[過去ログ] 【世論】安部内閣支持46.4% 維新と社民の支持率が1.9%で並ぶ!社民にすら負ける維新 [無断転載禁止]©2ch.net (134レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1: 2017/05/24(水) 11:32:31.20 ID:jVb7L5sk(1)調 AAS
ANN世論調査
2017年5月調査
あなたは、安倍内閣を支持しますか、支持しませんか?
内閣支持率
支持する46.4% (前回比-4.0)
支持しない32.4% (前回比-0.6)
わからない、答えない21.2% (前回比+4.6)
政党支持率
党 名 支持率(%) 前回比
自民党 45.5% -1.5
民進党 11.9% -1.6
共産党 4.8% +0.2
公明党 3.8% -1.3
日本維新の会 1.9% -0.2
社民党 1.9% +0.5
自由党 1.0% +0.8
日本のこころを大切にする党 0.0% 0.0
その他 0.3% 0.3
支持なし、わからない、答えない 28.9%
外部リンク[html]:www.tv-asahi.co.jp
2(1): 2017/05/24(水) 17:03:45.52 ID:O4fsP9Gg(1)調 AAS
文科省前事務次官が「総理のご意向」文書は「本物」と証言
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp
加計学園の獣医学部新設を巡り、「総理のご意向」「これは官邸の最高レベルが言っていること」などと書かれた文書の真贋が問題となる中、当時の文部科学省の事務次官が、「週刊文春」の取材に応じ、「文書は本物」と認めた。
2016年6月から2017年1月まで事務次官を務めた前川喜平氏(62)は、「いずれも部下から受け取ったレク(説明用)資料です。これらの文書は、大臣や次官への説明用として担当の高等教育局専門教育課が作成したものです」と説明した。
文科省は、文書の存在は「確認できなかった」とする調査結果を発表しているが、前川前次官が本物と認めたことで、対応を迫られることになりそうだ。
加計疑惑に新事実。安倍首相は過去に加計グループの監事を務め、報酬を得ていました。
また、昭恵夫人のライフワークであるミャンマーの教育支援にも加計氏が絡んでおり、ズブズブの
“金銭癒着”関係を疑われても仕方ありません。記事は本日の3面に掲載。
日刊ゲンダイのお求めは駅売店かコンビニで
Twitterリンク:nikkan_gendai
3: 日本のマスコミ自体が、日本と日本人の敵だ! 2017/05/24(水) 21:13:35.38 ID:1gI1KP8v(1)調 AAS
>>2
>また、ゲンダイの記事かw
>韓国政府と、その手下の日本のマスゴミの願望が書かせた、飛ばし記事だねw
あいつら朝鮮人は、
「先に世間に対して、大々的に発表すれば、それが圧力になって、
向こうも認めるに決まっているニダよ」と本気で信じ込んでいるからな。
これは『声闘』(ソント)と呼ばれる、野蛮な風習から来ている。
「嘘を大声で喚き散らせば、嘘でも真実になる」と本気で信じ込んでいるから、
話し合いなんか完全な時間の無駄だ!
自分の言い分ばかり金切り声で喚き散らすだけで、まともな理屈が通らない!
対処法は「朝鮮半島に隔離すること」、最善は「この世から滅ぼしてしまうこと」だがね。
4: 2017/05/24(水) 22:47:58.17 ID:+AfhLskZ(1)調 AAS
アカヒの調査など知れたもんじゃないwwwwww
5(1): 2017/05/26(金) 15:41:29.24 ID:ZmDEKw1j(1)調 AAS
橋下徹「ニートへの援助は禁止!ニートたちにモチベーションを与え、三十五歳というのでは遅い」
「我が子を『ニート』に育てぬ方法」
「僕も大学時代は親から仕送りを貰っていたので、『ハタチ以上の援助は禁止』なんていうことを言うと、
『おまえはどうだったんだ』ということになりますけど、せめて大学を卒業したあとに
親が援助をした場合には三倍も四倍もペナルティをかけるとか、懲役五年ぐらいの刑に処するとか、
とりあえず経済面の援助ルートをバスッと断ち切るような政策が必要だと思いますね。
いまのニートたちにモチベーションを与え続けて、気づいたときには三十五歳というのでは遅いので」
「僕も一般の企業に就職は一度もしたことがないんですよ。
僕は政治経済学部だったんんで周りはみんな一般企業に就職していきましたが、司法試験の勉強をやり続けました。
まあ、その間も妻にたべさせてもらっていたということもありますので……」
「僕はもう学生時代に同棲していたんですよ。実際に司法試験を本気でやるときには何もしていなかったので、
そういう意味では、ニート、フリーターよりももっと下なのかもわかりませんけど。
でもちょっと、『働く気力がないから』というのは、ゆるせないというか……」
「男は弱い存在なので、徹底してちっちゃい頃からプレッシャーをかけて、
とにかく男は女・子供を守るもの、危険なところに行く、そう言い続けて鍛えないとどんどん楽なほうに行ってしまう」
外部リンク[html]:ameblo.jp
6: 2017/05/27(土) 11:04:54.57 ID:2+rBm02f(1)調 AAS
自民党 石破氏「読売新聞、熟読したけどよく分からなかった」 [無断転載禁止]©2ch.net
2chスレ:liveplus
自民党 石破氏「読売新聞、熟読したけどよく分からなかった」
(安倍晋三首相が自身の提言した憲法改正案について「読売新聞を熟読して」と国会で答弁したことについて)私も熟読したけど、
よく分からなかった。権力とメディアという関係からいうと、それって本当によかったのかなという気がしないわけではない。
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp
7: 2017/05/28(日) 22:38:34.21 ID:l86nN4Em(1)調 AA×
>>5
![](/aas/giin_1495593151_7_EFEFEF_000000_240.gif)
8: 2017/05/29(月) 00:41:29.64 ID:lxdOf108(1/6)調 AAS
日経調査で民進党の支持率が2%から5%に上昇し、4%の公明・共産を上回る!
参院選の時もそうだったが、民進は底力がすごいな。意外と粘ってそこそこ議席取りそうだな
野田佳彦幹事長「最後まで頑張ろうという候補者の努力が出てきたのかもしれない」
都議選投票「自民」31%「都民ファースト」21% 本社世論調査
外部リンク:www.nikkei.com
日本経済新聞社の世論調査で、東京都に住む人に7月2日投開票の都議選でどの政党に投票しようと思うか聞いたところ自民党が31%と最多だった。
前回4月調査(32%)比では横ばい。小池百合子知事が実質的に率いる地域政党「都民ファーストの会」は17%から21%になった。
自民が都民ファーストを依然として上回っているが、差は縮まった。
自民党都連の下村博文会長は「都民ファーストの地域政党としての認知度が高くなったからで、追い風が吹いている印象は受けない」と分析する。
小池知事を支持するか聞いたところ、東京都に住む人の63%が「支持する」と回答した。
依然高い支持率を保っているが、前回調査から14ポイント低下した。都民ファースト幹部は「支持率が下がっているという認識はない」と語った。
築地市場の豊洲移転については「移転させるべきだ」が50%、「移転させるべきでない」が37%だった。
賛否が分かれており移転を巡る対応が都議選に影響を与える可能性がある。
現職都議らが相次いで離党した民進党は2%から5%になった。
野田佳彦幹事長は「最後まで頑張ろうという候補者の努力が出てきたのかもしれない」と話す。公明党と共産党はいずれも4%だった。
9: 2017/05/29(月) 10:45:08.05 ID:Xbom0E8R(1)調 AAS
共同通信社は27、28両日、約1カ月後に迫った東京都議選の情勢を探るため、
都内の有権者約1000人に電話世論調査を実施した。
"支持政党は、自民23%、都民ファーストの会7%、共産6%、民進4%、公明4%、日本維新の会1%、生活者ネット1%
外部リンク[html]:www.nikkansports.com
小池百合子って共同だと支持率7%しかないんだなw
後1ヶ月持つのかなw
10: 2017/05/29(月) 18:13:39.32 ID:lxdOf108(2/6)調 AAS
石破正論だな。しかし、いくら正論を言おうがもはや安倍の私物と化した自民党に石破の居場所はないだろう
自民党みたいなクズ政党は見限って石破の子分の小池百合子も一緒に民進党と新党を作ればいい。与野党再編だ
志位も良いこと言ってるな。ダブスタ安倍政権に怒りまくってる
前川が出会い系バーに行ったことと文書が真実がどうかは別問題だろうに
自民のネトサポ軍団は普段は「スキャンダルより政策の議論をしろ!」とかうるさいくせに、
安倍にとって都合の悪い相手には平気でゲスいスキャンダルを攻撃しまくるダブスタクズ集団だな
江川紹子も言っているように必死に隠蔽しようとしてる安倍政権を見てると前川の発言の信憑性が増すな
加計学園 自民・石破茂氏が前川喜平・前文科事務次官の発言を「意義ある」と評価
産経新聞 5/26(金) 22:43配信
自民党の石破茂前地方創生担当相は26日、記者会見で政府批判を展開した前川喜平前文部科学事務次官について、
記者団に「事務方のトップにいた方が、ああいう発言をするということはそれなりの意義、意味がある」と語った。
自民党は野党が求める前川氏の証人喚問を拒否している。
与党幹部は、天下り問題の責任を取って辞任した前川氏の対応に批判的で、
前川氏を評価するかのような石破氏の発言は突出している。
石破氏は安倍晋三首相(党総裁)が表明した憲法9条の改正内容にも異議を唱えている。
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp
志位和夫 (@shiikazuo)
首相夫人は「公人」を「私人」と使い分け、
首相は「総理」を「総裁」と使い分け、
幕僚長は「制服組トップ」を「個人の発言」と使い分け、
誰も自分の発言に責任を持たない。
都合の悪いことは使い分けでごまかし、
それでいて前文科次官の発言を、別の問題で貶める。
モラル崩壊政権は退陣を!
Shoko Egawa (@amneris84)
文科省が加計学園に関する決定過程を示す文書をすべて開示したうえで、
前川次官が言うように「公正公平であるべき行政のあり方がゆがめられた」のか、
それとも適切な判断だったのかを、議論すればよいこと。
隠し通そうとしている態度を続ければ、前川氏の言っていたことに信憑性が増すだけ。
11: 2017/05/29(月) 18:14:48.59 ID:lxdOf108(3/6)調 AAS
日経調査で民進党の支持率が2%から5%に上昇し、4%の公明・共産を上回る!
参院選の時もそうだったが、民進は底力がすごいな。意外と粘ってそこそこ議席取りそうだな
野田佳彦幹事長「最後まで頑張ろうという候補者の努力が出てきたのかもしれない」
都議選投票「自民」31%「都民ファースト」21% 本社世論調査
外部リンク:www.nikkei.com
日本経済新聞社の世論調査で、東京都に住む人に7月2日投開票の都議選でどの政党に投票しようと思うか聞いたところ自民党が31%と最多だった。
前回4月調査(32%)比では横ばい。小池百合子知事が実質的に率いる地域政党「都民ファーストの会」は17%から21%になった。
自民が都民ファーストを依然として上回っているが、差は縮まった。
自民党都連の下村博文会長は「都民ファーストの地域政党としての認知度が高くなったからで、追い風が吹いている印象は受けない」と分析する。
小池知事を支持するか聞いたところ、東京都に住む人の63%が「支持する」と回答した。
依然高い支持率を保っているが、前回調査から14ポイント低下した。都民ファースト幹部は「支持率が下がっているという認識はない」と語った。
築地市場の豊洲移転については「移転させるべきだ」が50%、「移転させるべきでない」が37%だった。
賛否が分かれており移転を巡る対応が都議選に影響を与える可能性がある。
現職都議らが相次いで離党した民進党は2%から5%になった。
野田佳彦幹事長は「最後まで頑張ろうという候補者の努力が出てきたのかもしれない」と話す。公明党と共産党はいずれも4%だった。
12: 2017/05/29(月) 18:15:19.78 ID:lxdOf108(4/6)調 AAS
若狭が加計学園問題で政府は真実を語っていないと批判。完全に石破と連動してるな
若狭は安倍政権の共謀罪にも断固反対って言ってたからな。もう離党したほうがいいだろう
自民は小池一派に大義名分を与えたくないからどうせ除名しない。若狭はここまで言うなら自分から離党したほうがいい
若狭「加計学園の問題で政府は真実を語っていない」
自民、進退伺は「預かる」 若狭勝氏「加計学園で政府は真実を語っていない
外部リンク[html]:www.sankei.com
自民党の若狭勝衆院議員(東京10区)が29日、下村博文幹事長代行に提出した進退伺について、下村氏は「預かる」と述べた。
党幹部は進退伺について「(若狭氏の)地元と相談して決める。地元が求めれば、除名もあり得る」と語った。
若狭氏は小池氏と近く、昨年夏の都知事選では自民党の方針に反して小池氏を支援。
小池氏の衆院議員失職に伴う昨年10月の東京10区補欠選挙に若狭氏が立候補し、当選した経緯がある。下村氏は党都連会長を務めている。
若狭氏は、学校法人「加計学園」の問題で、取材に「政府は真実を語っていない」と指摘した。
13: 2017/05/29(月) 18:15:45.73 ID:lxdOf108(5/6)調 AAS
最低議員「若狭は最低!」
足立康史 (@adachiyasushi)
【若狭勝氏が進退伺】自民、進退伺は「預かる」 若狭勝氏「加計学園で政府は真実を語っていない
- 産経ニュース 外部リンク[html]:www.sankei.com …
↑
この議員、最低だなあ
14: 2017/05/29(月) 18:16:27.33 ID:lxdOf108(6/6)調 AAS
自民・若狭議員「菅官房長官は誤魔化している。特捜検事としての経験上、文書は存在すると思う。かなり確信を持って言える」
自民・若狭議員“進退伺”提出、会見で「加計学園」政府の対応批判
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp
自民党の若狭勝議員が党執行部に「進退伺」を提出したことについて会見を行いました。
この中で若狭氏は、学校法人「加計学園」を巡る問題での政府の対応を批判しました。
「菅官房長官がそうした文書の出所がはっきりせず、信憑性がないという主張をされていたり、
私にしてみると、これは一つのごまかしというか曖昧な形にしている」(自民党 若狭勝衆院議員)
若狭氏は前川前文科次官が「総理の意向」などと書かれた文書について存在すると主張したことについて、
自らの特捜検事としての経験上、「文書は存在すると思う。かなり確信を持っていえる」と述べ、政府側の対応を批判しました。
また、若狭氏は会見で「進退伺」を出した理由について、加計学園を巡る政府与党の対応への不満と、
夏の都議選で「都民ファーストの会」を支援することの2つの理由に挙げ、処分は党執行部の判断に委ねる考えを明らかにしました。
15: 2017/05/30(火) 06:16:30.19 ID:HP27MYah(1)調 AAS
■ 自民党 戦略農業特区
【本部長】 小泉進次郎 【モンサント】
2chスレ:sisou
【県隊長】 石川たくみ 【アグリ詐欺】
2chスレ:giin
【三浦市】 吉田 英男 【公用車不正】
2chスレ:koumu
16: 2017/05/30(火) 06:45:38.08 ID:RvYtx7a/(1)調 AAS
現時点での都議選の投票先を尋ねると、都民ファーストが34%と最多で、自民19%、共産11%、公明7%、民進5%などだった。
外部リンク[html]:www.asahi.com
17: 2017/05/30(火) 12:27:17.65 ID:qJrVnE13(1)調 AAS
【悲報】橋下がオワコン維新を完全に見捨てる
最近橋下が民進党を持ち上げるツイートをしてたのにも納得
政権交代ができる可能性があるのはもはや自民党のポチでしかないオワコン維新では無理で、民進党だけだということを理解したようだな
<日本維新の会>橋下氏が政策顧問退任へ
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp
橋下氏、維新の会顧問退任の意向
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp
橋下徹 (@t_ishin)
(森友学園)外部リンク:mainichi.jp …
「3メートル以深ゴミなし」
この追及能力。政府与党を監視できるのはやはり民進党。
森友学園問題の核心的問題点は8億円の値引きの根拠。
今の日本社会において、事実はそう簡単に隠せるものではない。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 117 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.024s