[過去ログ]
【設立94周年】 日本共産党総合Part132 【折角だから100周年まで応援しよう】 [無断転載禁止]©2ch.net (259レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
172
: 2017/07/17(月) 16:12:54.18
ID:SAjSwK/X(2/3)
調
AA×
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
172: [sage] 2017/07/17(月) 16:12:54.18 ID:SAjSwK/X これは正論だな小沢。純化路線みたいになって民進党の一部が分裂して新党作っても大阪維新の二の舞になる 特定の地域では勝てても全国的には勝てなくなるから永遠に政権交代ができなくなる 自由・社民と新党を作るなら分裂なしでしないといけない。それが無理なら統一名簿がベター 左右とも妥協して1つにまとまるのが政権交代への近道だ 小沢「新党が難しいならオリーブの木しかない!右も左も関係なく1つになれ!」 政党の選挙協力「何が悪い?文句ある?」自由・小沢代表 https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170717-00000032-asahi-pol ■小沢一郎・自由党代表(発言録) 私がずっと前から言っていたのは、選挙は一つの政党としてやる以外ない。 例えば我々と社民党、民進党、無所属も入れて新しい政党をつくるのがベストだけど、それが難しいと。 各政党とも解散し、新党っちゅうのが難しいってことになれば「オリーブの木」しかない。 既存の政党が存続しつつ、選挙の時に一つの傘のもとでやる、一つの政党名を名乗ってやると。 民主主義でね、選挙のために皆が協力して何が悪いの? 「当たり前のことだ、何か文句あっか」つって言えば良い。 だって見なさいよ。特にフランスなんかでは決選投票でルペンを倒すために、右も左も全部一緒になってやってる。 それで選挙のためにけしからん、なんちゅう議論があったかっちゅうに。選挙ぐらい、民主主義で大切なものはない、原点なんだ。 ちょっと博識ぶって、そういうことはよろしくないみたいなことをね、 マスコミに対して同調する人がいるみたいだけど、ナンセンスだね。(都内で開かれた小沢一郎政治塾の講義で) http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1473590780/172
これは正論だな小沢純化路線みたいになって民進党の一部が分裂して新党作っても大阪維新の二の舞になる 特定の地域では勝てても全国的には勝てなくなるから永遠に政権交代ができなくなる 自由社民と新党を作るなら分裂なしでしないといけないそれが無理なら統一名簿がベター 左右とも妥協してつにまとまるのが政権交代への近道だ 小沢新党が難しいならオリーブの木しかない!右も左も関係なくつになれ! 政党の選挙協力何が悪い?文句ある?自由小沢代表 小沢一郎自由党代表発言録 私がずっと前から言っていたのは選挙は一つの政党としてやる以外ない 例えば我と社民党民進党無所属も入れて新しい政党をつくるのがベストだけどそれが難しいと 各政党とも解散し新党っちゅうのが難しいってことになればオリーブの木しかない 既存の政党が存続しつつ選挙の時に一つの傘のもとでやる一つの政党名を名乗ってやると 民主主義でね選挙のために皆が協力して何が悪いの? 当たり前のことだ何か文句あっかつって言えば良い だって見なさいよ特にフランスなんかでは決選投票でルペンを倒すために右も左も全部一緒になってやってる それで選挙のためにけしからんなんちゅう議論があったかっちゅうに選挙ぐらい民主主義で大切なものはない原点なんだ ちょっと博識ぶってそういうことはよろしくないみたいなことをね マスコミに対して同調する人がいるみたいだけどナンセンスだね都内で開かれた小沢一郎政治塾の講義で
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 87 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
ぬこの手
ぬこTOP
0.051s