていた」

彼らのお膝元が舞台となる都議選は、定数1から8の42選挙区で、計127議席が争われる
自民党が6月10・11日の週末に行った情勢調査では、自民の46議席に対し都民ファーストが43議席だったのだが
「次の週末の調査では、自民と都ファが並んでいた。内閣支持率が10ポイント前後も急落したことが響きました。というのも、そもそも報道各社が発表する支持率は全国平均値で、無党派層が多い東京は、全体よりも10ポイント程低いのが通例だからです」(同)

つまり、都内では今、永田町で「黄信号」といわれる30%台に突入している可能性があるのだ。

「うちは責任問題になるのを避けるために、目標議席数は設けていませんが、38議席は死守しなければならない。これは自民が惨敗した09年の都議選での獲得数で、いわば“惨敗ライン”です。
けれど党内では、“下手すれば40議席を切るんじゃないか”という声も上がっている」(同)

と、ある自民党の候補者が打ち明ける
「ポスターが総裁である安倍総理の顔になるのは当然とはいえ、加計問題が燻っている中では、やはり良いイメージにはなりません」

特集「『五十肩で駆け付けた医師』は虚偽だった!?『安倍総理』隠しきれない深刻病状」より

「週刊新潮」2017年6月29日号 掲載
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp
11: オザワッチョネス 2017/06/23(金) 22:14:11.88 ID:0RoUuQW0(1/2)調 AAS
都知事選立候補時に小池はなぜ自民党に反旗翻したの?
自民党敵に回すのは政治生命の危機だが。総理の椅子も遠のく。
派遣社員としては自民党が衰えて政権交代してくれたら万々歳でいいけど。
12: オザワッチョネス 2017/06/23(金) 22:16:56.23 ID:0RoUuQW0(2/2)調 AAS
将来的にはファーストは野党連合に吸収されるだろう。
本人たちも永続は考えていない。
政権交代を視座に入れた新党が結成される。
自由党、民進党、ファースト、生活ネット、減税日本で自民党に対抗する新党が結成されると思う。
小選挙区というのは、二大政党しか生き残れない制度だから。
13: 2017/06/24(土) 10:08:29.64 ID:gTsr0WO4(1)調 AAS
細野さんがホームページから民進党の看板やリンク外しちゃったね
そろそろだねみんな逃げ出す準備してるね
維新の渡辺喜美さんの行動見たら
細野さんもよーしおれも本格的に逃げ出しますかって思ったのかな
いっぱいそんな予備軍が民進党にいそうだね!
ワクワクするね
14: 2017/06/24(土) 16:31:34.77 ID:ptFUHra7(1/2)調 AAS
小池百合子を痛烈に風刺した話題の『豊洲の女』作詞家を直撃!「あの人は根本的には何もないんですよ」

欧米のコメディアンと比較すると政治風刺が足りない、「本当に終わっている」”などとツイートが炎上したが
日本に政治風刺・社会風刺が少ないことは事実だし、こんな時代だからこそ必要なのでは?という見方もあるだろう。

多数の著書を持つ作家・哲学者の適菜収(てきな・おさむ)氏が作詞した痛烈な風刺ソング『豊洲の女』が世に放たれ、話題となっている。そこで、作詞家デビューに至った理由、さらに東京都議選の直前にリリースした狙いはなんなのか?を直撃!

─CDシングル『豊洲の女』(エスプロレコーズ)で、なんと作詞家デビューされました。曲調は昭和の匂いが漂うムード歌謡といった感じですが、歌詞は「化粧だけでは隠しきれない 今の私は豊洲の女」などと
小池百合子都知事を風刺しているものです。戦う言論人の息抜きなのか、それとも本気の新境地開拓なのか、真意をお聞かせください。

適菜 もちろん、本気ですよ。作詞を本業にする予定ですから。きっかけは、京都大学大学院で社会工学を研究している藤井聡教授と飲んでいる時に「新しい言論プロジェクトの一環として」と話が盛り上がったことです。
それで藤井さんに、主に関西のライブハウスでブルースを歌っている三沢カヅチカさんや作曲家の多城康二さんを紹介していただき、そこからトントン拍子に話が進んでCDをリリースしました。
プロデューサーは、かつてCBSソニーで松田聖子を発掘した若松宗雄さんです。『豊洲の女』では今年の日本有線大賞を狙っています。

―しかし、音楽に政治を持ち込むことに批判的な人も多いですよね

適菜 昨年、「フジロックフェスティバル」にSEALDsのメンバーが出演することが決まった時にもそういった批判はありましたね。「音楽は芸術として独立したものだ」とか言いたがるヤツは昔からいますが、
反戦歌やプロテスト・ソングは音楽史を振り返れば日本にも世界にも数えきれないぐらい存在します。「宮廷音楽」という言葉があるように、
音楽は古くから政治と結びついてきたし、音楽も文章も根本は同じでリズムやメロディがあり、メッセージ性を持つのも当然です。

─今の社会は「好きか嫌いか」の二元論に陥り、その垣根を越えて意見を真っ当に戦わせるということが非常に難しい状況で、議論が成り立たなくなっているのではないかと。そこに風穴を開けるためにも、「風刺」という表現は有効だと思います。

適菜 そう、今は議論が成り立たなくなっていますよね。「安倍政権を批判するヤツは左翼に決まってる」みたいな感じで思考停止しているバカたちに、政治思想史の説明をしても理解されません。

─7月2日には都議選の投開票が行なわれますが、小池知事率いる「都民ファーストの会」が議席を伸ばす可能性は高いのではないでしょうか? これだけ移転問題を引き延ばされると
有権者は「築地でも豊洲でもどっちでもいい。早く決めないとヤバイ」となって、小池知事がどう決断しようが彼女に反対できなくなっている気もします。

適菜 これまで小池が決断しなかったのは、豊洲に決めれば移転反対派の票が逃げるし、築地に決めれば賛成派の票が逃げるという構図があったからです。で、そういう曖昧(あいまい)な態度が批判されると、今度は豊洲も築地も使うみたいな玉虫色の判断でお茶を濁した
結局、大衆は間違えるんです。小池や橋下徹のような大衆扇動型のポピュリストに何度も騙(だま)される。小池と舛添要一前都知事を比較した場合、小池のほうがはるかに悪質です

―確かに、それに比べると移転問題では桁違いの税金がムダになっていますね。

適菜 小池が移転問題を宙吊り状態にすることで、業者が豊洲に用意した機材のリース料や維持費などで1日約500万円ものカネがムダに費やされ続けている。それを補償するのは税金です。小池は都民の税金を大量にドブに捨てているわけです。

適菜 選挙はワン・イシューではありませんからね。私も自民党には投票しません。しかし、それ以上に都民ファーストの会という選択肢はありえない。都民もいい加減、小池にバカにされていることに気づくべきです。都民ファーストの会も、
自民党や民進党から出馬しても当選できないような連中が小池人気にあやかろうと集まっただけ。そんなものが都政を担ったら、第二の大阪維新の会になりますよ。

外部リンク:headlines.yahoo.co.jp
15: 2017/06/24(土) 23:13:25.02 ID:ptFUHra7(2/2)調 AAS
【加計が影響大!自民に悲壮感!40取れるか!?】初の週末、街頭に立たず=安倍首相−都議選、支持率影響か

>東京都議選告示後、最初の週末となった24日、安倍晋三首相は街頭演説を行わなかった。25日も応援に入らない見通し。内閣支持率下落で政権への風当たりが強まる中、街頭に立つのを控えているようだ。

安倍首相が応援に入らないのは、自身の加計学園問題もあるでしょう

それどころか、現有59議席から、まさかの40議席割れもあるとみているのではないでしょうか。
16: 2017/06/24(土) 23:34:36.70 ID:BoYLIjZK(1)調 AAS
【不支持表明】都民ファースト、公認候補の質がひどい。【幻滅したらシェア】

都知事選において小池候補を熱烈に支援した一人として、のちに誕生した「都民ファースト」への不支持を明確に表明する。
理由は、民進党を離党し、合流した公認候補の質が余りにひどいためだ。
ネット保守論壇の全てが総スカンをするレベルの、荒唐無稽の安倍批判、これは公認後の発言だ。
「ほぼ極左」とすら感じ、とても容認できない。
明確に、不支持を表明する。

森愛 前・大田区議(都民ファースト 都議選・予定候補者)
「戦争は政府が外交努力を怠った愚の骨頂!安倍総理は北朝鮮ミサイル「サリン弾頭可能」と挑発。
末期症状の政権延命の為に内政問題から目を逸らそうと戦争を起こし国民の命を危険に晒す事は許されない。
アメリカを煽るのでは無く、世界唯一の戦争被爆国として平和外交を訴える責任が日本にはある!」

当時、小池陣営の支援にまわった理由を記す。
「@安倍政権を支援」し、「A基本的には自民党を支援」する立場ゆえ、だからこそ「自民党東京都連」の酷さに嫌気がさしたためである。
全国の、小さな地方・地方で努力すれど、彼らの悪行のみで全てがご破算である。
首都の驕りにも思え、全国の保守系議員が怒りに震えた。
いい加減にしてくれ。

特に、都連会長であった「石原伸晃が嫌い」という部分も大きい。

都連に対して批判的であることと、安倍自民を支援することは等価であった。
多くの者がそうであったように思う。
その上で、外国人参政権という譲り得ぬ基準で、勝利できる可能性の高い候補の中から選択するならば、小池陣営の一択であった。
同じ状況になれば、私は同様の判断を下す。
ゆえに、当時の判断について撤回することはしない。

都知事選において小池知事を支援したことと、都民ファーストを応援することは意味が違う。
民進党という沈む泥船から逃げ出した、民進党の候補者の質がひどい。
議会対策として見れば「受け入れること」も都民ファースト側としては誤りとは言い難い。
それはわかっているが、「徹底しての安倍政権批判」と「絶対に保守受けしない発言」は容認できない。
はっきり言えば「ネット保守の全てを敵に回す」ほどの酷さ。

都民ファースト、公認後の発言であることを重視したい。

※ 森愛候補について
大田区議会議員として3期10年を務めたのち、都議・補欠選挙への出馬・落選。
現在浪人中であり、都議選への出馬を目指している。

外部リンク:samurai20.jp
17
(1): 2017/06/25(日) 00:03:47.63 ID:LtlcOrBT(1)調 AAS
 現代のユダ”への審判は?「離党組」23人当落予測 角谷浩一氏「『ヤメ民』候補は信頼得られない」 2017都議選

東京都議選(23日告示、7月2日投開票)では、選挙前に所属政党を離れた「離党組」も焦点の1つだ。これまでに23人が
民進党や自民党を飛び出して、小池百合子都知事率いる地域政党「都民ファーストの会」(小池新党)の公認・推薦候補として戦う。かつての所属政党からは「裏切り者」扱いされる面々の当落に迫った。

 「これまで一緒に戦い、苦楽をともにしてきたのに選挙直前になって裏切られた。政治家にとって最も大事な信義を捨てた。絶対に許さない」

 ある民進党幹部は、離党候補に、こう怒りをブチまけた。

 民進党からは17人もの公認候補が離党し、うち6人が小池新党の公認を受け、残り11人が無所属で推薦を受けた。19日時点で
小池新党は49人に公認、36人に推薦を出しており、約2割が「ヤメ民」(民進党離党組)といえる。

 極めつけは、蓮舫代表の側近として役員室長を務めた柿沢未途衆院議員の妻、幸絵(ゆきえ)氏だろう。何と、蓮舫氏が応援に入った11日後に離党を表明した。ネット上には
蓮舫氏と幸絵氏、柿沢氏がビラなどを配る画像も貼られており、「ゲス離党」などと批判する向きもある。

 政治ジャーナリストの角谷浩一氏は「『ヤメ民』候補は、民進党や連合東京に加え、小池新党の票を取り込むために離党に踏み切った
有権者の信頼は得られない。政策など、あってないようなものだ。次の次の都議選で別の政党に風が吹いていれば、また乗り換えるのではないか」と切り捨てた。

 一方、自民党を離党した小池新党の公認候補にも、「選挙目当てだけではないのか?」という厳しい目が向けられている。

 角谷氏は「自民党による『決められない知事』キャンペーンを受け、小池氏に対する評価は大きく変わった。『離党がベストだったのか』と、自問自答している候補もいるように聞く。有権者は勝ち馬に乗っただけなのかどうか、真剣に見ている」と語っている。

 「現代のユダ」への審判が注目される。

外部リンク:headlines.yahoo.co.jp
18: 2017/06/25(日) 09:23:50.58 ID:NiEV5dEF(1/4)調 AAS
維新が出来たら「東京維新」だといったり
小池が出来たら「改革議員団」だといったり
こんな事やってる民進党の連中が「信義」を語るとか笑えない冗談だ!

自民だって共産党だってここまで下種な事はしていない
大量に逃げ出すのも当たり前、民進党の特に保守系は所詮その程度の信義しかないのだ
19: 2017/06/25(日) 12:33:36.42 ID:NiEV5dEF(2/4)調 AAS
あの人も「政界渡り鳥」党を渡り歩いてきたのは小池百合子だけではない

現在、定数127の都議会で現有6議席の都民ファーストは、全42選挙区に公認候補50人を立てた。政治塾「希望の塾」の塾生や無所属の現職都議などがいる。
その中で、注目されたのが
自民、民進から移籍した現職と元職の都議や市区町議の18人の存在だ。自民から移ったのは11人、民進からは7人いる。
都議選を前にした「離党ドミノ」は、自民、民進にとって大きな痛手となった。自民党の下村博文都連会長は、BuzzFeed Newsの取材にこう指摘する。

「都民ファーストは、自分が選挙に当選したいがために移ってきた人が多く、半分以上が政治について素人の『烏合の衆』です」
そんな都民ファーストを率いるのが「政界渡り鳥」の異名を持つ小池百合子都知事だ。

日本新党で初当選すると、自民党まで5つの政党に在籍。6月1日、自民党に離党届を提出し、都民ファーストの代表に就任した。自民党はまだ離党届を受理していない

政治家が、離党や解党、結党、復党などをするのは珍しいことではない。選挙前に移籍したならば、「当選目当て」と疑問視されることも多いが、政策実現や人間関係のもつれなどさまざまな理由がある。

多くの政党に在籍してきた渡り鳥政治家は、小池百合子以外にどんな人がいるのか。一部をまとめた
小沢一郎氏(自由党代表)
「壊し屋」とも呼ばれる小沢氏は、自民党の公認で初当選。新生党、新進党、自由党、民主党などを経て、現在は自由党の代表を務める。
民主党政権時代の2012年、消費増税法案に反対した議員らを率いて集団離党し、「国民の生活が第一」を結党した。
滋賀県の嘉田由紀子前知事の「日本未来の党」に合流すると、同年の衆院選で同党は惨敗を喫した。その直後に嘉田前知事と対立し、翌年に「生活の党」に改称した。
2014年の衆院選では、同党の所属議員に「それぞれの政治生命をながらえることを考えてもらう。好きにしていい」と語り、離党を容認する姿勢も見せた。

片山虎之助氏(日本維新の会共同代表)
自民党の公認で初当選。「たちあがれ日本」に入り、「太陽の党」などを経て、現在は「日本維新の会」共同代表。衆参合わせて現職最高齢の参院議員だ。
2010年の参院選で、自民党の内規の「70歳定年制」により公認を得られなかったため離党し、「たちあがれ日本」に入党した。その後、石原慎太郎氏が参加したことで「太陽の党」に党名が変わった。だが、数日後、同党は当時の「日本維新の会」に合流した。
「維新の党」だった2015年、当時の民主党への合流を党が模索。新党として「おおさか維新の会」の立ち上げを打ち出した橋下徹氏に同調し、除名処分を受けた。

平沼赳夫氏(自民党)
自民党から無所属時代などを経験後、たちあがれ日本(後に太陽の党)を結党。日本維新の会に合流後、「次世代の党」を立ち上げ、現在は自民党に復党している。
2005年、小泉政権で郵政民営化法案に反対したことで、衆院選に無所属で出馬。その後、自民党から復党の打診などもあったが、2010年に故・与謝野馨氏らとともに「たちあがれ日本」を結成した。
「太陽の党」に党名変更後、「日本維新の会」に合流。同党が分裂する形で「次世代の党」が結党された。党首だったが2015年に離党し、古巣の自民党への復党を果たしている

亀井静香氏(無所属)
自民党を離党し、国民新党を結党。後に「反TPP・脱原発・消費増税凍結を実現する党」の結成などを経て、「日本未来の党」の所属になる。離党して「みどりの風」に加わるが、解散によって無所属になった。
自民党を離党し、国民新党を結党した。民主党との連立政権を組んだが、2012年に消費税増税法案に反対して連立政権の離脱を主張。代表を解任されて離党した。

◇政党の鞍替えを「選挙で当選するためでは」と冷たい視線で見られ続けるか

外部リンク:www.buzzfeed.com
20: 2017/06/25(日) 12:36:05.37 ID:JEXAEeHF(1)調 AAS
外部リンク[html]:go2senkyo.com

。、
21: 2017/06/25(日) 12:43:17.89 ID:IpgHDi7P(1)調 AAS
■あなたは安倍晋三ら極右ファシスト勢力が言う「憲法改正」の本当の意図を知っていますか?■

Twitterリンク:chateaux1000

※【毎日更新中】Twitterリンク:chateaux1000
22: 2017/06/25(日) 12:51:53.39 ID:NiEV5dEF(3/4)調 AAS
維新足立が小池百合子と民進を批判!「吐き気を催すおげえ」
2chスレ:liveplus

日本維新の会の足立康史衆院議員が21日、自身のウェブサイトで、小池百合子都知事への批判を展開した。

さすがに昨日の豊洲・築地市場に関する小池都知事の緊急会見を拝見し、もうダメだと観念しました。この人は民進党と同じかそれ以下です。

方向は一つ、「選択と集中」しかありません。仮に豊洲市場がオーバースペックであれば、都内に11ある中央卸売市場を再編し豊洲市場に集約すればいいのです。
築地と豊洲の両方を生かすというのは決して「ダブルのプラス」(小池都知事)ではなく「最悪」です。

私たちは、いまの東京都のガバナンス、市場のあり方戦略本部の運営を見てきて、「危ういな」と感じていましたので、今月8日に党として「豊洲市場移転問題に関する緊急提言」をとりまとめ、小池都知事に提出しましたが
小池都知事から出てきたのはテーマパークにワンダーランド。話になりません。
こう書いてるだけで吐き気を催してきました。

私は、そこに悪夢の民主党政権と同じものを感じます。民主党政権がなぜ失敗したのか
政治が判断し決めるべきことを先送りして、決めない。
外部リンク[html]:www.sankei.com
23: 2017/06/25(日) 17:26:55.76 ID:NiEV5dEF(4/4)調 AAS
都民ファーストの会と自民が第1党競る
共同通信世論調査
2017/6/25 16:09

共同通信社の東京都議選に関する電話世論調査によると、都民ファーストの会と自民党が第1党をかけて接戦。

既に投票先を決めている人の政党別内訳は、都民ファが26.7%、自民党が25.9%。
他の投票先政党は共産党13.0%、公明党12.3%といずれも堅調。民進党は8.4%にとどまった。

外部リンク:this.kiji.is

一位都民ファースト26.7%二位自民25.9%三位共産党13%

共産党公明党は堅調なのにたいし
民進党ががつりと落ちてるな
24: 2017/06/25(日) 23:17:35.00 ID:lS439uFV(1)調 AAS
>>17
ホント、ゲス離党だよなぁ

にしても、柿沢嫁もタイミング悪すぎるというか、何故今更離党なのか?
こういうゲスな「ユダ」に投票したがる有権者なんてごく僅かだろうに
25: 2017/06/26(月) 09:50:57.75 ID:DPeMRJbV(1/3)調 AAS
【民進党】あべともこ議員「もう蓮舫は無理!前川・前事務次官に民進党代表をやってほしい。」

あべともこ(衆議院議員・小児科医)
@abe_tomoko

わずか二日だけの留守したが、帰ってみればまたモリカケ問題、身をもって教育行政の歪みを指摘した前川さんに民進代表をやってほしい。

Twitterリンク:abe_tomoko
26: 2017/06/26(月) 12:20:40.33 ID:DPeMRJbV(2/3)調 AAS
キモヲタ維新 児童買春容疑 自宅に児童ポルノ所持

↓また維新か(苦笑)

児童買春容疑で28歳市議逮捕=警視庁
自宅で児童ポルノ所持か

 女子中学生に現金を渡してわいせつな行為をしたなどとして、警視庁少年育成課は26日、児童買春・ポルノ禁止法違反(買春)の疑いで、維新の千葉県市川市議の三浦一成容疑者(28)=同市=を逮捕した。
「覚えてないので分かりません」と容疑を否認している。

 逮捕容疑は昨年9月8日ごろ、自宅で当時中学1年だった女子生徒(14)に現金3万円を渡して、わいせつな行為をした疑い。
外部リンク[html]:www.sanspo.com
Twitterリンク:miura_issei
外部リンク:tw-kuchikomi.com
27: 2017/06/26(月) 14:06:22.60 ID:DPeMRJbV(3/3)調 AAS
JXきた
都民フが第一党の勢い 32% 自民は19% 都議選世論調査 JX通信

東京都議選での3位以下の投票意向先については、共産党は12.2%(4.2ポイント増)とやや大きく上昇したほか、民進党が6.0%(1.3ポイント増)、公明党が5.1%(0.5ポイント増)などとなっている。

外部リンク[html]:www.quick.co.jp

すげー共産党頑張ってるな

そして注目は民進党が公明党を抜きました
これは民進支持者大歓喜
公明党はさあ、民進党も警戒しないと足元すくわれるよ
1-
あと 81 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.347s*