[過去ログ]
【生活・社民】希望の会【統一会派】 [無断転載禁止]©2ch.net (268レス)
【生活・社民】希望の会【統一会派】 [無断転載禁止]©2ch.net http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1470740569/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
178: 無党派さん [] 2017/01/13(金) 14:27:11.52 ID:7ewuJdJP 2016年7月参院選では、与党系政党の得票率が上昇している 最大の要因は維新が野党系から与党系に鞍替えしたことである。 維新は2014年12月の選挙で8.3%の得票率を得ているが、 民主との一部合流などの紆余曲折を経て、現在の維新は完全に与党サイドの政党に変質し、 この新・維新が2016年7月参院選で5.0%の得票を得た。 この「第三極」を「準与党化」することが 日本のマスメディアである。 2008年夏にフジテレビが「CHANGE」と題する政治ドラマを放映した。 人為的に「第三極」政党を創設するために作られたドラマであったと思われる。 そこで、日本の支配者は、次の一手として、「橋下維新」の熱烈宣伝を始めた。 日本のマスメディアが一知事の動向をトップニュースとして伝え続けることはあり得ない。 ところが、日本のマスメディアは橋下徹氏に関する過剰報道を展開し続けて、 2012年12月総選挙に際して「日本維新の会」所属議員は13名に過ぎなかったが、メディアがこの勢力を 「第三極」 として大宣伝し続けた結果、54議席を獲得し、「第三極」を実現してしまったのである。 つまり、「日本の支配者」は、 「準与党」である「第三極」をマスメディア総動員の「大宣伝活動」によって急拡張を推進しているのである。 2012年12月総選挙の際に、現実の「第三極」であったのは 「国民の生活が第一」(=「未来の党」)で、議員数は46だった。 メディアは「国民の生活が第一」の結党パーティーも選挙公約もまったく報道しなかった。 これに対して、「維新の会」については、連日連夜、大宣伝に次ぐ大宣伝を繰り返した。 日本政治を、「与党と準与党だけで仕切る体制」が目指されている。 いま、この動きに動員されているのが、小池百合子氏と野田佳彦氏(=蓮舫氏)である。 与党と準与党で、政界を占有してしまう。 この「敵」の策謀を見抜き、根底からの巻き返しを図らなければならない。 いま日本で展開されている政治現象の多くが、この 「プロレス興行型」 「小池新党」と「自民党」の戦い として演出されることなどは、その典型例である。 民進党の野田佳彦氏が小池新党との連携を示唆する発言を示しており、 日本政治の誘導が顕著に観察される。 日本政治が 「与党」 と 「準与党」 に支配されると、 変化は永遠に生じなくなってしまう可能性が高い。 本質が 「一党独裁」 と大差がないのである。 もっとも肝に銘じておくべきことは、 民進党 野田佳彦氏 を信用しないことだ。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1470740569/178
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 90 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.250s*