[過去ログ] 【昭和】政界懐古スレ Part32【平成】 [無断転載禁止]©2ch.net [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
863
(3): 2017/01/15(日) 13:56:05.14 ID:Fndstini(1)調 AAS
>>861
山口や群馬からは大臣が出まくるし総理も出まくるが
岡山だとかあと岐阜だとか超自民王国なのに総理が…
橋龍ぐらいしか思いつかん
868: 2017/01/15(日) 14:33:29.21 ID:6SorAIje(3/3)調 AAS
>>863
岡山は戦前なら平沼と犬養だな。
岐阜は戦前と戦後含めて0。
869: 2017/01/15(日) 14:37:20.30 ID:R0mhnLoY(1/4)調 AAS
>>863 犬養毅 平沼騏一郎 とおい先祖なら鳩山一郎 鳩山由紀夫 菅直人。
>>865 >>866
山田美樹の男
902
(3): 2017/01/15(日) 19:07:26.31 ID:uw4PNn9z(1/3)調 AAS
>>863
岡山は超自民王国というほど大したことない気がする
郵政選挙で民主に2敗してたりするし
あと中国ブロックの他県が超自民王国である影響で野党候補が大した地盤がなくても比例復活しやすい
>>877
藤原は区割りにもよるが優位になる要素もある気がするが
小沢と黄川田で野党候補の調整がもめるようなこともあるかもしれないし
>>901
96年の選挙では岩手4区の自民は沖縄2区以下の得票率、惜敗率だった
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.040s