[過去ログ] 第24回参議院選挙総合スレ 11 [転載禁止]©2ch.net (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
9: なまら 2015/01/22(木) 01:06:02.06 ID:aWR0zy2t(1/4)調 AAS
イスラム国戦闘員の人数を1万人〜2万人として、一人当たりの年棒100〜200万円と仮定した場合、
人件費だけでも年間100〜400億円必要なことになる
武器・弾薬購入費と食糧費も掛かる
ネットで世界中に求人を出してるので、女性含めて急激に自殺願望者やサイコパスが集まってきて、
人件費が増大しているのも見逃せない
昨年、人質で得た収入が53億円だったそうだけど、石油で得た収入もそれなりにあったろうけど、油田
施設を空爆されている上に原油安だから、相当困窮しててもおかしくない状況だわな
今回の日本人人質に関しては、殺害をできるだけ遅らせる方法として、トルコやヨルダンへの資金援助を
凍結する選択肢もなくもないと言うか?
イスラム国のサインをそう言う見方も成り立つのかと思ったんだけどね
まあ、兵糧攻めが主戦略で、米英仏軍の空爆目標を油田を含むインフラ破壊が妥当かもね?
地域住民は逃げるしかないわな
このままだと地上戦が展開されると巻き添えを食いかねないからね
12(1): なまら 2015/01/22(木) 01:32:06.46 ID:aWR0zy2t(2/4)調 AAS
>>11
米英仏とスタンスが一緒てのも変だし
そもそも、空爆に参加してないのを分かっていて超高額要求しているのも、本気度はあまりないだろう?
今回のことでは、その米英仏の見解が相当イスラム国が困窮しているだろう(笑)て感じだよ
「どうしてこう〜なるの!」てのが、普通の日本国民の見解だわな
はるなはどうでも良いけど、後藤氏を殺害したら、問題だわな
欧米の価値観で接近してきている訳でないことも、ネットの情報で知り得てるだろうにイスラム国は
警告通り予定時刻に斬首したら、英米仏に地上戦展開の大義名分を与えかねないぞ
実は、今回のことではイスラム国の心理戦だと見ているのだけど、チキンレースてことも中々難しくてね
ステレオタイプで見ては駄目だと見ているのだけど、似ているのはオウム真理教団なんだよね
でも、かなり高度化してそうだ
13: なまら 2015/01/22(木) 01:45:53.73 ID:aWR0zy2t(3/4)調 AAS
攻殻機動隊 STAND ALONE COMPLEX
攻殻機動隊 S.A.C. 2nd GIG
PSYCHO-PASS 1〜2期
をミックスしたかのようなのが現実社会に出現したような?
ハマスやボコ・ハラムは違うけど、アルカイダとイスラム国を結果的に育てたのは米CIAだからな〜
なんか本当に無茶苦茶だわな
トム・クランシーの小説でもこんなのは予想されてなかった
16: なまら 2015/01/22(木) 02:43:02.87 ID:aWR0zy2t(4/4)調 AAS
久々に来たから雑談して良いかな?
「林先生の痛快!生きざま大辞典」で Wikipedia の創設者であるジミー・ウェールズを
テーマにしたのが東海地区は1週遅れで放送されてたけど、興味深いことを林修は
指摘してたよ。
「知は権力」
それを凡庸な大学出身者だけど野心家のジミー・ウェールズはぶち壊してしまった。
みんなとネットで繋がってるけど、当然、考え方も生き方も違う。
ジミー・ウェールズは哲学が好きでもう一人の創設者と呼べそうな哲学者)との出会い
で、徹底した「客観主義」を結果的に実現したのかも?
でも、その「客観主義」を誰でも書き換え可能。
実は、6〜7年前に私も2つのテーマにおいて、編集に参加したものの難しさに直面し
撤退したことがあった。
もう一つの対立軸は、当然、「主観主義」なんだけど、サイコパス(精神病質)がネット上
だけでなく、現実社会でも増えているような気がしている。
何を言いたいかと言うと、すでに右翼とか左翼と言う国を対象とした既成概念だけでは、
説明つかないような事象が世界中で多発していて、その原因がインターネットの発展と
無関係ではないような気がしているのね。
まさか、「アラブの春」の結果が今の状況にあると、当時、祭り状態だったこのスレ住は
予測できなかったよね。
Facebook や twitter であの一連の大規模デモが起き、革命に繋がったんだよ。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.108s*